三重県の心霊スポットパート1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 12:26:50ID:EFmyNN8v00859本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 01:45:21ID:RKEnRa9Q0鱒池亭の近くの神社が気になる今日この頃
0860本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 01:53:26ID:WUY5+XsB0狭い狭い超狭い林道を車で登っていかなければ行けない
0861本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 03:08:52ID:RKEnRa9Q0さらに登ると神社があるって聞いていたんだが
どのくらいの距離があるかまでは情報がなくてね
0862本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 05:32:02ID:hRQ9KMGaO鱒池亭何回か行ったけど、そっち行くの忘れてた!!
0863本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 09:33:56ID:rsAsp7on0誰か人数乗れる車持っておられますか?
0864権平 ◆vGzK94OFlQ
2007/08/23(木) 10:18:06ID:a7wjZaJi0そこの電話ボックス結構新しかったよね。去年見に行ったけど、
次行くときは10円入れて使ってみたいな、
0865本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 10:39:39ID:6yf637R9O昔たまーに一人で夜中に暇つぶしで行ったものだ。
0866本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 13:33:27ID:7O9D9WQA0確か、う○ぎっ子のスタッフの一人が入院したってサイトにあった。
0867本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 16:29:44ID:/QRH2ZEYO思い付きで使ったことのない山道を走ってて、どこかの峠みたいなとこで
観音堀りっていうのかな、てっぺんが少し尖った形に掘ってあるトンネル通ったのね。
そこに行く少し手前から車もバイクも全然いなくなってて
この道空いてていいな、なんて言ってた。
で、トンネル入ったら雨でもなかったのになんかすごい湧き水っぽいので濡れていて
普段は幽霊だとか心霊現象だとかに興味がなく、余程のことがない限り
怖がったりしない連れ(運転してた)の様子が変。
ずっと喋ってたのに急に黙ってしまい、いきなりすんごいスピードを出して走りはじめ
どうしたのか聞いても顔が強ばってトンネル出るまで一言も喋らなかった。
抜けてからも飛ばしまくってだいぶ経ってからやっと「メチャクチャ気持ちが悪かった」と。
確かに自分も何か変な感じがして途中からは目を瞑ってしまわないとどうしようもない感じがして…。
あれがどこだったのか、帰ってから地図を見てもわからないんだよね。
運転してた連れもそんときの帰り道だけよく思い出せないらしい…。
誰か心当たりある?
0868本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 16:37:18ID:yqxaCtWm0国道421号線じゃないの?石ぐれ峠
0869本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 16:39:39ID:hgfK1U6b0書いてくれい
0870本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 16:44:21ID:jM++Os9s0書いてくれい
0871本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 16:51:52ID:6yf637R9O書いてくれい
0872本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 19:25:33ID:hRQ9KMGaOぐぐれに見えた
0873本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 21:44:22ID:k3Bl5pi/0兎の耳死んだらしいぞ
0874本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 23:31:44ID:m/DqvsHc0それマジ??
閉鎖される数日前にBBSチェックした時にはなんにも書いてなかったけど…
ネタ元はどこですか?
0875本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 00:00:54ID:FjuTbB8l00876本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 00:37:59ID:dRYTCAzU0単なる管理人の(炉痢)趣味・・・HPの各所に載せられてた絵(?)が茂呂だった
0877本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 00:39:45ID:dRYTCAzU0ここ見てみぃ〜
ttp://www.usagicco.com/
まぁ〜単なる雲隠れだろうと言う話も有るけど・・・・(藁)
0878本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 01:48:18ID:l3sNdW0Y0BBSで空手のアイコンの人?
0879本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 11:46:35ID:rWT19vyJ0アクセス権がないとかで見れなかったorz
0880本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 13:20:41ID:2jGIGWUfO0881本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 13:24:09ID:z0a529oj0おまえ管理人か何かか?
外からじゃ見れないぞ(NTT光)
0882本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 14:08:42ID:BhReb3lWO0883本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 14:10:43ID:wkdjH4AjO書いてくれい
0884852
2007/08/24(金) 16:40:03ID:xvqRDds70☆三重県のバイク乗り☆情報交換
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187915677/1-100
日曜日に、バイクツーリングを兼ねまして、明治の旧長野トンネル見学を
したいと思います。バイクでのご参加をお待ちしております。
0885本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 19:57:38ID:+YamPyC50本当だったんだな・・・orz
0886本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 20:35:31ID:wkdjH4AjO書いてくれい
0887本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 21:00:20ID:SS9koIVKOちりだろw
俺も聞いたぞw
0888本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 22:35:13ID:1Ya9xPkq0土曜日夜にどこかに凸するのか?
ならばご一緒したいが俺も人数乗れる車持ってねえ
0889本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 22:47:14ID:ntzb530800890本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 22:51:48ID:1Ya9xPkq0俺も2人しか乗れない/(^o^)\
0891本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 23:10:58ID:ntzb53080おうww
2人しか乗れない上に、10年落ちだよww
0892本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 23:25:17ID:1Ya9xPkq00893本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 23:26:05ID:1Ya9xPkq00894本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 23:43:45ID:u2P28e0+0オカ板で初めて爆笑させてもらったw
0895本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 23:54:54ID:bo4bJiIJO噂を知らない小学生だった俺は、塔ろうに足を掛けて信号待ちしてた。まだ生きてる
0896本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 00:43:11ID:iOYqD1Sa0てか、自分の知り合いにもそういう人いる
『取り壊そう』とか言う類の悪意というか敵意のようなものが無けりゃいいのかな
0897本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 02:05:37ID:UE7m7ArB0旧青山トンネルは行ったことないし、立ち入り禁止を乗り越えないと
辿りつかないから無理だ。
あとは有名な鱒池亭か?それと鱒池の上にある神社。
俺はこれ以外の心霊スポの女鬼トンネルや長野峠は知らないよ。
車は8人乗りだから7名までOKだけど、今日土曜は深夜まで仕事だから無理っす
0898本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 05:31:14ID:h8LpekLbO【集合場所】青山方面行くのなら国道165経由だから、南からも北からも集まりやすい国道23号沿い
津出雲本郷町オークランドとか?ここなら24時間駐車できる
【目的地】とりあえず旧総谷トンネル、鱒池亭、その上の神社、青蓮寺ダムとか?
改変、補完よろしゅく
>>897さんが心強そうだから、日曜夜もアリかもね
でもその場合人集まらなそうな悪寒
0899本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 09:47:02ID:49fy0L3Q0昔は、切ったら祟られるといわれてたのに。
しかし、通りやすくなったな。
0900本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 10:14:28ID:D5lu7Udd0書いてくれい
0901本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 12:57:10ID:I5zfa1gI00902本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 13:56:59ID:nYGJmNR3O0903本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 13:59:52ID:0/lzgQu10その何年か前は花見場所で首吊り、飛び降りも多い。今は柵のようなものも出来てるね。
0904本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 14:03:06ID:UE7m7ArB0でもその青蓮寺ダムってところは場所知らないや。
旧総谷トンネルと鱒池亭&神社だけしか
0905本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 19:24:05ID:D5lu7Udd00906898
2007/08/25(土) 19:57:25ID:h8LpekLbO0907本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 21:15:23ID:OmlT9w4g0今日仕事だったもので誰か主催してくれれば・・と思っていましたが
今日は案内してくださる方がおられなかったようですね。
では一応来週ということにしましょうか?
来週であれば自分が集合かけることもできるんで。
0909本当にあった怖い名無し
2007/08/26(日) 01:33:59ID:WG7WMKdB0土曜日行く気満々の人いたんだね。ごめんね。
仕事だったから無理だったよ。来週土曜なら夜空いてるから行けるけど、
>>907さん主催してくれるのですか?
結局行く場所も決めてないけど、旧総谷トンネルを歩こうオフで良いのかな
0911本当にあった怖い名無し
2007/08/26(日) 14:34:23ID:YZQtstOq0好きだったのか?
0912本当にあった怖い名無し
2007/08/27(月) 01:07:06ID:iFPG8Oa10トラックに当たられて折れたた後、遠くの業者に切らせたからねぇ。
さすがに地元業者には皆断られたらしい。
0913本当にあった怖い名無し
2007/08/27(月) 09:13:51ID:u8kzc9YR0もう15年くらい前になるけどね
kwsk聞かせてください。お願いします。
0915本当にあった怖い名無し
2007/08/27(月) 20:17:57ID:SvllSPEs0同じようなところばかりじゃね−か?みんなが知らん
ような霊的な場所は無いもんかな?それとも三重でわ
もう怖いところは無いのかも。
0916本当にあった怖い名無し
2007/08/27(月) 20:42:08ID:nroSRsd9O0917本当にあった怖い名無し
2007/08/27(月) 20:53:43ID:y+9qlO3D00918本当にあった怖い名無し
2007/08/27(月) 22:16:17ID:FNA1v5E50俺間違って旧総谷トンネルに行くつもりが左の道に行ってしまった事があるんだけど
木製の門を跨いで線路跡の道を2キロぐらい歩いた辺りでレンガでできた年季の入った
ボロイトンネルがあったんだけど、かなりやばい気配感じて入れなかったことがあるな。
0919本当にあった怖い名無し
2007/08/27(月) 22:36:18ID:y+9qlO3D0良く入れたね。俺は管理人に激怒されて行けなかった。
そこは旧ハイキングコースだよ。廃線後のね。
そのレンガのトンネル越えると旧東青山駅があって旧青山トンネルにつながるんだよ
0920実用
2007/08/27(月) 23:02:03ID:PkMPoLj/0レンガのトンネルなんてあったんだね。知らなかった。
明治の長野トンネルへ行ってきました。バイク板の三重県のバイク乗りで
参加者を募ったところ、一人だけ京都から来てくれました。午前11時から見学
昼間でもかなり怖いトンネルでしたが、同行者のおかげで安心して内部崩落
地点まで歩いて行けました。蝙蝠の糞がかなり堆積しており、よく見たら
はねありが無数に糞にたかってました。ぞーっとしました。
このトンネルは、明治18年頃のもので、廃道となってからの年月が長いので
お化けが出そうなぐらい不気味でした。
調べてみるとトンネルの上で大正時代に殺人事件があったようです。
0921本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 01:25:23ID:Zkqidimc0あそこ管理人いるんだ?俺が行ったのは確か平日の夕方で俺以外には
観光に来てたのかわからんけど中学生ぐらい?の二人だけだったから
全然普通に堂々と入って行けたよ。
逆に人いなさ過ぎて怖かったけどw
0922本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 01:54:15ID:tK+qb8AN0私、名張住民です
ひと月ほど前 青蓮寺ダムで愛知県の男性が自殺しました
首と柱にロープを括り付けて車に乗り込みアクセルオン...
首チョンパで発見されたそうです
だから何?とか言わないで下さいね。><
0923本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 02:36:39ID:ESlL7vr9Oその自殺、ニュースで見たときかなりgkbrだった〜
0924本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 04:07:19ID:tK+qb8AN0※桜がいっぱいあって春は花見客で賑わう所です
0925本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 11:28:20ID:XcfLBn7+0/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | |
/⌒ (6 つ | |氏ねぇぇぇーーーーー、逝けぇぇぇぇーーーーーー
( | / ___ | <
− \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| チョン
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |ガッ
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
0926本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 14:18:01ID:MxgyWUbX00927本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 15:44:36ID:XcfLBn7+00928本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 16:44:37ID:RCCL/0IkO0929本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 17:33:11ID:XcfLBn7+00930本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 17:54:23ID:qQ+cpCqjOいけばいいのかな?
前左のほうをずっと原っぱを越えてまっすぐいったら行き止まりだった。
どうやって逝くのか教えて下さい
0931本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 22:19:00ID:PAdGMeoR0ところで延期になったオフ会どうなったのさ
0932本当にあった怖い名無し
2007/08/29(水) 03:10:51ID:NJPCoKlt0未解決、失踪意外に多いな
あそこに載ってない行方不明も
富田と明和かどっかの二人も居るんだよな
0933本当にあった怖い名無し
2007/08/29(水) 03:11:36ID:NJPCoKlt0未解決事件とスレ間違えた
0934本当にあった怖い名無し
2007/08/29(水) 07:04:03ID:hre2rkQ7O0935本当にあった怖い名無し
2007/08/29(水) 20:01:27ID:xEQaGjBgO0936本当にあった怖い名無し
2007/08/29(水) 20:35:29ID:9OdhxEcYO0937本当にあった怖い名無し
2007/08/29(水) 20:37:41ID:9uzAfScqO一緒に行こうぜ!あそこは若返りの水がくめるんだぜ おいしいんだぜ でも僕、学生だから……車は持ってません……すいません…。
0938本当にあった怖い名無し
2007/08/30(木) 00:28:30ID:dVv7Ytq00誰も死んでない
0940本当にあった怖い名無し
2007/08/30(木) 14:52:07ID:9pFbvb+WOで?
0941本当にあった怖い名無し
2007/08/30(木) 16:46:40ID:o6jnGltzO0942本当にあった怖い名無し
2007/08/30(木) 20:40:59ID:fdDMQxQi0まあ俺は行けねえけど
0943本当にあった怖い名無し
2007/08/30(木) 22:18:12ID:9pFbvb+WOはい?
0944本当にあった怖い名無し
2007/08/30(木) 23:47:01ID:0W3BApqM0廃墟でも動物霊なり色んな霊が寄ってそう
0945本当にあった怖い名無し
2007/08/31(金) 14:41:55ID:NxW+gfO+00946本当にあった怖い名無し
2007/08/31(金) 18:03:22ID:54ge/KK+0書いてくれい
0947絶対に書けない峠
2007/08/31(金) 19:25:26ID:Eotg8S8n0いつも国道○○○号線を利用しています。
途中、国道なんですが狭く対向車との擦違いも困難な
○○峠を通過しなければなりません。
頂上にはトンネルがあり、その先は広場になっていてました。
今から三年前の春、ちょうど桜の散りかけた頃のことです
朝八時半、ちょっと疲れたので車を止め
窓も全開で、その日に買った雑誌を読んでいました。
約15分・・・後ろから ミシィ ミシィ と足音が聞こえたのです
あれっと思いバックミラーで確認しても何も見えません
錯覚だと思い雑誌を読み続けると・・・・・
また後ろからミシィ ミシィ と足音が聞こえてきました。
二回目は気持ち悪く、車から降りて見回しましたが
何もありません
気のせい・・・・・無視してまた雑誌を読み続けるとまた・・・・・
人の足音が聞こえてきました。・・・・・こっちに近づいてくるような
三回目になると、はっきり聞こえます・・・ミラーを見て何も見えません
霊感の無い私ですが、とんでもない恐ろしさを憶え
車を走らせ、そこから離れ峠を降りました。
やはり、最後まで確認するべきでしょうか?
晴れた春の朝の奇妙な体験でした。
0948バッチ
2007/08/31(金) 21:01:55ID:RlsYy9sF0心霊スポットがあるらしいんですけど、誰か知りませんか?
0949本当にあった怖い名無し
2007/08/31(金) 22:13:12ID:s1n1kyIrO0950本当にあった怖い名無し
2007/08/31(金) 22:16:27ID:s1n1kyIrO鱒池のオーナーて普通に桔梗が丘に住んでますやん
誰も亡くなってないし、曰くつきで廃墟になったわけでもないやんなぁ
0951本当にあった怖い名無し
2007/08/31(金) 22:22:44ID:dXEaTULQO書いてくれい
0952本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 00:14:31ID:LSg54wQ80山の中に女が住みついてるの知っていますか?
津の方から安濃ダムへ行く途中、森の中
Yの交差点で右に行けばダムですが、左の車一台ギリギリ通れる細い道を進んでいきます
どんどん行くと、道沿いに電化製品の山が見えてきます
そしてそのまま進むと右側に倉庫らしきものが見えてきます
倉庫の中には人形が沢山現れます 相当の数です
その人形達は皆、こっちを向いてます その人形達は体のどこかの一部分が取れています
それはそれはこわいものです
見ていられません
そしてさらに進むと、左に洞窟が現れます
ろうそくが沢山立っています
そこには一人の女性(おばさん)が住んでいます 何かを祈っています
ほんと怖いよ
さっと通り過ぎましょう
それで終わりです
そのまま進み太い道路に出ましょう
ほんと怖すぎです 行かない方がいいっていわれたんですが・・・行きたくなるじゃないですが笑
私は夜3人で行きました
行ってみてください
洒落になりません
行く時は一人以上で車で行って下さい
道が狭いので運転にはきをつけてください
0953本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 00:17:09ID:m0d43YqR00954本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 01:42:16ID:OX9FGbU10っていうか津市で、津サティ、サティ近くのダイソー、津駅、津駅周辺(主に上浜町1か2)
のあたりを歩いたり、自転車でよく通る人居る?
車でなら通るとかじゃダメなんだ、目撃して無い可能性高いから。
もしくは上浜町あたりに住んでる人、ここに居るなら聞いて欲しい事があるんだ。
0955本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 01:48:39ID:Hg71qTI20俺上浜町あたりに住んでないけど
すごく気になるよその話
聞かせておくれよ
俺上浜町あたりに住んでないけど
0956本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 02:39:46ID:F3I4EoED0よくでもないけど、そのあたり自転車でぷらぷらするよ
0957実用
2007/09/01(土) 07:12:51ID:MlXm6nSd0電化製品の山
あそこは勝手に見学して良いのか悪いのか。誰もいないしドウなんでしょう。
なんか神社みたいにしてあるし。神主?と話した事がある人いますか?
0958本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 10:57:38ID:7w5w25At0うさぎをクビになった堕天使とランカはそろって一家心中があったと言ってたなwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。