トップページoccult
1001コメント331KB

兵庫の心霊スポット 第9夜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2007/03/21(水) 05:59:43ID:1Roo2PX90
どうして落ちてるんだ。
0623本当にあった怖い名無し2007/07/08(日) 13:23:20ID:R/70HeIqO
淡路で肝試ししませんか?
0624本当にあった怖い名無し2007/07/08(日) 22:55:32ID:1fPaG4TV0
>>615
kwsk
06252262007/07/08(日) 23:40:20ID:bxbdkhPs0
>>615

>宝塚のユズリハ公園の上の廃虚の病院
それって、××××センターのこと?
0626本当にあった怖い名無し2007/07/09(月) 02:59:19ID:LxE4i6YRO
保守
0627本当にあった怖い名無し2007/07/09(月) 03:19:51ID:LxE4i6YRO
>>1
kwsk
0628本当にあった怖い名無し2007/07/09(月) 08:37:25ID:946xO5QnO
西宮砲台の前な石碑かぁ…
確かに、あそこは墓地でも廃虚でも何でもない屋外なのに…
わかる人にはわらる、ガチの最恐スポットだよな。深夜に限るが…
0629本当にあった怖い名無し2007/07/09(月) 18:52:59ID:dHiOyLYSO
保守
0630本当にあった怖い名無し2007/07/09(月) 21:21:15ID:GKJZcc260
加古川市日光山墓園から斎場の前を通り、志方方面?へ抜ける道。
夜通ってください。車はほとんどいません。道はきれいです。
06312262007/07/09(月) 21:58:25ID:WfUux/cz0
書き方が悪かったか・・・
宝塚の地理は詳しくないが、ゆずりは緑地公園の山の方で、廃病院といえば
まず通称Z病院(正式には Zセンター)が思いついたのだが、違うのかな?
0632本当にあった怖い名無し2007/07/10(火) 00:22:09ID:tc7X5KMWO
>>631
明日逝ってみます
0633本当にあった怖い名無し2007/07/10(火) 03:25:38ID:jSpIeBSMO
>>620
ゴーストレーダーってなに?
幽霊探知器?そんなの売ってるの?
俺もほすぃ。
0634本当にあった怖い名無し2007/07/10(火) 09:28:10ID:44c2GuR50
ねーよwwwwwwwwwwww
0635本当にあった怖い名無し2007/07/10(火) 09:43:42ID:Sp4CbtXJO
ゴーストレーダーあるよ
何社からか出てる
なんに反応してるかは分からないけど
0636本当にあった怖い名無し2007/07/10(火) 10:07:52ID:44c2GuR50
           ____        ) ゴーストレーダーなんかあるわけないだろwww
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄


        ____
    /::::::─三三─\             
  /:::::::: ( ○)三(○)\          
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____  http://www.ghostradar.jp/
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        
0637本当にあった怖い名無し2007/07/10(火) 13:53:22ID:B9UGPszAO
宇宙人のレーダーじゃね
0638本当にあった怖い名無し2007/07/10(火) 18:48:10ID:PIna98Xy0
BUKE-YASHIKI
0639本当にあった怖い名無し2007/07/10(火) 21:20:52ID:ltIBB6e/0
地元スレ見っけw
しかも、意外と有名でない?
このスレ1から読んでみたけど、載ってなかったのでカキコ。

実話〜。場所は、姫路大手前公園

もう、2年ぐらい前に高校の先輩から聞いた話なんだけど…
話を聞いてから、もっと前の話になるから、4.5年前の話かなぁ。
姫路城大手前公園のトイレで自殺者が出たらしい。
先輩が発見したわけじゃないんだけど、警察がなんやかんややってるの見たとか。
その霊が出るとかは知らないけど(苦笑;;

そして、俺の出身地では結構有名な話。

場所は、鷹取峠(赤穂〜相生区間の公道使って行く道)

赤穂〜相生に向かって坂を上がり、ずーっと木で覆われてるのね、両面。
だけど、崖側がパッと視界が晴れる所があるんよ。
そこに髪の長い女の霊が出るって、ずーっと噂されてる。
あとは、何だっけ赤穂だったら落ち武者が出るとか・・・
赤穂中学校には子供の霊が居るとかね。
他は…。坂越の方なんだけど、廃墟となってる、古い旅館があって…
取り壊しが行われていない。
何度も取り壊しが行われようとしたらしいんだけど、結局事故があったり、原因不明で倒れたりで今も立っているとか。
あそこの前を通ると、肩が重くなったり何か引っ張られたりとかいろいろ霊的現象があるらしい。
場所はよく覚えてないけど^^;
0640本当にあった怖い名無し2007/07/10(火) 21:29:18ID:44c2GuR50
お前もっと落ち着けwww
06412262007/07/10(火) 22:38:18ID:U8rJNBTR0
>>632
レポヨロwww

>>639
高取峠は確か私の記憶が正しければ、女性の死体が遺棄されるという
事件があったと何かの本で見た事がある。

落武者が出るという噂のトンネルなら知ってる。
詳しい場所も名前も忘れた、スマソorz
思い出せと言われれば足りない頭をフル回転させてみるwww

廃旅館なら、坂越より北西?になるが御崎の旅館ホテル街に在るのなら
知ってる。ただし、其処に心霊系の噂があるのかどうかは知らない。

つまらない話で申し訳ないwww
0642本当にあった怖い名無し2007/07/10(火) 23:50:40ID:jSpIeBSMO
>>639
姫路はDQN人間の方が幽霊なんかよりよっぽど怖いわ。
てなわけで姫路でオフ。
0643本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 00:27:51ID:lXGmCgndO
>>641
明日に朝早くから出る事にしました
俺は伊丹住みで
地図を見た所ユズリハと書いている所はかなり遠いです

車の免許無いので心霊スポットはいつも自転車か歩きです('A`)
0644本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 00:49:48ID:RkQDFBhWO
姫路城にお皿数えてる女の人おるやん。
0645本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 01:05:06ID:1E/7MxcSO
>>644
一枚足りないの人ですね
百均いけばいいのに
0646本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 06:03:31ID:jtpeyZHiO
>>645
あれはおまえ、ダイソーじゃ売ってないぐらいの高いええ皿なんじゃいアホ!
0647本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 06:26:58ID:oRSjlyxiO
>>630
たまに通る。あの道って、空気がきれいな夜は星がよく見えるんだよね(*´д`*)
で、嫁さんと星見ようって通った時に山陽道の穴門の下で、高校か中学の制服のスカートが落ちてたのが1番こわかった((((;°Д°)))
0648本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 06:57:33ID:cSHKTDSQO
兵庫県はガチスポット多いね…

自分が凸した感想

×妙見山(深夜0時過ぎ、クッキングセンター〜山林地帯)…特に何も感じなかったし見なかった

×六甲山…(月曜日の深夜ヴィーナスブリッジ裏山、牧場と芦有)何も感じなかったし見なかった

×芦屋ユネスコ…(深夜2時頃)特に何も感じなかったし見なかったが、地下の廊下歩いてたら曲がり角で、全身白の特攻服着たDQNに鉢合わせ、霊かと思い脱糞するぐらい驚いた

△某カラオケ店・名前はふせます…(国道43沿い東灘区芦屋寄り雑居ビル内)受付のある階の1番奥の部屋。霊は見てないが、霊障あり

△新神戸OPA…なぜかわからないが、物凄く澱んだ空気

△新開地映画館…(ポルノ映画館と併設の所)空気が重い

△神戸ウィングスタジアム…フットサルコートのあるあたり

○西宮砲台跡…(深夜3時)砲台付近の慰霊碑から、砲台跡に向けて3?〜4体の浮遊霊完全確認。霊現象は経験済みだが、はっきりと霊を見たのは後にも先にもここが初めて。碑から出現し、全身白い布のよう。砲台跡の周りをまわってた。

○東条湖…霊は見てないが・・・恐すぎてうまく書けない
06492262007/07/11(水) 10:53:08ID:kvRs2T5G0
>>643
伊丹からゆずり葉台は遠いような気が・・・
どうぞお気をつけて。
Z病院(Zセンター)でなっかったごめんねw

>>645-646
あのお皿は、第九代姫路城主小寺則職の家臣の青山家(時の当主は青山鉄山)
に伝わる十枚揃えの「こもがえのぐそく皿」という毒消しの皿だそうでつよ。
とマジレスしてみるw
06502262007/07/11(水) 10:55:14ID:kvRs2T5G0
お詫びと訂正

>>643
○Z病院でなかったらごめんねw
×Z病院でなっかったごめんねw
0651本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 11:02:46ID:lXGmCgndO
>>650
ゆずり葉台の近くですよね?

西宮の砲台は場所がわからないので
近くに地図に載ってるような場所はありませんか
0652本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 11:04:24ID:lXGmCgndO
スイマセン(´・ω・`)
見つけました
0653本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 12:55:57ID:K13WAsK8O
六甲山で何も感じず、OPAで感じるってどーよ。
0654本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 13:13:43ID:Gpm01auB0
この淫乱女め!
0655本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 13:20:53ID:lXGmCgndO
今ゆずり葉緑地何とかの真ん中のドームらしき所にいるんですが
ここから廃病院どうやって行くんですか
0656本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 14:47:30ID:wSDUQ6czO
おーい無事か?
0657本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 16:31:19ID:lXGmCgndO
ここですかね
http://imepita.jp/20070711/593760
0658本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 17:21:33ID:7uQt3wBn0
六甲山を大阪に向けてグルグル下ってたら、車のヒューズが3回飛んだ。
ちと怖かった。
0659本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 18:28:56ID:lXGmCgndO
俺は六甲山のドライブウェイ歩いて下りました
0660パークアベニュー2007/07/11(水) 18:48:43ID:HTbq5LEyO
>>653

そりゃあなた 市民病院跡だもの。

色々出るわナ (゜▽゜)
0661本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 19:41:54ID:md4F5Zcy0
>>650
いい加減名前欄の数字やめろ!
0662 ◆QAYUYabDD. 2007/07/11(水) 20:51:51ID:0wD3cPkH0
>>661
元226ですよwww
( ´,_ゝ`)プッ
何を一人でとち狂ってるのか知らないけど、オツムの温い君にも解る様に
トリップ付けてあげるねwww
これで気が済んだかい、坊やwww
0663本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 21:01:38ID:md4F5Zcy0
>>662
サンキューあぼーんしやすいわ。
0664 ◆QAYUYabDD. 2007/07/11(水) 21:17:36ID:0wD3cPkH0
>>655 >>657
乙です。
私も “宝塚のユズリハ公園の上の廃虚の病院” についての詳しい事は
知らないのですが、場所的に比較的近傍に在る廃病院といえば、通称
「Z病院」を思いついたのですが・・・
少し見当外れかもしれません。すみません。
615さんが何処の事を言っておられるのかは、今一度ご本人に登場して話して
戴かないと、私としてもそれ以上は解らないです・・・ すみません。
調べたところでは、うpして戴いた建物は特別養護老人ホームのようです。


つまらない挑発に乗って周囲に不快な思いをさせました事、謹んでお詫び
申し上げます。
0665本当にあった怖い名無し2007/07/11(水) 23:38:26ID:j+BWUxXC0
ウィングスタジアムなんか何も出ないだろ。
馬鹿か
0666県下最怖武者屋敷2007/07/11(水) 23:55:46ID:cGK8DyhO0
666 THE NUMBER OF THE BEAST
0667本当にあった怖い名無し2007/07/12(木) 00:15:18ID:1FkRXBhYO
>>665 和田岬は有名
0668本当にあった怖い名無し2007/07/12(木) 01:20:44ID:eaMHga1jO
>>665 そうとも言えないよ
あの辺りは色々と…
0669本当にあった怖い名無し2007/07/12(木) 01:42:57ID:W6SW+uJ70
砲台跡は高校のころ夜中に良く花火やったな
新神戸OPAもB3でバイトしてたけどなんにも無し
旧市民病院時代に親が勤務してたけど特になにもなかったみたい(古くて雰囲気はあったが)

まあ気のせいだろ
0670本当にあった怖い名無し2007/07/12(木) 04:35:39ID:BlkoDOTd0
>>658
六甲山はたまに深夜ドライブするよ。
三宮から宝塚・尼崎方面(大阪方面と一緒かな?)にいくんだけど。
あそこは灯ほとんどないからほんと暗いね。
十回ぐらいいったけど、八回ぐらいは霧に巻かれたかなぁ。
なんか見えそうな雰囲気だったけどなんもなかたよ。

>>659
ちょwそれ深夜にやったら幽霊よばわりw
間違いなくネ申になれるw
0671本当にあった怖い名無し2007/07/12(木) 04:49:17ID:Ri0/EWy80
凄いレス伸びんてんじゃん
0672本当にあった怖い名無し2007/07/12(木) 07:46:48ID:PfXKqjK0O
保守
0673本当にあった怖い名無し2007/07/12(木) 08:27:42ID:GfcTrYfTO
俺はたまにオバケを見るけど心霊スポット的な場所では見た事がない。
むしろ普通の交差点とかで見たりする。後日、またそこを通ると花束が供えられてたりする。
て事でな、新しめ(最近)の死亡者が出た事故現場なんかは霊感あまりない人でも見えるかもしれんぞ。
0674本当にあった怖い名無し2007/07/12(木) 14:53:24ID:+pHwlLWz0
六甲山のコックさんの話を知っている人おる?
0675本当にあった怖い名無し2007/07/12(木) 18:49:33ID:Eq+fqh56O
大学のゼミで一緒だった男が4年前の夏に一人旅した時に竜野の
とある旅館で怖い思いをしたと言ってた。外観からして不気味
だったらしいんだが他に誰も客がいなくて、部屋も離れみたいな
造りになってて、それで夜中になると部屋の内外に気配がして
布団から出られなかったとか。

その後旅館を撮った写真を見たら変なものは写ってなかったものの
不気味さはひしひしと感じられて母親が勝手に捨てちゃったんだとか。
有名なとこだったのかしら。
0676本当にあった怖い名無し2007/07/12(木) 20:39:21ID:v5wr4FOM0
>>674
kwsk
0677本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 01:18:40ID:iiXhg7FnO
ほしゅ
0678本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 01:47:51ID:ftdcHLxP0
西宮砲台跡って結局一度も使われなかったらしい。
イメージとして過去に死者が多数でたように思うが答えはNOだ。

よって霊が出るような代物じゃございません、残念ながら・・・。
0679本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 01:56:59ID:dsa2I4efO
怖〜いふんいき(←なぜか変換しない)の場所は噂だけ一人歩きしてる所よくあるよな。
それよか日常的な風景の中に幽霊はいたりする
あなたの後ろとか
0680本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 09:09:39ID:hkOyTiXrO
>>678
いやいや、前から幽霊目撃報告多発は砲台じゃなく、その斜め前にある慰霊碑ってので意見統一されてるぞ。
過去の西宮の大津波でたくさん亡くなった方々への慰霊碑が、砲台の10m前ぐらいにあって、そこから砲台に霊が向かうってのを見た人が多発。
0681本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 14:05:13ID:iiXhg7FnO
明日が晴れなら砲台跡に逝く
0682本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 14:27:41ID:ZxA26hM10
あの石碑って津波の奴なんだ
0683本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 14:52:31ID:1yOWyRwQO
和田岬にはたちんぼがいるよ。
0684本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 15:32:24ID:ftdcHLxP0
>>680
全然目撃報告多発してないんですが?せいぜい今まで2〜3人が言っただけ。
しかもここ2ちゃんのオカ板でのみ。
普通に有名ならググればネット上に色々情報があるハズだが全然見当たらない。

大津波?慰霊碑?そんな事実も存在しません。

おそらく作り話が独り歩きしている状態です。六甲山のユネスコと同類だね!(笑)
0685本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 15:41:53ID:ftdcHLxP0
慰霊碑ってもしやこの石碑の事を慰霊碑って言ってるのか?(笑)

ttp://leepi.milkcafe.to/p-tabi/tabi-nishinomiyahoudai.htm

という訳で西宮砲台は心霊スポットから却下でおk?

俺もオカルターだが何でも単純に信じる奴はバカルターな訳よ(笑)
0686本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 15:59:06ID:ZxA26hM10
>>685
それじゃないよ
0687本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 16:05:08ID:ftdcHLxP0
>>686
じゃあドレよ?うpしておくれよ。

それか誰か今夜マジ凸レポよろ。
0688本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 16:11:27ID:ZxA26hM10
>>687
どれって言われてもなぁ
今度暇な時行ってみれ
砲台斜め前に工事現場にある(安全第一)と書いたフェンスで囲ってあるから
2週間ぐらい前に行ったからまだフェンスはあると思う
0689本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 16:21:58ID:ftdcHLxP0
>>688
なんかアンタいいやつだな(笑)
俺がなぜ騒いでるかというとマジなのかどうか試してるトコもあるんよね。
砲台も信じたいが今んトコは嘘っぽいなぁ〜ってのが本音。

誰か覆してくれんかねぇ?
0690本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 16:26:08ID:ZxA26hM10
>>689
まぁガチかわからんのは確かだけどね
石にはでっかく子供って書いてあっただけで
何のための奴かようわからんかったが
0691本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 16:33:40ID:ftdcHLxP0
>>690
情報ありがd!それ聞いただけでその石碑が慰霊碑じゃないってわかったわ(笑)
う〜む・・・やっぱり西宮砲台はガセのようだな。残念だが・・・。
0692本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 16:43:12ID:9SYo11V8O
砲台跡近くの慰霊碑ってこれでしょ?
夜に行って携帯で撮影したからわかりづらいとおもうけど
http://imepita.jp/20070713/599830
0693本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 17:00:59ID:ftdcHLxP0
>>692
ん?「子供」じゃなくて「供養」って彫ってるように見える・・・。
う〜む・・・それなら慰霊碑なのかな?

ところであなたは現場幽霊見たんですか?
0694本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 17:01:48ID:ZxA26hM10
>>692
そうだ!それだ!
行ったとき暗くて子供に見えたがちゃんと供養ってかいてんのなww
0695本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 17:02:20ID:ftdcHLxP0
×現場幽霊
○現場で幽霊
0696本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 17:22:30ID:aUNy6Hjb0
「供養塔」かな?
0697 ◆QAYUYabDD. 2007/07/13(金) 17:26:46ID:She9wVtb0
色々とググッてたら、こんなの見つけました。
ただ、blogのようなので流れてしまったのか、キャッシュとか追っても
見つけられませんでした。

漢字のささやき
ふ〜ん・・・・。 140余年ここに建っているのねえ。
供養等は西宮砲台を作るときの犠牲者のため?
ttp://www22.ocn.ne.jp/~simi/ ...
1934年(昭和9)9月21日室戸台風で22名の死者が出たそうです。
もしかしたら、この犠牲者の供養塔かも。 ...
0698本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 21:34:00ID:9SYo11V8O
>>693見てませんよ。
0699本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 22:44:57ID:kHf7ZcHUO
話題変えちゃうけどぉ権現ダムとかってヤバくない?
0700本当にあった怖い名無し2007/07/13(金) 23:42:42ID:CMKyQO3NO
>>699
あそこって出たっけ?
0701本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 00:29:37ID:FehNu/1zO
>>699-700
権現ダムや平荘湖は古墳がいっぱい沈んでるのは知ってるが…聞いたことある話はなんか胡散臭いのばっかりだったなぁ。
0702本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 00:39:36ID:VgJyf8bZO
俺は加古川住みだが平荘湖や権現ダムは、ちょっと前までは自殺の名所として知られてたけど、出るとかそうゆうのはあまり聞かないな。
夜釣りしてる人多いし。
ただ夜中の雰囲気はイイ感じだから肝試し楽しむには良いかも。
0703本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 01:03:28ID:FehNu/1zO
>>702
でもアソコ、行く曜日考えないとDQNいない?
俺が高校生の頃はいたが…15年近く前の情報でスマンが。
0704本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 02:51:06ID:WbaNS6nu0
平荘湖はない
0705本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 03:44:07ID:VgJyf8bZO
>>703
うーん…DQNは今はいないと思うけどなぁ。
といっても夜にあそこまで行く事ないからわからないけど。
この辺りじゃ、そんなメジャーな心霊スポットとしては知られてないからなぁ。
0706本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 04:27:45ID:+XzZrpoqO
阪急今津線西宮北口から宝塚へ向かう最終電車で仁川〜小林間で電気が一瞬消えるんですよね。
そこは結構昔から出る場所で踏み切りもそぅだけど神社何かも怖い。
あたしの昔行ってた仁川方面の中学の直ぐそばにも心霊スポットがある。
古い家なんだけど洗濯物も干しっぱなしで
夜逃げなのか何なのか中は荒れまくってる所がある。


駄文乱文でしかも長文スマソ
0707本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 07:03:04ID:3coFoyu4O
あのへんだとやはり法華山?
0708本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 07:30:53ID:VgJyf8bZO
>>707
あの辺ってのはどの辺?
法華山は雰囲気怖いね、かなり。知らない人は来る価値あるかも。
意外と寺の前の電話ボックスの場所しか知られてないけど、その左側の脇道(車通行不可)を入っていくと、奥の方に一面ズラーッと墓がある。
その先は結構道が枝別れしてるけど、辺り一面お墓だらけ。それが全部、水子供養の墓ってんだから余計に怖い。
脇道は車が通れる道より低い斜面に作られてるから、車から見てても墓が見えにくいような立地してるよ。
0709本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 07:34:31ID:ursc5mikO
御前浜(香櫨浜)付近住人です。
確かに西宮の砲台跡には供養搭あるよ。供養搭にペタペタ触った人に良くない事が起こりまくって、工場は名目だけの触れないようなフェンス作ったらしいよ。
mixiでも幽霊出るって話題になってた。
同時に変質者も出るらしいから私は夜中は近づきませんよ。
確かに、ポツンと砲台跡の斜め前、不自然な場所に、あの画像の供養搭ありますよ。
0710本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 07:36:16ID:ursc5mikO
書き忘れ
mixiに、西宮大津波の供養搭って書いてあったような…
だいぶ前に見たから忘れたが
0711本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 12:40:47ID:06EyyRMyO
でも西宮の大津波調べたら元禄と出たんだがそんな古いのか?
0712本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 14:46:06ID:AK/J7au8O
今晩、篠山に行くんですけど何かスポないですかね?
尼崎から篠山の途中にでも何かあれば教えてください。
0713本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 18:35:50ID:xc3JsKjIO
>>712
三田でよければゴッホの館とか青野ダムの近くにあり花山院があるよ
0714本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 19:18:32ID:AK/J7au8O
花山院って、お寺ですか?
なんか噂みたいなのある?
ゴッホの館じゃなくゴッホの丘なら行った事ありますよ。
館の方は警察が巡回してるから行かない方がいいって地元の人が言って教えてくれなかった。
0715本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 19:30:31ID:NI3hJsfLO
尼と姫路は怖い
0716本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 19:43:52ID:xc3JsKjIO
>>714
寺です
あまり詳しくは知らないけどやばいと聞いたことがあるだけ…
0717本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 19:53:35ID:eegqLPG/0
>>715
それは怖いの意味が違うだろ・・・
常識で考えて。
0718本当にあった怖い名無し2007/07/14(土) 20:11:22ID:AK/J7au8O
>>716探して行ってみます。
ありがとうございました。
07196152007/07/14(土) 22:27:30ID:o5fEQNB+O
すみません
>>615です
長い間2chに繋げなくて
返信が遅れました(´・ω・`)

そうです
ぜ○○くセン○ーです

友人からのミッションで行くことになったんやけど、その友人いはく

「インターホン押しながらムビ撮ったら、返事が返ってくる」
「ホワイトボードがあって、名前が書ける」
「注射器が散らばってる」
などなど…

もう一人の友人からは
「四つん這いのお婆ちゃんに追いかけられた^^」
と言われ、ビビってます

どなたか
詳しい情報plz
あと近くの「おばけ石」についても…
0720 ◆QAYUYabDD. 2007/07/14(土) 22:51:00ID:BS/fe1A30
>>719
615さん、ご連絡ありがとうございます。
Zセンターで合ってましたか。何となくそんな気がして・・・

かなり以前の話ですが、2回ほど連れて行かれた事あります。
まるで夜逃げでもしたかのように中には様々な物が残ってました。
あと、ホワイトボードには記念パピコがたくさんありましたw
多くは語りませんが、正面辺りには、隣の民家の番犬(小さいがよく吠える)
が居ます。

四つん這いのお婆ちゃんは、六甲山はじめ各地の都市伝説(ターボ婆など)
では^^;

「おばけ石」とは、道路の真ん中にある「オ○コ岩」のことでしょうか?

何かのお役に立てれば・・・
ttp://www.geocities.jp/high_octane_jp/class_c/znsk_1.html
ttp://www.geocities.jp/bowel_of_beelzebub/report/meotoiwa.html
0721本当にあった怖い名無し2007/07/15(日) 02:07:02ID:bb1mnOBYO
>>719
以前に伊丹からゆずり葉まで自転車で逝った者です
葉緑地公園の上の住宅地は多分全て回ったつもりでしたが
廃墟のセンターはありませんでしたよ(´・ω・`)
宝塚の高校付近ですかね?
ps保安林に間違えて入っていきました
0722本当にあった怖い名無し2007/07/15(日) 22:11:05ID:FOm7ydpz0
そういえばオフはなしか
0723本当にあった怖い名無し2007/07/16(月) 03:06:21ID:P6LIMoo70
残念だがZセンターは解体更地。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています