実 話 恐 怖 体 験 談 五談目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2006/10/31(火) 13:24:55ID:WQhE9hwyO実話なら何でもアリです。
創作、ネタは別スレにておながいします。
前スレ
実話恐怖体験談 四談目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156734282/
0686685
2007/01/08(月) 17:04:11ID:kx0dYAq90インディージョーンズさながらにじりじりと暗闇の方へ歩いていった。
途中赤ちゃん猫なんかもいたが、今はそれどころじゃなかった。
暗闇の方に近づくにつれ、段々「バシュッバシュッ」の音がはっきりと聞こえてくるようになった。明らかに自然の音じゃない。音のする方に歩いていくと、白いものがぼうっと見えた。 どうやら音はそこからしているようだ。
更に近づくと、そこには
メス犬にピストンしている
バ カ 犬 がいた!!!!!
どうやらタガがはずれたらしい
0687642
2007/01/08(月) 17:32:05ID:5SgcGrkLO0688本当にあった怖い名無し
2007/01/08(月) 18:42:36ID:fLAS/JVbO0689本当にあった怖い名無し
2007/01/08(月) 19:24:05ID:HGobmRS0O0690本当にあった怖い名無し
2007/01/08(月) 23:10:07ID:Tc0XPSA/0飢饉の時代、食いぶちを減らすために『子を消した』供養に彫られたのかな?
ちとコワヒ☆
0691本当にあった怖い名無し
2007/01/08(月) 23:46:31ID:GaAnmL9900692本当にあった怖い名無し
2007/01/09(火) 00:01:30ID:s53fV7ShO今日新耳袋の劇場版ノブヒロさんを見た。夕べの飲み会で怖い話しで盛り上がったんでホラー映画が見たかったから。
見ながら「終わったら原作読み直そう」と思っていた。7巻は茶色っぽい色だな、と本棚を見て確認。
けっこう良くできた映画だなぁとか思いつつ特典映像の怪談や呪いのビデオチックなドキュメンタリーにまたドキドキしながらすべて見終え本棚に新耳袋の7巻を取りに近づくと明らかに7巻だけ手前に出てる…
映画を見ながら確認した時は間違いなくすべてキレイに並んでいた。気持ち悪いと思いながらも原作を読む。確かに生々しい話しは新耳袋最恐と言われるのもわかる。
そしてまさにその話しを読み終わった瞬間「パチッ」きましたよ、ラップ音が!
別に何か見たワケじゃないけどちっちゃい恐怖がいくつかあったんで…
こんな話しですんません。
0693本当にあった怖い名無し
2007/01/09(火) 01:34:50ID:QtDOZ1VsO今日からお前はマリックだ。
0694本当にあった怖い名無し
2007/01/09(火) 10:47:40ID:tFqf7O6yO0695本当にあった怖い名無し
2007/01/09(火) 11:59:23ID:razJBBmTO女郎蜘蛛の説明からいくね。
女郎蜘蛛好きな方は、狂喜乱舞するかも知れないですが、いきます。
奴の体は、足も含めて8cm位で、黄色と緑の縞縞の足に裏面の胴体は赤や緑や黒の斑です。
鋭く黒い牙を持ち、咬まれると、電撃が走る様に、痛いです。
単体での巣の規模は、1.5u程度の面を制圧する位で、中心に奴はいます。
巣に餌がかかると、獲物までスルスルと高速で直行します。
たまに、雀なんかも、捉えて食べてます。
田舎なら、大体どこでもいる普通の蜘蛛で、卵を生むため、たまに家の中に入り込みます。
とある田舎で、こいつが大発生したことがありました。
藪や林があれば、女郎蜘蛛だらけ。
まだ単体で存在するならまだしも、こいつが高密度で密集した、屋根付き材木置き場を発見しました。
その規模は100坪程度の敷地面積に、1立方メートル当たり、大体40匹の女郎蜘蛛がびっしり。
密集地帯の視界は3mほどで、ざわざわガチャガチャ蜘蛛の動く音が響いてました。
その様子を友達に話たら、見に行くか!
て事になり、連れていきました。
現場をみて、何を思ったのか、そいつは、突然、蜘蛛密集地帯に突っ込みました。
続く
0696695
2007/01/09(火) 12:45:13ID:razJBBmTOなんか叫びながら、腕を振り回して暴れてました。
蜘蛛の巣と蜘蛛の残骸を一身に浴びて、グチャグチャドロドロ
分かり易く例えるとお笑いウルトラクイズの、採り餅にベッタリついた芸能人に、カラフルな色彩を施した人が走り回る感じです。
こちらに向かって来たので、持ってきたデジカメを放り出して、無我夢中で逃げました。
走りながら振り返ると、後ろから、目の逝った、かつて友達だったカラフルな物体が追いかけてきました。
兎に角逃げ切りました。
その後友達は精神病院にピットインしました。
友情の脆さと、精神の狂う瞬間を垣間見た貴重な体験でした。
0697本当にあった怖い名無し
2007/01/09(火) 13:09:23ID:v17JJHte00698本当にあった怖い名無し
2007/01/09(火) 13:25:59ID:oYwCDGkc02・3秒で姿がスーッと消えた。
今まで、黒い影とか白い影なんかで見たことはあるけど、外で、人の形で見たのはこれが初めて。
俯いてて、淋しそうだった。
0699695
2007/01/10(水) 00:30:24ID:GacyoP2cO引き続き、心霊関係でないので、つまらんかったらゴメン
沢山あるのだけどね…
てことで、もう一話
テトラポットの話をします。
あれは熱い夏の出来事でした。
俺の住んでいた田舎は、海に面しているが、海水浴場がなかった。
砂浜が続き、地平線と水平線が同時に見えて綺麗なのだが、
ダイバーも、サーファーすらも居ない海でした。
急深な海で、潮の流れも速く、非常に危険な上、一旦波に飲まれると、海底に引きずり込まれてしまうので、
地元では、子供をなるべく近寄らせないように躾られてきました。
だから俺も、小学校高学年になり、釣りに行き出すまで、あまりその海に、いったことが無く、
海水浴へは、30km以上も離れた海まで、わざわざ行ってました。
もう、10年近くなるかな。
地元以外の場所から引っ越して来た子供達3〜4人が、危険な海である事を知らずに、泳ぎだしました。
その時、俺は友達と、少々離れた場所で、投げ釣りをしていたのが、記憶にあります。
奴ら、やばいなと思った矢先に、土用波と呼ばれる4m以上ある高波が押し寄せてきました。
俺達は、高波が来るのを察知していたので、何ともありませんでしたか、
海水浴をしていた子供達は、全員飲まれて、30秒近く浮いて来ませんでした。
続く
0700本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 01:05:41ID:mcIN8MBT0携帯からでもメールの下書きに書いてコピペとかできんもんなのか
楽しみな分、待ってるのが嫌なんだよ
0701695
2007/01/10(水) 01:12:13ID:GacyoP2cO時間は数十秒だったが、此方は、ヒヤヒヤしながら、彼らをみていました。
暫くしてから、一人二人と浮き上がり、全員無事でした。
しかし彼等は、土用波が面白かったのか、海水浴を止めようとせずに、泳いでいした。
危ないので、浜から何人かで
「危険だから上がれ〜!」
との呼びかけも虚しく、第2波がきました。
波に飲まれて、1人、テトラポットが山と積まれた場所まで流されました。
そして第3波がきました。
うねりと共に、テトラポットに吸い込まれていきました。
大変な事になった。
大人数人と俺達は即座に駆けつけ、状況を確認しました。
子供は、どうやら、無傷とは言えないまでも、元気に
「テトラポットにはまって動けないや!へへへw」
と笑顔で言いました。
しかし、一個数十トンものテトラポットの山の一番下にはまり、
その場にいる人達ではどうしようもなく、消防署に連絡しました。
消防士が駆けつけて来ても、どうにか出来る訳でもなく、時間ばかりが過ぎていきました。
元気だった子供も、だんだん疲労の色が見え出し、ぐったりしていました。
潮も満ち始め、子供が
「助けて!助けて!!」
とか弱い声で叫んでます。
数人だった人だかりも、数十人に増え、護岸事業の関係者もやってきたが、
近くにテトラポットを持ち上げるクレーンも無く、悪戯に過ぎていく時間。
とうとう波が子供に覆い被さる位になりました。
「たすけ… かぼかぼ ガボガボ けて…」
徐々に沈んでいく子供、それを見ていた両親が、
「お願いです!助けて下さい!お願いです!」
と泣き叫んでいました。
少しだけ続く
0702本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 01:51:13ID:VdPx+khK00703本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 01:56:12ID:mF039e7RO0704本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 02:09:04ID:wvBnzmIy00705本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 02:37:40ID:/sva2pRJO0706ダミアーノ ◆hX8AqqcLto
2007/01/10(水) 02:45:16ID:NqVDI8+3O0707本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 03:04:56ID:KDVvtNfeO当時ワタシは田舎から出てきたばかりで鍵を絞める習慣があまりなかったんですね。
まぁそのせいでよく夜中に人が立ってたりしましたが。
その頃は、よく下着泥ボーにもあっていたので、いい加減鍵をかける習慣を付けだしたんですよ。常識的に考えて。
ある夜、布団に入ってウトウトしだした頃に
「あー、鍵かけたっけ…?」なんて考えながら眠りについたんですよ。
そしたら夜中、玄関が開いた音…と言うよりは気配がして「あー、やべー」とか思ったんですね。
しかし体が動かない。
そのまま玄関から入ってきた男(だったと思う)は玄関から真っすぐベランダにむかい出ていきました。
(1Kで玄関からベランダまでは一直線なんです。)
その瞬間体が動くようになったから
「ぜってぇ捕まえてやる!」
と、意気込んで寝起きダッシュで外に飛び出して探した。
けどいなかった。
「あれ?夢だったかもwwwww」
とか思って部屋に戻って寝た。
その黒い影の男はベランダから出るとき、窓を開けずに擦り抜けて出ていったことは夢だったからだといまでも思っている。
うちでは心霊写真がとれたり、ものが落ちる音がしたのに落ちてなかったり、足音が明らかに廊下からするが気のせいだと思ってる。
霊はそんなに信じてないwwwww
0708本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 03:33:33ID:UcgD3A6jOどうして、そんなに、
読点を、うつの?
0709本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 03:34:14ID:5U6FMZEq0幽霊が見える、っていうか匂いで感じるって言うのが中々回りにわかってもらえなくて
ちょっと寂しい
気配と匂いがわかるタイプなんで実際に幽霊を見たことはないという中途半端なタイプだ。
幽霊にも匂いに個性があるみたいでたまにすんごいいい香りの御香の匂いがするときは
ちょっと嬉しくなる
しかし気が遠くなるくらいの悪臭が漂うときは絶対嫌な目にあう。
目の前がいきなり見えなくなって「殺される」とずっと声が聞こえてたり
なんつうか悪臭の色が見えるって言うか…モワリと漂ってるのがわかるんだよな
しかし書いてみたらなんだか心霊話というよりキチガイのような書き込みになってしまった
0710本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 05:26:54ID:t4JCV7GFO0711本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 08:36:21ID:/sva2pRJO0712本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 10:24:08ID:fPAX7r9p0大丈夫、いまは医者で悪霊を払ってもらえるから!
0713695
2007/01/10(水) 13:28:01ID:GacyoP2cO沈みながらも、もがく子供も、とうとう波に揺られるが如く力無く漂いだした。
消防士のライトに照らされながら、小さなともしびは消えていきました。
翌々日、地方新聞の片隅に事故の事がのっていました。
清々しく晴れた朝で、蝉時雨が物悲しく響いてました。
おしまい
皆さんゴメンナサイ。
昨日力尽きて寝てしまいました。
うpしたつもりでしたが…
あと、読みやすいように、句読点多めの箇条書き風に体験談を書いたけど、不評でしたか…
ちなみに、俺の体験談は、もののけの類は余り出てきませんので悪しからず。
0714本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 13:43:02ID:bp+MOkuXOいや読みやすいし、もっと読みたい。
0715695
2007/01/10(水) 14:36:57ID:GacyoP2cO猫の因返し
俺が学生の時に住んでいたオンボロ寮は、玄関が良く開いていたせいか稀に鳥やそのほかの動物が入り込んでは暴れてました。
野良猫もまた然り。
台所に魚などを置いて目を離せば、いつの間にか消え失せる事が多々ありました。
ある日、友人の寮で飲み会をして焼き鳥などの残り物を持ち帰りました。
酔っ払って帰ってきて、自分の部屋のドアを半開きにしたまま寝てしまいました。
夜中の3時位だったかな、俺の耳元で
「がさごそがさごそ」
場所が場所だけに、流石に目を覚ましました。
ただ、その時は意識を取り戻しただけで、半開きの眼で枕元をみると、
猫が飲み会で調達してきた物質の袋に頭を突っ込みムシャムシャ焼き鳥なんかを食べていました。
俺は、ガバッと一気に跳ね起きドアをピシャリと閉めたら、泥棒猫は、凄まじい勢いで逃げまどいました。
窓が開いていました。
そこは画期的な速度で、猫は突っ込んで行きました。
その時
「ばびょーん」
との音と共に、猫が跳ね返りました。
網戸が閉まっていたのです。
そこを何度も突っ込んでは跳ね返り、阿呆猫の様子をみて
「がははははっ!」
と笑ってしまいました
0716695
2007/01/10(水) 14:57:37ID:GacyoP2cO途中じゃん
しょうがない、続き行きます。
どうせだから、詳しく行きます。
存分に猫の醜態を楽しんだ後、ドアを開けて逃がしてあげました。
すると、ドアの外で、
「キシャー!フゥー!!」
と、かなりお怒りなご様子でした。
追い討ちをかけるように、ドアを勢いよく開けて
「ばぁー」
と脅かしたら、下痢ウンコを漏らして逃げていきました。
その後、野良猫が寮に侵入する度に、ドアに小便をかけるようになりました。
部屋まで入って来たときは、布団まで、猫の小便が…
しつこい
兎に角しつこい。
結局、猫の糞尿攻撃は、俺が退寮するまで続き、周辺区域はその悪臭と、毎日の掃除を余儀ないされました。
おしまい
0717本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 16:15:34ID:blmxRWgD0面白かったよ、ありがとう。しかし携帯でよくそんな長文うてるね。凄いよ。
0718695
2007/01/10(水) 16:49:22ID:GacyoP2cO仕事が入ってないし、暇だからw
答えになってねぇな。
オカ板もネタが尽き始めてマンネリ化してたので、気分転換に、外で書き込みするために慣れました。
アウトドア派なんで、思い出せば色々あるよ。
創作じゃない実体験ね。
所詮は実体験だから俺の話は、そんなに怖くはないけど、気が向いたら、また書き込みしますね。
喜んで頂けて光栄です。
0719本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 17:01:02ID:uTW4g4+BO猫には悪いが。
0720本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 18:16:12ID:vdyIuOWhO0721本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 18:18:42ID:SvhZl69xO0722本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 20:10:27ID:/sva2pRJO0723本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 20:42:50ID:eowd7FSSO重曹をすりこむと退散できるよ。
0724本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 20:42:55ID:JatCBOnsO0725本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 22:19:30ID:owdDOF5O0恩返しじゃなくて因返しだって書いてあるんだぜ
0726本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 22:34:54ID:JatCBOnsOおっと本当だ
こりゃまた失敬www
0727本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 23:33:29ID:Nepc3CUrO田舎のマンションなので、いつもなら窓を少し開けていれば割と涼しい風が入ってきていたんだけれど、その日はとにかく暑くてなかなか寝つけなかった。
そのままベットでぐったりしていて1時間は経った頃にようやくウトウトしだしたら、外で子供の声が聞こえてきたの。
(あぁ〜親戚の家にでも遊びに来ていて、今から帰るんだろうか?)なんて考えながらまたウトウト…。
3、4人はいたと思う。その子達がキャッキャとはしゃいでいる声が聞こえた。声を聞いた限りでは4、5歳くらい。
「クスクス…じゃ次は%∞♀♂§※●〒◎」
何を言っているのかは良く分からないけどとにかく楽しそう。
別に腹は立たなかった。(多分お父さん達が話し込んでいてなかなか出てこないから外で待ってるんだろうなー。)なんて思いながら、大きくなったり小さくなったりする声を聞きながらまったりとした気分になっていた。
「次は〜ね。」「今度は〜だよ。」とかお互いに言い合いっこしてる子供達。
0728本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 23:56:08ID:A+rK/CdROここは田舎のマンション
人気メニューはナポリタン
0729本当にあった怖い名無し
2007/01/10(水) 23:59:05ID:Nepc3CUrO何言ってんのかな、とか思いながらも睡魔に襲われて本当に眠る手前だった時…。
ぼそぼそと聞こえていた子供達の声がはっきりと聞こえてきた。
「嫌だ。次は3がいいよぅ!」「2がいい!」
何だか揉めている…。私は意味が分からないまま少し考えた。
子供達は数字で揉めていた。それは帰りの車の座席?クジ引き?頭がちんぷんかんぷんになった。
「待って」男の子の声がした。「5だけまだだよ。」「本当だ。」「そうだそうだ」
よく分からないけどどうやら意見がまとまったみたいだなとホッとした矢先私は急に閃いた。
これって階の事じゃないの?って。
最初は聞こえなかったけど、多分子供達は最初から数字遊びしていた。数字の1〜4ばかり言っていた。そして「5だけまだ」だと。
ちょうど家のマンションは5階までだった。私の家は5階…もしかしてこの子達来るんじゃ!
「じゃあ次は5ね!」
私は慌てて起き上がって窓を閉め。幸いその夜は何も起こらなかったけど、次の日窓を開けると柵の所にラムネ菓子が一杯置いてあって一気に背筋が凍りました。
0730本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 00:08:05ID:nBL2mZxvO何かワロタww
0731本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 00:29:31ID:kt6xaGcWO0732本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 00:29:59ID:0xaysILqO0733本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 00:48:51ID:43YKf7Wp0柵の外って窓のだよね((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0734本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 02:44:32ID:3q3zj3gK00735本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 09:45:48ID:zjzdbRn30時間は23時位から。普段は結構釣り人が多い場所だし高速のライトやらで明るい
場所だったから好きな釣り場だった。でもその日はなぜか誰もいなかった。
こんな日もあるだろうとか思いながら何も気にしなかった。
準備して釣り始めるとすぐに海草みたいな物が引っかかった。針からはずすとき
によく見てみると人間の髪の毛みたいだった。その後も何回か引っかかってきた。
しばらくすると釣り人風のおじさんに話しかけられた。
0736本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 09:46:31ID:zjzdbRn30驚きながら対応してた。最初は何が釣れてるのかとか普通の会話だった。
そのおじさんその場所に詳しいのかどこそこに投げてごらんと話してきた。
じゃあ試しにってことでおじさんの言うとおりにするとなにかに引っかかった。
最初はどれだけ引っ張っても動かなかった。根がかりかと思い糸を切ろうとすると
後ろで見てたおじさんがもう少し引っ張れと言ってきた。仕方なしに引っ張ると
少しだけ動いた。10分くらいかけてようやく海面まであがってきた。
なにが引っかかってるのか見るために海面を覗き込むと思わず叫んでしまい
竿から手を離してしまった。間違いなく人間だった。もう一度見るともう消えていた。
0737本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 09:47:05ID:zjzdbRn30ものすごい勢いで怒り出し俺を海に落とそうとした。どれだけ抵抗してもじわじわ海に押されていく。
もう少しで落とされるって時に携帯がなった。その瞬間におじさんの力が緩んでなんとか
逃げた。無我夢中で深夜でも操業してる倉庫に逃げ込んだ。
今の出来事を倉庫の人に話すと一緒に来てくれたんだがおじさんはいなかった。
一応警察呼ぼうということで警察に来てもらい一通り事情を話した。その日は
それで家に帰ったがその2日後にその場所で警察が水死体を引き上げた。
地元の新聞にのった写真を見るとあのおじさんと同じ人だった。
0738本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 09:52:42ID:pIfVnSGDO0739本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 09:54:22ID:3e/WJ5VD0ラムネ菓子一杯貰って良かったねって話か?
0740本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 10:37:35ID:jgUJg+Q4O別に仮面ライダーには興味なかったのでただ飾っておいたんだが…
それからしばらく後、理由は覚えてないけど、
俺そのフィギュアの右手の5本の指の先をカッターで削ったんだよ。
別に直後は問題なかったんだが、しばらくして気づいた。
俺の右手の指先、切り傷や深爪(←これは俺が悪いのかも)、ささくれなんかで5本の指が全部何かしら怪我してた。
当時は小さいながらガクブルだったなぁ('A`)
0741本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 10:51:13ID:tqisNpS5O怖いけど実話なのか?
0742本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 11:33:49ID:L61ukn/s0大学のレポートで資料が必要になって、そのために弥生時代の遺跡に行ったときに撮影したんだけど。
復元された竪穴住居の天井を撮影した写真。
その写真の左上に古臭いズボンをはいた下半身が結構はっきり写りこんでた。
戦争中のもんぺみたいなズボン。
気味が悪いので処分しようと思った。普通に捨てるのも気が引けるし、
自分で供養するにも、供養という行為自体が心霊じみていて嫌だった。
それで、オカルト系の雑誌に送ってしまうことにした。
とりあえず写真を封筒に入れて下駄箱の上に置いて、暇ができたら郵便局に行くつもりだった。
下駄箱の上に写真を置いたのは朝。そのまま俺は大学に行った。
講義が終わり、バイトが終わり、夜の11時くらいに一人暮らしのアパートに帰ってきた。
で、下駄箱の上を見たら、無い。写真を入れた封筒が無い。
周りや下駄箱の裏を探しても封筒は見つからない。
年末に大掃除をした時も見つからなかった。
そのまま今に至るわけだけど、写真はまだ見つかっていない。
0743本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 11:37:13ID:JwXjD+znO0744本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 12:06:59ID:IUXDSUQB00745本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 18:51:25ID:UbD4Mawr0別に怖くもなんともない話だけど。(そもそも霊の類を全然信じていないもので)
去年の大掃除の時にTVの上に置いてあるフィギュアの被ってる帽子(接着されておらずただのせてあるだけ)が
落ちて見付からなくなった事がある
落ちた瞬間を見てたんで大体落ちた場所の見当はついてたんだけど
30分ほど探しても見付からない。次の日TV下付近を徹底的に掃除したのだが見付からない
(掃除機の類は使わずガムテでホコリなんかをくっつける感じで掃除してた)
未だに見付かっていない。忽然と消えてしまった
こういうことは年に一回もないけど初めての事ではない
決まって忘れた頃にホコリまみれで出てくるんだけど
0746本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 20:02:19ID:8PFthNtW0携帯の鳴るタイミングが絶妙すぎて嘘くせぇ。
やりなおし。
0747695
2007/01/11(木) 22:12:52ID:znAVUqlJO736さんに続いて、釣り場にて。
放水路
海釣りに行く方はご存知と思いますが、放水路近辺は、魚が良く釣れます。
波止場のように、海にせり出した場所にて、釣りをすれば、
浜から投げるよりも遠くに飛ばせたり、根魚や、回遊魚などが釣れます。
お盆過ぎの良く晴れた朝に、友達とソウダガツオ狙いで放水路に行きました。
波の高さは1m程で、たまに大波が来たが、釣りをするには、まずまずの日和でした。
釣り場には、5〜6人程先客がおり、ワイワイ賑わっておりました。
魚群が岸近くまで押し寄せてきて、バシャバシャと海が沸いたような状態でした。
入れ喰いとは良く言ったもので、どの方も、釣れまくっていました。
夢中になって釣りに没頭している内に、次第に風が吹き始め、
だんだん波も高くなってきました。
釣り場を波が洗うようになって来たので、みんな竿をたたみ始めてました。
昼頃かな
靴をビチョビチョにさせながら、荷物をまとめて退散しようとした時、釣り人が1人、颯爽とやってきました。
皆、
「えっ??今から始めるの?」
といったような感じで彼をみました。
手早く仕掛けを作り、始めました。
こちらは、波のこない場所で、
「あれ、大丈夫なのか?」
と、放水路を見ていました。
大丈夫なわけありません。
4m近い波が、釣り場を洗っています。
一頻り大きな波が彼をさらい、海に飲まれました。
続く
0748本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 22:23:06ID:yX4nNC7+O一通り書き終えてから一気に投下するのが当然だろ…
常識的に考えて…
0749本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 22:28:35ID:8PFthNtW0もしそうなら、ここまでの長文を書く根性はすごい
0750695
2007/01/11(木) 22:28:47ID:znAVUqlJO波に飲まれた方は、暫くして浮き上がり、必死で泳いでました。
漁港関係者が、即座に応援を呼びましたが、波が荒いため船がなかなか来ません。
船が来るまで30分弱、引き揚げるほんの数秒前に消えました。
なけなしの休みだったのでしょう。
やっとの事で取れた休みで、引くに引けなかったと想像されます。
今日は君が身明日は我が身
ご用心ご用心
0751本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 22:32:25ID:8PFthNtW00752695
2007/01/11(木) 22:35:58ID:znAVUqlJO結構見てる方いたのね。
気をつけます。
0753695
2007/01/11(木) 22:47:29ID:znAVUqlJOまぢで喰われたかな。
波打ち際で遊んでいると、それだけで、4m近いサメが岸近くまで来たことあるしね。
河口部に川の名前を冠した
「○○太郎」
とか名付けられた大鮫もいたし。
多分だけど、やられた可能性はあるね。
0754本当にあった怖い名無し
2007/01/11(木) 23:52:50ID:O8in8VmTO0755本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 01:06:15ID:6oNIaPCx0私が高校2年生から、1年間ほど住んでたタウンハウス的なアパートのこと
玄関を入った目の前はすぐに吹き抜けのリビングになっていて、部屋の中心から螺旋状の階段があって、
階段を上がったすぐのところに妹の部屋、隣に私、そのまた隣にお風呂場、
んでもってその廊下の突き当たりに両親の寝室ってな構造になってた。
床にはカーペットが敷き詰められてて足音はほとんどしない。
普通の家なのに半年くらいからすっごい自分の部屋が嫌いになって、
気持ちの悪い空気を感じるようになってた。
そのあとから、夜中廊下を行ったり来たりする足音が頻繁に聞こえるようになったり、
隣の妹の部屋のドアを開け閉めする音がすごいするんだけど、翌朝聞いてみると寝てたとか言われたり、
祖母からもらった(なぜか天使)オルゴールがいきなり鳴り出したり、
コード抜いてある持ち運びできるCDプレーヤーが鳴り出したり、
なんか気持ちの悪いことばっか起こりだしてマジでこわかった覚えがある。
今はその家から数えて二つ目の家に住んでるんだけど、
今の家のまえの家では妹が夜中に変な男に追いかけられるっていって(家ん中で)
半年程両親の寝室で寝てたりとか、母親も同じ男を家の中で見たとかいったり
そういう、ちと霊体験みたいなのをした。
ま、今は普通に暮らしてます。
けど写真はなんでか知らんが絶対といっていいほど
白いのや赤いのや丸いのやらが映るし何よりまあ自分の顔がキモイから
ここ数年撮ってない。実は霊感あるのかも。
信じてないけど。こわくなくてごめんね
0756本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 04:49:34ID:M3rUgAL+0少しは自分に自信をもったほうがいいよ。
そうすりゃ表情豊かになって少しずつ綺麗になってくよ。
でも自信持ちすぎると嫌われるから注意。
0757本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 08:31:37ID:qXNpGi2o0アンジェリーナジョリー程でもあと10年位じゃないかな。
つまり15歳から40歳までとして25年程度。
人生80年として、それ以外はどんな美人でも美人じゃないって事。
特に元美人は美人じゃなくなってから衰えて往くルックスに折り合いを
つけなきゃいけないから結構大変。
明るい朗らかな性格から滲み出る内面はブスも可愛くみせる。
年取ったら内面が出るようになっても恥かしくないルックスになりたいね。
0758本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 08:35:09ID:qXNpGi2o0に騙され易い。ちょっとブスなくらいが男の本音が見られてホントのいい男
が分る。ブスでももてる子いるんだから、そうなって本物のいい男を
つかまえて幸せになるんだよ!
0759本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 11:21:59ID:F2pMKRXeOつチラシ
0760695
2007/01/12(金) 11:33:05ID:Kjif471/Oスロット
俺の友達で、どうにも不幸な奴がいる。
この前、久しぶりに連絡が付いて飲みに行こうと言う話になりました。
ただ、その日はスロット店のイベントがある日で、飲みもスロも奢るから来てくれと頼まれました。
俺は打った事がないので、まあ適当にぼちぼち押していた訳です。
1000円でボーナスだかが来て、彼に目押ししてもらいました。
友達も出ていた様子で、ニコニコしながら押してくれました。
すると、60回転位で5連続程当たりがあり、見る見るうちに、メダルが増えて行きました。
達の方も3箱程だしてました。
二人ともじきにハマりだしました。
「止め時ではないのか?」
「峠の後でるから続けて」
暫くして、当たり、目押しを頼んだら、
「自分でおぼえろ」
とお怒りでした。
達は2000近くハマりだしていて、テンパイ!て感じでした。
0761695
2007/01/12(金) 11:36:08ID:Kjif471/O「又ハマるぜ?」
「だ・か・ら峠の後でるから続けて」
こればかりです。
(出ねーよタコ)
とりあえず、投資分は煙草やジュースに変えておきました。
その後飲みに行ったとき、峠やら昨日7万投資して、6万5千回収したやらの話になりました。
次いで、借金300万やら
「スロは社会人のたしなみだから」
やら、こいつ狂ったか?みたいな感じでした。
ソロソロこいつも終わりだな。
借金400万で人は自殺すると言われてますが、既に300万…
ギャンブルにはまり、自殺する人が増えている見たいですが、身近にいようとは…
0762本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 11:55:15ID:EDR2g1pC00763695
2007/01/12(金) 12:18:32ID:Kjif471/O俺が何言っても聞く耳持たないです。
ロビーでくつろいでると、穴の毛まで毟られた人達が、こちらを見てる。
修羅場ですね。
0764本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 12:22:03ID:Kjif471/O0765本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 12:26:41ID:1zMBBpzF0あと其れを言うなら穴の毛じゃなくてケツの毛。
0766本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 14:14:44ID:O8x2rnBVO0767本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 14:45:22ID:25F8snyx00768本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 14:55:19ID:O8x2rnBVO着いたのは午前1時半くらいだった、今は封鎖してありフェンスを登り中に進入そこから約1キロ程山道を登る、何回も来てるから怖さはなかった。
トンネルの入り口はブロックを1b程適当に積んであり隙間だらけで簡単に越えれる状況だった。(反対側は完全に封鎖してある)
友達5人で行ったのだがトンネルに着いた時には二人と三人に自然と別れていて、その二人組の方に俺はいたんだよ。
二人で缶ビール片手に話しながら入り口で待っていると後ろから来てた三人組がこない、
0769本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 14:58:30ID:O8x2rnBVO一瞬だった・・30センチ先の誰かと目が合った。
かなり本気でビビったが中で笑い声が聞こえたから三人組のいたずらだと思った。
ムカついて中の奴を追いかけようとした時山道から三人が歩いてきた、10秒ほど固まった後に今まで味わったことのないガクブル、夏なのにふるえで鳴る歯のぶつかる音を必死で押さえて状況を説明した。
0770本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 15:01:59ID:O8x2rnBVO30分くらいで三人が大声で笑いながらダッシュ?で戻ってきた。が車に乗ると笑い声はそいつらのじゃない事が顔つきで解った。あとはコンビニに着くまで無言の高速ドライブ
俺の目は真っ赤に充血して、三人組内の一人は顔がパンパンに膨れ上がっていた
0771本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 15:39:40ID:O8x2rnBVOAがトンネルの真ん中あたりで突然ビンタを何度も打たれたらしい、当然AはBとCのいたずらだと思ったらしい
BはCの仕業と思いCはBの仕業と思い、Aがキレだすまでは放置してたんだってさ、だけどAが「痛いヤメロ」って本気できれてんのにやめる気配もないBがたまらずCに「いい加減やめてやれよ」と声をかけた、Aの悲鳴とふざけてからかってる笑い声と違う場所からCが「俺じゃねぇよ」
Bが「帰るぞ走れ」って声をきっかけにAは気づき、みんな叫びながらダッシュで降りてきたらしい、そのあいだ真後ろから無数の笑い声が追いかけてきて振り向く余裕もなかったってさ
幸い帰ってからはパンパンに顔が腫れた奴が夢で笑い声を聞くって事以外は何も起こってない。終
0772本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 15:48:16ID:O8x2rnBVOみんなごめん
0773本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 15:51:41ID:5LqH5rya00774本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 16:02:16ID:Lxbtj7PG0面白かった。ビンタする幽霊って初めて聞いたよ。
ありがとん。
0775本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 16:05:53ID:O8x2rnBVO色々他にも経験あるけどもう少し勉強してからにします。
0776本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 16:06:38ID:F2pMKRXeO0777本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 17:17:16ID:h4Kl5IsiO房総
0778本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 23:51:43ID:y4frDOQnO0779本当にあった怖い名無し
2007/01/12(金) 23:59:49ID:25F8snyx0乙。面白かった。
0780本当にあった怖い名無し
2007/01/13(土) 00:20:29ID:lK7PEXHR0ブロックの隙間から覗いて良かったね。
上から除きこんでたら、上半身を引っ張られてちぎれてるよ。
分かりやすく表現すると、エイリアン2のラストの人造人間みたいな感じ。
0781本当にあった怖い名無し
2007/01/13(土) 02:27:42ID:pqCKmSRuO水滴の落ちる「ピチョ〜ン…」って音がなかなか怖かったけど。
0782742
2007/01/13(土) 13:49:59ID:r3YUEf9N0写真見つかったよ。
下駄箱の下にあった。
泥でぐちゃぐちゃになってる。
やばいなwwww
0783本当にあった怖い名無し
2007/01/13(土) 15:51:11ID:8VOD5i7kOったく、人騒がせなやつだぜ
0784本当にあった怖い名無し
2007/01/13(土) 15:56:46ID:8i/+Qhlh0報告乙。
0785本当にあった怖い名無し
2007/01/13(土) 17:50:58ID:/sx1b+0p0誰かが>742の家に不法侵入
↓
玄関にあった封筒に気がつかずに落として踏んでしまう
↓
何だコレと中を見た
↓
ヒィ〜となってガクブルする
↓
元に戻そうと思ったが封筒に足跡がついてしまいバレバレだっ
↓
封筒はポケットに。でも写真は怖いので下駄箱の下に隠して逃走
↓
この部屋の住人は怖い。もうここを狙うのはやめよう
↓
自分妄想乙w
0786695
2007/01/13(土) 20:19:09ID:j70fF9iRO読ませていただけましたよ。
俺は、違う部類の心霊写真は撮ったことあります。
死に逝く人を撮った奴が凄いことになってたってやつです。
数年前に書いたことあるから、多分dat落ちしたスレのどこかにアルかもしれないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています