心霊スポット北海道 PART13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001本当にあった怖い名無し
2007/03/13(火) 01:29:09ID:MhR0n6B50オフ会の話題は荒れるので出来れば個人サイトでお願いします
前スレ
心霊スポット北海道 PART12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1164192080/
0864本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 00:25:08ID:DIzOYAKn00865本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 00:25:24ID:qiYMyAJxO0866本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 00:39:59ID:UqCqu6c000867859 ◆MohBI/dGNM
2007/06/07(木) 00:43:26ID:WMJQOhmPO今どの辺?
あまりムリすんなよー
0868本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 00:50:13ID:DIzOYAKn0それクリオネ
>>862
写真うpお疲れさま。楽しませてもらってます。無理しないでねノシ
0869845
2007/06/07(木) 00:51:24ID:ezJ+dXGOP勇者なんかじゃないです。ただの観光客す
>>863
なるほど。碧血碑ですか
実は半年ほど前に碧血碑にゴーストレーダ片手に赴いた事がありまして
その時に突然レーダの音が鳴らなくなって壊れてしまいました
やはりヤバいんですかね
通り道近くの土方歳三最期の地の写真追加しました
そういえば、立待岬は夜は入れなかった記憶があるのですが、大丈夫すかね
0870本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 01:01:39ID:WMJQOhmPOスマソ…立待岬
そういえば今は夜入れなかった…orz
オレが行ったのは10年以上前…orz
0871本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 01:10:06ID:GScnHgcpOあと一切新聞に載ったりしなかったが、白鳥大橋は市役所の職員の自殺が多発した場所。あの近辺にも出るみたい。
0872本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 01:23:01ID:xi3vNVVq0なるほど。クリオネですか
0873本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 01:33:48ID:U1/dOwvc00874845
2007/06/07(木) 01:41:52ID:ezJ+dXGOP立待岬はやはり通行止めで入れませんでした
せっかくなので、碧血碑を探索してきました
暗くて何だかよくわからないかもしれないですが写真追加しました
碑の裏側にも逝ってみましたが、特にオカルトな事は発生しなかったす(´・ω・`)
しかし、階段を降りているときに、番犬?の鳴き声が迫ってきたのはガクブルでした
春先に樹海の駐車場で番犬に追い掛けられた以来のガクブル恐怖体験w
明日に響くので、これにて終了にします。お付き合いありがとさんでした
今度は週末に札幌近辺で探索します
0875本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 01:55:49ID:WMJQOhmPO乙!
やっぱ入れなかったか…orz
蒼血碑の横に道があったと思うが
その奥がヤバいんだ…
札幌凸も楽しみにしてる!乙
0876本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 10:28:30ID:qiYMyAJxO0877本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 13:14:53ID:Ic+SpIl4Oできればここで話題にあがった滝野の奥や、手稲金山、小林峠の中の寺、花魁淵などそこまでメジャーじゃないところに行って新鮮な情報が知りたい。
西岡水源地とか平和の滝みたいなメッカは情報がたくさんあるが、上記のところは少ないからね。
道東道北の情報知ってるかたいませんか?
あっちは厳しい自然に強制労働の歴史があり、田舎だから恐そうなスポット多数だし。
0878本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 13:45:22ID:rZb699no0ちょっと情報を。
滝野の奥のほうといえるのかはわからないが、
あの辺に防衛省のレーダーサイトがある。
相当な山奥だし、途中で立ち入り禁止の看板があるらしいが、
地元の人間でもこの巨大な建物の存在を知っている人はいないはず。
下にリンクを張っておくから見てみて。ズームアウトすれば、建物の位置が
よくわかるはず。
http://maps.google.co.jp/maphp?ie=UTF8&om=1&ll=42.891691,141.422383&spn=0.002948,0.004989&t=k&z=18
あと花魁淵はたいしたことはない。
ただ、青少年会館側から行くか、藻南公園側から行くかが問題。
前者の方は獣道のようなところから行くことになるし、崖に向かって
歩くわけだから危険かと。
0879本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 13:47:38ID:rZb699no0右上の「地図」というところをクリックすれば地名が表示される。
左上の軸のようなものを動かせば、地図をズームアウトしたり、
ズームアップしたりすることができる。マウスのホイールでも代用可。
0880本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 14:23:55ID:U1/dOwvc00881本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 15:42:42ID:NBSSN8eR00882本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 17:19:18ID:Ic+SpIl4Oきたえーる付近は昔墓場で、近くの中学が火葬場だったらしい。
建設中にいろいろあったり、今でもあるらしいが、詳しい人教えてください。
中島公園付近もその噂あるが自分が高校生だった時、高校すぐそばだったし、夜幌平橋の地下鉄使ったり河川敷行ったりしてもなんともなかったな。
高校自体には昔ちょっとした曰くあるんだが。
近くの橋はタクシー運転手の間で有名みたいだね。
0883本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 17:59:35ID:g6U2ftjH0>ただ、青少年会館側から行くか、藻南公園側から行くかが問題。
確かにw 夜は真っ暗ww
0884本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 18:33:01ID:3SUhRXoc0そのビルで仕事してたんだが金縛りがひどかったんだが仕事やめた途端来なくなった。
変な軍隊のような足音も聞こえたし色々滅入りそうだった
0885本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 18:53:32ID:Ic+SpIl4O北18条がどの辺かあんまわからんが、なんか昔あった一帯なのかな?
0886本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 19:46:08ID:t9zsIXVx00887本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 21:56:18ID:pMsZ3iyu0>中島公園付近もその噂あるが
うはwww職場のテラ近所wwwww
つか中島公園だったらパー○ホテル裏の池付近に出るとか聞いた事あるが
あと何回も出てるけどきたえーる及び豊平公園は元墓地ね。
上の方で白石温水プールが元墓地だったって書いてあるけど、平岸温水プールは元火葬場だったりするw
0888本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 22:12:26ID:lwKwRBfjO因みにここらの地理は知らない。
0889本当にあった怖い名無し
2007/06/07(木) 22:58:36ID:bvxEscM1O中学まで住んでたが別になにもないぞ
0890本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 00:57:13ID:CG2cSgjDO本州から何日か来てたが、基本的に霊とかより熊やらの野生動物が恐いな。
熊と出会ったし。
しかし本州なら熊の代わりにDQNだが
0891本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 02:56:21ID:JYxGV1hD0幽霊に遭遇するよりも、熊に遭遇する確立のほうが高いからなw
常識的に考えて。
0892本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 06:05:04ID:6EKBP2kU0亀レスだが
奥にあった階段は一昨年あたりに冬に崩れたっぽい。
まともな階段はもう無いよ。
中央階段を根性で昇るしかないかもな。
0893本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 10:00:44ID:LApd0/hc0同じ高校かも・・・
0894本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 12:36:52ID:rcmQ2aNN0熊は殺傷能力高し
幽霊は殺傷能力ゼロ
よって熊の方が怖い(常識だが・・・)
0895本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 13:19:30ID:qwOrjmdoO少し前に野球で甲子園出たところでしょ?オレは書道の面白い先生からその話し聞いたよ。
>>890
本州は月の輪熊だが、北海道はヒグマだからマジでやばいぞ。
格付け板じゃないが、あんなのと戦って勝てるわけない。
>>887
きたえーる建設中にいろいろあったみたいだけど何か知ってる?
現場監督亡くなられたんだっけ?
さらに警察署の近くで以前自殺あったらしく見える人には見えるらしい。
0896本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 13:23:52ID:qwOrjmdoO連続だが、少し遠いが足寄の喜登牛山には、営林署の方たちが、なにがあっても絶対入りたくないって言う小屋があり、霊山でもあるらしい。
阿寒湖は自体聞かなくもないが、支笏湖や洞爺湖、摩周湖ほど聞かないな。
釧路町や標茶から網走まて通じる道はタコ労働でできた道みたいだが。
0897本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 14:40:40ID:utTCEEzI0少し川辺の入れるような所でご飯休憩にしようということになった。国道から少しだけ車で脇道に入った所に
背の高さくらいの小さな滝があって、綺麗な川辺に車を止めた。手前に小さな小屋のような建物があり滝まで草の中に
小道が出来ていた。人が出入りしているような感じ。
綺麗な所だったので、良い場所見つけた!と思い一休みしてたら。なんだか急に怖くなってきた。ただならぬ雰囲気っていうの?
「ここなんか変だね?」って彼氏に言ったら、「俺もなんか変な場所だと思ってた…」とお互い顔を見合わせて急に怖くなり急いで逃げ出した。
特に何も見たわけじゃないんだけど、あそこはなんだったのか気になる。
足寄から陸別方向?に向かって左側だったと思う。
0898本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 18:13:37ID:m9fM3WI10滝野は・・色々有る・・滝野線、支笏湖線は色々見れるが夜はDQNな車に注意
花魁淵は特に無い
防衛省のレーダーサイトについては・・これ恵庭の自衛隊の敷地の奥・・当然いけるわけも無い
小林峠の寺・・は、確か尼寺で噂になってしまってDQNが来るので迷惑しているとの事。特になし
これだけでは面白くないから一つネタを
札幌から定山渓方面へ行く道で簾舞を超えてから旧道と分かれる
俺の記憶では・・・旧道部分のどこかから曲がると寺の廃墟があってそこがなかなかいい感じだった
探しに行くなら途中の今は無き簾舞のお化け屋敷の斜めむかえの簾舞神社もいい感じ
0899本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 18:49:29ID:sqgMdlON0心身ともに無事に帰ってこれるよう気をつけることを教えてください
また、支笏湖以外にお化けの噂がなくて綺麗な湖がありましたら、教えてください
0900本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 18:50:58ID:qwOrjmdoOそうなのか。ありがとう。
他に道央地区でここはみたいのある?
積丹とか前行ったが何もないだけじゃなく、少し雰囲気怖かった。
0901本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 19:11:27ID:68GIPg/P0何十回と行ってるがおばけのおの字もない。夜中とかキャンプ行くならしらんけど。
それよりも、坂の下りでは注意しないとアホドライバーに殺されかけるから気をつけろ。(無茶なタイミングで抜いてくから)
覆道は晴れてる日でも路面が濡れてるから気をつけろ。
0902本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 20:35:45ID:UUm1qRJz0簾舞か…昔、結核で入院してたよ、国立病院w
おかげさまで怖い思いはしないで済んだな
0903本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 21:01:53ID:JYxGV1hD0支笏湖にサイクリングって、普段からある程度鍛えてるかな?
真駒内方面から支笏湖に向かうのは、かなりの体力が必要だよ。
なんせ普通に峠を走るわけだから。平坦な道はない。
他方、千歳方面から支笏湖行く場合は体力はそんなにいらないけど、
道路を走行することになるので、自動車にひかれないように注意して。
0904本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 21:40:40ID:66STtvY90どうもです
久しぶりの自転車なんだけど、札幌→支笏湖ってまさか歩道ないの!?
0905本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 21:47:32ID:JYxGV1hD0いやいや、峠の部分は歩道があるよ。
サイクリングロードみたいになっている。
歩道がないのは、支笏湖の真横の453号線のところだけ。
そこんとこだけ車に怯えながら走ることになる。
あと、途中に自販機がないから、飲み物は事前に
用意しておく必要があるよ。
0906本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 21:52:05ID:66STtvY90安心しました、ってここ何スレwwww
支笏湖より綺麗な湖ってそうそうないよねw あそこまで神秘的だとお化けの噂が立つのも頷けるw
0907632
2007/06/08(金) 21:53:42ID:1KYgOdMo0大きなガラス張りのテラスに、人がびっしり貼りついているとか
聞いた事ありますが。。。
一度泊まった事がありますが、特に何も感じませんでした。
ちなみにここはアイヌの古戦場でして、崖上と崖下から矢を射ち合い
崖下の軍勢が多数死傷したという伝承があります。
「矢が(崖上に)届かない」というアイヌ語「アイカプ」が地名の元ですね。
0908本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 21:54:45ID:cIIb1JUt0車に乗っていたおれは、誰もいない3階のまどに人影を見た。あれはなんだったんだろう?
0909本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 22:41:09ID:qwOrjmdoOあそこは確か女の神様がいるんじゃなかったっけ?
遠いけど然別湖なんて神秘的だな。
支笏湖の近くの確かオンネトーなんて最近まで発見されてなかったはず。
0910本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 23:15:53ID:bks1cXz60男の水死体は上がりにくいとかいう話を聞いた。
0911本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 23:17:38ID:m9fM3WI10でも、ほんとにまずいところもあるんだけどねw
そこでは聞いたことは無い
洞爺湖は周回路で割りと出る・・でてた
最近はそうでもないらしい
0912本当にあった怖い名無し
2007/06/08(金) 23:19:48ID:nFaD+Mmg00913本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 00:30:40ID:JMJIppNZOすまんそうだった。
支笏湖の近くにもなかったっけ?
洞爺湖は小学校の修旅で行ったが特になかった。
夜湖上から花火大会やるぐらいだしな。
ただホテルはヤバイところあるみたい。
0914本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 00:51:43ID:NkXSZUyn0愛冠突撃した事あるけどデジカメの電池切れて写真撮れなかったんだよなぁ。
景色キレイだったから惜しいことした。
不気味な動物の鳴き声に恐怖を感じて走って逃げた記憶がある。
0915本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 01:31:45ID:8nH91KtS0>支笏湖の近くにもなかったっけ?
白扇の滝
景色最高!
0916本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 02:16:21ID:SrtMwtzT0つ【チミケップ湖】
ここも神秘的だよっ。原生林の中にあって湖畔にはお墓もあるし
0917本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 02:50:15ID:VmmOezOTO誰か知ってる人いますか?
自分は千歳市民の癖に初耳です。
車で前通ったけど、別に怪しくない普通のアパートでした。
0919本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 11:11:00ID:JMJIppNZO釧路の紫雲台墓地は夜になると抜群の雰囲気で、結構目撃例あるみたいだよ
0920本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 16:02:02ID:RgnyTnvr0あの噂は嘘話みたいですよ
0921本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 16:38:01ID:rRp+bGSG00922本当にあった怖い名無し
2007/06/09(土) 23:46:05ID:jfA2f41+00923本当にあった怖い名無し
2007/06/10(日) 02:17:05ID:KzoFEyVf00924本当にあった怖い名無し
2007/06/10(日) 02:21:06ID:q2F5Q/FwPなにかと噂の道道札幌夕張線夕張トンネルの市街地側を探索してみました
現トンネルに向かってすぐ右に旧トンネルがあったようなのですが、
土手に埋もれてかろうじてトンネル上部が顔を覗かせているだけでした
あまりに暗くて距離もあり写真はありません
その後街外れにある、登川跡地を探索に来ましたが、高速道路工事現場に
なってしまっていて、唯一見つけたのが丘に佇む慰霊碑です
特にオカルト的な雰囲気は感じられませんが、すぐ脇にある看板が…
http://p.pita.st/?m=l6ll1fdd
>>877
今週末は凸仲間の希望で夕張に来ています
情報あがっていない手稲金山は近日中に探索してみますね
0925本当にあった怖い名無し
2007/06/10(日) 03:48:56ID:CxtNHXQiO0926本当にあった怖い名無し
2007/06/10(日) 06:26:45ID:Iks4G/sc00927本当にあった怖い名無し
2007/06/10(日) 06:42:51ID:554DAVbk0嫁の実家
住所教えるから、掃除してくれー
0928本当にあった怖い名無し
2007/06/10(日) 07:07:59ID:RRUUaHlqO0929本当にあった怖い名無し
2007/06/10(日) 09:15:12ID:ArcD0hIa00930本当にあった怖い名無し
2007/06/10(日) 23:48:43ID:MVX6XUV7Oそれ多分オコタンペ湖
冬の間はそこ行く道路通行止めになってたけど
もうさすがに解除されたかなぁ
0931本当にあった怖い名無し
2007/06/10(日) 23:56:04ID:L+WsHG9m0子供と一緒に通ると必ず「おじさんが見てる」「怖い」
と言って子供が怖がる場所があり、
調べてみると建てかけの家が放置されている場所だった。
建設中にあまりにも霊が出たり不可思議な現象が起こるため
立て続けることができなくなりそのまま放置されているとか。
という話と大体の場所を聞いたんだけど、
この話知ってる人いる?
>897
場所わかった
人に聞いた限りではなんもないみたいだけど、近いうちに行ってみます。
0932本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 09:38:18ID:w3nlbnU3O大工が自分の家建設中に事故死した場所が音更にあるって聞いたけどな。
オレは札幌だから詳しく知らないが聞いたことある。
0933本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 14:17:40ID:8IzCZTL10それ多分トブシの滝。
あそこ一帯は不気味な所だね
0934本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 17:32:15ID:CGFFHRtGO0935本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 17:36:52ID:cG6XUF1lO今度知り合いにきいてみるかな。
0936本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 20:15:56ID:7TFTdf1BOただの廃墟だと思うよ。
0937本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 21:36:50ID:8Vk/4Lfh0ドッかの川べりキャンプ場で夜中に幽霊にテントに指這われてった話。
古戦場だったらしいけどどこでしょうか?
0938本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 21:43:14ID:caHGEE6r0懐かしいw あの頃はブームだったよね
0939本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 21:56:34ID:qr/5iUyi00940本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 21:58:22ID:sQ5JykFj0どこだろ。
0941本当にあった怖い名無し
2007/06/11(月) 22:11:04ID:f1UggNrF0http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181315457/
0942本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 09:15:10ID:C1ViFDi800943本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 09:36:50ID:8GiOcblo00944本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 11:42:25ID:ncGDmgaN0スレぐらい検索しろwwww
ヒント:ローソン
0945本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 12:13:43ID:4DHJDOvUOつ【パルコ】
0946本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 14:12:18ID:5/ZKEZUOO0947本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 15:18:56ID:GBIMQtFN0俺の前を降りていたおじいちゃんが上から下まで転げ落ちたのを見た。
一応「大丈夫ですか!?」と声はかけたけど、きれいな落ち方でした。
0948本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 19:44:58ID:KvCT7cL0O大工の家でしょ?有名だよあそこは怖い
0949本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 20:16:29ID:jDrmOgFc0ちなみに隣のマンションのオーナー去年その駐車場に飛び降りしたけど。
0950本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 20:19:26ID:8GiOcblo0やっぱあの現役のコンビニくらい?笑
>>945 >>946 >>947
パルコは夜遅くなったら、閉まっちゃうし。行きたいけれど、行く時間に出てくれるかな?
0951本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 20:23:36ID:jDrmOgFc0あと北24条某大きなホテル前の廃墟(今はきれいなマンション)の噂は聞いたことありますか?
0952本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 20:27:03ID:5/ZKEZUOO札幌からじゃ少し遠いし行ったことないんだがどんな感じなの?
>>950
どこのコンビニだっけ?トイレで自殺だったっけ?
0953本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 20:46:32ID:rng3jt/30西側にある公園?
近くのマンションでは、よく自殺者が出てた記憶がある。
北24条の廃墟の噂 kwsk
0954本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 20:59:32ID:jDrmOgFc00955本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 21:10:43ID:rng3jt/30あの辺りは自殺者が続いたマンションが二つもある。
しかも北34条駅は、何故か雰囲気が薄気味悪い。
古地図を見ても、北24条より上は原野なので何があったのかわからない。
0956935
2007/06/12(火) 21:42:19ID:6IET86KyOどこにあるのか知ってるのか?
大まかな場所をしりたい。
そういうことを書いたらいけなかったら、スルーしてくれ。
0957本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 21:42:28ID:jDrmOgFc0すいません、北24条のサンプラザホテルの真向かえあたりに数年前まで廃墟があって外見が窓、扉には板が打ち付けられていて侵入できないようになっていたのだが、そこが結構出ると評判だったのを思い出して。たいしたネタでなくてすみません。
>>955
24近辺に住んで15年ほどなんだが34条近郊のマンションの噂はここで初めて知りました。
34条の地下歩道とかも不気味ですよね。
0958本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 21:52:37ID:XyJl7ELq0詳細ご存じの方、教えて下さい。
0959本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 22:04:16ID:rng3jt/30そんな廃墟があったのか、知らなかった。情報thx
ケンタの裏にあるラブホは廃墟ではないが、建物が古すぎてある意味怖い。
長い地下歩道の不気味さは感じた。北24条バスターミナルも不気味だが、それより上。
0960本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 22:20:01ID:8igE/fF00つか、34条の地下通路は昔通り魔とかあったんじゃなかったっけな。
ちょっと母ちゃんに確認してみるわ
0961931
2007/06/12(火) 22:27:17ID:fI3K7eJf0ちょっと待って今書く。
つか、大工の家って名前はこのスレで知ってたけど、この話がそれだとは知らなかった
0962本当にあった怖い名無し
2007/06/12(火) 22:39:28ID:hW40o/X+00963931
2007/06/12(火) 22:45:23ID:fI3K7eJf0そこから214号を北上すると上り坂になってて
上りきったあたりの左側に林?みたいのがあって、
夏だと葉っぱで見えにくいけどその林の中に建てかけの家がある
とかいう場所。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。