三重県の心霊スポットパート1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 12:26:50ID:EFmyNN8v00002本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 12:27:59ID:VS5a5xGqO0003本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 12:51:01ID:q66DBO/5O0004本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 18:42:20ID:VS5a5xGqO0005本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 00:31:22ID:7QYrR8PFO0006本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 11:52:37ID:D+Az1byiO0007本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 12:33:53ID:MV8hWduh00008本当にあった怖い名無し
2007/04/03(火) 13:50:49ID:tb51zJ3sO0009本当にあった怖い名無し
2007/04/04(水) 02:00:04ID:ixxYofovO0010本当にあった怖い名無し
2007/04/04(水) 11:35:07ID:n1i35En+O一度行ってみたいでやんす。
0011本当にあった怖い名無し
2007/04/04(水) 16:31:22ID:llD9vuvT0住所=三重県伊賀市
・津方面から行くと165号を伊賀方面へ走り山を越える。
・西青山駅を通過し、しばらく行くと信号のない交差点に道路案内
「→県道2号線」が見える。
・そこを右折。県道2号線をまっすぐ走る。
・のどかな田んぼ道を走ってると、右側に山が見えてくるはず。
・右側の田んぼに「→奥山○○神社」と案内が立ってる。
・そこを右折。道はかなり狭い
・狭い道を走ってればすぐに鱒池亭が見えてくる。
道はかなり狭い。昼間は山仕事のおじさん達がいるよ
0012本当にあった怖い名無し
2007/04/04(水) 21:37:12ID:DtGILn+5Oなんか何年も続いてんだが
もしかして伝統?ww
この前の日曜なんかは雨降ってんのに10台くらいのバイクがww
0013本当にあった怖い名無し
2007/04/05(木) 01:49:09ID:/4MUx8KI0把握した
0014本当にあった怖い名無し
2007/04/05(木) 03:17:56ID:1GwM4/Aq0.∩∩
∩| || |∩
| .|| || || |
| __|
| (__.|. ∧ ∧
ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
. \ )
| | |
.(_(__)
0015本当にあった怖い名無し
2007/04/05(木) 04:26:06ID:mHt6FlFJO0016本当にあった怖い名無し
2007/04/05(木) 17:20:39ID:0K6OzxEt0やっぱ最恐は旧総谷トンネルじゃね?場所自体山奥だし
昔列車事故で何名か死んでるトンネルだし。
中河原海岸はただの汚い海だしな・・
0017本当にあった怖い名無し
2007/04/05(木) 23:41:16ID:6nOkY1dLO0018本当にあった怖い名無し
2007/04/05(木) 23:47:25ID:mHt6FlFJO0019本当にあった怖い名無し
2007/04/07(土) 03:22:27ID:HuAF1Zbn0/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 最後に何か質問はありますか?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
\ ` ⌒´ / 全部上場するのはいつ頃でしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
0020本当にあった怖い名無し
2007/04/07(土) 21:25:59ID:h669VSt20廃墟化した公園があるけど、あれって不気味に思うのは俺だけかな
0021本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 00:39:01ID:JckUZxlLO0022うに
2007/04/08(日) 01:08:58ID:+RzgloOG0身内で死者はでなかったけど、祖母の家の付近に鉄砲水が出て祖母は無事
非難できた。でも近所の老夫婦、奥さんは逃げたけど旦那さん布団ごと流され
ちゃった。水が引いた頃遺体で発見。去年尾鷲行ったけどあんまりパーッと
しなくて、廃墟になったお店とか多くて気味が悪かった。お墓流されてしまっ
た所も多くて、きっと霊感強い人なら気分悪くなると思う。
0023本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 02:29:26ID:Qi6GTAp4O桑名市桑名駅付近にある とあるビジネス旅館…、内装は病院みたいな雰囲気で2階に受け付けがあるとこなんだけど、部屋の中なんて布団やテレビ、エアコン等は普通なんだが床は茣蓙(ござ)、
そこに長期で泊まったのだが、
ある日、ひどく疲れて帰ってきて夜9時なんだけど布団に潜りこんですぐに寝たのね、同僚と相部屋で同僚は起きててヘッドフォン付けて音楽聴きながら読書してたから、電気は付けっぱなし、そんなのどーでもいいくらいすぐに眠りについたんだ…
0024本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 02:41:11ID:Qi6GTAp4O(なんだ…?気持ち悪いな) 当時、部屋にいた同僚とは仲が悪く、馴れ馴れしい起こし方をしやがって…っとムカつきながらも、ふと目を同僚の方にやったんだ…、 しかし、同僚はさっきと同じ体制、そんな動きをみせた雰囲気すらない、
(アレ?)
そう思った瞬間、無数の見えない大きな手が私の右半身を揉みまくってきた。
やや強めに揉みまくるので一瞬でパニック、同僚に助けを求めるが声が出ない。
0025本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 02:54:16ID:Qi6GTAp4Oガバっと起き上がり、我が身に起こった事を同僚に説明したが、もちろん半信半疑、
身体には幸いにも手形とかは付いてなく、解放された安堵感と疲れで恐怖感もそれほど無かった為、またすぐに眠ってしまった…。
その後、旅館では何事も無かったが意識散漫になる事が多くなって不眠症が続き、一時的な霊感体質にもなった。
多分、まだあるんじゃないかな?あのビジネス旅館。
もしその旅館で他の怪異な噂や体験談をした人がいたら詳細をキボンヌ。
機会があればもう一度行きたい
0026本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 02:56:11ID:Qi6GTAp4O体験 ○
0027本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 07:56:48ID:k7QF+6f4O0028本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 11:02:24ID:XJ/w/WUg0レンガ造りのトンネル。
霊感のある友達もこっちはヤバイって言ってたよ。
0029本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 11:06:18ID:Qi6GTAp4O夜とかだとマジで夜の病院並の雰囲気。
正直、素泊まり3千円でその雰囲気だけで帰りたかったが、会社が用意した旅館だったから仕方なく泊まった。
いや、貴重な体験をさせてもらったよ。
桑名駅?の近く、踏切近くだったかな?
ちなみに記念○屋旅館ではない。
名前は忘れたので今度調べておきますね。
0030本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 16:58:45ID:Iq9WhNFT0内部にひとりで入りましたが、白いカビのような物がたくさん足元に生えて
いて、なんかかびの臭気が漂ってました。奥は残念ながら落盤していて通りぬけ
出来ませんでした。なんかぞっとした物を感じたので急いで出口へ走って行きました。
結構落盤地点から出口まで距離がありました。怖かったよ。
もう一箇所。近鉄の青山の旧駅跡からチョット離れたところに、変電所跡があって
とても不気味です。また旧駅跡から青山へのハイキングコースへ抜ける昔の急な階段
があってそれを登ると山の中腹に廃屋があり(多分昔の売店跡)中に入るとなんか
人が住んでた痕跡があり(廃線してからも住んでたみたい)とても不気味。
いまはどうなってるかな。知ってる人いる?
0031本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 19:58:35ID:Jxk8bd8VO2階に受け付けだったら、俺ん家から歩いて1分で行ける
セ○○○ルホテルしかないわけだが…。ここの事かな?
しかし桑名のホテルは恐い所が多いな。殺人事件が起こった某ラブホとか
下に墓がある某ラブホとか、同じく殺人事件が起こった、グ○○ンホテルとか。
0032本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 23:16:53ID:Qi6GTAp4O益生駅の近く、ビジネス旅館○生だということが判明。
全然、桑名駅近くじゃなかったですね(´・ω・`)
さあ、命知らずな輩は行って揉み揉みされてくる!
0033本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 23:39:58ID:XvFPVNXO0伏字教えてくださいませ。
0034本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 23:46:34ID:XvFPVNXO0おやすみなさい。
0035本当にあった怖い名無し
2007/04/08(日) 23:46:48ID:vpvdU6P900036本当にあった怖い名無し
2007/04/09(月) 11:27:24ID:9Ri1xmFZ0桑名自体心霊地かもな。
>>31 田舎なのにホテルでの事件多すぎ。桑名怖いな。
昨日も近鉄で桑名駅付近で自殺あったし。
0037本当にあった怖い名無し
2007/04/09(月) 19:00:16ID:8T/e1/pQ0そのスレで完結してきた伝統はどうなったんだ?
その回、その回でウィットに富んだスレタイを考えてほしかったものだ。
次回はそうしてください。
0038本当にあった怖い名無し
2007/04/10(火) 00:36:41ID:yDEMru4S0セントラルホテルとグリーンホテルだよ
>>36
やっぱあれ自殺だったんだ。
なんか最近の桑名は、おかしい事が多いね
サンファーレの隣のホテルも姉歯製って発覚したから
一回補強工事しなおしたしさ。
0039本当にあった怖い名無し
2007/04/11(水) 00:48:06ID:MZ3C0sfAO0040本当にあった怖い名無し
2007/04/11(水) 21:55:33ID:6LKKS9xA00041本当にあった怖い名無し
2007/04/11(水) 22:55:23ID:ZZeSPCXM00042本当にあった怖い名無し
2007/04/12(木) 07:49:31ID:z2lsaGzT0伝統を返してくれ。
書き込む気がしない(鬱
0043本当にあった怖い名無し
2007/04/13(金) 00:53:28ID:Cd+SoVyE0.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: >>42
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
0044本当にあった怖い名無し
2007/04/13(金) 23:36:01ID:/1018m770新スレ立てますよ。
0045本当にあった怖い名無し
2007/04/13(金) 23:40:28ID:/1018m770↓ ↓ ↓
【恐怖】語ろう三重のミステリーゾーン【不思議】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176475044/l50
0046本当にあった怖い名無し
2007/04/13(金) 23:41:38ID:/1018m7700047本当にあった怖い名無し
2007/04/15(日) 00:24:46ID:oYyxVbp+O見えない手って、どんな手だぁ?ただの痙攣だったんでねぇのか?もしかすっと、ツレのアンチャンが低周波治療機で悪戯してたんでねぇか?
0048本当にあった怖い名無し
2007/04/15(日) 12:53:11ID:ChxThCZ40大分昔の話だけど…
0049本当にあった怖い名無し
2007/04/15(日) 16:35:21ID:fCoQVe9Z0ワロタw
0050本当にあった怖い名無し
2007/04/16(月) 15:29:32ID:zj1LDbk/0それ、オレの連れも言ってた!
10年ぐらい前だけど
0051本当にあった怖い名無し
2007/04/16(月) 17:04:10ID:BwZA6OR90動物は可愛いが隣が墓地て・・
動物園側の奥にある寂れた公園は気味悪いな。
反対側の公園にある、化け物の絵が描いてあるステージも意味不明。
0052本当にあった怖い名無し
2007/04/16(月) 21:29:04ID:1SixdZS400053本当にあった怖い名無し
2007/04/16(月) 22:01:46ID:eipStwxW00054本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 05:56:30ID:edZN86WPO手の大きさは軍手をそのまま人の手に換算した位の太さ、
目はバッチリ覚めてた。
同僚は……もう一度読め、音楽聴きながら本読んでたんだわ、ヘッドホン付けてな。
場所は益生駅近くのビジネス旅館明○だ。
ついでに言うなら、部屋は3階に上がって左側の一番手前の部屋だ。
低周波治療機で悪戯?
頭の悪い質問するなクズ。
一人で行って首を締められてこい。
0055本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 06:35:52ID:Y9MyEJKG0その旅館と言うより
自分が行ってた仕事先からつれてきたとか
桑名と言えば
長島中って長島城あと?
みたいだけど何も噂無いのかな?
0056本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 06:38:49ID:t9Hk4749O賀田駅に出るみたいな事を聞いた記憶があるんだが。
0057本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 14:08:27ID:lE68U9h200058本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 14:16:11ID:dHC5CLfe00059本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 14:45:27ID:yDsdSUToOそれと亀山の関町の北の方に誰かの屋敷跡が桜の名所になってるところ、なんか凄く違和感あったが、別になんも噂ない?
隣県だがなんも知らなくて。
0060本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 17:28:48ID:Vyruf0E80映画見れば分かるよ。
0061本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 18:04:56ID:t9Hk4749O0062本当にあった怖い名無し
2007/04/17(火) 18:26:43ID:hHJBHOOR0愛知県民ですけどどこら辺ですか?
0063本当にあった怖い名無し
2007/04/18(水) 06:02:57ID:PmFjlfYg0前にドラマではあった様な気がしたけど...気のせいかな?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E6%9C%AC%E6%9D%BE%E5%8E%9F_(%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C)
0064本当にあった怖い名無し
2007/04/18(水) 15:47:48ID:LPA19hcZ0「千本松原」ってタイトル。俺持ってるもん。
かなり泣ける映画だよ。
0065本当にあった怖い名無し
2007/04/18(水) 18:13:13ID:FIiC76VR0ぼくも場所を知りたいです。
どこですか?
0066本当にあった怖い名無し
2007/04/18(水) 18:48:19ID:FjyI/ocdO自分が聞きたかったのは、そこから南に三重県に入ったあたりの事を聞きたかったのだが…(^^ゞ。
スレ違い承知で千本松原の話すると、川面から多くの手が出てたとか、水死者絡みの話はあるよ。
1号線桑名市の伊勢大橋のまん中の信号を北へ進むとある
0067本当にあった怖い名無し
2007/04/18(水) 18:53:01ID:2gAYElbD0ちょwwwwwwwその道よく通るんですけどwwwwwwwwww
今度通ったとき注意して見てみる
0068本当にあった怖い名無し
2007/04/18(水) 20:27:32ID:GbIZe21r0三重県湯の山駅をおりてすぐ
橋を渡りひたすら上る、
そしてしばらくすると左へ折れるので昇ると突き当たりに家並に大きい顔の人がいます
その人はその土地に自分を呪縛しています
そこにある水路は絶対のぞくべきでないです
霊感なんてものがなくても引きずり混まれます。
他にも人間らしいすがたの人もいますが
おそらく80近くの霊がいます
ほとんどが動物と思われます。
知ってる人います?
0069本当にあった怖い名無し
2007/04/18(水) 22:12:37ID:LPA19hcZ0じゃあ木曾三川公園も岐阜ってことか。三重だと思ってたよ。
あの道は夜は行きたくないなぁ。一部の広場っぽい場所を避けるために
変にカーブしてたりするし。
昔治水工事で死んだ多くの人が埋まってるのかもね。
0070本当にあった怖い名無し
2007/04/19(木) 04:24:46ID:arnaIuKh0フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードはカタツムリの進む速度の1/3だってwww遅いよwww得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
全部自己中だよゴリラwwwwww
ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwwwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwwwちょwwおまwwwww
0071本当にあった怖い名無し
2007/04/19(木) 05:22:49ID:qfuYuXbT0手と口を清め、火除橋を渡り、御厩の手前を
右に入り、歩いたつきあたりとつきあたりを
左に進んだ所。
個人の持ち込んだお稲荷さんがあるあたり。
0072本当にあった怖い名無し
2007/04/19(木) 15:18:30ID:IgyosJdZOスレ違いだが大変楽しませてもらった。
0073本当にあった怖い名無し
2007/04/19(木) 16:48:17ID:XqMjpaEr00074本当にあった怖い名無し
2007/04/19(木) 18:52:18ID:XqMjpaEr0賢島近くにある某ホテルのあれか?
0075本当にあった怖い名無し
2007/04/19(木) 21:56:37ID:yktLeyUv0気味悪いよ・・滝に顔が写ってる、いくつも。
まあ、赤目は伝説からして人が亡くなってる地だから仕方ないか。
赤目は気味悪い観光スポットだった。
0076本当にあった怖い名無し
2007/04/20(金) 00:44:37ID:ArhZ2YA20幽霊イパーイの場所が観光地って複雑だよな
0077本当にあった怖い名無し
2007/04/20(金) 17:17:25ID:UESpJ6Ch0結構山奥だし、
0078本当にあった怖い名無し
2007/04/20(金) 18:53:07ID:lBOB05joO0079本当にあった怖い名無し
2007/04/20(金) 19:48:28ID:+4bOpsBe0お恥ずかしいことに、その頃、俺には好きな人がいて、仕事の関係で数回しか会ったことがないんだけど、
なんだかとっても好きになってしまったその人の事を、悶々と考えながら山中を歩きまくっていたのです。
すでに次に会える用事はなくなっていて、どうしたものかと思い、
「山の神さんでも、仏さんでも、死んだじいちゃんでもいいから、もう一回だけ会えるチャンスくれ〜」
とか願をかけると共に、超シャイな俺は次に彼女に会えた時のための脳内シミュレートをしながら
全長16kmほどの妄想ハイキングを終え、自宅へと帰ったのです。
帰るとすぐにシャワーを浴び、ぐったりとソファに横になったその時、電話が・・・。
電話はなんとその彼女からでした!「こんど一緒に食事でもどう?」とのこと!!
そんなこんなで来年結婚します。マジで。偶然にしてもすごいでしょ?
お礼ハイキングにも行こうと思ってます。
皆さんも一度願掛けハイキングをお試しあれ〜。
0080本当にあった怖い名無し
2007/04/20(金) 20:08:26ID:+Xxo07q7O0081本当にあった怖い名無し
2007/04/20(金) 23:59:46ID:Oa7I85/Z0場所をもっと詳しくお願いします。
無職のうちに凸ってきます。
0082本当にあった怖い名無し
2007/04/21(土) 15:56:37ID:/BTT1BVX00083本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 10:13:07ID:CqzlbSf10庁舎の近くに幽霊屋敷があるという噂を聞いたことがあるが
誰か知ってる人いる?
とりあえずスポットを楽しみたかったら
がんばって東の川村まで行ってみたら
尾鷲から1時間くらいかな
0084本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 14:11:32ID:aWDfXl1A0/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ!これも天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
0085本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 16:49:07ID:4u5W3L1e0ここって何なんだ?
検索しても全然引っかからん
0086本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 16:57:36ID:9jH3LQ3w0俺の友達が昔行ったことあって
3人ほど立て続けに事故、病気で亡くしてるらしい。
昼間に行っても気味悪いらしいね。
俺は全く霊感ないから行こうぜっていっても頑なに拒否されるわ。
0087本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 19:17:34ID:8hb1h8Cp0友人が数人で行ったら、次の日、行った人のうち霊感のある二人だけ高熱だしたり
霊を目撃したりと、けっこうやばいことでは有名。サイトにのってたりもする。
0088本当にあった怖い名無し
2007/04/22(日) 20:58:59ID:51RbbmvH0ハイキョマニアの俺としては
心霊より廃墟自体の美しさを感じて欲しい。
たが、管理棟の二階は怖いね。
それ以外はなにも感じない。
あそこはオバケなんかよりも、見回りと床抜けが怖い。
怪談話で興味本位に人が寄りつかなくなるのはイイが、
DQNが肝試しに来るのには耐えられない。
破壊すんな。呪われろ。
あと、あそこの湧き水はガチで美味い件について。
0089本当にあった怖い名無し
2007/04/23(月) 17:08:22ID:if4QIUPU0持って帰っても怒られない?
0090本当にあった怖い名無し
2007/04/23(月) 21:06:31ID:5GHWO98U0スマン、そのサイトおしえてくれないかな?みてみたい
0091本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 01:46:47ID:+uYptrli0おkおk。
0092本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 16:42:41ID:JA5e9pww0ロープウェイの所は危険だよ。
てかそこが一番目撃情報多い。
0093本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 16:55:36ID:JA5e9pww0サイト見せてくれ、
0094本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 18:11:16ID:nCVB5CTf0ロープウェイの下のトンネルはマジヤバイ。
まず、地盤がヤバイ。古すぎて去年崩れた。
路面もヤバイ。古いバイクでぬわわkm出すと跳ねる。
トンネル抜けたら即コーナー。ヤバイ、楽しい。
その次の次ぐらいのコーナーもヤバイ。
地滑りでアスファルトが割れてきていて
大きな段差ができてる。
ライン取り間違うと飛べる。マジで。
鈴スカ、80年代は沢山死んでたらしいな。
個人的には滋賀県側の路面の悪さとトリッキーさと、
三重県側下りの段差減速帯が一番オカルト。
去年、わかばマークのライダーが、段差減速帯のせいで自爆してた。
あの減速帯はやばい。法廷速度以下で走ってもマジで危険。
霊感有るけど、鈴スカでは肝心の霊には遭遇してない。
二の瀬越えで黒い影にストーカーされたぐらいだ。
0095本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 19:14:05ID:Jxn+m+vR00096本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 22:50:00ID:u7EC/9oR0二の瀬越えがダートだった時代はラリーコースだったそうだ。
草ラリー屋が集まって攻めていた。いまでいう仁Dみたいな人たちだ。
勿論落ちれば断崖絶壁。
父によれば当時、目の前でsssが転落し青年が命を落とした。
ロールケージによって運転席は無事だったが
ケージに頭をぶつけて・・。
ヘルメットが有れば助かった。だからそれからヘルメットを被るようになったと父は遠い目をして言っていた。
車を引き上げる手段が無かったので、車体は今も当時のまま残ってるはずだという。
0097本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 22:56:03ID:u7EC/9oR0先日、オヤジと図らずもドライブになったとき
二の瀬を教えて貰い、崖を見下ろすその場所で、話を聞いた。
二の瀬は細いけどいい道で、養老方面への抜け道として大いに利用することになる。
行った人は知っていると思うが、現在ではとても「攻める」道ではない。
ブラインドコーナーと一車線。セダンでも来ればバイクでも道を譲る。
三重から養老側に降りて下り、ほこらのあるアタリから二車線になり遊べるようになる。
その日は景色を楽しみ、先輩の霊に心の中で手を合わせながら下っていた。
0098本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 23:20:20ID:u7EC/9oR0青空が綺麗だし、春の風だった。
ほこらの手前のカーブを曲がるとき、
バックミラーに勢いよくロールしながら走ってくる黒い影が映ったんだ。
流して走っているとはいえ、普通の車よりは幾分ペースが速い。
迷惑にならないようにペースを上げる。
違和感。背中が寒い。いや、重い。幽霊特有のあの気配。
何度も通ったけど、こんな事は初めてだ。
ほこらの前の駐車スペースに停車する。
深呼吸。ほこらに手を合わす。気配は取れない。
走り出す。追いかけてくる。当然俺は逃げる。
逃げるといっても、攻めるわけではない。
「車間」は一定のまま付いてくる。値踏みしている?
確かに背中が重い。悪寒がする。
だけど、悪意がない。
同じペースで楽しんでいる。
俺はその時、にやりと笑えた。解ったのだ。
「わかったよ〜。今日は流させて〜。もう少し走り込んだらまた走ろうよ」
と後ろの奴に呟く。
0099本当にあった怖い名無し
2007/04/24(火) 23:25:18ID:u7EC/9oR0たぶんこの辺りが「Uターンポイント」だ。
親指を立ててGJサインを作って、「また来るね」と呟き峠を後にした。
背中の気配が遠ざかる。軽くなった。
正直、気のせいかも知れない。考え過ぎかも知れない。
SSSの彼が遊んでくれたのではないかと考えてしまうのは中2病かもしれない。
ただ、今度は全力で逃げてやろうと思っている。
もっと楽しく走りたかっただろうにね。
彼の分まで、俺は走るよ。事故せず、楽しくね。
オヤジはとっくに引退して、マッタリ楽しく走り回ってるよ。
当時の事は話で聞くぐらいだけど、忘れないさ。
一人で走るのは寂しいだろうし、また走りにいくよ。
みんなも事故には気を付けてな。
興味本位で肝試しとかして、誰かの気持ち踏みにじるような事すんじゃねーぞ。
0100本当にあった怖い名無し
2007/04/25(水) 02:15:55ID:0c8nlp/aO0101本当にあった怖い名無し
2007/04/25(水) 16:52:28ID:3L+Gz0io0の橋の所が気持ち悪い・・・
なんか霊気を感じます。
0102本当にあった怖い名無し
2007/04/26(木) 09:59:10ID:Xwbdc1ae00103本当にあった怖い名無し
2007/04/26(木) 10:49:50ID:MfQI1BGbOアイツはホンマにきもち良かった(*´д`*)ハウ
0104本当にあった怖い名無し
2007/04/26(木) 17:00:02ID:XwmX0Pu80kwsk
0105本当にあった怖い名無し
2007/04/26(木) 21:24:21ID:pcCKnpqBO(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0106本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 11:27:25ID:k5O3Nc0S0なんか異様な空気が流れてる
虫がうざいほど鳴いてたのに
トンネル付近まで行くと、嘘みたいにしずかになる
変な事も起こったけど、文章かくのへたくそなんでごめん
0107本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 15:40:17ID:zf1pFGKC0/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i|
ヽ|l ● ● | .|ノ│ 今なら言えるにょろ
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | |.
| /⌒l,、 __, イァト.|/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
.r'"''、 _,,,.. -ー''''''ー、 ./゙'=@._ ―ー-,
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / .,iー-、 .゙l l,,_ / _ . l ! .!./ ゝ-、
/ /" `ヽ ヽ \ .| .!, .゙'" ヽ. ヽ,,,,.. -''ン゛ .} .| .゛ ,,、 〔゙|.ο !
//, '/ ヽハ 、 ヽ | l , r .iヽ l . ,/ .,./ l / _| ‘'ヽ /
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| | ./ .l/ / .! .! .... ‐゛ ‘''-, .! .i| ´ │
レ!小l● ● 从 |、i| | .l゙ , .i′亅 ! / .x;;'''''''、 . ! ! │ゝ―i .厂
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ < │ i゙.l ,ト--″ l .!_ .,,、 ゙'、 | .,! ! .|., ―┘ /
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! | .! .∨ .,..、 l゙ .| .l. l ∨ ! .| .] i‐ 、 .ヽ、
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ | . l. : ,i┐゙‐'゛ ゙l l. `″ / .! .! ゝ./ . l
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | \ `''''" ヽ,,,,,,..-'―′ \,,,,,,,,,.. '" ゝ ノゝ、,,,,,./ -.../
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
0108本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 15:46:45ID:oK8dVm+HOありがとう。
名阪国道年に一回大工事するときしょっちゅう通ってたんだ
自分は霊感が全くないんだが
あのトンネルはなんか変な空気が流れてて嫌な感じだった。
0109本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 17:33:07ID:ReARpUJN0近道か?
0110本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 17:45:43ID:oK8dVm+HO0111本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 19:33:55ID:ReARpUJN0結構離れてるよ、
0112本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 20:17:43ID:aEqORfn7O弟が最近退院して来たんだが、やっぱ
大きな病院は出る
らしいな。
鈴鹿の田んぼ潰して造ったあの病院ですよ。
夜中に患者のいない病室からナースコールが。
機器の故障、って可能性もあるけど、違う楝から見ると、その病室の灯りが点滅していたんだとさ。
怖がる看護婦のネーチャンを看護士のニーチャンがなだめる場面に何回か遭遇したんだと。
つまんなかったらゴメンな。
0113本当にあった怖い名無し
2007/04/27(金) 20:18:03ID:oK8dVm+HOそうなんだ(._.)
いつも通ってたよ…。でもあの名阪国道沿いの山道なんか怖いよね…。
エルグランドよりでかい野鹿もみたし。
まぁいつも夜しか通らないからかもわからんが…。
0114本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 00:08:50ID:lnAfHuMv0>怖がる看護婦のネーチャンを看護士のニーチャンがなだめる
萌えた
0115本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 00:39:45ID:9xfHWhfK0間違いなくUMA
探検隊結成汁。
0116本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 01:27:37ID:FFbhMk+K00117本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 08:00:32ID:lnAfHuMv0マジでやるなら参加したい!!!!!!1!
0118本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 10:13:35ID:2ZFDDf/SOあれは関から上野に抜ける山道。
角が確かにあった
去年の夜8時過ぎぐらい。
ごめんなさい。 おおざっぱで、
0119本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 10:38:29ID:mieLjiBQ00120本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 12:22:54ID:AEHJpTcq0良く思い出して、メートル法で大きさを説明してくれないか?
あと詳しい状況もよろ。
エルグランドより巨大な鹿、しかも非名阪(悲鳴ハン)
死んだ猟師の爺ちゃんに、昔話で聞いたことあるんだが。
あの辺りは山も深いし、埋蔵金伝説もあったりで大変なことです。
0121本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 12:39:40ID:FFbhMk+K00122本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 13:43:41ID:kEyO/E1W0藤原白石鉱山・松阪市近鉄山田線の某踏み切り
飯高町の蓮ダム・旧総谷トンネル・神島灯台への林道
赤目四十八滝の撮影してはいけない呪いの滝
鱒池亭・藤原町中里貯水池・志摩市天の岩戸・鈴鹿峠の某カーブ
俺はこの中で総谷・鱒池・赤目しか行ってない
0123本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 13:46:14ID:8imOwd+v0え、メチャクチャ近所なんだけど・・・
もっとkwsk教えて、
0124本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 14:02:44ID:kEyO/E1W0噂の始まりは近くの病院で長期入院していた女性が飛び込み自殺を図って・・
って書いてあるから病院が近くにある踏み切りじゃないかな?
大雑把な地図だけど、西町でガソリンスタンドが書いてある。
それしか分からないよ。
でも男性が踏み切りに吸い込まれやすいって書いてある。
気つけて
0125本当にあった怖い名無し
2007/04/28(土) 19:02:32ID:XoeUxDVg0そこを犬と散歩していると、必ず犬が尻尾を巻いて怖がる場所がある。
何にも動じない自慢のワンちゃんなんですが・・
堤防の中ほどから、水門、石碑の辺りです。
霊感強い人、よかったら調査、レポートキボンヌ
0126本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 03:34:53ID:8USUXm8AO0127本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 03:49:08ID:YHPWYOKOO工場のためにその灯籠を壊そうとしたら何度も事故が起こり、今もなお不自然に道の真ん中に立っている灯籠を。
昔そこは処刑場だったらしいが。
0128本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 10:23:00ID:LHzgZ1X00いつでも花が備えてあるよな。
0129本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 11:18:18ID:RpFotq9q0一番はじめのトンネル、
狐の霊を見るという噂、
0130本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 11:48:41ID:oiEUmV0DO伊勢や松阪で遊んでたんだが帰り道は鳥羽経由 伊勢道経由 五カ所経由と3つあるんだ
まず伊勢道経由 天の岩戸周辺で急に黙る 後で聞いたら膝の上に乗ってきたらしい
あまりに怖いのでビビりな俺は次回のデートは五カ所経由で帰すことにした …しとしと霧雨の降る日でな あるトンネルの前でまた黙り始めたんだ… でも今回は様子がおかしい 物凄く虚ろな目をして何を言っても反応しねぇ 俺は焦ったね
まあその時はかろうじて事なきを得たんだが志摩通じる道は鳥羽経由以外は全部危ないから憑かれやすい人は気を付けてね
長文失礼
0131本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 12:04:53ID:x6iaLgj70いなべ市あたりから西に向かう、421が怖いと思った。
それに並行して走る鈴鹿スカも怖いと思う。
でも心霊というよりは、道にガードレール無いところ多すぎてこわい…
0132本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 13:35:19ID:VBUSmTQJ0最近は狐になったのか。
昔は姫が出たんだが。
0133本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 14:24:43ID:TsSxirAp0|||||||||||||||||||||||||||/
,-―':、llllll||||||||||||||llllllト-、
, -'、::::::::::ヾlll||||||||||||||lll/:::::::l、
/ /\:::::::::::、||||||||||||||リ::::::::/丶
/ / \::::::::::lll||||||lll::::::::/ヾ:;:;ヽ
,';:``'-、 \:::::::::::::::::::::/ l;:;:;:;:l おどりゃ!嘘ばっか書きやがって!
l;:;:;:;:;:;:;ミ \__/ リ;:;:;:l
l;:;:;:;:;:;:;:ゝ く三) (三シ `ヾ;:t、. 汚物は消毒じゃー!!
fミ{;:;:;:;:f'____________};f }
l トl;:;:;:;:l::::::::l::::::::::::::::::::::):(:::::::::::::::::::l:::l:l,/
゙i,tヾ:;:;:! ̄`ヽ:::::::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::ノ´l:l:f
ヽ`ー};:l  ̄ ̄,r'、 ヽ ̄ ̄ ,リ_)
`"^l:l ,/゙ー、 ,r'ヽ l
゙i ,ノ `'" 丶. ,'
゙l、 ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
',ヽ ヘヾ'zェェェッ',シ' //
} 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ―――――-- 、、
/l 丶、 ,.イ / 丶
,r'"^l ! ` ー‐;オ´ / , -――三く
,. -ァ=く(:.:.:.l l //__ ノ /二二二二l
.,/ ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ ( 米 )___,.ィ二二二二二ノ
0134本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 22:52:38ID:RpFotq9q0>昔は姫が出たんだが。
え?kwsk
0135本当にあった怖い名無し
2007/04/29(日) 23:19:57ID:GPshMMWV0よく考えろバカ。
あれだけ目に付くのに誰も触れないってことは、話題にするだけでもヤバイからだよ。死ぬぞ。
0136本当にあった怖い名無し
2007/04/30(月) 08:38:07ID:l8V/TfBNOはやく徐霊してもらってこい
0137本当にあった怖い名無し
2007/04/30(月) 10:00:55ID:XGbl+kVo0地元でかなり煙たがられてるし年寄りですら寄り付こうともしない、
絶対なんかあるよ、
0138本当にあった怖い名無し
2007/04/30(月) 11:42:49ID:aZpLLSSS0昔散々出たから
0139本当にあった怖い名無し
2007/04/30(月) 13:42:57ID:nP+lgT+U00140本当にあった怖い名無し
2007/04/30(月) 17:47:15ID:pEjaSjSL0そんな本あるんだ
呼んでみたいから、詳しく教えてくれないかな
0141本当にあった怖い名無し
2007/04/30(月) 23:43:58ID:qQooXFWw0トンネル出るときに着物を着て両手を広げた姫様の幽霊が出た。
最近は狐が出るようになってるのか。
姫様は成仏したのかな。
0142本当にあった怖い名無し
2007/05/01(火) 10:08:04ID:5TCxUBLi0漏れ近くに住んでて何度か行ったことあるけど、あの池の西側と北側はあま
り近寄らない方が良いかも。空気がまるで違う。何というか、とても冷たく
て重い感じ。。
以前たまたま池の北側と西側で写真撮ったことがあったんだけど、謎の黒い
影やその他複数の顔が写り込んでてマジ怖かった。
0143本当にあった怖い名無し
2007/05/01(火) 12:28:55ID:oxoOC6Ga0コースは鱒池亭→夜の青山高原散策(電話ボックス等)→
旧総谷トンネル→旧梶ヶ広トンネル→中河原海岸→帰宅
友達も満足してた。企画した俺が一番怖がっていたが・・
今度は旧青山トンネルに行ってみたい。でも総谷トンネルでビビってる
俺には歩ききる自信ないかも
0144本当にあった怖い名無し
2007/05/01(火) 17:20:28ID:/db/fXfX0旧青山トンネルは明日突撃する予定、
よかったらレポしようか?
0145本当にあった怖い名無し
2007/05/01(火) 18:00:10ID:oxoOC6Ga0いいな〜俺も行きたい。行き方を詳しくしりたい。
旧総谷とは逆方面だもんね。
0146本当にあった怖い名無し
2007/05/01(火) 18:06:17ID:oxoOC6Ga0それと旧青山トンネルを抜けたら
乗馬クラブの敷地だから絶対にトンネルから出たらダメって
サイトで読んだ。
0147本当にあった怖い名無し
2007/05/01(火) 18:54:15ID:MOr5n24OOあれを往復すんの?漏れには出来んな。
0148本当にあった怖い名無し
2007/05/01(火) 19:11:38ID:/db/fXfX0行くんだったら
電車で行ったほうが近いよ。
西青山駅で降りるといい、
ちょっと歩くけどな。
0149本当にあった怖い名無し
2007/05/01(火) 20:13:41ID:vkIKAJxQ0〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、
〃 / \ ヾ、
/ ̄ ̄\ || / _ノ ヽ、_ \ ||
/ _ノ \ || / o゚⌒ ⌒゚o \ || ・・・
| ( ●)(●)l ヾ,| (__人__) |//
. | (__人__) | ・・・ (⌒)、_ ` ⌒´ _,(⌒)
| ` ⌒´ | / i `ー=======一'i ヽ
. | } l___ノ,、 ,、ヽ___i
. ヽ } l l
ヽ ノ
/ く
i三i
〃 ヾ、
/ ̄ ̄\ ヾ、<お前だけ逝かせる
/ _ノ \ ヾ、 訳にはいかないだろ・・・
〃| ( ●)(●)__ ヾ、
〃 | /// (__人__) ⌒ ⌒\ヾ、
|| | ` ⌒´ | ●) (●)\
|| | }::⌒(__人__)⌒:::::\
ヾ, ヽ } |
(⌒)ヽ ノ、_ _,(⌒)
/ i `ー=====(⌒)====一'i ヽ
l___ノ,、 _ノ ,、ヽ___i
0150本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 16:28:14ID:PG/XbkAH0どうだった?
トンネルの出口まで行きました?
前行った時怖くてトンネルの中には入れなかった。
0151本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 16:42:02ID:PktMsGFx0帰ってきたらレポ頼むよ。
でも旧青山トンネルって心霊スポットなのかな。
0152本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 16:57:29ID:4Mbv27YE0http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1178064836/
0153本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 18:39:16ID:PG/XbkAH0総谷トンネルを旧青山トンネルというんじゃなかったっけ?
0154本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 18:54:23ID:PktMsGFx0違うよ。旧総谷トンネルと旧青山トンネルは別。
今日行ってる>>148は旧青山トンネルに行ってるみたい。
東青山駅と西青山駅を結ぶあの長いトンネルの旧トンネルだよ。
旧総谷トンネルは事故のあった心霊トンネル
0155本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 19:23:07ID:PG/XbkAH0なるほど、
たしかに霊がいないこともありうるな、
しかしトンネルは霊が集まりやすいから
期待はしている。
0156本当にあった怖い名無し
2007/05/02(水) 19:43:36ID:PktMsGFx0初めて旧総谷行った時はガクガク震えたもん・・
>>148尊敬するよ。
でも俺も行ってみようかなマジで。旧青山トンネル
0157本当にあった怖い名無し
2007/05/03(木) 10:59:31ID:bO7UKGiU0無事帰宅できたのかな?レスないからちと心配。
遭難とか遭ってないだろうか
0158本当にあった怖い名無し
2007/05/03(木) 13:04:28ID:LcISjSqC0とりあえず行ったが肝心のトンネル内が
塀みたいな物で封鎖されていて中を見ることが
できませんでした。折角カメラも持って行ったのにな・・・
トンネル内部に落書きがあったからもう少し早く行っていれば
入れたのかも知れないな。
みなさんスマン・・・しかしトンネルの側に地蔵さんみたいな
ものがありました。事故で死んでいった犠牲者を供養しているのだろうか・・・
0159本当にあった怖い名無し
2007/05/03(木) 13:12:07ID:bO7UKGiU0俺は西青山からのルートは分からないから、東青山駅から行こうって考えてた。
でもお目当ての旧青山トンネルが閉鎖されてるのか・・
開いていても長いトンネルを歩ききれる自信ないけど〜
0160木高生
2007/05/03(木) 13:33:31ID:LJMlwYjXO既出だったらスマソ
まあ、木高自体に自殺者や事故死が多いからな
0161本当にあった怖い名無し
2007/05/03(木) 15:26:31ID:7RQfWNYM0【いちおつ】
三国時代、呉には依稚(いち)と言う大工がいた。ある時、大将軍・陸遜の命令で依稚が作った
州麗(すれ)という町を見た呉皇帝・孫権は感嘆のあまり
「御都(おつ。長安のこと)のようだ」と漏らしたという
そのことから、素晴らしい物を作り上げた者に対して依稚御都と声をかけるようになった
一時は絶滅しかけた風習であったが、現代日本のネット上で「>>1乙」という形になって
蘇ってきている
民明書房「ねぎらいの言葉百選」より抜粋
0162本当にあった怖い名無し
2007/05/03(木) 19:52:07ID:r0NisSMtO0163本当にあった怖い名無し
2007/05/03(木) 20:24:08ID:bO7UKGiU0しかも悲しい音楽が流れてるから余計に泣けてくる。
実際の事故写真見たら切なくなった・・
0164本当にあった怖い名無し
2007/05/03(木) 20:26:48ID:a/QnHBa000165本当にあった怖い名無し
2007/05/03(木) 20:43:30ID:r0NisSMtO0166本当にあった怖い名無し
2007/05/03(木) 20:48:08ID:a/QnHBa00まじやったんや・・・めっちゃ怖いやん・・・なんか関係無い俺までドキドキしてきた・・・
0167本当にあった怖い名無し
2007/05/03(木) 21:31:22ID:ntK/4XCDO西青山から降りて旧青山トンネルなら、R165を峠方向に歩くと
右手に乗馬クラブがあるので、その奥にトンネルの入口がある。
写真で見る限り柵はないが、敷地がクラブ内なんで入れるかは疑問。
0168本当にあった怖い名無し
2007/05/03(木) 22:15:01ID:r0NisSMtO旧付近の新入り口の上?にあるライトでびびったのは内緒。
次は旧の方の見てきました。
ぱっと見た感じ他の所よりほんの少し明るくて重たい感じがしました。
0169本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 00:20:31ID:xnotSGEY0無事家に帰れた?夜に行くって凄いね。今度は誘ってよ。
>>167
乗馬クラブは入れないもんな。じゃあ東青山駅から行こうかな。
0170本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 00:27:51ID:00dBqO1pO0171本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 00:28:36ID:OL6BQurn0何かあった?
0172本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 00:39:44ID:3Nq8zz740/ `ヽ
/ _ ,, ヾ i
/, / / | , .| | i i |
| | / -‐- |/レ┼t-| |.iっ |
И /| ,. ‐、 , ‐ 、 ル|~, i !.|
V| | !(.,) (.,),! レヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|!.{/// 、 ////ノ | | ねえ、おにいちゃん
!, \ (⌒⌒) /i! ,i,l.| .< いつまでこすってればいいの…って
o O 。。 ~^^ `г― i´ ^^~ | やだっ、何これ〜っ!?
。O o 。 -/ \ _/ ヽ―,- _ \________________
ドピュッ /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
|| o/∩| | | | _|_ |_| ヽ
||./二ニヽ|||シュッ | | |6年3組| |
||| ―-、)ヽ||シュッ|o | | 西 村 || |
||| 二ヽ)_ノ|| | |  ̄「 | ̄|| |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 ) < 現役小学生の手コキこそ至福ーっ!
/ _ ゝ___)(9 (` ´) ) \_______________
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/ \____/
0173本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 11:09:57ID:UiqcPAS60何かが起こったとか写ったなんて聞いたこと無いですね
大事故があったのは事実で35年たった今でも本社から慰霊碑のあるお寺に
お参りも欠かした事ないので大丈夫だと思いますよ
それより復旧までの記録写真で見た屋根が裂けて現場解体した
特急電車のほうが恐ろしかった。
0174本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 11:11:51ID:3e0vnyAIO女鬼の由来はトンネル上に墓があって滴る腐汁を鬼が舐めにくるやらその墓が女の鬼のものやら色々ありますが
あそこの本当に怖いところはトンネル下 目立たない所にある沼です 地元民は絶対に近寄らない場所だし見つけるのが難しいとは思いますが…怖いですよ
0175本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 11:14:59ID:xnotSGEY0年寄りの爺さんの顔が写ってたりオーブも写ってた。
0176本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 12:21:37ID:o4tmxwd90思いっきり邪魔な場所にある上に民家の真ん前にあるじゃねぇか
話によると昔の処刑場の跡地らしいが・・・
ちなみに件の灯篭を無事に別の所に移すことができれば市から謝礼金がでるとかばっちゃが言ってた
0177本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 13:34:43ID:LfSSnfWH0なんか海の中に女の霊がいて泳ぐと
引っぱられるとアンビリバボーでやってたけど、
0178本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 13:48:29ID:xnotSGEY0「中河原海岸 遊泳禁止海岸」
昔戦死した遺体を埋めた海岸で、数年後水泳授業で泳ぎに来ていた
女子中学生16名が同時に水死した海岸だよ。
マリア像が海岸の方向を見て建っている。
戦死した霊が出るって有名。だから今は遊泳禁止。
でも浜辺なら入れるよ。
0179本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 14:38:43ID:B+l0G/PF0場所よりも気になるのは、なんであんな悪趣味に銀色で塗られてるかだな。
湯田の灯篭の方が雰囲気はある。
0180本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 22:10:58ID:DB+YjUG/0多分、て言うか、目立つようにでしょう。
このごろ塗りに来ていないようだが、家の両親のちょっとした知り合い。
その人しか触れない。徳のある坊さんが触ってもだめだったらしい。
でもその人ちょっとアレな人。
昔、3時に会いましょうていう、番組で紹介してたよな。
あのとなりの駐車場に銀行を建てようとして、撤去しょうとした業者の人
に何かあったとか。
でも、俺の連れ、小学生の時蹴ったりしてたけどな。
0181本当にあった怖い名無し
2007/05/04(金) 23:53:17ID:AQrMqO6n0実際問題、本当にヤバイものほど目立たないもんだろ。
地元民でも口にするのをタブーにするから、
湯田の灯篭や小俣の人柱みたいに目立たなくなる。
0182本当にあった怖い名無し
2007/05/05(土) 16:41:22ID:iJXA5K/h0あるよな、なかなかここは気味が悪い。
あとレストパークもよく聞くな、
一回行ってみたい。
0183本当にあった怖い名無し
2007/05/06(日) 10:44:44ID:wPAWZN5I00184本当にあった怖い名無し
2007/05/06(日) 15:50:39ID:y62GWu2/0正直心霊スポットだらけだな
実際自分のうちだって家系も家屋も相当古いから
ずっとお住まいになってる昔からの幽霊さんいるし…
うちの近所だって井戸へ身投げや火事でお亡くなりなったのや
その手の話題はてんこ盛り
0185本当にあった怖い名無し
2007/05/06(日) 17:05:21ID:sQPxWtyx0レストパークってどこなんだ?
誰かkwsk教えてください。
0186本当にあった怖い名無し
2007/05/06(日) 22:12:49ID:WVFJEfd700187本当にあった怖い名無し
2007/05/06(日) 22:17:34ID:WVFJEfd700188本当にあった怖い名無し
2007/05/07(月) 17:11:47ID:6mI9/YGz00189本当にあった怖い名無し
2007/05/07(月) 19:10:21ID:x8dYOsEH0夜中にトンネルの中歩いて通ったときは「よく響くなあ」くらいにしか思わなかったが、
いきなりあの看板が出てきたときはちびりそうになった。
あと、六呂木池の広場にも不気味な目の看板があったが、最近見たら
モヒカンになってた。
0190本当にあった怖い名無し
2007/05/08(火) 19:17:11ID:Ss0f254z0どこのスポットにも不気味な落書きは
多いわな、
落書きは犯罪なんだぞ。
0191本当にあった怖い名無し
2007/05/08(火) 22:48:13ID:QHR/lljT00192本当にあった怖い名無し
2007/05/08(火) 23:11:09ID:SnXqyKxl0亀だが去年夏車でいったら橋が落ちてて入れなかった
徒歩で草わけていけば可能かもだけど
今使われてる青山トンネルの電話ボックスどうなってるか誰か知らない?
去年いったとき別で来たDQNグループがぶっ壊してたんだが
0193本当にあった怖い名無し
2007/05/09(水) 17:07:26ID:zlIjsCRN0あれもう跡形も残っていないよ・・・
撤去されたかと・・・
0194本当にあった怖い名無し
2007/05/09(水) 23:19:26ID:UDFJasKN0そこにあった栗の木が、大きい実をたくさんつけてくれる木やったけど、
もう切られてしもてなあ。勿体無い・・・・って親父が言ってた。
0195本当にあった怖い名無し
2007/05/10(木) 01:59:00ID:nMvXpU3O0桑名ってニュースで名前聞くとき
決まって事件絡みなんだよなあ。
ヘリとセスナの空中衝突というとんでもない事故まで起きてるし。
まあ、東京に出るまで住んでたんだけど。
件のビジネス旅館の近くにw
あの場所、いろんな店が代わる代わる入ってた印象があった。
ビジネス旅館になってたのか。検索して写真観てフイタw
雀荘とか、マルB関係の店だったケースが多いと聞いたことがあるようなないような。
もうあんま覚えてないやw
0196本当にあった怖い名無し
2007/05/10(木) 14:53:51ID:eI6MBb2r0取り壊されて会社の寮になってるみたいなんだけど…
0197本当にあった怖い名無し
2007/05/10(木) 17:30:26ID:xZiYx4T20浴場に出ると噂だが・・・
0198本当にあった怖い名無し
2007/05/10(木) 22:20:29ID:QaHrGBjU0まあ、何も無くて鬱蒼としてるから気味が悪いとは言えるんだけど。
0199本当にあった怖い名無し
2007/05/10(木) 23:10:26ID:fvbJGfOH0明和から玉城インターの間か、
玉城インターから度会の間か、度会から五ヶ所の間か、
はっきりしてくれないと困る。
確か以前、玉川のあたりだったか、墓場を切り崩して作った道が、
結構事故が頻発してるよな。まああそこはそういうのなくても危ないけど。
0200本当にあった怖い名無し
2007/05/10(木) 23:14:07ID:XnsATpY20心霊スポットでの、奇妙な体験って、そう感じるのは、臆病心から想像したことを、妄想で実感しただけだろう。
0201本当にあった怖い名無し
2007/05/11(金) 04:20:36ID:g0UlKrec00202本当にあった怖い名無し
2007/05/11(金) 23:25:03ID:fn/eqzkm0,x '"::::::::::::::::::::
,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
,,x '"::::::,,、- '" |:::
`"i`ー'" ヾ
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
ヾ::ヽ -┴'~
~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
/_
l '' ) i
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
/|||||/心
|ヾ/ /`ー
0203本当にあった怖い名無し
2007/05/12(土) 06:03:32ID:yeKyIKvj00204本当にあった怖い名無し
2007/05/12(土) 13:27:42ID:8wsTxm6W0/ ',
_ {0} /¨`ヽ {0}
/´ l ヽ._.ノ i 鳥はよぉ…視覚細胞のうちの桿体細胞が少ねぇんだよ
/' |. `ー'′ | だから暗いところでは何も見えないッ!
,゙ / ) ノ '、 いわゆる「トリ目」ってやつ、だろうな。
|/_/ ヽ そんかわり錐体細胞が発達してるからよぉ〜…
// 二二二7 __ ヽ 紫外線やリモコンの電波だって見れるんだぜ…?
/'´r -―一ァ"i '"´ .-‐ \ ちなみに朝俺たちがチュンチュン言ってるのは「ナワバリ」争いだ。
/ // 广¨´ /' /´ ̄`ヽ ⌒ヽ あそびでやってんじゃねぇ・・・
ノ ' / ノ :::/ / ヽ } 「 命 が け だ ! 」
_/`丶 / ::i {:::... イ じゃ、行ってくるわ、ナワバリを、そして家族を守るためな!
0205本当にあった怖い名無し
2007/05/12(土) 14:52:41ID:lVOMBG9o0何をやってる施設なんだろう・・・
0206本当にあった怖い名無し
2007/05/12(土) 21:24:24ID:cJSkXJI50ぐぐったら、[心理療法 / 精神療法]と書いてある。
心の病関連の施設みたいだね
0207本当にあった怖い名無し
2007/05/13(日) 02:48:35ID:mOvedCrEO0208本当にあった怖い名無し
2007/05/13(日) 12:28:19ID:0eCXg4uk0昔の家の周りは田圃だらけで、
今はアパートだらけ。
カエルの行方を考えるとオカルト。
0209本当にあった怖い名無し
2007/05/13(日) 13:01:11ID:lOo320h70松阪の灯篭や中川海岸みたく、人が死んだとかの具体的な現象は起きてるの?
0210本当にあった怖い名無し
2007/05/13(日) 23:24:53ID:vbHhaKRf0すでに日本でもそいつらは発見されてい
0211本当にあった怖い名無し
2007/05/14(月) 02:04:35ID:wsmzinh4O0212本当にあった怖い名無し
2007/05/14(月) 02:08:13ID:hsGIOdTo0『ツボカビ』にやられたようだ............
0213本当にあった怖い名無し
2007/05/14(月) 16:49:01ID:x2xoqAH40そうしら、無灯火の大きな車が走ってきて出口に向かって自転車で全速力・・・・
で、林の中に自転車でつっこんでいった。(死ぬかと思った)
女鬼トンネルは怖い・・・・・あれも、霊の仕業だったのかも
0214権平 ◆3zNBOPkseQ
2007/05/14(月) 17:27:50ID:feVu2xRU0>>213
女鬼トンネルって昔どこかの民放で特集レポの番組やってたけど
どこだっただろうな・・・
同じ三重県の中川原海岸はアンビリバボーでやってたな。
なかなか怖かった。
0215(=‘ω‘)ノハゲ
2007/05/14(月) 22:28:36ID:Fyl51veO0尾鷲市から国道42号を分かれて奈良へ抜ける425号
ちょっと入ると民家がなくなりそのまま、産廃工場を過ぎたら、
奈良側のダムまで山の中を延々40Km。
人気はないし、ろくに明かりもないから夜に車で走ったら怖かろうな。
夏場はがけ崩れが多くて走れないことが多いけど。
0216本当にあった怖い名無し
2007/05/14(月) 22:41:22ID:NRSSAL1JO山中の沿道にある電話ボックス付近で幽霊目撃が多発して、
ついに撤去された話があったらしいね、もう10年以上前のことみたいだけど
聞いたことある人いる?
0217本当にあった怖い名無し
2007/05/14(月) 22:44:47ID:/RmIPHgf0どこらへん?
昔の八ちゃん堂(たこ焼きや)のあたり?
0218権平 ◆3zNBOPkseQ
2007/05/15(火) 17:26:29ID:/Ug2i+q60初耳だな。
kwsk聞かせてくれ。
あそこら辺は事故が多いからそれが関係しているのか・・・
0219本当にあった怖い名無し
2007/05/15(火) 17:41:38ID:2VznPLLw0違う読み方で死に神国道って誰か言ってたな
0220本当にあった怖い名無し
2007/05/15(火) 19:30:34ID:QZzJugl200221本当にあった怖い名無し
2007/05/15(火) 19:59:10ID:Lwk88/sQ0/ _ノ \ Fランの割にはやりますね。
| ( ●)(●) どれ、すこし英語で面接してみましょう。
| (__人__) ちなみに、私のTOEICのスコアは53万です。
| ` ⌒´ノ ですが、もちろんフルパワーであなたと面接する気はありませんからご心配なく・・・
| }
ヽ } わっちゅあ ねーむ?はぁぁん?
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
____
/ \ (くっ・・・TOEIC53マンだと・・・
/ ─ ─\ 捏造拳を10倍までひきあげるしかねぇ・・・
/ (>) (●) \ 俺の良心よ、もってくれ!捏造拳10倍だぁぁぁぁ)
| U (__人__) |
\ ` ⌒´ / ま、まいねーむいずやるお
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. はうあーゆー ちゅでい?
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
/ ̄ ̄\ 初めてですよ、私をここまでコケにしたお馬鹿さんは・・・
/ _ノ \ い、今の質問は痛かったぞ・・・痛かったぞぉぉぉ!!!
| # ( ●)(●) 赦さんぞ虫けらァァ!じわじわと圧迫し殺してやる!
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
0222本当にあった怖い名無し
2007/05/15(火) 20:16:50ID:kKLHMOj2O何がしたいんだお前は……………………
0223本当にあった怖い名無し
2007/05/16(水) 01:08:17ID:FzphmBWJ0本人は面白いと思ってるんだからそっとしておいてやろうよ
かまって調子に乗ったら鬱陶しいし
0224本当にあった怖い名無し
2007/05/16(水) 16:46:11ID:dOeC5Ppd0女鬼トンネル、
ゴカツラ池、
R166沿いのホワイトという喫茶店の廃墟、
R42沿いのパチンコ屋こんどるの前のテナント、
駅前の数年前まであったニューデパートの廃墟。
松阪周辺でもこれだけのスポットがある。
特にニューデパートは強烈
0225本当にあった怖い名無し
2007/05/16(水) 18:57:54ID:Q+z5RHUZ0あの不気味な看板、日に日に変化していって
不気味というか、ちょっとおもしろかった。
六呂木池も、身を投げた人がいたとか。
水が干上がると死体がでてくるとか言われて脅かされたw
0226本当にあった怖い名無し
2007/05/17(木) 13:45:53ID:ZjDsHjbK0え〜と、
場所がわからない・・・
何市ですか?
0227本当にあった怖い名無し
2007/05/17(木) 16:01:21ID:5P3b2y5N00228本当にあった怖い名無し
2007/05/17(木) 18:14:02ID:Fgje8xH30同じビジホで2回中2回とも。
部屋が違っても入ってきたそうな。
ビジホの名前は言ってくんなかったけど。
代わりに文句を言ってあげたいので、誰か知ってたら教えてプリーズ!
0229本当にあった怖い名無し
2007/05/17(木) 23:08:25ID:lPul7/jr0松阪市です。
今日また、マジマジと六呂木池の看板を見たら
かぎ鼻と長いマツゲが書き足されてたのがようやく分かったw
あとおでこのところの血管もw
0230廃墟探索人
2007/05/18(金) 10:31:20ID:W0EnNN40O名張方面から津に向かう途中に旧青山トンネン手前右に細い砂利道があり夜中に探索に行った所、白装飾の服着た男性?女性?が乱舞してました。オーブが無数あり
それと青山高原行くまでに6カ所の細道あり。車は通行止め。色々探したらあります。165R沿い。
うめき声・動物死体・ロープ・廃墟・神社等ありました。
長文すいません
0231廃墟探索人
2007/05/18(金) 10:43:53ID:W0EnNN40O登って行くと山の中に道があり、10分ぐらい歩いたら神社があります。異様な音・寒け・身体が引っ張られる感じ・靄・カナリ危険です。
最後に下から誰かが登って来る異様な足音。靄が付いて来て身体に、まとわり付いて身動き出来ませんでした。その靄の中に3体の手が、身体を掴みに来るのでシャレどころや無かったです。
正体を調べに今日も探索に行く予定
0232本当にあった怖い名無し
2007/05/18(金) 12:20:37ID:YJGepBwi0知人は出るらしいって言ってるけど・・・
0233本当にあった怖い名無し
2007/05/18(金) 12:39:52ID:W0EnNN40O今、ラブホ廃墟の探索は難しいです。管理会社が管理してて、鍵が空いて無い所が多いですしね!
青山高原を登って行くと駐車場が何個かありますがトイレがある駐車場は、子供と母親の霊が居てる見たいです。私は行くと取り付かれるので行きませんけど。
0234本当にあった怖い名無し
2007/05/18(金) 12:57:00ID:BBnkUXlVO明日は休みなんで突撃したい
0235本当にあった怖い名無し
2007/05/18(金) 13:00:39ID:W0EnNN40O0236本当にあった怖い名無し
2007/05/18(金) 13:43:09ID:W0EnNN40O1…ミルクロード沿い、南部丘陵公園
2…四日市青少年公園
3…鈴鹿スカイライン武〇峠トンネル
4…津東高手前、津駅〜津東高校までの道『廃家』
5…外人墓地、〇山霊園
6…湯の山温泉ホテルブルー
以上
0237本当にあった怖い名無し
2007/05/18(金) 22:12:42ID:9RQdgfMB0怖い。でも興味あるかも。
通行止めの先に神社ってかなり不気味だし・・
怖いけど行ってみたいな。
0238本当にあった怖い名無し
2007/05/18(金) 22:33:27ID:W0EnNN40O霊気が誰でもわかるょ。
青山には霊魂廃墟は何ぼでもある。
0239本当にあった怖い名無し
2007/05/19(土) 01:48:51ID:008BoqXr0奈良のホテル 名張の女性絞殺される 「明るくきれいな人」
奈良県山添村のホテルで七日夜、首を絞められて殺されているのが見つかった名張市緑が丘中、職業不詳大西加恵さん(28)。同じ団地の住民などによると、大西さんは両親とともに二十年ほど前から団地に住み、現在はアルバイトなどをしていたらしい。
最近、近所付き合いはあまりなく、時折見掛ける程度だったというが、近くの人は「きれいな人で、明るいイメージ。事件に巻き込まれるなんて信じられない」「ごく普通の家庭の雰囲気で、会えばあいさつをする感じのいい人だった」と話した。
家族はショックで泣いて憔悴(しょうすい)しているといい、親族の男性は「なんでこんなことになったのか。とにかく悔しい」と唇をかみ、「今はとにかくそっとしておいてほしい」と言葉少な。
大西さんの遺体が発見された現場は、三重と奈良の県境で、名阪国道五月橋インターチェンジ北西約百メートルの山間部。大西さんの自宅からは十キロ程度で、車で三十分弱で行くことができ、付近の住民は、奈良や大阪も生活圏の一部となっているという。
これってどこのホテルだろう。
0240本当にあった怖い名無し
2007/05/19(土) 14:05:49ID:FFn3XeU90あそこ改装してるなーと思ってたら
今じゃ人が住んでいる。
何も出てきてないのだろうかw
0241本当にあった怖い名無し
2007/05/19(土) 16:43:38ID:Pj1/Kcb0O0242本当にあった怖い名無し
2007/05/20(日) 14:33:16ID:NkjSEMH/Oえ〜青山が有名みたいですね。
私が知ってるスポットですが
多度の小学校(名前が不明スマソ)の近くに小さいトンネルらしいのがあり抜けて進むと、右側に階段があり神社に続きます。
神社の名前が毘沙門天だったかで、昔は部落の人が首をきられた処刑場化していたみたいです。
トイレが一番危険らしいです。
あと、鈴鹿スカ近くの幽霊ホテルより、その近くの雀荘が危ないとのことです。
最後にさつき病院(旧)
これは桑名市七和にあります。
サクサクの交差点を曲がるとあります。
精神病院で逝ってるヤツが多いところです。その隣りに確か洋菓子のお店があったはずです。
さつき病院より危険なのが、その近くに立ち入り禁止になってる道の奥に森があり廃墟があります。
この話は全て後輩がいった場所です。
私は、そういうところ行くと持ち帰るか、引っ張られるかという体質なんで(´Д`;)
0243本当にあった怖い名無し
2007/05/20(日) 14:37:15ID:NkjSEMH/Oえ〜青山が有名みたいですね。
私が知ってるスポットですが
多度の小学校(名前が不明スマソ)の近くに小さいトンネルらしいのがあり抜けて進むと、右側に階段があり神社に続きます。
神社の名前が毘沙門天だったかで、昔は部落の人が首をきられた処刑場化していたみたいです。
トイレが一番危険らしいです。
あと、鈴鹿スカ近くの幽霊ホテルより、その近くの雀荘が危ないとのことです。
最後にさつき病院(旧)
これは桑名市七和にあります。
サクサクの交差点を曲がるとあります。
精神病院で逝ってるヤツが多いところです。その隣りに確か洋菓子のお店があったはずです。
さつき病院より危険なのが、その近くに立ち入り禁止になってる道の奥に森があり廃墟があります。
この話は全て後輩がいった場所です。
私は、そういうところ行くと持ち帰るか、引っ張られるかという体質なんで(´Д`;)
0244本当にあった怖い名無し
2007/05/20(日) 17:16:44ID:77MGt2lb0五月橋インターすぐそばのラブホ、
お城みたいな外見のホテル、
0245本当にあった怖い名無し
2007/05/20(日) 22:20:31ID:s9Xl6jJrO0246本当にあった怖い名無し
2007/05/21(月) 03:00:37ID:9Ov9NOcPO0247本当にあった怖い名無し
2007/05/21(月) 10:01:51ID:vNk7Y5HU0あんなに人居たっけ?(^^;
サクサクって何?
0248本当にあった怖い名無し
2007/05/21(月) 11:58:17ID:9Ov9NOcPO0249本当にあった怖い名無し
2007/05/21(月) 13:34:11ID:LyK/TOMf0どこでしょうね・・・
旧青山トンネルなんかは行きましたが
しょぼかったです・・・
0250本当にあった怖い名無し
2007/05/21(月) 14:07:29ID:0MAAL/fFOもう少しわかりやすくすると、七和らへんにサンシパークありますよね?
あの近くです。
桑名側ならオートバックスを過ぎて右折
いなべ市側なら左折すれば行けます。
その交差点は信号機がありサクラ咲く?って名前の居酒屋があるのでスグわかりますよ。
多度の神社については、後輩もツレについて行ったので、暗くてあんまり覚えてないとのことです。
0251本当にあった怖い名無し
2007/05/21(月) 14:18:37ID:0MAAL/fFO連レス申し訳ありません。
旧さつき病院の元の名前は山本大仲病院でした。
山本グループが経営の座をおりたか、かわった為に新さつき病院となったらしいです。
いまあるさつき病院はもう少し津田学園に近くなるかな。
微妙の横にガトヴアレーという甘い物のおいしい店がありカップルに人気らしいです。
0252本当にあった怖い名無し
2007/05/21(月) 16:03:19ID:vNk7Y5HU0thx
さっき調べ物ついでにぶらっと行ってきたんだけど
道が一つずれてたわ
0253本当にあった怖い名無し
2007/05/21(月) 16:07:33ID:vNk7Y5HU0GoogleMap見ると確かに廃墟かどうかわからんけど
二つほど森の中に家が見えるね
多度は..........ギリギリ拡大ができんかったw
0254本当にあった怖い名無し
2007/05/21(月) 19:53:40ID:9Ov9NOcPO0255本当にあった怖い名無し
2007/05/21(月) 22:27:56ID:821VWhx70どんな話があんの?
0256本当にあった怖い名無し
2007/05/21(月) 22:43:12ID:0MAAL/fFO多度方は情報不足でスマソ
サンシパークの北側で白骨!?
もしかして、ジョモかカレーうどんを主にしてるお店?
旧さつき病院は精神異常とかの人が入院する病院
だから、自殺も多いんす。
0257本当にあった怖い名無し
2007/05/21(月) 22:50:22ID:vNk7Y5HU0紛らわしくてごめん
俺が通った道が間違えてたって事
0258本当にあった怖い名無し
2007/05/22(火) 02:29:51ID:/LaUgQhcO0259本当にあった怖い名無し
2007/05/22(火) 10:53:40ID:5YqixueMOいえ、そうでしたか。
あの辺すこし紛らわしいかも(汗
サンシの美容院て…。あそこで働く人は度胸があるね。
南だとチェーン中華料理点ですかorz
0260本当にあった怖い名無し
2007/05/22(火) 12:37:18ID:QtsOeL3rO駅名を正確に覚えてないけど、西?南?青山駅だっけ??
何度かその駅近くの林を抜けた先にある、「総谷トンネル」と書かれたトンネルに行った事があるんだけど、
なんかイマイチ大きな事故が起こったトンネル、という実感が湧かなかったんだよね。
暗いし怖いのは怖いんだけどさ。
実は、総谷トンネルを抜けた先にもう一つ本物があるとか、そんな話は聞いた事ないですか??
ソース的には総谷で間違いない筈なんだけど、なんとなく…。
詳しい人居たら教えてください。
0261本当にあった怖い名無し
2007/05/22(火) 13:30:48ID:CrbzQGYv0新青山トンネルのこと?
総谷トンネルは西青山駅で降りるが
新青山トンネルは東青山駅で降りるよ。
近鉄大阪線は総谷トンネルを抜けて次のトンネルが
新青山トンネルなんじゃない?
0262本当にあった怖い名無し
2007/05/22(火) 19:34:10ID:yo910PKw0旧総谷トンネルは東青山駅下車すぐ。近鉄事故があったトンネル。
親切に「旧総谷トンネル→」って案内が木についてる。
旧総谷トンネルを抜けた先にあるレンガ造りのトンネルは別のもの。
とくに心霊とは関係ないよ。
旧総谷トンネルは事故現場付近は事故の形跡まるわかりだよ。
ライトで照らしてみてみなよ。歩いただけでは分からないよ。
0263本当にあった怖い名無し
2007/05/22(火) 22:43:34ID:N8VgO0dL0>>261
昼の休憩時にふと思って書き込んだので記憶が曖昧で、
質問の趣旨が掴みにくくてすいません。
お聞きしたかったことは>>262でした。
ありがとう。
>>262
そうでした、確かに木に案内板が付いてましたし、最寄駅は東青山駅でした。
やっぱりあのトンネルで間違いないみたいですね。
いや、さすがに3〜4回行ってるので事故の痕跡(焦げ跡や傷)のようなものは見てるんですが、
焚き火の跡のようなのもあったので、誰かが火を点けた跡だと思い込んでました。
あれがそうだったんですね。
実は先日、探偵ファイルというサイトを見たら、事故のあったトンネルが別にある可能性がある、
みたいな事が書いてあったので、ずっと気になってたんですよね。
で今日ふと思い出して質問させてもらった次第です。
やっぱり、別の場所に本物のトンネルがある、という事は考えにくいですか?
0264本当にあった怖い名無し
2007/05/22(火) 23:29:33ID:tic9fANxOそこの部屋多分入った…
改装前で、広さの割に安かった気が、あと風呂場のガラスがものすごいヒビ入ってて、テープでツギハギしてあったんだけど…
0265本当にあった怖い名無し
2007/05/22(火) 23:56:19ID:/LaUgQhcO0266本当にあった怖い名無し
2007/05/23(水) 01:23:12ID:9vfPZmsqO0267本当にあった怖い名無し
2007/05/23(水) 03:05:23ID:68lKxZnu0その事故の1号車の座席は数年後の新車に再利用されたんですよ〜
でも、その後に座席の改造なんかで振り替えられて
今どの車両に取り付けられているか全く解らなくなってしまいました。
0268本当にあった怖い名無し
2007/05/23(水) 10:24:00ID:3NEh8nwU0列車衝突事故が遭ったトンネルは旧総谷トンネルだけど、
走行中にブレーキが壊れた現場はまた別のトンネルだよ。
名前は分からないけど、旧総谷トンネルとは逆ルートを歩くと
存在することは本当らしいよ。
事故後全てのトンネルを廃止したから残ってるよ。
最寄駅は同じく東青山駅。
昔のハイキングコースに廃トンネルがいくつかあるみたい。
旧東青山駅とか残ってるみたいだよ。俺もまだ行ってないけどHPで見た。
0269本当にあった怖い名無し
2007/05/23(水) 13:39:09ID:dsoRs22w0中に入れなかった・・・トンネルの中に入った人いたら教えてほしいけど
旧総谷トンネル抜けるとどこに出るの?
0270本当にあった怖い名無し
2007/05/23(水) 13:50:09ID:3NEh8nwU0すぐにもう一つのトンネルがあるよ。レンガ造りの。
0271本当にあった怖い名無し
2007/05/23(水) 14:05:08ID:4bLMyBvOOできれば大安、阿下喜あたりで
0272本当にあった怖い名無し
2007/05/23(水) 15:10:36ID:rUGoIfIP00273本当にあった怖い名無し
2007/05/23(水) 15:53:36ID:dsoRs22w0へえ〜そうなんですか。
レンガ造りのトンネルにも一回入ってみたいですね。
今週の日曜日にでも行って見るかなw
0274本当にあった怖い名無し
2007/05/24(木) 01:58:23ID:7zBn7w4B0レンガ造りのトンネルのほうがヤバイって言ってた。
たちの悪い霊が多いって。確かに総谷以上に不気味なトンネルだよ。
あまり気楽な気持ちで行かないほうが・・
そもトンネルに行くまでは旧総谷トンネルを歩ききることが条件だし。
俺はもう行く勇気ないわ。
0275本当にあった怖い名無し
2007/05/24(木) 05:30:14ID:eSaycxUDOカップル不可です。
女性に祟りが
死にたければどうぞ
自己責任で
0276本当にあった怖い名無し
2007/05/24(木) 17:38:32ID:fF/6OJ4M0そのレンガ造りのトンネルの名称とかわかる?
そのトンネルは昔近鉄が通ってたのか・・・
それとも普通の道にできたトンネルだったんだろうか・・・
気になるな。
0277本当にあった怖い名無し
2007/05/24(木) 19:03:44ID:uhQLKnTM0ヤバイと思ったらR165の弁当屋の東側にある
お寺の慰霊碑に、お詫びすること。
0278本当にあった怖い名無し
2007/05/24(木) 19:49:31ID:fF/6OJ4M0サンクス、
う〜ん行こうかどうか迷ってきた・・・
うん、もっと勇気を持ってからにしよう。
0279本当にあった怖い名無し
2007/05/25(金) 03:24:59ID:Cl30hHPAOサンクス
たぶん与太ディーラー前通りパチの店屋ですね。まあ、あの辺にはあんまり行きたくないっすな(汗
0280本当にあった怖い名無し
2007/05/25(金) 16:55:16ID:G5GtIWir0あと御在所のロープウェイにも出ると聞いたことがありますが
詳細教えてください。
0281本当にあった怖い名無し
2007/05/25(金) 21:20:21ID:hvPc3NCp0あのうわさはどこまで本当なんですか。
取りあげられたの女性週刊誌の記事ってだけで、
なんだかなあって感じなんだけど。
0282本当にあった怖い名無し
2007/05/26(土) 13:10:25ID:ExS3hPjN0離岸流に巻き込まれただけ
0283本当にあった怖い名無し
2007/05/26(土) 23:37:38ID:15L4vysA016名の中学生が水死したことは間違いない事実。
だから悲しい海だよ。慰霊碑にちゃんと書いてある。
事故の日や死んだ人数も。
0284本当にあった怖い名無し
2007/05/27(日) 16:54:15ID:vUnN1Ahw0知ってる!ニューデパート!
自殺者も出たんだよね!
0285本当にあった怖い名無し
2007/05/27(日) 17:39:28ID:g8MfPjYzO0286本当にあった怖い名無し
2007/05/27(日) 23:40:59ID:QcmlYqHN00287本当にあった怖い名無し
2007/05/28(月) 00:30:10ID:nUfhQaHEO心霊スポットかどうか知らんが、小俣の離宮さんには
昔丑の刻参りの藁人形があったらしいな。
0288本当にあった怖い名無し
2007/05/28(月) 01:25:51ID:2vpYMXAxO0289本当にあった怖い名無し
2007/05/28(月) 13:27:10ID:RP475p2B0国際○宝館?この間前を通ったら、確か鉄板で囲われてたよ。
潰れたっぽかったし一度行っときゃよかった。
0290本当にあった怖い名無し
2007/05/28(月) 16:44:55ID:6UYLtDFM00291本当にあった怖い名無し
2007/05/28(月) 17:32:17ID:mP6/8vlf0廃墟になってるらしいが・・・
うちの知り合いがそこで働いてことあるらしいから詳細希望、
0292本当にあった怖い名無し
2007/05/28(月) 17:40:30ID:Y71QJBa10三重県に牛の首の絵が飾った体育館があると、友人から聞いたのですが、
何かご存じの方いますか?
0293本当にあった怖い名無し
2007/05/28(月) 18:45:28ID:2vpYMXAxO行き方教えてくれないですか??
0294本当にあった怖い名無し
2007/05/28(月) 21:58:22ID:nUfhQaHEO0295本当にあった怖い名無し
2007/05/29(火) 08:19:24ID:G+wGNF9500296本当にあった怖い名無し
2007/05/29(火) 17:43:58ID:3fO4cNzW0昔から自殺者の名所と言われているが山なんで場所が・・・
近鉄で行ったほうがいいのかな?
0297本当にあった怖い名無し
2007/05/29(火) 17:52:09ID:9AE+XYrm0まあ赤目は滝の由来を読めば分かるけど、人が身を沈めた滝が48ある場所。
だから昔人が死んでる場所だよ。実際心霊スポットとしても有名。
有料だから夜中に行くとかは不可能だけど、
昼間でも薄暗いし不気味。俺はもう行きたくないな。
名張の観光地らしいが、あれが観光地か・・気味悪いのに。
0298本当にあった怖い名無し
2007/05/29(火) 18:10:59ID:RjbmPzZwOけっこう良かったw
ちなみに松阪から鳥羽の間で廃墟とか心霊スポットないですかね?
今日一人で行こうかと思ってるんで教えてもらえれば幸いです。
0299本当にあった怖い名無し
2007/05/29(火) 18:17:53ID:UHIQ9v4O0とりあえず>1から読め
0300本当にあった怖い名無し
2007/05/29(火) 18:35:56ID:RjbmPzZwOあなたのおすすめをどうぞ。
0301本当にあった怖い名無し
2007/05/29(火) 18:41:19ID:9AE+XYrm0初心者に1から読めっなんて優しくないね。
教えてあげなよ。
0302本当にあった怖い名無し
2007/05/29(火) 18:41:24ID:3fO4cNzW0レス有難うございます。
やっぱり心霊スポットで有名なんですね。
しかし観光地だから人はそれなりにいるでしょう。
休日に行ってみたいと思います。
0303本当にあった怖い名無し
2007/05/29(火) 19:30:07ID:91HvG/49O国際秘宝館は確かに逝ったみたいだよ 2007年3月31日で閉館だってさ
その後、建物は解体するみたい 館内のおもちゃ類は、まとめて800万で買手を募集してるみたい
単品売りも、いいみたいだから、お金に余裕がある人は買ってみてわwww
出来ればスケベな電番で経営してほしかったな
詳しい内容は↓のソースで
http://allabout.co.jp/travel/travelnagoya/closeup/CU20070310A/index.htm
0304本当にあった怖い名無し
2007/05/29(火) 20:21:54ID:9AE+XYrm0休日はそれなりに観光客いるけど、奥のほうは客足がまばらになるよ。
だから気づけば周りに誰も居ないってことにもなる。
でもまあ 迷子になることはないと思う。
ただ道狭くて足元悪いから転落しないようにね。
俺が行った時は白髪の老人がまるで空中に浮いてるかのような速度で
後ろから追ってきてびびった。抜かされてからは人のいない奥の滝へ歩いていった。
なんか不思議な老人だったな。
0305本当にあった怖い名無し
2007/05/30(水) 02:39:40ID:7C0mYGdG0秘宝館、パチンコ、ボーリング、ゲーセン、ドライブイン、どれも末期的。
明和ジャスが出来た今、跡地に何が出来るのか?パチ屋は飽和だし。
0306本当にあった怖い名無し
2007/05/30(水) 06:11:46ID:4e9drD64O犠牲者は16人ではなく36人です。
0307本当にあった怖い名無し
2007/05/30(水) 17:56:27ID:tiK0ufuy0友人から聞いたがやばいらしいが・・・
0308本当にあった怖い名無し
2007/05/30(水) 18:41:31ID:kdbTO7L5O賢島で〜す
0309本当にあった怖い名無し
2007/05/30(水) 20:11:48ID:6MCDw1Ae00310本当にあった怖い名無し
2007/05/30(水) 22:30:19ID:pDIKJqAE0なんかいいとこある?
0311本当にあった怖い名無し
2007/05/30(水) 23:17:16ID:LHoOyqQy0駅の西側(山側)の路地を歩いて、目つきの悪いニーチャンがいたら殴りかかってみるとかw
0312本当にあった怖い名無し
2007/05/31(木) 01:24:35ID:TFJSE8oa0自分の寝タバコで火事になり保険金をせしめた便器屋Oとか。
0313本当にあった怖い名無し
2007/05/31(木) 11:19:10ID:pOYSBDGn0どこだ?w
0314本当にあった怖い名無し
2007/05/31(木) 11:50:07ID:ElPFCoK7O10年?くらい前までパチンコ屋だったけど潰れてからずっと廃墟化してる。
別に幽霊とかは関係無いけどw
近鉄 宮町駅の近くにあるので好きな人はどうぞ。
0315本当にあった怖い名無し
2007/05/31(木) 17:32:58ID:QqacD3fy0あるサイトに心霊スポットとして紹介されていたんですが・・・
機会があったら行って見たいです。
0316本当にあった怖い名無し
2007/05/31(木) 21:14:46ID:TFJSE8oa0あすこは、御園と浦口を結ぶ道が出来れば変わるかもね
0317本当にあった怖い名無し
2007/05/31(木) 21:40:16ID:2lCJjKQs0四季の里の公園の周りに出る。そして立ち入り禁止ゲートに突き当たる。
そこから先は旧東青山駅と旧青山トンネルが存在する。
でも立ち入り禁止だから入れない。
まあ入ろうと思えば余裕で入れる隙間はあるが・・
0318本当にあった怖い名無し
2007/05/31(木) 21:47:43ID:PqH0YJ2hO二見から鳥羽に向かうと、旅館の廃墟があった希ガス。
池の浦シーサイド駅の少し先やったかな、まだあるんか知らんが。
0319本当にあった怖い名無し
2007/06/01(金) 16:11:17ID:OKg1P4ns0ヘリが飛びまくってるんだが。
0320本当にあった怖い名無し
2007/06/01(金) 16:29:07ID:dIB9qgzaO原子力発電所で爆発事故
0321本当にあった怖い名無し
2007/06/01(金) 17:47:57ID:vWiR2xsI0ある海水浴場が噂になっているけど、
0322本当にあった怖い名無し
2007/06/01(金) 19:01:19ID:i+4fbkVo0海水浴場じゃないが、熊野市の獅子岩あたりの
喫茶店はポルターガイストが起こることで有名。
地元民はほとんど知ってるんじゃね?
0323本当にあった怖い名無し
2007/06/01(金) 20:01:48ID:ib261Z4u0大勢の高野聖が雲出川沿いで斬首になったという記録があるらしい。
いかにも・・・って感じもするけど、雲出川沿いにそれに関連したスポットってあるかな?
0324本当にあった怖い名無し
2007/06/01(金) 20:14:31ID:wONxV5530R165大三から一志方面へ雲出川沿いを深夜に通り抜けしている
私には嫌な話題だなぁ
0325本当にあった怖い名無し
2007/06/01(金) 20:48:55ID:yXgsPlid0亀山で怖そうな場所って言ったら、石水渓かな?
石水渓の道って「亀山安楽越え」って名前なんだけど、
名前のせいか、自殺者が結構居るみたいなんだよねぇ。
実際知り合いが言った時に、仏さんがあったらしく警察が集まってたそうな。
数年前におきた殺人事件でも、
鈴鹿で殺された中学生が石水渓に死体捨てられてたみたいだし。
ふもとの辺では木に打ち付けられた、わら人形とか見つかってるよ。
安楽越えの道をずっと行くと、廃車とか捨てられてて結構怖い。
まぁ夏なんか外人(特にブラジル)が大勢いてあるいみ恐怖だけど(笑)
そういうの除けば、川が凄くきれいだし、リスもいるしいい所だよ。
0326本当にあった怖い名無し
2007/06/01(金) 21:44:59ID:53pN/wa2Oそりゃ大変だ、スレにカキコしてる場合じゃねえな。
0327本当にあった怖い名無し
2007/06/02(土) 16:35:19ID:QArAVXujOお前オワタ
0328本当にあった怖い名無し
2007/06/02(土) 21:48:40ID:nZVArYYwO0329本当にあった怖い名無し
2007/06/03(日) 14:37:32ID:2GdyrbJj00330本当にあった怖い名無し
2007/06/03(日) 17:53:27ID:u3FhvN1i0R23を北上しR165を左折しすぐ右折し1kmあたりの野原に車を止め助手席で寝ることにした。近くに人家も人気も無かった。
AM0時頃だった。ラジオをつけてしばらく聞いていたが、なにやら前の方から人の話し声が聞こえるんだが
人らしい気配は無いんです。気のせいかと思っていたが、だんだんこちらに近づいてきた。
俺はじっと話し声を聞いていたんだが20人はいたかもしれない。ザワザワとした音がどんどん近づいてきて
あっという間に車をとり囲まれお経が聞こえるんですよ。そして窓ガラスをノックする音 近くにあったドラム缶を
蹴飛ばす音、そしてお経の大合唱と相当凄い事になってきた。しかし外には人気が無いんですよ。ドアを開けると
何事も無かったようにシーンとしてるんですね。
もちろんすぐに移動したことは、言うまでもありません。
0331本当にあった怖い名無し
2007/06/03(日) 19:44:03ID:Bah1x6oJ00332本当にあった怖い名無し
2007/06/04(月) 02:08:39ID:lDrx+vATO鬼が城も出るって言うけどホンマなん?
二木島の七人殺しとかも気になる
0333本当にあった怖い名無し
2007/06/04(月) 15:22:27ID:B5uRpXERO0334本当にあった怖い名無し
2007/06/04(月) 17:10:49ID:P+CR21JQ0何年か前に殺人事件あったって聞いたけど、
不気味な神社もあるし・・・
0335本当にあった怖い名無し
2007/06/04(月) 18:19:20ID:NjoEwJ5O0すぐに右折というと津市高茶屋かな?
25年も前のことはよくわからんが、高茶屋辺りなら今は住宅地になってる可能性大。
0336本当にあった怖い名無し
2007/06/04(月) 19:46:58ID:Extf8JVl0夜行くと怖そうな場所だよね。
0337本当にあった怖い名無し
2007/06/05(火) 00:42:21ID:1pnqw5ll0それに、鬼ヶ城は夜釣りをしている人が結構います。(確かに人だったと思う、自信はないが・・・)
0338本当にあった怖い名無し
2007/06/05(火) 18:13:42ID:urnVu/Ll0気配がずっとしてたので釣果はどんなもんですか?とちょっかいかけに
行ったら誰もそこにはいなかったという話を思い出した。
鬼ヶ城じゃないけども。
0339本当にあった怖い名無し
2007/06/05(火) 20:49:17ID:FMEyxe8Z0高茶屋小森町あたりです。当時は野原だった。10年程昔またその場所に行ったところ
パチンコ屋が出来てて駐車場になってた。その隣が建材屋(?)になってたな。
しかしその建材屋潰れていて駐車場は雑草が生え放題、建物は板を打ち付けて廃墟になっていた。
それからおととし、またその場所に行ったら、パチンコ屋も建材屋も無くなっていて判りにくくなっていた。
確か近くにイ○ンかジャ○コの様な大型店があった。
今年行こうと思っている。
0340本当にあった怖い名無し
2007/06/06(水) 17:10:38ID:3nk1+KB00そして本当にギロチンを作っているのか?
誰かkwsk教えてください。
0341本当にあった怖い名無し
2007/06/06(水) 17:29:33ID:u73dttgz0あぁ、亀頭商店だろ?
ギロチンで余った皮を切るらしいんだぜ?
0342本当にあった怖い名無し
2007/06/06(水) 18:03:03ID:KEwARwzIO桑名の1号沿いだっけ?
あ、23号か。
あのギロチンは立派だな。
0343本当にあった怖い名無し
2007/06/06(水) 18:04:51ID:GtqeYPQ901 :マンセー名無しさん:2007/05/29(火) 10:52:30 ID:MNzkCCwF
NEWS23の特集「日韓学生の交流」
韓国の学生が、熊本城を取材。
「韓国では、熊本城は、加藤清正が朝鮮から連れてきた朝鮮人らに作らせたと教わるのに日本人が何も知らないのに腹が立った。」と発言。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1180403550/
熊本城と朝鮮の人々の関わりを日本人は知っていますか?
http://uproda11.2ch-library.com/src/117909.bmp
私は朝鮮から連れて来られた人たちが熊本城を作ったと学びました
だからこのような気持ちになるんでしょう
http://uproda11.2ch-library.com/src/117908.bmp
0344本当にあった怖い名無し
2007/06/06(水) 18:59:28ID:3nk1+KB00トンクス、本物の処刑用のギロチンを作っているわけではないんだね。
一回行って見ますね。
0345本当にあった怖い名無し
2007/06/06(水) 20:38:35ID:FmxxrubK0しかも23号線沿いだし。あんな工場を見学行くの?
変な人って思われそうだから辞めなよ
0346本当にあった怖い名無し
2007/06/06(水) 22:27:55ID:DqvOFYV/0津の未確認飛行物体はどうなった?
飛行というか、落下物か。
0347本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 01:33:38ID:q1+pu7aK0あったね〜
住民の目撃情報を受けて捜索したんだけど、
結局何も見つからなかったってやつ。
続報もないもんなぁ…
0348本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 10:30:54ID:CsfhWrc+0このニュースかw
0349本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 14:59:11ID:6mhSYdKs0未確認飛行物体の目撃時間・・・・・w
0350本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 17:24:08ID:A8ihZa920朝鮮人労働者がたくさん働かされていたとか、
まわりも暗くてかなり気味が悪かった。
0351本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 18:56:33ID:a4g17ynn0知ってる
高校の遠足の帰りに通った
地元の友達にいわくつきだとは言われたが
詳しく覚えてねーわ
0352本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 21:34:49ID:2f/Jxzr10防空壕跡地、ひょうたん池などの名所あり。
最近高台とかできたけど相変わらず雰囲気が異様。
0353本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 21:39:17ID:93A6uG220歴史が歴史なだけに幽霊が居てもおかしくない。
何もかもが気味悪いよな。あんな公園いらねーよ
0354本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 22:00:07ID:jKHnA/Au0http://www.yoiyami.net/?eid=260
ここはなんだぜ?
0355本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 22:07:18ID:2f/Jxzr10岸岡山近辺の住宅って、なんだか山の部分を避けるように建ってる気がする。
あと岸岡山の保育園裏の竹やぶも変。祠(?)みたいなのあるし。
0356本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 22:13:22ID:CsfhWrc+0歴史って何?
良ければ教えて
0357本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 22:14:34ID:93A6uG220とにかく岸岡山は行くところじゃないよ。
0358本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 22:27:37ID:CsfhWrc+0てっきり戦国時代の岸岡城主の裏切りで
何かあったと思ったんだけど
0359本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 23:46:30ID:mI36G7R8O0360本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 17:20:23ID:Yh2eLZZP0たしかにあったよ。てかそこ周辺は霊がいるメインストリートだよ。
俺は絶対行きたくない。
0361本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 18:02:44ID:VpNlPJ8yO防空壕といえば厚生病院の裏あたり?にあったコンクリート造りのは今でもあるのだろうか?
0362本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 21:08:51ID:CsmbN0Wf0滑走路があったのかな。
もちろんこの地から飛び立った男たちは、二度と帰ってくることはなかった。
ちゃんとその慰霊碑もNTT研修センターに立ってる。てか俺の家の近くだし。
だからここら辺で戦争で死んだ人の幽霊目撃談が多い。
0363本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 00:07:11ID:DIlrl63LO夜景はとっても素敵でした。
0364本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 01:04:26ID:V0q8C5MgOあそこはなんだか怖いな。
中学生がそこで遊んでて白骨死体を見つけたとかいうのを聞いた
0365本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 09:27:19ID:Y/z48OTr0確かに三重デートスポットっていう本に載ってたな。
あんなところに夜行ったのかよ!最恐じゃん。
しかも展望台ってちょっと奥にあるし。マジ信じられない。
まあ二度と行かないほうが良いよ。
霊的な怖さもあるけど、一番怖いのは生きてる人間。
不良とかが集まってたりするし。リンチ・恐喝など可能性あるから。
0366本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 12:48:15ID:Som+TDqI0どうやら処刑場跡とかで、知り合いがあの辺に行くと
気分が悪い(ぞっとする?)とか言ってたので。
0367本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 23:31:19ID:jAWproB80結局のところ
岸岡山には何がでるんでしょう?
兵隊さんを見たという人もいますが・・・
0368本当にあった怖い名無し
2007/06/10(日) 00:04:44ID:WZcFTNBk0でも、彼女がそこは怖いから嫌!、って事で結局入らなかったんだけど、
まさかそんな曰く付きの場所だったとは・・・
それと、西青山から登り始めたあたりに土産屋の廃墟があったYO!
古い新聞とか置いてあった。
その翌年、赤目48滝に彼女と行った。
まさかそんな曰く付きの場所だったとは・・・
独り言スマソ
0369本当にあった怖い名無し
2007/06/10(日) 00:23:55ID:tEz6Vc4U00370本当にあった怖い名無し
2007/06/10(日) 16:56:13ID:ncATLeIrO廃墟はあるやろうけど。
0371本当にあった怖い名無し
2007/06/10(日) 21:34:00ID:js0H8Izc0淫売スポットはあるけどねw
0372本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 00:30:17ID:Pz8qRANgOうそつけwあるわけない
0373本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 02:40:57ID:tT8QQah30有名じゃんw渡鹿野島のことだよ
0374本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 03:02:23ID:8Ar+09zUOジャ○ボじゃないぞ
0375本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 03:31:29ID:1gPNrWTg0志摩だけど確かに鳥羽方面だな。淫売じゃないけどミンクエステ!!
0376本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 03:44:32ID:x1dLU6G40ttp://www.nattou.com/essay/watakano.html
0377本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 13:34:55ID:zG9M0hmK00378本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 15:08:21ID:d8xdUFURO灯籠の近くに住んでんだが
写メとってきてやろうか?
あれスンゲじゃまだよな
0379権平 ◆3zNBOPkseQ
2007/06/11(月) 17:00:23ID:YF9S2iAT0なんかおばあさんの霊が出るとか・・・
まぁ近くの友人から聞いただけだが、
0380本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 17:10:19ID:zIFIDMZB00381本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 20:12:23ID:l0+IHT2nO最近新しく霊園が出来て、墓がかなり増えたんだよな
南部について質問あるかい?地元だからある程度答えられるよ 多分…
0382本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 08:28:17ID:QXqXUVynO0383本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 11:30:27ID:jDLuKcyp01、動物園側の公園はなぜ立ち入り禁止になっててロープがはってあるの?
2、動物園側の公園のハイキングコースは結局どこにつながってるの?
3、外人墓地はどこにあるの?
0384本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 17:23:06ID:/yOFoMsq0心霊写真らしきものが撮れました・・・
どこへ持っていけばいいんでしょうか・・・・
0385本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 19:10:43ID:QXqXUVynO0386本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 20:21:06ID:6VuVoLCm00387本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 20:38:02ID:CUfKMEmk0建立者は、知らないが、世話してる人は、ちょっとヤカラなおっさん。
0388本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 21:40:01ID:0Yed1DFCO0389本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 21:45:56ID:QXqXUVynO仕事帰りに見てこようか?
0390本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 21:49:35ID:vk7jdFU+Oそこから五分てことは同じ中学キター
0391本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 11:03:47ID:WIoL2OYy0気にしないで良いよ。赤目はそういう場所だから。
心霊写真撮れないほうがおかしい。
俺も心霊映ったけど、無事生きてるし。ただ怪我が増えたかな。
でも撮影してはいけない滝があるらしいよ。
0392386
2007/06/13(水) 13:31:01ID:Bo6W3X7Z0もしよかったら教えてクレクレ。
0393本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 13:57:26ID:WIoL2OYy0奥のほうだと思う。一番最後の滝まで行ったの?
俺的に一番最後が噂の滝かなって思ったんんだけど。
でも違うと思う。たぶんあそこだ。遊歩道が直角に左に曲がる場所。
奥にまだ滝があるのに遊歩道が曲がってしまって行かないようにしてあるの。
たぶんあの奥のほうの滝だと思う。
0394本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 14:23:02ID:L/m8we6700395本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 14:31:20ID:L/m8we670朽ちた建物、今は使われていない火葬場がある。
なぜ壊されないか・・・そこで一晩過ごせばわかる。
0396本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 15:19:05ID:8Yn4JyU8O0397本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 16:24:54ID:L/m8we670聞いてないで行ってこいよ。
0398本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 17:02:43ID:8Yn4JyU8O0399本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 18:02:57ID:UjpmdPmQ0どこにあるのか教えてください、
0400本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 18:23:16ID:s7B5UpNQ0どこの地域のことだ?
いくつかあるぞ。
0401本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 19:03:11ID:/ukPEZF/O0402本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 21:29:26ID:JXObw2vNO地元出身の嫁に聞いてみたんだが
これは既出?
0403本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 21:55:57ID:s7B5UpNQ0釣り乙
わずか20数レス前のも読めないのか・・・
0404本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 23:31:17ID:H4DSEormOざけんなwww
0405本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 23:38:00ID:GnL86F5IOネットで は? とか言っちゃう奴は池沼
0406本当にあった怖い名無し
2007/06/13(水) 23:41:50ID:XGaI22up0そこに住んでる、俺は、、、、、、orz
0407本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 00:03:52ID:JXObw2vNOおお、話題にでてたのか
携帯から何でめんどくさくてね
怠った
0408南部5分の男
2007/06/14(木) 00:05:13ID:+BJni0F/O動物園にロープが張ってあるってのはデマだ。確認したら張って無かったよ。
外人墓地ってのは見た事がないんだ ごめんよ
墓がありすぎてどれが外人墓地かわかんないよ
あ、でもあきらかに別格の墓があったぜ(なぜかその墓だけフェンスで囲まれてた しかもかなり大きい墓) さっきの質問に答えられるのこれくらいだ ごめん
0409本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 00:05:27ID:RXW/6kAV0俺も北朝鮮人になるわけだが、『得に』は『特に』だと思うよ。
お前よりは日本語知ってるって事だなwww
0410本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 00:05:32ID:Ns5KaFF60名ばかり先行の灯篭より愛宕町の飛び出しババアの方が怖い。
0411本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 00:08:00ID:DEdeT4jGO200ほど前に灯籠についてにでてるな
俺が聞いた話とは全然ちがったけど
0412本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 00:27:43ID:aQ09TpkO0やれやれ。
0413本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 01:34:30ID:b32j9RUEO偶然だよ、偶然
小学校んとき、ジャンケンで負けて蹴ったり乗ったり、
中学んときは、おしっこかけた奴もいた
いま俺ら23歳テラ元気www
0414本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 03:55:38ID:x0T1/Jfz00415>>413
2007/06/14(木) 06:58:41ID:b32j9RUEO俺が灯籠にいたずらするのを眺めるオフ希望
0416本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 11:15:56ID:yYlhUShY00417本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 11:35:08ID:T/zt7G3X00418本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 12:20:45ID:T7lP2nbrO毎日セクロスしてサーセンw
0419本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 18:33:07ID:66YkV7Gp0鳥羽市内周辺の地域、
>>418
俺は10歳だが?
0420本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 18:39:34ID:hUCP3Q9tOロングパスktkr
0421本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 20:20:31ID:T/zt7G3X0川越の火葬場・・・
0422本当にあった怖い名無し
2007/06/14(木) 20:54:45ID:SjUIiAKJ0いてら
レポヨロ
0423本当にあった怖い名無し
2007/06/15(金) 12:28:34ID:u8qhB4VyO0424本当にあった怖い名無し
2007/06/15(金) 16:58:35ID:cSxL/rnc0一回泳いでみたいんですがね・・・
なんか海にひきずっていく霊が出るらしいですよ。
0425本当にあった怖い名無し
2007/06/15(金) 20:56:04ID:53rqGFVd0あそこは霊感の強い人はいっちゃだめだよ。
漏れ、6年くらい前に行ってひどい目に遭った。
0426本当にあった怖い名無し
2007/06/15(金) 23:04:41ID:+UwK1a560遊泳禁止。
離岸流にさらわれたいんだったら別だけど。
警察のお世話になるなよ。
0427本当にあった怖い名無し
2007/06/16(土) 00:02:58ID:kG3dfglLO御薗の方は引越終わったら壊すの?
0428本当にあった怖い名無し
2007/06/16(土) 00:06:52ID:O6ywxK6d0多分ね。
0429本当にあった怖い名無し
2007/06/16(土) 01:02:23ID:SpcTx+6POそのまま廃墟にしてほしいのか?
0430本当にあった怖い名無し
2007/06/16(土) 08:57:52ID:Ztq1bupAOお前等の存在が一番のオカルトだよな
0431本当にあった怖い名無し
2007/06/16(土) 09:52:42ID:b2Bcm1DA0そんなに褒めるなよ(笑)
0432本当にあった怖い名無し
2007/06/16(土) 11:46:04ID:21Qwmrql0ナーカマ モフモフ
0433本当にあった怖い名無し
2007/06/16(土) 13:02:17ID:ouez43hWO@松阪
0434本当にあった怖い名無し
2007/06/16(土) 15:04:51ID:qhLWg9UlO俺の親父が中学ぐらいの時は口裂け女が出るって噂だったて言ってたw
坂の上から交差点辺りまで追いかけてくるらしいw
0435本当にあった怖い名無し
2007/06/16(土) 15:56:29ID:gVNQZr2Q0俺の高校生時代は四つんばいのババアが追いかけてくるって噂だったw
0436本当にあった怖い名無し
2007/06/16(土) 16:20:01ID:C5ki3bEm0おかしいな・・・俺の高校生時代は揺り篭に乗った乳児が空を飛んで追いかけてくるって
0437本当にあった怖い名無し
2007/06/16(土) 20:10:33ID:Ztq1bupAOおかしいな
俺が高校のころは
ぶよぶよになった水死体みたいなのが
もえ〜
と叫びながら追いかけてくるだった
0438本当にあった怖い名無し
2007/06/16(土) 22:55:25ID:+NxBvwe9Oわたしのプリン返せーって追い掛けてくると聞いた
0439本当にあった怖い名無し
2007/06/17(日) 00:12:04ID:/Jk+Jh8f0イワン!イワンじゃないか!!
0440本当にあった怖い名無し
2007/06/17(日) 12:49:49ID:Sa60WLVRO0441本当にあった怖い名無し
2007/06/17(日) 13:23:02ID:WnvtP5I+Oちょwwwハルヒwwwww
0442本当にあった怖い名無し
2007/06/18(月) 17:20:07ID:HdEng1Uk0菰野側ね、
作業服を着た霊が時々目撃されるらしい、
地元民に聞いた、
0443本当にあった怖い名無し
2007/06/19(火) 01:52:02ID:kGSUkXwpOあぁ、それうちのオヤジ。
仕事帰りだから許してちょ
0444本当にあった怖い名無し
2007/06/19(火) 16:57:41ID:GdaRCTeF00445本当にあった怖い名無し
2007/06/19(火) 21:55:28ID:GgLRDXdC0すごい心霊スポットって
例えば?
0446本当にあった怖い名無し
2007/06/19(火) 22:46:04ID:OK/dGdqZ0確か松阪の六呂木町の池は結構出るらしいよ、これその当時一緒に働いてた
同僚だったおばさんから聞いた話、そこの出身らしく池から這い出してくるらしい
松阪の本居宣長の墓、これは連れから聞いた話
連れが仲間数人と行って、お堂が血のあとポイなのが付いていて、帰りにじいさんポイ
やつに追いかけられたらしいよ、雰囲気は相当ヤヴァかったらしい
伊勢市二見町のトンネル
これ会社の同僚のおばさんから聞いた話
この人自体に霊感はないんだけど、この人の母親が霊感が強いらしく
同僚の娘さんは霊感があるらしく、友達4人5人でそのトンネルに上ったらしい
そしたら霊感のある3人位が感じてやばと思ったら、その内一人が取り憑かれた
らしいよ
0447本当にあった怖い名無し
2007/06/20(水) 02:01:37ID:2L7zhmtUO0448本当にあった怖い名無し
2007/06/20(水) 11:08:41ID:TETnGuib0サークルK側の駐車場の近くに登り口あるよ。
0449本当にあった怖い名無し
2007/06/20(水) 11:43:23ID:46HUVvl6Oあそこのトンネルなら小さいときからよく通るけど何にも感じやしないwwww
0450本当にあった怖い名無し
2007/06/20(水) 12:37:15ID:wNPpAUP2O0451本当にあった怖い名無し
2007/06/20(水) 18:27:32ID:nAdRqT6i0解体されたって聞いたけど、
0452本当にあった怖い名無し
2007/06/20(水) 20:11:17ID:TLbvMUUN0トンネルちゅうっても車が通る下の方じゃねーよ
>その他の人へ
上と下随分雰囲気が違うらしいよ、俺の小さい時はその昔口裂け女が出るって言う
話を先生やら親やらによく聞いたトンネルだね、だからそっちのイメージが
強くて、大人になった今は別に何にも感じないし、知らなかったから
ただ聞いた人はホラ吹くような人じゃないので信用できる人なので
信じているけどな
山の方か?鳥羽に向かって左の方か?はどっとかわからん。聞いたのがなにせ6年位
前のことだから細かく覚えてないんだよね、土地のいわくはがあった気がする。
0453本当にあった怖い名無し
2007/06/20(水) 22:07:44ID:1YWaSK3I0小雨交じりの水曜日夜のパーロード
スペイン村方面から的矢大橋左手前のパーキングに女性の霊が出るらしい。
実際、自分は見てはいないが30年位前から言われている。
大王町のともやまの駐車場
左奥のトイレ手前に以前電話BOXがあったんだけど、夜中にそのBOXに首を切られた武士の霊が…
ふざけ半分で肝試しに行った地元の青年の車1台が勝手に動き出し、ぶつかって大破。
阿児町鵜方から浜島方面に向かう楠木
夜中に楠木周辺で白い服の女性が歩いている。
バックミラーで確認するが姿なし。
浜島の某ホテル
512号室と従業員寮はガチで出ます。
お祓いするも神主さんが「祓い切れない。海側から海難遭難者がどんどん集まってくる。」と言ってました。
賢島の大橋下は自殺者が多いが、大した心霊スポットと言えるものではないかと。
0454453
2007/06/20(水) 22:10:15ID:1YWaSK3I0小雨交じりの水曜日夜のパールロード○
0455本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 00:37:02ID:R2G6htTLO夜、ヤンキーとかよく走ってね?パールロード
0456本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 13:00:39ID:BNj0BO1j0>阿児町鵜方から浜島方面に向かう楠木
それって切ろうとすると、その人が死ぬってヤツ?
0457本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 17:07:08ID:tIQtSjLn0一ヶ月前辞めてきたばかりです。
0458本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 22:53:40ID:qjG6Xalr0うん、そう。
…今思ったんだけど、楠木って書いたけど槙の木だったかも…
とにかく、あれはヤバイ。
自分が見たのは夜中の3時過ぎで車が全然通らない時だった。
浜島から鵜方の方向に歩いてて、白い服が暗闇に浮かんでるみたいでマジ怖かった。
今まで霊体験はいろいろあったけど、あれが一番鳥肌たったよ。
0459本当にあった怖い名無し
2007/06/21(木) 23:16:46ID:EvPoZI0100460本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 02:46:46ID:EMkcmxA80それ1,2年前のスレでも出てた、地元では有名らしいね。
0461本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 15:55:21ID:v60NIahS00462本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 19:53:01ID:BK6zJGX700463本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 20:15:44ID:EMkcmxA80志摩の人?三重オカスレで、たまに出てくるダムのとこにある天岩戸って
地元では、心霊スポットとして認知されてるの?
0464本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 20:39:50ID:mOIghJ9y0以前志摩市に住んでいました。
ダムって神路ダムの事でしょうか?
あそこは以前水が少なくなった時に人骨が3体出てきたとこですね。
天岩戸は感じる人は物凄く嫌がりますけど、心霊スポットというより
「怖いところ」「変なところ」って感じで言ってました。
0465本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 21:34:50ID:6V0ILle90てか松阪の喫茶ホワイト、どこにあんの?
0466本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 21:39:45ID:6en9gjiQO左に直角に曲がってるところっていくつもあるね。奥なら二つに分かれて流れている滝のあたり?
荷担滝だったかな。
この滝は奥のほうにも滝があるからたぶんそれのことじゃない?
0467本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 23:24:14ID:69AJqIYQ0同じスポットでも昔とは起きる現象とか出るものとかが変わっててワロタ
0468本当にあった怖い名無し
2007/06/22(金) 23:27:21ID:69AJqIYQ00469本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 00:06:06ID:ORLVnnpN0忘れ去られてないと、思うんですが、あまり出てきませんね。w
0470本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 09:13:24ID:56C2jbMiOへ〜、あそこにそんなのあったのね。
0471本当にあった怖い名無し
2007/06/23(土) 09:54:47ID:ORLVnnpN0マームですね。奥の駐車場ですよ。昔の首切り場の後だと聞いたんだけど。
松阪そんなとこ、多いよ。
0472本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 09:24:27ID:vJYiYHXH00473本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 19:57:09ID:2BQZC6YG0とてもじゃないが心霊スポットには行けそうにないな・・・
0474本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 20:10:37ID:ChwjiaMi00475本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 20:20:48ID:2eMlvUIM0できればどこの市町村ぐらいは・・
0476本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 21:58:30ID:iYJ8N4RROkwsk
0477本当にあった怖い名無し
2007/06/24(日) 22:44:52ID:Pyy5MvVP00478本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 12:27:46ID:j9Do3sOF0ホンダって人災死者が多いから出るんだよ。で、俺の職場は過去に死者がいる。
もろ後ろに立ってるし、時にはしゃがんで俺をジッと見てくる。
後ろに下がった時、人の足を踏んだ感触感じたから振り向いたら誰もいなかったり。
かなり毎日苦痛
0479本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 15:23:07ID:/lKWaV3v0まあ気をつけてくらはい
0480権平 ◆3zNBOPkseQ
2007/06/25(月) 17:06:01ID:0n76daL70懐かしいな、
0481本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 21:43:18ID:lfGwflzUOウチの会社も目撃談あるけど@松阪
車関連で言えば、いなべのヨタ車体はどうなんだろ。
あそこはプレスで死人が出たトコだからな。
0482本当にあった怖い名無し
2007/06/25(月) 21:46:24ID:j9Do3sOF0俺の部署は出るよ。でも噂で1ラインは呪われてるって言われてる。
何でも霊のせいにしたらダメだけど、怪我人・設備トラブルが1ラインばっかりだから。
0483本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 12:07:46ID:mi6zMDSb00484本当にあった怖い名無し
2007/06/26(火) 17:24:40ID:vL1DdF3s0手つくりの小さな墓みたいなのあるけど何なのかな・・・
0485本当にあった怖い名無し
2007/06/27(水) 02:02:48ID:jZIJvoSCO0486本当にあった怖い名無し
2007/06/27(水) 02:15:36ID:jZIJvoSCOよーし!元気出たぞー!!さぁ、脱ニートだぁぁー! あ、あと死ね
0487本当にあった怖い名無し
2007/06/27(水) 17:18:34ID:nCrDWLva0君が死になさい(ワラ
君みたいなスレを汚すゲロは迷惑なんでね。(唾
0488本当にあった怖い名無し
2007/06/27(水) 18:57:29ID:jZIJvoSCO貴様・・・オカルトだな!
0489本当にあった怖い名無し
2007/06/27(水) 19:02:06ID:ESVv8rzh00490本当にあった怖い名無し
2007/06/27(水) 19:46:15ID:nCrDWLva0俺は死人ですから(ワラ
0491本当にあった怖い名無し
2007/06/27(水) 19:58:42ID:LDrTeJ0Q00492本当にあった怖い名無し
2007/06/27(水) 20:11:46ID:+cgHVwD20出会い系のキモイ親父と即Hしたり、 嘘つきまくったり、その人を騙したりした酷い女
だったので 懺悔 懺悔
今、こうやって↓2チャンネルに、自らをさらし者にして卒アルの写真貼っているのです。。。
http://imepita.jp/20070618/616790
0493本当にあった怖い名無し
2007/06/27(水) 20:43:01ID:2PhE6rRP0結構近いんだが
今ある電話BOXは新しくたてなおってるね
昔は今あるのと反対側の出口にあったような気がするんだぜ
やばいならそっち側だな
0494本当にあった怖い名無し
2007/06/28(木) 12:03:22ID:305CsFDJO夜中に足音やら何やら聞こえるとか
0495本当にあった怖い名無し
2007/06/28(木) 17:37:42ID:SESI4rSy0kwsk
できれば場所も、
0496本当にあった怖い名無し
2007/06/28(木) 20:56:19ID:8+Cn9O120その噂聞いたこともあるし泊まったこともある。
自分らが泊まったはたくさんの人数で泊まったし、他にもたくさん泊まってて
賑やかだったからか誰もそういう経験はナシ。
人が少ないと不気味な施設かも。
安くていろいろ体験できて楽しい施設だからまた行きたいw
0497本当にあった怖い名無し
2007/06/29(金) 17:55:46ID:HVjD+kLs00498歩いて5分
2007/06/30(土) 09:23:51ID:NnMQD7CNO0499本当にあった怖い名無し
2007/06/30(土) 10:12:19ID:WR8q456tOそこがあんまりいい場所ではないと聞いたけどどうなんでしょうか
0500歩いて5分
2007/06/30(土) 13:22:12ID:NnMQD7CNO普通の霊園と変わらないよ
自分は霊感ないし昔よく遊んでたからな〜
とりあえず、奥には墓がいっぱい
どれが外人墓地かは分からん
0501本当にあった怖い名無し
2007/06/30(土) 13:43:15ID:ij0YfLfe0死の世界って感じだよ。奥の方の古い墓がある場所は。
0502本当にあった怖い名無し
2007/06/30(土) 17:55:34ID:nChAXKK001度夜中に用事で(お客のクレーム)行き、駐車場で身動きができなくなった・・・
後で聞いたら、かなりやばいアパートらしいとか。
0503歩いて5分
2007/06/30(土) 20:24:54ID:NnMQD7CNOばあちゃん家の近所だな
機会があったら行ってみるよ
0504本当にあった怖い名無し
2007/07/01(日) 00:12:09ID:9R2XIi2YOレクサスで2人死んでますガクブル、
あそこの横通ると見えて恐いです
0505本当にあった怖い名無し
2007/07/01(日) 00:13:46ID:xAvPJL1t0中学の頃自然教室で行った時足音らしきものを聞いた。
兵隊の霊の話とか聞いたのは成人後だったけど。。 もう15年前かな
0506本当にあった怖い名無し
2007/07/01(日) 15:44:59ID:nc2CbAiw0あそこはまずいらしい。
一度、霊感がある人連れて行ってみそ。
0507本当にあった怖い名無し
2007/07/01(日) 20:26:20ID:+BrS4R+u0そこの近くに、火葬場あるべ。
っつーか、その近所に、身内が住んでるw
0508本当にあった怖い名無し
2007/07/02(月) 09:12:55ID:96IBjYx70なにがどんなふうに見えるの?
0509本当にあった怖い名無し
2007/07/02(月) 12:23:42ID:1mXxJ+ES0藤原に住んでる者だが(田舎もんですまん)
住民があそこに入ると言う事は先ず以って無いだろうな。
霊が出るとかよりも、そもそもあの建物自体が危険なんだよ。
そして白石工業自体が藤原は閉山したかも知れんが
会社としては未だ存在する。住民が面白半分に入ったとか
噂になったらそれこそ白い目で見られるよ。
壊す為には莫大な金が掛かるだろうから、放置されているだけのもん。
そりゃ霊も出るだろうけど、怪我をしたくなかったら近寄らない方が
賢明だよ。それよりも道を挟んで反対側に白石公園ってのがある。
そっちの方がいい。霊も人間も同じ。廃墟よりも新しい家がいいに
決まっている。本当に見たいなら、大安の片樋の交差点近くの
空き家・・・これは強烈。何でも霊障により、それまで生活していた人が
逃げる様に出て行き、空き家になったと言う噂だよ。感じる人は
すぐにその家が分かるらしい。俺は0感人間だから分からんが
その家には霊がうじゃうじゃと居るらしい・・・。
0510権平
2007/07/02(月) 14:46:20ID:wLynPnHf00511本当にあった怖い名無し
2007/07/02(月) 16:15:35ID:eaJScH7H00512本当にあった怖い名無し
2007/07/02(月) 19:35:08ID:HE8UJB7jO自殺者が出た地元じゃ有名なところです
0513本当にあった怖い名無し
2007/07/03(火) 12:23:34ID:+707j8Z90一番下の写真やばくね
0514本当にあった怖い名無し
2007/07/03(火) 12:23:57ID:8ixp4yfP00515本当にあった怖い名無し
2007/07/03(火) 23:00:40ID:XLJVWXloO今日そこの火葬場に友達と二人で行ってきましたが気持ち悪かったので帰ってきました…あそこには何かあるんですか?
0516本当にあった怖い名無し
2007/07/04(水) 11:52:58ID:MpHBYRCh0死ね
0517権平 ◆3zNBOPkseQ
2007/07/04(水) 13:54:09ID:QU2LPPc10坂を登っていかなきゃならんので結構体力使うが
着いたときの不気味さは半端じゃないね。
そこには中年の男の霊が出るらしい、
0518本当にあった怖い名無し
2007/07/04(水) 18:18:16ID:jpMhnw8QOその言葉、そっくりそのままお前に返してやるよ。
失せなよカス^^
0519本当にあった怖い名無し
2007/07/05(木) 05:01:25ID:wd0NzmirO0520本当にあった怖い名無し
2007/07/05(木) 05:24:02ID:BYJzvj+oO一度夜行った時は何か恐くて諦め、二回目行った時はカップルがベンチでいちゃついてたんで、旦那と昇りました。
展望台に昇るのはカップルが居ても何か怖かった。
でも夜景の綺麗さに
写真撮ってきましたよ。
後から聞くと公園駐車場は焼身自殺があったそうで…
でも公園下は新しい家が並んで建っているし犬の散歩とかしてるんです。
0521本当にあった怖い名無し
2007/07/05(木) 12:17:54ID:AVCl3mpW0もうしかして首吊りロープがたくさんあるところ?
0522本当にあった怖い名無し
2007/07/05(木) 17:42:39ID:6zKr6aIX0あそこは昔から出るっていう噂だよね。
青少年の森は、戦時中軍の施設もあったとこだし。
漏れも少し霊感はあったりするけど、青少年の森はあまり行きたくない場所。
池の西側と北側が空気の重さ違うね。
数年前にそこで写真撮ったことがあったけど、謎の黒い影が写り込んでたり
柱のとこに合掌した僧侶みたいなのが写ってたりで怖かった。
その写真は、持ってると良くないということで除霊して焼いてもらったけどね。
鈴鹿は、他にもいっぱいそういう場所あるよ。
0523本当にあった怖い名無し
2007/07/05(木) 21:41:19ID:j6Ngefbe0よろしかったら、
他の場所も教えてください。
0524本当にあった怖い名無し
2007/07/05(木) 23:38:06ID:kQvDGex8O0525本当にあった怖い名無し
2007/07/06(金) 12:09:30ID:+QdpfW7T00526522
2007/07/06(金) 12:34:24ID:q4e7Oxkd0漏れが今現在把握してる限りでは、
・旧鈴鹿回生病院跡とその近辺(中にたくさんいる、空気が重い)
・浄土池周辺(空気が重い、行くと気分が悪くなる)
・御座ヶ池周辺(道路を横切る複数の足を目撃)
などかな。他にも行ってないだけで、
もっとすごい場所が他にもたくさんありそう。
ちなみに、自分が車買った店も行くと何故か左肩が異様に重くなる。
その店は今も営業してるんで、具体的な場所とかは言えないけど・・・。
あと、うちの弟も霊感強いんだけど
玉垣の吉○自動車前の国道23号線で、分離帯の所に血まみれの女の人が
立ってるのが見えたって言ってた。確かにあそこは死亡事故多発地帯だよな。
それとあまり大きな声では言えないんだが、うちの自宅が建ってる場所も
磁場がかなり低いような気がする。
うちの家系で亡くなった人は、みんなお腹か首から上の病気がもとで亡くなってる。
ペットは飼えば必ず病気になって死んでしまう。
もしかしたら、そういう場所だったのかもね。
0527本当にあった怖い名無し
2007/07/06(金) 13:32:58ID:V4YXLyYk0二度とやらないと誓った。でもある意味鍛えられるかも。
絶対立ち止まりたくないから、ヘトヘトになっても走り続けれる・・。
0528本当にあった怖い名無し
2007/07/07(土) 00:35:55ID:laPJI4q/O0529本当にあった怖い名無し
2007/07/08(日) 09:21:42ID:AvIWajkf00530本当にあった怖い名無し
2007/07/08(日) 10:36:54ID:qZ2fHZdq0まあ霊と言うか、それ以前に鈴鹿の海岸の汚さが異常だな。
もし霊が出てくれるなら、海岸美化に一役買ってくれることだろう。
0531本当にあった怖い名無し
2007/07/08(日) 17:11:27ID:aVBSDL8H0サニーロードの玉城〜南勢間での話なんだけど。
玉城からずっと降りてきて、う○の台って言う団地がある。
そこから少し行くと、プロパンガス屋みたいなのがある。
その少し手前に(右手側)林があるんだけど、その奥に白い家がある。
最近通ってないからまだあるかどうかわかんないけど、誰かその家について何か知りませんか?
0532本当にあった怖い名無し
2007/07/08(日) 20:24:05ID:4oWCAVKF0『人を見たら泥棒と思え』みたいな感じで、『家を見たら心霊スポットと思え』ですか?
普通に人が住んでて、そういう書かれ方したらどう思うか考えたことある?
ここに書くことで、訳のわからん連中が行って住民に迷惑かかったらどう責任とるの?
0533本当にあった怖い名無し
2007/07/09(月) 04:16:21ID:k9rXz7z40ハンターとかアイリスはあんなに静かで心和むのに。
きっとベルシティにいる奴らの8割はCGだな。
鈴鹿にあんな大勢の人間がいるわけがない。
0534権平 ◆vGzK94OFlQ
2007/07/09(月) 12:16:47ID:42bvqUIw0何かヤバイとか、
0535本当にあった怖い名無し
2007/07/10(火) 02:39:17ID:mrReEGHAO0536本当にあった怖い名無し
2007/07/10(火) 11:53:46ID:Lx6Ixc160たしかに自殺者はいるね、毎年
0537本当にあった怖い名無し
2007/07/10(火) 22:57:10ID:K2Yt3nEA0オマエ何でコミックブレイドスレに嫌がらせしてんの?
0538本当にあった怖い名無し
2007/07/11(水) 01:18:30ID:vWi7NnS50昔ぶらじる丸に乗った(入った?)とき
体育座りでこっちを睨む少年を見たことがある
まあそういう子だったのかもしらんけど
0539本当にあった怖い名無し
2007/07/11(水) 02:05:37ID:ofrzslXjO毎日23時になると非通知からイタズラ電話がかかってくるんだが。
電話取るまで鳴りやまない。
電話取ると子供の声で『僕の目返して。。』って言って切れる。
何これ??毎日、鬱だ!
前、俺の電話番号使ってた奴が何かやらかしたのかな。
0540本当にあった怖い名無し
2007/07/11(水) 02:48:07ID:uNG3UZ/700541本当にあった怖い名無し
2007/07/11(水) 21:38:51ID:uHaNf6/iO遅レスだけど、ねぎ峠の近くだよ。
峠には入らないで峠ラーメン見えたら真っ直ぐ。
真っ白だからすぐ解ると思うよ。
解りにくい説明でごめん。
もし行くとしても、二階は絶対見ない方がいいな。
0542本当にあった怖い名無し
2007/07/11(水) 22:12:42ID:0sFqqOZ3O同僚は毎日その前を通っているけど…何も知らないみたいです
あたいは明日の朝に通過しなければならないから見てますm(__)m
何があるんだろう?o(^-^)o
0543本当にあった怖い名無し
2007/07/12(木) 11:56:42ID:sJ467+HB0首吊りがあったよ、一回
0544本当にあった怖い名無し
2007/07/13(金) 04:04:23ID:1DI8w09NO0545本当にあった怖い名無し
2007/07/13(金) 12:01:14ID:JPu9Clv30神社?ちょいkwsk
0547本当にあった怖い名無し
2007/07/13(金) 15:56:19ID:v2nOVeAM0釣られるなよ
本当なら○○が出るとか書くって
0548本当にあった怖い名無し
2007/07/13(金) 18:14:19ID:TE3aGAMwOえー釣りなんですか!?
家から近いから見に行こうと思ったのに…
0549本当にあった怖い名無し
2007/07/13(金) 23:22:47ID:i/v2U5GH0期待しているような事件とかはないから。
雰囲気はあるが。
0550本当にあった怖い名無し
2007/07/14(土) 01:30:25ID:sMgyyVBaO0551本当にあった怖い名無し
2007/07/14(土) 12:20:19ID:qV4gfgAJO0552本当にあった怖い名無し
2007/07/14(土) 18:45:36ID:Jfk1sAJP00553本当にあった怖い名無し
2007/07/14(土) 19:02:04ID:9x+ebKZ5O(他県民で場所の名前わからなくてスマソ)
あの土地って異次元にいるみたいな凄い違和感感じるけど、なんも無い?
0554本当にあった怖い名無し
2007/07/14(土) 20:05:04ID:F3FJVRKk0正法寺山荘跡かな?
去年老夫婦の自殺があったよ
0555本当にあった怖い名無し
2007/07/14(土) 20:05:55ID:F3FJVRKk00556本当にあった怖い名無し
2007/07/14(土) 23:14:03ID:2T5Nkz2i0ホワイトじゃなくなってるw
夜中に通ったりするけれど、
人が住んでるし前の廃墟だった頃の不気味さは全くないw
0557本当にあった怖い名無し
2007/07/15(日) 05:50:09ID:moql2TTYOレスどうも
自分が行ったのは4〜5年ぐらい前だが、
花見で楽しい雰囲気のはずなのに、妙な不安定?な感覚に襲われて
なんかいわく付きの場所かと思った。
同じような感覚になったのは三重県だと名張のぶどう売ってる店が並んでるあたりで
ぶどう買う客で賑わっててぶどうの試食もいっぱい出してくれたけど
ずーっと変な感覚にとらわれて早く帰りたかった。
台風で寝れなくて、長文書き込んでしまった…
0558本当にあった怖い名無し
2007/07/15(日) 07:32:41ID:PEtrPZli0あそこなら自殺の名所だった気がする
0559本当にあった怖い名無し
2007/07/15(日) 08:23:09ID:moql2TTYO自分の変な感覚ってのは自殺者に反応してるんかガクブル
ただそこのダム?あたりで車から降りて景色見た時はなんも感じなかったし。
関町の正法寺という所にいったのは自殺あった前みたいだし。
自殺の名所東○坊でもそんな感じにならなかったし。
微妙に寒気感じて自分納得させとるんだけど。
台風の暇つぶしに余分な事も書いてお邪魔致しました。
0560本当にあった怖い名無し
2007/07/15(日) 11:32:28ID:2s2qYlKn0三重県津市の市立橋北中学校の全学生徒400名は20余人の教師に引率され、
市内の中河原海岸での水泳講習会を行っていた。この日は講習会の最終日で能力テストが行なわれた。
この時、海岸からそう遠くない小旗の付近で泳いでいた1年生の女生徒ら49名が突然足をすくわれるように溺れ始めた。
うち13名はなんとか息をふきかえしたが、残る36名は人工呼吸の甲斐もむなしく亡くなった。
生徒らが溺れたのは浅瀬と海岸のあいだにある窪みを通る潮流によるものだと見られている
28日にここで清掃オフしようぜ
0561本当にあった怖い名無し
2007/07/15(日) 17:10:46ID:pdOUWKWk00562541
2007/07/15(日) 22:59:27ID:62eywU8dO入った瞬間から凄い空気重くてマスターにそれを言ってみたら、二階に霊がいっぱい集まってるからとか言われたとか。
それで、興味本意で二階に行こうとなって友人と二階に行ってみたら
人影がたくさんいて、その瞬間動けなくなったそう。
友人はまだ中を見てなかったから、動けなくなった叔父を引っ張ってそのまま喫茶店を出た。
私が小さい頃に聞いた話だからネタかもしれないけど、まあこんな感じ。
興味ある人は確かめに行くのもいいかもね。
0563本当にあった怖い名無し
2007/07/15(日) 23:02:41ID:62eywU8dOやっぱネタだったかも。
ねぎ峠には出るよ。
人魂なら見たことある。
0564本当にあった怖い名無し
2007/07/16(月) 18:42:19ID:0Jl7JCCiO妙な感覚がした
その日は雨が激しく降っていて
アソコで殺人事件があったんだな…
とか考えていたらたまらなくなってきた
そして23号線に入るスロープの急カーブで曲がりきれず右の壁に激突
その反動で左の壁にも激突
さらに右の壁にぶつかって停止した
ガンメタの軽四です
0565本当にあった怖い名無し
2007/07/16(月) 20:25:01ID:ao7n8506O高田中(仏教系の私立)に行った奴の集合写真が心霊写真で不謹慎だかワロタことが。
校舎をバックにしたクラス写真なんだけど、
その校舎の開いている窓にどう見ても人の顔が。
明らかに大き過ぎる顔が。
高田出身の人間は、アルバム見返すと結構見つけられるんじゃねーかな。
0566本当にあった怖い名無し
2007/07/16(月) 21:15:53ID:vRXLGS7g0髪が伸びる人形あるし。それが閉まっていた棚から誰も触ってないのに人形消えてるんだよ。
俺の部屋の写真撮ったら窓に大きな目玉写ったこともある。
親も子どもの霊を見たり俺も霊を見たことある。もう慣れたわ・・
最近体験したことは、夕方家に帰ってきて台所から料理する音が聞こえてきたから
「母さん?ちょっとお茶頂戴!お茶!」って言っても返事がない。
音はしてるのに。不思議に思って台所覗いたら誰もいなかった。
0568本当にあった怖い名無し
2007/07/17(火) 15:06:37ID:IsMbcjl10きっともう手遅れだと思う。
神社行くと苦しくなって吐き気するし霊が憑いてるんだと思う・・。
無意識のまま人が死んだ地に行きたくなってるし。
はぁきっと俺は霊に殺される運命かも。
0569本当にあった怖い名無し
2007/07/17(火) 16:12:59ID:Jkbu32GiO弟が高田中行ってるわw
怖いから嘘はやめれ。
0570本当にあった怖い名無し
2007/07/17(火) 18:34:58ID:OQkyF9yv00571本当にあった怖い名無し
2007/07/17(火) 20:03:34ID:GFcEKwl400572本当にあった怖い名無し
2007/07/17(火) 21:35:51ID:YZSSZn5V0そこの家は怪しくないよ!
だってクラスメイトの家だもん
0573本当にあった怖い名無し
2007/07/17(火) 22:10:44ID:DqCjyzZd0カラオケ屋さん?ふつうに営業してないだけだよね。
0574本当にあった怖い名無し
2007/07/18(水) 02:34:12ID:gdqBTXZf0たしか浮かんでこなかったやつだっけ
0575本当にあった怖い名無し
2007/07/18(水) 02:50:18ID:vjSyPROv0駐車場の道路側に自動販売機あったとこだよね。
そうか、カラオケ屋さん辞めちゃったんだ…
0576本当にあった怖い名無し
2007/07/18(水) 03:48:12ID:jByLt+gd0自販機は今もあるよ、コーヒーとか看板でてる
カラオケも夜通過すると灯りついてるな。
昼間は気をつけてね、ネズミ捕りしてるから
0577本当にあった怖い名無し
2007/07/18(水) 15:06:47ID:YCbBc+w30>>574
>>575
>>576
ゴメン其処よりもうちょっと五ヶ所よりのとこじゃないかな?
プロパン屋から500メートル位のとこの、
あと、カラオケ屋は伊○三重子って人が経営してるよ。
0578531
2007/07/18(水) 15:43:44ID:AYqtUTB20カラオケ屋のところじゃないよ。多分>>577の言ってるところであってると思うんだけど。
クラスメイトの家だったんだね。勘違いしてゴメンなさい。。
0579572 577です
2007/07/18(水) 20:43:14ID:YCbBc+w30あの近辺だったら昔宮リバーって所にリバーマンって言うブギーマンと
レザーフェイスが混ざったようなチェインソー持ったおっさんが
居るって聞いたことがあるw
0580本当にあった怖い名無し
2007/07/18(水) 22:28:50ID:QVgeoJ0H0名張周辺の心霊スポット何かありませんか?
0581本当にあった怖い名無し
2007/07/19(木) 03:12:29ID:pTOeLlfRO0582本当にあった怖い名無し
2007/07/19(木) 11:39:26ID:ktFTYXa/0厚生じゃなくて南勢を勧めろよ
0584本当にあった怖い名無し
2007/07/19(木) 12:28:27ID:/eNcVOw100585本当にあった怖い名無し
2007/07/19(木) 14:34:09ID:zkGF8Kq2O0586鷹の爪垢
2007/07/19(木) 15:35:17ID:p+PfWwML0http://usagicco.com/このサイト恐怖レポに三重県の代表的な心霊スポットの紹介してますよ^^
個人的な心霊スポットは日○学園第二までの道のりの途中にあるみちですそこには絶対に何かいました
詳しい場所は学園の校門を右に出てしばらく行った場所にあるFOMAの電波塔があるんですけど
そこの少しだけ奥に獣道があってその道は何か不思議な空間です、夜に行くといいですよ。
もう一つそこで実際に経験した話です
一つめは学園内の旧則天寮と言うところがありますそこの二階のトイレに小学生ぐらいの男の子が
体育座りしていました・・・・同じくそこの二階の立てるはずのないところに防空頭巾をかぶった
女の子がいました、みたときは死ぬかと思いました、夏なのにめちゃくちゃ寒かったです^^;
ほかにもありますがききますか??
長文失礼^^;
0587本当にあった怖い名無し
2007/07/19(木) 16:07:31ID:Xb8fJ0/z00588本当にあった怖い名無し
2007/07/19(木) 17:34:07ID:/eNcVOw10書いてくれい
0589本当にあった怖い名無し
2007/07/19(木) 17:44:02ID:RG2wH88Z0よりにもよってそんな悪評高いサイトを出されてもw
0590本当にあった怖い名無し
2007/07/20(金) 03:35:04ID:KywkWi8EO0591本当にあった怖い名無し
2007/07/20(金) 07:27:29ID:KN5T37Df0やっぱ悪評高いの?w
0592本当にあった怖い名無し
2007/07/20(金) 08:10:50ID:ApiPjl+A0しかも入場料まで取りやがる。
金払って心霊スポットに行くなんて、なかなか味わえない代物。
0593本当にあった怖い名無し
2007/07/20(金) 10:15:40ID:AWDBZ5wcO具体的に説明してくれ
0594本当にあった怖い名無し
2007/07/20(金) 10:57:05ID:ApiPjl+A0えッ・・
説明してって言われてもそのままなんだけど。
行ったことない?赤目滝の伝説や由来を調べてみ。
悲しい過去があったり人が身を投げたり、そういう伝説のある滝なんだよ。
0595本当にあった怖い名無し
2007/07/20(金) 16:30:41ID:AWDBZ5wcO実際に今おきている心霊現象は何かある?
0596本当にあった怖い名無し
2007/07/20(金) 18:16:50ID:8kdK5P0U00597本当にあった怖い名無し
2007/07/20(金) 20:12:35ID:O1uDGgJl0青山高原で無数の幽霊に追いかけられても
車の速度が制限を超えていた場合は許してもらえない。
0598本当にあった怖い名無し
2007/07/20(金) 21:06:59ID:Z+ZxvxqP02年くらい前夜中2時くらいにカーSEXしにいったら腰くらいまでで真っ白の髪の人があるいてた
完全にみた!
とおもって見直したら外人やった
0599本当にあった怖い名無し
2007/07/20(金) 22:18:08ID:Q8cXlCzn0ttp://chinesefreewebs.com/ytamorir/index.htm
0600本当にあった怖い名無し
2007/07/20(金) 22:32:21ID:ZJZ3Ji3h0なんかあるんでしょうか。
0601本当にあった怖い名無し
2007/07/20(金) 23:41:50ID:tPxH5eoA0茜(あこね)神社というお稲荷さんがありますからその事なのでは?
0602本当にあった怖い名無し
2007/07/21(土) 00:09:26ID:SwcBpe2UO0603本当にあった怖い名無し
2007/07/21(土) 05:43:22ID:0MCmQYDX0書いてくれい
0604本当にあった怖い名無し
2007/07/21(土) 09:27:07ID:Eqh0kJwiOいや、嘘じゃないんだけど。
弟さんの学校での写真をチェックして、何か写ってたらうp希望。
0605本当にあった怖い名無し
2007/07/22(日) 02:34:44ID:3KhtZJJIO0606586
2007/07/22(日) 08:56:57ID:E0Yyz1ju0この話は友達が体験したんですが
旧則天寮の各階に非常ベルの赤いランプがあるんですが
夕方の六時頃に旧則天寮の前を歩いていたら赤いランプが
点滅していたそうです、おかしいと思ってよく見ると真っ黒の人の
影がランプの前を行ったりきたりしていたんです、この目撃情報は
5人以上が同じものを見ています。
心霊写真が撮れたものとトイレの話ありますが聞きますか?
0607本当にあった怖い名無し
2007/07/22(日) 10:05:50ID:otMX5INS00608本当にあった怖い名無し
2007/07/22(日) 11:10:45ID:ZMaDE+iX0書いてくれい
0609本当にあった怖い名無し
2007/07/22(日) 12:39:50ID:pCbu2Iws0昔からの言い伝えだ。
0610本当にあった怖い名無し
2007/07/22(日) 12:40:44ID:pCbu2Iws00611本当にあった怖い名無し
2007/07/22(日) 20:43:52ID:L56B5IWG0道路左手に廃棄物処理場か何かの高い煙突があるところがあって
その脇を抜けるときにはいつも不気味な感じがした
それからすぐに三重を離れてしまったので
今はどうなっているか知らないけど
0612本当にあった怖い名無し
2007/07/22(日) 21:08:06ID:MHIjRyc400613本当にあった怖い名無し
2007/07/22(日) 21:24:53ID:kj3RonUHO0614本当にあった怖い名無し
2007/07/22(日) 21:50:17ID:MHIjRyc40うん、あれも蹴っ飛ばしたら死ぬって聞いたことある。
0615本当にあった怖い名無し
2007/07/22(日) 21:56:33ID:+cEbK2P30道沿いのカーブのとこだよね?
あそこはもう更地になってて金網フェンスで囲われてる。
その手前のカーブだったかで交通事故があったような・・・
もう10年以上前だけど何人か亡くなってるはず。
0616611
2007/07/23(月) 00:51:48ID:kLJcC3jL0レスありがとう。その場所ですね
確かにあのカーブは事故るかもしれない・・・その関係だったのかな
165号線沿いは怖いところが多い気がする
0618本当にあった怖い名無し
2007/07/23(月) 23:32:59ID:2tJNJcuw0三重なんか自分だけとオモーテタw
0619本当にあった怖い名無し
2007/07/24(火) 15:36:08ID:tX2LAEo4O嘘を広めるんじゃないよ;
あの灯籠は動かそうとすると死人がでるんだよ。
0621本当にあった怖い名無し
2007/07/24(火) 19:49:06ID:YhePBSS2O0622本当にあった怖い名無し
2007/07/25(水) 23:40:37ID:C4Ptc6GH0高田卒なんだけど、旧西館の裏庭の畑で取れたジャガはコンソメ味らしいw
0623本当にあった怖い名無し
2007/07/26(木) 08:05:00ID:+4ur5sOr0ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007072602035766.html
首切断、男性自殺? 三重・名張でロープ巻き車発進
2007年7月26日 朝刊
二十五日午後二時四十分ごろ、三重県名張市青蓮寺の青蓮寺展望台駐車場で、
乗用車が金網のフェンスに激突したのを近くにいた人が目撃し、一一〇番通報した。
駆け付けた名張署員が、運転席に首が切断された男性遺体と、助手席の床に頭部があるのを見つけた。
調べでは、激突した車の後方の駐車場ガードレールの支柱に、
直径約一センチ、長さ約三十メートルの合成繊維のロープが輪状になるよう結んであった。
助手席の窓は全開でロープがこすれたような跡があることなどから、
同署は、男性がロープを助手席の窓から引き込み、首にかけて車を発進させて自殺したとみている。
車は三河ナンバー。死亡したのは愛知県の四十代の男性とみられ、確認を急いでいる。
十二日には名古屋市天白区のゴルフ練習場の駐車場で、
木にロープを結ぶなど同様の方法で自殺したとみられる男性の遺体が見つかっている。
0624本当にあった怖い名無し
2007/07/26(木) 11:16:28ID:iw2ym0T80もともと青蓮寺はスポットだが。
0625本当にあった怖い名無し
2007/07/26(木) 21:08:33ID:zoL64GjL0http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185445479/
0626権平 ◆vGzK94OFlQ
2007/07/27(金) 14:18:24ID:G8SGi4Np00627本当にあった怖い名無し
2007/07/28(土) 01:06:23ID:/h+vLUwv00628本当にあった怖い名無し
2007/07/28(土) 01:50:45ID:lmjpHXG400629本当にあった怖い名無し
2007/07/28(土) 02:31:47ID:1JkTk3mYO新聞をちゃんと見とけば良かったわ。・゚・(ノД`)・゚・。
0630本当にあった怖い名無し
2007/07/28(土) 03:30:19ID:U6VcDnh10怖いから・・・w
0631本当にあった怖い名無し
2007/07/28(土) 06:06:37ID:TBJ0clxD0http://www.ctv.co.jp/taro/backnumber/index.html
0632本当にあった怖い名無し
2007/07/28(土) 08:40:36ID:mA+IAMstO0633本当にあった怖い名無し
2007/07/28(土) 10:50:42ID:PWbvcGkH0しかも名張のこの場所で。
もし偶然にもこの場所にきていたら怖いね。
0635名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 03:01:32ID:IwhDmwR3O0636本当にあった怖い名無し
2007/07/30(月) 11:12:50ID:jeQP13LD0書いてくれい
0637本当にあった怖い名無し
2007/07/31(火) 02:21:41ID:+7pQm7uMOそろそろ勘弁してあげなよ
0638本当にあった怖い名無し
2007/07/31(火) 10:32:01ID:j5rxolQz0何年かまえまでは某みのみんたのお昼バラエティでも普通にしてたのに
0639本当にあった怖い名無し
2007/07/31(火) 11:07:42ID:ixkpb1E10書いてくれい
0640本当にあった怖い名無し
2007/07/31(火) 14:04:03ID:4oI0Ikl60時代の流れなんですよ。これも、
0641本当にあった怖い名無し
2007/07/31(火) 15:50:19ID:BJZHMCTo0名前を教えてください。
0642本当にあった怖い名無し
2007/07/31(火) 15:53:24ID:XIoZiH/20誰か幹事してよ。俺いくからさー
0643本当にあった怖い名無し
2007/07/31(火) 19:10:36ID:j5rxolQz0いいね
俺受験生だけど行ってみたいわ
0644本当にあった怖い名無し
2007/08/01(水) 02:42:37ID:ciWWRHvq00645本当にあった怖い名無し
2007/08/01(水) 12:58:08ID:pbk05qA80まだ三重のスポット行ったことないんだよね。
受験生でも気晴らしに涼しいスポットに行ってみよー!
旧青山トンネルとか行きたいな!
0646s
2007/08/01(水) 13:15:50ID:2uBKE1+B00647本当にあった怖い名無し
2007/08/01(水) 13:21:31ID:TI6uNltnO自分もOFF会参加したい
0649s
2007/08/01(水) 17:01:02ID:2uBKE1+B0上野とか城下町だったんでなんかありそうなんですけど…
0650本当にあった怖い名無し
2007/08/01(水) 17:25:06ID:M5ckv8Je00651本当にあった怖い名無し
2007/08/01(水) 17:54:59ID:7pILtbUn0それはちょっとちゃうやろw
0652本当にあった怖い名無し
2007/08/01(水) 18:42:03ID:Mq4gkOymO慰謝料払え。
0653本当にあった怖い名無し
2007/08/01(水) 18:46:36ID:CJ8hKZxe0http://piza.2ch.net/occult/kako/972/972137484.html
0654本当にあった怖い名無し
2007/08/01(水) 19:26:54ID:2uBKE1+B0俺見たもん。
0655本当にあった怖い名無し
2007/08/01(水) 21:20:49ID:28tPBE5b0まずマクド
0656本当にあった怖い名無し
2007/08/02(木) 00:19:54ID:HlZQ2XE00今日だったの?
日時kwsk
0657本当にあった怖い名無し
2007/08/02(木) 03:34:19ID:YbQ99L/zO昔は溺死体が流れついたりしたらしいし…。
数年前に滑り台の所とかで2回くらい首吊り自殺もあったしねぇ。
幽霊見たって人は聞いた事ないけどね。
スレチだったらスマソ。
0658本当にあった怖い名無し
2007/08/02(木) 10:36:51ID:BYqNzv/f0いや冗談
0659本当にあった怖い名無し
2007/08/02(木) 10:57:37ID:qLJz6QdgO0660本当にあった怖い名無し
2007/08/02(木) 13:21:03ID:ksCQAjxp0いろんな意味でスゲー怖い
被害にあった方には気の毒だが
場所が場所だけにもし助け求められてもスルーしてしまうかも
0662本当にあった怖い名無し
2007/08/02(木) 15:28:21ID:BYqNzv/f080%だったからいつ降ってもおかしくは無いと思っていたけど
一旦止んでももう出られねえw
0663本当にあった怖い名無し
2007/08/02(木) 20:55:43ID:HlZQ2XE000664本当にあった怖い名無し
2007/08/03(金) 02:02:57ID:RWyDPlai00665本当にあった怖い名無し
2007/08/03(金) 03:06:05ID:qPsTUP6CO0666本当にあった怖い名無し
2007/08/03(金) 14:01:34ID:eGSalJGD0誰か案内してくれるようなヤツいないか?
0667本当にあった怖い名無し
2007/08/03(金) 14:58:30ID:U3FMZy/40君オフ会しないかい?
0668本当にあった怖い名無し
2007/08/03(金) 20:02:49ID:wKIixeBqO松阪〜鳥羽の間でやるなら参加する
0669本当にあった怖い名無し
2007/08/03(金) 21:07:46ID:uBiU27PsO0670本当にあった怖い名無し
2007/08/03(金) 21:11:59ID:qPsTUP6CO0671本当にあった怖い名無し
2007/08/03(金) 21:24:53ID:Uijo4lm/0奥に進んで行くんだけど、俺が行こうとしたらバレテ怒鳴られた。
「立ち入り禁止って読めやんのかー!!」って。
旧総谷トンネルはすぐ入れてしまうのにね。
0672本当にあった怖い名無し
2007/08/03(金) 23:35:50ID:+5Mb/ulP0男ばっかで青山行ってオフとか嫌だな
0673本当にあった怖い名無し
2007/08/04(土) 00:13:11ID:LzhoRUsnO鱒池亭の前までいって写真とってきた。
今から、青山高原観察。
0674本当にあった怖い名無し
2007/08/04(土) 00:21:48ID:LzhoRUsnOhttp://imepita.jp/20070804/011010
看板、車うp
0675本当にあった怖い名無し
2007/08/04(土) 00:31:47ID:vRnmvtLG00676本当にあった怖い名無し
2007/08/04(土) 02:43:19ID:LzhoRUsnOこっちにはいった
0677本当にあった怖い名無し
2007/08/04(土) 13:53:36ID:/SqtIgJP0鱒池亭はまだ。
青蓮寺ダム行ってみたいな。
0678本当にあった怖い名無し
2007/08/04(土) 15:34:34ID:KKk+yNuq0中に入ると海から何かが上がってくる水音が聞こえてきて、何も見えないのに「ピチャ、ピチャ」って音だけが電話ボックスの周りをグルグル回りだす。
犬を散歩に連れて行った時も、誰もいない所に向かって尋常じゃない吠え方をしてた。
0679本当にあった怖い名無し
2007/08/04(土) 21:51:58ID:KNRqDJna0鈴鹿青少年の森は? あそこは霊感があまりない人でも、感じることがあるとか・・・。
漏れも数年前に撮った写真に、霊体が数体写り込んでたりしたことがあった。
>>678
電話ボックスにまつわる話は、結構多いね。なんでなんだろう。
ちなみに、うちの近くにも夜中に通るとやたらと気になる電話ボックスがある。
実際中に入ったことはまだないけど、何かありそうな気がする。
0680本当にあった怖い名無し
2007/08/06(月) 00:37:13ID:70S0eEDfO0681本当にあった怖い名無し
2007/08/06(月) 00:41:34ID:bMmMr7cf0そりゃぁ旧郡部でしょ。
0682本当にあった怖い名無し
2007/08/06(月) 10:53:07ID:Ly5ixZhc0書いてくれい
0684本当にあった怖い名無し
2007/08/06(月) 12:34:28ID:AEX1JefdO高校の時、合宿修業みたいなので行かされたことあったけどな。
女鬼トンネルも旧の方だな、仲間に連れてってもらったことあったよ。やたらに低い天井のトンネル内だったのを記憶している
0685本当にあった怖い名無し
2007/08/06(月) 15:53:08ID:qYC9tCxf0孫太郎オートキャンプ場の方に向かい、国道260号線!?を走ってると、どんどん山奥に入っていき、
車一台やっと通れるトンネルを越えると、火葬場があったような気がします。
国道とか、場所とかがものすごくあいまいなのですが、地域も地名も何も知らないものですから、
心霊スポットでは無いのかも知れませんが、そこは○○トンネルで、○○火葬場だよ。って感じの
情報を募集します。 そんな怖い所があると知らずに、仕事帰りに一人ぼっちだったので、
かなりビビってしまいました。
個人的に興味があるので、教えて下さい。お願いします。
0686本当にあった怖い名無し
2007/08/06(月) 17:05:00ID:htN6j+VB0そこは確かに紀伊長島側から走ってきてトンネル越える
と火葬場へ行く道がある。以前、釣り関係で何度か通った
ことあるがなにもなかった。
しかしこの場所のトンネルは車同士対向できるから違うかも。
それか昔の錦峠?そこなら手で掘ったようなトンネルで狭いし不気味。
でも火葬場はないと思ったが。
0687本当にあった怖い名無し
2007/08/06(月) 17:11:07ID:Ly5ixZhc0グーグルアースで見てみれば、私はパソコンヒュンヒュン言うからやらないけど、
出来る人に。
もしくは載ってるか?
http://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?a1=24&p=%B2%D0%C1%F2
0688本当にあった怖い名無し
2007/08/06(月) 17:34:25ID:ABQcnbtB0俺はそんなの怖くて絶対行けねぇわ(汗
0689本当にあった怖い名無し
2007/08/06(月) 18:47:09ID:tEzrjWFGO0690本当にあった怖い名無し
2007/08/06(月) 19:33:21ID:EdXyNcWr0お盆に泊まると雰囲気満点。
地元の人がろうそくだか提灯だか持って行列で夜中に海に来るんだよ。
しーんと静まり返ってやってくるんで何が来たのかとビビった。
何か出てもおかしくない雰囲気だったよ。
0691本当にあった怖い名無し
2007/08/06(月) 20:40:54ID:KUJvxs4F0私もそこ(多分)通ったことあるよ。
紀伊長島から鳥羽の方に行きたくて家族でドライブしてたときに。
不気味だったけど、とくに何も感じなかった。というか霊感ないけど。
詳しくわからなくてごめんね。でもたしかにそういうとこはあるよって言いたかったのです。
0692紗姫
2007/08/06(月) 21:19:26ID:5H5a0QvF0あとはガーデンタウンのひよ○保育園の下の児童公園はまぢで出る。見た・・・・・
0693本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 00:26:57ID:E7ZslrA9O0694本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 03:01:03ID:+ACQou4W0686さんのは古和か神前のあたりのことでしょうか?
お天気次第だけど、来週いってみるよ
親戚の家近いから今度行ってみる。
0696本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 15:00:24ID:qzd1N7Hg0入口に地蔵あり。
うわさは聞いた事ないが雰囲気はある。
雰囲気は鬼女以上かも。
0697本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 15:21:51ID:n+TmbCDT0誰かやりませんか?
俺の知っている場所は青山の旧総谷トンネル・鱒池亭(ここは行きたくない)
地蔵が何百体も祭られてる165号線沿いの山・中河原海岸くらい。
鬼女トンネルとか長野峠とか行ってみたい。
0698本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 16:04:12ID:EZZpZcN90お盆中にオフあるなら僕も行きますよ。
よろしく
0699本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 16:30:58ID:EdcSEJX100700本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 18:48:10ID:PqZ3Q7c9O旧トンネルだよね?
岩がむき出しの掘りっぱなしで車が一台しか通れないトンネル
何かを感じた4年前
0701本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 18:49:31ID:PqZ3Q7c9O0702本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 19:17:37ID:+tA5v5eg0飯南郡飯南町(松阪市)のとこですが
多気町勢和村から行くとよくわかります。
飯南町魚瀬地区の方向へ行く途中だったかな・・・
火葬場の看板が目印です。
火葬場の真下の道を通ると出ます!
マジヤバイ!そこの住人か土地に詳しい人しか使わない道です。
民家もないし、山の中なのでスッゴク怖いです
0703本当にあった怖い名無し
2007/08/07(火) 20:41:51ID:EdcSEJX10スッゴク怖いがズゴックに見えた。
0704本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 00:45:50ID:ylfeC4SE0大型車は通れんぐらいの狭い道で外灯なんか一切無い獣道並の怖い所やった
カ−ブはすげ-ヘアピンカ-ブやし、とにかく何か有りそうな雰囲気やった。
0705本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 01:13:12ID:De6Fv7/G0確かに夜は女一人じゃ薄気味悪かったけど、狭い峠道だからそう感じるだけだと思う。
夜のサニーロードのトンネルよりはマシだった。
0706本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 02:00:47ID:ylfeC4SE00707本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 09:59:06ID:B0iDU6H5O0708本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 10:21:57ID:tyHlhlR400709本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 10:28:30ID:rRmGp1AK0寝室の出入り口は大きなガラスの引き戸なんだけど<けっこう力が要るし開閉には音もする
今朝8時頃 気がついたら30cm程開いてたんだ。
あれ?っと思ってたら何もしてないのにエアコンの電源が入ったんだよ
リモコンはOFF状態(温度、風量設定が消えた状態) 不思議に思ったが電源を消して
布団の上に座ってまどろんでた。
10分位後に振り返ると戸が70cm程まで開いてる?????
寝転んで何が起こったか考えてるとまたエアコンがONに?????
怖くなったんで直ぐ着替えて出勤してきたんだが・・・
家に帰るのがマジで嫌なんだが・・・
0710権平 ◆vGzK94OFlQ
2007/08/08(水) 10:52:50ID:rj6ZNcYa0http://www.s-reizan.com/uranai_016.htm
がんばれ(´・ω・)
0711本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 13:09:34ID:U1Hb09em00712本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 13:50:30ID:Y9K3wZad0ありますか?
既出だったらスマソ
0713本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 14:35:25ID:yU1TusV8O昔風の浴衣のような着物で子供と手を繋いで歩いている仕草の女の人が見られるとか…
つまり、見た人の証言によると子供の方は見えないらしい
0714本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 16:05:53ID:De6Fv7/G0昔からある話しだけど、まだ見たこと無いんだよね。
昼間、夕方、夜8時、深夜11時半頃と走ったことあるんだけど、運悪く?見れなかった。
時間とか場所とか知ってたら教えて。
0715本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 16:16:47ID:xvxx8Ehl00716本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 17:49:29ID:yU1TusV8O剣峠の中は結構道中が長いのでどの辺りの場所というとわからんが
夕方〜夜にさしかかる時間帯だったらしい
女の人の姿がスゥ〜と消えたので気味悪くなって慌てて車に乗って帰ろうと座席に座ったら、ベッタリと濡れていたらしいぞ
よく怖い話にありがちな
ワンパターンな話だが本当らしいぞ
0717本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 20:24:47ID:B0iDU6H5O俺ん家の近くにあるよ。ビルだけどな。
近鉄の宮町駅・伊勢市駅から近い。
なんなら案内してあげようか?
0718本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 21:57:49ID:De6Fv7/G0ありがとう。
今度は夕方〜夜にかけての時間帯で通ってみる。
0719本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 22:54:35ID:SjPXjlShO最奥まで進んだ?
扉開けた?
なにがあった?
0720本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 22:55:50ID:H8TsMGRZO鱒池亭の住所kwsk
かねてから単独凸したかったんだ、ここ
0721本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 22:57:27ID:+90+y/IS0伊勢市駅と宮町駅のあいだにそんなのあった?
昔の映画館のあたり?
0722本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 23:28:04ID:j9aXNOlGO0723709
2007/08/08(水) 23:29:26ID:sOLr9Pxj0足元がす〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と 冷たい風が
エアコンの電源が入ってる〜
・・・今日は眠れそうに無い orz
0724本当にあった怖い名無し
2007/08/08(水) 23:55:18ID:B0iDU6H5Oたくさんありまっせ。
0725本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 00:20:35ID:Wxupeti00気になって寝られませんw
ヒントだけでも教えてください<(_ _)>
0726本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 00:41:21ID:Z7qM17U2O>>11
0727本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 01:06:46ID:88gQNWeUO例えば国際ホテルの近くのビルとかw
0728本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 01:11:59ID:Wxupeti00ありがとw
0729本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 10:24:12ID:88gQNWeUOそそ。 そのとなりにあるビルも最高。
0730本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 12:23:08ID:fUvTHAEY00731本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 15:18:45ID:E/5BkNr/0オイラが友達になってやるよ!
とりあえずオフに来い!
0732本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 15:28:46ID:8ijtdMSZ00733本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 15:31:03ID:8ijtdMSZ00734本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 16:34:28ID:d4qIAT0o0周りに、民家なんて無さそうだけど・・・・・
0735本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 17:08:41ID:d4qIAT0o0自己解決しました、まさかと思っていたことが実は本当だった・・・・w(行楽のためだけ)
0736本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 18:41:28ID:88gQNWeUO夜。
0737本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 18:52:11ID:pEzzAepR0712です ありがとん
宮町あたりですか。愛宕でバイトしてるので
酔った勢いで行ってみようかな
0738本当にあった怖い名無し
2007/08/09(木) 23:12:06ID:gixjB3rmO0739本当にあった怖い名無し
2007/08/10(金) 09:02:20ID:xaCPJq7AO自分も高校生w
行きたいけど親がうるさいだろうなあ(´・ω・`)
0740本当にあった怖い名無し
2007/08/10(金) 13:41:20ID:yLkGJ2ljO0741権平 ◆vGzK94OFlQ
2007/08/10(金) 16:22:35ID:ZpCwUKZl00742本当にあった怖い名無し
2007/08/10(金) 21:07:27ID:ng4Ciwd+Oそんな感覚なんもカッコよくねぇ。
>>739
正直に主旨を話して許可を取ればどうか。
あるいは両親もオフへ参加するように促してみるとか。
真面目な話。
0743本当にあった怖い名無し
2007/08/10(金) 22:20:49ID:xVhOc5n/O怖いもの見たさに集まってくる人達ってのは皆同じような性格だから馴染めるかどうかなんてのは心配いらんと思うが…!
他にもそう思っている人はたくさんいるはず
怖いモノが見れるかどうか?ってのがメインだから
ちがうかな?
0744本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 03:16:26ID:BGrq4lbH0なんかあっても責任とれないし
0745本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 08:29:09ID:u5vw3uy9O目的地と待ち合わせと集合時間だな
0746本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 09:17:31ID:tQkk/OTk0行くなら早いトコ決めようぜ!
予定あるけどオフの方、優先すっからさ。
オレはなじめるかどうかよりも自分がとっても怖がりなこと
のほうが心配・・土壇場でビビリはいったらゴメンネ
0747本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 12:47:05ID:E6RtKpnJ0いや、リアルでw
0748本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 13:21:48ID:dmK2lrg60一日であっちこっちも行けないしね。
とりあえず俺が計画したのは夜の旧総谷トンネルを歩こうオフ。
俺は夜行ったことないから一回行ってみたい。
歩き終わったらそのまま旧青山トンネル方面へゴー。
鱒池亭は希望があれば行くけど、あまり近寄りたくないかも。
0749本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 13:27:48ID:tQkk/OTk00750745
2007/08/11(土) 13:30:14ID:u5vw3uy9O人集まったら実行
0751本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 15:10:50ID:jY7lPe0bO0752本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 15:12:52ID:u5vw3uy9O一応いま3人
0753本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 15:47:44ID:L4dh2XTN0確か去年したときは夜中の11時とか12時からじゃなかったか?
0754本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 16:14:15ID:u5vw3uy9O今日は明るいうちにって思ったんだ。申し訳ない
ひとり増えて4人で行ってくる!!
0755本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 16:44:14ID:34EtXlXo00756本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 16:55:30ID:jeMbR8lBO前行くとか意気込んでたから
0757本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 20:55:04ID:aWtwWIsGO近いんで別にいこうとおもいます
0758本当にあった怖い名無し
2007/08/11(土) 21:31:09ID:34EtXlXo0あったら教えて!!!
0759本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 00:09:01ID:BiAdKp230///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。
不法侵入とかで通報されるなよ
騒いで近所の人に迷惑かけないように
0760ツバメ
2007/08/12(日) 00:41:59ID:3El4bxFt0.∩∩
∩| || |∩
| .|| || || |
| __|
| (__.|. ∧ ∧
ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
. \ )
| | |
.(_(__)
0761本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 02:41:31ID:Xi07CpqY00762本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 10:59:03ID:ic22AOtpO俺の体内は恐ろしいぞ。ピザだからな
>761
嘘はおやめください。
0763本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 11:00:41ID:oGfnEvGSO0764本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 19:43:46ID:F7N3+zpn0狭い山道だが道の中間点あたりだと思ったが道端に花が供えてあったので、よく
見ると地蔵が3体寝かせて置いてあった。夕方だったのですっとんで帰宅した。
ちょっと不気味だった。
0765本当にあった怖い名無し
2007/08/12(日) 23:19:53ID:ohb9bE9O0お盆に家族旅行で行くんだけど…
0766本当にあった怖い名無し
2007/08/13(月) 01:33:59ID:gK0Y/RkUO理解の壁は必要ない ソコはとても美しい場所だから。
0767権平 ◆vGzK94OFlQ
2007/08/13(月) 10:12:44ID:Ei2smCVT00768本当にあった怖い名無し
2007/08/13(月) 17:28:18ID:k4YUQQ890基本、夜以外なら大丈夫だよね
普通に楽しんでくるよ
0769本当にあった怖い名無し
2007/08/13(月) 17:50:11ID:GqdWlL3H0夜だと危ないんで、昼間にでも
0770本当にあった怖い名無し
2007/08/13(月) 18:27:27ID:6jJHchXl00771本当にあった怖い名無し
2007/08/13(月) 20:49:54ID:gK0Y/RkUO0772本当にあった怖い名無し
2007/08/13(月) 21:52:15ID:NV7CGFkq00773本当にあった怖い名無し
2007/08/13(月) 21:57:16ID:qHqYnMAzO0775本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 13:52:28ID:+NWeCZ8y00776本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 15:30:49ID:LVWC12HYO先週いったよ。黄金大橋越えた
すごく急な階段があって登ってくと神社があってコワス
0777本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 15:51:26ID:QdX6H6TG0黄金大橋って鞍掛峠のそばの?
0778本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 16:03:08ID:oZrLEM1T0小学校の通学路で帰り道に通る時に4:44分になっててビビってたなぁ。
今となっては非常に微妙な妖怪(?)でも、当時小学生だった俺にとっては恐怖の対象だったわ。
誰か、金属バット爺の詳細知ってる人いませんか?
0779本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 16:10:19ID:Yvfd6VLo0生粋の松阪人だけどそんなの聞いたことない
さすがに十数年以上も前のことなら自分は知らんが・・・
花岡周辺の地区では有名なのかな?
0780本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 16:17:41ID:oZrLEM1T0えっと、1990年位に流行ってたんだ。と思います…。
まぁ16,7年位前ですな。
当時、友達と一緒に帰宅途中に神社を通る際に噂を聞きました。
今となっては、真偽よりも何故、金属バットなのかの方が気になるんですよ…。
特定地区限定のマイナーな噂なのかな…。
0781本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 16:59:50ID:LVWC12HYO確かそう、306号をずっと死ぬまでまっすぐ、亀山→鈴鹿(水沢らへん)→いなべ
黄金大橋を超えて、右手に大きい駐車スペースがある、車の休憩所
それもちょっと超えて、まぁまぁ急なカーブのところに、左にそれる道がある
そこを進んでいくと、右に高台のちっちゃな公園
左に超細い道、大きい石が2つ置いてあるところが上側から入る入り口です
車はそこのゴミ捨て場に停めていきましょう、それ以上進めないです。
夜行くと工場後があんまり見えないです
0782本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 19:17:43ID:LVWC12HYO突発オフ板の三重オフスレで企画があがりました
人数多いほうが楽しいと思いこちらにもレスしました
参加希望の方、8時半に津オークランドに集合を
0783本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 19:21:35ID:NTcMsAji0不必要な改行ウザイよ
0784本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 19:50:15ID:LVWC12HYOごめんなさい、自分携帯厨なものでつい改行してしまいます。
0785本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 20:46:31ID:hFQmFX1A00786本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 21:17:23ID:rHB6UMsS0あそこ家賃高いんだよ。
ダイソーもすぐ出ていくんじゃねw
0787本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 21:52:49ID:8YYF9RaP0>>764
あの道は、中勢バイパスできてからさびれたね。
昔自分は、不法投棄の民具(骨董品ねらい)でよくゴミ漁りしてました。
明治の長野峠トンネル。内部は、白いかびが生えていて魚が腐ったにおいが
してました。落盤個所まで一人で歩いて行った事があります。
(完全に内部で崩れてます。通りぬけ不可)怖かった。昼でもぞっとします。
昭和のトンネルの真上にあります。真夏に涼を求めにどうぞ。おすすめ。
0788本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 22:17:56ID:JBJj95Xy0青山トンネルは大丈夫だよ。
それより興味あるのが総谷トンネルだな
一緒に誰か行かない?
0789本当にあった怖い名無し
2007/08/14(火) 23:17:06ID:QdX6H6TG0サンクス
今暇の人だったんか
実はこの前のオフに行こうかと思ったんだが
時間的にいけなかったんだよね
0790本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 01:37:47ID:oUJvLyI60コレ食わせろ
http://cas.bellarmine.edu/tietjen/Fun%20Stuff/fun_wi5a.jpg
もしくはコレ
http://cas.bellarmine.edu/tietjen/images/worms2.jpg
0791本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 06:20:29ID:KoAm4nxI0http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1187085503/
0792本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 07:49:57ID:FzvIi+9S0総谷トンネルなら俺に任せろってくらい、俺は何度も行ってるよ。
0793本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 10:38:23ID:pFvM4NuAO総谷こえて、旧総谷ってかなり長いんだよね?そこの一番奥まで行ったことある?
その先には何があるか知りたい
0794本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 10:40:21ID:sUjo0Jlq0減速出来ないまま下り30分の1勾配を急激に加速し三つのトンネルを抜ける。
そのころ車内では「この電車は、もう駄目です」と車掌が乗客を後ろの車両に非難誘導を始めていた。
信号所のある垣内西ポイントを100km以上の速度で通過、異常事態を目の当たりにした信号所職員は
直に上り特急を止めるべく榊原温泉口駅に電話したが1400N列車は出発してしまっていた。
その直後、轟音が山中に響き渡る。
15:58さらに加速した列車は垣内東ポイントを引きちぎり激しく右に横転、どうする事も出来ない乗客は
椅子や荷物、割れたガラスと共に投げ出された。
4号車は折れ曲がり、3号車の屋根は半分以上裂けて吹き飛び、2号車までが横転したまま数十メートル
引き摺られた。 そこへ連絡が間に合わなかった1400Nが激突、運転室後ろの扉付近までめり込み
窓ガラスは全て砕け散り座席は跳ばされ車体後部は折れ曲がっていました。
自衛隊も出動したが遺体収容は困難を極め、時間が経つにつれ人の形をとどめていなかった。
原因は改装工事による地上ATSリレーの接触不良、そうネジ一本と聞いてます。
事故後一年間は現場トンネル手前の北側に慰霊碑を建てていました。
その後、近くのお寺に移され今でも鉄道本社や御遺族、関係者の人々が御参りしています。
ハイキングコースの一角にありますが立ち入り禁止です。それほど恐い場所でもないのですが
夜中に大勢で行ったりする事は、不法侵入になりますし防災の面でも危険なんで止めようね。
0795本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 12:08:21ID:O0rkhpP10> 306号をずっと死ぬまでまっすぐ
懐かしい言い回しワロタ
0796本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 13:07:02ID:FzvIi+9S0ん?ちょっと勘違いしてない?
長いのは旧青山トンネルだよ。歩けば何時間もかかるらしい。
抜けた先は馬が居るって聞いたけど、青山は行ったことないよ俺。
旧総谷トンネルはそんなに長くないよ。
抜けるとすぐに2つ目のトンネルにつながってる。
その先には榊原温泉口方面の駅でに出て行くだけだよ
0797本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 15:08:02ID:pFvM4NuAOごめん、旧総谷って長くないのか。
トンネル出たらまたすぐトンネルのほうだから総谷、旧総谷だとは思うんだ、
どうもありがとう
0798本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 17:20:32ID:2kssit2X0怖くて引き返してきたよ。
三叉路で片方は「グループハウス(だったかな、ちがうかも)あみーご(これは
たぶんあってる)」の小さい看板が立ってて、もう片方の小川超えて山に向かう道
がやばかった今日の3時くらいでガンガン日差しもあったのに、その道路だけなん
か白黒の写真みたいだったよ。
あの先に何があるのやら。
0799本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 19:38:06ID:DMu+JiHx0どう書いてあったかkwsk
0800765
2007/08/15(水) 20:59:54ID:2NGzGmJN0このタイミングで良かったのか悪かったのか
明日の午前中に行く予定だったんだけど…
0801本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 22:20:11ID:Ler6oTPU0Kwsk
地元の俺がお答えしましょう
0802本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 22:43:36ID:PG4M0Jv00赤っぽい色の壁が特徴の
0803本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 22:55:31ID:wzWxcX7P0レスどうも。なんか変にさそうような書き方になって自分でもいやらしいなと
思ってたけど、せっかくだしお言葉に甘えます。
ここです(↓)。
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi6720659070815225203
小さい橋がかかってる方の道です。
地図でみるとただの通り抜けっぽいけど、どうにも雰囲気が異様だった。
単に木々が多くて薄暗いっていうのもあるんだろうけど、なんかね。
でもこれでみると「あみーご」っていう看板が出てた道の方があやしいねw
0804本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 23:17:16ID:6fbDm6cd0もろ近所!!!!!
オレン家が地図にはいってるぜ!
田舎の中の田舎道なだけだね
0805本当にあった怖い名無し
2007/08/15(水) 23:38:23ID:FoQ3hcOG0潰れたというか、別の場所に移転して廃墟になったんだよね。
霊感の強い人には、中にウヨウヨいるのが見えるらしいよ。
漏れも霊感ある方だけど、昼間と夜とではまったく空気が変わるのがはっきり分かる。
あの辺りってやたらと事故多いし、もともと磁場の良くない場所だったりするんだよね。
病院で亡くなった人たちだけじゃなく、たくさんの霊を周りから呼び込んでいるような感じがする。
うち割と近くだけど、あの建物廃墟になってだいぶになるのになかなか壊されないね。
病院跡ってなかなか買い手がつきにくいらしいし、規模がでかいから壊すにも金がかかりそうだよな。
だいぶ苦情あがってるみたいだけど、まだ当面はあのままかな。
0806本当にあった怖い名無し
2007/08/16(木) 00:35:17ID:dioNZEpm0なんかあそこ寒そうだった・・・冬みたいな光景
誰も入ってないような感じだよね・・・
でも電話ボックスが・・・なんか・・
近くに広い田んぼがあるからくねくね出そうだし・・・
田んぼで一人つったてたら、どっかから喋る声が聞こえたけど、だれもいないし・・・ん〜
0807本当にあった怖い名無し
2007/08/16(木) 10:10:59ID:exIL0avp00808本当にあった怖い名無し
2007/08/16(木) 12:56:24ID:ukPweFj30特に心霊スポットでは、無いですが、
昔有りました、ハンググライダーの発信地から
落ちて亡くなられた人が要るそうです。
たしかに廃墟だらけの別荘地ですが、
ちゃんと管理人が今は要るので、勝手に
廃墟に入ったりしない方が良いですよ。
0809本当にあった怖い名無し
2007/08/16(木) 22:40:54ID:sYa6RKjy00810権平 ◆vGzK94OFlQ
2007/08/17(金) 11:08:49ID:ICD/0EBB0友人がちょっと不気味がるんだけど、
0811本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 14:03:52ID:d8AL8+W500812本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 14:26:34ID:dPFYE0L1O0813本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 22:14:38ID:U9WwPs2eO>>794
ブレーキが効かなくなったのは、ウテシの扱いミスじゃね?
全然関係ないな、スマン。
0814本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 22:47:38ID:tk4WZv2u0ここの三重を見てくれっ!!津の火葬場マジヤバイっ!
ヒント:久○農○高校の2つ上の先輩・・・。
0815本当にあった怖い名無し
2007/08/17(金) 23:30:20ID:ktSoFdce0ここなら、何年か前に取り壊されてもうないよ。
奥の墓地はまだ健在だけど・・・。
0816本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 00:11:25ID:RUIJ6ZNsO亀がしゃべった!!!
0817本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 01:58:16ID:KXuwZo1N0びびった。周辺住民だけど鈴鹿iCの下の高架が
出ると言われてる。親子が立ってるらしい。
最近近所に食い物やが出来たが霊現象多発で
バイトが長続きしないと聞いた。
0818じゅんじ いながわ
2007/08/18(土) 09:17:09ID:U53kqUvO0あなたの知らない世界夏休みスペシャルってやってたな
あの番組で青山高原の電話ボックスの話も放映された
ずーっとその電話ボックスの横で一晩中一人でホットドック売ってた
おじさんのお話を知ってるひとは○△□
0819本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 09:43:58ID:ejBrVPuO0聞いた話だとトンネルにでる女の子の幽霊の父親で、生前の面影を求めて娘と
逢うためにあんなところで商売してたとか。
友達が買って食べてみたらしいけど、まずかったってさ。
0820本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 11:01:20ID:+91Rqdpj0できたっけ?
0821本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 16:23:29ID:0zv9/V0q0あそこで買い物してた人全部サティに流れてったのかな?
まあ駅利用客がダイソー寄っていったほうが利益あるかもな、周辺住民がスーパー利用するだけより。
スーパーの店員男二人ともキモかった
女はちょっとブサカワでメガネで声が小倉優子みたいな子がいた。
もう会えない。
0822本当にあった怖い名無し
2007/08/18(土) 18:56:39ID:kUhhHPUY0ありがとん。
旧宮川パークというのは初めて聞きました。
別荘地に入る勇気は無いけど 松阪から近いのかな?
0823ツバメ
2007/08/18(土) 23:55:37ID:4OAzLrKb0∩| || |∩
| .|| || || |
| __|
| (__.|. ∧ ∧
ヽ.___.丿\(・∀・ ) それって、これのこと?
. \ )
| | |
.(_(__)
0824本当にあった怖い名無し
2007/08/19(日) 01:37:39ID:qfVD9N1E0書いてくれい
0825本当にあった怖い名無し
2007/08/19(日) 14:16:19ID:8eDwreo+0書いてくれい
0826本当にあった怖い名無し
2007/08/19(日) 16:23:15ID:Jy7UXySa00827本当にあった怖い名無し
2007/08/19(日) 19:57:54ID:lbPeGkfV0ほんとにアクセスできなかった。
なんかあったの?
0828本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 02:28:39ID:EN0DZeytO0829本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 07:41:13ID:t+ppbjna0書いてくれい
>>828
書いてくれい
0830本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 08:02:25ID:EN0DZeytO結構有名な話らしいけど、知ってるやついたらさらにkwsk情報きぼん
0832本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 16:35:14ID:2PRNyV87O書いてくれい
>>828
書いてくれい
0833本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 16:51:09ID:XMz6dBZJ0名前の池やったかな?
0834本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 17:28:06ID:mcGDWNa+05年ぐらい前のお盆ぐらいに飲酒運転の大型トラックが事故を起こして家族全員
死亡した事故があったと記憶してます。
私自身が翌日そこを通り帰省し東名の渋滞疲れでウトウトしてたんだけど「はっ」
と一瞬目が覚めて壁側を見たら黒焦げで印象に残り実家について母に聞いたら
「家族全員なくなったのよ」と教えてくれました。
もし東名高速の渋滞がなくスムーズに帰省できてたら事故の被害者になってても
おかしくない状態だったのですごく怖かった覚えがあります。
ご冥福をお祈りします。
0835765
2007/08/20(月) 18:12:26ID:/t8LFHgj0それって住宅の方にあるでっかい池のこと?
小学校の近くのだったら何か危険だから釣り禁止
みたいなこと聞いたことがあるけど…
0836本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 18:36:56ID:rM+Fv6/Z0ソースはたぶんこれ
http://www.fdma.go.jp/detail/172.html
http://www.mika-y.com/bbs/news/isrch.cgi?mode=srch&ALL=1&word=151&logs=./newslogmst.cgi&no=0
死亡したのは軽ワゴンの女性とその二男、別の兄弟の子(孫)
軽トラの56歳の夫婦の計5名
大型トレーラーの運転手は飲酒ではなく過労による居眠り運転
運転手だけでなくその上司と会社も有罪とされた事故ですね
テレビでも話題になったみたいです
ちなみに
三重県は人口10万人あたりの交通事故死者数が47都道府県中2番目に多い
http://www.mie-ankyo.com/_jiko/index.html
被害者、加害者にならないようにみんなも気をつけようぜ
0837本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 18:37:46ID:JZX5f2xj0しげ池と呼ばれてるらしい。
いつからか分からないけど 供え物が池に置いてある
付近に井戸あり。
0838本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 19:46:59ID:m2/E8JZc0小学生の頃、友達と遊びに行って何枚か写真取ったら
アップになった自分の頬のトコに、謎の子供の顔が写り込んでた。
気味悪かったヨ・・・(;´Д`)
心霊写真撮りたい人は、池周辺に行ってみると何か撮れると思われ。
0839本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 20:54:46ID:JWyO7JJLO普通に池までたどりつけますか?
0840本当にあった怖い名無し
2007/08/20(月) 21:55:48ID:5blGdmEt0書いてくれい
0841本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 00:22:56ID:Dp/nJRi60池原しげとの略に見えた
0842権平 ◆vGzK94OFlQ
2007/08/21(火) 10:25:38ID:ziAx1tED0>>834
>>836
やはり交通事故ですか。しかもそんな大きい事故だったとは・・・
飲酒運転は本当に取り締まってほしいもんです。
事故に遭われた方々のご冥福をお祈りします。
0843本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 11:04:30ID:OXsmSF6S0それは知らなかったなぁ
飲酒運転にせよ、過労によせ
それで、高速を走るのはダメだね
0844本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 12:26:51ID:EytIfpqOO虹ヶ丘と南虹ヶ丘の間にある池かな?
確か入水自殺があってから釣り禁になったらしいけど。
0845本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 19:32:45ID:NARZ01teO0846本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 22:45:59ID:oRj7gGNn00847本当にあった怖い名無し
2007/08/21(火) 23:42:30ID:uHTnbSgHOそれは「飛行機(ひこうき)」と言われるもので、このように現代には空を飛ぶことができる機械が色々あるんですよ。知ってました?
明治時代にはありませんので知らなくて当たり前だから気になさらないでくださいね。
0848本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 08:49:03ID:i4uzOXTS0よく知らないから案内して欲しいんよ。
缶ジュースおごるから
0849本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 09:36:03ID:TMQo/o9QO0850本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 12:35:42ID:6jsdy1xj00851本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 12:50:39ID:r5pMwQHfO車で行くなら止めときまーす。
0852本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 13:08:44ID:EJ3poXb00→旧青山駅ホーム跡→青山トンネル探検しようと計画中です。(バイクで)
いずれも朝〜昼に行こうと思ってます。(昼でもコワーイ)
旧近鉄青山トンネルは長大トンネルで、建設中に犠牲者が多かったらしい。
総谷トンネルより長くてコワーイよ。一人で行くのが怖いので同行者求む。
途中、青山高原の風車の見物もしたいと思います。
残暑が厳しいので、トンネル探検は涼しくて良いかも。
0853本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 13:16:17ID:62LiKU9CO斎場を筆頭に防空豪とか謎の寝大仏とか池とかw
0854本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 13:18:06ID:FifdyK3RO0855本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 14:10:00ID:sDG+iYoq0昼に見るとやっぱ怖いとも何とも感じないね
0856本当にあった怖い名無し
2007/08/22(水) 23:31:21ID:pxryI/Nt00857本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 01:08:26ID:XjKvUOzN0どこ?
0858本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 01:41:44ID:WUY5+XsB0旧総谷トンネルと鱒池亭とその近くの神社だけしか知らない。
0859本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 01:45:21ID:RKEnRa9Q0鱒池亭の近くの神社が気になる今日この頃
0860本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 01:53:26ID:WUY5+XsB0狭い狭い超狭い林道を車で登っていかなければ行けない
0861本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 03:08:52ID:RKEnRa9Q0さらに登ると神社があるって聞いていたんだが
どのくらいの距離があるかまでは情報がなくてね
0862本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 05:32:02ID:hRQ9KMGaO鱒池亭何回か行ったけど、そっち行くの忘れてた!!
0863本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 09:33:56ID:rsAsp7on0誰か人数乗れる車持っておられますか?
0864権平 ◆vGzK94OFlQ
2007/08/23(木) 10:18:06ID:a7wjZaJi0そこの電話ボックス結構新しかったよね。去年見に行ったけど、
次行くときは10円入れて使ってみたいな、
0865本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 10:39:39ID:6yf637R9O昔たまーに一人で夜中に暇つぶしで行ったものだ。
0866本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 13:33:27ID:7O9D9WQA0確か、う○ぎっ子のスタッフの一人が入院したってサイトにあった。
0867本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 16:29:44ID:/QRH2ZEYO思い付きで使ったことのない山道を走ってて、どこかの峠みたいなとこで
観音堀りっていうのかな、てっぺんが少し尖った形に掘ってあるトンネル通ったのね。
そこに行く少し手前から車もバイクも全然いなくなってて
この道空いてていいな、なんて言ってた。
で、トンネル入ったら雨でもなかったのになんかすごい湧き水っぽいので濡れていて
普段は幽霊だとか心霊現象だとかに興味がなく、余程のことがない限り
怖がったりしない連れ(運転してた)の様子が変。
ずっと喋ってたのに急に黙ってしまい、いきなりすんごいスピードを出して走りはじめ
どうしたのか聞いても顔が強ばってトンネル出るまで一言も喋らなかった。
抜けてからも飛ばしまくってだいぶ経ってからやっと「メチャクチャ気持ちが悪かった」と。
確かに自分も何か変な感じがして途中からは目を瞑ってしまわないとどうしようもない感じがして…。
あれがどこだったのか、帰ってから地図を見てもわからないんだよね。
運転してた連れもそんときの帰り道だけよく思い出せないらしい…。
誰か心当たりある?
0868本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 16:37:18ID:yqxaCtWm0国道421号線じゃないの?石ぐれ峠
0869本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 16:39:39ID:hgfK1U6b0書いてくれい
0870本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 16:44:21ID:jM++Os9s0書いてくれい
0871本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 16:51:52ID:6yf637R9O書いてくれい
0872本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 19:25:33ID:hRQ9KMGaOぐぐれに見えた
0873本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 21:44:22ID:k3Bl5pi/0兎の耳死んだらしいぞ
0874本当にあった怖い名無し
2007/08/23(木) 23:31:44ID:m/DqvsHc0それマジ??
閉鎖される数日前にBBSチェックした時にはなんにも書いてなかったけど…
ネタ元はどこですか?
0875本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 00:00:54ID:FjuTbB8l00876本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 00:37:59ID:dRYTCAzU0単なる管理人の(炉痢)趣味・・・HPの各所に載せられてた絵(?)が茂呂だった
0877本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 00:39:45ID:dRYTCAzU0ここ見てみぃ〜
ttp://www.usagicco.com/
まぁ〜単なる雲隠れだろうと言う話も有るけど・・・・(藁)
0878本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 01:48:18ID:l3sNdW0Y0BBSで空手のアイコンの人?
0879本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 11:46:35ID:rWT19vyJ0アクセス権がないとかで見れなかったorz
0880本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 13:20:41ID:2jGIGWUfO0881本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 13:24:09ID:z0a529oj0おまえ管理人か何かか?
外からじゃ見れないぞ(NTT光)
0882本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 14:08:42ID:BhReb3lWO0883本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 14:10:43ID:wkdjH4AjO書いてくれい
0884852
2007/08/24(金) 16:40:03ID:xvqRDds70☆三重県のバイク乗り☆情報交換
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187915677/1-100
日曜日に、バイクツーリングを兼ねまして、明治の旧長野トンネル見学を
したいと思います。バイクでのご参加をお待ちしております。
0885本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 19:57:38ID:+YamPyC50本当だったんだな・・・orz
0886本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 20:35:31ID:wkdjH4AjO書いてくれい
0887本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 21:00:20ID:SS9koIVKOちりだろw
俺も聞いたぞw
0888本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 22:35:13ID:1Ya9xPkq0土曜日夜にどこかに凸するのか?
ならばご一緒したいが俺も人数乗れる車持ってねえ
0889本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 22:47:14ID:ntzb530800890本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 22:51:48ID:1Ya9xPkq0俺も2人しか乗れない/(^o^)\
0891本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 23:10:58ID:ntzb53080おうww
2人しか乗れない上に、10年落ちだよww
0892本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 23:25:17ID:1Ya9xPkq00893本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 23:26:05ID:1Ya9xPkq00894本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 23:43:45ID:u2P28e0+0オカ板で初めて爆笑させてもらったw
0895本当にあった怖い名無し
2007/08/24(金) 23:54:54ID:bo4bJiIJO噂を知らない小学生だった俺は、塔ろうに足を掛けて信号待ちしてた。まだ生きてる
0896本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 00:43:11ID:iOYqD1Sa0てか、自分の知り合いにもそういう人いる
『取り壊そう』とか言う類の悪意というか敵意のようなものが無けりゃいいのかな
0897本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 02:05:37ID:UE7m7ArB0旧青山トンネルは行ったことないし、立ち入り禁止を乗り越えないと
辿りつかないから無理だ。
あとは有名な鱒池亭か?それと鱒池の上にある神社。
俺はこれ以外の心霊スポの女鬼トンネルや長野峠は知らないよ。
車は8人乗りだから7名までOKだけど、今日土曜は深夜まで仕事だから無理っす
0898本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 05:31:14ID:h8LpekLbO【集合場所】青山方面行くのなら国道165経由だから、南からも北からも集まりやすい国道23号沿い
津出雲本郷町オークランドとか?ここなら24時間駐車できる
【目的地】とりあえず旧総谷トンネル、鱒池亭、その上の神社、青蓮寺ダムとか?
改変、補完よろしゅく
>>897さんが心強そうだから、日曜夜もアリかもね
でもその場合人集まらなそうな悪寒
0899本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 09:47:02ID:49fy0L3Q0昔は、切ったら祟られるといわれてたのに。
しかし、通りやすくなったな。
0900本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 10:14:28ID:D5lu7Udd0書いてくれい
0901本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 12:57:10ID:I5zfa1gI00902本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 13:56:59ID:nYGJmNR3O0903本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 13:59:52ID:0/lzgQu10その何年か前は花見場所で首吊り、飛び降りも多い。今は柵のようなものも出来てるね。
0904本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 14:03:06ID:UE7m7ArB0でもその青蓮寺ダムってところは場所知らないや。
旧総谷トンネルと鱒池亭&神社だけしか
0905本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 19:24:05ID:D5lu7Udd00906898
2007/08/25(土) 19:57:25ID:h8LpekLbO0907本当にあった怖い名無し
2007/08/25(土) 21:15:23ID:OmlT9w4g0今日仕事だったもので誰か主催してくれれば・・と思っていましたが
今日は案内してくださる方がおられなかったようですね。
では一応来週ということにしましょうか?
来週であれば自分が集合かけることもできるんで。
0909本当にあった怖い名無し
2007/08/26(日) 01:33:59ID:WG7WMKdB0土曜日行く気満々の人いたんだね。ごめんね。
仕事だったから無理だったよ。来週土曜なら夜空いてるから行けるけど、
>>907さん主催してくれるのですか?
結局行く場所も決めてないけど、旧総谷トンネルを歩こうオフで良いのかな
0911本当にあった怖い名無し
2007/08/26(日) 14:34:23ID:YZQtstOq0好きだったのか?
0912本当にあった怖い名無し
2007/08/27(月) 01:07:06ID:iFPG8Oa10トラックに当たられて折れたた後、遠くの業者に切らせたからねぇ。
さすがに地元業者には皆断られたらしい。
0913本当にあった怖い名無し
2007/08/27(月) 09:13:51ID:u8kzc9YR0もう15年くらい前になるけどね
kwsk聞かせてください。お願いします。
0915本当にあった怖い名無し
2007/08/27(月) 20:17:57ID:SvllSPEs0同じようなところばかりじゃね−か?みんなが知らん
ような霊的な場所は無いもんかな?それとも三重でわ
もう怖いところは無いのかも。
0916本当にあった怖い名無し
2007/08/27(月) 20:42:08ID:nroSRsd9O0917本当にあった怖い名無し
2007/08/27(月) 20:53:43ID:y+9qlO3D00918本当にあった怖い名無し
2007/08/27(月) 22:16:17ID:FNA1v5E50俺間違って旧総谷トンネルに行くつもりが左の道に行ってしまった事があるんだけど
木製の門を跨いで線路跡の道を2キロぐらい歩いた辺りでレンガでできた年季の入った
ボロイトンネルがあったんだけど、かなりやばい気配感じて入れなかったことがあるな。
0919本当にあった怖い名無し
2007/08/27(月) 22:36:18ID:y+9qlO3D0良く入れたね。俺は管理人に激怒されて行けなかった。
そこは旧ハイキングコースだよ。廃線後のね。
そのレンガのトンネル越えると旧東青山駅があって旧青山トンネルにつながるんだよ
0920実用
2007/08/27(月) 23:02:03ID:PkMPoLj/0レンガのトンネルなんてあったんだね。知らなかった。
明治の長野トンネルへ行ってきました。バイク板の三重県のバイク乗りで
参加者を募ったところ、一人だけ京都から来てくれました。午前11時から見学
昼間でもかなり怖いトンネルでしたが、同行者のおかげで安心して内部崩落
地点まで歩いて行けました。蝙蝠の糞がかなり堆積しており、よく見たら
はねありが無数に糞にたかってました。ぞーっとしました。
このトンネルは、明治18年頃のもので、廃道となってからの年月が長いので
お化けが出そうなぐらい不気味でした。
調べてみるとトンネルの上で大正時代に殺人事件があったようです。
0921本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 01:25:23ID:Zkqidimc0あそこ管理人いるんだ?俺が行ったのは確か平日の夕方で俺以外には
観光に来てたのかわからんけど中学生ぐらい?の二人だけだったから
全然普通に堂々と入って行けたよ。
逆に人いなさ過ぎて怖かったけどw
0922本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 01:54:15ID:tK+qb8AN0私、名張住民です
ひと月ほど前 青蓮寺ダムで愛知県の男性が自殺しました
首と柱にロープを括り付けて車に乗り込みアクセルオン...
首チョンパで発見されたそうです
だから何?とか言わないで下さいね。><
0923本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 02:36:39ID:ESlL7vr9Oその自殺、ニュースで見たときかなりgkbrだった〜
0924本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 04:07:19ID:tK+qb8AN0※桜がいっぱいあって春は花見客で賑わう所です
0925本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 11:28:20ID:XcfLBn7+0/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | |
/⌒ (6 つ | |氏ねぇぇぇーーーーー、逝けぇぇぇぇーーーーーー
( | / ___ | <
− \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| チョン
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |ガッ
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
0926本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 14:18:01ID:MxgyWUbX00927本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 15:44:36ID:XcfLBn7+00928本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 16:44:37ID:RCCL/0IkO0929本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 17:33:11ID:XcfLBn7+00930本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 17:54:23ID:qQ+cpCqjOいけばいいのかな?
前左のほうをずっと原っぱを越えてまっすぐいったら行き止まりだった。
どうやって逝くのか教えて下さい
0931本当にあった怖い名無し
2007/08/28(火) 22:19:00ID:PAdGMeoR0ところで延期になったオフ会どうなったのさ
0932本当にあった怖い名無し
2007/08/29(水) 03:10:51ID:NJPCoKlt0未解決、失踪意外に多いな
あそこに載ってない行方不明も
富田と明和かどっかの二人も居るんだよな
0933本当にあった怖い名無し
2007/08/29(水) 03:11:36ID:NJPCoKlt0未解決事件とスレ間違えた
0934本当にあった怖い名無し
2007/08/29(水) 07:04:03ID:hre2rkQ7O0935本当にあった怖い名無し
2007/08/29(水) 20:01:27ID:xEQaGjBgO0936本当にあった怖い名無し
2007/08/29(水) 20:35:29ID:9OdhxEcYO0937本当にあった怖い名無し
2007/08/29(水) 20:37:41ID:9uzAfScqO一緒に行こうぜ!あそこは若返りの水がくめるんだぜ おいしいんだぜ でも僕、学生だから……車は持ってません……すいません…。
0938本当にあった怖い名無し
2007/08/30(木) 00:28:30ID:dVv7Ytq00誰も死んでない
0940本当にあった怖い名無し
2007/08/30(木) 14:52:07ID:9pFbvb+WOで?
0941本当にあった怖い名無し
2007/08/30(木) 16:46:40ID:o6jnGltzO0942本当にあった怖い名無し
2007/08/30(木) 20:40:59ID:fdDMQxQi0まあ俺は行けねえけど
0943本当にあった怖い名無し
2007/08/30(木) 22:18:12ID:9pFbvb+WOはい?
0944本当にあった怖い名無し
2007/08/30(木) 23:47:01ID:0W3BApqM0廃墟でも動物霊なり色んな霊が寄ってそう
0945本当にあった怖い名無し
2007/08/31(金) 14:41:55ID:NxW+gfO+00946本当にあった怖い名無し
2007/08/31(金) 18:03:22ID:54ge/KK+0書いてくれい
0947絶対に書けない峠
2007/08/31(金) 19:25:26ID:Eotg8S8n0いつも国道○○○号線を利用しています。
途中、国道なんですが狭く対向車との擦違いも困難な
○○峠を通過しなければなりません。
頂上にはトンネルがあり、その先は広場になっていてました。
今から三年前の春、ちょうど桜の散りかけた頃のことです
朝八時半、ちょっと疲れたので車を止め
窓も全開で、その日に買った雑誌を読んでいました。
約15分・・・後ろから ミシィ ミシィ と足音が聞こえたのです
あれっと思いバックミラーで確認しても何も見えません
錯覚だと思い雑誌を読み続けると・・・・・
また後ろからミシィ ミシィ と足音が聞こえてきました。
二回目は気持ち悪く、車から降りて見回しましたが
何もありません
気のせい・・・・・無視してまた雑誌を読み続けるとまた・・・・・
人の足音が聞こえてきました。・・・・・こっちに近づいてくるような
三回目になると、はっきり聞こえます・・・ミラーを見て何も見えません
霊感の無い私ですが、とんでもない恐ろしさを憶え
車を走らせ、そこから離れ峠を降りました。
やはり、最後まで確認するべきでしょうか?
晴れた春の朝の奇妙な体験でした。
0948バッチ
2007/08/31(金) 21:01:55ID:RlsYy9sF0心霊スポットがあるらしいんですけど、誰か知りませんか?
0949本当にあった怖い名無し
2007/08/31(金) 22:13:12ID:s1n1kyIrO0950本当にあった怖い名無し
2007/08/31(金) 22:16:27ID:s1n1kyIrO鱒池のオーナーて普通に桔梗が丘に住んでますやん
誰も亡くなってないし、曰くつきで廃墟になったわけでもないやんなぁ
0951本当にあった怖い名無し
2007/08/31(金) 22:22:44ID:dXEaTULQO書いてくれい
0952本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 00:14:31ID:LSg54wQ80山の中に女が住みついてるの知っていますか?
津の方から安濃ダムへ行く途中、森の中
Yの交差点で右に行けばダムですが、左の車一台ギリギリ通れる細い道を進んでいきます
どんどん行くと、道沿いに電化製品の山が見えてきます
そしてそのまま進むと右側に倉庫らしきものが見えてきます
倉庫の中には人形が沢山現れます 相当の数です
その人形達は皆、こっちを向いてます その人形達は体のどこかの一部分が取れています
それはそれはこわいものです
見ていられません
そしてさらに進むと、左に洞窟が現れます
ろうそくが沢山立っています
そこには一人の女性(おばさん)が住んでいます 何かを祈っています
ほんと怖いよ
さっと通り過ぎましょう
それで終わりです
そのまま進み太い道路に出ましょう
ほんと怖すぎです 行かない方がいいっていわれたんですが・・・行きたくなるじゃないですが笑
私は夜3人で行きました
行ってみてください
洒落になりません
行く時は一人以上で車で行って下さい
道が狭いので運転にはきをつけてください
0953本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 00:17:09ID:m0d43YqR00954本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 01:42:16ID:OX9FGbU10っていうか津市で、津サティ、サティ近くのダイソー、津駅、津駅周辺(主に上浜町1か2)
のあたりを歩いたり、自転車でよく通る人居る?
車でなら通るとかじゃダメなんだ、目撃して無い可能性高いから。
もしくは上浜町あたりに住んでる人、ここに居るなら聞いて欲しい事があるんだ。
0955本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 01:48:39ID:Hg71qTI20俺上浜町あたりに住んでないけど
すごく気になるよその話
聞かせておくれよ
俺上浜町あたりに住んでないけど
0956本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 02:39:46ID:F3I4EoED0よくでもないけど、そのあたり自転車でぷらぷらするよ
0957実用
2007/09/01(土) 07:12:51ID:MlXm6nSd0電化製品の山
あそこは勝手に見学して良いのか悪いのか。誰もいないしドウなんでしょう。
なんか神社みたいにしてあるし。神主?と話した事がある人いますか?
0958本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 10:57:38ID:7w5w25At0うさぎをクビになった堕天使とランカはそろって一家心中があったと言ってたなwww
0959本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 12:17:08ID:F3I4EoED0人が生活してるとこに、興味本位でずかずか踏み込むべきではないのではないかと
0960本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 12:40:42ID:6mME+oVuO本当でござるか?www
2人とも血飲みでえらそうに鑑定してたでごさるよwwwww
0961本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 15:32:20ID:OX9FGbU10私は周辺に02年から住んでるんだが、
とりあえず話したい事から先に言っておくと、気味の悪い中年女性の話なんだが。
とりあえず目撃場所地図、グーグルマップ切り貼りしたから結構でかいよ、エリア狭いし。
拡大時に文字がにじまないようにビットマップだからちょっと重いよ。
http://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1188627585.bmp/attatch パス 徘徊中年女性
青で囲ったのがどのエリアの地図なのか分かるように、目印の津駅とダイソー、サティは右下あたり。
赤線が頻繁に見る場所(私がよく通るからとそこでよく見るという事もあるが)
赤丸エリアがいつ遭遇してもおかしくない場所(個人的な経験によるデータ)
ピンク線が希にそこも歩いてるのを見る場所。
風貌は痩せ型、浅黒い、
髪は肩下までで、決して綺麗には整えているとはいえない感じ、ボサボサした質
服が特徴的でいつもワンピース、茶黄色系が多い、
毎回渋めの花柄のような植物のツタの柄のような、蝶や植物柄のもので統一されてる感はある。
靴はサンダルだと思う。
で、気持ち悪いのが両手、ものすごくゆっくり歩いてるんだが背筋は伸びてて
両手が変な動きしてる、不安定にふわふわさせて空中でピアノ弾いてるような
それとも自分の視界の両脇に入るものを無意味に指差して歩いてるのか
影絵でキツネ作る時の手の形みたいな形をさせてる時もある。
一瞬すれ違っただけなら、両手で影絵のキツネの形させて歩いてるように見えるかもしれない。
さらに気味悪いのが口と目
ニヤ、ウヘヘ、ウエエ、って笑ってるのか、そう半開きなのか分からんが、横に開いた薄い形の口
舌先がいつもその歯のスキマからゆっくり左右に動いてるのを覗かせてる
その舌先と連動して目が斜め上向いたまま左右に動いてる、
こっちを凝視して舌は動かしっぱなしの時もある。
全然うつむいてなくて真っ直ぐ前を見据えてるのが怖くてたまらん。顎がとがってる細い顔
徘徊か、限りなく徘徊に近い散歩か。
近所の人は知ってて馴れてるのか。
0962本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 15:33:38ID:OX9FGbU10だからもっとよく通る人や、住民ならしょっちゅう見てるのは確実なんだけど。
どこの家の人物か近隣住民は知ってて危険視して無いのか
どこのどんな人物か知らない私にとっては不気味そのものなんだが。
夜中2時3時の真夜中に歩いてるときもある、真冬も同じ服装。
20回くらい目撃したうち、
夏の昼間に中に何か少しだけ入った様子の白いビニール袋を片手に下げてるのを見た事もある。
コンビニでも行ったのか。
風が少し吹いてると髪と服がなびいてるのがすごく不気味
同じルートでハイドそっくりの自転車で移動する背の低い小柄の犬顔の中年女性も頻繁に見る、
最近頻度は低くなってきているが、
ハイド女は津駅チャムの地下一階のスーパーにもよくいた。
もうスーパーなくなっちまったが。
0963本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 16:59:07ID:fSzlet5000964本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 17:15:33ID:eydfqn6CO三重○等の車高の教官がスーパーの袋持った幽霊みたいな歩き方する老婆がいるってw
0965本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 17:27:35ID:tOQ0PRPjO0966本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 18:13:45ID:Hg71qTI20それらしいところをちょっと下見してきた
倉庫っぽいところには
おばちゃんとワンコが住んでるっぽかった
散歩してるところもすれ違った
神社っぽいところは
リアルサバイバーがいそうな雰囲気
入り口にはいくつもの人形が吊るされていた
沢を挟んで桜の木で有名らしいお寺さんがあった
観光者用の大きめの駐車場もあったからそこに車をとめた
辺りを散策してると兔と猿に遭遇した
夜一人で行こうとは思わない
0967本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 19:45:50ID:AiFhdxnkO0968本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 20:35:39ID:OX9FGbU10それだあああああああああああああああああw
車から見たのかな、尚更老婆にも見えるだろうし幽霊にも見えるだろう。
住民で詳しい事知ってる人このスレにいないかなあ。
自転車だと数十メートル向こうから歩いてくることもあるから幽霊とは思わないけど。
直進していくとこっち見て笑ってて怖い。
徒歩ならすれ違いざまが怖いから100%道変える。
>>961の地図ダイソーとサティ囲ってなかった。訂正版、ついでにJPGでも文字読めそうなのでJPGにしました。
http://pukapuka.sakura.ne.jp/cgi-bin/upload/puka/img-box/1188646143770.jpg
ちなみに今うpった地図にあるケーズデンキの前に入ってたギガス関西の店内で見た。
>>965
三重病院というと?三重大学病院?
0969本当にあった怖い名無し
2007/09/01(土) 22:18:14ID:aFpdQFzY00970実用
2007/09/01(土) 22:36:26ID:MlXm6nSd0最近立派な看板ができてますね。そうとうお金がかかってそうな奴です。
神社のいわれとか書いてあったような。
いつかゆっくりとあそこの神主?とお話してみたいです。
0971本当にあった怖い名無し
2007/09/02(日) 10:36:17ID:Tw6Mk/ry0おそらく同じ小学校出身で同年代だけど聞いたことすらない。
地域どころかクラス単位の噂じゃないの?
0972本当にあった怖い名無し
2007/09/02(日) 13:57:37ID:sHMHe3ug0車で上浜町の老婦人とすれ違ったことあるわ
事故を起こさないように慎重に運転したことを思い出した
三重病院は三重大付属じゃなくて国立三重病院の方だと思うよ
大沢池=大澤池
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F45%2F55.553&lon=136%2F29%2F9.265&layer=0&sc=4&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=299&CE.y=234
0973本当にあった怖い名無し
2007/09/02(日) 19:52:47ID:SRHbeWI/0何らかの障害を持った方かもしれないんで、実害あるわけじゃないのにそう騒がない方がよいのじゃないか?
0974本当にあった怖い名無し
2007/09/03(月) 00:00:52ID:ZyDSs0t00ttp://maps.google.com/maps?f=d&hl=ja&geocode=&saddr=&daddr=34.836649,136.34089&mrsp=1&sz=17&mra=mi&sll=34.836737,136.340997&sspn=0.007142,0.009806&ie=UTF8&ll=34.807884,136.357841&spn=0.057154,0.078449&z=14&om=1
この成覚寺のところを左に行くのですかね?
加太に繋がる道
0975本当にあった怖い名無し
2007/09/03(月) 00:28:43ID:xtHIIExu0遭遇したらその考えは180度変わると思うよ。
0976本当にあった怖い名無し
2007/09/03(月) 07:01:51ID:6RtCs/hL0友達が以前働いていた倉敷紡績津工場この工場他立て時から曰く付きで、
墓をすべて土葬を取り壊して
1工場2工場と建てたもんだからもうたいへんなことにな
墓場から大量の骨が出てきたので再供養しようと社立ても供養し切れレーもいるみたいで
工場内はりんぐの幼稚園児
男子寮の非常口には黒いおきょーと黒いもやが懸かりらしいぞギザ怖かった連れが言っていた
女子寮も開かずの館一杯でこわいらしいよ
また最近工場無い改装したらしく、白骨祭りで会社中食塩だらけだったときはマジ怖かったらしいのです。
新クラボウ伝説大二賞にするのらゃん
0977本当にあった怖い名無し
2007/09/03(月) 07:08:38ID:6RtCs/hL00978本当にあった怖い名無し
2007/09/03(月) 07:12:02ID:H2dAurHpO日本語を勉強しろ、ボケ
中2かオマエは
0979本当にあった怖い名無し
2007/09/03(月) 08:04:20ID:sKFFtVK1O0980本当にあった怖い名無し
2007/09/03(月) 13:23:32ID:2NA5X7IR00981本当にあった怖い名無し
2007/09/03(月) 14:01:07ID:xtHIIExu0http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188795551/
とりあえずこのスレの情報適当にチョイスして載っけてるだけだけど。
0982本当にあった怖い名無し
2007/09/03(月) 22:03:14ID:A2TsLXVa00983本当にあった怖い名無し
2007/09/04(火) 00:33:39ID:N4PSFfRzO2人以上いればれっちゅごー
0984本当にあった怖い名無し
2007/09/04(火) 07:21:44ID:N4PSFfRzO去きたい人いれば道案内できるよってことで
0985本当にあった怖い名無し
2007/09/04(火) 12:37:24ID:zHjaKaBGO二人というのは、あなた除いて二人?
0986本当にあった怖い名無し
2007/09/04(火) 13:27:53ID:t067Xr0A00987本当にあった怖い名無し
2007/09/04(火) 14:15:41ID:A2ARvVjm0行きたい人いたら教えてよ。企画するから
0988本当にあった怖い名無し
2007/09/04(火) 15:03:00ID:N4PSFfRzOそう、自分以外で二人
>>986
参加者がどこに住んでるかもわからないし、交通手段ないかもしれないのに
先に場所指定しとくのはおかしいだろ
自分は車ありだから、乗せること出来るし、道案内もできるから、多少集合場所の融通は聞くけれど
一応河芸〜松阪内ならおk
0989本当にあった怖い名無し
2007/09/04(火) 15:20:34ID:WxwyO7KHOでも知らん人の車に乗るなんて怖いから止めとくwww
0990本当にあった怖い名無し
2007/09/04(火) 17:23:51ID:6pSGwIZ+OオカルトのOff会とかでは無いけど、気軽に参加してちょ
飲み物 食べ物も有るでよ
0991本当にあった怖い名無し
2007/09/04(火) 19:58:25ID:tKeg17qi0夜中に見に行きたい
0992本当にあった怖い名無し
2007/09/04(火) 20:26:59ID:zHjaKaBGOそれならそう書いておかないと分からないだろ
はじめからちゃんと書いとけ
0993本当にあった怖い名無し
2007/09/04(火) 23:19:02ID:wF/22VB/O0994本当にあった怖い名無し
2007/09/04(火) 23:20:01ID:wF/22VB/O0995本当にあった怖い名無し
2007/09/04(火) 23:20:41ID:wF/22VB/O0996本当にあった怖い名無し
2007/09/04(火) 23:21:19ID:wF/22VB/O0997菰野のお掃除屋
2007/09/04(火) 23:23:11ID:wF/22VB/O0998菰野のお掃除屋
2007/09/04(火) 23:24:11ID:wF/22VB/O0999菰野のお掃除や
2007/09/04(火) 23:26:14ID:wF/22VB/O1000菰野のお掃除や
2007/09/04(火) 23:27:24ID:wF/22VB/O10011001
Over 1000Thread(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。