トップページoccult
1001コメント272KB

【何もないとか】鳥取の心霊スポット【言わないで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 01:50:35ID:KurfIO1k0
なかったので立てました
有名な幽霊ホテルや、人形峠の伝説など、地元民の情報求む!
0002本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 01:51:29ID:ZtSB5m6o0
オイこそが2へとー
0003本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 05:03:50ID:0nt7Bk800
境港を基点として、鳥取全域が朝鮮人の支配下にある。
鳥取全てがスポット。
0004本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 05:08:01ID:5mWvWwFIO
何もない
0005本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 09:34:39ID:QyhyZ1o3O
砂丘の砂の中から無数の腕が出てくる
0006本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 09:42:20ID:7zXgJxPI0
赤松、琴浦火葬場跡、関金
0007本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 21:14:50ID:KurfIO1k0
>>6
kwsk
0008本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 21:27:40ID:p5dgRoUoO
やっとだよ〜。これをまっとったっちゃ。
んで>>1
お前さんはどこの田舎者だ?
東部?中部?西部?
0009本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 21:29:09ID:HRxnq8qsO
何もない
0010本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 21:31:03ID:KurfIO1k0
>>8
マジレスすると三朝町です。
0011本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 21:31:41ID:uwki0+LJO
青山荘は日本最恐って聞いたんだけどホントかいな。
0012('A`)2006/10/11(水) 21:33:31ID:p5dgRoUoO
三朝かぁ。
やっぱ人形峠かなぁ?
人形峠の話し知ってる?
俺は二つほど知ってるが…
0013('A`)2006/10/11(水) 21:36:16ID:p5dgRoUoO
>>11
「青山荘」じゃねぇ
「静山荘」だ。
ちなみに嘘だ。別に怖くないぞ?
近くの池はガチ。
0014本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 21:38:15ID:KurfIO1k0
>>12
人形峠トンネルと旧道の話かな
あと母子が行方不明になった話?
0015本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 21:44:57ID:uwki0+LJO
あ、静だったか。スマヌ。
弟の友人がついこないだ肝だめししに行って、
相当やばかったと聞いたのだがな…。
池は不気味だね。
近く通っても見ないようにしてる。
0016本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 22:27:34ID:VDrcRVuHO
静山荘で解体されたと聞いたが、気のせいか?
0017('A`)2006/10/11(水) 23:41:14ID:p5dgRoUoO
悪い悪い、仕事中なんでレス遅くなった。
静山荘はただの潰れたホテル。おひれはひれ付いただけ。
三朝は大蜘蛛の話しもあるが江戸時代の話しだからな。
0018本当にあった怖い名無し2006/10/12(木) 01:11:38ID:ytzEDhrU0
ヤバい廃病院があるって聞いたがマジか?
隣県にある、ってのは聞いたことあるが・・・
0019本当にあった怖い名無し2006/10/12(木) 14:50:46ID:jOVRyWqX0
もりあげねば!
0020本当にあった怖い名無し2006/10/12(木) 16:02:59ID:1R9KmeXm0
>>7
赤松の池>大山アスレチックの近く。
東伯火葬場跡地>松本石油交差点海方へまがる。釣具屋の前の竹藪に煙突が見える。
関金ホテル廃墟>関金から大山に抜ける道沿いにある。三本杉近く。
般若のトンネル>倉吉、桜から大立に抜けるトンネル。
0021本当にあった怖い名無し2006/10/12(木) 22:13:12ID:3CoTfugB0
懐かしい地名だらけ
さらにkwsk
0022本当にあった怖い名無し2006/10/12(木) 23:38:51ID:dZ7yFZE0O
大栄にも恐いところがあるってきいたよ
0023本当にあった怖い名無し2006/10/12(木) 23:43:11ID:WBhFW7CE0
赤松の池>日中は何ともないが、夜は悪寒が走る。不気味。
関金ホテル>女の人が手招きしてる。ホテル前通過の時、車のカセットテープが伸びた(一部)。
東伯火葬場跡地>服引っ張られた。
般若トンネル>明るすぎる。息苦しい。元防空壕?
大山緑電柱>コンクリート壁衝突事故が多すぎたので、祈祷師のお告げで緑になった。何ともないが
、コンクリートが何回も塗り替えられてる。

>>何か体験したいなら東伯火葬場跡地。夜に行ってみな。
0024本当にあった怖い名無し2006/10/12(木) 23:46:00ID:WBhFW7CE0
>>22
多分、北栄町のキャンプ場。よく心霊写真が撮れる。
0025本当にあった怖い名無し2006/10/12(木) 23:58:51ID:f66E1XZ90
大山寺とか三船山とかもやばいって聞いた事ある!
0026本当にあった怖い名無し2006/10/13(金) 00:42:32ID:Ei4XUmOt0
>>25
いつも通るけど、何とも思わない。
0027('A`)2006/10/13(金) 01:50:43ID:BhwKceR5O
そういや、連れからの又聞きだから信憑性はないが、
打吹公園にある寺の墓場もやばいらしい…
0028本当にあった怖い名無し2006/10/13(金) 16:13:40ID:bP2Nqc3s0
地蔵峠(?)のお地蔵さん見たら帰りに事故るとかいう噂聞いて見に行った
友達が、その帰り道自体は事故しなかったんだけど、その日の夜バンド練習
に直行してその帰りに俺の目の前で事故ったってことがあるw
0029本当にあった怖い名無し2006/10/13(金) 16:16:38ID:4KpwMTUT0
>>23はただのこわがりな予感
0030本当にあった怖い名無し2006/10/13(金) 16:34:46ID:GYDrng13O
<a href="http://statsp.fpop.net/analyzer/ad.php";><img src="http://statsp.fpop.net/analyzer/analyze_m.php?uid=solarwind&pid=13"; border=0></a>
0031本当にあった怖い名無し2006/10/13(金) 17:45:31ID:b+bJTjv80
静山荘でサバゲーしてました
BB弾をみつけたらそれはおれらが放ったものです
0032本当にあった怖い名無し2006/10/13(金) 23:37:46ID:aGIGonieO
青島はどうですか。
0033本当にあった怖い名無し2006/10/14(土) 00:46:58ID:IIiHn/ty0
青島に入る橋のふもとの電話ボックスはヤバいと思う
0034本当にあった怖い名無し2006/10/14(土) 05:47:41ID:jCAi5dH1O
何もない(´・ω・`)
0035本当にあった怖い名無し2006/10/14(土) 10:03:11ID:zmdZRwtHO
青島の裏のトイレってなんで入れないように閉められてるの?
0036本当にあった怖い名無し2006/10/14(土) 19:05:25ID:hazzXpHE0
>>35
あー、その話題については今後一切禁止な
0037本当にあった怖い名無し2006/10/14(土) 19:40:49ID:K0e49PLKO
0038本当にあった怖い名無し2006/10/14(土) 19:53:14ID:7RawXmYYO
>>35
レスの削除依頼出してきた方がいいかも
0039本当にあった怖い名無し2006/10/14(土) 23:10:05ID:Cyl3jzuh0
>>29
あ〜、かなりのビビリだ。
エアコンが無かったとき、お盆、仏壇の間で寝ていたら、
死んだ爺さん、曾祖母さんの夢を良く見たな〜。
0040本当にあった怖い名無し2006/10/15(日) 13:58:26ID:heo+u172O
船岡のトンネルってどうなの?
0041('A`)2006/10/16(月) 02:05:25ID:lBI88bODO
船岡のトンネルねぇ。
行った事ある奴居る?俺はあるけど。

てか青島のトイレ何だよ!気になるじゃん。教えてかーさい。
教えてかーさい。
0042本当にあった怖い名無し2006/10/16(月) 16:15:23ID:VXiIT5yt0
旧東伯の廃火葬場へ入った方おられます?以前に解体業者が調査するため中へ入って後日氏んだって噂を聞いたんだけど・・・
0043ぞっき犬2006/10/16(月) 16:21:22ID:dc2GttN10
倉吉の親戚から聞いたよ。

猫ばかり、何十匹も轢き殺されている通りがあるんだってね?
0044本当にあった怖い名無し2006/10/16(月) 16:28:49ID:/Ur0J3NO0
>>35
青島のこと書いちゃったか・・・
0045本当にあった怖い名無し2006/10/16(月) 16:29:30ID:XPfruHhg0
すみません、ちょっとおたずねしたいことがあります。
「この下、御仏現われし、避けて通れこの付近」
10数年前、鳥取を旅行した際、鳥取のどこかの山道でこのような看板を見ました。
近くに「出る」と噂されていた廃ホテルもあったような気がします。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、詳細を教えて頂けないでしょうか。
当方、東京在住で鳥取にはそれ以来行っていません。
0046本当にあった怖い名無し2006/10/16(月) 17:02:30ID:XPfruHhg0
すみません、ちょっとおたずねしたいことがあります。
「この下、御仏現われし、避けて通れこの付近」
10数年前、鳥取を旅行した際、鳥取のどこかの山道でこのような看板を見ました。
近くに「出る」と噂されていた廃ホテルもあったような気がします。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、詳細を教えて頂けないでしょうか。
当方、東京在住で鳥取にはそれ以来行っていません。
0047本当にあった怖い名無し2006/10/16(月) 21:27:24ID:DAbUMmcyO
青島がなんなのさ!!
湖山小は今でも遠足行ってんのかな。
0048本当にあった怖い名無し2006/10/16(月) 23:59:34ID:SKjpu+bA0
日野橋は既出?今はもう通れない思うけど・・・
0049ツバサ2006/10/17(火) 03:32:17ID:X0zAMqzyO
>>35
青島のトイレの話って書いてもいいの?
おれは知〜らないっと。
0050本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 10:40:55ID:EHHmxm1E0
無知は身を滅ぼすを地で行く>>35に乾杯
0051('A`)2006/10/17(火) 11:56:35ID:MlkdtsHeO
青島の話聞いて祟りで死んだりしたら拒否ってるおまいらはなんなのさ。

知ってたら書け書け!各自責任とるから。
0052本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 12:04:01ID:3vIIXLP90
なんか、このスレあぼーん多いんだけど、またあの話してるわけ?
0053本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 12:16:26ID:MlkdtsHeO
青島書け書け!!
0054本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 15:39:34ID:hTuIikZ/0
人形峠はガチ
0055本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 15:40:08ID:hTdCRDhj0
失踪か。
0056本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 15:57:05ID:IAg/oFM20
「裏のトイレ封鎖できません!!」
0057本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 15:59:54ID:U6/CmqNCO
VIPからきますたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0058本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 16:04:35ID:CbQ8FdZCO
青島のその地域の歴史から自ずと答えは出てくる。
まあトイレについてはまた別の由来があるわけで
0059本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 16:10:29ID:RuTAmDbM0
夜、青島に男女数人で行って、車の中で待ってた子が・・・
って話は?
0060本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 16:27:26ID:hr1C4ks90
VIPの素晴らしき皆様、こんにちは。私はオカ板からやって参りました。

以下は、

【何もないとか】鳥取の心霊スポット【言わないで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1160499035/

というスレですが、このなかで「青島」なる場所を例の「鮫島」のように
しようと企んでおります。そのためには、VIPの皆様の協力が是非とも必要です。

詳細は>>35以下を読んでいただければおわかりになると思います。
とりあえず「青島祭り」ということで皆様よろしくお願いします。
0061本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 16:28:00ID:2++wB0350
>>35
おいおい・・・
0062本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 16:30:22ID:0HVh6bBY0
VIPからきますたwwwwwwwwwwwww
0063本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 16:45:31ID:H1T7XD1I0
>>60
隠蔽工作始まる
0064本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 16:55:00ID:u8z2hMMD0
>>45
たぶん静山壮の事だと思う。
近くに、そのての看板があったと
どっかのサイトで見たような気がする。
0065本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 17:03:14ID:RuTAmDbM0
>>45
うわ懐かしいw
夜中行って偶然見つけて「この下、御仏現わ・・・」の辺りしか読めなくて友達とパニくったことがあったw
0066本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 17:05:49ID:u8z2hMMD0
>>65
やっぱあってるよね?
少し自信なかったんだけど
よかったーー。
0067652006/10/17(火) 17:09:34ID:RuTAmDbM0
>>66
俺も大学の時だから10年ぐらい前かな?
たちしょんしようとして車降りてちょっと外れたとこおりたらあったんでびっくりした記憶がある。
006845です2006/10/17(火) 17:21:11ID:zZXIgWsR0
>>64〜67

レスありがとうございます。
その静山荘というのは有名な心霊スポットなのでしょうか?
看板との関連性など引き続き詳細をお願いします。
0069652006/10/17(火) 17:25:48ID:RuTAmDbM0
気になったのでちょっと調べたらオーナーが首吊りででつぶれたらしいですね。
砂丘トンネルのちょっと手前。
鳥取10年ぐらい行ってないので覚えてないけどそういえばそんなだったかも・・・
自分が59で言ったのはこの近くのたねが池ってとこの話だったかも・・・
0070652006/10/17(火) 17:27:58ID:RuTAmDbM0
看板は調べたけどちょっとわかりませんね。
看板の下にお地蔵さんがあっただけのような気が・・・
0071本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 17:32:53ID:d1mWvMzFO
俺は米子に住んでいる

大山の天狗岩を知っているか
0072本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 18:27:02ID:4JQT61Pf0
竜が山陸上競技場のトイレやら山の上の滑り台についての詳細をしっとる人おられませんかね?
おられたら是非どういう経緯で心霊スポットになったのか教えて頂きたいんですが・・・
0073本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 21:26:15ID:D48T3Om8O
祟りとかあったら嫌だからあまり青○について書きたくないんだが、知りたい奴いるか?今から12年ぐらい前の出来事なんだが‥ 多分ひくよ?未だに思い出すだけで寒イボ出るし。吉岡線はあれ以来通ってない。
0074本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 21:47:38ID:y7gvnkQI0
>>73
興味はある
0075本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 21:51:18ID:EbmZ1WxrO
>>20
最後のトンネルな雨上がりとかに上みると不気味な影が出る
ちなみに般若ではない
by原住民
0076202006/10/18(水) 13:44:43ID:Bc0dLuk30
>>75
彼処なんて言うの?
0077本当にあった怖い名無し2006/10/18(水) 14:07:21ID:krC64Tbz0
10年ぐらい前、自分が大学生の時に聞いた話です。
サークルかなんかの男女数人である池に肝試しに行きました。
その中に一人霊感の強い子がいて車から降りたくないといいだしました。
仕方なくその子だけ残してみんなで車を降りて肝試しをしてたそうです。
しばらくしてみんなで車に戻ると、その子が何かに取り付かれたような顔で
車の中に居たそうです。(結局、その子は精神病院に入院してしまいました)
そして次の日、その子の乗ってた車を見ると車体中に手形がべったり付いていたそうです。

と、ここまでが自分の中の記憶にあって、それが青島だったかはっきりしてなかったんですが
今調べてみたら多鯰ヶ池ですね。
戦前までこの池で戦死者を水葬していたそうです。
0078本当にあった怖い名無し2006/10/18(水) 14:09:41ID:jHPk3kX30
前に鳥取市湖山町西にアル、ホテルホリデイという場所があったじゃないですか?つぶれて何年かたって今も廃墟になっていると車で通って見るとなんか学校のような
所にホテルがなっていました。いつからホリデイの跡地を使って学校になったか
ご存じないですかいやーあそこ廃墟だったときによく友達が心霊スポットととして
語っていましたが。今は学校になっているんですね。驚きました、とても。
0079本当にあった怖い名無し2006/10/19(木) 10:28:28ID:m0fiszxJ0
http://www.orange.ne.jp/~kibita/jp7/local6.html
0080本当にあった怖い名無し2006/10/19(木) 13:45:46ID:LFKDWVAU0
美甘村について知ってる人がいたら教えてください!
0081本当にあった怖い名無し2006/10/19(木) 13:47:39ID:Utcm4A5P0
>>80
良かったら参考にして下さい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E7%94%98%E6%9D%91
0082本当にあった怖い名無し2006/10/19(木) 13:57:48ID:XTzZXV0+0
>>80
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E7%BE%8E%E7%94%98%E6%9D%91
0083本当にあった怖い名無し2006/10/19(木) 14:46:07ID:rVhgkDMz0
>>81>>82
ちょwww
0084662006/10/20(金) 15:09:36ID:w8GV3Npl0
9号線を走ると、森の中に
うっすら静山壮らしき建物が見えますが
違いますか?
車で通るたび気になります
誰か 知ってる人教えて。
0085本当にあった怖い名無し2006/10/20(金) 17:35:57ID:0qYofCFQ0
静山壮ってどこにあるの??誰か写真はりつけて〜
0086本当にあった怖い名無し2006/10/20(金) 17:36:35ID:Yt+Lseqo0
BIG俊ちゃんスレをプロレス板にも立てました。もりあがってなんと2スレ目www
みなさんも遊びに来てくださいネ!

【いまだ】田原俊彦Part.2【全力投球】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1161305202/


みんなもいろんな板にBIG俊ちゃんスレを立てよう!!
0087('A`)2006/10/20(金) 18:27:36ID:r+Yi9983O
>>84
多分それは違うな。静山荘は砂丘に行く道(確か片側2車線)の横にある細い道を入らなくては見えないはず。
0088本当にあった怖い名無し2006/10/20(金) 18:29:25ID:Yt+Lseqo0
>>87
たねがいけの辺でしょ
0089('A`)2006/10/20(金) 18:32:16ID:r+Yi9983O
そうだよ。あそこは9号線か?
確か違うような・・・
0090本当にあった怖い名無し2006/10/20(金) 18:39:47ID:7KqfICxn0
静山壮なら砂丘にいく古いトンネルのちょっと前の横道に入って
ゆっくり車で走りながら探すとすぐみつかるよ
かなりの人数きてるから幽霊もやかましくてでてこないんじゃないかな?
ただオタネ弁天は遊びで絶対いくな
いくなら生タマゴをお供えしてちゃんとお祈りにいくこと
タマゴはもちかえること
0091本当にあった怖い名無し2006/10/20(金) 21:45:45ID:XL6IV8JJ0
ロープウェイ跡は有名?
0092本当にあった怖い名無し2006/10/20(金) 22:50:15ID:YVZzpi6t0
>>91
え、ロープウェイなくなったの?
0093本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 04:13:51ID:xKhicgObO
プレイランド跡地ってどうなの?
0094本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 12:27:20ID:AraRMFZ50
>33
プレイランド跡地は不気味だけど サバゲー厨とかDQNの遊び場になってるよ
まだゴーカートに燃料いれたら動くんだよね
ミラーハウスはみんな鏡割られてただの暗黒ハウスになってるし
賑わってた頃をしってる人はかなしくなるんじゃないかな?
0095本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 12:46:48ID:A8fXdEc7O
だいぶ前のドスペ!の心霊特集で
成器小学校と手見神社が出て来たけど
あそこって怖いの?
0096本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 13:54:03ID:5+1L4WWR0
>>94
プレイランドもなくなったの?
0097本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 13:56:54ID:AraRMFZ50
>96
プレイランドは随分前に閉園したよ
0098662006/10/21(土) 15:31:58ID:ZclLbvVX0
>>87
場所は一応知ってるんですが、行った事はありません。
でも、木々が枯れる時期に9号線からその森を見ると
建物が見えるんです。
森の中に静山壮以外の建物あるんですか?
0099本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 23:26:35ID:hT+SNQqnO
砂丘の方に水子供養の所があるって聞いたんですけど、そこはどうですか?
なんか雰囲気がヤバイって聞いたんですけど…
0100本当にあった怖い名無し2006/10/22(日) 00:05:27ID:yv/D9Ge40
>>99
それやっぱ知りたい?
0101本当にあった怖い名無し2006/10/22(日) 00:57:45ID:el8TnmTYO
>>35だが青島と鮫なんちゃらの話を一緒にして怖がらせようとしてんのはわかったから、そんなことより青島のトイレの詳細教えれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています