トップページoccult
1001コメント296KB

岩手県の心霊スポット6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2006/09/03(日) 20:36:15ID:pVo4dNEY0
前スレ
岩手県の心霊スポット
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1068470093/
岩手県の心霊スポット2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1092222862/
岩手県の心霊スポット3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1123425069/
★★岩手の心霊スポット★★(実質4スレ目)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1143703337/
【無線】岩手県の心霊スポット5【おやじ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1152190879/
オカ板発!岩手慰霊の森ゴミ拾いOFF
http://f41.aaa.livedoor.jp/~iwate/
0002本当にあった怖い名無し2006/09/03(日) 20:39:15ID:UXgSGcAl0
♪   ♪
 (゚ω゚)ノ
└( (   オバケノ キューキューシャー♪
  ( ヽ ♪
   ♪
ヽ(゚ω゚)
♪) )┘ オバケノ キューキューシャー♪
 ノ > ♪
0003本当にあった怖い名無し2006/09/03(日) 20:40:08ID:PoQWrmp4O
0004本当にあった怖い名無し2006/09/03(日) 20:49:29ID:R9mCJtVMO
>1おっつー。
0005本当にあった怖い名無し2006/09/03(日) 20:54:46ID:6w2RSui3O
秋田県から5をゲット
0006西根房2006/09/03(日) 22:19:36ID:l2lti1CzO
俺は八幡平市(旧西根町、松尾村、安代町が合併した)の旧西根町に住んでる者なんですがよくテレビに取り上げられてる松尾鉱山ってやっぱガチで出るんすか?
友人と冗談で行くか?とか言うものの移動手段も無く場所の詳細も分からず話だけで終わるんすけど誰か行った人いますか?体験談などをお聞きしたいんですが…
他には慰霊の森とか松園の廃墟とかが我らの中で有名です。
0007西根房2006/09/03(日) 22:28:37ID:l2lti1CzO
あっ!それからこれは松園の友人に聞いた話なんですけど松園の廃墟は何度も取り壊しをしようとしても何らかの事故がおきてしまい取り壊しは不可らしいです。
それから「ぎぼあいこ」さん(すいません、漢字が分からないです)が来て霊視したら「私には手に負えない」と言ったらしいです。お亡くなりになったのはその数日後だったみたいです。
その廃墟の敷地内にある木の成長が異常に早かったり庄子を張り替えてもすぐにボロボロになったりするそうです。
そこには日本最大級の馬の霊がいるらしいです。
長文すいませんでした。
0008本当にあった怖い名無し2006/09/03(日) 22:47:20ID:d+KzICZv0
>>6-7
その話はどこか歪曲されているなぁ<宜保愛子

ちなみに廃墟は取り壊されたよ。場所はその記述、間違っているね。
取り壊しの間まで色々とあったけれど、どうにか花巻の業者が請けて
今は更地になっている。
廃墟がどこかは聞かないでくれ。今は閑静な場所だからな。わざわざ人を
呼ぶようなことはしたくない。

もう一つ。慰霊の森については様々なことがあったから、検索で丁寧に調べて
から行くように。オカルトとしての様々な内容ではなくて、人としてのマナーを
問われる内容だから。
0009本当にあった怖い名無し2006/09/03(日) 23:02:08ID:UXgSGcAl0
>日本最大級の馬の霊


ウホッ
0010本当にあった怖い名無し2006/09/03(日) 23:16:57ID:l2lti1CzO
>>8
レスありがとうございます。松園の廃墟って取り壊しになったんですか!?友人が言うにはまだあるって話なんですが。廃墟というのか、普通の家みたいな感じらしいですがどうでしょうか?
0011西根房2006/09/03(日) 23:18:20ID:l2lti1CzO
それから慰霊の森の話は分かっております。
いわゆる飛行機の墜落事故があったんですよね。今だ回収されていない遺体もあるとかないとか、
やはり亡くなった方々や遺族の方々の気持ちを考えると。そこら辺のマナーは分かっております。とはいうものの心霊的な方ばかりで考えていたり興味本位であった部分はやはり考えなければいけない所もありまよね。。
0012本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 00:09:59ID:A74iaSlJO
なんか書き込みから察するに大学の記事まで辿り着いて無いようにおもふ
0013本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 00:21:47ID:tUGQ64KAO
俺の親父松尾出身なんだけど松尾鉱山廃墟は、なんもデナイらしいよ。松尾で最も恐いと噂されていた場所は、「赤沼」って沼らしい。地元の人なら詳しい事分かるかも。
001482006/09/04(月) 00:53:20ID:rhcsNO+A0
>>11
ん〜…、慰霊の森の件は確かにあっているけれど、その後にマナーを
考えさせるような出来事があってね。故に慰霊の森を掃除しようとオフ会が
あったのだよ。そのことを検索で調べて読んでみてほしい。

ちなみにその友人が言っているように廃墟は普通の家だ。
自分は宜保愛子がどのようなことを言ったのか見ていないから確実な
内容は知らないが、廃墟取り壊しについては当事者たちがどのように
話し合い、取り壊し前から取り壊し後まで何があったのか工事関係者
からリアルタイムで直接聞いていたから知っているまでの話。

廃墟自体は心霊を信じるなら禁忌の対象となるような家屋で、実際、
初期に工事を請け負った会社の従業員が体調を壊したり、事故を
起こしたりした。そこで当分の間、その家屋は放って置かれたが結局は
いつか取り壊さなくてはならないとのこと。故に色々と関連業者が話し合い
とある会社が壊す作業を行うことになったけれどその時もまた、不可思議な
ことはあった。けれどどうにか作業は完了、家屋は取り壊され現在そこは
更地に。松園にあるというのはあながち嘘ではないけれど、微妙に違うとだけ
書いておく。
0015本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 02:26:55ID:VQTyeXVK0
このスレは俺の天下だ!!
0016本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 02:49:52ID:HrQP+41xO
友達が松尾に行ったときとった映像を見せてもらった
廃墟は確かに異様な雰囲気だったが実際行った友達は何も感じなかったらしい。
廃墟に何故か女性のマネキンが横たわっていたのは恐かったけど…
0017本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 08:50:34ID:A74iaSlJO
松尾行ってみたいな。
心霊云々抜きで観光として行きてー
0018本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 11:45:32ID:2TvU1LSV0
金津小こえー〜
0019本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 14:08:42ID:HrQP+41xO
>>17
晴れた日はすごくきれいな景色みたい
廃墟の屋上からの景色が人工物と自然物で、けど人はいないっていう異様な美しさでしたよ
ビデオの映像しか見てないけど実際に行ってみたい
0020本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 15:44:28ID:A74iaSlJO
この流れは……オフ??
0021本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 16:02:30ID:RgyWeRrjO
>>1
また岩手公園のトイレで自殺か‥
しかもK察官らしいな
0022本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 16:07:13ID:So7MuK9u0
>>21
未遂な。
そこで死んではない。
0023本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 16:18:24ID:RgyWeRrjO
>>22未遂だったなスマソ
0024西根房2006/09/04(月) 17:47:38ID:iTIf33i3O
松尾鉱山は出ないんすか?そびえ立つ廃墟は異様な雰囲気らしいけど、
友人の友達が行ったらその場所だけ空気が冷たいとか雰囲気が違うって言ってた。しまいには車のエンジンがかからなくなったらしい。
0025本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 18:04:01ID:+T5vHpEQO
俺、松雄ってんだけど、オフするなら松尾で待つお。
0026本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 18:37:44ID:A74iaSlJO
誰がうまいこ(ry
0027本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 19:02:46ID:tUGQ64KAO
廃墟は、デナイよ野宿経験アリの親父が昔言ってた。  アカヌマに出るよ・・場所教えてくれなかったけど特徴は赤い沼。    しつこくてスンマソ
0028本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 19:04:27ID:vFXULCNN0
江刺〜一関の山際を走る道で(R343とかR456)山の上に立つ、
大きな大仏像を見た記憶があります。
釜石大観音はずっと海寄りだから、違うと思うんですが。。。
幻覚だったのではないかと気になってます。
知ってる方がいたら教えて下さい。

0029本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 19:08:07ID:A74iaSlJO
たびたび出てくる【赤沼】ってのが気になるな。
誰か詳細知ってるヤシ居たら言ってくれ。
ちょいとググってくるノシ
0030本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 19:39:47ID:tUGQ64KAO
ちなみに正式名称「アカヌマ」であってるかどうかすらも分からん。分かってる事は、その沼で死んだ人がいて、沼の周りは、昼間でも異様な雰囲気に包まれてるらしい。もしかしたら今は、人がなかなか入れないような場所かも・・ただ本当に松尾に実在は、する沼。
0031本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 19:56:55ID:A74iaSlJO
ググってみたら赤沼は確かにあったよ。
松尾かは分からんけど。
なんか河童が出て人を引きずり込むらすぃ。
一応岩手の伝説ぽい
名称の由来は成分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています