神奈川県の心霊スポットを語ってくれ PART15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2006/12/23(土) 12:09:08ID:POFWNg190過去スレ
PART01 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060300022/
PART02 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
PART03 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073339863/
PART04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076736757/
PART05 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/
PART06 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094630368/
PART07 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
PART08 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118443797/
PART09 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124676421/
PART10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128160675/
PART11 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1135423327/
PART12 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144732556/
PART13 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151817585/
PART14 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157843172/
0193大判 ◆EXlcaPBj4Y
2007/01/23(火) 15:13:06ID:AqVENYgW0町田は神奈川じゃないよDQN君?^^;その辺理解して書き込もうね
0194本当にあった怖い名無し
2007/01/23(火) 16:04:38ID:km6BOSuu0遅レスだけど…
確かに囲まれた空間で、夜はそこだけ明るかったりするから更に不気味だよね
本当、神奈川は怖い場所多い
私、川崎に住んでいたけど、そこでも見たし…
見えるぐらいならまだいいけど、実害が及ぶのは勘弁してもらいたいわ
0195本当にあった怖い名無し
2007/01/23(火) 16:12:40ID:7CwJuskW0それがこのスレの掟。
0196本当にあった怖い名無し
2007/01/23(火) 16:18:41ID:PWySKpVa00197本当にあった怖い名無し
2007/01/23(火) 16:45:28ID:SAdkCLj+0ちなみに公園に一番近いアパート。
あと野島の研修センターも過去何度も宿泊したがそれも別になにも・・・
あそこはそんなにヤバイのか?
近所の人も何もいってなかったぞ
0198本当にあった怖い名無し
2007/01/23(火) 17:06:38ID:VziCnOqH0正解。あそこと打越橋はガセです。
0199本当にあった怖い名無し
2007/01/23(火) 17:12:10ID:FDmklrtq0いつも何でもない場所を心霊スポットにしちゃうんだよね。
まぁ心霊スポットなんてほとんどこんな感じでしょ。
自分も上郷の方によく行くし通るけどなんも無い、たしかに斎場あるし
暗いばしょ多いからこうなっちゃうんだよね。
港南台から円海山ぬけて北鎌の八幡様までよくハイクもするけど、
なんもでない。真っ暗でうっそうとしてる森をぬけるけど、
まぁここも心霊スポットだって言って騒いでる奴らがいるんだろうなぁ
0200本当にあった怖い名無し
2007/01/23(火) 17:44:52ID:R0we+y+j0港南台あたりずっと地元だけど具体的な話なんて聞いたことない
やばい場所とやら?の近くのやつも別にぴんぴんして生きてるし
でも、オカ板だから言わぬが花w
0201本当にあった怖い名無し
2007/01/23(火) 17:58:24ID:SAdkCLj+0カーセで週2〜3回夜中かよってたけど一番ビビッたのは
ライト消して巡回してたパトカーの職質!
彼女が咥えてる最中真後ろにつけてオマーリ降りてきて懐中電灯
ピカッ『運転手さん何やってるんっスか?』
見りゃわかるだろ〜
マジ心臓止まったぞ
自殺等色々あるけど尾ひれがついて出るとかって話になっちゃったんだろうな
0202本当にあった怖い名無し
2007/01/23(火) 18:05:08ID:FDmklrtq0霊が出るより格段に恐怖です
0203本当にあった怖い名無し
2007/01/23(火) 18:30:14ID:yLtB4XY800204本当にあった怖い名無し
2007/01/23(火) 19:40:48ID:C33TEQ8n0このスレでは山伏トンネルまでが横浜です。
0205本当にあった怖い名無し
2007/01/23(火) 20:05:26ID:NU3wAJ+b0聞いたら「うん」って言ったきり、話題を変えられてしまった。
なんか、話したくなさそうな雰囲気だったので、それ以上追求できなかった。
0206本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 02:51:55ID:0G7587fZ0環状4号周辺ですか?あそこは丘の上に住宅街がありますが、他は平地は
狭いし・・・・。
おはらいまでするとは、何が起こったんですか?ドライバーの方ですか?
あそこらでドライバーの方々が、怖がっているというのは聞いたことあります。
>>205
私も、あそこの二階で何か起こったというのは聞いたことあります。
誰かご存知の方、いませんか?
0207本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 09:37:20ID:IGNgmf3g0ドライバーではありません
あの近くで働いていました
最初のうちは、知らない間に手足に切傷ができたりしていたんですが、あまり気にしてなかったんです
ですが日々、傷が増えていくので怖くなって盛り塩とかしていました
切傷はなくなりましたが、今度は髪や足を引っ張られたり、隙間から目だけがこちらを見ていたり、デスクワーク中に誰かが机の横にいるな…と顔を上げると、白装束の男性が立っていたり…
私は職場では見ても言わなかったんですが、他の人にも同様の事が起きました
それで職場のほうでお払いをしたんです
お払い後も時々ありましたが、今はどうなっているのかわかりません
0208あいこ
2007/01/24(水) 09:39:22ID:8WACofYD0近づかない方が安全です。
0209本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 09:44:00ID:Pm6P+9Wa0だから何も出ねーって。
じゃ、出たとしてどーなんの?
毎年、梅雨、夏ごろ深夜にうろついてるけど、
べつに何もない。真っ暗で怖いって思えば怖いし、
霊が出そうって言えば出そうな雰囲気だけ。
そんなことより蛍みたり、カブトさがしてあそんで
るほうが楽しい。
0210本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 12:41:37ID:G5AiS1t40いい加減自分が既に死んでしまったことを認めろって
0211本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 12:43:10ID:djI5IvGN0心霊スポットにはいないよ
頭悪いね^^;
ログ漁ってみろよ
0212本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 14:05:21ID:KQdqJ5Wp0○< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
γ )
(二二二二二二)
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ 俺もパトロールしてみます。
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
0213本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 15:33:19ID:Pm6P+9Wa0幽霊ってほどでもないけどf(^^;)
過去5回くらい死んでることくらいは自覚してるよ。
0214本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 16:01:40ID:MbxJEhbY0野島は出る。それ以上はいいたくない。
あんなところに公共の建物があることで察しろ。
197はよそ者だろ。みんな、自分の不動産の評価を下げたくないから
あそこの評判には敏感なんだ。触れるな。
0215本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 16:21:43ID:Pm6P+9Wa0“あんなところに公共の建物がある”ところなんてたくさんある。
出ようが出まいが毎日散歩したり、BBQしたり、夜中に展望台で
星座観察したりしているからなんの問題なし。
0216本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 16:22:50ID:csHEC5rz0私の知り合いも誰もいない所で二回服を引っ張られたらしい。因みに夜ね。
やっぱり古い建物+人の集まる所は出るんだね
0217本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 16:31:29ID:HgMvMGt+Oもう前スレで出たのかな?
0218本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 16:36:53ID:Pm6P+9Wa00219本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 16:56:04ID:HgMvMGt+O駅→スポーツセンターみたいなのがある通りを突き当たって左(突き当たり周辺に放送大学がある)→幼稚園→左隣の廃墟。
数十年前の新聞やらいろいろあってヤバい。
心霊写真もとれた。
0220本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 17:17:06ID:pr03qlQHO0221本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 17:22:32ID:HgMvMGt+O0222本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 17:39:18ID:Pm6P+9Wa0ありがと、となりに弘明寺に住んでる子がいるから聞いてみる。
0223本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 18:03:54ID:Pm6P+9Wa0毎晩、会社帰りにチャリで通る道なのにまったくきずかなかった。
今日チェックしてみます。
0224本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 18:08:04ID:Pm6P+9Wa0正真正銘の心霊スポットです。
0225本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 18:19:23ID:HgMvMGt+O一応正面から見て右と左あるけど特に左がヤバいらしい、友達が気分悪くなってたから。
スポーツセンターは地下鉄から出たら古い交番があるとこから右に入ればわかるよ。
0226本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 18:51:42ID:pr03qlQHO原宿交差点分かりますか?そんでその付近に1号線沿いにある。マックとロイヤルホストら辺の近くらしいです。オレはどこか分からんです。一緒に行こうとした二人の友達が場所を知っていたんで、ロイヤルホストとかで聞いてみるとイイと思います。
0227本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 21:14:37ID:HgMvMGt+O今度探してみるわ!
0228本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 21:35:29ID:Q8plePuS00229本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 21:45:45ID:pr03qlQHOリング2のロケ地じゃなかった?女の幽霊の声が入り込んでたってやつの。
0230本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 22:52:26ID:Yz21vDI40ヤバイってなんだヨ
0231本当にあった怖い名無し
2007/01/24(水) 23:46:45ID:BIW/BVZ+0彼女がそこのマックで働いてるんだが。あんな車どおりの多いとこで出るのか?
0232本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 00:27:15ID:Nwp9/AWZ0レス、有難うごさいます。
私、地元の人間です。もう25年以上住んでます。詳しい話、初めて聞きました。
確かにあそこら辺は、寂しげな独特の所だと思います。
特に小川周辺の公園が、なんとも言えない感じです。
0233本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 02:01:13ID:DB07zVMbOマックから近い所にあるらしんだ。そのマックの近くに病院があるんです、その病院の近くにコンビニと墓があるんですけど、その墓の目の前で友達が原チャに、ひかれたんです。
0234本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 08:25:16ID:sfdsBpMZ0霊もかわいそうだな
0235本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 08:56:47ID:jhE7ierG0同行したスタッフ知ってるよ
あれはマジヤバかったらしいね
>>228
あの辺は戦場だったから視える人にはわかるよ
0236コロンタン ◆Qd1AnXsycw
2007/01/25(木) 09:15:32ID:F5hotRTJO0237本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 09:44:15ID:vQuARtH/0最近どこか怪しげなスポット行きましたか?
良かったらまたお話聞かせて下さいな。
登戸病院や向ヶ丘遊園跡のレポが懐かしいです。
0238本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 09:58:39ID:DIwcprTR0なんか感動しちゃった。久しぶりに昭和の匂いって言うか
あーいう廃墟みたのすごく久しぶりでなんかなつかし感じがした。
小学生のころはあーいう廃墟、横浜市内にいっぱいあって
かっこうの遊び場だった。
通勤路なんで朝、晩って見たけどやっぱ怖いね・・・
崖と一体化してるような不思議な構造が気になって
右側の棟の方に新築住宅の間を抜けて行ってみたら
廃マンションの真下に木で覆われたお墓が3基あって
ゾ〜とした!!夜見るとまた怖い雰囲気だしてるよね〜
伊藤潤二の作品に出てきそう・・・
0239コロンタン ◆Qd1AnXsycw
2007/01/25(木) 11:41:23ID:F5hotRTJO最近は忙しいもんで近場のマイナーどころしか行ってないです。
神奈川県内だと廃寮廃団地ぐらいしか行ってないですね。
0240本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 11:43:12ID:dHyHmeNK0氷川丸についておしえてくり
よく通るんでこわいよ
0241本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 12:09:45ID:KmkkaQC600242大判 ◆EXlcaPBj4Y
2007/01/25(木) 12:55:02ID:QMa3scof00243本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 13:40:02ID:heof/n+T0結局一度も乗らなかったなぁ・・
0244本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 13:43:42ID:KmkkaQC60だよねえ。アリガト
0245本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 15:46:55ID:EcVZRqHw0オカルト系としてはガチ。
今も残る、蛇の呪いとその背後に見え隠れする事実。
煽るようですまんが、ヤバイよ。
0246本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 15:52:22ID:DIwcprTR0そのうち営業再開すると思うよ。
氷川丸に入ったことある人ならわかると思うけど
昼間でも船内は結構怖いです。とくに平日は閑散としてて
広い船内はほとんど無人状態。広いといっても総面積のことで
実際は細い通路や階段が縦横無尽に通ってて、ある意味圧迫感がある。
70年ほど前はアメリカのシアトルと横浜を結ぶ豪華客船だった。
天皇陛下を始めチャーリーチャップリンなども乗船していましたが、
戦時中は病院船に改装され、潜水艦の魚雷攻撃などに怯えながら数多く
の人たちが苦しみのなか亡くなっていった場所です。
以前、運営していた会社に友達がいて、よく社員は残業などで船内の航海室で
寝泊りしていたみたいなんだけど、怖い体験をしたひとは結構いたみたい。
船内のエンジン室が稼動していないのに異常な暑さだったり、大勢のうめき声とか
無数にある無尽の船室からシャワーの音がしたりと・・・
0247本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 15:55:54ID:KmkkaQC60やっぱ、そうなんだ。病院船だってのは知ってたけど
そういや小っさい頃逝ったら、なんか雰囲気あるトコだったな
0248本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 16:08:35ID:216IlFj00マリンタワーは横浜市に、氷川丸は日本郵船にそれぞれ譲渡。
マリンタワーは再開するけど、氷川丸のほうはどうなるか未定。
横浜市指定有形文化財に指定されているのでスクラップにはならないようだけど。
0249本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 16:50:06ID:1+xiV4TLO0250本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 16:52:03ID:QMa3scof00251本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 17:00:09ID:DIwcprTR0根性だめしで、山下公園の岸壁と氷川丸
を繋いでいる鉄のぶっといイカリ?鎖?
を綱渡りして夜中の船内に進入してたよ。
0252本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 17:59:30ID:DB07zVMbO0253本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 18:04:43ID:XhiYjd3A0やったやったw
俺は昭和の時代だけどねw
0254本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 18:25:26ID:sABS7egQ0あー!!それどっかのスレで見たことある!呪いで家族全員おかしくなって
しまったとかそんな話じゃなかったっけ?
詳しい内容は忘れてしまいましたが、結構怖かったのは覚えていまつ。
0255本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 18:38:17ID:DIwcprTR0おいくつですか?
>>253
自分も昭和です、やってましたよね、ギャラリー集まっちゃたりしてて
自分は昭和、山下公園のスケーターでした。(まだローラーがいっぱいいたころ)
0256本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 19:17:07ID:heof/n+T0たぶん氷川丸に侵入しようとし綱渡り失敗した人じゃね?
0257本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 19:32:49ID:DB07zVMbO十九です。オレもスケボーやってます。360ムズイ。
>>256
それ想像したら怖くなくなったナァ。
0258本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 21:23:13ID:XhiYjd3A0あー同じ頃ですかねw
なんか懐かしいなぁ
0259本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 21:46:31ID:1+xiV4TLO0260本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 22:10:23ID:9hlTolYx0今ナウい
矢部4丁目
0261本当にあった怖い名無し
2007/01/25(木) 22:22:46ID:1+xiV4TLO0262本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 00:12:31ID:+0zBIwOl0>>257
ちょっと待て!
>十九です。
なのに
>氷川丸だったら本州の海沿いの人だったら、けっこう乗ってるんじゃない。横浜以外で4回乗ったよ。
って,どういうことだよ????
0263本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 00:19:48ID:m//+LH/l00264本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 01:29:12ID:r6y3y64wO二回目 秋田県
三回目 確か青森県
四回目 神奈川県
三回だった。ごめんね。引越しが多いかったからなー。
0265本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 02:55:20ID:/kz1ysQE0(三十年くらい前にはもう山下公園に繋がれっぱなしだったはず)
>>264が乗った氷川丸って……???
て話だよな?>>262
0266本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 03:05:43ID:ORXOM70k00267本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 03:29:33ID:r6y3y64wO264だけど氷川丸って観覧車の近くのヤツだよね?一回目と二回目は学校の行事?みたいなやつで行ったんだよ。わざわざ横浜から来たんで行ってみよーみたいなノリのやつで。もしかして違う船なのか?…。あれぇ?
0269本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 08:13:45ID:/kz1ysQE0「乗った」つーより「行った」「入った」だね。
あやうくこのスレが心霊スポットになるとこだったw
0270本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 08:21:05ID:XKDXrIDh00271本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 09:42:59ID:X4R1fdrU0みなとみらい=日本丸
0272本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 10:03:18ID:X4R1fdrU0360ってどこで?
ランプ?グラウンド?
山下公園横の山下埠頭内
5、6上屋の間に出荷前の
直径約4mの鉄パイプがある。
当然パイプなのでフラット無し
パイプはメチャクチャ楽しいぞぉ
出荷されるまで遊べるよ、夜か日曜日限定
スレ違いごめんなさい。
0273本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 11:47:25ID:r6y3y64wO>>272
地上でです。280ぐらいまでしか回れません。パイプは180でたまに乗れるくらいです。
0274本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 17:46:24ID:X4R1fdrU0事件の経緯をみてるだけでも乗組員はあの中で壮絶な最期を遂げてます。
浸水を防ぐ為、銃撃で空いた無数の穴に自分の衣服を必死に詰め込んだ跡や
最期の瞬間、自爆、自沈・・・
船体引き上げと同時に2遺体を回収、
身に付けていた衣服や所持品も展示されてます。
非常に強い念がついてるように思うんですが・・・
0275本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 17:50:49ID:BjcZrsZ30クロなのは自爆沈没した海域でしょう。
0276本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 22:00:40ID:6Cj3kUpR00277本当にあった怖い名無し
2007/01/26(金) 23:35:51ID:/0EI2zzy00278本当にあった怖い名無し
2007/01/27(土) 01:00:07ID:Gsb6e20b0ご存知、病院船だったからマジでやばい!
仕事に後に船底の倉庫に物を置きに行くんだけど(関係者以外立ち入り禁止区域)
そこには戦後引き上げたであろう、古い古い衣服やタンスがそのまま置いてある。
観光客も誰も知らないであろうエリア。
電灯は裸電球のみ。 そこはまさしく時代が異なる場所。
怖くて怖くて、いつも数人で行っていた・・・
0279本当にあった怖い名無し
2007/01/27(土) 03:15:12ID:LqrKpaLtO氷川丸か…船の心霊スポットは体験した事ないからすごく興味あるけど。入れないんじゃな…
0280本当にあった怖い名無し
2007/01/27(土) 04:23:32ID:7cIVk9620場所がわからない・・・どこなんだろ
0281本当にあった怖い名無し
2007/01/27(土) 10:32:41ID:UAJZBJ5o0サラマンダーが住んでる
0282本当にあった怖い名無し
2007/01/27(土) 14:30:36ID:XZDtle5dOウィットリッヒの森じゃなくて?
0283本当にあった怖い名無し
2007/01/28(日) 03:58:42ID:EXqqoLRpOkwsk
0284本当にあった怖い名無し
2007/01/28(日) 13:21:21ID:1HJXdKcE00285本当にあった怖い名無し
2007/01/29(月) 09:32:08ID:2Oclz5QU0いつの話?ここ20年は無かったと。。。
社員は泊まるひと結構いたみたいだけど
0286本当にあった怖い名無し
2007/01/29(月) 09:46:19ID:8+K4OWAo00287本当にあった怖い名無し
2007/01/29(月) 11:03:08ID:KJUOOKta0どこでも大なり小なり出るんじゃないのかなぁ。
0288本当にあった怖い名無し
2007/01/29(月) 12:27:47ID:6lPVPjOG0祠があって気持ち悪いんだけど。
0289ku ◆5C6T8p8b1k
2007/01/29(月) 13:51:15ID:6kx7z5VI00290本当にあった怖い名無し
2007/01/29(月) 13:59:25ID:2GunBNjN00291本当にあった怖い名無し
2007/01/29(月) 14:48:28ID:ZBI1JvZIOガス爆発は嘘
廃墟になってから崖崩れが起きた
↑近所の人と所有者が言ってた
財産分与など金の話がまとまってないから放置
↑所有者がテレビに出て言ってた
マリンタワーと氷川丸は、日本郵船に所有権がわたり
2009年営業再開 リニューアルするそうだ
FMヨコハマでナカダ市長がいってたよ
0292本当にあった怖い名無し
2007/01/29(月) 15:16:38ID:ZBI1JvZIO俺働いてました(笑)
あそこはでません。有名な話だと「タクシー運転手が夜中に女を見た」とか。
夜中三時まで営業してますし、後片付けなどで店員も遅くまでいました
生きてる人間を幽霊にしないでください(笑)
朝比奈ですが、単車小僧のころ平日も週末もいってましたが何もでません。
ひっぱられると勘違いするのは、コーナーが逆バンクの場所や道が傾いてるからでは?
冷静になって走ればわかると思うんですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています