三重県の心霊スポットパート1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 12:26:50ID:EFmyNN8v00040本当にあった怖い名無し
2007/04/11(水) 21:55:33ID:6LKKS9xA00041本当にあった怖い名無し
2007/04/11(水) 22:55:23ID:ZZeSPCXM00042本当にあった怖い名無し
2007/04/12(木) 07:49:31ID:z2lsaGzT0伝統を返してくれ。
書き込む気がしない(鬱
0043本当にあった怖い名無し
2007/04/13(金) 00:53:28ID:Cd+SoVyE0.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: >>42
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
0044本当にあった怖い名無し
2007/04/13(金) 23:36:01ID:/1018m770新スレ立てますよ。
0045本当にあった怖い名無し
2007/04/13(金) 23:40:28ID:/1018m770↓ ↓ ↓
【恐怖】語ろう三重のミステリーゾーン【不思議】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176475044/l50
0046本当にあった怖い名無し
2007/04/13(金) 23:41:38ID:/1018m7700047本当にあった怖い名無し
2007/04/15(日) 00:24:46ID:oYyxVbp+O見えない手って、どんな手だぁ?ただの痙攣だったんでねぇのか?もしかすっと、ツレのアンチャンが低周波治療機で悪戯してたんでねぇか?
0048本当にあった怖い名無し
2007/04/15(日) 12:53:11ID:ChxThCZ40大分昔の話だけど…
0049本当にあった怖い名無し
2007/04/15(日) 16:35:21ID:fCoQVe9Z0ワロタw
0050本当にあった怖い名無し
2007/04/16(月) 15:29:32ID:zj1LDbk/0それ、オレの連れも言ってた!
10年ぐらい前だけど
0051本当にあった怖い名無し
2007/04/16(月) 17:04:10ID:BwZA6OR90動物は可愛いが隣が墓地て・・
動物園側の奥にある寂れた公園は気味悪いな。
反対側の公園にある、化け物の絵が描いてあるステージも意味不明。
0052本当にあった怖い名無し
2007/04/16(月) 21:29:04ID:1SixdZS400053本当にあった怖い名無し
2007/04/16(月) 22:01:46ID:eipStwxW00054本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 05:56:30ID:edZN86WPO手の大きさは軍手をそのまま人の手に換算した位の太さ、
目はバッチリ覚めてた。
同僚は……もう一度読め、音楽聴きながら本読んでたんだわ、ヘッドホン付けてな。
場所は益生駅近くのビジネス旅館明○だ。
ついでに言うなら、部屋は3階に上がって左側の一番手前の部屋だ。
低周波治療機で悪戯?
頭の悪い質問するなクズ。
一人で行って首を締められてこい。
0055本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 06:35:52ID:Y9MyEJKG0その旅館と言うより
自分が行ってた仕事先からつれてきたとか
桑名と言えば
長島中って長島城あと?
みたいだけど何も噂無いのかな?
0056本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 06:38:49ID:t9Hk4749O賀田駅に出るみたいな事を聞いた記憶があるんだが。
0057本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 14:08:27ID:lE68U9h200058本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 14:16:11ID:dHC5CLfe00059本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 14:45:27ID:yDsdSUToOそれと亀山の関町の北の方に誰かの屋敷跡が桜の名所になってるところ、なんか凄く違和感あったが、別になんも噂ない?
隣県だがなんも知らなくて。
0060本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 17:28:48ID:Vyruf0E80映画見れば分かるよ。
0061本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 18:04:56ID:t9Hk4749O0062本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 18:26:43ID:hHJBHOOR0愛知県民ですけどどこら辺ですか?
0063本当にあった怖い名無し
2007/04/18(水) 06:02:57ID:PmFjlfYg0前にドラマではあった様な気がしたけど...気のせいかな?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E6%9C%AC%E6%9D%BE%E5%8E%9F_(%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C)
0064本当にあった怖い名無し
2007/04/18(水) 15:47:48ID:LPA19hcZ0「千本松原」ってタイトル。俺持ってるもん。
かなり泣ける映画だよ。
0065本当にあった怖い名無し
2007/04/18(水) 18:13:13ID:FIiC76VR0ぼくも場所を知りたいです。
どこですか?
0066本当にあった怖い名無し
2007/04/18(水) 18:48:19ID:FjyI/ocdO自分が聞きたかったのは、そこから南に三重県に入ったあたりの事を聞きたかったのだが…(^^ゞ。
スレ違い承知で千本松原の話すると、川面から多くの手が出てたとか、水死者絡みの話はあるよ。
1号線桑名市の伊勢大橋のまん中の信号を北へ進むとある
0067本当にあった怖い名無し
2007/04/18(水) 18:53:01ID:2gAYElbD0ちょwwwwwwwその道よく通るんですけどwwwwwwwwww
今度通ったとき注意して見てみる
0068本当にあった怖い名無し
2007/04/18(水) 20:27:32ID:GbIZe21r0三重県湯の山駅をおりてすぐ
橋を渡りひたすら上る、
そしてしばらくすると左へ折れるので昇ると突き当たりに家並に大きい顔の人がいます
その人はその土地に自分を呪縛しています
そこにある水路は絶対のぞくべきでないです
霊感なんてものがなくても引きずり混まれます。
他にも人間らしいすがたの人もいますが
おそらく80近くの霊がいます
ほとんどが動物と思われます。
知ってる人います?
0069本当にあった怖い名無し
2007/04/18(水) 22:12:37ID:LPA19hcZ0じゃあ木曾三川公園も岐阜ってことか。三重だと思ってたよ。
あの道は夜は行きたくないなぁ。一部の広場っぽい場所を避けるために
変にカーブしてたりするし。
昔治水工事で死んだ多くの人が埋まってるのかもね。
0070本当にあった怖い名無し
2007/04/19(木) 04:24:46ID:arnaIuKh0フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードはカタツムリの進む速度の1/3だってwww遅いよwww得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
全部自己中だよゴリラwwwwww
ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwwwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwwwちょwwおまwwwww
0071本当にあった怖い名無し
2007/04/19(木) 05:22:49ID:qfuYuXbT0手と口を清め、火除橋を渡り、御厩の手前を
右に入り、歩いたつきあたりとつきあたりを
左に進んだ所。
個人の持ち込んだお稲荷さんがあるあたり。
0072本当にあった怖い名無し
2007/04/19(木) 15:18:30ID:IgyosJdZOスレ違いだが大変楽しませてもらった。
0073本当にあった怖い名無し
2007/04/19(木) 16:48:17ID:XqMjpaEr00074本当にあった怖い名無し
2007/04/19(木) 18:52:18ID:XqMjpaEr0賢島近くにある某ホテルのあれか?
0075本当にあった怖い名無し
2007/04/19(木) 21:56:37ID:yktLeyUv0気味悪いよ・・滝に顔が写ってる、いくつも。
まあ、赤目は伝説からして人が亡くなってる地だから仕方ないか。
赤目は気味悪い観光スポットだった。
0076本当にあった怖い名無し
2007/04/20(金) 00:44:37ID:ArhZ2YA20幽霊イパーイの場所が観光地って複雑だよな
0077本当にあった怖い名無し
2007/04/20(金) 17:17:25ID:UESpJ6Ch0結構山奥だし、
0078本当にあった怖い名無し
2007/04/20(金) 18:53:07ID:lBOB05joO0079本当にあった怖い名無し
2007/04/20(金) 19:48:28ID:+4bOpsBe0お恥ずかしいことに、その頃、俺には好きな人がいて、仕事の関係で数回しか会ったことがないんだけど、
なんだかとっても好きになってしまったその人の事を、悶々と考えながら山中を歩きまくっていたのです。
すでに次に会える用事はなくなっていて、どうしたものかと思い、
「山の神さんでも、仏さんでも、死んだじいちゃんでもいいから、もう一回だけ会えるチャンスくれ〜」
とか願をかけると共に、超シャイな俺は次に彼女に会えた時のための脳内シミュレートをしながら
全長16kmほどの妄想ハイキングを終え、自宅へと帰ったのです。
帰るとすぐにシャワーを浴び、ぐったりとソファに横になったその時、電話が・・・。
電話はなんとその彼女からでした!「こんど一緒に食事でもどう?」とのこと!!
そんなこんなで来年結婚します。マジで。偶然にしてもすごいでしょ?
お礼ハイキングにも行こうと思ってます。
皆さんも一度願掛けハイキングをお試しあれ〜。
0080本当にあった怖い名無し
2007/04/20(金) 20:08:26ID:+Xxo07q7O0081本当にあった怖い名無し
2007/04/20(金) 23:59:46ID:Oa7I85/Z0場所をもっと詳しくお願いします。
無職のうちに凸ってきます。
0082本当にあった怖い名無し
2007/04/21(土) 15:56:37ID:/BTT1BVX00083本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 10:13:07ID:CqzlbSf10庁舎の近くに幽霊屋敷があるという噂を聞いたことがあるが
誰か知ってる人いる?
とりあえずスポットを楽しみたかったら
がんばって東の川村まで行ってみたら
尾鷲から1時間くらいかな
0084本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 14:11:32ID:aWDfXl1A0/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ!これも天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
0085本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 16:49:07ID:4u5W3L1e0ここって何なんだ?
検索しても全然引っかからん
0086本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 16:57:36ID:9jH3LQ3w0俺の友達が昔行ったことあって
3人ほど立て続けに事故、病気で亡くしてるらしい。
昼間に行っても気味悪いらしいね。
俺は全く霊感ないから行こうぜっていっても頑なに拒否されるわ。
0087本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 19:17:34ID:8hb1h8Cp0友人が数人で行ったら、次の日、行った人のうち霊感のある二人だけ高熱だしたり
霊を目撃したりと、けっこうやばいことでは有名。サイトにのってたりもする。
0088本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 20:58:59ID:51RbbmvH0ハイキョマニアの俺としては
心霊より廃墟自体の美しさを感じて欲しい。
たが、管理棟の二階は怖いね。
それ以外はなにも感じない。
あそこはオバケなんかよりも、見回りと床抜けが怖い。
怪談話で興味本位に人が寄りつかなくなるのはイイが、
DQNが肝試しに来るのには耐えられない。
破壊すんな。呪われろ。
あと、あそこの湧き水はガチで美味い件について。
0089本当にあった怖い名無し
2007/04/23(月) 17:08:22ID:if4QIUPU0持って帰っても怒られない?
0090本当にあった怖い名無し
2007/04/23(月) 21:06:31ID:5GHWO98U0スマン、そのサイトおしえてくれないかな?みてみたい
0091本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 01:46:47ID:+uYptrli0おkおk。
0092本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 16:42:41ID:JA5e9pww0ロープウェイの所は危険だよ。
てかそこが一番目撃情報多い。
0093本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 16:55:36ID:JA5e9pww0サイト見せてくれ、
0094本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 18:11:16ID:nCVB5CTf0ロープウェイの下のトンネルはマジヤバイ。
まず、地盤がヤバイ。古すぎて去年崩れた。
路面もヤバイ。古いバイクでぬわわkm出すと跳ねる。
トンネル抜けたら即コーナー。ヤバイ、楽しい。
その次の次ぐらいのコーナーもヤバイ。
地滑りでアスファルトが割れてきていて
大きな段差ができてる。
ライン取り間違うと飛べる。マジで。
鈴スカ、80年代は沢山死んでたらしいな。
個人的には滋賀県側の路面の悪さとトリッキーさと、
三重県側下りの段差減速帯が一番オカルト。
去年、わかばマークのライダーが、段差減速帯のせいで自爆してた。
あの減速帯はやばい。法廷速度以下で走ってもマジで危険。
霊感有るけど、鈴スカでは肝心の霊には遭遇してない。
二の瀬越えで黒い影にストーカーされたぐらいだ。
0095本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 19:14:05ID:Jxn+m+vR00096本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 22:50:00ID:u7EC/9oR0二の瀬越えがダートだった時代はラリーコースだったそうだ。
草ラリー屋が集まって攻めていた。いまでいう仁Dみたいな人たちだ。
勿論落ちれば断崖絶壁。
父によれば当時、目の前でsssが転落し青年が命を落とした。
ロールケージによって運転席は無事だったが
ケージに頭をぶつけて・・。
ヘルメットが有れば助かった。だからそれからヘルメットを被るようになったと父は遠い目をして言っていた。
車を引き上げる手段が無かったので、車体は今も当時のまま残ってるはずだという。
0097本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 22:56:03ID:u7EC/9oR0先日、オヤジと図らずもドライブになったとき
二の瀬を教えて貰い、崖を見下ろすその場所で、話を聞いた。
二の瀬は細いけどいい道で、養老方面への抜け道として大いに利用することになる。
行った人は知っていると思うが、現在ではとても「攻める」道ではない。
ブラインドコーナーと一車線。セダンでも来ればバイクでも道を譲る。
三重から養老側に降りて下り、ほこらのあるアタリから二車線になり遊べるようになる。
その日は景色を楽しみ、先輩の霊に心の中で手を合わせながら下っていた。
0098本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 23:20:20ID:u7EC/9oR0青空が綺麗だし、春の風だった。
ほこらの手前のカーブを曲がるとき、
バックミラーに勢いよくロールしながら走ってくる黒い影が映ったんだ。
流して走っているとはいえ、普通の車よりは幾分ペースが速い。
迷惑にならないようにペースを上げる。
違和感。背中が寒い。いや、重い。幽霊特有のあの気配。
何度も通ったけど、こんな事は初めてだ。
ほこらの前の駐車スペースに停車する。
深呼吸。ほこらに手を合わす。気配は取れない。
走り出す。追いかけてくる。当然俺は逃げる。
逃げるといっても、攻めるわけではない。
「車間」は一定のまま付いてくる。値踏みしている?
確かに背中が重い。悪寒がする。
だけど、悪意がない。
同じペースで楽しんでいる。
俺はその時、にやりと笑えた。解ったのだ。
「わかったよ〜。今日は流させて〜。もう少し走り込んだらまた走ろうよ」
と後ろの奴に呟く。
0099本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 23:25:18ID:u7EC/9oR0たぶんこの辺りが「Uターンポイント」だ。
親指を立ててGJサインを作って、「また来るね」と呟き峠を後にした。
背中の気配が遠ざかる。軽くなった。
正直、気のせいかも知れない。考え過ぎかも知れない。
SSSの彼が遊んでくれたのではないかと考えてしまうのは中2病かもしれない。
ただ、今度は全力で逃げてやろうと思っている。
もっと楽しく走りたかっただろうにね。
彼の分まで、俺は走るよ。事故せず、楽しくね。
オヤジはとっくに引退して、マッタリ楽しく走り回ってるよ。
当時の事は話で聞くぐらいだけど、忘れないさ。
一人で走るのは寂しいだろうし、また走りにいくよ。
みんなも事故には気を付けてな。
興味本位で肝試しとかして、誰かの気持ち踏みにじるような事すんじゃねーぞ。
0100本当にあった怖い名無し
2007/04/25(水) 02:15:55ID:0c8nlp/aO0101本当にあった怖い名無し
2007/04/25(水) 16:52:28ID:3L+Gz0io0の橋の所が気持ち悪い・・・
なんか霊気を感じます。
0102本当にあった怖い名無し
2007/04/26(木) 09:59:10ID:Xwbdc1ae00103本当にあった怖い名無し
2007/04/26(木) 10:49:50ID:MfQI1BGbOアイツはホンマにきもち良かった(*´д`*)ハウ
0104本当にあった怖い名無し
2007/04/26(木) 17:00:02ID:XwmX0Pu80kwsk
0105本当にあった怖い名無し
2007/04/26(木) 21:24:21ID:pcCKnpqBO(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0106本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 11:27:25ID:k5O3Nc0S0なんか異様な空気が流れてる
虫がうざいほど鳴いてたのに
トンネル付近まで行くと、嘘みたいにしずかになる
変な事も起こったけど、文章かくのへたくそなんでごめん
0107本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 15:40:17ID:zf1pFGKC0/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i|
ヽ|l ● ● | .|ノ│ 今なら言えるにょろ
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | |.
| /⌒l,、 __, イァト.|/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
.r'"''、 _,,,.. -ー''''''ー、 ./゙'=@._ ―ー-,
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / .,iー-、 .゙l l,,_ / _ . l ! .!./ ゝ-、
/ /" `ヽ ヽ \ .| .!, .゙'" ヽ. ヽ,,,,.. -''ン゛ .} .| .゛ ,,、 〔゙|.ο !
//, '/ ヽハ 、 ヽ | l , r .iヽ l . ,/ .,./ l / _| ‘'ヽ /
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| | ./ .l/ / .! .! .... ‐゛ ‘''-, .! .i| ´ │
レ!小l● ● 从 |、i| | .l゙ , .i′亅 ! / .x;;'''''''、 . ! ! │ゝ―i .厂
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ < │ i゙.l ,ト--″ l .!_ .,,、 ゙'、 | .,! ! .|., ―┘ /
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! | .! .∨ .,..、 l゙ .| .l. l ∨ ! .| .] i‐ 、 .ヽ、
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ | . l. : ,i┐゙‐'゛ ゙l l. `″ / .! .! ゝ./ . l
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | \ `''''" ヽ,,,,,,..-'―′ \,,,,,,,,,.. '" ゝ ノゝ、,,,,,./ -.../
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
0108本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 15:46:45ID:oK8dVm+HOありがとう。
名阪国道年に一回大工事するときしょっちゅう通ってたんだ
自分は霊感が全くないんだが
あのトンネルはなんか変な空気が流れてて嫌な感じだった。
0109本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 17:33:07ID:ReARpUJN0近道か?
0110本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 17:45:43ID:oK8dVm+HO0111本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 19:33:55ID:ReARpUJN0結構離れてるよ、
0112本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 20:17:43ID:aEqORfn7O弟が最近退院して来たんだが、やっぱ
大きな病院は出る
らしいな。
鈴鹿の田んぼ潰して造ったあの病院ですよ。
夜中に患者のいない病室からナースコールが。
機器の故障、って可能性もあるけど、違う楝から見ると、その病室の灯りが点滅していたんだとさ。
怖がる看護婦のネーチャンを看護士のニーチャンがなだめる場面に何回か遭遇したんだと。
つまんなかったらゴメンな。
0113本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 20:18:03ID:oK8dVm+HOそうなんだ(._.)
いつも通ってたよ…。でもあの名阪国道沿いの山道なんか怖いよね…。
エルグランドよりでかい野鹿もみたし。
まぁいつも夜しか通らないからかもわからんが…。
0114本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 00:08:50ID:lnAfHuMv0>怖がる看護婦のネーチャンを看護士のニーチャンがなだめる
萌えた
0115本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 00:39:45ID:9xfHWhfK0間違いなくUMA
探検隊結成汁。
0116本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 01:27:37ID:FFbhMk+K00117本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 08:00:32ID:lnAfHuMv0マジでやるなら参加したい!!!!!!1!
0118本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 10:13:35ID:2ZFDDf/SOあれは関から上野に抜ける山道。
角が確かにあった
去年の夜8時過ぎぐらい。
ごめんなさい。 おおざっぱで、
0119本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 10:38:29ID:mieLjiBQ00120本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 12:22:54ID:AEHJpTcq0良く思い出して、メートル法で大きさを説明してくれないか?
あと詳しい状況もよろ。
エルグランドより巨大な鹿、しかも非名阪(悲鳴ハン)
死んだ猟師の爺ちゃんに、昔話で聞いたことあるんだが。
あの辺りは山も深いし、埋蔵金伝説もあったりで大変なことです。
0121本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 12:39:40ID:FFbhMk+K00122本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 13:43:41ID:kEyO/E1W0藤原白石鉱山・松阪市近鉄山田線の某踏み切り
飯高町の蓮ダム・旧総谷トンネル・神島灯台への林道
赤目四十八滝の撮影してはいけない呪いの滝
鱒池亭・藤原町中里貯水池・志摩市天の岩戸・鈴鹿峠の某カーブ
俺はこの中で総谷・鱒池・赤目しか行ってない
0123本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 13:46:14ID:8imOwd+v0え、メチャクチャ近所なんだけど・・・
もっとkwsk教えて、
0124本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 14:02:44ID:kEyO/E1W0噂の始まりは近くの病院で長期入院していた女性が飛び込み自殺を図って・・
って書いてあるから病院が近くにある踏み切りじゃないかな?
大雑把な地図だけど、西町でガソリンスタンドが書いてある。
それしか分からないよ。
でも男性が踏み切りに吸い込まれやすいって書いてある。
気つけて
0125本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 19:02:32ID:XoeUxDVg0そこを犬と散歩していると、必ず犬が尻尾を巻いて怖がる場所がある。
何にも動じない自慢のワンちゃんなんですが・・
堤防の中ほどから、水門、石碑の辺りです。
霊感強い人、よかったら調査、レポートキボンヌ
0126本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 03:34:53ID:8USUXm8AO0127本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 03:49:08ID:YHPWYOKOO工場のためにその灯籠を壊そうとしたら何度も事故が起こり、今もなお不自然に道の真ん中に立っている灯籠を。
昔そこは処刑場だったらしいが。
0128本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 10:23:00ID:LHzgZ1X00いつでも花が備えてあるよな。
0129本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 11:18:18ID:RpFotq9q0一番はじめのトンネル、
狐の霊を見るという噂、
0130本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 11:48:41ID:oiEUmV0DO伊勢や松阪で遊んでたんだが帰り道は鳥羽経由 伊勢道経由 五カ所経由と3つあるんだ
まず伊勢道経由 天の岩戸周辺で急に黙る 後で聞いたら膝の上に乗ってきたらしい
あまりに怖いのでビビりな俺は次回のデートは五カ所経由で帰すことにした …しとしと霧雨の降る日でな あるトンネルの前でまた黙り始めたんだ… でも今回は様子がおかしい 物凄く虚ろな目をして何を言っても反応しねぇ 俺は焦ったね
まあその時はかろうじて事なきを得たんだが志摩通じる道は鳥羽経由以外は全部危ないから憑かれやすい人は気を付けてね
長文失礼
0131本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 12:04:53ID:x6iaLgj70いなべ市あたりから西に向かう、421が怖いと思った。
それに並行して走る鈴鹿スカも怖いと思う。
でも心霊というよりは、道にガードレール無いところ多すぎてこわい…
0132本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 13:35:19ID:VBUSmTQJ0最近は狐になったのか。
昔は姫が出たんだが。
0133本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 14:24:43ID:TsSxirAp0|||||||||||||||||||||||||||/
,-―':、llllll||||||||||||||llllllト-、
, -'、::::::::::ヾlll||||||||||||||lll/:::::::l、
/ /\:::::::::::、||||||||||||||リ::::::::/丶
/ / \::::::::::lll||||||lll::::::::/ヾ:;:;ヽ
,';:``'-、 \:::::::::::::::::::::/ l;:;:;:;:l おどりゃ!嘘ばっか書きやがって!
l;:;:;:;:;:;:;ミ \__/ リ;:;:;:l
l;:;:;:;:;:;:;:ゝ く三) (三シ `ヾ;:t、. 汚物は消毒じゃー!!
fミ{;:;:;:;:f'____________};f }
l トl;:;:;:;:l::::::::l::::::::::::::::::::::):(:::::::::::::::::::l:::l:l,/
゙i,tヾ:;:;:! ̄`ヽ:::::::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::ノ´l:l:f
ヽ`ー};:l  ̄ ̄,r'、 ヽ ̄ ̄ ,リ_)
`"^l:l ,/゙ー、 ,r'ヽ l
゙i ,ノ `'" 丶. ,'
゙l、 ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
',ヽ ヘヾ'zェェェッ',シ' //
} 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ―――――-- 、、
/l 丶、 ,.イ / 丶
,r'"^l ! ` ー‐;オ´ / , -――三く
,. -ァ=く(:.:.:.l l //__ ノ /二二二二l
.,/ ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ ( 米 )___,.ィ二二二二二ノ
0134本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 22:52:38ID:RpFotq9q0>昔は姫が出たんだが。
え?kwsk
0135本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 23:19:57ID:GPshMMWV0よく考えろバカ。
あれだけ目に付くのに誰も触れないってことは、話題にするだけでもヤバイからだよ。死ぬぞ。
0136本当にあった怖い名無し
2007/04/30(月) 08:38:07ID:l8V/TfBNOはやく徐霊してもらってこい
0137本当にあった怖い名無し
2007/04/30(月) 10:00:55ID:XGbl+kVo0地元でかなり煙たがられてるし年寄りですら寄り付こうともしない、
絶対なんかあるよ、
0138本当にあった怖い名無し
2007/04/30(月) 11:42:49ID:aZpLLSSS0昔散々出たから
0139本当にあった怖い名無し
2007/04/30(月) 13:42:57ID:nP+lgT+U00140本当にあった怖い名無し
2007/04/30(月) 17:47:15ID:pEjaSjSL0そんな本あるんだ
呼んでみたいから、詳しく教えてくれないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています