ダイビング用品の仕事をしているのでその関係者と接する事多いんだが、これは佐賀県の唐津・伊万里方面のダイビング業者から聴いた話。
唐津・伊万里方面では船幽霊が出るらしい。
実際に船幽霊を見たという話はあまり聞かないが、あの付近で泳ぐと足を引かれたり、海から無数の手が出ているのを見た人もいるというので地元の漁師はあの近海では漁をしたがらないとか。
(実際に漁をしている人もいるが、それは事情を知らないよその漁師らしい)
他にも風が吹かない日なのに船が勝手に凄い速さで動き出すという謎の現象があるらしい。(もともとあの付近は海流が速いんだが)
それにあの海域は昔から異常なほど船の転覆事故が非常に多い。元寇のときもほぼ全滅しているがが、遣唐使や遣隋使の時代でも比較的あの海域を避けて往来している
あのへんに船幽霊が出るというもともとの根拠は元寇の時に元軍に虐殺された人や、神風で死んだ元軍の兵士の霊らしい。
実際あの辺で網を引くと今でもたまに古い人骨がかかるとか。