【東京都】23区の心霊スポットpart9【統一スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001平太郎 ◆odckwfY5ko
2006/08/24(木) 09:20:03ID:9waiOTi20↓前スレ
【東京都】23区の心霊スポットpart8【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1150092241/
0002本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 09:22:07ID:9waiOTi20【日比谷線北千住駅(子供の霊)】
荒川区 【回向院周辺(散達の不可思議スポット)】
板橋区 【赤塚 徳丸】【高○平団地】【赤塚城址】【紅○小近くの白いマンション】【5本ケヤキ】
【大和町交差点】【岩の坂貰い子殺しのスラム跡】【区役所近くのマンション敷地内の墓】
江戸川区 【六○町の廃屋】
大田区 【佐伯山】【ぬめり坂(生埋め)】【旧ウ○○ザーホテル(何回も殺人事件)】
【臼田坂(雨の日の早朝に現れる女の子とお母さん)】【池上の○○病院前(霊道)】
葛飾区 【水元公園(いろんな怪現象の目撃談)】
北区 【飛鳥山森の中の井戸】【赤水門(水死体が流れ着く)】
江東区 【ス○ーツ○館って場所の裏側にあるトイレ(周りの木で首吊り自殺が3回)】
【最北端の学校(今は廃校、校舎だけ残ってる)】
渋谷区 【某大手携帯電話会社ビル(散達の不可思議スポット)】
【渋谷区神○前6丁目のお寺の経営するマンション(霊道)】
【恵○寿のガーデンプレイスの地下あたり(嫌な空気)】
【広○高校の裏あたりの路地(嫌な空気)】
【広○高校の裏あたりの路地(嫌な空気)】
【広○小辺りからプ○イ○スクエア辺りの坂道(嫌な空気)】
品川区 【鈴ヶ森刑場跡】【国立予防衛生研究所跡(散達の不可思議スポット)】
【大崎駅から五反田駅にかけて(赤い眼が付いて来る)】
新宿区 【新宿中央公園】【戸山公園(野球帽をかぶった小学校低学年ぐらいの子供の霊)】
【中央線高架下の地蔵のあたり(ホテルシャ○ンの辺り)】【黒○市場のとこの高架下通路】
【社会保険○○総合病院前の建物(霊道)】
【落合3丁目の火葬場周辺(霊道)】【戸○団地】
【戸○小学校付近のガード(白いエイの様な生き物が編隊組んで真夜中の空を飛んでた)】
【戸○小学校(高い柵の上に真っ白い手術着のようなヒラヒラの服を着た髪の長い女)】
【四谷四丁目にある某ホテル(悪夢 金縛り)】
0003本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 09:28:12ID:9waiOTi20杉並区 【荻窪駅西の某寺院(片手を探す女の霊)】【井草森公園近くのアパート】【堀○内斎場付近】
【高円寺陸橋(赤鞠の少女)】【方南町の桜の木】【四面道】【南荻窪の天○神社】
【日商○井マンション(高島平化してたがオートロックに変えてからなくなった)】
【荻窪 西荻周辺(戦争、疫病などで大量の死者が出た時に葬った人骨)】
【松庵のお稲荷】【松庵2丁目の鳥居】【蚕糸の森(何か出るとの噂)】
墨田区
世田谷区 【世田谷城址公園(着物を着た女)】【三茶のスタバ〜キャロットタワーの北側の道】
【環八の砧公園辺り(10代後半の白ヘル被ったバイクに乗った男)】
【騎兵山(日露戦争の戦没者慰霊碑)】【西○寺】【等々力渓谷】
台東区 【谷中霊園】【上野動物園の脇道】【鶯谷のラブホ(チェーン店)】【不忍池】【御徒町駅】
【入谷の駅近くの中学校の路地裏の廃屋】 【谷中霊園近くの交番後ろの公園のブランコ】
中央区 【築地本願寺】【ホテル浦○】
千代田区 【旧首相官邸】【三年坂】【営団有楽町線有楽町駅ホーム】【M大学旧校舎】
【麹町駅(上りのホームのベンチに体の透けた男がうつむいて座ってる)】
【営団有楽町線市ヶ谷〜飯田橋間(男の叫び声 窓の向こうに男の顔)】
【JR御茶ノ水駅聖橋口近くの某法律専門学校の裏のお稲荷さん】【三宅坂のトンネル】
【外堀通り沿いのマンション】【大○町合同庁舎1号館と2号館】
豊島区 【空蝉橋周辺】【池袋のラブホ(ラフ〇〇エ)】【東池袋中央公園】【タ○セビル】
【サ○シャイン6○】
中野区 【上高田図書館付近】【中央線の中野〜東中野間にある歩道橋】【哲学堂】
練馬区 【光が丘(春日町?)のあたりにある空家】【中村橋駅の近くの路地】【姿見の井戸】
【石神井公園三宝寺池】【中村橋鉄格子の廃屋】【早宮○丁目○番地の一戸建て】
文京区 【TI病院】【千駄木平和地蔵】【切支丹坂(庚申坂)】
0004本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 09:30:55ID:9waiOTi20【T急ホテルの地下駐車場】【六本木ヒルズ(敷地にはもともといわくのある沼or池)】
【アーク○ルズ】【青山の某ホテル横のマンション(○ィン青山)】【青山墓地】
【○ルデンシャルタワー(ホテルニュージャパン跡地)】
目黒区 【角○の森】【○○○観光ホテル】【祐天寺駅近くの細い道】【魔の交差点】【南原公園】
【中目黒の中根2丁目のとあるアパート(最寄駅・都立大学)】
※以上の物件に最新の書き込みは反映しきれていません。あしからず。
↓過去スレ
【東京都】23区の心霊スポットpart7【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1142995101/
【東京都】23区の心霊スポットpart6【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1129594195/
【東京都】23区の心霊スポットpart5【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121995078/
【東京都】23区の心霊スポットpart4【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1105853783/
【東京都】23区の心霊スポットpart3【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090761802/
【東京都】23区の心霊スポットpart2【統一スレ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1068115604/
書き込みスレ間違えて誘導できませんでした。ごめん。
0005本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 09:33:49ID:uZ+ctjqs0テンプレの足立区の詳細をくれい
0006本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 10:24:11ID:DSvuYVG20乙
0007本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 12:12:42ID:8GlEiAgDO乙
前スレの中野の弥生町のレスした椰子が気になる
母校あっから
0008本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 15:37:10ID:XsDGSdBQ00009本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 16:54:29ID:pySZG3IP00010本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 17:49:44ID:5SpaYDB+0【東京都】23区の心霊スポットOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1154075030/
0011本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 19:38:33ID:fP2fbFZF00012本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 20:02:35ID:gz/dHiWf00013本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 20:09:30ID:chJsooo000014本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 20:44:41ID:zfSDsLia0部屋の中を歩き回る足音
拭いてもまた出てくる血痕
心霊番組を録画したビデオを観てたら
「みるなー!」という男の低い声
あまりに変で引越したが
引越し荷物をまとめてたら
心霊番組録画ビデオが全てひきちぎられていた
当時一人暮らしで友達も来た事なかったのに
いったい誰があんなことを・・
環七沿いの築浅マンションだったのに
0015本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 20:49:41ID:PpBMh7De00016本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 20:56:30ID:bGHupZiV0してて、通り過ぎて振り返ると誰もいない、というのは
3回経験してるがな。
0017マカオ
2006/08/24(木) 21:04:42ID:OrBG7gCU0クサガメ飼育で少しは心が落ち着けばいいのですが・・・
0018本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 21:20:16ID:7TmJrYYf00019本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 22:21:14ID:gz/dHiWf0霊感なしの人なんだね
0020本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 22:32:35ID:7TmJrYYf0いいえ、よくいろんなのに憑かれやすい体質です
0021本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 22:34:36ID:7TmJrYYf00022本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 22:36:01ID:+cTfXAQQO具体的にどこのことだよ?
0023本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 22:41:38ID:gz/dHiWf0方南町の商店街から、坂下の釜寺、環七にかけて、よく変なのがいるよ
あの辺は霊道なのかもな
0024本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 22:46:47ID:7TmJrYYf0具体的にどんな形をしたもの?
釜寺とお地蔵さんが守ってるからかえって安全だと思うよ
0025本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 22:53:56ID:gz/dHiWf0今の時代の人じゃない人
半透明の人もいるよ
釜寺が目的なのか分からないけど
お地蔵さんは効き目はあるけど、守ってる訳ではない
0026本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 22:57:42ID:7TmJrYYf0子供と男の人はいるけどね、昔の人は知らないな
あのお地蔵さんのパワーを侮っちゃダメだよ
0027本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 22:59:53ID:7TmJrYYf0書き忘れた…
あと、あのお稲荷さんもね
0028本当にあった怖い名無し
2006/08/24(木) 23:34:53ID:gz/dHiWf0お稲荷さんもそれしかり
悪いものではないにしろ、あの辺りにふらふらいるのは確かだ
0029和泉元彌
2006/08/25(金) 00:04:35ID:d/Wb1kwa0をカンカン誰かが鳴らしている音がしたよ。
微妙に強弱をつけて、何か訴えかけるような感じで。
0030本当にあった怖い名無し
2006/08/25(金) 00:37:27ID:OhW7VNLl00031本当にあった怖い名無し
2006/08/25(金) 00:43:21ID:v/8mN2vm00032本当にあった怖い名無し
2006/08/25(金) 02:42:45ID:e4WluFWx0つーか俺今住んでるんだけど・・・・何だよあのレス('A`)
00337
2006/08/25(金) 09:54:02ID:eoGRTXosO要素はあるかもだが、俺はあそこで青春を謳歌したんだ
霊の好き勝手にはさせん
0034本当にあった怖い名無し
2006/08/25(金) 14:46:27ID:v/8mN2vm0ホント雰囲気ヤバイって。
0036本当にあった怖い名無し
2006/08/26(土) 04:17:53ID:WGvAX4Ma00037和泉元彌
2006/08/26(土) 07:15:07ID:+Kli/JOU0やつはオカルト調査団の一味なのか?
0038本当にあった怖い名無し
2006/08/26(土) 09:11:35ID:cFk5Yo1z00039本当にあった怖い名無し
2006/08/26(土) 17:28:09ID:WGvAX4Ma0もうガチだな。
0040本当にあった怖い名無し
2006/08/26(土) 22:02:48ID:WrhIlLPL0IC?林?流路跡?
0041本当にあった怖い名無し
2006/08/27(日) 00:05:52ID:95lcTzzc0大泉JCTの工事中は殺風景だったけど。(↓に工事中の写真あり)
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/2199/srk/wchild1.htm
0042本当にあった怖い名無し
2006/08/27(日) 01:37:24ID:E3nltN710ま、光が丘の方がヤバイけどな。
練馬はガチでヤバ杉。
0043本当にあった怖い名無し
2006/08/27(日) 02:44:14ID:ekTXAVZ7O0044本当にあった怖い名無し
2006/08/27(日) 08:00:20ID:8etgddxcO0045本当にあった怖い名無し
2006/08/27(日) 08:35:19ID:/AcEY/pB0「道を踏み外すな」という先人の知恵です。
いたずらしないように。
00467
2006/08/27(日) 10:36:58ID:i0e9nvo4O富士見町駅のHAC(だっけ?とにかく薬局)のダンボール置場のとこにあるよ
飲み屋とか入ってるっぽいけどかなり陰気
0047本当にあった怖い名無し
2006/08/27(日) 11:20:19ID:ic6LAJ8k0実際何か見たことはないがかなり恐怖感がある
0048本当にあった怖い名無し
2006/08/27(日) 16:31:21ID:Hazzxf0q00049本当にあった怖い名無し
2006/08/27(日) 16:43:14ID:7gjmsGOh00050本当にあった怖い名無し
2006/08/27(日) 16:46:08ID:FEyUoGqbO0051本当にあった怖い名無し
2006/08/27(日) 17:13:44ID:8etgddxcO0052本当にあった怖い名無し
2006/08/27(日) 18:52:10ID:DQy/NUO80つみき
0053本当にあった怖い名無し
2006/08/27(日) 19:18:12ID:Nxqr0vSiO0054本当にあった怖い名無し
2006/08/27(日) 23:06:00ID:F0j1P6iI0今年は雨が多いから
0055本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 00:53:31ID:IFBMGSQP0ヒント下さい。
>>24
あのお地蔵様には通りかかるたびに頭下げてます。
代田橋駅から徒歩5分、1番公園前の桜の木は凄かったのに、
数年前、とうとう切っちゃった。業者は無事だったのでしょうか。
代田橋から徒歩10分、青バス通りの一家心中の八百屋跡地はマズいらしいけど
本当かな。又聞きなので分かりません。
釜寺の停留所から徒歩2分、川沿いにあった今は亡き廃屋。
積まれた焼け焦げたマネキン(石膏の人形説あり)は何だったのでしょう。
方南町の児童公園はポルターガイストの目撃例があったとか。
済美小出身者の話。
新泉小を中心に、三角を描くように存在する首吊りの家3件。
1件は引っ越ししたけど、その後、入った人はいるのかな。
下高井戸駅から徒歩2分のビデオ屋。元処刑場で霊の目撃例あり。
これは過去スレで書かせて頂きました。
0056本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 01:11:40ID:mPOHobHOO0057本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 01:27:49ID:+aQmyuEC0丸の内線でやばいとこ発見しましょう!!
0058本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 01:43:43ID:UTnSz3ZVO公園の近くの廃墟になった病院跡地はヤバイ
0059本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 02:10:53ID:+aQmyuEC00060本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 02:51:10ID:1KY7L4dJ0霊感とかゼロなんだけど、どこがいいか教えてエロい人。
0061本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 02:54:56ID:p/268SI30006260
2006/08/28(月) 03:00:17ID:1KY7L4dJ0昔まだ跡地じゃなかった頃にちょうど裏手に住んでました。
0063本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 05:43:34ID:6MEnz+HNO屋根から木が飛び出してる家なんだけど・・・詳細知ってる人情報よろ
0064本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 07:53:23ID:ErzmWGs00事故多いょ。
この前も交通事故あったょ。車がダイブしたやつ。
>>43
首吊りの木?
0065本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 08:14:19ID:AHNnYscz0事故が多いとオカルトなのか・・・
都市計画の責任者、道路管理者、交通標識設置者などなど、
責任を問うべき対象を見逃す、いい口実だな。
「あの交差点は事故が多い、きっと祟られてるんだ」
環八って都道だろ? あそこはまだオリンピック道路だっけ?
珍太郎に毎日自転車で体験通過させでもすりゃ気づくだろ。
0066本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 08:35:10ID:ErzmWGs000067本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 10:25:38ID:9+7S3+hY0なんでもいいからないかな、廃系
0068本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 13:11:44ID:9GrxVEkX0新青梅街道沿いが何度も色んな物見る。
0069本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 13:15:41ID:9GrxVEkX0普段あまり感じないが、4〜5年前にあった首都高の
タンクローリー爆発炎上の時はただならぬ何かを感じた。
ってか映画みてる様だった。
0070本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 13:54:07ID:NgNdtGQEO0071本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 16:31:43ID:eCFWE8kiOサックス吹いてる人といちゃついてる中年カプールがいた…
0072本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 18:18:47ID:2D87VkqS00073本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 21:50:30ID:2bs5CGyQ00074本当にあった怖い名無し
2006/08/28(月) 23:11:08ID:Je/HP8+Y00075赤羽の人(霊感無し)
2006/08/28(月) 23:35:46ID:ouY54RFg0都営住宅のあるせいだろうか?なんか常に暗いもんな
神谷は地名通り谷なので2,3件床下浸水するところがある(ただの貧乏な気もするが)
舎人は殺人現場、遺体遺棄現場、殺人犯の住居と実績があるね
で、三井物産の横(千代田区)と青物横丁駅はいかがでしょうか
0076本当にあった怖い名無し
2006/08/29(火) 00:27:34ID:ConakmtLO0077本当にあった怖い名無し
2006/08/29(火) 04:48:28ID:ERnQMaid0>下高井戸駅から徒歩2分のビデオ屋
これって、来月ツ○ヤに変わるTコ○プのこと?
どんな霊が出るの?
0078本当にあった怖い名無し
2006/08/29(火) 18:28:46ID:+nP1bKv60中野区江古田?最寄り駅は新井薬師?
哲学堂のあたりはガチだぞ。
あの川沿いに出るらしい。
0079本当にあった怖い名無し
2006/08/29(火) 19:06:37ID:ZKhxOo6T0知人がTコン○でバイトしてたんですけど、彼の話だと店に入って左奥、
(今は配置が変わりましたが)邦画の棚の周辺で客の子供が泣きわめくので、
どうしたのかを聞いたら何もないところを指さして血まみれの人がいる、
と訴えてきたところ、慌てて両親が息子を連れて店を出てしまったので、
あやふやに終わったとか、深夜、営業の終わったスーパー○えきの店内を、
明らかにスタッフでない人物が徘徊してるとか、私が聞いたのは
そんな感じです。又聞きで申し訳ない。
0080コピペ
2006/08/29(火) 19:12:52ID:ZKhxOo6T0笹塚・幡ヶ谷近辺の怖い話(心霊スポットとか)って、知ってる方います?
作り話じゃなくてマジのやつ
79 名前: 東京都名無区 : 2003/02/04(火) 20:09 ID:bg1mV76E
>>77
夜中に甲州街道沿いの子育て地蔵にいってごらん。
81 名前: 東京都名無区 : 2003/02/04(火) 21:09 ID:V8TpEL8M
>77
日が暮れるかくれないかの境目辺りで
斎場を半分・空半分で写真とってごらん…
責任は持たんがな
83 名前: 東京都名無区 : 2003/02/04(火) 23:39 ID:tM2k0pVU
>>77
水道道路沿いに人面木が生えてるよ。
84 名前: 東京都名無区 : 2003/02/04(火) 23:49 ID:/Y/7ck2Y
幡ヶ谷と笹塚の間にある牛窪地蔵は近所なんだけど
あの辺り、昔処刑場だったんだよね
今はスポーツセンターになってる場所、昔は教育大の跡地だったんだけど
そこで遊んでた子がマンホールに落ちて死んだとかで、幽霊の噂があったなぁ
0081本当にあった怖い名無し
2006/08/29(火) 19:13:58ID:iHb/NOXW0今はずいぶん変わったけど、ちょっと前まではタイムスリップ状態だった
0082コピペ
2006/08/29(火) 19:37:09ID:ZKhxOo6T0代田橋付近は江戸時代に処刑場として利用されていた時期があり、(街外れの街道筋は見せしめの
意味もあり刑場になることがあった)現在で歩道脇に当時の刑死者を供養する地蔵が立っています。
案内板によれば、当時は両足に牛をくっつけて又裂きにするというバイオレンスな処刑が行われて
おり、その後この辺の字名が「牛窪」とされるようになったと記されています。
……ググったら笹塚から下高井戸にかけてなんかは特に処刑場跡が多いっぽいですね。
あと水道通り、中野通り沿いも結構知られてますよね。
0083本当にあった怖い名無し
2006/08/29(火) 20:00:07ID:5Uahuxy00あそこがどこかは知らんが
0084本当にあった怖い名無し
2006/08/29(火) 23:54:49ID:6IDm37WR0【北朝鮮】東京都内に北鮮特殊部隊侵入中【テロ】
--------------------------------
今週号(9月8日)の週刊朝日に、
------------------------------------------------------------------
「警視庁公安部によれば東京都内へウィルステロを目論む北朝鮮工作員が続々侵入している」
という記事が掲載された。
「今年初頭ごろから、都内各地にある南朝鮮系女性ホステスが多い朝鮮系ナイトクラブなどに北朝鮮訛
りのハングルを話す、妙に裕福な男たちが複数出入りするようになった。
彼らはナイトクラブなどの南朝鮮系ホステスを同伴したりして頻繁に韓国旅行すると同時に、女性ホステス
を飼いならして高級なアパートを買い与え、荷物置き場にしている。が、男はなぜか部屋に近寄ろうとしない。
警視庁公安部は彼らが北朝鮮のスパイ集団である確証を高精度でつかみ、朝鮮人民軍系企業が日本から
精密な粉末化装置を北朝鮮へと持ち出した事件などの経緯から、北朝鮮がウィルス兵器を梱包した荷物など
を日本に持ち込んでいるのでは、と疑い慎重に内偵している。またスパイらが違法な銃火器を日本へ搬入し
とたとの情報もあり、大規模なテロ攻撃の準備をしているのではと警戒を強めている
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・トイレを「衛生室」と北朝鮮特有の言い回しをする
・多くの人が寝静まる深夜や早朝におきだしてラジオを熱心に聞いたり、アンテナつきの通信機械を弄っている
スパイ関連書籍から
・日本海側の大きな川の河口左岸、右岸はスパイ船からの人員や物資の格好の揚陸地点です。
0085本当にあった怖い名無し
2006/08/30(水) 04:50:23ID:2vf80Xg/0代田橋付近は江戸時代に処刑場として利用されていた時期があり、(街外れの街道筋は見せしめの
意味もあり刑場になることがあった)現在で歩道脇に当時の刑死者を供養する地蔵が立っています。
案内板によれば、当時は両足に牛をくっつけて又裂きにするというバイオレンスな処刑が行われて
おり、その後この辺の字名が「牛窪」とされるようになったと記されています。
……ググったら笹塚から下高井戸にかけてなんかは特に処刑場跡が多いっぽいですね。
あと水道通り、中野通り沿いも結構知られてますよね。
しかし、何も起きないがな
0086本当にあった怖い名無し
2006/08/30(水) 05:07:31ID:7rzQgEjv0動物霊園のあたりが常に空気が澱んでるんだが、気付いてないのディスカー?
0087本当にあった怖い名無し
2006/08/30(水) 07:10:09ID:4ErtvoEY00088本当にあった怖い名無し
2006/08/30(水) 12:24:50ID:p/5im/Dh0あそこにはうちのわんこが眠ってるー
つーか、火葬場があるからそれなりの雰囲気がある
動物は小型なほど火葬に時間がかかるから<火力を下げてじっくり・・・
うちのわんこは夜真っ暗になるまでやっていた
0089本当にあった怖い名無し
2006/08/30(水) 14:11:21ID:fGzh+Vdx00090本当にあった怖い名無し
2006/08/30(水) 17:00:32ID:DDIkrfpb0新宿、歌舞伎町二丁目の「カフェホテルツカサ」若しくは「カフェホテル新宿」での
心霊現象などあったら教えて下さい。
実は、この間そこに泊まって以来、足が凄く痛くてしびれて…。
知り合いの占い師さん曰く、そこで霊が憑いてきたらしいんですが…。
0091本当にあった怖い名無し
2006/08/30(水) 17:11:22ID:z8uh8m6dO23区内至る所でさまよっているっす。
0092本当にあった怖い名無し
2006/08/30(水) 18:35:13ID:fGzh+Vdx0何が「ガチ」なのかが分からないので、書くときには具体的な
記述を心がけて欲しいですね。
0093本当にあった怖い名無し
2006/08/30(水) 20:26:08ID:BNITIzdJ0ちょwwwマジ?最近練馬に引っ越してきたんだけど・・・(最寄は氷川台駅)
0094本当にあった怖い名無し
2006/08/30(水) 22:03:42ID:fGzh+Vdx0あらら、おかわいそうに。
何か体験したらレポート頼みますよ。
009571
2006/08/30(水) 22:53:23ID:qPLvJ9zzOなんだご近所さんか
舎人公園はたしかに夜にあの暗さならなんか捨てて帰ってもばれなさそうだな
呼び出して暗殺にも最適
前に夜行った時は池の所の休憩所でカップルがまぐわってた
あと神谷公園はよく行く
つーか赤羽行く時通過する
こないだ夜にあそこの公園の女子トイレで女の子の生着替え見た
全然心霊体験じゃないけどな
神谷公園近辺の呪いの話最近知ってガクブルな俺がいる
0096本当にあった怖い名無し
2006/08/30(水) 23:55:25ID:kh9ExBYH0009771
2006/08/31(木) 00:08:42ID:rXP5HikIOいや、故意にのぞいた訳ではないんだが…
舎人公園の時はバイクで遠出した折りに一休みしようとしたら、だったし
神谷公園の時は女子トイレの入口付近で着替えてたし
0098本当にあった怖い名無し
2006/08/31(木) 00:12:53ID:rXP5HikIOあ、あと舎人公園はホモのハッテン場らしいね
…あの時俺が見たのはまさか…
0099赤羽の人(霊感無し)
2006/08/31(木) 01:20:53ID:8pz91zpd0神谷公園てそんなところだったのか!慰霊碑にすら気づかなかった
ご近所さん続々変死の都市伝説は聞いたことがあるが
ググるとちょこちょこ引っ掛かりますな
姉歯マンソン(グランドステージ赤羽)が崩落したりして
0100本当にあった怖い名無し
2006/08/31(木) 01:58:35ID:xK2ttQj60神谷公園周辺の死者続出はガチです
じーさんばーさんは当時葬式出ずっぱりで
大変だったといいます
地元民はGS赤羽が売り出された当時
あんなとこに住むなんて・・と
案じていましたが
別の意味ですぐに廃墟になるとは
正直オドロキです
北区は今年2月に取り壊しとか言っといて
未だそのままです
ぶっつぶれたら大惨事じゃ〜
神谷公園は火の玉目撃談、無人なのに揺れるブランコが有名
0101本当にあった怖い名無し
2006/08/31(木) 02:17:56ID:fbgyYdMcO漏れが小学校の時、首吊り自殺もあったしな。
0102本当にあった怖い名無し
2006/08/31(木) 16:39:24ID:rXP5HikIO…呼ばれたのか?
0103本当にあった怖い名無し
2006/08/31(木) 20:01:42ID:Hs3K4pji0木の上でクネクネ動く影を発見。すぐに帰りました。
0104本当にあった怖い名無し
2006/08/31(木) 20:16:23ID:kpsuGtds00105本当にあった怖い名無し
2006/08/31(木) 21:52:08ID:Hs3K4pji0いえ、明らかに人間の形をしていました。
動きから見て猿ではないでしょう。
骨の無い動物(無脊椎動物)に近い動き方だったよ。
0106本当にあった怖い名無し
2006/08/31(木) 21:54:40ID:a+04GHNL00107本当にあった怖い名無し
2006/08/31(木) 22:00:37ID:Wzoh5YTv0こたちょで言ってたよね。
0108本当にあった怖い名無し
2006/08/31(木) 22:43:21ID:ZGDDkat800109本当にあった怖い名無し
2006/08/31(木) 22:46:25ID:WlBIz9TA00110本当にあった怖い名無し
2006/08/31(木) 22:55:18ID:Wt8z7gMg00111本当にあった怖い名無し
2006/09/01(金) 05:46:34ID:n5ZyX0YkO興味あるなら行ってみてください
責任はとりません
中野区
平和の森公園(中野刑務所跡地)
新井小学校そばの踏切
江古田合同住宅
北江古田公園
江古田HARUO MINAMIの豪邸跡(現在はベ○デ中野)と裏の林
野方と○わ通り
上高田図書館
慈○会病院
武蔵野療○病院
妙正寺川と江古田川の分岐地にある古戦場
大和町オウム跡
ちゃんちき通り一帯
杉並区
五日市通り営業所
交通公園
堀ノ内斎場
井荻の交差点(環八、新青梅)
荻○病院 まだありますがめんどくさいので、ここまで
0112本当にあった怖い名無し
2006/09/01(金) 05:57:09ID:7NxWvDp7O浮間舟渡にも無人なのに揺れるブランコあったな。
この前行ったら撤去されてたから、何かあったんだろう。
0113本当にあった怖い名無し
2006/09/01(金) 08:15:16ID:dpSFrtH6O0114本当にあった怖い名無し
2006/09/01(金) 13:42:37ID:ww9R40FL00115本当にあった怖い名無し
2006/09/01(金) 14:14:48ID:LY6WMph/0旧吹き上げトンネル
だったと思う。俺地元だし。
0116本当にあった怖い名無し
2006/09/01(金) 16:50:45ID:mRSUSh020大和町オウム跡ってどこ?
大和町と言えば、血まみれの包帯を巻いたお化けが出るってアパートがあったような気がしたけど。
0117本当にあった怖い名無し
2006/09/01(金) 21:18:48ID:Ye300kgL0「五日市通り営業所」ってどんな事があるのですか?kwsk m(_ _)m
0118本当にあった怖い名無し
2006/09/01(金) 22:47:36ID:n5ZyX0YkO中野区大和町のオウム真理教(病院かアジトだったような)の跡地、周りは住居があるので書けませんが・・・ごめんなさい
>>117さん
五日市は昼夜問わずバス停のベンチにランドセル背負った小学生の女の子が居るんです。私が実際見たものですが、、、
117さん、杉並より中野のほうが怖いとこありますよ!
0119本当にあった怖い名無し
2006/09/01(金) 22:58:00ID:ddMqdt2b0>野方と○わ通り
超地元ktkr でも何もしらねぇww
・・・何があるの?(;´・ω・`)
0120本当にあった怖い名無し
2006/09/01(金) 23:14:59ID:n5ZyX0YkOと○わ通り、おもQの先のパン屋上
0121本当にあった怖い名無し
2006/09/01(金) 23:39:24ID:ddMqdt2b0d 今度行ってみるわw
0122本当にあった怖い名無し
2006/09/01(金) 23:53:55ID:B7LpX3tQ0井荻の交差点(環八、新青梅)
毎日通ってる場所なんだけど、詳しく教えて!
0123本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 00:28:19ID:pgWxamQKO111です。毎日通るなら語るのはやめたほうがいいかと思います・・・
0124本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 01:49:04ID:jk2SBwND0赤い光が写りこんでました。カメラの故障かと思ったんだけど
他の写真には何も異常は無くて、中野駅の数枚だけがそんな状態でした。
特に気にもしてませんでしたが、後々中央線が自殺の名所?と知り、
少しゾッとしました。やっぱりあの辺はやばいんでしょうか?
写真供養した方がいいのかな。
0125117
2006/09/02(土) 03:19:29ID:/s0PWFrt0御親切な情報ありがとうございます m(_ _)m
「五日市通り営業所」って、関東バスのですよね?興味ありますwkwk
中野方面行きのバス停でしょうか、それとも吉祥寺方面行きのバス停でしょうか?
ここなら、堂々と体験できそうですね。でも、この女の子の霊って何か悪さとかするのでしょうか?
中野の一押しはどこですか?
0126本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 08:02:25ID:OnrfUCwfO二つあったっけ?
営業所は一つだろ?
さっきリストアップした場所胡散臭え〜
もしそうだとしたら俺の周りお化けばっかやん
0127本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 08:19:50ID:bIwl74L00光漏れ
0128111です。
2006/09/02(土) 11:25:21ID:pgWxamQKO中野駅ですが中央線7、8番ホームは気持ち悪いですね。すぐデジカメなら消去、フィルムカメラならネガと現像したものを燃やしたほうがいいと思います。
>>125さん
五日市は中野方面のバス停です。一押しは中野江古田近辺です。
中野駅から関東バス、中23・24下徳田行き中村橋行き合同住宅下車その周辺を歩いてみてください一覧に書いた4つ程見れますよ
0129本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 11:26:33ID:WOBQL7KR0鑑定スレに持っていけ
0130本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 11:27:38ID:WOBQL7KR0http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156251735/
0131本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 13:25:48ID:w6XeZQoG0千代田区全域
新宿区全域
豊島区全域
渋谷区全域
中野区全域
足立区全域
江戸川区全域
葛飾区全域
北区全域
世田谷区全域
墨田区全域
江東区全域
まだありますがめんどくさいので、ここまで。
どうやばいかは事情があって言えません。
自己責任でどうぞ。
0132本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 13:48:42ID:yagk6Ahz0全部
0133本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 14:22:24ID:3VBfD91G0あそこはヤバイね 超ヤバイ
0134本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 14:53:13ID:yagk6Ahz0>>131
は当然知ってるんだよね?
0136本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 15:31:46ID:yagk6Ahz0「えとう区」
だよ。
0137114
2006/09/02(土) 16:08:47ID:+7I9io6K0遅くなってすみません。回答ありがとうございます!!
0138本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 16:23:08ID:N4n3sFiFO0139本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 16:35:30ID:7y27fYZf0まあ俺霊感ないから、あくまでだけど。
23区にしてあの密集度。ありえん。
0140本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 17:05:51ID:dVByZc8H00141本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 20:20:45ID:W92AMUvZ00142本当にあった怖い名無し
2006/09/02(土) 23:24:18ID:CvHfCjeR0合同住宅のバス停近くに住んでいます。
ふだん、あんまり夜遅く出歩かないのですが、
一押しの場所と聞いてゾーっ。
何が出るんでしょうか。。。。
0143124
2006/09/03(日) 00:50:31ID:Ifi8DPKQ0>>127
・・だといいんですけど
>>128
普通に燃やしちゃって大丈夫なんでしょうか・・
何番線で撮ったかは覚えてませんが、写真には赤い光が何体か写っていて
見ようによっては自殺者の・・とも取れる感じです
>>129
誘導ありがとうございます
都合で今すぐ依頼は出来ないんですが
(しかも写真UPの仕方が分からないので雑談になりそうです)
近いうちに相談してみようと思います
0144117
2006/09/03(日) 07:16:02ID:d/iXWAE80御親切にありがとうございます。今日はお天気も良いので「中野江古田」へ出掛けてみようかなぁ。
それにしても111さんはよく御存じなのですね。素直な?反響も多いので、今度111さんに御解説
を頂きながら、ツアーとかできたらなんてふと考えてしまいましたよ。
これからもどうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m
0145本当にあった怖い名無し
2006/09/03(日) 14:22:10ID:pB5hf+gf0にあるらしいね。撮影に使用されたのは所沢だけど、それではなく。
詳しく知ってる人いる?タクシードライバーの間では有名みたいだけど。
0146本当にあった怖い名無し
2006/09/03(日) 23:48:14ID:9KiPs7De0へえええ
見に行きたいなあ
誰か知らないかな
0147本当にあった怖い名無し
2006/09/03(日) 23:52:53ID:pB5hf+gf00148本当にあった怖い名無し
2006/09/04(月) 00:23:28ID:rBG87gZ40見える友人と一緒に歩いていたら「ここら辺ちょっとやばいね」
と言ってました。何か詳しいこと知ってる人いませんかね?
近辺の住民です。
0149本当にあった怖い名無し
2006/09/04(月) 01:15:13ID:Ng77+QKR0その話、チョット前のスレで俺も聞いたんだけど。誰も詳細知らないみたいなんだよね〜
因みに俺は実話ナックルズあたりで読んだ気がする・・・
0150本当にあった怖い名無し
2006/09/04(月) 11:59:39ID:EPr9eZdjO大泉学園って聞いた記憶があるけど・・・詳細不明でやんす。
0151本当にあった怖い名無し
2006/09/04(月) 15:28:20ID:kdiPJQCt0荻○病院に入院した事があるけど一度も見ないし噂も聞かない。
建て直す前・改築・新築3パターン宿泊体験があるが見ないよ。
長年、側に住んでるが一度も噂を聞かない。
0152本当にあった怖い名無し
2006/09/04(月) 16:54:54ID:nmnUbyow0ん?一家惨殺事件のことか?
だったらこれだ↓
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage142.htm
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/archives/1156233964/l50
大泉といったら・・・
西税務署のそばのでかいマンションも定期的に飛び降りがあって
管理人がお払いしてもらった・・・あれ以来ないのかな???
0153145
2006/09/04(月) 17:23:28ID:ssroKbUA0自分が読んだのは『実話都市伝説 Vol.2』だけど、それは朽ちけけた2軒の家が
連なってるらしい。
タクシーはセンターから無線が入っても客がいなかったり、センターを通さず無
線が入った場合は「ここ、ここ」とか「殺して、殺して」と聞こえるとか。。。
0154本当にあった怖い名無し
2006/09/04(月) 17:23:59ID:ssroKbUA0近所なので今度調べてみるね。
0155145
2006/09/04(月) 18:31:45ID:/CMmaEA30ここかな?
怖い場所ではなさそうだけど・・・
ttp://www2h.biglobe.ne.jp/~sakamiti/yuurei.html
0156本当にあった怖い名無し
2006/09/04(月) 18:39:26ID:1WmOSBAm0ttp://www.ii-park.net/~moech/how.html 解説
ttp://skyserver.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/upload.html アップローダ
気が乗ったらどうぞ
0157本当にあった怖い名無し
2006/09/04(月) 19:46:11ID:MQILBVnG0それと江東区の伏字の場所とか詳細を詳しく教えていただきたい
0158本当にあった怖い名無し
2006/09/04(月) 22:15:38ID:kCjY+FjJ0墨田区は関東大震災と昭和20年3月10日の大空襲で、
二度も万単位の死人が出た土地だから、
御仲間が一杯居て、生きている人間の前に霊が姿を顕さないのかも。
0159本当にあった怖い名無し
2006/09/04(月) 22:17:28ID:6onuZWzD0ttp://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20020819A/index.htm
3ページ目の見解が笑える。 なるほど江戸っ子ならありそうだ。
0160158
2006/09/04(月) 22:34:23ID:kCjY+FjJ0墨田区横川町にある、
浅間山荘事件で殉職者を出した警視庁機動隊の隊舎で、
出るって言う噂が有ったなあ。
0161本当にあった怖い名無し
2006/09/04(月) 23:56:39ID:Ng77+QKR0曳舟駅付近の京成のガード
曳舟〜八広間の病院付近の踏切など、地元では有名。
それ以外にも曳舟駅側のミニストップ上の部屋に出るって書き込みが
チョット前のスレにあったでそ。
0162本当にあった怖い名無し
2006/09/05(火) 22:00:24ID:QtH4jb6s0お化けの出る家知らないかって聞いてみな。
10年くらい勤めてる奴なら一つや二つは普通に知ってるらしい。
お化けが見えなくても転出入の回数とか間隔でだいたい分かるとか。
0163本当にあった怖い名無し
2006/09/06(水) 04:50:33ID:K8GeaoRiO0164本当にあった怖い名無し
2006/09/06(水) 04:58:35ID:8SzU4IcR00165本当にあった怖い名無し
2006/09/07(木) 00:30:38ID:hHLcFS1U0525 Name: 本当にあった怖い名無し [age] Date: 2006/08/11(金) 19:50:12 ID: fl4rNtFt0 Be:
十年ほど前になるが、東京の墨田区の某所にあった古い倉庫に結構出るとの話を聞いたんだが
東京大空襲で多くの人々が亡くなっている場所だけに、かなりヤバかった。
ちなみに錦糸町駅から歩いて十数分の場所だった。
719 Name: 本当にあった怖い名無し [] Date: 2006/08/19(土) 04:15:06 ID: PamC4ocs0 Be:
>>525
遅レスだが、昭和30年代ぐらいまで隅田川に架かっていた橋は、
雨が降ると多数の足跡が浮き出てきてた。
焼けて熱くなった橋の上を、多くの人が裸足で逃げ惑ったために
足の裏から出た人の油分が雨を弾いていたんだそうだ。
写真を見た事があるが、無数の足跡が写っていた、橋の中央に向かって
両側から・・・・
0166本当にあった怖い名無し
2006/09/07(木) 01:29:28ID:GAX1BsJv0心霊スポットにあがってるけど どんな話があったんだかきになる・・
0167本当にあった怖い名無し
2006/09/07(木) 01:51:22ID:uh1b0oPgO薬局の裏に、赤いランドセルの女の子が出る
昔、風呂屋が在ったあたりだ
通り過ぎて振り返るともう居ない
別に何があったとも聞いたことはないのだが…
0168本当にあった怖い名無し
2006/09/07(木) 02:43:40ID:+l4YVQuq0ヒルズって六本木だよね?
表参道ヒルズが早くも心霊スポットになってたら笑える
0169本当にあった怖い名無し
2006/09/07(木) 08:07:45ID:Aebxe3Zo0早くも、ってw
そっちの方が笑える
0170本当にあった怖い名無し
2006/09/07(木) 09:15:37ID:ybJJq6Vq0そういや番町更屋敷なんて話もあったなあ。
0171本当にあった怖い名無し
2006/09/07(木) 11:34:43ID:ho/+pj/100172本当にあった怖い名無し
2006/09/07(木) 16:51:54ID:F34uQi2y00173本当にあった怖い名無し
2006/09/07(木) 21:22:13ID:O4P4Sz6w020年近く昔、私が幼稚園・小学校の頃
その坂は使っちゃだめって親に言われてた。
坂を上りきった所に廃墟があって
門構えが不気味でした。今あるかは不明。
0174170
2006/09/08(金) 09:33:20ID:KxJT5ZnX0あと、皿屋敷のまちがい。スマソ
0175本当にあった怖い名無し
2006/09/08(金) 22:06:13ID:QTD4W5gh00176本当にあった怖い名無し
2006/09/08(金) 23:21:25ID:tyUm/VzS00177本当にあった怖い名無し
2006/09/08(金) 23:58:55ID:Ydy3sqDc00178143
2006/09/09(土) 01:17:58ID:ctQCr7Ls0ありがとうございました
PC初心者なので自信はありませんが、チャレンジはしてみようと思います
お礼遅くなってすみませんでした
0179本当にあった怖い名無し
2006/09/09(土) 13:01:17ID:abD8gVZg04:44の怪
0180本当にあった怖い名無し
2006/09/10(日) 03:27:56ID:KmtBbmLPO0181本当にあった怖い名無し
2006/09/10(日) 08:37:15ID:XiC7TUdO00182本当にあった怖い名無し
2006/09/10(日) 16:02:44ID:2CqXx+bp0売店の人に止められたそうだ。
具体的な理由は言ってくれなかったそうだが、
霊的な理由らしいことは察しられたとさ。
0183本当にあった怖い名無し
2006/09/10(日) 16:37:30ID:jxY71wnm0なんで、そんな鏡つけとくんだ?
0184本当にあった怖い名無し
2006/09/10(日) 16:40:04ID:2CqXx+bp0駅とかには普通、あちこちに鏡あるものだけど。
思うに、売店の人にはその鏡を撤去する権限はないんじゃないか?
0185本当にあった怖い名無し
2006/09/10(日) 16:53:30ID:jxY71wnm0? 売店の鏡って、駅構内にある鏡とは違うのかと思った。
売店内の内装の鏡の事じゃないの?
0186本当にあった怖い名無し
2006/09/10(日) 17:09:48ID:2CqXx+bp0ホームにある売店の外側の壁の鏡。
だと思っていたけど、正確には売店脇の
ホームの柱に付けられている鏡
じゃなかったっけ?と思い始めた。
実物を見に行こうとしたが必死に止められたもので
見ていないんだわ。
0187本当にあった怖い名無し
2006/09/10(日) 17:14:24ID:840KaT2e0kwsk
0188本当にあった怖い名無し
2006/09/10(日) 19:18:59ID:/Ozzbd/y0普通に見るし止められた事も無いぞ
0189本当にあった怖い名無し
2006/09/10(日) 19:19:40ID:XiC7TUdO00190本当にあった怖い名無し
2006/09/10(日) 21:49:33ID:tAjyDTt300191本当にあった怖い名無し
2006/09/11(月) 00:42:06ID:bfOmBHv700192本当にあった怖い名無し
2006/09/11(月) 01:28:11ID:8+NBZgNa00193本当にあった怖い名無し
2006/09/11(月) 03:51:32ID:40aSiPg20みなさん、ごめんなさい
0194本当にあった怖い名無し
2006/09/11(月) 04:27:31ID:oa4X6c6R0おまいの所為でテレビが見られません(´・ω・`)
0195本当にあった怖い名無し
2006/09/11(月) 10:14:46ID:OMze3cg0O行ってたらびしょ濡れだったよ。
ありがとう。
0196谷村有希
2006/09/11(月) 10:34:43ID:FptY0rbm0渋谷 宮下公園のトイレの開かずの間、4回ノックすると赤い誰かが出るって載ってた
亀戸のスカイラークがあるビルの1階にあるトイレ、大きい目玉がみてるらしい
あと千駄ヶ谷トンネルってホントに心霊スポットなんだよね?、昼間だったからかなにもなかった
白金トンネルはどこにあるの?
0197本当にあった怖い名無し
2006/09/11(月) 17:43:05ID:1LMKZnGD0昼間だけどね。 でも 嫌な雰囲気はしたし、
お墓で一つだけ 張り紙に「お参りは良いですが 事故にあった場合
責任は取りません」って 書いてあった。 何なんだろ
0198本当にあった怖い名無し
2006/09/11(月) 18:17:05ID:66YlDV2B0発想が古典的すぎw
0199本当にあった怖い名無し
2006/09/11(月) 21:31:08ID:HcHqZ0kr0光が丘"スペルマ"ン病院
0200本当にあった怖い名無し
2006/09/11(月) 23:53:10ID:jx1bpn6R00201本当にあった怖い名無し
2006/09/12(火) 15:07:08ID:r4+EiEnrOスレ違いなんだよ。
宮城スレでも言って書き込んでおけ。
0202本当にあった怖い名無し
2006/09/12(火) 17:31:06ID:vWRMy0Ep0生徒内で霊感の強い人なんかはしょっちゅう見えてたみたいだし
先生達もみんな怖がって夜の校内見回りは本気で嫌がってた。
学校の歴史も古く関東大震災や第二次世界大戦で二度焼けてる。
だから土地自体でかなりの人が無念の死を遂げてるし
私は霊を見た事は無かったけど「でる」って言われて当時なんか納得してたよ。
あと江東区の砂町銀座の辺りに友達が住んでたんだけどそこもマジでヤバかった。
だれもいない廊下で走る足音がしたと思ったら
いきなり部屋のドアがバンっ!!って開いてまた足音が去っていく...。
しかもそんなのは茶飯事。ホント怖かったっす。
あの辺りはやっぱ土地的にでる事が多いのかね。
0203本当にあった怖い名無し
2006/09/12(火) 17:50:15ID:etlnaeI500204本当にあった怖い名無し
2006/09/12(火) 17:59:50ID:vWRMy0Ep0一応伏字で。
中○高校。
0205本当にあった怖い名無し
2006/09/12(火) 23:30:47ID:0eHrvg8PP0206本当にあった怖い名無し
2006/09/13(水) 05:57:02ID:9fKbjUGH0小学生でもやってる時代なのに
0207本当にあった怖い名無し
2006/09/14(木) 00:43:41ID:+mclq9E10みなさん、ごめんなさい
0208本当にあった怖い名無し
2006/09/14(木) 01:02:45ID:3G60CUKp00209本当にあった怖い名無し
2006/09/14(木) 01:17:48ID:DHXtm9iv00210本当にあった怖い名無し
2006/09/14(木) 06:32:14ID:kTNf7E/x0井荻の交差点って、駅出てマツキヨのほう?セブンのほう?
セブンのほう、ずっと環八真っ直ぐ言ったところ…は千川通りとの交差点か。
そこから右に折れるのか左に折れるのか…気になるよ超近所じゃないか
0211本当にあった怖い名無し
2006/09/14(木) 15:06:03ID:PXD+KYwJO0212本当にあった怖い名無し
2006/09/15(金) 01:17:01ID:3DPjaEf+00213本当にあった怖い名無し
2006/09/15(金) 11:40:32ID:whEZMsGK0今日の日経流通新聞に載ってた。
ハッシュ・ハウス・ハリアーズと呼ばれる
ゲーム形式のジョギングイベントだって。
主催者が事前に路上に印を付けて、
それを探しながらジョギングしていく形式。
全部の矢印がこれとは限らないけど、
そのうちいくつかはこれなんじゃないかな。
0214谷村有希
2006/09/15(金) 12:13:53ID:tj9dqwAW00215本当にあった怖い名無し
2006/09/15(金) 14:58:15ID:83aAFcLLO0216本当にあった怖い名無し
2006/09/15(金) 15:40:46ID:ovNi+Qio0私は今、占いに関する仕事をしてるんだけど
自分の能力が上がって来ているのを実感する一時がある。
20数年前、まだ幼かった、私は首都高速4号線上り新宿付近の急な右カーブのあるところにて
父の車の助手席で事故後数分後の光景を目撃することになった。
確かフォルクスワーゲンビートルとバイクの接触事故。
経緯は不明だけどビートルは屋根部がどこかにすっとんでしまっていて見当たらない。
その傍らで車から投げ出された若い男女が潰されたありんこみたいにまるまって血だらけで
転がっていたのをよく覚えている。
バイクは数十メーター先に横たわっていたのだけれど、
そこからこちらにヨタヨタ歩いてきているバイクに乗っていた人が見えた。
「あっ、生きてる。良かった・・」と彼にゆっくりと父の運転する車が近づくと
0217216
2006/09/15(金) 15:51:18ID:ovNi+Qio0号泣していた。
それよりなにより顔面下部に大量の出血!よくみると彼のアゴがない!
アゴが事故の衝撃でどこかにすっとんでしまったのだろう。
ダランとただだらしなく垂れ下がった舌が印象的だった。
よくみると、高速の路面には彼が行ったり来たりしたことを物語る血痕がそこら中に滴っていた。
「・・なくなった自分のアゴをさがしているんだ」私はすぐそう思った。
もうすでに救命処置を施すべく数人がその場にいたことや
幼い私を乗せていることもあってか、
そのままその横をゆっくりと父の車は通過し通りすぎていった。
「大丈夫だから忘れなさい」その時父はそうとだけ私に話し家にむかった。
0218216
2006/09/15(金) 15:59:44ID:ovNi+Qio0新宿四号線を走ることがあっても、なにもなかった・・しかし事故のあった
朝方日の出前後に走ることは確かになかった。
自分で20歳の時免許をとり、ある日新宿四号上り線を薄明るくなる日が明ける直前
走っていたときのことである。
・・そのアゴのない男性が号泣しながらそこを歩いているではないか!
しかし当時すでに自分の霊感に気づいていた私はすぐに彼が亡霊であることに気づいた
「ああ、亡くなったんだ。かわいそうに・・」そうとだけその時思った。
0219本当にあった怖い名無し
2006/09/15(金) 16:01:48ID:DqI43xv200220216
2006/09/15(金) 16:04:46ID:ovNi+Qio0羽田発朝一の便で仕事に出かけることが多くよく首都高新宿四号上り線
を通っていた。その度に彼は自分のアゴを探し続けていた・・
そんなある日、霊が原因で事故を首都高新宿四号上り線新宿付近で起こした
というクライアントに偶然出会う。私はあのことをすぐに思い出した。
0221216
2006/09/15(金) 16:09:55ID:ovNi+Qio0事故の証明という意味合いもあって私は首都高四号上り線新宿付近の
過去の事故歴をすぐに調べた。
調べたかったのは私の幼かったころの事故・・あった、おかしいのはその事故は
フォルクスワーゲンビートルのカーブを曲がりきれなかったことによる単独事故
であるということ。
0222216
2006/09/15(金) 16:14:51ID:ovNi+Qio0アゴのない男の亡霊が自分のアゴを探し歩き廻っていたということになる。
人は朝方、生命反応が弱まりだれしも霊感が増す。
そういったとき、普段見えない霊を見ることがある。
その霊に驚き事故を起こす。
そういうことだ。
今でも首都高四号上り線新宿付近には朝方夜明け前
アゴのない男の亡霊が自分のアゴを探し歩き廻っている。
0223名74系統 名無し野車庫行
2006/09/15(金) 17:05:01ID:+qNSQqKL0五日市通りではなく五日市街道営業所だから間違えるな。
0224本当にあった怖い名無し
2006/09/15(金) 17:12:50ID:2UQmpz9Z0過去の事故歴をすぐに調べた。 ・・・・・・どうやって?
取り合えず初耳だ サンクス
0225本当にあった怖い名無し
2006/09/15(金) 20:19:41ID:GonHl5t700226本当にあった怖い名無し
2006/09/16(土) 01:59:02ID:ZKdYND6QOお前才能ないよ、文章下手すぎ
0227本当にあった怖い名無し
2006/09/16(土) 02:32:54ID:VYcm7t47O0228本当にあった怖い名無し
2006/09/16(土) 04:13:57ID:OPaVkl7EO0229本当にあった怖い名無し
2006/09/16(土) 12:06:32ID:A6zZAS+S0まさにそこの住人なんでhgskkwsk
0230本当にあった怖い名無し
2006/09/17(日) 05:29:53ID:uw+S/1bd0>過去の事故歴をすぐに調べた。
肝心なアゴ無し男の事故歴はどうした?
0231本当にあった怖い名無し
2006/09/17(日) 11:01:51ID:ua1tTLOv00232本当にあった怖い名無し
2006/09/17(日) 17:02:05ID:b4MycpqV00233本当にあった怖い名無し
2006/09/17(日) 23:30:35ID:kD2ki3Lv0同じ区でも二分されるのかな?
0234本当にあった怖い名無し
2006/09/18(月) 14:11:06ID:2bjn23sRO0235谷村有希
2006/09/18(月) 14:25:57ID:W/CD/7480女の子2人はその霊のこともその怖さも知ってて4回ノックして
数秒後その霊をみて叫んでそこから離れたと載ってた
0236本当にあった怖い名無し
2006/09/18(月) 15:35:55ID:q8e4whsD0俺もそこに住んでるのでkwsk
0237本当にあった怖い名無し
2006/09/18(月) 19:06:09ID:hc5AGJ3c0あそこがどこかは別にして
0238本当にあった怖い名無し
2006/09/19(火) 00:37:55ID:Sb/5woyL00239本当にあった怖い名無し
2006/09/19(火) 10:49:26ID:rgaTrE6V0どこかでグロ画像だったかそうなっちまったやつのjpeg見たことあるな。
誰かもってたらupしてくれ
0240本当にあった怖い名無し
2006/09/19(火) 11:04:08ID:mdK3ArKHO交差点近くから少し行ったある一角がめちゃくちゃヤバイ。(汗)
誰か感じた(わかる)方いますか?
>>238 見たことはないけど、なんかどんよりと暗い気がする。
デパートなのに明るくないというか…、それと買い物してても気分があがらない。
有楽町や新橋近辺にはそんな感じの場所がけっこうあるかも。
0241本当にあった怖い名無し
2006/09/19(火) 11:14:27ID:mdK3ArKHO行きたくないというか通りたくない気がする。
人がたくさんいるのに、そこだけがフッと
なにか抜けた感じというか…、空気が違う。
近づかないと気がつかないんだけど。
0242本当にあった怖い名無し
2006/09/19(火) 11:32:25ID:dzAUvtcj0どこらへん?
>>241
ヒルズ行くと必ず頭痛吐き気。
赤穂浪士が処刑されたのって毛利庭園?
0243本当にあった怖い名無し
2006/09/19(火) 11:53:58ID:mdK3ArKHOスーパー ト○カ とイ○ロー(クラブ)近辺と○ーラかな?新しいマンション近辺。
あと六本木通り沿いの古いホテル。
ヒルズにはそんなこともあったんですか…。
なんだろう、うまく言えないけど手前のトンネル(青山トンネル?)の方から何かが通り抜けてる様な気もします。
0244本当にあった怖い名無し
2006/09/19(火) 12:19:32ID:046eKvdTO友達が嫌な雰囲気だから帰ろうと言ってたが
俺は全く聞く耳持たず楽しく散歩していた。
橋の向こう側には学校があり、手前にはミニゴルフ場があった。
ミニゴルフ場を探索して俺は前に突き進もうとしたところに俺は見えてしまった…。
白く巨大な手の形をしたモノが空から向かってきたΣ(゚口゚)
俺は直ぐに逃げる様に引き返した。
赤水門だけじゃなくあの辺はヤバいわ
0245本当にあった怖い名無し
2006/09/19(火) 13:06:59ID:nsPNYEv3O豊島区在住で板橋・練馬方面へ自転車で。
流石にリストの場所は空気が違うなと感じた。
自転車なのに、気がつくと靴紐がほどけてしまう。
それまで普段は見えなかったんだが、ボンヤリとした黒い塊がそこかしこに蟠っているのがわかるようになった。
興味本位で行くもんじゃねえなと後悔した。
長文すまん
0246本当にあった怖い名無し
2006/09/19(火) 13:13:05ID:+utF/bM20それに気がついただけ
お前は利口だ
0247本当にあった怖い名無し
2006/09/19(火) 13:57:08ID:askWC6/T0個室に入っていった人がいなかった、ということがありますた。
ホテル霞は昔からでるという噂あるね。
0248本当にあった怖い名無し
2006/09/19(火) 18:26:00ID:Tt1T/2QG00249本当にあった怖い名無し
2006/09/20(水) 02:58:08ID:m34RZDBO00250本当にあった怖い名無し
2006/09/20(水) 07:35:35ID:M5ovdf9P0どこも知っているところばかりだけど
全然感じない。
特に高架下なんて浮浪者と間違えているんじゃないの?
0251本当にあった怖い名無し
2006/09/20(水) 22:26:42ID:+b4xwbLUO0252本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 00:13:49ID:kPGutkln00253本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 01:02:07ID:c/QiTkOQOビルを出るとやたら肩が張って頭痛もする。
肩凝り症じゃないし頭痛持ちでもないからなんかおかしいなー
と思ったんだけど結局痛みは2〜3日続いた。
サンシャイン近辺って色々あるとは有名な話だけどこうなったのは初めて。
たまたま何か拾ってきちゃったのかな。
0254本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 01:11:10ID:ImuvMPOs0不忍通りと本郷通りの交差する上富士交差点を、
上野方面沿いに150メートル入ったところ。
柳の木の下にある電話ボックスはガチ。
0255本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 01:18:16ID:s2SpLmJF0・・・のは、ただ単に人酔い?
0256本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 11:56:47ID:FkstjXpIO0257本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 17:19:04ID:gLYPQsVr0あまり知られてないのかも…場所は環七の姥が橋交差点と十条仲原交差点の区間。
事故は頻繁に起きてたよ。今はどうか分からないけど… もう何年も前だから。
当時の心霊のTV番組でも霊媒師が来て霊視してたよ。俺も十条仲原交差点で不思議な
体験をしている。この場所知ってる人いるかな?
0258本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 17:25:38ID:AX+On4gB0勤務先がこの辺なんだけどもうすぐ退職するから行っておきたい
0259本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 19:38:49ID:rpMHehOn0やっぱ呪われてんよ、、、田柄
0260本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 21:08:38ID:3+HxhmD10うそ、そこってやばいの?おれ家がめちゃめちゃ近いから今度行ってみるわ。
で、感想も書こうと思うけど、1週間以内に何のカキコもなかったら「アイツのろわれたんだな」ってことでそっとしておいてくれ
0261本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 21:24:02ID:gLYPQsVr0たぶん今はでかいスーパーができてるよね。その向かいに古いビルがあるはず…
最近行ってないからわかんないけど、確か第○富士ビルだったかな?!
そこのところがすごいみたい。TVのときの霊能者はその場所にいると言っていたよ。
それとその建物の隣の白いマンションも飛び降り自殺が何件かあったと思う。
十条仲原交差点もアブナイよ。 自転車に乗った子供が赤信号をわたるんだ!
俺はそれにやられそうになった。
0262本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 21:36:06ID:5P2TIHRL0小さい社があるね、そこ
ヤバイの?もしかして
0263本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 22:32:50ID:TBI/Ugdm0渋谷駅前の交差点に死神が・・・とか、芸能人?が話してたな
>>257
たしかに姥ヶ橋って事故多いね
0264本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 22:42:22ID:CgO25Y4RO自分もあの辺り、よく通るよ。今日も通ったし…
姥ヶ橋交差点のローソン前にも いつも花が供えられてるな。
確に あの辺り 深夜だと より不気味なのかもな…地蔵とか。
0265本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 22:48:23ID:3+HxhmD10呪われるべくして呪われたって感じ
0266赤羽の人(霊感無し)
2006/09/21(木) 23:20:13ID:or2S6myB0ttp://www.netcity.kita.tokyo.jp/kanko/data/i/7.html
今は知りませんが西が丘サッカー場前の交差点もかなり死亡事故が多かったです
0267本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 23:23:35ID:gLYPQsVr0事故も多くなかったらしいよ。 十条仲原交差点でバイクと乗用車の事故でバイクの人が
なくなってかららしい。
俺はかなりの数の事故を見たよ。 横断歩道手前を渡ろうとした歩行者が三人はなられたし。
何故か交差点手前の電柱に何台も激突したり、横転したり。
俺の体験談は正月の昼間。環七の通行量も少ないときのこと。
信号待ちは俺ともう一人だったはずなんだけど、自転車に乗った少年が渡りだした。
その少年はいつ来たのか気づかずつられて俺も渡りだした。俺自身の記憶だと
信号は青だった気がする… 今思えば俺が見た信号は交差しているほうだったのかもしれない。
環七を渡り終える直前車のクラクション!ハッと気づくと渡るほうの信号は赤だった。
これは憶えてる。 周りを見ると俺と渡っていたはずの少年の姿はどこにもなかった…
渡り始めてから車のクラクションまでの記憶がはっきりしていなかた…
そんな体験を小学生のとき体験した。 あの少年はもしかしたら… 今でも…
わからない…
話はかわるけどこの近辺はまだまだあるよ。
0268本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 23:35:08ID:gLYPQsVr0あそこもヤバかった。
むかしむかしの話だけど旧国鉄の官舎の長屋があった。そこは崖に囲まれているところだった。
その崖には何個も防空壕が掘ってあった。長屋には出るとか出ないとか噂はあった。
0269本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 23:39:18ID:7TMlzpgkO0270本当にあった怖い名無し
2006/09/21(木) 23:44:45ID:gLYPQsVr0地元の人しかしらないかも。すごく小さい公園です。
公園の上に神社にたいなものがあったよ。今は公園自体あるかは分からないけど。
三十路半ばまだの十条仲原に住んでた人は分かると思うよ。
0271本当にあった怖い名無し
2006/09/22(金) 00:41:53ID:0aBj8ZU20すかいらーくのそば?
詳しくお願い
0272本当にあった怖い名無し
2006/09/22(金) 00:47:04ID:Nw43p8ge00273本当にあった怖い名無し
2006/09/22(金) 01:13:48ID:+A1u7ooaO荻窪周辺に住んでるけどその手の話はあまり聞いた事ないなぁ
別の意味で異様な空間なら南口方面と北口方面を結ぶ(阿佐ケ谷方面)
地下通路にあるけど・・・
0274本当にあった怖い名無し
2006/09/22(金) 01:27:16ID:dtAeqLV40JR3番線ホームはヤバイね。
このあいだ死亡事故があったところ。首が切れて飛ばされたらしい。
一番新宿寄りの階段を上ったベンチのあたり。
0275本当にあった怖い名無し
2006/09/22(金) 01:49:26ID:+A1u7ooaOあそこって死亡事故起きてたんだ!!
そういえば8月中にも2番線(新宿方面)の出入口付近で人倒れてたな・・・。
>>258
一つそれっぽい場所ならあるよ、北口を出て線路上に沿って
三鷹方面に進んで行くと寺があるんだけど通り道があって夜そこを
通って行くと結構雰囲気でるよ
0276本当にあった怖い名無し
2006/09/22(金) 02:08:11ID:pqxlww1W00277本当にあった怖い名無し
2006/09/22(金) 02:13:32ID:76pgnZss00278238
2006/09/22(金) 02:55:21ID:qD1NLnb90有楽町○武は大改装したらしいけど、240さんの感じた暗い気はまだ残ってるかな。
>>247
デパガのお姉さん達の噂では医務室に出るって話だったけど、
5階のトイレが出るって話もあるみたい。
1階のトイレは実体の有るのが出るのですね、楽しみなので今度行ってみます。
0279本当にあった怖い名無し
2006/09/22(金) 11:44:39ID:XXUCJAz40ここに書いてある場所も毎夜のように通過しまくりだったが、何も感じたことはないなぁ。
夜勤はペアを組むんだけど、とある北区の施設で仕事をしていたことがあったんだ。
ペアを組んだやつが霊感ボーイだったんだけど、施設を出た後に、
「言わなかったんですけど、さっき○○さんの横に男の顔が浮かんでいましたよ。。」って言われたことあるな。
お化けが出るというところに行った事があるけど、何も感じなかったし。。
俺はオカルト大好きで、幽霊やUFOものならいい年して好んで見てるから、
ここに書いてあることの多くは真実であって欲しいけど、経験上霊感はないから、
作り話なんじゃないかなぁ。。って寂しく思う。
みんな〜!本当なんだよな!?
前テレビで、霊感があるって人たちに、何のいわくもない日本人形を見せたら、
号泣とか、辛そうな感じになってみたりして、誰一人「これは偽物で何もありません。」
って言う人がいなかったのに興冷めした。
みんな、本当なんだよな〜!!
おれは哲学堂のそばに住んでるけど何も感じないぞ!!
部屋で、たまにバキバキッ!って音がしても、温度差で膨張・収縮したんだね〜位にしか思えない。
他の人ならラップ音というのだろうけど。
俺が変なのかな?このスレ的には。
0280本当にあった怖い名無し
2006/09/22(金) 14:19:59ID:WYqtM3kg0木造の家なら当たり前に鳴るよ。
0281本当にあった怖い名無し
2006/09/22(金) 15:30:41ID:PNJAWuyZ0今はあるかわからないけれど、原クリニック?とかがある側の並びにある公園
0282本当にあった怖い名無し
2006/09/22(金) 15:48:22ID:76pgnZss0わかった!原クリニックの近く…
そこって神社みたいなとこじゃなかったっけ??
0283本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 01:30:30ID:oVdxA2LX00284本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 02:10:52ID:BWo6vmDdO0285本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 06:20:26ID:YI0VOGIdO西新井駅の極近くの裏道にある
線路をくぐる形の片側一車線ずつの道。
ガードレール付きの歩道に子供と女の人が
稀に立っているときがある。
あの気味の悪い地下道はあるのかな…?
0286本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 06:37:15ID:YI0VOGIdO詳細はオフ専用スレに書いておいた。
ルートを決めていくから観光がてらどぞ。
0287本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 07:48:28ID:BWo6vmDdO0288本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 08:18:13ID:0PLO6eaa00289本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 11:33:57ID:lbF2bHzlOありません
0290本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 12:12:34ID:IpMlU0qb0ここの人は、ただ暗い裏路地を見ただけで、「あそこはやばい」って言ってる輩だからね。
多分、部屋の電気を消したら、途端にそこがやばい空間の変わるんでしょう。
0291本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 12:49:43ID:eFBxQiET0生きてる人間に出くわす方が怖い。
0292本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 14:57:40ID:+FcqHpEp0まあ、どれも当てはまるんだろうけど。
なんか、いまいちわかってない人がいますね。
0293本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 15:18:34ID:IpMlU0qb0本当にやばいところを書かなければ。
ただ薄暗い・感じが悪いところを書いて、「あそこやばいよね〜」「だよね〜」
なんて馴れ合いしてても意味ないだろ。
本当にやばい・怖いところを教えあって怖がりたい人が来てるんじゃないの?
292氏はウソでも、雰囲気をみんなで馴れ合えればそれでいいと思ってるの?
それなら街のBBSにでも行って、「街灯を増やしたほうがいいよね。」って
おばちゃんの井戸端会議をしていた方がいいと思う。
まぁ、292氏も客観視はしているようだけど。
本当に怖いところを書いて頂戴!
深夜青山墓地の周りを一周しても何も感じないこの俺に、怖いところを!
本当に出る!怖いところ!を知りたんだ。
0294本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 15:19:36ID:QOkLsjSl0ラーメン屋の斜め前くらいのかな?
さっき見てきたけど、そこしかなかったが。
>>290
谷中霊園は‥‥ヤバイと感じたけど。
空気が違うよ。
夜に行ったんだけどね。
あそこにある交番の人、カワイソス
0295本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 17:10:17ID:oVdxA2LX0自分はあまりパソコン詳しくないんだけど…
その掲示板はどこにあるんですか?
わかりやすくお願いします。
0296本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 19:37:32ID:pT1OYSRF0とりあえずスレに挙げられているところで
行けるところは何件か実際に行ってみないと>>293の場合は
それこそ意味がないんじゃないか?
恐らく霊感は弱そうだし
0297本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 19:39:10ID:oqFJRvVEO初めてこのスレに来たんですが、今までに東京と大田区の城南島海浜公園って
既出ですか?前にとんでもないモノ見ちゃったんですが…誰か知らないかな。
0298本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 19:40:57ID:oqFJRvVEO0299本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 21:27:06ID:2iEosmyu0夜9時を過ぎると道路が封鎖されるし、
近くにコンビニとか明るい建物が無いし
そんな状況でとんでもないモノが出たら大変だろ。
0300本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 21:34:24ID:oqFJRvVEOその公園は埋立地に造られた、東京湾に張り出した所にあります。
今はその公園には人工の砂州があるんですが、5〜6年前迄はありませんでした。
造成工事中の時期には途中から柵がしてあり、入れないようになっていたんですが、
夜中で人影も無く友人と一緒だったので、その柵を何の気無しに乗り越えて…。
柵を乗り越えると途中まで人工の砂浜は出来上がっていて(5メートル位?)、
その先はまだゴツゴツとした瓦礫が連なって、そこを波が洗っていました。
(つづく)
0301本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 21:56:23ID:oqFJRvVEOそれなのに、瓦礫の途中のところに何か白い物が チラッ と揺れたんです。
んっ?と思い、何気なく近寄ったら、瓦礫に2メートル位の木の板…というか、
いわゆる そとうば の様なお札の様なモノが4〜5本突き刺してあったんです。
もっと近付いてみたら、お札に書いてあった文字がようさく読めたんですが・・・
そこには、
「御 平 将門 ・・・」
「東京湾・・・祈・」
「怨・・・」
と、黒黒と書いてありました。(・・・←部分は覚えてないです。すみません)
それで、周りには縄?があって。
神社によくあるような白い紙(何ていうのかな…、神主さんが祝詞をあげるときに
振ってるヤツ)がその板に付けてあって、それがヒラヒラ揺れてた…。
(つづく)
0302本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 22:13:23ID:oqFJRvVEOそれ以来、たまーにあの公園には行くものの、その一件は居合わせた者同士では
行かないし、暗黙の了解で「なかった事」として誰も口にしていません。
・・・でした。今まで。
羽田の辺りの東京湾は昔何かあったのですか?(養殖所とかですよね?)
東京湾を平将門が守っている(ってか意のままになる)なんていう考えが
あるんでしょうか???
今日、違うスレ(多分コトリバコ)で「平将門が復活」とかいうレスを偶然見かけて、
いきなりこの話を思い出して(注:全て実話です)。
何か情報や知識のある方はいませんか?
あの辺りと将門、何かあるんですか?
0303本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 22:33:32ID:2iEosmyu00304本当にあった怖い名無し
2006/09/23(土) 22:54:22ID:Nlijv1jmO埋め立て地だから何かしらあってもおかしくないだろうけど、将門公と城南島が…ってのはピンとこないなぁ。。
0305260
2006/09/24(日) 00:05:55ID:5HASI7HG0>>260
>第○富士ビル
てのもわからんし、
>>276
>姥が橋陸橋の脇にある公園
ってのもどこ?
0306本当にあった怖い名無し
2006/09/24(日) 00:38:46ID:0PtqPz1a0第○富士ビルは説明が難しい…スマソ
ところで305さんは地元?
0307本当にあった怖い名無し
2006/09/24(日) 16:32:59ID:bgEtf4580オレその瓦礫の横のテトラ上で
しょっちゅう夜釣りをしてるんだけど
怖くてもう行けなくなっちゃったじゃんか。
0308299〜302
2006/09/24(日) 18:24:57ID:3ux2E2PYO「ソレ」があったのはその反対側で、人工砂浜の左端の隅っこ。ってか角。
あっちでもたまにいますよー、夜釣りの人。
今思うと木の白札は文字が沖の方から見える様に刺してあった気がする。
307さんは羽田空港が正面に見える所(入って右側)ですか。
・・・!
最初に羽田空港を造る時に、どっかの神社だか寺だかの人が「そこに造っちゃ駄目」
と大モメに揉めたらしいことを思い出した。調べてみます。
0309本当にあった怖い名無し
2006/09/24(日) 22:12:44ID:LUQlMvOP0嘘かどうかは、書き込んだ本人しかわからない。
薄暗い・感じが悪いってところの書き込みには俺も辟易してるけど。
本当に出る所といっても、見えるという人もいれば、何も感じない人もいるし。
それは、いわゆる霊感が無い人には確かめようが無いしね。
幽霊がいる、いないってゆうオカルト板的には面倒な話にもつながるし。
それと、怖いと感じるころは人それぞれ。
まあ、俺はそういう真偽のはっきりしない話を楽しんでるだけ。
>>295
オフスレはここ。
【東京都】23区の心霊スポットOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1154075030/
0310本当にあった怖い名無し
2006/09/25(月) 00:40:22ID:HEtn0cWO0通りの門みたいのをくぐる出口からでて携帯で友達を撮ったらなんか顔みたい
のが3つほど写ってたんですけどあそこってそうゆう噂ってあるんですか?
前々から夜は不気味だなぁって思ってたんですけどまさか写るなんて思ってな
かったもので・・・
なにか詳しいこと知ってる方がいたら教えてください お願いします
0311本当にあった怖い名無し
2006/09/25(月) 01:27:29ID:K4p9nmDR0-----------------------------------
東京都江東区について
27 名前: 18 投稿日: 2000/08/19(土) 19:05
猿江公園の誘拐殺人事件…。
私も昔過ぎて記憶おぼろげなのですが、小学生の頃だから
たぶん15年(前後?)くらい前のような気がします。
誘拐されたのは小さな子でした。男か女かも覚えてない…。
あやふやな情報ですみません。
でも子供ながら随分話題にのぼってましたね〜。
0312本当にあった怖い名無し
2006/09/25(月) 07:01:20ID:T0k/Jr010ttp://homepage1.nifty.com/pixie/bangai/haneda-torii/haneda-torii.htm
余り行かないほうが身のためかもしれない・・・。
0313297〜302
2006/09/25(月) 07:17:52ID:f+WkknscOマルチっぽくてすみませんが胸騒ぎがするので、行ってみますね…。
平将門公が復活したって
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159077458/l50
0314本当にあった怖い名無し
2006/09/25(月) 07:41:03ID:e6BQEbUy0過去スレによると、荒川土手の埼京線陸橋前後は霊道の集約した場所って書き込みあった。
河原に見たことの無い巨大な建物(銭湯のようなシルエットの大きい日本家屋)とか、ケルベロスのような犬を見ることがあるらしい。
0315本当にあった怖い名無し
2006/09/25(月) 10:30:36ID:BrOPUQFx0そこ見てたら頭が痛くなった。
字が小さすぎて。
0316本当にあった怖い名無し
2006/09/25(月) 12:19:02ID:97kopNYr0そこは全然別の場所と思われ
0317本当にあった怖い名無し
2006/09/25(月) 22:01:10ID:1vH/YYmt0つまり埼京線のすぐ隣にある戸田橋も、ということか。
0318本当にあった怖い名無し
2006/09/25(月) 23:25:03ID:e6BQEbUy0戸田橋はそれ以前の書き込みで、結構と霊道説が飛び交っていた場所だ。
霊感の波長が合う人は色々と見えるのだろうな。
洒落怖のスレにもコピペ貼った事があるので、まとめサイトのどこかにあるかもしれないが・・・。
0319本当にあった怖い名無し
2006/09/25(月) 23:31:13ID:NiZ7bm3T0つ【http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1154347455/232】
0320本当にあった怖い名無し
2006/09/25(月) 23:35:50ID:e6BQEbUy0このスレのシリーズのPART6。昨年のクリスマス前後にこんな情報あった。
46 :本当にあった怖い名無し :2005/10/27(木) 17:50:16 ID:zS9ch/lW0
浮間公園出ないの?
306 :本当にあった怖い名無し :2005/12/25(日) 05:26:55 ID:n71ZJruFO
>>46
浮間公園は出ないが、川原はやばい。
年に1度、必ずでっかい霊道がひらくのよ。
友人と2度程それに遭遇して、川原に変な屋敷?旅館?みたいな建物をみたり、三匹の黒くて赤い目をした犬においかけられたり、すごく綺麗な女性の霊をみたりした。
三匹の犬は、1匹が後ろのほうで指揮をとり2匹が確実に行き止まり方向にしか行けないように追い掛けてきたから可成恐かった。
霊道がひらいてるときは、空から川の水面にむけて黒い靄?雲?のようなものがのびているからわかる筈。
漏れはおととしの10月と今年の8月に経験。
ちなみに、市川の荒川河川敷でも同じような体験をしたよ。
その時には友人4人と生首やどっちをむいても正面にくる不思議な光や一旦モメンみたいな白いものを見た。
0321本当にあった怖い名無し
2006/09/25(月) 23:36:52ID:e6BQEbUy0>>306
舟渡の方じゃなくて?
舟渡なら斎場もあるし、川向かいの戸田公園なら昔チョロ(中野英雄)が自殺したところだ
321 :本当にあった怖い名無し :2005/12/26(月) 06:13:57 ID:mUFYCbxoO
>>309
場所は、浮間公園をまっすぐに抜けて階段をのぼったあたりから戸田橋のあたりにかけて。
今思い出しましたが、霊道が開いてる時以外にも変な建物の残像?は見た事があります。
霊道が開いてる時はその残像がより強く存在を主張する感じになります。
自分はわりと見える体質なので、部屋でCDラックのCDを眺めるおじさんとかに遭遇する事もありますが、そんな通りすがりの霊から出る力とは違い、川原で体験したのはあまりにも邪悪で黒い、強い霊気によって引き起こされた霊現象だと感じました。
0322本当にあった怖い名無し
2006/09/26(火) 00:03:22ID:HNnMFUGY0ぼんのくぼあたりが冷たくなった。
あとでわかったんだけど、そのあたりは
東電OL殺人事件の現場アパート近辺だった。
後日、そのあたりをまた通ったので、
現場アパートを観察したら、
問題の部屋に人が住んでいるみたいだった。
事件現場だったって知ってて住んでるんだろうか・・・。
0323本当にあった怖い名無し
2006/09/26(火) 03:50:39ID:wUA85PZ90ある意味、そういう鈍感さって羨ましい。
全然怖くないんだろうな〜、その部屋の住人
0324本当にあった怖い名無し
2006/09/26(火) 04:25:54ID:X1WAqBHpOえっ?俺は近所だけどまだ空き部屋だよ
なんて書き込みあったら怖い
0325本当にあった怖い名無し
2006/09/26(火) 07:58:12ID:cGHpytwq0http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1154075030/
【開催日時】
30日あたり
21時集合
【主催者代表】
不明(募集中)
できれば散策コースを知っている方おねがい
【目的】
心霊スポットOFF(あたりまえだけど)
【集合場所】
姥が橋付近(地蔵前)
【目的地】
273さんのを採用して
姥が橋付近(地蔵前)〜環七を東へ〜十条仲原交差点 〜
神谷公園一帯の散策〜122号北上〜赤羽・星美学園近辺(住宅街や墓地)
最終的には西ケ丘競技場を通り姥が橋に戻る
【持ち物】
動きやすい服装、懐中電灯、
少しの勇気(これ重要)
【交通】
未定
たぶん車
【参加資格】
深夜に歩いても補導されないぐらいの年齢の方
【参加者】(参加者はコテハンで)
【注意事項】
特に無いような気がするけど、
テンションがあらぬ方向へ行きそうだから飲酒禁止とか
0326本当にあった怖い名無し
2006/09/26(火) 09:58:56ID:eaGk7eiN0>赤羽・星美学園近辺(住宅街や墓地)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
その辺って怖いの???今度、その学校に用があるんだが・・・。
0327本当にあった怖い名無し
2006/09/26(火) 13:47:27ID:8ifvMcyu0昔からよく車の単独横転事故があるんだよ。自分の
知り合いもその中の一人だし。あそこはほとんど
直線と言ってもよい道なのにね。 あと富士見銀座の
中程を左(環七方向から)に曲がって突き当りが
埼京線の踏み切りが有るがあそこは昔、踏み切り棒が
無くよく電車に跳ねられて数人死んでる場所です。
0328本当にあった怖い名無し
2006/09/26(火) 14:17:27ID:vyFRQClK0練馬区【中村橋鉄格子の廃屋】っていうのが気になるんだが、
詳細知ってる人、教えて。
0329本当にあった怖い名無し
2006/09/26(火) 14:18:24ID:9pwpiYPV00330本当にあった怖い名無し
2006/09/26(火) 14:20:37ID:9pwpiYPV0進行方向右に行くんだよ。
するとすぐわかると思うんだが・・・
前に写真うpされてただろ?
0331六道の辻
2006/09/26(火) 14:43:35ID:gcUiZZxk0そんなにヤバイとこなの?
0332328
2006/09/26(火) 16:14:50ID:vyFRQClK0さっそくありがとう!!
写真うpされてたのか・・・
見落としてたよ。
機会があったら現地に足を運んでみるね。
0333本当にあった怖い名無し
2006/09/26(火) 18:54:58ID:oc1DXsyH00334本当にあった怖い名無し
2006/09/26(火) 20:57:55ID:sSAes2cR0猛者のレポキボウ
0335本当にあった怖い名無し
2006/09/27(水) 05:56:22ID:elO6Po6WO携帯サイトだが
http://kowa-i.com/i/ii/k/110s.htm
0336本当にあった怖い名無し
2006/09/27(水) 05:57:32ID:elO6Po6WO携帯サイトだが
http://kowa-i.com/i/ii/k/110s.htm
0337本当にあった怖い名無し
2006/09/27(水) 15:44:10ID:0sH+la7s00338本当にあった怖い名無し
2006/09/27(水) 15:56:37ID:o+k7OpP90あそこがどこかは知らんが
0339本当にあった怖い名無し
2006/09/27(水) 16:04:28ID:+F/caXLV00340本当にあった怖い名無し
2006/09/27(水) 17:31:45ID:OQWkOEjvO何でと聞かれると、答えられないのだが………
0341本当にあった怖い名無し
2006/09/27(水) 18:41:38ID:SAtx4xt20初めての海にはしゃぐ息子を私はビデオで撮影していました。
しばらくして少し離れた波打ち際に人だかりができているのに気づきました。
人々の視線をカメラ越しに辿っていくとちょうど息子と同い年位の男の子が溺れています。
なぜあんな浅瀬で?と思いつつ撮影し続けました。
帰宅後、ビデオを編集していると問題のシーンにさしかかりました。
私はゾッとしました。
そこには男の子を引きずり込もうとする無数の手が写っていたのです。
次の瞬間私は家を飛び出しあの海水浴場へと車を走らせました。
海に着くとすぐに車を降り浅瀬に飛び込みます。
すぐにワラワラと無数の手が伸びてきましたが一匹ずつ倒し続けました。
倒しても倒してもキリがないほど出てくる手をもう数千匹は倒したでしょうか・・・
「そろそろいいかな・・・」
最後は全体攻撃魔法で一挙に方をつけると莫大な経験値が。
高らかに鳴り響くファンファーレはいつまでも鳴り止みませんでした。
0342本当にあった怖い名無し
2006/09/27(水) 20:01:25ID:ODpx4lJtO被害者のチンコが切り取られた事件しか思いつきません。
0343本当にあった怖い名無し
2006/09/27(水) 22:58:42ID:RsjTjHgvOあの影はなんだったんだろう…
0344本当にあった怖い名無し
2006/09/27(水) 23:35:25ID:BtiqIFCS0あの人ってあの人??
私も引っ越してしまったのであのあたりぜんぜん行ってない。
あの人、気になるなぁ。
まだいるのかな??
0345本当にあった怖い名無し
2006/09/28(木) 02:25:18ID:r+hXd+x+00346谷村有希
2006/09/28(木) 18:51:38ID:Mc3zKEZG0293の人もほかの人もどう? 僕が紹介したとこ
0347本当にあった怖い名無し
2006/09/28(木) 19:02:25ID:wDZaAyiMO今 十条にいます。
十条駅の 赤羽寄りの踏み切りに ひっそりと 小さな地蔵があるのは 知ってます?
初めて見た時は ドキッとしましたが…
0348本当にあった怖い名無し
2006/09/28(木) 22:00:27ID:Bufhjez/0駅から数えて何個目の踏み切り?
自分は24歳まで十条に住んでたけど記憶がないです…
0349本当にあった怖い名無し
2006/09/28(木) 23:19:06ID:tsNThDeA0キャバクラのある中通り商店街の所?お富士さん通りの所?
いずれにしても地蔵なんてあったっけかな?
ここ9年 十条から離れているのですが記憶にありません。
0350本当にあった怖い名無し
2006/09/28(木) 23:21:06ID:68iCQ2T30女子高かよw
俺が女だったら来年から行くところだったぞw
0351347
2006/09/29(金) 01:27:05ID:NNl1fZn7O駅のホームの端(赤羽寄り)の踏み切りです。
>>349さんの 言っている通りで 間違いないと思います。
遮断機の根本あたりに かなり小さいのがあります。
見付けたら ガクブル必至ですよ!
近いうちに 近くに行くので 詳しい位置 また 報告します。
0352本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 01:33:38ID:NNl1fZn7O通りの名前も 詳しい覚えてません…近くに 和民とか サンクス UFOキャッチャーが4台くらい置いてあるゲーセンがあります。
30aくらいの地蔵だった気が…
0353本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 01:33:50ID:KtPx5HJf0商店街の踏み切りですね!
あそこの角は日本そば屋じゃなかったでしたっけ?
間違えてたらスマソ
0354本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 02:11:22ID:NNl1fZn7O確か そば屋だった気がします。
うpも 考えましたが チキンな自分じゃ やっぱり無理です。
0355本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 02:34:12ID:KtPx5HJf0そのそば屋の横にあるのかな?
0356本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 02:40:37ID:NNl1fZn7Oそば屋の方ではなく 二階へ上がるキャバクラ?側です。
0357本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 02:46:43ID:KtPx5HJf0踏み切りをそば屋側から渡ったほうで良いのかな?
0358本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 04:24:46ID:thIRD0T3O信じられんかもしれんが、一回目は、夜に富士見学園の近くをチャリで走ってたら急に真横から手(だけ)が出てきて顔を触られ、
二回目は中幡小の校庭で真夜中に人が逆さまで歩いていた(マジです。頭が下で足が上って事)
昔、公開処刑場だった土地らしいから因果関係あるのかも…
心霊好きな人で勇気ある人は一人で逝ってごらん…
0359本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 07:53:45ID:4rpjYlA600360本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 09:20:29ID:QsXtdtt100361本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 11:09:37ID:xKm+DE2I0もう何十年も毎日通ってるのに全然気づかなかった
つか、不死身学園はきれいな学園でいいなあ、なんて思ってた
0362本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 11:10:13ID:NNl1fZn7Oそうですね。
そば屋側で 踏み切り待ちをしていた時 発見したように 覚えています。
0363本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 13:24:49ID:wnl5E/T/O0364本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 14:01:37ID:l5K0DhCFOだったら名前忘れたけど青い屋根の教会。
雨降る夜はすすり泣きが聞こえる。
0365本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 15:18:36ID:HZ+KSsvrO目黒駅なら予防衛生研究所跡
白金自然園
恵比寿に向かう道のホテル裏
金属材料技術研究所(金材研)
雅叙園
沢山あるよ
0366本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 20:25:40ID:COanFNL1O0367本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 20:40:51ID:ZhdhU0cDO二度と行かない。
0368本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 20:56:48ID:KWuXvc1P0え〜〜、そのホテル泊まろうと思っているんだが・・・。
み○こホテル???
0369本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 21:13:30ID:KtPx5HJf0そうですよね… やっぱりお地蔵さんはなかったですよね。
ガキの頃から10年前まで住んでたけど、なかったです。
0370本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 21:19:10ID:V7aSK2S80江古田病院跡を深夜のマラソンコースにして
新井小学校や平和の森公園は車でよく通る。
27年中野で生きていて何もないのだが
俺は幸せ者ということでよろしいか?
0371本当にあった怖い名無し
2006/09/29(金) 21:32:59ID:10OGB60M0明日はないでしょう。
実行日は先延ばしにするとして、どなたか予定していたスポットに詳しい
(先導できる人)が纏めてくれると嬉しいです。
この辺の何カ所かは知っているって人が何人かいるだけでも実行可能かもしれません。
【東京都】23区の心霊スポットOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1154075030/
にも書きましたが、自分はスポットには詳しくないので先導は出来ませんが
集合場所らへんが地元なので補佐的に纏める手伝いはできますので。。
参加出来る人、詳しい人、募集。
0372本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 00:50:55ID:YQPxUAzD0プリンセ○ガーデ○の裏あたり?
0373本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 02:16:59ID:ZGiroagMO教会ってどの辺よ?
まさかニコライ堂じゃないよね?
0374244
2006/09/30(土) 04:08:58ID:emUjY2AVO0375本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 14:14:10ID:pSIPI7OB0上高田図書館付近へ行きなされ。
貴殿の28年目は途中で終わるかもしれませぬ・・・
0376本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 15:31:15ID:8qY55xJb0荒川土手、赤水門に案内できるお方ですかw
オフ会参加お待ちしておりますw
offスレに是非書き込みを〜
0377本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 16:16:07ID:D5C9HEG30まさに歩いて数分のとこに越して来ましたが何も感じません・・・
急坂方面?公園の方?
0378本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 17:01:58ID:Es7r7f4g0何かありますか?
先日、夜遅く(と言っても深夜ではない)門の前あたりを通りかかって
学校のほうを何となく見上げてたら
突然空気が静まり返って背筋がゾゾーっとして、足が震え出したんです。
怖くて急いで通り過ぎたんですが、背中の悪寒と、
手足の震えがなかなかおさまりませんでした。
夜の学校付近ってどこも不気味だけど、こんな体験は初めてだったので…
以来、あのあたりは通らないようにしてる…
0379本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 17:14:31ID:lyV+kadE0坂の上、マンションの近辺です。
0380本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 17:39:59ID:m1nxgb270私も上高田在住で、あのマンション一帯は
相当なヤバサを感じますが、他にも5丁目周辺では
色々な事に遭遇しました。
たとえば東○寺の前の坂道を坂上に向かって
若い男が髪の長い女を後ろに乗せて
必死にチャリをこいでいたのですが
その女の顔は無く、真っ黒でブラックホールのような
感じでした。
他にも夜の9時頃に近道をしようと、お寺の中を歩いていたら
息が掛かるほどの耳元で「なーに?何か用?」って
女の人に話し掛けられたので振り向くと誰も居なかったりと
不思議な体験をしています。
0381本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 18:09:20ID:lw6Iy6t1O岩淵とかですか?
0382本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 18:17:01ID:cFLeqBWg0何十年も前にそこの神父だか教員によるレイプ殺人事件がなかったっけ?
間違いならすいません
0383本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 18:24:15ID:4Yq6dYAJOそうそう、ニコライ堂だ。しとしと雨の日がねらいめ。
あと医科歯科大病院の方いく途中、やばめなオーラを出してるところがあるよ。
そのあたり歩いてるときっとわかる。
0384本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 19:00:33ID:Es7r7f4g0そ、そんな事件が…テラコワ
とにかく異様に悪寒がしてヤバイ空気だったです。
情報ありがとうございます。
0385本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 19:20:07ID:cFLeqBWg0http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/stewardess.htm
0386本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 21:51:52ID:EI43Gaja0岩淵水門付近の荒川に人が落ちたみたいだよー
パトカーやら水上警察のボートが出動して騒ぎになってるよー
でも、その人が助かったのかは知らないけど
511 :名無し三平 :2006/09/24(日) 17:36:22 0
>>509
昼過ぎに落ちたみたいだよ
正確な場所は知らないけど新荒川大橋から岩淵水門の間じゃないかな?
未だに安否は不明だけど、かなり時間が経ったのでたぶん助からないと思う
そういえば4年前にも新荒川大橋から飛び降りた人がいたけど、その人は助からなかった
513 :508 :2006/09/25(月) 17:08:27 0
ごめんなさい間違った情報を流してしまいました
どうやら落ちたのは新河岸川のようです
新河岸川で釣りをしてて気を失い、そのまま新河岸川に落ちたそうです
しかも、ずいぶんと長い時間、川に沈んでたのに奇跡的に助かったそうです
>新河岸川で釣りをしてて気を失い、そのまま新河岸川に落ちたそうです
0387本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 21:53:59ID:UQgd/7Wz0マンションて、もともと東電の社員寮だたとこ?
三井文庫のすぐ傍の?
だとしたら抽選おちて正解だったかも…。
0388黒川 智弘
2006/09/30(土) 21:58:01ID:Ym4oTAwj00389黒川 智弘
2006/09/30(土) 21:59:40ID:Ym4oTAwj0文句あるやつは、豊島区長崎2丁目か椎名町駅までこい!
0390黒川 智弘 ◆2LEFd5iAoc
2006/09/30(土) 22:10:40ID:Ym4oTAwj00391本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 22:15:46ID:WZshlIsUO向かうと道路を閉鎖したような場所があって昔そこをよく通ってたけど
たまに周りの音が一瞬消える時があるんだけど
あれって周りの建物がうまく作用してそういう空間ができてるの?
0392黒川 智弘 ◆2LEFd5iAoc
2006/09/30(土) 22:16:48ID:Ym4oTAwj0しらねーよ
椎名町駅は?
0393本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 22:34:23ID:eBshcOGJO0394本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 22:40:40ID:mX8FLc8k0そう、岩淵。
新河岸川が隅田川に変わるあたり。
ttp://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&ie=UTF8&t=k&om=1&z=16&ll=35.786801,139.730687&spn=0.009713,0.013862
↑の真ん中の小島に渡る橋みたいなのがそう。
その右下にある新しい水門(通称青水門)が出来て使われなくなった水門が今でも残されてる。
見ての通り水門としての用はなしてない。
そこの小島も夜行くとちょっとしたいい雰囲気なのでオススメ。
(ライト必須、道を外れると危険、ホームレスに注意)
0395本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 22:43:35ID:noIxX5ah0このへんは生きている人の念のほうが強すぎて出てこれないか。
汐留の閑散っぷりはある意味オカルトだけどさ。
0396黒川 智弘 ◆2LEFd5iAoc
2006/09/30(土) 23:19:21ID:Ym4oTAwj0ここは心霊スポットだ!
0397本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 23:37:19ID:G7XsWBUG00398本当にあった怖い名無し
2006/09/30(土) 23:37:50ID:vK70JMxi0家が立教のごく近所にあって祖母、母親、従姉妹とそこの卒業生だけどなんの曰くもない土地だぞ
あると言えば一般的な学校の七不思議だけwwwwww
0399黒川 智弘 ◆2LEFd5iAoc
2006/09/30(土) 23:50:50ID:Ym4oTAwj0これから世に出る霊媒師w今ニートw
0400黒川 智弘 ◆2LEFd5iAoc
2006/09/30(土) 23:51:31ID:Ym4oTAwj0だ
0401本当にあった怖い名無し
2006/10/01(日) 00:00:11ID:wof7tLzo00402本当にあった怖い名無し
2006/10/01(日) 00:49:27ID:QbuXpAh0Oせっかくみんなが無視してあげてるのにへんに関わっちゃダメだよ。
>>391
もしかして中村屋の工場先にあるガードレールとかで
車が通行できない道路区間の事か。
確かにあそこの区間はやけに静かで不気味に感じたことはあったけど
そんな空間が存在してたのか...
0403本当にあった怖い名無し
2006/10/01(日) 01:08:37ID:nDfyGzdk0明るい壁のマンションのような建物が見えます。。
道路に囲まれた区画の中央の建物です。。
区画の中で一番大きな建物です。。
あぁ、北側に公園のような場所が見えます。
あぁ。。。
0404本当にあった怖い名無し
2006/10/01(日) 01:29:00ID:Spu7a9ezO反対側、線路のほう
0405本当にあった怖い名無し
2006/10/01(日) 03:30:00ID:MTtBGnTb0猿江公園の野球場の方は空襲のあと多くの人が仮埋葬されてた場所らしいです
京都から遊びにきていた俺のおばさん(某神社の宮司の家の出)が、あの場所には
絶対に近づいては駄目といってたので、気になってしらべたらそういう事でした。
0406本当にあった怖い名無し
2006/10/01(日) 04:15:46ID:qHvtsUIRO誰も住んでいないはずの棟はガチ!
1人で夜階段を最上階まで上り無事に降りてこられたら神
0407本当にあった怖い名無し
2006/10/01(日) 11:17:13ID:+1Xr2wS10猿江公園って、江東区猿江恩賜公園ですか?
13000以上の遺体が仮埋葬されたそうですが・・・
0408本当にあった怖い名無し
2006/10/01(日) 11:42:27ID:m6upLBAB0それって霊感が無くても危ないんですかね
少年野球で週末の度にそこ行ってたんですけど
0409本当にあった怖い名無し
2006/10/01(日) 11:56:58ID:MX61UDrFO四方を限りなく平行に近い形で平らな壁にかこまれていると、音がなくなった様に感じる現象がおきる。
0410本当にあった怖い名無し
2006/10/01(日) 13:25:34ID:fnjgBtlI0青山墓地を分断してる道路を夜車で通った時、スピーカーの無い箇所から
音が聞こえてきて、すごくビックリした。
墓地を過ぎたら聞こえなくなったけど、やっぱり青山墓地って何かあるとこ
なんだーと思った。
0411本当にあった怖い名無し
2006/10/01(日) 16:06:52ID:36pVLyyl0タクシー運転手なら誰もが知ってることなんだが、青山墓地や霞ヶ関周辺は無線がとても入りやすいんだ。
だから青山墓地周辺で夜中無線待機してるタクシーが多いだろ?
住宅街とかでもほんのり無線が入りやすい場所があって、そういうところはタクシーが並んでいるはずだよ。
もっとも東京都もバカじゃないんで、たいていそういうところは無線待ち禁止区域に指定されてる。
0412本当にあった怖い名無し
2006/10/01(日) 16:29:00ID:aZExpfH+0なんか面白そうだから、もうちょっと詳しく教えてくれないか?
なんとなく、反射した音で相殺されてるのかなっていうのは想像つくんだが、
肝心の壁の配置がちょっと読み取れなかったもんで。
0413本当にあった怖い名無し
2006/10/01(日) 19:41:20ID:kU4a5e/rOありがとうございます
ちょっといい雰囲気w
今度行ってきます
0414本当にあった怖い名無し
2006/10/02(月) 20:40:22ID:nwMo0SpN00415本当にあった怖い名無し
2006/10/02(月) 21:24:36ID:W8bIisKd0残念だったねw
0416本当にあった怖い名無し
2006/10/02(月) 21:57:40ID:DqMfGfKJ0へぇーそうなんだー。
青山墓地も霞ヶ関周辺もどちらも夜になると、時間が止ったような雰囲気だよね。
青山墓地の時は車の中でスピッツの曲聴いてたんだけど、突然二重奏で聞こえてきたから
驚いたさ。もちろん無線も積んでないのに。もう夜は通りたくないな。
0417本当にあった怖い名無し
2006/10/02(月) 22:13:15ID:M8BD9eJf0それくらいでびびってたら下町にゃあ住めん。
猿江公園なんぞまだいいほう。
0418本当にあった怖い名無し
2006/10/03(火) 00:43:50ID:FrXEUdCH0震災の慰霊堂とか、隅田川、横十間川近辺とか?
0419本当にあった怖い名無し
2006/10/03(火) 00:48:17ID:2Y32qYlN0都心の超一等地なわけだし
0420本当にあった怖い名無し
2006/10/03(火) 01:09:26ID:SSa0BQtRO誰だって、普段から当たり前の事に怯えたりはしないでしょ?
その代わり、何も知らずに行った場所とかが後で聞いたらスポットだった…とかだと流石にチョット怖いんだよなぁ…
0421本当にあった怖い名無し
2006/10/03(火) 01:10:48ID:T5StB/ZsO【2ch警察】に通報されました。
スレ主および書き込み、閲覧された方は最悪の場合
アクセス禁止の措置に処せられます。
なお、異議などある方はお申し出ください。
【2ch警察】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1141057173/
0422本当にあった怖い名無し
2006/10/03(火) 16:53:19ID:tAeKrbAz0私が通った時はタクシーは2台くらい、深夜で前後の車もいなかった。
青山墓地はデフォとは聞いてたけど、まさか自分は感じないハズと思ってたし。
それとあちらから無理にチャンネルを合わせて来た感じがした。
ちなみに全く霊感ない相方は何も聞こえなかったから人によるのかな。
0423本当にあった怖い名無し
2006/10/03(火) 20:42:33ID:Sn5cKGwU0今日の仕事帰りにちょっと寄って来ました、赤水門。
俺は恐がりなんでアレが恐くて水門渡りきれなかった。
そんで、赤水門は住所的には岩淵町じゃなくて志茂でした。
両岸からの明かりがあるのでライトは必ずしも必要無さそう。
(それでも土手から小島まで明かりは一切設置されてない)
午後7時なら土手の通行人が結構居る、深夜はもちろん0だろうけど。
それからやっぱオカルトとか関係なく夜には水辺に行かない方がいい、と思う。
0424本当にあった怖い名無し
2006/10/03(火) 20:47:29ID:gE1pBqxn00425本当にあった怖い名無し
2006/10/04(水) 13:32:37ID:z8swgQZJ0疲れてたんだな
ゆっくり休め
0426本当にあった怖い名無し
2006/10/04(水) 20:37:09ID:SNMM1ZYK00427本当にあった怖い名無し
2006/10/04(水) 21:49:16ID:P79w/ETb0それはつまりこういうことだ、と下のサイトを見ると解るよ。
それと同等。ってこと。
ttp://www.246.ne.jp/~y-iwa/kaseinokaoiroiro.htm
0428本当にあった怖い名無し
2006/10/04(水) 22:31:38ID:+7CsPoOs0場所をくれ敷く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています