トップページoccult
1001コメント341KB

【東京都】23区の心霊スポットpart9【統一スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001平太郎 ◆odckwfY5ko 2006/08/24(木) 09:20:03ID:9waiOTi20
東京23区内の心霊スポットについて語り合いましょう。

↓前スレ

【東京都】23区の心霊スポットpart8【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1150092241/

0002本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 09:22:07ID:9waiOTi20
足立区  【江北橋(事故多発 他)】【江北橋近くの物件(おじいさんの霊)】           
     【日比谷線北千住駅(子供の霊)】
荒川区  【回向院周辺(散達の不可思議スポット)】
板橋区  【赤塚 徳丸】【高○平団地】【赤塚城址】【紅○小近くの白いマンション】【5本ケヤキ】
     【大和町交差点】【岩の坂貰い子殺しのスラム跡】【区役所近くのマンション敷地内の墓】
江戸川区 【六○町の廃屋】
大田区  【佐伯山】【ぬめり坂(生埋め)】【旧ウ○○ザーホテル(何回も殺人事件)】
     【臼田坂(雨の日の早朝に現れる女の子とお母さん)】【池上の○○病院前(霊道)】
葛飾区  【水元公園(いろんな怪現象の目撃談)】 
北区   【飛鳥山森の中の井戸】【赤水門(水死体が流れ着く)】 
江東区  【ス○ーツ○館って場所の裏側にあるトイレ(周りの木で首吊り自殺が3回)】
     【最北端の学校(今は廃校、校舎だけ残ってる)】
渋谷区  【某大手携帯電話会社ビル(散達の不可思議スポット)】
     【渋谷区神○前6丁目のお寺の経営するマンション(霊道)】
     【恵○寿のガーデンプレイスの地下あたり(嫌な空気)】
     【広○高校の裏あたりの路地(嫌な空気)】
     【広○高校の裏あたりの路地(嫌な空気)】
     【広○小辺りからプ○イ○スクエア辺りの坂道(嫌な空気)】
品川区  【鈴ヶ森刑場跡】【国立予防衛生研究所跡(散達の不可思議スポット)】
     【大崎駅から五反田駅にかけて(赤い眼が付いて来る)】
新宿区  【新宿中央公園】【戸山公園(野球帽をかぶった小学校低学年ぐらいの子供の霊)】
     【中央線高架下の地蔵のあたり(ホテルシャ○ンの辺り)】【黒○市場のとこの高架下通路】
     【社会保険○○総合病院前の建物(霊道)】
     【落合3丁目の火葬場周辺(霊道)】【戸○団地】
     【戸○小学校付近のガード(白いエイの様な生き物が編隊組んで真夜中の空を飛んでた)】
     【戸○小学校(高い柵の上に真っ白い手術着のようなヒラヒラの服を着た髪の長い女)】
     【四谷四丁目にある某ホテル(悪夢 金縛り)】

0003本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 09:28:12ID:9waiOTi20
すまん、旧スレに投げちゃった・・・orz

杉並区  【荻窪駅西の某寺院(片手を探す女の霊)】【井草森公園近くのアパート】【堀○内斎場付近】
     【高円寺陸橋(赤鞠の少女)】【方南町の桜の木】【四面道】【南荻窪の天○神社】
     【日商○井マンション(高島平化してたがオートロックに変えてからなくなった)】
     【荻窪 西荻周辺(戦争、疫病などで大量の死者が出た時に葬った人骨)】
     【松庵のお稲荷】【松庵2丁目の鳥居】【蚕糸の森(何か出るとの噂)】
墨田区  
世田谷区 【世田谷城址公園(着物を着た女)】【三茶のスタバ〜キャロットタワーの北側の道】
     【環八の砧公園辺り(10代後半の白ヘル被ったバイクに乗った男)】
     【騎兵山(日露戦争の戦没者慰霊碑)】【西○寺】【等々力渓谷】
台東区  【谷中霊園】【上野動物園の脇道】【鶯谷のラブホ(チェーン店)】【不忍池】【御徒町駅】
     【入谷の駅近くの中学校の路地裏の廃屋】 【谷中霊園近くの交番後ろの公園のブランコ】
中央区  【築地本願寺】【ホテル浦○】
千代田区 【旧首相官邸】【三年坂】【営団有楽町線有楽町駅ホーム】【M大学旧校舎】
     【麹町駅(上りのホームのベンチに体の透けた男がうつむいて座ってる)】
     【営団有楽町線市ヶ谷〜飯田橋間(男の叫び声 窓の向こうに男の顔)】
     【JR御茶ノ水駅聖橋口近くの某法律専門学校の裏のお稲荷さん】【三宅坂のトンネル】
     【外堀通り沿いのマンション】【大○町合同庁舎1号館と2号館】
豊島区  【空蝉橋周辺】【池袋のラブホ(ラフ〇〇エ)】【東池袋中央公園】【タ○セビル】
     【サ○シャイン6○】     
中野区  【上高田図書館付近】【中央線の中野〜東中野間にある歩道橋】【哲学堂】 
練馬区  【光が丘(春日町?)のあたりにある空家】【中村橋駅の近くの路地】【姿見の井戸】
     【石神井公園三宝寺池】【中村橋鉄格子の廃屋】【早宮○丁目○番地の一戸建て】
文京区  【TI病院】【千駄木平和地蔵】【切支丹坂(庚申坂)】
0004本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 09:30:55ID:9waiOTi20
港区   【白金トンネル】【古川橋周辺】【がま池】【高輪界隈】【全○空ホテル】
     【T急ホテルの地下駐車場】【六本木ヒルズ(敷地にはもともといわくのある沼or池)】
     【アーク○ルズ】【青山の某ホテル横のマンション(○ィン青山)】【青山墓地】
     【○ルデンシャルタワー(ホテルニュージャパン跡地)】
目黒区  【角○の森】【○○○観光ホテル】【祐天寺駅近くの細い道】【魔の交差点】【南原公園】
     【中目黒の中根2丁目のとあるアパート(最寄駅・都立大学)】

※以上の物件に最新の書き込みは反映しきれていません。あしからず。

↓過去スレ
【東京都】23区の心霊スポットpart7【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1142995101/

【東京都】23区の心霊スポットpart6【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1129594195/

【東京都】23区の心霊スポットpart5【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121995078/

【東京都】23区の心霊スポットpart4【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1105853783/

【東京都】23区の心霊スポットpart3【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090761802/

【東京都】23区の心霊スポットpart2【統一スレ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1068115604/

書き込みスレ間違えて誘導できませんでした。ごめん。
0005本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 09:33:49ID:uZ+ctjqs0
足立区住みの俺に
テンプレの足立区の詳細をくれい
0006本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 10:24:11ID:DSvuYVG20
>>1
0007本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 12:12:42ID:8GlEiAgDO
>>1


前スレの中野の弥生町のレスした椰子が気になる
母校あっから
0008本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 15:37:10ID:XsDGSdBQ0
弥生町はうんこ臭いから霊も寄りやすいんじゃないか?
0009本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 16:54:29ID:pySZG3IP0
新宿中央公園のは霊じゃなくてホームレスだろ?
0010本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 17:49:44ID:5SpaYDB+0
専用オフスレ。オフの話はこちらで。

【東京都】23区の心霊スポットOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1154075030/
0011本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 19:38:33ID:fP2fbFZF0
代田橋、方南町、南台あたりはホントやばいって
0012本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 20:02:35ID:gz/dHiWf0
代田橋、方南町、南台辺りの住人ですが、微妙にやばいと思います
0013本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 20:09:30ID:chJsooo00
「あそこはヤバイ」と言ったもん勝ちだな
0014本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 20:44:41ID:zfSDsLia0
以前住んでいた代田橋のマンション
部屋の中を歩き回る足音
拭いてもまた出てくる血痕
心霊番組を録画したビデオを観てたら
「みるなー!」という男の低い声
あまりに変で引越したが
引越し荷物をまとめてたら
心霊番組録画ビデオが全てひきちぎられていた
当時一人暮らしで友達も来た事なかったのに
いったい誰があんなことを・・
環七沿いの築浅マンションだったのに
0015本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 20:49:41ID:PpBMh7De0
http://p.pita.st/?m=r4xgcr3e
0016本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 20:56:30ID:bGHupZiV0
堀の内で夜中に子供がボール遊びとかスケートボード
してて、通り過ぎて振り返ると誰もいない、というのは
3回経験してるがな。
0017マカオ2006/08/24(木) 21:04:42ID:OrBG7gCU0
色々な所に怖い場所はあるものですね。
クサガメ飼育で少しは心が落ち着けばいいのですが・・・
0018本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 21:20:16ID:7TmJrYYf0
代田橋、方南町、南台辺りの住人ですが、別にやばくないと思います
0019本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 22:21:14ID:gz/dHiWf0
>>18
霊感なしの人なんだね
0020本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 22:32:35ID:7TmJrYYf0
>>18
いいえ、よくいろんなのに憑かれやすい体質です
0021本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 22:34:36ID:7TmJrYYf0
アンカー間違えました>>20は→>>19へです
0022本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 22:36:01ID:+cTfXAQQO
南台住人だけど非オカルト過ぎてつまらない地域だと思ってたw
具体的にどこのことだよ?
0023本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 22:41:38ID:gz/dHiWf0
>>20
方南町の商店街から、坂下の釜寺、環七にかけて、よく変なのがいるよ
あの辺は霊道なのかもな
0024本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 22:46:47ID:7TmJrYYf0
>>23
具体的にどんな形をしたもの?
釜寺とお地蔵さんが守ってるからかえって安全だと思うよ
0025本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 22:53:56ID:gz/dHiWf0
>>24
今の時代の人じゃない人
半透明の人もいるよ
釜寺が目的なのか分からないけど
お地蔵さんは効き目はあるけど、守ってる訳ではない
0026本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 22:57:42ID:7TmJrYYf0
>>25
子供と男の人はいるけどね、昔の人は知らないな
あのお地蔵さんのパワーを侮っちゃダメだよ
0027本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 22:59:53ID:7TmJrYYf0
>>25
書き忘れた… 
あと、あのお稲荷さんもね
0028本当にあった怖い名無し2006/08/24(木) 23:34:53ID:gz/dHiWf0
お地蔵さんの効能がすごいのは知ってるけど、それとは関係ないよ
お稲荷さんもそれしかり
悪いものではないにしろ、あの辺りにふらふらいるのは確かだ
0029和泉元彌2006/08/25(金) 00:04:35ID:d/Wb1kwa0
さっき新泉小学校の前を歩いてたら、風も吹いていないのに屋上の柵?
をカンカン誰かが鳴らしている音がしたよ。
微妙に強弱をつけて、何か訴えかけるような感じで。
0030本当にあった怖い名無し2006/08/25(金) 00:37:27ID:OhW7VNLl0
asoko
0031本当にあった怖い名無し2006/08/25(金) 00:43:21ID:v/8mN2vm0
こわいなあ
0032本当にあった怖い名無し2006/08/25(金) 02:42:45ID:e4WluFWx0
>>7
つーか俺今住んでるんだけど・・・・何だよあのレス('A`)
00332006/08/25(金) 09:54:02ID:eoGRTXosO
病院、変な地下街、川

要素はあるかもだが、俺はあそこで青春を謳歌したんだ
霊の好き勝手にはさせん
0034本当にあった怖い名無し2006/08/25(金) 14:46:27ID:v/8mN2vm0
上目黒から祐天寺にかけてはガチだな。
ホント雰囲気ヤバイって。
0035322006/08/25(金) 18:18:46ID:938yRPMo0
>>33
地下街・・・?
そんなん何処にあるん?
4年住んでて全然気が付かなかった・・・。
0036本当にあった怖い名無し2006/08/26(土) 04:17:53ID:WGvAX4Ma0
野方(中野区)はガチだな。
0037和泉元彌2006/08/26(土) 07:15:07ID:+Kli/JOU0
そういや昨日、比丘尼に安田大サーカスのHIROがいたな。
やつはオカルト調査団の一味なのか?
0038本当にあった怖い名無し2006/08/26(土) 09:11:35ID:cFk5Yo1z0
存在がオカルト
0039本当にあった怖い名無し2006/08/26(土) 17:28:09ID:WGvAX4Ma0
練馬区の比丘尼か?マジでヤバイって、あそこは。
もうガチだな。
0040本当にあった怖い名無し2006/08/26(土) 22:02:48ID:WrhIlLPL0
実際、比丘尼の何が怖いんだ?
IC?林?流路跡?
0041本当にあった怖い名無し2006/08/27(日) 00:05:52ID:95lcTzzc0
比丘尼ってそんな怖いところなの?
大泉JCTの工事中は殺風景だったけど。(↓に工事中の写真あり)
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/2199/srk/wchild1.htm
0042本当にあった怖い名無し2006/08/27(日) 01:37:24ID:E3nltN710
おう、あの高速道路?の近くはガチだぞ。
ま、光が丘の方がヤバイけどな。
練馬はガチでヤバ杉。
0043本当にあった怖い名無し2006/08/27(日) 02:44:14ID:ekTXAVZ7O
光が丘はどの辺がガチ?
0044本当にあった怖い名無し2006/08/27(日) 08:00:20ID:8etgddxcO
誰か知っていたら教えていただきたいのですが、鈴ヶ森の跡地に生えている木の枝や周辺に赤いテープ?が貼ってあるのですが、何が意味があるんでしょうか?
0045本当にあった怖い名無し2006/08/27(日) 08:35:19ID:/AcEY/pB0
>>44
「道を踏み外すな」という先人の知恵です。
いたずらしないように。
00462006/08/27(日) 10:36:58ID:i0e9nvo4O
>>35
富士見町駅のHAC(だっけ?とにかく薬局)のダンボール置場のとこにあるよ
飲み屋とか入ってるっぽいけどかなり陰気
0047本当にあった怖い名無し2006/08/27(日) 11:20:19ID:ic6LAJ8k0
大泉ICの下にあるトンネルって何かある?
実際何か見たことはないがかなり恐怖感がある
0048本当にあった怖い名無し2006/08/27(日) 16:31:21ID:Hazzxf0q0
ごりら
0049本当にあった怖い名無し2006/08/27(日) 16:43:14ID:7gjmsGOh0
らっぱ
0050本当にあった怖い名無し2006/08/27(日) 16:46:08ID:FEyUoGqbO
ぱんつ
0051本当にあった怖い名無し2006/08/27(日) 17:13:44ID:8etgddxcO
>>45トン
0052本当にあった怖い名無し2006/08/27(日) 18:52:10ID:DQy/NUO80
>>50
つみき
0053本当にあった怖い名無し2006/08/27(日) 19:18:12ID:Nxqr0vSiO
近くに行ったついでに割と有名な心霊スポットの北区神谷公園に行ってみた。 神谷町一帯は何となくジメジメした雰囲気を感じた。
0054本当にあった怖い名無し2006/08/27(日) 23:06:00ID:F0j1P6iI0
>>53
今年は雨が多いから
0055本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 00:53:31ID:IFBMGSQP0
>>14
ヒント下さい。

>>24
あのお地蔵様には通りかかるたびに頭下げてます。

代田橋駅から徒歩5分、1番公園前の桜の木は凄かったのに、
数年前、とうとう切っちゃった。業者は無事だったのでしょうか。

代田橋から徒歩10分、青バス通りの一家心中の八百屋跡地はマズいらしいけど
本当かな。又聞きなので分かりません。

釜寺の停留所から徒歩2分、川沿いにあった今は亡き廃屋。
積まれた焼け焦げたマネキン(石膏の人形説あり)は何だったのでしょう。

方南町の児童公園はポルターガイストの目撃例があったとか。
済美小出身者の話。

新泉小を中心に、三角を描くように存在する首吊りの家3件。
1件は引っ越ししたけど、その後、入った人はいるのかな。

下高井戸駅から徒歩2分のビデオ屋。元処刑場で霊の目撃例あり。
これは過去スレで書かせて頂きました。

0056本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 01:11:40ID:mPOHobHOO
中野区江古田2丁目3丁目近辺、、、とくに合同住宅はヤバい!
0057本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 01:27:49ID:+aQmyuEC0
弥生町に住んでます。この前やばいとこレスしてくれた方いらしたんですか?

丸の内線でやばいとこ発見しましょう!!
0058本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 01:43:43ID:UTnSz3ZVO
>>56

公園の近くの廃墟になった病院跡地はヤバイ
0059本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 02:10:53ID:+aQmyuEC0
広尾の病院跡もやばいす・・・
0060本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 02:51:10ID:1KY7L4dJ0
中野杉並はすぐ行けるからちょっと暇だし行ってみようかしら。
霊感とかゼロなんだけど、どこがいいか教えてエロい人。
0061本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 02:54:56ID:p/268SI30
警察学校跡地の敷地内
0062602006/08/28(月) 03:00:17ID:1KY7L4dJ0
あそこって入れるんですか?
昔まだ跡地じゃなかった頃にちょうど裏手に住んでました。
0063本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 05:43:34ID:6MEnz+HNO
浅草橋の方に怪しい廃屋らしきものがあるんだけど・・・
屋根から木が飛び出してる家なんだけど・・・詳細知ってる人情報よろ
0064本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 07:53:23ID:ErzmWGs00
>>40-42
事故多いょ。
この前も交通事故あったょ。車がダイブしたやつ。

>>43
首吊りの木?
0065本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 08:14:19ID:AHNnYscz0
>>64
事故が多いとオカルトなのか・・・

都市計画の責任者、道路管理者、交通標識設置者などなど、
責任を問うべき対象を見逃す、いい口実だな。

「あの交差点は事故が多い、きっと祟られてるんだ」

環八って都道だろ? あそこはまだオリンピック道路だっけ?
珍太郎に毎日自転車で体験通過させでもすりゃ気づくだろ。
0066本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 08:35:10ID:ErzmWGs00
事故も重なればオカルト
0067本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 10:25:38ID:9+7S3+hY0
東京都のどっかスポットに行きたいんだが廃ビル廃マンション廃病院廃家
なんでもいいからないかな、廃系
0068本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 13:11:44ID:9GrxVEkX0
中野杉並ってか、
新青梅街道沿いが何度も色んな物見る。
0069本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 13:15:41ID:9GrxVEkX0
あ、あと港区の古川橋付近は
普段あまり感じないが、4〜5年前にあった首都高の
タンクローリー爆発炎上の時はただならぬ何かを感じた。
ってか映画みてる様だった。
0070本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 13:54:07ID:NgNdtGQEO
出川が紛れ込んでるな
0071本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 16:31:43ID:eCFWE8kiO
昨日舎人公園行ってきた
サックス吹いてる人といちゃついてる中年カプールがいた…
0072本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 18:18:47ID:2D87VkqS0
古河橋はなにも感じないが一の橋あたりはやばいだろ
0073本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 21:50:30ID:2bs5CGyQ0
0074本当にあった怖い名無し2006/08/28(月) 23:11:08ID:Je/HP8+Y0
中野区江古田の哲学堂の近くに住んでるが特に変わったことはない
0075赤羽の人(霊感無し)2006/08/28(月) 23:35:46ID:ouY54RFg0
>>53,71
都営住宅のあるせいだろうか?なんか常に暗いもんな
神谷は地名通り谷なので2,3件床下浸水するところがある(ただの貧乏な気もするが)
舎人は殺人現場、遺体遺棄現場、殺人犯の住居と実績があるね

で、三井物産の横(千代田区)と青物横丁駅はいかがでしょうか
0076本当にあった怖い名無し2006/08/29(火) 00:27:34ID:ConakmtLO
大泉学園に住んでいる。最近離婚した
0077本当にあった怖い名無し2006/08/29(火) 04:48:28ID:ERnQMaid0
>>55
>下高井戸駅から徒歩2分のビデオ屋
これって、来月ツ○ヤに変わるTコ○プのこと?
どんな霊が出るの?
0078本当にあった怖い名無し2006/08/29(火) 18:28:46ID:+nP1bKv60
>>74
中野区江古田?最寄り駅は新井薬師?
哲学堂のあたりはガチだぞ。
あの川沿いに出るらしい。
0079本当にあった怖い名無し2006/08/29(火) 19:06:37ID:ZKhxOo6T0
>>77
知人がTコン○でバイトしてたんですけど、彼の話だと店に入って左奥、
(今は配置が変わりましたが)邦画の棚の周辺で客の子供が泣きわめくので、
どうしたのかを聞いたら何もないところを指さして血まみれの人がいる、
と訴えてきたところ、慌てて両親が息子を連れて店を出てしまったので、
あやふやに終わったとか、深夜、営業の終わったスーパー○えきの店内を、
明らかにスタッフでない人物が徘徊してるとか、私が聞いたのは
そんな感じです。又聞きで申し訳ない。
0080コピペ2006/08/29(火) 19:12:52ID:ZKhxOo6T0
77 名前: 東京都名無区 : 2003/02/04(火) 19:17 ID:/Y/7ck2Y
笹塚・幡ヶ谷近辺の怖い話(心霊スポットとか)って、知ってる方います?
作り話じゃなくてマジのやつ

79 名前: 東京都名無区 : 2003/02/04(火) 20:09 ID:bg1mV76E
>>77
夜中に甲州街道沿いの子育て地蔵にいってごらん。

81 名前: 東京都名無区 : 2003/02/04(火) 21:09 ID:V8TpEL8M
>77
日が暮れるかくれないかの境目辺りで
斎場を半分・空半分で写真とってごらん…
責任は持たんがな

83 名前: 東京都名無区 : 2003/02/04(火) 23:39 ID:tM2k0pVU
>>77
水道道路沿いに人面木が生えてるよ。

84 名前: 東京都名無区 : 2003/02/04(火) 23:49 ID:/Y/7ck2Y

幡ヶ谷と笹塚の間にある牛窪地蔵は近所なんだけど
あの辺り、昔処刑場だったんだよね

今はスポーツセンターになってる場所、昔は教育大の跡地だったんだけど
そこで遊んでた子がマンホールに落ちて死んだとかで、幽霊の噂があったなぁ
0081本当にあった怖い名無し2006/08/29(火) 19:13:58ID:iHb/NOXW0
代田橋の裏側は、ある意味でオカルトだもんな
今はずいぶん変わったけど、ちょっと前まではタイムスリップ状態だった
0082コピペ2006/08/29(火) 19:37:09ID:ZKhxOo6T0
56 名前: 土木学生 投稿日: 2003/01/26(日) 15:17 ID:qtmz8Tgs

代田橋付近は江戸時代に処刑場として利用されていた時期があり、(街外れの街道筋は見せしめの
意味もあり刑場になることがあった)現在で歩道脇に当時の刑死者を供養する地蔵が立っています。
案内板によれば、当時は両足に牛をくっつけて又裂きにするというバイオレンスな処刑が行われて
おり、その後この辺の字名が「牛窪」とされるようになったと記されています。

……ググったら笹塚から下高井戸にかけてなんかは特に処刑場跡が多いっぽいですね。
あと水道通り、中野通り沿いも結構知られてますよね。



0083本当にあった怖い名無し2006/08/29(火) 20:00:07ID:5Uahuxy00
あそこはヤバイな
あそこがどこかは知らんが
0084本当にあった怖い名無し2006/08/29(火) 23:54:49ID:6IDm37WR0
>>1
【北朝鮮】東京都内に北鮮特殊部隊侵入中【テロ】
--------------------------------
今週号(9月8日)の週刊朝日に、
------------------------------------------------------------------

「警視庁公安部によれば東京都内へウィルステロを目論む北朝鮮工作員が続々侵入している」
という記事が掲載された。

「今年初頭ごろから、都内各地にある南朝鮮系女性ホステスが多い朝鮮系ナイトクラブなどに北朝鮮訛
りのハングルを話す、妙に裕福な男たちが複数出入りするようになった。
彼らはナイトクラブなどの南朝鮮系ホステスを同伴したりして頻繁に韓国旅行すると同時に、女性ホステス
を飼いならして高級なアパートを買い与え、荷物置き場にしている。が、男はなぜか部屋に近寄ろうとしない。

警視庁公安部は彼らが北朝鮮のスパイ集団である確証を高精度でつかみ、朝鮮人民軍系企業が日本から
精密な粉末化装置を北朝鮮へと持ち出した事件などの経緯から、北朝鮮がウィルス兵器を梱包した荷物など
を日本に持ち込んでいるのでは、と疑い慎重に内偵している。またスパイらが違法な銃火器を日本へ搬入し
とたとの情報もあり、大規模なテロ攻撃の準備をしているのではと警戒を強めている
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・トイレを「衛生室」と北朝鮮特有の言い回しをする
・多くの人が寝静まる深夜や早朝におきだしてラジオを熱心に聞いたり、アンテナつきの通信機械を弄っている

スパイ関連書籍から
・日本海側の大きな川の河口左岸、右岸はスパイ船からの人員や物資の格好の揚陸地点です。
0085本当にあった怖い名無し2006/08/30(水) 04:50:23ID:2vf80Xg/0
56 名前: 土木学生 投稿日: 2003/01/26(日) 15:17 ID:qtmz8Tgs

代田橋付近は江戸時代に処刑場として利用されていた時期があり、(街外れの街道筋は見せしめの
意味もあり刑場になることがあった)現在で歩道脇に当時の刑死者を供養する地蔵が立っています。
案内板によれば、当時は両足に牛をくっつけて又裂きにするというバイオレンスな処刑が行われて
おり、その後この辺の字名が「牛窪」とされるようになったと記されています。

……ググったら笹塚から下高井戸にかけてなんかは特に処刑場跡が多いっぽいですね。
あと水道通り、中野通り沿いも結構知られてますよね。















しかし、何も起きないがな

0086本当にあった怖い名無し2006/08/30(水) 05:07:31ID:7rzQgEjv0
>>74
動物霊園のあたりが常に空気が澱んでるんだが、気付いてないのディスカー?
0087本当にあった怖い名無し2006/08/30(水) 07:10:09ID:4ErtvoEY0
空気が澱むとどうなるの?
0088本当にあった怖い名無し2006/08/30(水) 12:24:50ID:p/5im/Dh0
>>86
あそこにはうちのわんこが眠ってるー

つーか、火葬場があるからそれなりの雰囲気がある
動物は小型なほど火葬に時間がかかるから<火力を下げてじっくり・・・
うちのわんこは夜真っ暗になるまでやっていた
0089本当にあった怖い名無し2006/08/30(水) 14:11:21ID:fGzh+Vdx0
そもそも哲学堂に出るという噂もある
0090本当にあった怖い名無し2006/08/30(水) 17:00:32ID:DDIkrfpb0
誰か知っている人がいたら教えて欲しいんですが…。
新宿、歌舞伎町二丁目の「カフェホテルツカサ」若しくは「カフェホテル新宿」での
心霊現象などあったら教えて下さい。

実は、この間そこに泊まって以来、足が凄く痛くてしびれて…。
知り合いの占い師さん曰く、そこで霊が憑いてきたらしいんですが…。
0091本当にあった怖い名無し2006/08/30(水) 17:11:22ID:z8uh8m6dO
有名所や墓地付近で「やばい」「がちだ」とか言っている鈍い人がうらやましいっす。
23区内至る所でさまよっているっす。
0092本当にあった怖い名無し2006/08/30(水) 18:35:13ID:fGzh+Vdx0
「ヤバイ」「ガチだ」と書かれてもどういう風に「ヤバ」くて
何が「ガチ」なのかが分からないので、書くときには具体的な
記述を心がけて欲しいですね。
0093本当にあった怖い名無し2006/08/30(水) 20:26:08ID:BNITIzdJ0
>>42
ちょwwwマジ?最近練馬に引っ越してきたんだけど・・・(最寄は氷川台駅)
0094本当にあった怖い名無し2006/08/30(水) 22:03:42ID:fGzh+Vdx0
>>94
あらら、おかわいそうに。
何か体験したらレポート頼みますよ。
0095712006/08/30(水) 22:53:23ID:qPLvJ9zzO
>>75
なんだご近所さんか
舎人公園はたしかに夜にあの暗さならなんか捨てて帰ってもばれなさそうだな
呼び出して暗殺にも最適
前に夜行った時は池の所の休憩所でカップルがまぐわってた
あと神谷公園はよく行く
つーか赤羽行く時通過する
こないだ夜にあそこの公園の女子トイレで女の子の生着替え見た
全然心霊体験じゃないけどな
神谷公園近辺の呪いの話最近知ってガクブルな俺がいる
0096本当にあった怖い名無し2006/08/30(水) 23:55:25ID:kh9ExBYH0
舎人公園、神谷公園はのぞきも出るみたい。
0097712006/08/31(木) 00:08:42ID:rXP5HikIO
>>96
いや、故意にのぞいた訳ではないんだが…
舎人公園の時はバイクで遠出した折りに一休みしようとしたら、だったし
神谷公園の時は女子トイレの入口付近で着替えてたし
0098本当にあった怖い名無し2006/08/31(木) 00:12:53ID:rXP5HikIO
>>96
あ、あと舎人公園はホモのハッテン場らしいね
…あの時俺が見たのはまさか…
0099赤羽の人(霊感無し)2006/08/31(木) 01:20:53ID:8pz91zpd0
>>95
神谷公園てそんなところだったのか!慰霊碑にすら気づかなかった
ご近所さん続々変死の都市伝説は聞いたことがあるが
ググるとちょこちょこ引っ掛かりますな

姉歯マンソン(グランドステージ赤羽)が崩落したりして
0100本当にあった怖い名無し2006/08/31(木) 01:58:35ID:xK2ttQj60
赤羽住人ですが、
神谷公園周辺の死者続出はガチです
じーさんばーさんは当時葬式出ずっぱりで
大変だったといいます
地元民はGS赤羽が売り出された当時
あんなとこに住むなんて・・と
案じていましたが
別の意味ですぐに廃墟になるとは
正直オドロキです
北区は今年2月に取り壊しとか言っといて
未だそのままです
ぶっつぶれたら大惨事じゃ〜

神谷公園は火の玉目撃談、無人なのに揺れるブランコが有名
0101本当にあった怖い名無し2006/08/31(木) 02:17:56ID:fbgyYdMcO
神谷地元民ですが、何年か前に友人が神谷公園で霊現象体験したそうです。
漏れが小学校の時、首吊り自殺もあったしな。
0102本当にあった怖い名無し2006/08/31(木) 16:39:24ID:rXP5HikIO
そう言えば神谷二丁目のアパートで心中事件あったな


…呼ばれたのか?
0103本当にあった怖い名無し2006/08/31(木) 20:01:42ID:Hs3K4pji0
代田橋に棲んでいる野生の狸を見に行っていたら、
木の上でクネクネ動く影を発見。すぐに帰りました。
0104本当にあった怖い名無し2006/08/31(木) 20:16:23ID:kpsuGtds0
それ、蟲だろ
0105本当にあった怖い名無し2006/08/31(木) 21:52:08ID:Hs3K4pji0
>>104
いえ、明らかに人間の形をしていました。
動きから見て猿ではないでしょう。
骨の無い動物(無脊椎動物)に近い動き方だったよ。
0106本当にあった怖い名無し2006/08/31(木) 21:54:40ID:a+04GHNL0
そいつは蟲の仕業ですな
0107本当にあった怖い名無し2006/08/31(木) 22:00:37ID:Wzoh5YTv0
ハクビシンは都内にもいるらしいよ。
こたちょで言ってたよね。
0108本当にあった怖い名無し2006/08/31(木) 22:43:21ID:ZGDDkat80
いや蟲だ
0109本当にあった怖い名無し2006/08/31(木) 22:46:25ID:WlBIz9TA0
KGB(こうがいびる)と見ました
0110本当にあった怖い名無し2006/08/31(木) 22:55:18ID:Wt8z7gMg0
KGBは木の根っこにはいるけど上にはいないよ
0111本当にあった怖い名無し2006/09/01(金) 05:46:34ID:n5ZyX0YkO
>>60

興味あるなら行ってみてください
責任はとりません

中野区
平和の森公園(中野刑務所跡地)
新井小学校そばの踏切
江古田合同住宅
北江古田公園
江古田HARUO MINAMIの豪邸跡(現在はベ○デ中野)と裏の林
野方と○わ通り
上高田図書館
慈○会病院
武蔵野療○病院
妙正寺川と江古田川の分岐地にある古戦場
大和町オウム跡
ちゃんちき通り一帯

杉並区
五日市通り営業所
交通公園
堀ノ内斎場
井荻の交差点(環八、新青梅)
荻○病院        まだありますがめんどくさいので、ここまで
0112本当にあった怖い名無し2006/09/01(金) 05:57:09ID:7NxWvDp7O
>>100
浮間舟渡にも無人なのに揺れるブランコあったな。
この前行ったら撤去されてたから、何かあったんだろう。
0113本当にあった怖い名無し2006/09/01(金) 08:15:16ID:dpSFrtH6O
都内にもくねくねがいるとは
0114本当にあった怖い名無し2006/09/01(金) 13:42:37ID:ww9R40FL0
「アイチテル!」でやってたトンネルはどこかわかりますか?
0115本当にあった怖い名無し2006/09/01(金) 14:14:48ID:LY6WMph/0
>>114
旧吹き上げトンネル

だったと思う。俺地元だし。
0116本当にあった怖い名無し2006/09/01(金) 16:50:45ID:mRSUSh020
>>111
大和町オウム跡ってどこ?

大和町と言えば、血まみれの包帯を巻いたお化けが出るってアパートがあったような気がしたけど。
0117本当にあった怖い名無し2006/09/01(金) 21:18:48ID:Ye300kgL0
>>111さん

「五日市通り営業所」ってどんな事があるのですか?kwsk  m(_ _)m
0118本当にあった怖い名無し2006/09/01(金) 22:47:36ID:n5ZyX0YkO
>>116さん
中野区大和町のオウム真理教(病院かアジトだったような)の跡地、周りは住居があるので書けませんが・・・ごめんなさい
>>117さん
五日市は昼夜問わずバス停のベンチにランドセル背負った小学生の女の子が居るんです。私が実際見たものですが、、、
117さん、杉並より中野のほうが怖いとこありますよ!
0119本当にあった怖い名無し2006/09/01(金) 22:58:00ID:ddMqdt2b0
>>111
>野方と○わ通り

超地元ktkr でも何もしらねぇww
・・・何があるの?(;´・ω・`)
0120本当にあった怖い名無し2006/09/01(金) 23:14:59ID:n5ZyX0YkO
>>119
と○わ通り、おもQの先のパン屋上
0121本当にあった怖い名無し2006/09/01(金) 23:39:24ID:ddMqdt2b0
>>120
d 今度行ってみるわw
0122本当にあった怖い名無し2006/09/01(金) 23:53:55ID:B7LpX3tQ0
>>111
井荻の交差点(環八、新青梅)

毎日通ってる場所なんだけど、詳しく教えて!
0123本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 00:28:19ID:pgWxamQKO
>>122さん
111です。毎日通るなら語るのはやめたほうがいいかと思います・・・
0124本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 01:49:04ID:jk2SBwND0
随分昔の話ですが、中央線の中野駅ホームの写真を撮ったら
赤い光が写りこんでました。カメラの故障かと思ったんだけど
他の写真には何も異常は無くて、中野駅の数枚だけがそんな状態でした。
特に気にもしてませんでしたが、後々中央線が自殺の名所?と知り、
少しゾッとしました。やっぱりあの辺はやばいんでしょうか?
写真供養した方がいいのかな。
01251172006/09/02(土) 03:19:29ID:/s0PWFrt0
>>118さん

御親切な情報ありがとうございます m(_ _)m
「五日市通り営業所」って、関東バスのですよね?興味ありますwkwk
中野方面行きのバス停でしょうか、それとも吉祥寺方面行きのバス停でしょうか?
ここなら、堂々と体験できそうですね。でも、この女の子の霊って何か悪さとかするのでしょうか?

中野の一押しはどこですか?
0126本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 08:02:25ID:OnrfUCwfO
>>125
二つあったっけ?
営業所は一つだろ?

さっきリストアップした場所胡散臭え〜
もしそうだとしたら俺の周りお化けばっかやん
0127本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 08:19:50ID:bIwl74L00
>>124
光漏れ
0128111です。2006/09/02(土) 11:25:21ID:pgWxamQKO
>>124さん
中野駅ですが中央線7、8番ホームは気持ち悪いですね。すぐデジカメなら消去、フィルムカメラならネガと現像したものを燃やしたほうがいいと思います。
>>125さん
五日市は中野方面のバス停です。一押しは中野江古田近辺です。
中野駅から関東バス、中23・24下徳田行き中村橋行き合同住宅下車その周辺を歩いてみてください一覧に書いた4つ程見れますよ
0129本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 11:26:33ID:WOBQL7KR0
>>124
鑑定スレに持っていけ
0130本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 11:27:38ID:WOBQL7KR0
【心霊写真】鑑定、相談、雑談スレ8【霊視】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156251735/
0131本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 13:25:48ID:w6XeZQoG0
23区内やばいところ

千代田区全域
新宿区全域
豊島区全域
渋谷区全域
中野区全域

足立区全域
江戸川区全域
葛飾区全域
北区全域

世田谷区全域
墨田区全域
江東区全域

まだありますがめんどくさいので、ここまで。
どうやばいかは事情があって言えません。

自己責任でどうぞ。
0132本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 13:48:42ID:yagk6Ahz0
23区内やばいところ

全部
0133本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 14:22:24ID:3VBfD91G0
>23区

あそこはヤバイね 超ヤバイ
0134本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 14:53:13ID:yagk6Ahz0
幻の24区があることは
>>131
は当然知ってるんだよね?
0135和泉元彌2006/09/02(土) 15:06:27ID:NvlkGfEY0
>>134
確か東江戸川区だよな、山田くん?
0136本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 15:31:46ID:yagk6Ahz0
ちがうよ
「えとう区」
だよ。
01371142006/09/02(土) 16:08:47ID:+7I9io6K0
>>115
遅くなってすみません。回答ありがとうございます!!
0138本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 16:23:08ID:N4n3sFiFO
葛飾在住なんだけど、どっか怖いとこ知ってる人いる?
0139本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 16:35:30ID:7y27fYZf0
水元公園は何か出そうな気がする。
まあ俺霊感ないから、あくまでだけど。
23区にしてあの密集度。ありえん。
0140本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 17:05:51ID:dVByZc8H0
水元公園は珍走団が殺された事件があったんじゃなかったっけ?
0141本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 20:20:45ID:W92AMUvZ0
水元公園にはヌートリアだかカピパラが棲んでいるのだよな。
0142本当にあった怖い名無し2006/09/02(土) 23:24:18ID:CvHfCjeR0
>>128さん
合同住宅のバス停近くに住んでいます。
ふだん、あんまり夜遅く出歩かないのですが、
一押しの場所と聞いてゾーっ。
何が出るんでしょうか。。。。
01431242006/09/03(日) 00:50:31ID:Ifi8DPKQ0
レスありがとうございます

>>127
・・だといいんですけど

>>128
普通に燃やしちゃって大丈夫なんでしょうか・・
何番線で撮ったかは覚えてませんが、写真には赤い光が何体か写っていて
見ようによっては自殺者の・・とも取れる感じです

>>129
誘導ありがとうございます
都合で今すぐ依頼は出来ないんですが
(しかも写真UPの仕方が分からないので雑談になりそうです)
近いうちに相談してみようと思います
01441172006/09/03(日) 07:16:02ID:d/iXWAE80
>>111さん
御親切にありがとうございます。今日はお天気も良いので「中野江古田」へ出掛けてみようかなぁ。
それにしても111さんはよく御存じなのですね。素直な?反響も多いので、今度111さんに御解説
を頂きながら、ツアーとかできたらなんてふと考えてしまいましたよ。
これからもどうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m

0145本当にあった怖い名無し2006/09/03(日) 14:22:10ID:pB5hf+gf0
某オカルト雑誌に載ってたんだけど『呪怨』のモデルになった家屋が都内一等地の高級住宅街
にあるらしいね。撮影に使用されたのは所沢だけど、それではなく。
詳しく知ってる人いる?タクシードライバーの間では有名みたいだけど。
0146本当にあった怖い名無し2006/09/03(日) 23:48:14ID:9KiPs7De0
>>145
へえええ
見に行きたいなあ
誰か知らないかな
0147本当にあった怖い名無し2006/09/03(日) 23:52:53ID:pB5hf+gf0
たぶん世田谷かと。
0148本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 00:23:28ID:rBG87gZ40
北区田端1丁目に幽霊坂ってのがあるんですが、
見える友人と一緒に歩いていたら「ここら辺ちょっとやばいね」
と言ってました。何か詳しいこと知ってる人いませんかね?
近辺の住民です。
0149本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 01:15:13ID:Ng77+QKR0
>>145
その話、チョット前のスレで俺も聞いたんだけど。誰も詳細知らないみたいなんだよね〜
因みに俺は実話ナックルズあたりで読んだ気がする・・・
0150本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 11:59:39ID:EPr9eZdjO
>>145
大泉学園って聞いた記憶があるけど・・・詳細不明でやんす。
0151本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 15:28:20ID:kdiPJQCt0
>111
荻○病院に入院した事があるけど一度も見ないし噂も聞かない。
建て直す前・改築・新築3パターン宿泊体験があるが見ないよ。
長年、側に住んでるが一度も噂を聞かない。
0152本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 16:54:54ID:nmnUbyow0
>>150
ん?一家惨殺事件のことか?
だったらこれだ↓
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage142.htm
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/archives/1156233964/l50

大泉といったら・・・
西税務署のそばのでかいマンションも定期的に飛び降りがあって
管理人がお払いしてもらった・・・あれ以来ないのかな???
01531452006/09/04(月) 17:23:28ID:ssroKbUA0
>>149
自分が読んだのは『実話都市伝説 Vol.2』だけど、それは朽ちけけた2軒の家が
連なってるらしい。
タクシーはセンターから無線が入っても客がいなかったり、センターを通さず無
線が入った場合は「ここ、ここ」とか「殺して、殺して」と聞こえるとか。。。
0154本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 17:23:59ID:ssroKbUA0
>>148
近所なので今度調べてみるね。
01551452006/09/04(月) 18:31:45ID:/CMmaEA30
>>148
ここかな?
怖い場所ではなさそうだけど・・・
ttp://www2h.biglobe.ne.jp/~sakamiti/yuurei.html
0156本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 18:39:26ID:1WmOSBAm0
>>143
ttp://www.ii-park.net/~moech/how.html 解説
ttp://skyserver.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/upload.html  アップローダ

気が乗ったらどうぞ
0157本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 19:46:11ID:MQILBVnG0
墨田区はまったく怪談話がないのか?
それと江東区の伏字の場所とか詳細を詳しく教えていただきたい
0158本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 22:15:38ID:kCjY+FjJ0
>>157
墨田区は関東大震災と昭和20年3月10日の大空襲で、
二度も万単位の死人が出た土地だから、
御仲間が一杯居て、生きている人間の前に霊が姿を顕さないのかも。
0159本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 22:17:28ID:6onuZWzD0
都内の幽霊坂について書いてるページがあった
ttp://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20020819A/index.htm
3ページ目の見解が笑える。 なるほど江戸っ子ならありそうだ。
01601582006/09/04(月) 22:34:23ID:kCjY+FjJ0
待てよ、以前、
墨田区横川町にある、
浅間山荘事件で殉職者を出した警視庁機動隊の隊舎で、
出るって言う噂が有ったなあ。
0161本当にあった怖い名無し2006/09/04(月) 23:56:39ID:Ng77+QKR0
>>157
曳舟駅付近の京成のガード
曳舟〜八広間の病院付近の踏切など、地元では有名。

それ以外にも曳舟駅側のミニストップ上の部屋に出るって書き込みが
チョット前のスレにあったでそ。
0162本当にあった怖い名無し2006/09/05(火) 22:00:24ID:QtH4jb6s0
郵便局で配達の仕事してる知り合いが居たら
お化けの出る家知らないかって聞いてみな。
10年くらい勤めてる奴なら一つや二つは普通に知ってるらしい。
お化けが見えなくても転出入の回数とか間隔でだいたい分かるとか。
0163本当にあった怖い名無し2006/09/06(水) 04:50:33ID:K8GeaoRiO
ふむ。今度郵便配達夫に聞いてみるとするか。
0164本当にあった怖い名無し2006/09/06(水) 04:58:35ID:8SzU4IcR0
il postino
0165本当にあった怖い名無し2006/09/07(木) 00:30:38ID:hHLcFS1U0
>>157 これマジならどの辺でしょう?

525 Name: 本当にあった怖い名無し [age] Date: 2006/08/11(金) 19:50:12 ID: fl4rNtFt0 Be:
十年ほど前になるが、東京の墨田区の某所にあった古い倉庫に結構出るとの話を聞いたんだが
東京大空襲で多くの人々が亡くなっている場所だけに、かなりヤバかった。
ちなみに錦糸町駅から歩いて十数分の場所だった。

719 Name: 本当にあった怖い名無し [] Date: 2006/08/19(土) 04:15:06 ID: PamC4ocs0 Be:
>>525
遅レスだが、昭和30年代ぐらいまで隅田川に架かっていた橋は、
雨が降ると多数の足跡が浮き出てきてた。

焼けて熱くなった橋の上を、多くの人が裸足で逃げ惑ったために
足の裏から出た人の油分が雨を弾いていたんだそうだ。
写真を見た事があるが、無数の足跡が写っていた、橋の中央に向かって
両側から・・・・
0166本当にあった怖い名無し2006/09/07(木) 01:29:28ID:GAX1BsJv0
ヒルズの某所で働くことになった。
心霊スポットにあがってるけど どんな話があったんだかきになる・・
0167本当にあった怖い名無し2006/09/07(木) 01:51:22ID:uh1b0oPgO
中目黒の商店街
薬局の裏に、赤いランドセルの女の子が出る
昔、風呂屋が在ったあたりだ
通り過ぎて振り返るともう居ない
別に何があったとも聞いたことはないのだが…
0168本当にあった怖い名無し2006/09/07(木) 02:43:40ID:+l4YVQuq0
>>166
ヒルズって六本木だよね?
表参道ヒルズが早くも心霊スポットになってたら笑える
0169本当にあった怖い名無し2006/09/07(木) 08:07:45ID:Aebxe3Zo0
>>168
早くも、ってw
そっちの方が笑える
0170本当にあった怖い名無し2006/09/07(木) 09:15:37ID:ybJJq6Vq0
千代田区の番町あたりは昔武家屋敷がたくさんあったから、馬車や侍がいっぱい見えると。友達から聞いた。
そういや番町更屋敷なんて話もあったなあ。
0171本当にあった怖い名無し2006/09/07(木) 11:34:43ID:ho/+pj/10
いいなあ、馬車や侍見てみたい
0172本当にあった怖い名無し2006/09/07(木) 16:51:54ID:F34uQi2y0
武士か
0173本当にあった怖い名無し2006/09/07(木) 21:22:13ID:O4P4Sz6w0
>148
20年近く昔、私が幼稚園・小学校の頃
その坂は使っちゃだめって親に言われてた。
坂を上りきった所に廃墟があって
門構えが不気味でした。今あるかは不明。
01741702006/09/08(金) 09:33:20ID:KxJT5ZnX0
そうそう、侍は人が通ると、「なにやつ!!」と言うんだって。
あと、皿屋敷のまちがい。スマソ
0175本当にあった怖い名無し2006/09/08(金) 22:06:13ID:QTD4W5gh0
番町に祖父の代からいるがそんな噂聞いたことないな
0176本当にあった怖い名無し2006/09/08(金) 23:21:25ID:tyUm/VzS0
侍はいきなり何奴なんて言わんがな。
0177本当にあった怖い名無し2006/09/08(金) 23:58:55ID:Ydy3sqDc0
高島平は今はどうなの?
01781432006/09/09(土) 01:17:58ID:ctQCr7Ls0
亀ですが・・・>>156
ありがとうございました
PC初心者なので自信はありませんが、チャレンジはしてみようと思います
お礼遅くなってすみませんでした
0179本当にあった怖い名無し2006/09/09(土) 13:01:17ID:abD8gVZg0
>>177
4:44の怪
0180本当にあった怖い名無し2006/09/10(日) 03:27:56ID:KmtBbmLPO
何、それ?
0181本当にあった怖い名無し2006/09/10(日) 08:37:15ID:XiC7TUdO0
高島平より光が丘の方がヤバイだろ
0182本当にあった怖い名無し2006/09/10(日) 16:02:44ID:2CqXx+bp0
昔友達が、JR○黒駅のホームの売店の壁の鏡を見ようとしたら
売店の人に止められたそうだ。
具体的な理由は言ってくれなかったそうだが、
霊的な理由らしいことは察しられたとさ。
0183本当にあった怖い名無し2006/09/10(日) 16:37:30ID:jxY71wnm0
意味ワカラナス
なんで、そんな鏡つけとくんだ?
0184本当にあった怖い名無し2006/09/10(日) 16:40:04ID:2CqXx+bp0
>183
駅とかには普通、あちこちに鏡あるものだけど。
思うに、売店の人にはその鏡を撤去する権限はないんじゃないか?
0185本当にあった怖い名無し2006/09/10(日) 16:53:30ID:jxY71wnm0
>>183
? 売店の鏡って、駅構内にある鏡とは違うのかと思った。
売店内の内装の鏡の事じゃないの?
0186本当にあった怖い名無し2006/09/10(日) 17:09:48ID:2CqXx+bp0
>185
ホームにある売店の外側の壁の鏡。


だと思っていたけど、正確には売店脇の
ホームの柱に付けられている鏡
じゃなかったっけ?と思い始めた。
実物を見に行こうとしたが必死に止められたもので
見ていないんだわ。
0187本当にあった怖い名無し2006/09/10(日) 17:14:24ID:840KaT2e0
>>179
kwsk
0188本当にあった怖い名無し2006/09/10(日) 19:18:59ID:/Ozzbd/y0
>186
普通に見るし止められた事も無いぞ
0189本当にあった怖い名無し2006/09/10(日) 19:19:40ID:XiC7TUdO0
>>181だが「光が丘スペルマン病院」の間違いだった。スマソ。
0190本当にあった怖い名無し2006/09/10(日) 21:49:33ID:tAjyDTt30
鏡、明日見て来ようかな。
0191本当にあった怖い名無し2006/09/11(月) 00:42:06ID:bfOmBHv70
光が丘って何度も出るけど、具体的にどこがやばいわけ?
0192本当にあった怖い名無し2006/09/11(月) 01:28:11ID:8+NBZgNa0
光が丘スペルマン病院www
0193本当にあった怖い名無し2006/09/11(月) 03:51:32ID:40aSiPg20
今、東京で鳴り響いてるかみなりは、私のせいです
みなさん、ごめんなさい
0194本当にあった怖い名無し2006/09/11(月) 04:27:31ID:oa4X6c6R0
>>193
おまいの所為でテレビが見られません(´・ω・`)
0195本当にあった怖い名無し2006/09/11(月) 10:14:46ID:OMze3cg0O
>>193のお陰で自転車の朝練に行かずに済んだ。
行ってたらびしょ濡れだったよ。
ありがとう。
0196谷村有希2006/09/11(月) 10:34:43ID:FptY0rbm0
本でみたり人から聞いたりして気になってるとこが2つあるんだけど、ここってどうなんだろ?

渋谷 宮下公園のトイレの開かずの間、4回ノックすると赤い誰かが出るって載ってた
亀戸のスカイラークがあるビルの1階にあるトイレ、大きい目玉がみてるらしい

あと千駄ヶ谷トンネルってホントに心霊スポットなんだよね?、昼間だったからかなにもなかった
白金トンネルはどこにあるの?
0197本当にあった怖い名無し2006/09/11(月) 17:43:05ID:1LMKZnGD0
昨日 谷中に行ったんだけど 全然怖くなかったよ
 昼間だけどね。 でも 嫌な雰囲気はしたし、
 お墓で一つだけ 張り紙に「お参りは良いですが 事故にあった場合
責任は取りません」って 書いてあった。 何なんだろ 
0198本当にあった怖い名無し2006/09/11(月) 18:17:05ID:66YlDV2B0
トイレとか墓地とか
発想が古典的すぎw
0199本当にあった怖い名無し2006/09/11(月) 21:31:08ID:HcHqZ0kr0
>>191
光が丘"スペルマ"ン病院
0200本当にあった怖い名無し2006/09/11(月) 23:53:10ID:jx1bpn6R0
オイこそが 200へとー
0201本当にあった怖い名無し2006/09/12(火) 15:07:08ID:r4+EiEnrO
精子、精子言って喜んでる基地外!
スレ違いなんだよ。
宮城スレでも言って書き込んでおけ。
0202本当にあった怖い名無し2006/09/12(火) 17:31:06ID:vWRMy0Ep0
自分の通ってた高校が江東区にあるんだけど結構ヤバイ場所だったみたい。
生徒内で霊感の強い人なんかはしょっちゅう見えてたみたいだし
先生達もみんな怖がって夜の校内見回りは本気で嫌がってた。
学校の歴史も古く関東大震災や第二次世界大戦で二度焼けてる。
だから土地自体でかなりの人が無念の死を遂げてるし
私は霊を見た事は無かったけど「でる」って言われて当時なんか納得してたよ。

あと江東区の砂町銀座の辺りに友達が住んでたんだけどそこもマジでヤバかった。
だれもいない廊下で走る足音がしたと思ったら
いきなり部屋のドアがバンっ!!って開いてまた足音が去っていく...。
しかもそんなのは茶飯事。ホント怖かったっす。
あの辺りはやっぱ土地的にでる事が多いのかね。






0203本当にあった怖い名無し2006/09/12(火) 17:50:15ID:etlnaeI50
>>202 もしかして 江東商業?
0204本当にあった怖い名無し2006/09/12(火) 17:59:50ID:vWRMy0Ep0
名前だしてもいいのかな?
一応伏字で。
中○高校。
0205本当にあった怖い名無し2006/09/12(火) 23:30:47ID:0eHrvg8PP
0206本当にあった怖い名無し2006/09/13(水) 05:57:02ID:9fKbjUGH0
溜まってるのが多いなあ
小学生でもやってる時代なのに
0207本当にあった怖い名無し2006/09/14(木) 00:43:41ID:+mclq9E10
急に寒くなってしまったのは、私のせいです
みなさん、ごめんなさい
0208本当にあった怖い名無し2006/09/14(木) 01:02:45ID:3G60CUKp0
秋葉原のリ*ティ
0209本当にあった怖い名無し2006/09/14(木) 01:17:48ID:DHXtm9iv0
なんだかどこに住んでも霊がいそうだな
0210本当にあった怖い名無し2006/09/14(木) 06:32:14ID:kTNf7E/x0
>111
井荻の交差点って、駅出てマツキヨのほう?セブンのほう?
セブンのほう、ずっと環八真っ直ぐ言ったところ…は千川通りとの交差点か。
そこから右に折れるのか左に折れるのか…気になるよ超近所じゃないか
0211本当にあった怖い名無し2006/09/14(木) 15:06:03ID:PXD+KYwJO
東京スレにお邪魔しますm(__)mちょっと前にテレビで吹上トンネルへ肝試しとかやってて、マジに声とか入ってて恐かったです。かなりヤバイんですか?皆恐れて行かないって本当ですか??
0212本当にあった怖い名無し2006/09/15(金) 01:17:01ID:3DPjaEf+0
吹上は旧とか旧旧がやばいんじゃまいか?
0213本当にあった怖い名無し2006/09/15(金) 11:40:32ID:whEZMsGK0
前スレにあった路上の矢印について、
今日の日経流通新聞に載ってた。

ハッシュ・ハウス・ハリアーズと呼ばれる
ゲーム形式のジョギングイベントだって。
主催者が事前に路上に印を付けて、
それを探しながらジョギングしていく形式。

全部の矢印がこれとは限らないけど、
そのうちいくつかはこれなんじゃないかな。
0214谷村有希2006/09/15(金) 12:13:53ID:tj9dqwAW0
少なくとも、宮下公園のトイレはホントだよ
0215本当にあった怖い名無し2006/09/15(金) 14:58:15ID:83aAFcLLO
何が出るんだい?
0216本当にあった怖い名無し2006/09/15(金) 15:40:46ID:ovNi+Qio0
朝方の首都高速4号線。

私は今、占いに関する仕事をしてるんだけど
自分の能力が上がって来ているのを実感する一時がある。

20数年前、まだ幼かった、私は首都高速4号線上り新宿付近の急な右カーブのあるところにて
父の車の助手席で事故後数分後の光景を目撃することになった。

確かフォルクスワーゲンビートルとバイクの接触事故。
経緯は不明だけどビートルは屋根部がどこかにすっとんでしまっていて見当たらない。
その傍らで車から投げ出された若い男女が潰されたありんこみたいにまるまって血だらけで
転がっていたのをよく覚えている。

バイクは数十メーター先に横たわっていたのだけれど、
そこからこちらにヨタヨタ歩いてきているバイクに乗っていた人が見えた。
「あっ、生きてる。良かった・・」と彼にゆっくりと父の運転する車が近づくと

02172162006/09/15(金) 15:51:18ID:ovNi+Qio0
頭部しか保護できないキャップ方のヘルメットをかぶっていたその男の人は
号泣していた。
それよりなにより顔面下部に大量の出血!よくみると彼のアゴがない!
アゴが事故の衝撃でどこかにすっとんでしまったのだろう。
ダランとただだらしなく垂れ下がった舌が印象的だった。

よくみると、高速の路面には彼が行ったり来たりしたことを物語る血痕がそこら中に滴っていた。
「・・なくなった自分のアゴをさがしているんだ」私はすぐそう思った。

もうすでに救命処置を施すべく数人がその場にいたことや
幼い私を乗せていることもあってか、
そのままその横をゆっくりと父の車は通過し通りすぎていった。
「大丈夫だから忘れなさい」その時父はそうとだけ私に話し家にむかった。
02182162006/09/15(金) 15:59:44ID:ovNi+Qio0
その後、その事故を忘れることはなかった私だが、
新宿四号線を走ることがあっても、なにもなかった・・しかし事故のあった
朝方日の出前後に走ることは確かになかった。

自分で20歳の時免許をとり、ある日新宿四号上り線を薄明るくなる日が明ける直前
走っていたときのことである。
・・そのアゴのない男性が号泣しながらそこを歩いているではないか!

しかし当時すでに自分の霊感に気づいていた私はすぐに彼が亡霊であることに気づいた
「ああ、亡くなったんだ。かわいそうに・・」そうとだけその時思った。
0219本当にあった怖い名無し2006/09/15(金) 16:01:48ID:DqI43xv20
創作コーナーじゃないんですけど
02202162006/09/15(金) 16:04:46ID:ovNi+Qio0
それからしばらく私の家が国分寺にあったことと
羽田発朝一の便で仕事に出かけることが多くよく首都高新宿四号上り線
を通っていた。その度に彼は自分のアゴを探し続けていた・・

そんなある日、霊が原因で事故を首都高新宿四号上り線新宿付近で起こした
というクライアントに偶然出会う。私はあのことをすぐに思い出した。
02212162006/09/15(金) 16:09:55ID:ovNi+Qio0
そのクライアントも同じアゴのない男を見ていた。
事故の証明という意味合いもあって私は首都高四号上り線新宿付近の
過去の事故歴をすぐに調べた。
調べたかったのは私の幼かったころの事故・・あった、おかしいのはその事故は
フォルクスワーゲンビートルのカーブを曲がりきれなかったことによる単独事故
であるということ。
02222162006/09/15(金) 16:14:51ID:ovNi+Qio0
つまり私が幼かった時以前から首都高四号上り線新宿付近には朝方夜明け前
アゴのない男の亡霊が自分のアゴを探し歩き廻っていたということになる。

人は朝方、生命反応が弱まりだれしも霊感が増す。
そういったとき、普段見えない霊を見ることがある。
その霊に驚き事故を起こす。
そういうことだ。

今でも首都高四号上り線新宿付近には朝方夜明け前
アゴのない男の亡霊が自分のアゴを探し歩き廻っている。
0223名74系統 名無し野車庫行2006/09/15(金) 17:05:01ID:+qNSQqKL0
>>111>>117-118>>125-126
五日市通りではなく五日市街道営業所だから間違えるな。
0224本当にあった怖い名無し2006/09/15(金) 17:12:50ID:2UQmpz9Z0
>>221
過去の事故歴をすぐに調べた。 ・・・・・・どうやって?

取り合えず初耳だ サンクス
0225本当にあった怖い名無し2006/09/15(金) 20:19:41ID:GonHl5t70
はいはい、次の人〜
0226本当にあった怖い名無し2006/09/16(土) 01:59:02ID:ZKdYND6QO
>>216
お前才能ないよ、文章下手すぎ
0227本当にあった怖い名無し2006/09/16(土) 02:32:54ID:VYcm7t47O
アゴはしつこすぎたな
0228本当にあった怖い名無し2006/09/16(土) 04:13:57ID:OPaVkl7EO
練馬区田柄は憎悪。怖いよトリツカレル
0229本当にあった怖い名無し2006/09/16(土) 12:06:32ID:A6zZAS+S0
>>228
まさにそこの住人なんでhgskkwsk
0230本当にあった怖い名無し2006/09/17(日) 05:29:53ID:uw+S/1bd0
>>221
>過去の事故歴をすぐに調べた。

肝心なアゴ無し男の事故歴はどうした?
0231本当にあった怖い名無し2006/09/17(日) 11:01:51ID:ua1tTLOv0
しゃくれのアゴがどうしたって?
0232本当にあった怖い名無し2006/09/17(日) 17:02:05ID:b4MycpqV0
えっ、亀梨がWhat's going on?


0233本当にあった怖い名無し2006/09/17(日) 23:30:35ID:kD2ki3Lv0
石神井の方は良い感じの空気だよ。
同じ区でも二分されるのかな?
0234本当にあった怖い名無し2006/09/18(月) 14:11:06ID:2bjn23sRO
おまいら、ネタを相手にするなよ
0235谷村有希2006/09/18(月) 14:25:57ID:W/CD/7480
載ってた雑誌の取材の人が女子高校生2人に一緒にいってもらったんだけど
女の子2人はその霊のこともその怖さも知ってて4回ノックして
数秒後その霊をみて叫んでそこから離れたと載ってた
0236本当にあった怖い名無し2006/09/18(月) 15:35:55ID:q8e4whsD0
>>228
俺もそこに住んでるのでkwsk
0237本当にあった怖い名無し2006/09/18(月) 19:06:09ID:hc5AGJ3c0
あそこはヤバイよな
あそこがどこかは別にして
0238本当にあった怖い名無し2006/09/19(火) 00:37:55ID:Sb/5woyL0
有楽町の○武は出るって聞いたんだけど、何か見た事ある人いる?
0239本当にあった怖い名無し2006/09/19(火) 10:49:26ID:rgaTrE6V0
>>230バイクで事故おこすと顎の間接って弱いからすぐすっとんじゃうらしいよな。
どこかでグロ画像だったかそうなっちまったやつのjpeg見たことあるな。
誰かもってたらupしてくれ
0240本当にあった怖い名無し2006/09/19(火) 11:04:08ID:mdK3ArKHO
 仕事場が西麻布なんですが
交差点近くから少し行ったある一角がめちゃくちゃヤバイ。(汗)
誰か感じた(わかる)方いますか?

 >>238 見たことはないけど、なんかどんよりと暗い気がする。
デパートなのに明るくないというか…、それと買い物してても気分があがらない。
有楽町や新橋近辺にはそんな感じの場所がけっこうあるかも。

0241本当にあった怖い名無し2006/09/19(火) 11:14:27ID:mdK3ArKHO
それと六本木ヒルズにも何箇所かイヤな場所がある。
行きたくないというか通りたくない気がする。

人がたくさんいるのに、そこだけがフッと
なにか抜けた感じというか…、空気が違う。
近づかないと気がつかないんだけど。
0242本当にあった怖い名無し2006/09/19(火) 11:32:25ID:dzAUvtcj0
>>240
どこらへん?

>>241
ヒルズ行くと必ず頭痛吐き気。
赤穂浪士が処刑されたのって毛利庭園?
0243本当にあった怖い名無し2006/09/19(火) 11:53:58ID:mdK3ArKHO
 >>242
スーパー ト○カ とイ○ロー(クラブ)近辺と○ーラかな?新しいマンション近辺。
あと六本木通り沿いの古いホテル。

ヒルズにはそんなこともあったんですか…。
なんだろう、うまく言えないけど手前のトンネル(青山トンネル?)の方から何かが通り抜けてる様な気もします。
0244本当にあった怖い名無し2006/09/19(火) 12:19:32ID:046eKvdTO
一昨年ぐらい前、夜中に赤羽北荒川大橋の土手を友達と散歩した時…

友達が嫌な雰囲気だから帰ろうと言ってたが
俺は全く聞く耳持たず楽しく散歩していた。
橋の向こう側には学校があり、手前にはミニゴルフ場があった。

ミニゴルフ場を探索して俺は前に突き進もうとしたところに俺は見えてしまった…。

白く巨大な手の形をしたモノが空から向かってきたΣ(゚口゚)

俺は直ぐに逃げる様に引き返した。

赤水門だけじゃなくあの辺はヤバいわ
0245本当にあった怖い名無し2006/09/19(火) 13:06:59ID:nsPNYEv3O
数年前にも、ここと似たようなスレを見て、肝試しに何ヵ所かリストアップして実際に廻ってみた。
豊島区在住で板橋・練馬方面へ自転車で。
流石にリストの場所は空気が違うなと感じた。
自転車なのに、気がつくと靴紐がほどけてしまう。
それまで普段は見えなかったんだが、ボンヤリとした黒い塊がそこかしこに蟠っているのがわかるようになった。
興味本位で行くもんじゃねえなと後悔した。
長文すまん
0246本当にあった怖い名無し2006/09/19(火) 13:13:05ID:+utF/bM20
>>245
それに気がついただけ
お前は利口だ
0247本当にあった怖い名無し2006/09/19(火) 13:57:08ID:askWC6/T0
有○町西武は一階の女子トイレ(改装前だけど)だと思う。
個室に入っていった人がいなかった、ということがありますた。

ホテル霞は昔からでるという噂あるね。
0248本当にあった怖い名無し2006/09/19(火) 18:26:00ID:Tt1T/2QG0
練馬区高松はやばい
0249本当にあった怖い名無し2006/09/20(水) 02:58:08ID:m34RZDBO0
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F40%2F53.353&lon=139%2F36%2F10.981&layer=1&ac=13115&mode=aero&size=s&pointer=on&sc=10
0250本当にあった怖い名無し2006/09/20(水) 07:35:35ID:M5ovdf9P0
新宿区のってホントなの?コレ。
どこも知っているところばかりだけど
全然感じない。

特に高架下なんて浮浪者と間違えているんじゃないの?
0251本当にあった怖い名無し2006/09/20(水) 22:26:42ID:+b4xwbLUO
あげ
0252本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 00:13:49ID:kPGutkln0
八王子城趾でみてしまった。
0253本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 01:02:07ID:c/QiTkOQO
数日前サンシャインに行ったんだけど買い物を済ませて
ビルを出るとやたら肩が張って頭痛もする。
肩凝り症じゃないし頭痛持ちでもないからなんかおかしいなー
と思ったんだけど結局痛みは2〜3日続いた。
サンシャイン近辺って色々あるとは有名な話だけどこうなったのは初めて。
たまたま何か拾ってきちゃったのかな。
0254本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 01:11:10ID:ImuvMPOs0
「上富士交差点」
不忍通りと本郷通りの交差する上富士交差点を、
上野方面沿いに150メートル入ったところ。
柳の木の下にある電話ボックスはガチ。
0255本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 01:18:16ID:s2SpLmJF0
渋谷スクランブル交差点を歩くと必ず頭が痛くなる
・・・のは、ただ単に人酔い?
0256本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 11:56:47ID:FkstjXpIO
池袋にやたらと五叉路が多いのって、何かのまじないかな?
0257本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 17:19:04ID:gLYPQsVr0
初めて書き込みます。俺の実家は北区なんだけど、やばいところあるよ。
あまり知られてないのかも…場所は環七の姥が橋交差点と十条仲原交差点の区間。
事故は頻繁に起きてたよ。今はどうか分からないけど… もう何年も前だから。
当時の心霊のTV番組でも霊媒師が来て霊視してたよ。俺も十条仲原交差点で不思議な
体験をしている。この場所知ってる人いるかな?
0258本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 17:25:38ID:AX+On4gB0
荻窪周辺なんかないかなあ
勤務先がこの辺なんだけどもうすぐ退職するから行っておきたい
0259本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 19:38:49ID:rpMHehOn0
この前、田柄で飲酒運転による死亡事故あったよなあ
やっぱ呪われてんよ、、、田柄
0260本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 21:08:38ID:3+HxhmD10
>>257
うそ、そこってやばいの?おれ家がめちゃめちゃ近いから今度行ってみるわ。
で、感想も書こうと思うけど、1週間以内に何のカキコもなかったら「アイツのろわれたんだな」ってことでそっとしておいてくれ
0261本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 21:24:02ID:gLYPQsVr0
260さんへ
たぶん今はでかいスーパーができてるよね。その向かいに古いビルがあるはず…
最近行ってないからわかんないけど、確か第○富士ビルだったかな?!
そこのところがすごいみたい。TVのときの霊能者はその場所にいると言っていたよ。
それとその建物の隣の白いマンションも飛び降り自殺が何件かあったと思う。

十条仲原交差点もアブナイよ。 自転車に乗った子供が赤信号をわたるんだ!
俺はそれにやられそうになった。
0262本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 21:36:06ID:5P2TIHRL0
>249
小さい社があるね、そこ
ヤバイの?もしかして
0263本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 22:32:50ID:TBI/Ugdm0
>>255
渋谷駅前の交差点に死神が・・・とか、芸能人?が話してたな

>>257
たしかに姥ヶ橋って事故多いね
0264本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 22:42:22ID:CgO25Y4RO
>>257
自分もあの辺り、よく通るよ。今日も通ったし…
姥ヶ橋交差点のローソン前にも いつも花が供えられてるな。
確に あの辺り 深夜だと より不気味なのかもな…地蔵とか。
0265本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 22:48:23ID:3+HxhmD10
姥ヶ橋っていう名前からしてやべえよな。
呪われるべくして呪われたって感じ
0266赤羽の人(霊感無し)2006/09/21(木) 23:20:13ID:or2S6myB0
姥ヶ橋といえば延命地蔵
ttp://www.netcity.kita.tokyo.jp/kanko/data/i/7.html

今は知りませんが西が丘サッカー場前の交差点もかなり死亡事故が多かったです
0267本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 23:23:35ID:gLYPQsVr0
そうなんだよな。姥ヶ橋は地蔵あるし… 昔、父親に聞いたけどある事故がおきるまでは
事故も多くなかったらしいよ。 十条仲原交差点でバイクと乗用車の事故でバイクの人が
なくなってかららしい。
俺はかなりの数の事故を見たよ。 横断歩道手前を渡ろうとした歩行者が三人はなられたし。
何故か交差点手前の電柱に何台も激突したり、横転したり。

俺の体験談は正月の昼間。環七の通行量も少ないときのこと。
信号待ちは俺ともう一人だったはずなんだけど、自転車に乗った少年が渡りだした。
その少年はいつ来たのか気づかずつられて俺も渡りだした。俺自身の記憶だと
信号は青だった気がする… 今思えば俺が見た信号は交差しているほうだったのかもしれない。
環七を渡り終える直前車のクラクション!ハッと気づくと渡るほうの信号は赤だった。
これは憶えてる。 周りを見ると俺と渡っていたはずの少年の姿はどこにもなかった…
渡り始めてから車のクラクションまでの記憶がはっきりしていなかた… 
そんな体験を小学生のとき体験した。 あの少年はもしかしたら… 今でも…
わからない…

話はかわるけどこの近辺はまだまだあるよ。
0268本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 23:35:08ID:gLYPQsVr0
267だけど八幡山公園って知ってる人いるかな?
あそこもヤバかった。 
むかしむかしの話だけど旧国鉄の官舎の長屋があった。そこは崖に囲まれているところだった。
その崖には何個も防空壕が掘ってあった。長屋には出るとか出ないとか噂はあった。
0269本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 23:39:18ID:7TMlzpgkO
最強は丸の内だと思います
0270本当にあった怖い名無し2006/09/21(木) 23:44:45ID:gLYPQsVr0
269さんへ
地元の人しかしらないかも。すごく小さい公園です。
公園の上に神社にたいなものがあったよ。今は公園自体あるかは分からないけど。
三十路半ばまだの十条仲原に住んでた人は分かると思うよ。
0271本当にあった怖い名無し2006/09/22(金) 00:41:53ID:0aBj8ZU20
>>254
すかいらーくのそば?
詳しくお願い
0272本当にあった怖い名無し2006/09/22(金) 00:47:04ID:Nw43p8ge0
大槻ケンヂって野方出身だっけ?高校は田柄ってのは知ってたけど
0273本当にあった怖い名無し2006/09/22(金) 01:13:48ID:+A1u7ooaO
>>258
荻窪周辺に住んでるけどその手の話はあまり聞いた事ないなぁ
別の意味で異様な空間なら南口方面と北口方面を結ぶ(阿佐ケ谷方面)
地下通路にあるけど・・・
0274本当にあった怖い名無し2006/09/22(金) 01:27:16ID:dtAeqLV40
>>258
JR3番線ホームはヤバイね。
このあいだ死亡事故があったところ。首が切れて飛ばされたらしい。
一番新宿寄りの階段を上ったベンチのあたり。

0275本当にあった怖い名無し2006/09/22(金) 01:49:26ID:+A1u7ooaO
>>274
あそこって死亡事故起きてたんだ!!
そういえば8月中にも2番線(新宿方面)の出入口付近で人倒れてたな・・・。
>>258
一つそれっぽい場所ならあるよ、北口を出て線路上に沿って
三鷹方面に進んで行くと寺があるんだけど通り道があって夜そこを
通って行くと結構雰囲気でるよ
0276本当にあった怖い名無し2006/09/22(金) 02:08:11ID:pqxlww1W0
姥が橋陸橋の脇にある公園(今もあるのか知らんけど)では立て看板に地獄に落ちるとかって書いてなかった?
0277本当にあった怖い名無し2006/09/22(金) 02:13:32ID:76pgnZss0
脇に公園??あったっけ?
02782382006/09/22(金) 02:55:21ID:qD1NLnb90
>>240
有楽町○武は大改装したらしいけど、240さんの感じた暗い気はまだ残ってるかな。
>>247
デパガのお姉さん達の噂では医務室に出るって話だったけど、
5階のトイレが出るって話もあるみたい。
1階のトイレは実体の有るのが出るのですね、楽しみなので今度行ってみます。
0279本当にあった怖い名無し2006/09/22(金) 11:44:39ID:XXUCJAz40
おれ、5年くらい前は夜勤者で、会社の車で練馬・北区・板橋・中野・豊島区と周ってた。
ここに書いてある場所も毎夜のように通過しまくりだったが、何も感じたことはないなぁ。
夜勤はペアを組むんだけど、とある北区の施設で仕事をしていたことがあったんだ。
ペアを組んだやつが霊感ボーイだったんだけど、施設を出た後に、
「言わなかったんですけど、さっき○○さんの横に男の顔が浮かんでいましたよ。。」って言われたことあるな。
お化けが出るというところに行った事があるけど、何も感じなかったし。。

俺はオカルト大好きで、幽霊やUFOものならいい年して好んで見てるから、
ここに書いてあることの多くは真実であって欲しいけど、経験上霊感はないから、
作り話なんじゃないかなぁ。。って寂しく思う。
みんな〜!本当なんだよな!?

前テレビで、霊感があるって人たちに、何のいわくもない日本人形を見せたら、
号泣とか、辛そうな感じになってみたりして、誰一人「これは偽物で何もありません。」
って言う人がいなかったのに興冷めした。

みんな、本当なんだよな〜!!
おれは哲学堂のそばに住んでるけど何も感じないぞ!!
部屋で、たまにバキバキッ!って音がしても、温度差で膨張・収縮したんだね〜位にしか思えない。
他の人ならラップ音というのだろうけど。

俺が変なのかな?このスレ的には。
0280本当にあった怖い名無し2006/09/22(金) 14:19:59ID:WYqtM3kg0
> 部屋で、たまにバキバキッ!って音がしても、温度差で膨張・収縮したんだね〜位にしか思えない。

木造の家なら当たり前に鳴るよ。
0281本当にあった怖い名無し2006/09/22(金) 15:30:41ID:PNJAWuyZ0
>>277
今はあるかわからないけれど、原クリニック?とかがある側の並びにある公園
0282本当にあった怖い名無し2006/09/22(金) 15:48:22ID:76pgnZss0
281さん
わかった!原クリニックの近く…
そこって神社みたいなとこじゃなかったっけ??
0283本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 01:30:30ID:oVdxA2LX0
今日は誰もこないのか……
0284本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 02:10:52ID:BWo6vmDdO
千駄ヶ谷のトンネルに、まだ“あの人”は居ますか…?
0285本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 06:20:26ID:YI0VOGIdO
足立区の話で恐縮だが
西新井駅の極近くの裏道にある
線路をくぐる形の片側一車線ずつの道。
ガードレール付きの歩道に子供と女の人が
稀に立っているときがある。

あの気味の悪い地下道はあるのかな…?
0286本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 06:37:15ID:YI0VOGIdO
あと赤羽周辺を一気に回るオフしたいから
詳細はオフ専用スレに書いておいた。
ルートを決めていくから観光がてらどぞ。
0287本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 07:48:28ID:BWo6vmDdO
久しぶりに千駄ヶ谷トンネル行ってみたが…何も居なかった…
0288本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 08:18:13ID:0PLO6eaa0
23区内で霊がいないところを教えてください
0289本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 11:33:57ID:lbF2bHzlO
>>288
ありません
0290本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 12:12:34ID:IpMlU0qb0
まぁ、このスレ的にはないだろうな、
ここの人は、ただ暗い裏路地を見ただけで、「あそこはやばい」って言ってる輩だからね。

多分、部屋の電気を消したら、途端にそこがやばい空間の変わるんでしょう。
0291本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 12:49:43ID:eFBxQiET0
昨日暗い裏路地を歩きながら帰宅したが
生きてる人間に出くわす方が怖い。
0292本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 14:57:40ID:+FcqHpEp0
糞真面目なのか、空気読めないのか、楽しみ方を知らないのか、
まあ、どれも当てはまるんだろうけど。
なんか、いまいちわかってない人がいますね。
0293本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 15:18:34ID:IpMlU0qb0
とはいえ、ウソを書いても意味なかろう。
本当にやばいところを書かなければ。

ただ薄暗い・感じが悪いところを書いて、「あそこやばいよね〜」「だよね〜」
なんて馴れ合いしてても意味ないだろ。

本当にやばい・怖いところを教えあって怖がりたい人が来てるんじゃないの?
292氏はウソでも、雰囲気をみんなで馴れ合えればそれでいいと思ってるの?

それなら街のBBSにでも行って、「街灯を増やしたほうがいいよね。」って
おばちゃんの井戸端会議をしていた方がいいと思う。

まぁ、292氏も客観視はしているようだけど。

本当に怖いところを書いて頂戴!
深夜青山墓地の周りを一周しても何も感じないこの俺に、怖いところを!

本当に出る!怖いところ!を知りたんだ。
0294本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 15:19:36ID:QOkLsjSl0
>>254
ラーメン屋の斜め前くらいのかな?
さっき見てきたけど、そこしかなかったが。

>>290
谷中霊園は‥‥ヤバイと感じたけど。
空気が違うよ。
夜に行ったんだけどね。
あそこにある交番の人、カワイソス
0295本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 17:10:17ID:oVdxA2LX0
286さん
自分はあまりパソコン詳しくないんだけど…
その掲示板はどこにあるんですか?
わかりやすくお願いします。
0296本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 19:37:32ID:pT1OYSRF0
>>293
とりあえずスレに挙げられているところで
行けるところは何件か実際に行ってみないと>>293の場合は
それこそ意味がないんじゃないか?
恐らく霊感は弱そうだし



0297本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 19:39:10ID:oqFJRvVEO
あげさせてもらいます。
初めてこのスレに来たんですが、今までに東京と大田区の城南島海浜公園って
既出ですか?前にとんでもないモノ見ちゃったんですが…誰か知らないかな。
0298本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 19:40:57ID:oqFJRvVEO
ごめん、東京「都」でした。
0299本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 21:27:06ID:2iEosmyu0
城南島海浜公園にはキャンプ場があって、
夜9時を過ぎると道路が封鎖されるし、
近くにコンビニとか明るい建物が無いし
そんな状況でとんでもないモノが出たら大変だろ。
0300本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 21:34:24ID:oqFJRvVEO
んじゃ、体験を書きます。

その公園は埋立地に造られた、東京湾に張り出した所にあります。
今はその公園には人工の砂州があるんですが、5〜6年前迄はありませんでした。

造成工事中の時期には途中から柵がしてあり、入れないようになっていたんですが、
夜中で人影も無く友人と一緒だったので、その柵を何の気無しに乗り越えて…。

柵を乗り越えると途中まで人工の砂浜は出来上がっていて(5メートル位?)、
その先はまだゴツゴツとした瓦礫が連なって、そこを波が洗っていました。
(つづく)
0301本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 21:56:23ID:oqFJRvVEO
夜中の海辺なので、照明は少なく、凄く暗かった。
それなのに、瓦礫の途中のところに何か白い物が チラッ と揺れたんです。

んっ?と思い、何気なく近寄ったら、瓦礫に2メートル位の木の板…というか、
いわゆる そとうば の様なお札の様なモノが4〜5本突き刺してあったんです。
もっと近付いてみたら、お札に書いてあった文字がようさく読めたんですが・・・
そこには、

「御 平 将門 ・・・」

「東京湾・・・祈・」

「怨・・・」

と、黒黒と書いてありました。(・・・←部分は覚えてないです。すみません)

それで、周りには縄?があって。
神社によくあるような白い紙(何ていうのかな…、神主さんが祝詞をあげるときに
振ってるヤツ)がその板に付けてあって、それがヒラヒラ揺れてた…。
(つづく)
0302本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 22:13:23ID:oqFJRvVEO
さすがにこりゃ不気味だ!ってことになり、早々に引き返して来ました

それ以来、たまーにあの公園には行くものの、その一件は居合わせた者同士では
行かないし、暗黙の了解で「なかった事」として誰も口にしていません。
・・・でした。今まで。

羽田の辺りの東京湾は昔何かあったのですか?(養殖所とかですよね?)
東京湾を平将門が守っている(ってか意のままになる)なんていう考えが
あるんでしょうか???

今日、違うスレ(多分コトリバコ)で「平将門が復活」とかいうレスを偶然見かけて、
いきなりこの話を思い出して(注:全て実話です)。

何か情報や知識のある方はいませんか?
あの辺りと将門、何かあるんですか?
0303本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 22:33:32ID:2iEosmyu0
地鎮祭じゃね?
0304本当にあった怖い名無し2006/09/23(土) 22:54:22ID:Nlijv1jmO
>>302
埋め立て地だから何かしらあってもおかしくないだろうけど、将門公と城南島が…ってのはピンとこないなぁ。。
03052602006/09/24(日) 00:05:55ID:5HASI7HG0
ごめん。十条仲原交差点てどこ?姥ヶ橋陸橋のとこ?
>>260
>第○富士ビル
てのもわからんし、
>>276
>姥が橋陸橋の脇にある公園
ってのもどこ?
0306本当にあった怖い名無し2006/09/24(日) 00:38:46ID:0PtqPz1a0
十条仲原交差点は商店街の入り口のところ(富士見銀座)
第○富士ビルは説明が難しい…スマソ
ところで305さんは地元?
0307本当にあった怖い名無し2006/09/24(日) 16:32:59ID:bgEtf4580
>302

オレその瓦礫の横のテトラ上で
しょっちゅう夜釣りをしてるんだけど
怖くてもう行けなくなっちゃったじゃんか。
0308299〜3022006/09/24(日) 18:24:57ID:3ux2E2PYO
>>307
「ソレ」があったのはその反対側で、人工砂浜の左端の隅っこ。ってか角。
あっちでもたまにいますよー、夜釣りの人。
今思うと木の白札は文字が沖の方から見える様に刺してあった気がする。

307さんは羽田空港が正面に見える所(入って右側)ですか。

・・・!
最初に羽田空港を造る時に、どっかの神社だか寺だかの人が「そこに造っちゃ駄目」
と大モメに揉めたらしいことを思い出した。調べてみます。
0309本当にあった怖い名無し2006/09/24(日) 22:12:44ID:LUQlMvOP0
>>293
嘘かどうかは、書き込んだ本人しかわからない。
薄暗い・感じが悪いってところの書き込みには俺も辟易してるけど。

本当に出る所といっても、見えるという人もいれば、何も感じない人もいるし。
それは、いわゆる霊感が無い人には確かめようが無いしね。
幽霊がいる、いないってゆうオカルト板的には面倒な話にもつながるし。
それと、怖いと感じるころは人それぞれ。

まあ、俺はそういう真偽のはっきりしない話を楽しんでるだけ。

>>295
オフスレはここ。

【東京都】23区の心霊スポットOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1154075030/
0310本当にあった怖い名無し2006/09/25(月) 00:40:22ID:HEtn0cWO0
今日友達と猿江公園(野球場のほう)を夜9時半ごろ散歩してモスバーガーの
通りの門みたいのをくぐる出口からでて携帯で友達を撮ったらなんか顔みたい
のが3つほど写ってたんですけどあそこってそうゆう噂ってあるんですか?

前々から夜は不気味だなぁって思ってたんですけどまさか写るなんて思ってな
かったもので・・・

なにか詳しいこと知ってる方がいたら教えてください お願いします
0311本当にあった怖い名無し2006/09/25(月) 01:27:29ID:K4p9nmDR0
以下は過去ログから
-----------------------------------

東京都江東区について

27 名前: 18 投稿日: 2000/08/19(土) 19:05

猿江公園の誘拐殺人事件…。
私も昔過ぎて記憶おぼろげなのですが、小学生の頃だから
たぶん15年(前後?)くらい前のような気がします。
誘拐されたのは小さな子でした。男か女かも覚えてない…。
あやふやな情報ですみません。
でも子供ながら随分話題にのぼってましたね〜。
0312本当にあった怖い名無し2006/09/25(月) 07:01:20ID:T0k/Jr010
>>308について、見つけた・・・。
ttp://homepage1.nifty.com/pixie/bangai/haneda-torii/haneda-torii.htm
余り行かないほうが身のためかもしれない・・・。
0313297〜3022006/09/25(月) 07:17:52ID:f+WkknscO
このスレを発見したので、そちらでも聞いてみることにしました。
マルチっぽくてすみませんが胸騒ぎがするので、行ってみますね…。

平将門公が復活したって
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159077458/l50
0314本当にあった怖い名無し2006/09/25(月) 07:41:03ID:e6BQEbUy0
>>244
過去スレによると、荒川土手の埼京線陸橋前後は霊道の集約した場所って書き込みあった。
河原に見たことの無い巨大な建物(銭湯のようなシルエットの大きい日本家屋)とか、ケルベロスのような犬を見ることがあるらしい。
0315本当にあった怖い名無し2006/09/25(月) 10:30:36ID:BrOPUQFx0
>>312
そこ見てたら頭が痛くなった。


字が小さすぎて。
0316本当にあった怖い名無し2006/09/25(月) 12:19:02ID:97kopNYr0
>>312
そこは全然別の場所と思われ
0317本当にあった怖い名無し2006/09/25(月) 22:01:10ID:1vH/YYmt0
>>314
つまり埼京線のすぐ隣にある戸田橋も、ということか。
0318本当にあった怖い名無し2006/09/25(月) 23:25:03ID:e6BQEbUy0
>>317
戸田橋はそれ以前の書き込みで、結構と霊道説が飛び交っていた場所だ。
霊感の波長が合う人は色々と見えるのだろうな。
洒落怖のスレにもコピペ貼った事があるので、まとめサイトのどこかにあるかもしれないが・・・。
0319本当にあった怖い名無し2006/09/25(月) 23:31:13ID:NiZ7bm3T0
おいときますね
つ【http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1154347455/232
0320本当にあった怖い名無し2006/09/25(月) 23:35:50ID:e6BQEbUy0
>>317
このスレのシリーズのPART6。昨年のクリスマス前後にこんな情報あった。

46 :本当にあった怖い名無し :2005/10/27(木) 17:50:16 ID:zS9ch/lW0
浮間公園出ないの?
306 :本当にあった怖い名無し :2005/12/25(日) 05:26:55 ID:n71ZJruFO
>>46
浮間公園は出ないが、川原はやばい。
年に1度、必ずでっかい霊道がひらくのよ。
友人と2度程それに遭遇して、川原に変な屋敷?旅館?みたいな建物をみたり、三匹の黒くて赤い目をした犬においかけられたり、すごく綺麗な女性の霊をみたりした。
三匹の犬は、1匹が後ろのほうで指揮をとり2匹が確実に行き止まり方向にしか行けないように追い掛けてきたから可成恐かった。

霊道がひらいてるときは、空から川の水面にむけて黒い靄?雲?のようなものがのびているからわかる筈。
漏れはおととしの10月と今年の8月に経験。
ちなみに、市川の荒川河川敷でも同じような体験をしたよ。
その時には友人4人と生首やどっちをむいても正面にくる不思議な光や一旦モメンみたいな白いものを見た。
0321本当にあった怖い名無し2006/09/25(月) 23:36:52ID:e6BQEbUy0
309 :和泉元彌:2005/12/25(日) 11:09:42 ID:x/k9nQ0F0
>>306
舟渡の方じゃなくて?
舟渡なら斎場もあるし、川向かいの戸田公園なら昔チョロ(中野英雄)が自殺したところだ
321 :本当にあった怖い名無し :2005/12/26(月) 06:13:57 ID:mUFYCbxoO
>>309
場所は、浮間公園をまっすぐに抜けて階段をのぼったあたりから戸田橋のあたりにかけて。
今思い出しましたが、霊道が開いてる時以外にも変な建物の残像?は見た事があります。
霊道が開いてる時はその残像がより強く存在を主張する感じになります。

自分はわりと見える体質なので、部屋でCDラックのCDを眺めるおじさんとかに遭遇する事もありますが、そんな通りすがりの霊から出る力とは違い、川原で体験したのはあまりにも邪悪で黒い、強い霊気によって引き起こされた霊現象だと感じました。
0322本当にあった怖い名無し2006/09/26(火) 00:03:22ID:HNnMFUGY0
井の頭線・新泉駅付近を歩いていたら、
ぼんのくぼあたりが冷たくなった。
あとでわかったんだけど、そのあたりは
東電OL殺人事件の現場アパート近辺だった。

後日、そのあたりをまた通ったので、
現場アパートを観察したら、
問題の部屋に人が住んでいるみたいだった。
事件現場だったって知ってて住んでるんだろうか・・・。
0323本当にあった怖い名無し2006/09/26(火) 03:50:39ID:wUA85PZ90
>>322
ある意味、そういう鈍感さって羨ましい。
全然怖くないんだろうな〜、その部屋の住人
0324本当にあった怖い名無し2006/09/26(火) 04:25:54ID:X1WAqBHpO
>>322
えっ?俺は近所だけどまだ空き部屋だよ










なんて書き込みあったら怖い
0325本当にあった怖い名無し2006/09/26(火) 07:58:12ID:cGHpytwq0
【東京都】23区の心霊スポットOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1154075030/

【開催日時】
30日あたり
21時集合
【主催者代表】
不明(募集中)
できれば散策コースを知っている方おねがい
【目的】
心霊スポットOFF(あたりまえだけど)
【集合場所】
姥が橋付近(地蔵前)
【目的地】
273さんのを採用して

姥が橋付近(地蔵前)〜環七を東へ〜十条仲原交差点 〜
神谷公園一帯の散策〜122号北上〜赤羽・星美学園近辺(住宅街や墓地)
最終的には西ケ丘競技場を通り姥が橋に戻る
【持ち物】
動きやすい服装、懐中電灯、
少しの勇気(これ重要)
【交通】
未定
たぶん車
【参加資格】
深夜に歩いても補導されないぐらいの年齢の方
【参加者】(参加者はコテハンで)
【注意事項】
特に無いような気がするけど、
テンションがあらぬ方向へ行きそうだから飲酒禁止とか
0326本当にあった怖い名無し2006/09/26(火) 09:58:56ID:eaGk7eiN0
>>325
>赤羽・星美学園近辺(住宅街や墓地)

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
その辺って怖いの???今度、その学校に用があるんだが・・・。
0327本当にあった怖い名無し2006/09/26(火) 13:47:27ID:8ifvMcyu0
姥が橋付近(地蔵前)〜環七を東へ〜十条仲原交差点は
昔からよく車の単独横転事故があるんだよ。自分の
知り合いもその中の一人だし。あそこはほとんど
直線と言ってもよい道なのにね。 あと富士見銀座の
中程を左(環七方向から)に曲がって突き当りが
埼京線の踏み切りが有るがあそこは昔、踏み切り棒が
無くよく電車に跳ねられて数人死んでる場所です。
0328本当にあった怖い名無し2006/09/26(火) 14:17:27ID:vyFRQClK0
>>3 テンプレにある
練馬区【中村橋鉄格子の廃屋】っていうのが気になるんだが、
詳細知ってる人、教えて。
0329本当にあった怖い名無し2006/09/26(火) 14:18:24ID:9pwpiYPV0
その頃は赤羽線って言ってたよ
0330本当にあった怖い名無し2006/09/26(火) 14:20:37ID:9pwpiYPV0
中杉通りを中村橋よりもちょっとだけ鷺宮方面に行ったところにあるJOMOのある交差点を
進行方向右に行くんだよ。
するとすぐわかると思うんだが・・・
前に写真うpされてただろ?
0331六道の辻2006/09/26(火) 14:43:35ID:gcUiZZxk0
戸田橋によく車止めて寝てるけど
そんなにヤバイとこなの?
03323282006/09/26(火) 16:14:50ID:vyFRQClK0
>>330

さっそくありがとう!!
写真うpされてたのか・・・
見落としてたよ。
機会があったら現地に足を運んでみるね。
0333本当にあった怖い名無し2006/09/26(火) 18:54:58ID:oc1DXsyH0
327さん詳しいですね。その踏み切りは地元でも知られていますよね。


0334本当にあった怖い名無し2006/09/26(火) 20:57:55ID:sSAes2cR0
オフ行きたいけどその日も翌日も仕事…orz
猛者のレポキボウ
0335本当にあった怖い名無し2006/09/27(水) 05:56:22ID:elO6Po6WO
誰かこの家を見て来てくれないか?
携帯サイトだが
http://kowa-i.com/i/ii/k/110s.htm
0336本当にあった怖い名無し2006/09/27(水) 05:57:32ID:elO6Po6WO
誰かこの家を見て来てくれないか?
携帯サイトだが
http://kowa-i.com/i/ii/k/110s.htm
0337本当にあった怖い名無し2006/09/27(水) 15:44:10ID:0sH+la7s0
やはり光が丘はヤバイのだろうか・・・
0338本当にあった怖い名無し2006/09/27(水) 15:56:37ID:o+k7OpP90
ヤバイよ あそこはヤバイ
あそこがどこかは知らんが
0339本当にあった怖い名無し2006/09/27(水) 16:04:28ID:+F/caXLV0
光が丘の子供転落死亡事故は母親が犯人でFA?
0340本当にあった怖い名無し2006/09/27(水) 17:31:45ID:OQWkOEjvO
住んでいる方には申し訳ないが、自分はあの辺りが苦手であります。

何でと聞かれると、答えられないのだが………
0341本当にあった怖い名無し2006/09/27(水) 18:41:38ID:SAtx4xt20
何年か前家族で海水浴に出かけた時の事です。
初めての海にはしゃぐ息子を私はビデオで撮影していました。
しばらくして少し離れた波打ち際に人だかりができているのに気づきました。
人々の視線をカメラ越しに辿っていくとちょうど息子と同い年位の男の子が溺れています。
なぜあんな浅瀬で?と思いつつ撮影し続けました。
帰宅後、ビデオを編集していると問題のシーンにさしかかりました。
私はゾッとしました。
そこには男の子を引きずり込もうとする無数の手が写っていたのです。
次の瞬間私は家を飛び出しあの海水浴場へと車を走らせました。
海に着くとすぐに車を降り浅瀬に飛び込みます。
すぐにワラワラと無数の手が伸びてきましたが一匹ずつ倒し続けました。
倒しても倒してもキリがないほど出てくる手をもう数千匹は倒したでしょうか・・・
「そろそろいいかな・・・」
最後は全体攻撃魔法で一挙に方をつけると莫大な経験値が。
高らかに鳴り響くファンファーレはいつまでも鳴り止みませんでした。
0342本当にあった怖い名無し2006/09/27(水) 20:01:25ID:ODpx4lJtO
光が丘と言って思いつくのが10年近く前に起きた。
被害者のチンコが切り取られた事件しか思いつきません。
0343本当にあった怖い名無し2006/09/27(水) 22:58:42ID:RsjTjHgvO
昔、光が丘の団地の公園で夜中サバゲーやってたんだが
あの影はなんだったんだろう…
0344本当にあった怖い名無し2006/09/27(水) 23:35:25ID:BtiqIFCS0
>>284

あの人ってあの人??
私も引っ越してしまったのであのあたりぜんぜん行ってない。
あの人、気になるなぁ。
まだいるのかな??
0345本当にあった怖い名無し2006/09/28(木) 02:25:18ID:r+hXd+x+0
>>342 KWSK ww
0346谷村有希2006/09/28(木) 18:51:38ID:Mc3zKEZG0
僕の情報 ホントなのに〜 何で信じてもらえないんだろう?
293の人もほかの人もどう? 僕が紹介したとこ
0347本当にあった怖い名無し2006/09/28(木) 19:02:25ID:wDZaAyiMO
>>327
今 十条にいます。
十条駅の 赤羽寄りの踏み切りに ひっそりと 小さな地蔵があるのは 知ってます?
初めて見た時は ドキッとしましたが…
0348本当にあった怖い名無し2006/09/28(木) 22:00:27ID:Bufhjez/0
347さん
駅から数えて何個目の踏み切り?
自分は24歳まで十条に住んでたけど記憶がないです…
0349本当にあった怖い名無し2006/09/28(木) 23:19:06ID:tsNThDeA0
>>347
キャバクラのある中通り商店街の所?お富士さん通りの所?
いずれにしても地蔵なんてあったっけかな?
ここ9年 十条から離れているのですが記憶にありません。
0350本当にあった怖い名無し2006/09/28(木) 23:21:06ID:68iCQ2T30
>>204
女子高かよw
俺が女だったら来年から行くところだったぞw
03513472006/09/29(金) 01:27:05ID:NNl1fZn7O
>>348>>349
駅のホームの端(赤羽寄り)の踏み切りです。
>>349さんの 言っている通りで 間違いないと思います。
遮断機の根本あたりに かなり小さいのがあります。
見付けたら ガクブル必至ですよ!
近いうちに 近くに行くので 詳しい位置 また 報告します。
0352本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 01:33:38ID:NNl1fZn7O
>>349
通りの名前も 詳しい覚えてません…近くに 和民とか サンクス UFOキャッチャーが4台くらい置いてあるゲーセンがあります。
30aくらいの地蔵だった気が…
0353本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 01:33:50ID:KtPx5HJf0
351さん
商店街の踏み切りですね!
あそこの角は日本そば屋じゃなかったでしたっけ?
間違えてたらスマソ
0354本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 02:11:22ID:NNl1fZn7O
>>353
確か そば屋だった気がします。
うpも 考えましたが チキンな自分じゃ やっぱり無理です。
0355本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 02:34:12ID:KtPx5HJf0
354さん
そのそば屋の横にあるのかな?
0356本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 02:40:37ID:NNl1fZn7O
>>355
そば屋の方ではなく 二階へ上がるキャバクラ?側です。
0357本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 02:46:43ID:KtPx5HJf0
355さん
踏み切りをそば屋側から渡ったほうで良いのかな?
0358本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 04:24:46ID:thIRD0T3O
既出かもしれんが、幡ヶ谷〜笹塚間の水道道路は冗談抜きでヤバいぞ。俺は中、高と幡ヶ谷に住んでいたが、其れらしい物体を2回程見た!
信じられんかもしれんが、一回目は、夜に富士見学園の近くをチャリで走ってたら急に真横から手(だけ)が出てきて顔を触られ、
二回目は中幡小の校庭で真夜中に人が逆さまで歩いていた(マジです。頭が下で足が上って事)
昔、公開処刑場だった土地らしいから因果関係あるのかも…
心霊好きな人で勇気ある人は一人で逝ってごらん…
0359本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 07:53:45ID:4rpjYlA60
目黒駅周辺どうですか?
0360本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 09:20:29ID:QsXtdtt10
出るよ。
0361本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 11:09:37ID:xKm+DE2I0
>>358
もう何十年も毎日通ってるのに全然気づかなかった
つか、不死身学園はきれいな学園でいいなあ、なんて思ってた
0362本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 11:10:13ID:NNl1fZn7O
>>357
そうですね。
そば屋側で 踏み切り待ちをしていた時 発見したように 覚えています。
0363本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 13:24:49ID:wnl5E/T/O
明治大学近辺で何か噂はないですか?
0364本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 14:01:37ID:l5K0DhCFO
明大って御茶ノ水の?
だったら名前忘れたけど青い屋根の教会。
雨降る夜はすすり泣きが聞こえる。
0365本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 15:18:36ID:HZ+KSsvrO
>>359
目黒駅なら予防衛生研究所跡
白金自然園
恵比寿に向かう道のホテル裏
金属材料技術研究所(金材研)
雅叙園
沢山あるよ
0366本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 20:25:40ID:COanFNL1O
生まれも育ちも十条だが、32年間そんなお地蔵さんしらんかった…
0367本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 20:40:51ID:ZhdhU0cDO
新宿がどうしても合わない。早く街から出たくなる。
二度と行かない。
0368本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 20:56:48ID:KWuXvc1P0
>>365
え〜〜、そのホテル泊まろうと思っているんだが・・・。
み○こホテル???
0369本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 21:13:30ID:KtPx5HJf0
366さん
そうですよね… やっぱりお地蔵さんはなかったですよね。
ガキの頃から10年前まで住んでたけど、なかったです。
0370本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 21:19:10ID:V7aSK2S80
しょっちゅう哲学堂公園を1人で通り
江古田病院跡を深夜のマラソンコースにして
新井小学校や平和の森公園は車でよく通る。
27年中野で生きていて何もないのだが
俺は幸せ者ということでよろしいか?
0371本当にあった怖い名無し2006/09/29(金) 21:32:59ID:10OGB60M0
明日予定?していた赤羽周辺心霊スポットツアーの話は纏まらなかったので
明日はないでしょう。
実行日は先延ばしにするとして、どなたか予定していたスポットに詳しい
(先導できる人)が纏めてくれると嬉しいです。
この辺の何カ所かは知っているって人が何人かいるだけでも実行可能かもしれません。

【東京都】23区の心霊スポットOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1154075030/
にも書きましたが、自分はスポットには詳しくないので先導は出来ませんが
集合場所らへんが地元なので補佐的に纏める手伝いはできますので。。

参加出来る人、詳しい人、募集。
0372本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 00:50:55ID:YQPxUAzD0
>>365
プリンセ○ガーデ○の裏あたり?
0373本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 02:16:59ID:ZGiroagMO
>>364
教会ってどの辺よ?
まさかニコライ堂じゃないよね?
03742442006/09/30(土) 04:08:58ID:emUjY2AVO
244だが荒川土手なら案内できますw
0375本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 14:14:10ID:pSIPI7OB0
>370

上高田図書館付近へ行きなされ。
貴殿の28年目は途中で終わるかもしれませぬ・・・
0376本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 15:31:15ID:8qY55xJb0
>>374
荒川土手、赤水門に案内できるお方ですかw
オフ会参加お待ちしておりますw

offスレに是非書き込みを〜
0377本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 16:16:07ID:D5C9HEG30
>>375
まさに歩いて数分のとこに越して来ましたが何も感じません・・・
急坂方面?公園の方?
0378本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 17:01:58ID:Es7r7f4g0
杉並区、立○女学院の荻窪側(正門側?御聖堂みたいのが見える方)って
何かありますか?
先日、夜遅く(と言っても深夜ではない)門の前あたりを通りかかって
学校のほうを何となく見上げてたら
突然空気が静まり返って背筋がゾゾーっとして、足が震え出したんです。
怖くて急いで通り過ぎたんですが、背中の悪寒と、
手足の震えがなかなかおさまりませんでした。
夜の学校付近ってどこも不気味だけど、こんな体験は初めてだったので…
以来、あのあたりは通らないようにしてる…
0379本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 17:14:31ID:lyV+kadE0
>377

坂の上、マンションの近辺です。
0380本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 17:39:59ID:m1nxgb270

私も上高田在住で、あのマンション一帯は
相当なヤバサを感じますが、他にも5丁目周辺では
色々な事に遭遇しました。

たとえば東○寺の前の坂道を坂上に向かって
若い男が髪の長い女を後ろに乗せて
必死にチャリをこいでいたのですが
その女の顔は無く、真っ黒でブラックホールのような
感じでした。

他にも夜の9時頃に近道をしようと、お寺の中を歩いていたら
息が掛かるほどの耳元で「なーに?何か用?」って
女の人に話し掛けられたので振り向くと誰も居なかったりと
不思議な体験をしています。
0381本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 18:09:20ID:lw6Iy6t1O
すいません赤水門ってどこらへんにあるんですか?
岩淵とかですか?
0382本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 18:17:01ID:cFLeqBWg0
>>378
何十年も前にそこの神父だか教員によるレイプ殺人事件がなかったっけ?
間違いならすいません
0383本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 18:24:15ID:4Yq6dYAJO
>>373
そうそう、ニコライ堂だ。しとしと雨の日がねらいめ。
あと医科歯科大病院の方いく途中、やばめなオーラを出してるところがあるよ。
そのあたり歩いてるときっとわかる。
0384本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 19:00:33ID:Es7r7f4g0
>>382
そ、そんな事件が…テラコワ
とにかく異様に悪寒がしてヤバイ空気だったです。
情報ありがとうございます。
0385本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 19:20:07ID:cFLeqBWg0
>>382は勘違いですね すみませんでした
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/stewardess.htm
0386本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 21:51:52ID:EI43Gaja0
508 :名無し三平 :2006/09/24(日) 14:06:17 0
岩淵水門付近の荒川に人が落ちたみたいだよー
パトカーやら水上警察のボートが出動して騒ぎになってるよー

でも、その人が助かったのかは知らないけど

511 :名無し三平 :2006/09/24(日) 17:36:22 0
>>509
昼過ぎに落ちたみたいだよ
正確な場所は知らないけど新荒川大橋から岩淵水門の間じゃないかな?
未だに安否は不明だけど、かなり時間が経ったのでたぶん助からないと思う
そういえば4年前にも新荒川大橋から飛び降りた人がいたけど、その人は助からなかった
513 :508 :2006/09/25(月) 17:08:27 0
ごめんなさい間違った情報を流してしまいました
どうやら落ちたのは新河岸川のようです
新河岸川で釣りをしてて気を失い、そのまま新河岸川に落ちたそうです
しかも、ずいぶんと長い時間、川に沈んでたのに奇跡的に助かったそうです

>新河岸川で釣りをしてて気を失い、そのまま新河岸川に落ちたそうです
0387本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 21:53:59ID:UQgd/7Wz0
>>379
マンションて、もともと東電の社員寮だたとこ?
三井文庫のすぐ傍の?

だとしたら抽選おちて正解だったかも…。
0388黒川 智弘2006/09/30(土) 21:58:01ID:Ym4oTAwj0
俺が黒川だ!今年で29だが、まだ就職もしてねえニートだ!
0389黒川 智弘2006/09/30(土) 21:59:40ID:Ym4oTAwj0
てめえら この 黒川智弘を無視するな!
文句あるやつは、豊島区長崎2丁目か椎名町駅までこい!
0390黒川 智弘 ◆2LEFd5iAoc 2006/09/30(土) 22:10:40ID:Ym4oTAwj0
tesu
0391本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 22:15:46ID:WZshlIsUO
笹塚駅近くにある中村屋の工場から東北沢方面に
向かうと道路を閉鎖したような場所があって昔そこをよく通ってたけど
たまに周りの音が一瞬消える時があるんだけど
あれって周りの建物がうまく作用してそういう空間ができてるの?
0392黒川 智弘 ◆2LEFd5iAoc 2006/09/30(土) 22:16:48ID:Ym4oTAwj0
>>391
しらねーよ
椎名町駅は?
0393本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 22:34:23ID:eBshcOGJO
中野付近で何か心霊スポットはありますか?
0394本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 22:40:40ID:mX8FLc8k0
>>381
そう、岩淵。
新河岸川が隅田川に変わるあたり。

ttp://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&ie=UTF8&t=k&om=1&z=16&ll=35.786801,139.730687&spn=0.009713,0.013862

↑の真ん中の小島に渡る橋みたいなのがそう。
その右下にある新しい水門(通称青水門)が出来て使われなくなった水門が今でも残されてる。
見ての通り水門としての用はなしてない。

そこの小島も夜行くとちょっとしたいい雰囲気なのでオススメ。
(ライト必須、道を外れると危険、ホームレスに注意)
0395本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 22:43:35ID:noIxX5ah0
汐留、銀座あたりでも何かないのかな…と思ったけど、
このへんは生きている人の念のほうが強すぎて出てこれないか。
汐留の閑散っぷりはある意味オカルトだけどさ。
0396黒川 智弘 ◆2LEFd5iAoc 2006/09/30(土) 23:19:21ID:Ym4oTAwj0
豊島区長崎2-25-8
ここは心霊スポットだ!
0397本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 23:37:19ID:G7XsWBUG0
黒川さんあなたは何を伝えたいんですか?
0398本当にあった怖い名無し2006/09/30(土) 23:37:50ID:vK70JMxi0
>>378
家が立教のごく近所にあって祖母、母親、従姉妹とそこの卒業生だけどなんの曰くもない土地だぞ
あると言えば一般的な学校の七不思議だけwwwwww
0399黒川 智弘 ◆2LEFd5iAoc 2006/09/30(土) 23:50:50ID:Ym4oTAwj0
>>397
これから世に出る霊媒師w今ニートw
0400黒川 智弘 ◆2LEFd5iAoc 2006/09/30(土) 23:51:31ID:Ym4oTAwj0
その住所は俺の住所
0401本当にあった怖い名無し2006/10/01(日) 00:00:11ID:wof7tLzo0
ライオンズ
0402本当にあった怖い名無し2006/10/01(日) 00:49:27ID:QbuXpAh0O
>>397
せっかくみんなが無視してあげてるのにへんに関わっちゃダメだよ。

>>391
もしかして中村屋の工場先にあるガードレールとかで
車が通行できない道路区間の事か。
確かにあそこの区間はやけに静かで不気味に感じたことはあったけど
そんな空間が存在してたのか...
0403本当にあった怖い名無し2006/10/01(日) 01:08:37ID:nDfyGzdk0
周囲は民家です。。
明るい壁のマンションのような建物が見えます。。
道路に囲まれた区画の中央の建物です。。
区画の中で一番大きな建物です。。
あぁ、北側に公園のような場所が見えます。
あぁ。。。
0404本当にあった怖い名無し2006/10/01(日) 01:29:00ID:Spu7a9ezO
>>372
反対側、線路のほう
0405本当にあった怖い名無し2006/10/01(日) 03:30:00ID:MTtBGnTb0
>>310
猿江公園の野球場の方は空襲のあと多くの人が仮埋葬されてた場所らしいです
京都から遊びにきていた俺のおばさん(某神社の宮司の家の出)が、あの場所には
絶対に近づいては駄目といってたので、気になってしらべたらそういう事でした。
0406本当にあった怖い名無し2006/10/01(日) 04:15:46ID:qHvtsUIRO
足立区の北端にある花畑団地
誰も住んでいないはずの棟はガチ!
1人で夜階段を最上階まで上り無事に降りてこられたら神
0407本当にあった怖い名無し2006/10/01(日) 11:17:13ID:+1Xr2wS10
>>405
猿江公園って、江東区猿江恩賜公園ですか?

13000以上の遺体が仮埋葬されたそうですが・・・
0408本当にあった怖い名無し2006/10/01(日) 11:42:27ID:m6upLBAB0
>>405
それって霊感が無くても危ないんですかね
少年野球で週末の度にそこ行ってたんですけど
0409本当にあった怖い名無し2006/10/01(日) 11:56:58ID:MX61UDrFO
>>391
四方を限りなく平行に近い形で平らな壁にかこまれていると、音がなくなった様に感じる現象がおきる。
0410本当にあった怖い名無し2006/10/01(日) 13:25:34ID:fnjgBtlI0
大人になってから霊体験しなくなったクチなんだけど。
青山墓地を分断してる道路を夜車で通った時、スピーカーの無い箇所から
音が聞こえてきて、すごくビックリした。
墓地を過ぎたら聞こえなくなったけど、やっぱり青山墓地って何かあるとこ
なんだーと思った。
0411本当にあった怖い名無し2006/10/01(日) 16:06:52ID:36pVLyyl0
>>410
タクシー運転手なら誰もが知ってることなんだが、青山墓地や霞ヶ関周辺は無線がとても入りやすいんだ。
だから青山墓地周辺で夜中無線待機してるタクシーが多いだろ?
住宅街とかでもほんのり無線が入りやすい場所があって、そういうところはタクシーが並んでいるはずだよ。
もっとも東京都もバカじゃないんで、たいていそういうところは無線待ち禁止区域に指定されてる。
0412本当にあった怖い名無し2006/10/01(日) 16:29:00ID:aZExpfH+0
>>409
なんか面白そうだから、もうちょっと詳しく教えてくれないか?
なんとなく、反射した音で相殺されてるのかなっていうのは想像つくんだが、
肝心の壁の配置がちょっと読み取れなかったもんで。
0413本当にあった怖い名無し2006/10/01(日) 19:41:20ID:kU4a5e/rO
>>394
ありがとうございます
ちょっといい雰囲気w
今度行ってきます
0414本当にあった怖い名無し2006/10/02(月) 20:40:22ID:nwMo0SpN0
>>396 近所だ。
0415本当にあった怖い名無し2006/10/02(月) 21:24:36ID:W8bIisKd0
>>410
残念だったねw
0416本当にあった怖い名無し2006/10/02(月) 21:57:40ID:DqMfGfKJ0
>>411
へぇーそうなんだー。
青山墓地も霞ヶ関周辺もどちらも夜になると、時間が止ったような雰囲気だよね。
青山墓地の時は車の中でスピッツの曲聴いてたんだけど、突然二重奏で聞こえてきたから
驚いたさ。もちろん無線も積んでないのに。もう夜は通りたくないな。
0417本当にあった怖い名無し2006/10/02(月) 22:13:15ID:M8BD9eJf0
>405
それくらいでびびってたら下町にゃあ住めん。
猿江公園なんぞまだいいほう。
0418本当にあった怖い名無し2006/10/03(火) 00:43:50ID:FrXEUdCH0
どのへんがヤバイの?
震災の慰霊堂とか、隅田川、横十間川近辺とか?
0419本当にあった怖い名無し2006/10/03(火) 00:48:17ID:2Y32qYlN0
青山墓地、タクシーだらけだし明るいし夜中でも怖くないけどな。
都心の超一等地なわけだし
0420本当にあった怖い名無し2006/10/03(火) 01:09:26ID:SSa0BQtRO
青山っ子の俺としては青山墓地は怖くない…だって“何かある”のがデフォだから…
誰だって、普段から当たり前の事に怯えたりはしないでしょ?

その代わり、何も知らずに行った場所とかが後で聞いたらスポットだった…とかだと流石にチョット怖いんだよなぁ…
0421本当にあった怖い名無し2006/10/03(火) 01:10:48ID:T5StB/ZsO
このスレは悪質なため
【2ch警察】に通報されました。
スレ主および書き込み、閲覧された方は最悪の場合
アクセス禁止の措置に処せられます。
なお、異議などある方はお申し出ください。

【2ch警察】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1141057173/
0422本当にあった怖い名無し2006/10/03(火) 16:53:19ID:tAeKrbAz0
>>419-420
私が通った時はタクシーは2台くらい、深夜で前後の車もいなかった。
青山墓地はデフォとは聞いてたけど、まさか自分は感じないハズと思ってたし。
それとあちらから無理にチャンネルを合わせて来た感じがした。
ちなみに全く霊感ない相方は何も聞こえなかったから人によるのかな。
0423本当にあった怖い名無し2006/10/03(火) 20:42:33ID:Sn5cKGwU0
>>394なんだけど、
今日の仕事帰りにちょっと寄って来ました、赤水門。
俺は恐がりなんでアレが恐くて水門渡りきれなかった。

そんで、赤水門は住所的には岩淵町じゃなくて志茂でした。
両岸からの明かりがあるのでライトは必ずしも必要無さそう。
(それでも土手から小島まで明かりは一切設置されてない)
午後7時なら土手の通行人が結構居る、深夜はもちろん0だろうけど。

それからやっぱオカルトとか関係なく夜には水辺に行かない方がいい、と思う。
0424本当にあった怖い名無し2006/10/03(火) 20:47:29ID:gE1pBqxn0
品川区はスポットはあるのか?
0425本当にあった怖い名無し2006/10/04(水) 13:32:37ID:z8swgQZJ0
>>422
疲れてたんだな
ゆっくり休め
0426本当にあった怖い名無し2006/10/04(水) 20:37:09ID:SNMM1ZYK0
世田谷の上用賀の人家の壁に犬の跡って
0427本当にあった怖い名無し2006/10/04(水) 21:49:16ID:P79w/ETb0
>426
それはつまりこういうことだ、と下のサイトを見ると解るよ。
それと同等。ってこと。

ttp://www.246.ne.jp/~y-iwa/kaseinokaoiroiro.htm

0428本当にあった怖い名無し2006/10/04(水) 22:31:38ID:+7CsPoOs0
>>426
場所をくれ敷く
0429本当にあった怖い名無し2006/10/05(木) 16:34:05ID:6DEu0Ws1O
>>1-428
典型的な中二病
0430本当にあった怖い名無し2006/10/05(木) 20:53:13ID:3b2r3p4p0
>>308
城南島のソレ、299から302を読むうちに思い出しました。
と同時に、背筋がぞっとしてます。

たしかに有りました。多分今から5年以上昔でした。
当時品川水族館からお台場行きの水上バスで、今のコースと違って
京浜島つばさ公園の前を経由するのがありました。
船に乗り、つばさ公園を左に、羽田空港を右に見てしばらくです。
城南島を左に見ながら船が進んでいくと、
島の端っこの少し突き出た瓦礫の上に、
木製の塔婆のような2メートル位のモノが4・5本ありました。
太さは塔婆よりも少し幅広かったように思います。
文字も黒々として、墨で筆で書いたようでした。
ほかにも梵字も書いてあったような気がします。
確かに、海側の方からしっかりと読めました。

そのあまりの異様さに背筋がぞっとし、すぐ忘れるように努めました。

あれから何年も経つのに、思い出してしまった。
それもなぜか、はっきりとした記憶とともに。
0431本当にあった怖い名無し2006/10/05(木) 23:46:00ID:l5X56mWD0
あの〜、盛り上がってるとこすいませんが、幽霊なんていませんよ
0432本当にあった怖い名無し2006/10/06(金) 00:16:53ID:3er7M39NO
見えたり感じちゃう僕ちゃんは君達一般人とは違う特別な存在なんです。
0433本当にあった怖い名無し2006/10/06(金) 11:18:32ID:fftoKIW60
>>431
そうですか
ではアンチオカ板でも行ってて下さい
0434本当にあった怖い名無し2006/10/06(金) 20:47:54ID:lMv4VHE10
>>391
亀レスだが、あの辺り周辺は音っていうか電波入りにくい。
自分は昔、車に無線積んで笹塚周辺をぐるぐる回ってたんだが、
無線も携帯も非常に入りにくくて、入ってもノイズ多くて聞き取りにくい。
同じ場所を通る他のドライバーも似たような事を言ってた。
会社もそれを認識してて、その辺りを巡回してる時は無線入れてこなかった。
仲間内では冗談半分で某企業のビルから怪電波出てんじゃねぇかって噂してた。
音が消えるってのとは別件のような気もするけど、気になったのでレス。
0435本当にあった怖い名無し2006/10/07(土) 01:03:05ID:zTzfd0OT0
挑戦ガム?w
0436本当にあった怖い名無し2006/10/07(土) 03:20:37ID:tKRPJfRYO
>>430
あなた、すごく目がいいんですね。
0437本当にあった怖い名無し2006/10/07(土) 07:49:07ID:OaYqXvLO0
>>343
亀レスですみません。
光が丘の団地周辺は戦時中、陸軍の飛行場のあったところです。
戦後、連合軍に接収され
だいぶ後まで宿舎になっていました。
0438本当にあった怖い名無し2006/10/07(土) 13:08:50ID:NNtg12PJ0
幽霊は空気と同じだからビニール袋で閉じ込められる
俺は3匹の幽霊を捕まえてあったんだが、今日一匹が脱走してやがった
ありきたりな白い着物を着た髪の長い女だったから希少価値薄いしまぁいいや
お札が剥がれ落ちちゃってたのが原因っぽいね気をつけなきゃ
0439本当にあった怖い名無し2006/10/07(土) 17:50:51ID:OTQjuKt40
ワロタ
0440本当にあった怖い名無し2006/10/07(土) 19:29:11ID:VJs8K5ftO
品川区って心霊スポットないの?
0441北区住人2006/10/07(土) 20:06:49ID:j/M6AsUHO
赤羽どうすんのよ?
0442本当にあった怖い名無し2006/10/07(土) 23:29:56ID:Pu734Qjs0
すまん
0443本当にあった怖い名無し2006/10/07(土) 23:55:30ID:KmvuaaAl0
>438
他の2匹に女はいますか?
ぜひフェラしてもらって、レポください。
0444本当にあった怖い名無し2006/10/08(日) 00:05:29ID:7r2XhM8B0
青山墓地って そんなにヤバイの?
 
今度 行って見ようかと思うんだけど
0445本当にあった怖い名無し2006/10/08(日) 00:29:52ID:FNvzOJQp0
>>440
鈴ヶ森は品川だったっけ
0446本当にあった怖い名無し2006/10/08(日) 02:47:04ID:MXK2I/dE0
>>445
品川区南大井
0447本当にあった怖い名無し2006/10/08(日) 10:09:28ID:rUDrCnFeO
http://www.google.co.jp/imode?site=local&q=%E8%A2%8B%E7%94%B0%E3%81%AE%E6%BB%9D&near=%E7%91%9E%E6%B1%9F&zp=
http://www.google.co.jp/imode?radius=0&site=local&latlng=35686371%2C139813529%2C18297172106627485270&q=%E8%8A%B1%E8%8F%B1&near=%E7%8C%BF%E6%B1%9F&zp=I
http://www.google.co.jp/imode?site=local&q=%E6%9C%8B&near=%E7%8C%BF%E6%B1%9F&radius=0&latlng=35686371%2C139813529%2C16537978562518170826&zp=
0448本当にあった怖い名無し2006/10/08(日) 10:29:49ID:LhnPnPHP0
>>447
何?
0449本当にあった怖い名無し2006/10/08(日) 12:31:08ID:k8uPcFUI0
>>447
これってただ芸能人の関係者がやってる居酒屋の場所だろ
0450本当にあった怖い名無し2006/10/08(日) 23:21:45ID:jUxcx43f0
23区でも東京でもないんですがオフ会にどうでしょう?
期間限定です
↓(宿泊プラン一覧)
ttp://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/2657/2657.html
0451本当にあった怖い名無し2006/10/09(月) 01:53:38ID:tj8VWF9y0
655 :ダイバスター:2006/09/14(木) 23:29:58 ID:RvLfnZ8F
台場に引っ越したい、と考えているのですが、
台場だけにしかない慣習とか気をつけるところとかがありましたら
教えていただけませんでしょうか?

656 :名無し不動さん :2006/09/15(金) 00:56:36 ID:???
>>655
・地デジが東京タワーとの電波の関係で対応してない。
・お正月・クリスマス・花火のときは携帯がしばらくお待ち下さい。
・45リットルのゴミ袋だとゴミ出しのダストシュートに入らない。
・お台場全体が、光収容なのでADSLが一切不可。光専用。
・レインボー入り口交差点はかなり危険な怪奇スポット。
↓の左のメニューのソースを見てみるとわかるがリンクすら消されてる。
ttp://www.tanteifile.com/onryo/onryo_map/map/tokyo/
隣のタワーズ台場の工事中にも(ry

657 :名無し不動さん :2006/09/16(土) 13:14:46 ID:???
>・レインボー入り口交差点はかなり危険な怪奇スポット。
>隣のタワーズ台場の工事中にも(ry

KWSK!!!
0452本当にあった怖い名無し2006/10/09(月) 01:54:53ID:tj8VWF9y0
659 :名無し不動さん :2006/10/07(土) 02:22:57 ID:/MBeQ7Q9
>>658

まあ、高層ビルの工事でなくなる作業員が出るのは、皆無というわけじゃないからなあ…。

第三台場はほんとやばいらしいね。
向こう側からお台場を眺めると夜景がすごくきれいなんだけど、犬連れて夜散歩に行ったら
第三台場の手前でぴたりと動かなくなって、引っ張ってもどうにもならなくなったもんで帰って
きたことあるよ。 あとであそこはやばいという話を聞いて肝が冷えた。
夜はなんだか真っ暗で確かに雰囲気悪い。

660 :名無し不動さん :2006/10/08(日) 03:48:28 ID:???
潮風公園もヤバイらしいね。あそこは品川区だけど。
港区台場なら、開業して数年目のゆりかもめで、作業員の死者が出たのがそうだな。
0453本当にあった怖い名無し2006/10/09(月) 01:57:36ID:tj8VWF9y0
661 :名無し不動さん :2006/10/08(日) 12:55:48 ID:???
お台場は埋立地だけど、その土を「何処から持ってきたか?」も問題かも。
殺害された人が埋められた土を持ってきたら、そりゃ影響されるわなw

662 :名無し不動さん :2006/10/08(日) 16:31:11 ID:???
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/kanko/rinkai-guide/rinkai_box/tochi.html

>そこで、海底を掘って大きな船を入れられるようにし、また発生した海底の土で埋立地を作って、
>土地を造成したのです。こうして出来上がった土地の一つが、13号地埋立地、現在の臨海副都心です。

663 :名無し不動さん :2006/10/09(月) 01:49:09 ID:???
対岸の竹芝だっけ?あそこら辺りに江戸時代に骨とか投げ入れられたとか、
で卒塔婆が海岸近くに刺さっていたとか聞いたことある。
城南島付近に卒塔婆を見たとかで、オカ板にカキコミされてたよ。

そいえばお台場だけど、集まりやすいだとか・・・お化けが。

不動産板からコピペ
0454本当にあった怖い名無し2006/10/09(月) 08:45:44ID:58Vryky70
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0455本当にあった怖い名無し2006/10/09(月) 09:13:41ID:iMcGgcKu0
第3台場って、Deck東京?の前辺りにある人口の島みたいのだっけ?
0456本当にあった怖い名無し2006/10/09(月) 10:47:03ID:pa3TO2P90
地図見れ!
0457本当にあった怖い名無し2006/10/09(月) 11:51:49ID:uGVL+NaD0
>>351
お地蔵さんは気がつかなかったけど、キャバクラの下の店が長続きしないのは有名。
時々そこ通るから今度見てくる ノシ
0458本当にあった怖い名無し2006/10/09(月) 13:18:52ID:y2CiyGQN0
久しぶりにオカ板に来たんだけど、コロンタンってもう来てないみたいですね・・・
0459コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/10/10(火) 17:40:37ID:ZYFbUE7NO
>>458
おりますよ〜
他スレにはたまに出没してますし、このスレも日に一度はロムってます〜
04604582006/10/10(火) 23:55:44ID:Ch74Dj9F0
>>459
あっ・・・居た(笑
近頃はロム専ですか?
何か情報があったら教えて下さいね。
0461本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 11:36:25ID:jfo8TOKYO
てすと
0462本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 11:56:45ID:sqAA2SC40
東京IDオメ!
0463本当にあった怖い名無し2006/10/11(水) 13:50:03ID:9N5waz660
おお、IDがTOKYOとは凄いな
0464本当にあった怖い名無し2006/10/12(木) 20:41:21ID:2fnhxdUM0
東京IDすげぇ。
0465本当にあった怖い名無し2006/10/12(木) 22:21:14ID:y460Og6V0
>>461にはものすごい幸運か不運が訪れそうだな
0466本当にあった怖い名無し2006/10/13(金) 00:15:44ID:g3uJnKZJ0
すごい、こんなの初めて見たよTOKYOなんて。

でも、もう変わっちゃったんだろうな(´・ω・`)
0467本当にあった怖い名無し2006/10/13(金) 07:12:24ID:ZsCUPlHV0
0468本当にあった怖い名無し2006/10/13(金) 21:23:16ID:Lcf+J8ZHO
0469本当にあった怖い名無し2006/10/14(土) 00:06:31ID:G7hVcCaZ0
0470本当にあった怖い名無し2006/10/14(土) 01:11:15ID:NRLeMsai0
「難病の○○ちゃんに愛の手を!」そんな街頭募金の光景を見たことありませんか?

今、巷で噂の「死ぬ死ぬ詐欺」です。2ちゃん内で180以上のスレを消費中
疑惑の○○ちゃんを救う会と、活動方法を指示するトリオジャパン
移植の緊急性を訴えながら「海外渡航で臓器移植を!」と巨額の募金活動
治療後の余剰金はトリオジャパンへ委託され、これまで一度も会計報告が
無いままトリオジャパンが抱え込んだ金額、少なくとも5〜10億円ある模様
トリオジャパンとその周囲を調べた結果、どうにもぁ ゃι ぃ影がチラホラ

どうやらトリオジャパンの荒波嘉男さんはクリスチャン。教会への献金か?
週刊誌に「お金の面でシビアに追及しないでほしい」と言い訳したから大変!
キリスト教系宗教団体を巻き込んだ一大スキャンダルに発展する可能性が
某カルト宗教、臓器売買、資金洗浄、某国会議員、工作員、脱税、反日団体・・・

キリスト教徒ってこんな手法で募金詐欺やってるの?
強制献金させられて多額のカネが使途不明って宗教団体ではよくあること?
脳死・安楽死・尊厳死に賛成してる人って何か宗教やってるの?
アメリカの病院は尊厳死状態から臓器摘出して移植するの?
韓国でのキリスト教ってどんなことしてるの?
反日宗教団体ってどこの団体?
宗教団体と左翼と人権団体が結託してるって本当?

【キリスト】「○○を救う会」募金詐欺教【カルト】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1160746451/
0471本当にあった怖い名無し2006/10/14(土) 04:24:44ID:JS9TchxvO
杉並の成田東の谷になってるトコ
あそこヤバイわ
0472本当にあった怖い名無し2006/10/14(土) 10:01:50ID:1Esn50P10
志村坂上の公園は怖いな・・・
0473本当にあった怖い名無し2006/10/14(土) 18:06:12ID:iM/97iVJO
ヤバくねぇ?まぢで家から人が倒れてるの見えるんだが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ちょー――――――――――――――――――――
0474本当にあった怖い名無し2006/10/14(土) 18:07:17ID:iM/97iVJO
ゴメソ誤爆
0475本当にあった怖い名無し2006/10/14(土) 21:36:04ID:7arL+PEQ0
>>472
志村坂上の公園ってどこ?
清水坂公園じゃないよね?
0476本当にあった怖い名無し2006/10/14(土) 23:03:52ID:2lnlihE+0
>>470 在日でつながってそうだね
0477本当にあった怖い名無し2006/10/15(日) 00:04:37ID:Bpi3Kl9A0
白金トンネルってほんとやばいな…
0478本当にあった怖い名無し2006/10/15(日) 02:03:39ID:xbqthGiV0
>>475
清水坂公園は十条だよ。あの辺も怪しいよ。
0479本当にあった怖い名無し2006/10/15(日) 03:47:35ID:QNg4GOqW0
>>478
小豆沢公園のこと?
0480本当にあった怖い名無し2006/10/15(日) 04:46:27ID:+sCom8qvO
志村坂上の公園て城山公園だと思われ

急な坂のわきですよね?
パチ帰り通るときけっこうきてるわな
0481本当にあった怖い名無し2006/10/15(日) 04:49:01ID:+sCom8qvO
いや、>>475が正しいかもしれない
そういえば清水坂もあるし、その脇にも斜面を生かした公園もある(公園というと聞こえはいいが雑木林w)
0482本当にあった怖い名無し2006/10/15(日) 11:50:35ID:5/zzqj4RO
運送系の仕事してて>>471で書いてる辺りも良く通るんだけど、
あの辺って交通量も少ないし休憩ポイントになりそうなのに、なぜか夜中タクシーとかが停まって休んでるの見た事ないよ。
0483本当にあった怖い名無し2006/10/15(日) 13:00:51ID:Wd/eJXb50
志村坂上?
怖いのは通り魔と基地外DQNだな。
04844802006/10/15(日) 13:24:08ID:+sCom8qvO
清水坂
http://p.pita.st/?m=d3iooy0s
04854802006/10/15(日) 13:25:32ID:+sCom8qvO
http://p.pita.st/?m=gi2iwyql
04864802006/10/15(日) 17:31:11ID:+sCom8qvO
でその上の薄ら寒い公園
http://p.pita.st/?m=mvsklhrx
0487本当にあった怖い名無し2006/10/15(日) 21:04:13ID:QNg4GOqW0
>>484
バカか?ちょっと不気味だからって何でもかんでもスポットにすんなよ
志村坂上に住んでるけど心霊スポット的なモノは何もない
暗い坂道ぐらいどこにでもあるもんだろカス
昔通り魔が頻繁に出たのは確かにあったが
0488本当にあった怖い名無し2006/10/15(日) 21:29:39ID:jSozGKRr0
ここの住人は、暗い=心霊スポットだからなぁ。。
何か見えてるのかよ。

まぁ雰囲気を読んで楽しめればいいのかも知れないけどね。
もう少し、本格的な情報求むよ。

スレ名変えようか。
【東京都】23区の電灯の少ないスポット(行政さん電灯付けてください)【統一スレ】
0489本当にあった怖い名無し2006/10/15(日) 23:40:04ID:JadZPoTQO
>>477 さっき玉木宏がテレビで言ってた
0490本当にあった怖い名無し2006/10/16(月) 00:33:52ID:8kJYHmK30
>>489
詳しく
0491本当にあった怖い名無し2006/10/16(月) 01:02:36ID:MwnBQG1X0
>>489
言ってた。透けたものが見えるとか。
04924892006/10/16(月) 02:19:21ID:QGm+S4TOO
>490
彼はハタチ過ぎてから見えるようになったらしい。
『あの人変だなぁ〜』と思ってると体が半分透けてたりとか、
白いモヤみたいのが見えたりとか。

で、白金トンネルでは運転中にルームミラーに
“ぬらりひょん”みたいなゴツゴツした奴の頭が横に倒れたような感じで見えたらしい。
0493本当にあった怖い名無し2006/10/16(月) 07:51:47ID:P6SMByfNO
霊感がないこともあるが、さすがにこのスレおかしいだろ?
これじゃあスポットに行かないためには引きこもるしかないw
どこもかしこも、チョット暗いとか薄気味悪いってぐらいで
スポットにするのは止めれ!
0494本当にあった怖い名無し2006/10/16(月) 14:32:38ID:QGm+S4TOO
最近の埼玉スレはもっっとすごいことに…
0495本当にあった怖い名無し2006/10/16(月) 15:09:19ID:b+MnMRllO
知り合いに聞いたのですが、赤羽に「でられない墓地」があるらしいのですがご存じの方いらっしゃいますか?

その知り合いによるとさほど広くない墓地に友人10人で肝試しに行って10人で入っても恐くないので半分に(5人)分けて入った
その知り合いは最初の組
先に中に入った組が15分くらい探索しそろそろ出ようと思い出口を探しても見つからなかった
後発組は30分たってもでてこないのを不審に思い近くの派出所へ
警官が中に入りなんとかでてこれたのですがこっぴどく叱られたみたいでした。

ここで疑問なのが何故先発組がでられないのに警官が入ってでてこれたのか。

警官は先発組と合流後、後ろ向きでバックしながら歩き背中に壁が当たったら方向転換
また後ろ向きで歩き壁にあたったら方向転換
それを繰り返して出られたみたいです。

今はその知り合いとは連絡をとっておらず詳しい場所がわからないためこのスレに書き込みました。

その場所は
・近くだか隣が学校
・まわりは住宅街
・山か丘の上
・そんなに広くない墓地
・地元では有名らしい…

これだけしかわからないのですが、詳しい情報おもちのかたは是非教えてください。
0496本当にあった怖い名無し2006/10/16(月) 15:21:56ID:stv0XYsC0
霊感が全くない人間には貴重なスレだな、47年生きてるが、今のところ
全く不可思議現象は見たことがない。
どうしたらみれるかわからない。心霊スポットにも行っているが全くだ。
音ぐらいはあるが、これとて後から考えると偶然の音くらいと感じるw
0497本当にあった怖い名無し2006/10/16(月) 15:24:55ID:y9tX+k850
>>496
全く無いと自分で思ってるから見えないんだと思われ。
幼い日の事を思い出せるだけ思い出してみ?
必ず今考えるとちょっとおかしい出来事があったはず。
0498本当にあった怖い名無し2006/10/16(月) 16:23:40ID:stv0XYsC0
>497
サンクス
自分が思い出として残っているのが、コックリさんだな、
3人くらいで一緒にコインに乗せていたやつの一人
が具合が悪いといっていたな確か。
それと確かに小学生のころに板橋に住んでいたころに幽霊が
でると有名の廃墟があったり米軍の居住区のようなところもあったが
結局肉眼で見たことは一度も無い、しかし存在自体は信じている。
根っからそういう人間ってことか。
0499 天乃川 創2006/10/16(月) 17:00:48ID:tVXJZ+Ai0
剣山  欲 無 0
KORE 基本成り

0500本当にあった怖い名無し2006/10/16(月) 17:28:50ID:zQQp8R9z0
>>488
スポットと判断するのは最終的に自分自身だよ。
2ちゃんに限らず、ネット上の情報を鵜呑みにしてるなら、どこもスポットの書き込みと感じてしまうかもねw

必要なのは、他人のスポットと感じるという書き込みではなく、自分自身の判断力だよ。
0501本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 00:04:20ID:IiOOCBDt0
>>500
お前がバカなのはわかった
0502本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 00:20:30ID:BddPKO510
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌コマッタネ
0503天乃川 創2006/10/17(火) 00:39:32ID:wgKyqUCk0
ai
0504本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 00:47:37ID:bdmEkK3SO
赤羽のって確か団地の先じゃなかった?
0505本当にあった怖い名無し 2006/10/17(火) 01:04:31ID:Xe9ZgpE20
池袋は土地的にヤバイよな。
0506本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 01:05:48ID:IiOOCBDt0
それ言うなら巣鴨だろカス
0507本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 02:14:44ID:000pc5N/0
池袋とか巣鴨、大塚、滝野川あたりは
行きたくない。なんだか嫌だ。
05084952006/10/17(火) 06:55:43ID:h1sv4nQIO
>>504
詳しく教えていただけますか?
0509本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 13:55:39ID:+iccJE000
>>453
超遅レスだがそのスレ面白そう。まだ見ていたら誘導キボンヌ。
0510本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 15:15:45ID:GmBXK/E40
赤羽ってそう墓地が多いところじゃないんじゃないか?

・近くだか隣が学校
・まわりは住宅街
・山か丘の上
・そんなに広くない墓地
・地元では有名らしい…

ここまでわかってたら何とかなりそうだが。
05114952006/10/17(火) 15:38:34ID:h1sv4nQIO
>>510
赤羽には土地勘がまったくなく、一度も踏み入れた土地ではないので地元の方がいらっしゃれば教えていただきたいのです。
その知り合いには地元では有名だと聞きましたがそうでもないのかな・・・
0512本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 15:52:03ID:MZawEkoU0
社保病院の近くだろ?
0513本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 16:04:49ID:GmBXK/E40
団地の先
社保病院の近く

・近くだか隣が学校
・まわりは住宅街
・山か丘の上
・そんなに広くない墓地
・地元では有名らしい…

学校は小中大のどれなのか。
お寺ではなく、単独である墓地なのか。
15分くらいは探索できる大きさの墓地なのか。

ここらへんがわかれば絞り込めそうだが。
0514本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 16:22:21ID:JL9N3pag0
http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E5%8C%97%E5%8C%BA%E8%B5%A4%E7%BE%BD%E5%8F%B03-4&ie=UTF8&z=19&ll=35.781418,139.715951&spn=0.001081,0.002621&om=1

結構合致しそうなんだけど。
あ、でも山の上ってよりは坂の途中かも。
0515本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 16:25:49ID:GmBXK/E40
桐ヶ丘体育館の南にあるところかな?

団地の先 (先って、おそらく駅から団地に向ってだと思うけど。)
だけど、
社保病院と学校からは少し遠いね。
0516本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 20:42:52ID:GmBXK/E40
以下の5つの条件を満たすものに、宝○院墓地というのがあるようだね。

団地の先
社保病院の近く

・近くだか隣が学校
・まわりは住宅街

・そんなに広くない墓地
0517牧野隊長2006/10/17(火) 22:30:23ID:K1zC96Vm0
赤羽保険センターの近くじゃないのかな?
0518本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 23:32:04ID:VKiZA7PL0
堂山だと思ったのは私だけか。
ttp://www.ukima.info/meisho/kaiwai/hukuro/doyama.htm

となりが児童館と保育園なんだけども。
ただ上にのぼってから墓があるかどうかは定かじゃないし、
ぶつかるような塀もなさそうな上、近くに交番がないからなあ…

あと赤羽ではないけど志村4小の近く、いなげやの先の所はどうかなあ。
ttp://www.ukima.info/meisho/kaiwai/azusawa/kaiduka.htm
0519本当にあった怖い名無し2006/10/17(火) 23:51:34ID:mEa0Zbth0
>>509 不動産板 お台場・有明スレ
05204952006/10/18(水) 03:39:55ID:nM6kLfHhO
>>512-518
亀レスですが情報ありがとうございます。

>>512
社保病院の近くをグーグルマップで確認しましたが墓地が見当たらなかったですorz

>>514
地図で確認しました
そこに行ってみます

凸してみて何かありましたらまた報告させていただきます。
0521本当にあった怖い名無し2006/10/18(水) 10:30:39ID:Z+jEVuu10
なんかみんな間違えてるよ。

正解は、大松寺を散策してたらいつの間にか自然観察公園に紛れてしまった・・・だ。
0522本当にあった怖い名無し2006/10/18(水) 15:19:26ID:PS+cZHWl0
>>514>>516の場所は一緒だね。社保病院の近く。
地図だと墓地の地図記号は無し。航空写真だと確認できるけど。
0523本当にあった怖い名無し2006/10/18(水) 18:50:15ID:IY6PXjCg0
この間、午後2時ごろ、昼間に車で青山霊園の北側の細い道路を通って、住宅街を抜けた後に起こったんだけど…

気づいたら助手席側のガラスの外側の根元のほうに、長いやや茶髪の髪の毛が1本挟まっていることに気づいて
「あれ、いつの間に…」と思って、とりあえずすぐ信号待ちの時にガラスを空けて髪の毛を取って捨てた。
「なんか気持ち悪いな…」と思っていて、そのあとに車を止めて助手席側に回ってみたら、
サイドミラーに血が一滴、ついていた。車は白だから、その色はあまりに鮮明に血の色とわかった。
水ですぐ落ちたからペンキとかではなかった…(洗車も前日したばっかりだったし)
とりあえず帰宅したときに、車に塩まいたよ、自分にも。


もうその道路は通れないや、気持ち悪い…OTL
昼間だったのに…あそこは普通にこんなオカルトな体験が起きるのか?!
0524本当にあった怖い名無し2006/10/18(水) 21:28:42ID:yEtLNLHs0
>>523
早く出頭するほうがいいぞ
0525本当にあった怖い名無し2006/10/18(水) 23:55:18ID:3zaJv9Nu0
赤羽保険センターの近くは、塀の上から覗き込めば全体が見えると思うので違うと思いまつ。

>>521
あんまりそっちの方は行かないのでよくわからないんですが、確かに地図で見たら迷いそうな雰囲気ですね。
近くにも交番もあるし。

あと稲付公園の側に住んでたおじさんちの生き物(魚・小鳥)がみんな死んでしまい、その後
そのおじさん自身も行方不明と言うオカルトがあるので、鳳生寺の周辺も押しておきます。
0526本当にあった怖い名無し2006/10/19(木) 00:18:34ID:ZzjewQsS0
>>稲付公園って坂道を上ったとこにある公園でしたっけ?
0527本当にあった怖い名無し2006/10/19(木) 05:09:56ID:74h6JGuMO
>>311
>>405
それでか…
この街、普通に亡霊に出くわすんだが。
0528本当にあった怖い名無し2006/10/19(木) 08:46:22ID:8Ly9TFiy0
>>527 Kwsk
0529本当にあった怖い名無し2006/10/19(木) 13:45:17ID:CkQGKGBI0
>>519
dクス!
0530本当にあった怖い名無し2006/10/20(金) 08:06:12ID:uPP5YCXY0
前に、中野坂上ちかくの学校のそばの妖しいマンションについての話があったのは
ここのスレだった? 知ってる人いたらおしえてください。
0531本当にあった怖い名無し2006/10/20(金) 08:09:55ID:uPP5YCXY0
前に、中野坂上の学校近くの妖しいマンション(たしか、坂道にある?)についての話があったのはここのスレだったかな。
どなたか知っていたら教えてください。
0532本当にあった怖い名無し2006/10/20(金) 08:12:10ID:uPP5YCXY0
ごめん、二重になっちゃった。
0533本当にあった怖い名無し2006/10/20(金) 19:15:31ID:jzwDSQFP0
にくちゃんで過去ログ佐賀せば見つかるとオモ
0534本当にあった怖い名無し2006/10/20(金) 21:29:55ID:4tax9S7R0
こんな過疎板にまでSAGAワロス
0535本当にあった怖い名無し2006/10/20(金) 21:48:33ID:Cuax2fv80
十条近辺に廃校になってるとこがあるよね。あれってなんで学校名の表札も無いの?
元々なんて学校名?
0536本当にあった怖い名無し2006/10/20(金) 22:18:06ID:ONRVUawD0
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌コマッタネ
0537本当にあった怖い名無し2006/10/20(金) 22:26:06ID:UflGYLmX0
>>535
>なんで学校名の表札も無いの?
単にもう学校じゃないから。

>元々なんて学校名?
図書館でちょっと前の地図でも
調べてろ。
0538本当にあった怖い名無し2006/10/20(金) 22:44:37ID:b6OCvFQoO
>>530
カトちゃんが住んでたマンション?
パッと見、不気味だよね〜
0539本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 00:18:26ID:Q5//4xAF0
>>535
たぶん環七の姥ヶ橋のところに北ノ台小学校てのがあった。
>>537
お前知らねーだけだろ なんかむかつくなお前
0540本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 10:58:55ID:9D/rHMzAO
最近 北区とか 豊島区って 統廃合になった学校多いよな。
新たな 都市伝説の予感…
0541本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 11:54:50ID:HTgM4VrZ0
ホント>>540みたいなバカが多いな、このスレ。
廃校っていう雰囲気によるスポット的期待ですか。

心霊も糞もねーな。アホかと。
0542本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 12:16:47ID:r13pPQd80
乃木坂のトンネルは怖いよな。あそこは異様だよ
0543本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 13:13:36ID:VPHxvU7R0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061020i116.htm



東京・大田区のマンションで飛び降り?2女性死亡
20日午後7時40分ごろ、東京都大田区多摩川2のマンション敷地内で、
女性2人が折り重なるようにして倒れているのをマンションの住民が発見、
110番通報した。

2人は全身を強く打っており、間もなく死亡した。
警視庁池上署の調べによると、2人は、
所持品から同区内の女性会社員(25)と、
静岡県在住の女性(20)とみられる。
14階と15階の間の踊り場部分に、2足分のサンダルが並べてあった。
女性会社員は精神科系病院の診察券を持っていた。
同署は、2人が一緒に飛び降り自殺した可能性があるとみて調べている。

(2006年10月21日1時50分 読売新聞)


ここのマンションさもうこれで飛び降り3〜4回目なんだよ
ちょっと多すぎじゃないか?
0544本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 13:37:13ID:U4y43w1TO
何処のマンション?
0545本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 14:06:43ID:t+I55ggV0
佐賀
0546本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 14:06:49ID:8no0gUDFO
鶯谷駅近辺とかは心霊スポットあります?七福神とかって鶯谷だよね?
0547本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 14:12:14ID:fOrNHyFao
|ω・`)誘導されて来たがお化けとかきらいだた
0548本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 14:57:09ID:xn8vto4R0
>>546
鶯谷〜上野駅周辺のラブホ
0549本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 17:53:52ID:qrvmiDrd0
一昨日 荒川の回向院に行ったら 工事中だったw
  
 来るなって ことなのかな
0550本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 18:21:15ID:sQbBhXQh0
>546
ぼろラブホ最強 やばかったら七福神に逃げ込め。
0551本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 21:40:36ID:shHd7GaTO
目黒駅か白金台駅から歩いて目黒駅郵便局まで行くには白金トンネルは通りませんよね?
0552本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 22:43:56ID:XE8grqo20
あの郵便局の裏手はまじ墓場だったんだがいまマンソン建ってる・・
0553本当にあった怖い名無し2006/10/21(土) 23:14:05ID:XTqSNlLr0
ヒィィィッ(;ノ´д`)ノ
0554本当にあった怖い名無し2006/10/22(日) 11:35:01ID:A27DfJ5F0
目黒エンペラーってまだあるの?
0555本当にあった怖い名無し2006/10/22(日) 11:56:59ID:7ezcwGdL0
有るよ
0556本当にあった怖い名無し2006/10/22(日) 14:39:09ID:WzpbyYekO
テンプレにある
【三茶スタバ〜キャロットタワーの北側の道】
にのこと詳しく知ってる人いたら教えてください。
家から5分ぐらいだから行ってみたいんだけど、携帯だから過去ログが読めない…
0557本当にあった怖い名無し2006/10/22(日) 14:54:01ID:iOX7xYEP0
>>556
心霊写真だか心霊動画だかのリンクが貼られて、
その動画に写ってる場所が、【三茶スタバ〜キャロットタワーの北側の道】
じゃないのってことだったかな。
0558本当にあった怖い名無し2006/10/22(日) 17:52:15ID:IgfyI0LY0
>>556
どうでも良いけどあたしとめっちゃ近所。
因みに三茶スタバ〜キャロットタワーの北側の道?
あたしが思ってる道で合ってたら、あそこでは3人くらい刺されてる。
0559本当にあった怖い名無し2006/10/22(日) 20:23:15ID:qUQXJDyDO
>>452夏に友達と第三台場に夜いったら、お姉系の子と若い男二人が3Pしててマジびびった…

あそこはそーゆースポットでもあるのかな?
0560本当にあった怖い名無し2006/10/22(日) 21:11:28ID:bsmrYfYe0
>>559
そのうちの何人が生きてる人間?
0561本当にあった怖い名無し2006/10/22(日) 23:04:06ID:WzpbyYekO
>>557
レスありがとう。
それじゃ、どこかの家がやばいとかではないんのか。
>>558
まじで?
スタバじゃないほうのコーヒー屋でバイトしてたからあの道は二日に一回ぐらいは通ってたけど全然知らなかった。
3人も刺されてたとは…
0562本当にあった怖い名無し2006/10/22(日) 23:16:38ID:qUQXJDyDO
>>560www

いやみんな生きてましたww

うちら気まずくなって引き返してだいぶ手前らへんでしゃべってたら、仲良く三人で手つないで戻ってくるのが街灯の明かりではっきり見えたんで
0563本当にあった怖い名無し2006/10/24(火) 11:00:21ID:8WtXrNPh0
>>558
どんな理由でどんな人が刺されたのか
知ってたら教えてくだせぇ
0564本当にあった怖い名無し2006/10/25(水) 04:18:48ID:+lJS85q4O
基本は通り魔・ストーカー事件なんじゃない?
痴情のもつれとかならわざわざ繁華街で
刺さない可能性が高くない?

そういえば桜新町の女性刺殺も未解決か・・・
0565本当にあった怖い名無し2006/10/25(水) 14:14:43ID:n8N86VmD0
>>563
558です。
理由というか、通り魔だったみたいですが、一人目は帰宅途中のOLさんだったみたいです
結構前なんでうろ覚えですが、3人よりも多かったかな…?
二人目は怨恨関係でお水系の人
三人目は通り魔で普通のサラリーマンだった気がします
う〜ん…やっぱ刺された人もうちょっと居た気がする…
0566本当にあった怖い名無し2006/10/25(水) 14:17:03ID:n8N86VmD0
あ!思い出した!バンドマンだ。
バンドマンの人が勘違いファンに刺された事件がありました!!
565でした。
0567本当にあった怖い名無し2006/10/25(水) 16:58:08ID:ddtXmF4rO
三茶は感じないな。あそこのツタヤで芸能人よく見るくらい。
むしろ祐天寺〜中目黒の方が曇った空気。
0568本当にあった怖い名無し2006/10/25(水) 21:37:14ID:miuulRy6O
518の地図の墓地は家の近所だわ(;´∀`)夜中に通ると怖いかんじはするけど、夜中に墓地とかいきたくないから確かめた事は無いなぁ。
0569本当にあった怖い名無し2006/10/26(木) 11:01:15ID:DtpIVh7KO
表参道から根津美術館あたりを通って六本木方面に向かっては
どうですか?私的に近くに青山霊園とかあるからなんかあるかなって思ったんですが…
0570本当にあった怖い名無し2006/10/26(木) 11:36:07ID:5crvLIKQ0
品川の鈴ヵ森死刑所跡。
道を間違えてその場所に夜中行ってしまった。
国道の隣だし心霊スポットだなんて知らずに歩いてると物凄く
何人もの強い視線を感じました。気味が悪いので引き返しましたが
付いて来られたようです(/_;)しくしく
寝入った時金縛りにあいました。目を閉じているのに見てしまいました。
落ち武者?結った髪の毛が解けてボサボサ髪した人が足元にいて
それに気づいたとたんその人は振り向き始めました。
怖くて声も出なくて気を失ったのか 朝になってました。

あれは夢だったのかなんだったのか。
後で心霊スポットと知りました!
0571本当にあった怖い名無し2006/10/26(木) 12:50:15ID:Zvu/Yt0G0
>>570
鈴が森には落ち武者は居ない、刑死した者だと・・・
0572本当にあった怖い名無し2006/10/26(木) 13:32:16ID:92sm+t+wO
>>571
www
0573本当にあった怖い名無し2006/10/26(木) 15:06:39ID:WvNyvbN30
赤羽って被服省跡ぢゃないんですかねぇ…
0574本当にあった怖い名無し2006/10/26(木) 16:10:13ID:/KcdEX8x0
>>530
丸の内線新中野駅から中野坂上駅の方に向かう道が散歩コースなんだが、
そういえば中野坂上のあたりの○園小学校のそばにマンションがあるなぁ。
そこは坂道になってるし。
たぶん>>530のいってるのとは違うとは思うけど、前にそのマンションの前を通ったときに、
ひっそりと若い女の人が座り込んでてびっくりしたことがある。
そばを通りかかるまでぜんぜん気が付かなかったもんで…。
0575カップ2006/10/27(金) 08:07:29ID:nFNS7OOdO
八王子の八乙女道だか達磨道だかしらない?日本一神隠しが多いらしく不気味らしい
0576本当にあった怖い名無し2006/10/27(金) 11:09:03ID:L5bbCftaO
八王子に住んでるけどそんな道は聞いたことないな
もしあるならいってみたい
0577本当にあった怖い名無し2006/10/27(金) 12:22:43ID:Hb8rH/2LO
東京都八王子区
0578本当にあった怖い名無し2006/10/27(金) 12:25:00ID:X42Y5Wd50
東京都八王子村
0579本当にあった怖い名無し2006/10/27(金) 13:36:39ID:CIAyb5gd0
都下の話は余所でやれ!
ボケ!
0580本当にあった怖い名無し2006/10/27(金) 14:19:26ID:Hb8rH/2LO
東京24区め誕生。( ̄m ̄*)
0581本当にあった怖い名無し2006/10/27(金) 17:06:08ID:iTbbBB82O
杉並区の荻窪団地が
八割がた空き家になって
今フェンスで覆われています

まさに廃屋ですが同じ形のマンションがいくつも真っ暗で
そばを通る度に怖いです
0582本当にあった怖い名無し2006/10/27(金) 17:12:16ID:MU8/FThu0
契約期間が切れると完全に取り壊しですね
0583本当にあった怖い名無し2006/10/28(土) 02:12:09ID:0soQPGVjO
上野動物園の脇道って、カラオケパセラとかきぬやホテルとかのある通りのこと?
0584本当にあった怖い名無し2006/10/28(土) 07:28:56ID:lgatG6rg0
この前京急の立会川周辺でポスティングのバイトして来たんだけど
あの辺の空気は何かヤバい…。
猫が異常なくらいたくさん居て(外でも猫臭い)、古い民家がめちゃくちゃ多い。
0585本当にあった怖い名無し2006/10/28(土) 11:43:34ID:84P0C6MV0
普通の下町だろ アフォ
0586本当にあった怖い名無し2006/10/28(土) 16:54:22ID:dIeUvhjQ0
江戸川区の怪談
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1142581217
0587本当にあった怖い名無し2006/10/28(土) 22:27:10ID:l+JxTwP80
>>584
春先になるとボラちゃん騒ぎで有名だね。
0588本当にあった怖い名無し2006/10/28(土) 22:50:22ID:Wu0L+ss+0
>>584
立会川の駅名の由来知ってる?
570に書き込んだ者だけど
立会川に橋あるでしょ!アソコに由来が書いてあるんだけど
鈴が森死刑場に行く死刑囚が家族と最後に会うのがあの橋らしい
機会があったら橋に書いてあるから見てみて!!
0589本当にあった怖い名無し2006/10/29(日) 17:36:24ID:5jr40LqP0
こわっ
0590本当にあった怖い名無し2006/10/29(日) 19:57:09ID:rA7NEcef0
世田谷の環八
0591本当にあった怖い名無し2006/10/29(日) 19:59:55ID:5HCppTYF0
あのあたりにある鈍器の駐車場が異様に臭い。
きっと何かあると思うんだ。
0592本当にあった怖い名無し2006/10/29(日) 20:37:40ID:qzy0t9Dc0
すまん、しっこしてた・・・
0593本当にあった怖い名無し2006/10/29(日) 21:15:35ID:XgLhCqNi0
誰か切支丹坂について詳しい人いますか?
0594本当にあった怖い名無し2006/10/29(日) 22:45:42ID:IYt78lJgO
>>584
274: 2006/10/27 14:28:36 ieT0gC2e
>>273 埋め立て地は基本的に良い波動は出ないわ…
良い波動が多い場所はネコが幸せそうに暮らせる場所よ!人にとってもそんな所は住み心地良いらしいわよ(笑)
0595本当にあった怖い名無し2006/10/30(月) 01:08:32ID:n9PEam3p0
>>584
>>588が述べていたのは歴史的事実関係である。
一般人はそれだけ知っていれば良いのだが、更に危険な地域であるのも事実な
のである…立会川に沿って大井町方面に向かうと立会川は暗渠に変わる。
その付近に品川区の支所ビルが建っている。

区民の税金で建てられ運営されているここに、某自称人権団体が家賃も光熱費
も一切支払う気もなく居座っている!複数のフロアをあたかも自分達の所有物で
あるかの如く不法占拠するその団体が幅を利かせる場所なんだな。

同様に公共施設を同団体が不当に占拠し事務所を構えているのは『荒川区』『墨
田区』『練馬区』が23区内では存在する…人はその地域を陰でこう称している…
『B地区』と。
0596本当にあった怖い名無し2006/10/30(月) 02:18:24ID:HR75TjWW0
>>573
ウチのママンが子供の頃、国立王子病院に長期入院して
兵隊さんの幽霊いっぱい見たらしいけどどうですかねえ。
0597本当にあった怖い名無し2006/10/30(月) 20:44:50ID:QJ8UBpCZ0
そういや20年ぐらい前の大昔、
杉並の方南町から代田橋あたりの環七が
事故多発地帯と言われていたような。
夜中に走行中、白い影が道路を横切ったのを
目撃するドライバーが多かったらしい。
正体は何だったんだろうな。
俺は霊感ゼロなんで、真夜中に通っても
何も感じなかったが。

あそこも鈍器が出来て真夜中も騒がしくなったから
もう出ないのかもしれないな。
0598本当にあった怖い名無し2006/10/30(月) 21:08:45ID:6rarMruw0
何年か前に新聞で読んだんだけど、
環七といえば、大和陸橋で幽霊の団体が出たとかで、
お坊さんたちが供養したって書いてたな。
0599本当にあった怖い名無し2006/11/01(水) 05:54:42ID:uk7aSDnQ0
ヘー(・∀・)チゴイネ!
0600本当にあった怖い名無し2006/11/01(水) 06:10:01ID:Ry1lpclg0
>>598
団体って所が怖いというか、ワロス。
0601本当にあった怖い名無し2006/11/01(水) 22:29:56ID:I7JiEbIPO
大和陸橋いつも通るけど何もないよσ( ̄∇ ̄ )
0602本当にあった怖い名無し2006/11/01(水) 22:31:16ID:qVLWFpkR0
供養したからじゃないですか?
0603本当にあった怖い名無し2006/11/01(水) 23:35:37ID:iyexMHyK0
クレーン横転事故は供養が足りなかったからだろうか?
0604本当にあった怖い名無し2006/11/02(木) 13:37:10ID:f12+ak3p0
大学の図書館とか、見た人いない?10年前に、旧館で
戦前の中国関係の資料探してる時に何にも見てないのですが、
昼間だったのに深夜の墓地にいるような恐怖感だけあじわいました。
大学名は、港区にあるとだけ。
0605本当にあった怖い名無し2006/11/02(木) 15:09:06ID:/uTy5/eFO
慶應乙
0606本当にあった怖い名無し2006/11/02(木) 15:15:47ID:R0kJEvJLO
聖心とかは違うんだっけ?
0607本当にあった怖い名無し2006/11/02(木) 15:18:55ID:weu61L1FO
命じ学院
0608本当にあった怖い名無し2006/11/02(木) 22:11:20ID:wOntQ1zPO
港区のがま池ってどこにあるんですか?
凸って写真撮ってこようと思うのですが場所がわからなくて…
0609本当にあった怖い名無し2006/11/03(金) 00:56:54ID:s7dRDFq9O
>>608
ここかな?
ttp://jin3.jp/7fusigi/gamaike.htm
0610本当にあった怖い名無し2006/11/03(金) 03:25:45ID:14+Jlf9oO
>>606マジびびった〜普通にいつも図書館使ってたから怖くなったわ。。


そんな私は見えない人ですorz
0611本当にあった怖い名無し2006/11/03(金) 11:47:22ID:KhCgWYjq0
>>610
見ろよ
0612本当にあった怖い名無し2006/11/03(金) 13:49:06ID:vI2X+01IO
大学と言えば学習院大学の血洗いの池周辺は不思議なオーラが漂ってるな
0613本当にあった怖い名無し2006/11/03(金) 14:32:39ID:TcUJtsDb0
>>598
大和陸橋って板橋区と中野区にあるんだが、
どっちだろう?
0614本当にあった怖い名無し2006/11/05(日) 20:03:54ID:1VPoovf50
あの…新橋方面在住在住なんですが
この辺、何かありますか?
前に駅近くのチェーン店に居酒屋入って
「あ、のっかられた…」って経験があるんですが
事件か大きな事故とかありますか?
霊感ないんですけどたまたまその時だけ解っちゃって…
何かあったのなら知りたいです。
0615本当にあった怖い名無し2006/11/05(日) 23:10:12ID:qGNGkj9eO





























ノロウ
0616本当にあった怖い名無し2006/11/05(日) 23:51:01ID:1vVEGVP80
残念ながら詳しい場所はわからないが、甲州街道を車で走ってたら
歩道橋から女の人が落ちて来たので車とめて確認してる時、近所の酒屋さんから
「そこで自殺した女の人がいて、時々見ちゃう人がいるんだよなあ」って言われた。
すっかり忘れた頃、またそこを通ったら、おなじ場所からまた女の人が落ちて来た。
一応確認したけどやっぱり誰もいない。でもその時に目が合っちゃったから
今度通ったら命取られそうなので、そこの道はもう通れないなー…っていう人が昔働いてた会社にいた。
0617本当にあった怖い名無し2006/11/06(月) 04:21:18ID:BAzWfsXj0
先日の事である。
 夜の八時頃、帰宅途中、渋谷、松涛の住宅街を歩いていた。
 昼でも人通りの少ない住宅街だけに、夜は、ほとんど誰も歩いていない。
 そんな道を、一人で歩いていると、後から、声がした。
「もしもし……すいません」
 振り返ると、おばあさんが立っていた。
「コーヒーが飲みたいんですが、このあたりに、お店はありませんか?」
 住宅街の真ん中である。
 コーヒー・ショップや、喫茶店がある筈がない。
 ご老人なのに、コーヒーが飲みたいというのも変だ。
「東京は、今日が最後なんで、どうしてもコーヒーが飲みたいんです」
 どうしてもというので、住宅街に一番近いコーヒー・ショップへの道を教えた。
 すると……
「そんな、遠くまでは歩けません。でも、こんなに親切に、教えてくださった方ははじめてです……お礼にこれを……」
 と、手ににぎっていた四角く折り畳んだ紙を、手渡そうとする。
 暗くてよく見えないが、お金のようだ。
「とんでもありません」
 と、僕は、何度も断った。
 僕はただ道を教えただけである。
 お礼を貰うほどの事などしていない。
 しかし、おばあさんは、どうしても、受け取ってくれという。
 「こんな人通りのない所で、二人で言い争いしているように見えると、他の人にどう思われるか分からないから、受け取って下さい」
 おばあさんは、無理矢理、僕の手に折り畳んだ紙を押し付けると、足早にその場を去って行った。
 暗がりで折り畳んだ紙を広げてよくよく見ると、五千円札だった。
……こんなお金は、いただけない。
 僕は、あわてて、お金を返そうと、おばあさんの後を、追おうとした。
 しかし、もうその時は、おばあさんの姿はどこに消えたのか見当たらなかった。
 その時の五千円札は、まだ、僕の手元にある。
 

 
0618本当にあった怖い名無し2006/11/06(月) 04:27:47ID:ujXSIprB0
良い話だ(ToT)
0619本当にあった怖い名無し2006/11/06(月) 05:04:21ID:xyHo/55q0
荻○病院は俺が近くに住んでて小3の頃飛び降り自殺があった記憶がある
友達4人で公園で遊んでて俺だけ昼飯食べてなくて
一旦家帰ってるうちに起こったらしい
この話誰か知らん?
0620本当にあった怖い名無し2006/11/06(月) 05:15:49ID:NpNHAqEPO
部落差別を扇動する自称“霊感の強いオバサン”こと
◆ihjeOaL3SAの自演スレです

◆彩の国 埼玉◆Vol.19
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1161121519/
0621本当にあった怖い名無し2006/11/06(月) 14:04:32ID:UdQbpAn80
千住の幽霊気になる。
0622本当にあった怖い名無し2006/11/06(月) 16:43:23ID:U+YdUGZI0
杉並区松庵の稲荷神社やばいんですか?知ってる人KWSK
0623本当にあった怖い名無し2006/11/07(火) 11:54:13ID:SN5GHviF0
江戸川区って特に無いよね
川の向こうには心霊スポットの多い市川とかあんのに

でも幻覚や幻聴だろうけどね
0624本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 04:15:59ID:lzZmeX18O
>>622
稲荷神社は低級霊のたまり場になる可能性大

>>623
昔、江戸川区に住んでたけど酷かったよ。
心霊スポットがない土地なんてないんじゃない?
特に下町は…
0625本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 09:08:10ID:yQ00D1hAO
荒川沿いにある゙赤門"(?)って所が相当やばいって聞いたんですけど本当ですか?
0626本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 10:56:57ID:AS7lQFzsO
大島の細い遊歩道、亀戸駅に向かって歩くとメチャメチャ感じます。
0627本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 10:57:29ID:gTtrrqJV0
ヌレヌレか
0628本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 10:58:10ID:gTtrrqJV0
いくら起きたてでも俺は何を書き込んでるんだろう
0629本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 11:03:09ID:iHO76Ddt0
おっきした
0630本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 12:29:21ID:C+LtsaBKO
>>692
千住だったら墨堤通りにある、飛び降り自殺マンションあるじゃん?
倉庫の隣。
0631本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 14:22:10ID:70IONjjt0
>627-628
0632本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 15:32:19ID:lBz4GJbt0
これかなり昔の話なので、今の方にわかるかどうか...。

文京区になるのか、台東区にあたるのかわかりませんが、
春日通を上野広小路のほうに向かい、左折して不忍池に
向かって少し行ったあたりにかつて結構有名だった
○川眼科っていうのがあった。(今も同名の眼科が
あるらしいが、同じ場所かどうか不明。)
昭和30〜40年代頃、湯島に住んでいたので
親に言われてやむなく通ったことが
あったんだが、その不気味さ陰鬱さ、筆舌につくし難いほどだった。
待ち合い所の壁がかくれるほど毒毒しくもまがまがしい
眼病の絵がびっしり並べられており、
まるで衛生博覧会場のような雰囲気。建物も内部もいかにも
暗く、行くのが本当に苦痛でトラウマじゃった。
入院病棟の方へ行く廊下はうって変わって明るく見えたが、
何だかそちらの方がより一層ヤバいようにも感じられて
今にしてみればあれが心霊スポットでなければ何が
心霊スポットかという感じなのですが。

この眼科について何かご存知の方はおられまいか。
0633本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 15:49:18ID:pA0vm5by0
>>630
kwsk
0634本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 18:40:05ID:lzZmeX18O
>>626
大島は街が全体的に死んでるじゃんw
0635本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 22:47:33ID:2OO/a9110
>>622
別にヤバクは無いけど昔は松庵稲荷に派出所が隣接してあって
そこの駐在が斧で頭をカチ割られて殺されたくらいしかないな
0636本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 22:59:54ID:EaUHmH4I0
派出所の駐在とはこれいかに
とか言うと嫌われるかな〜
0637本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 23:05:26ID:AVFmFTkQ0
肉親や親しい友人・知人などが死ぬ前に(あるいは死んだ直後に)、霊になって、遠く離れいる人のところにお別れを言う為に会いに来る
・・・っていう現象はよく耳にしますよね。この話は、小学校時代の友人Wの体験談です。

俺が小学校4年生の夏、地元の化学工場で大規模な爆発事故が起きて、3人の死者と多数の重軽傷者を出たんです。
1学期の終業式の日だったのか土曜日だったかハッキリ覚えてないんですけど、
とにかく授業が午前中で終わり、帰宅して昼食を食べ終えた頃、午後の1時半か2時頃に起きた事故でした。
その日、昼食を食べ終えたWは、居間で母親と妹と一緒にテレビを見ていたそうです。
すると、玄関の戸がガラガラっと開く音がして、 (彼の家の玄関は、昔風の横にガラガラっと開けるガラス戸でした)
「ただいまー、W、A子」・・・と彼と妹の名を呼ぶ父の声がハッキリと聞こえたそうです。
「あっ! お父さんだ!』優しい父親が大好きだったWと妹は、父親がいつもより早く帰って来たと思い、大喜びで玄関に走って行ったそうです。
ところが、玄関には父親の姿どころか人が入って来た気配すらありません。
確かに・・・ハッキリと父親の声を聞いた3人は、「不思議だね?」「おかしいね?」
・・と顔を見合わせたそうです。その直後、工場から家に電話があり、父親が事故で亡くなったことを知らされたそうです。
爆発現場のすぐ近くにいた父親は即死だったそうです。彼の母親は、父親が死に際して、最愛の子供たちに会いに来たということを悟り、
子供達を抱きかかえ号泣したそうです。
0638本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 23:15:11ID:2OO/a9110
>>636
ごめんね日本語のできないバカで
警察官って言えばよかったんだよね
0639本当にあった怖い名無し2006/11/08(水) 23:29:32ID:0YdT+ydB0
>>637
んで?
スレタイとどういう関係が?
0640本当にあった怖い名無し2006/11/09(木) 06:43:19ID:ueyvVLvS0
>>630
どこ?
千住に30年住んでいたけど心霊スポットなど1回も聞いた事がないよ。
0641本当にあった怖い名無し2006/11/09(木) 06:46:33ID:ueyvVLvS0
猿江公園の野球場 おいおい俺が野球部のときよく野球していた場所じゃないかOTL
0642本当にあった怖い名無し2006/11/09(木) 12:40:53ID:s+Xrz+GHO
>>640
教習所の前の倉庫から4号線の方に行った並びにあるマンション。
何人か降りてるよ。
0643本当にあった怖い名無し2006/11/09(木) 13:54:54ID:OWemdcoA0
>>635
622ですが、そこに猫がいるんで深夜にもかかわらず遊びに行ってて、
ある日地元に詳しい人が来て、いろいろ話してくれました。交番の事件も・・
今はそんなに感じないらしいですが、深夜には来ない方が良いと言ってました。
そんな話をしてたら猫がウロウロ落ち着かなくなり、ぴたっと鳥居の下に座って
触ろうとしたら嫌がってて、いつもと違う猫の顔見て怖くなり帰りました。
0644本当にあった怖い名無し2006/11/09(木) 22:33:52ID:34iQFMHGO
>>641
その公園付近の物件…
家賃安いよね
やっぱり、そういうことかね
0645本当にあった怖い名無し2006/11/10(金) 05:10:19ID:wW/hv6Vk0
超亀なんだけど
>>196
>>亀戸のスカイラークがあるビルの1階にあるトイレ、大きい目玉がみてるらしい

この前女子トイレのほう入ったけど目玉はいなかったよ
薄暗くていやーな感じはあるけど、今あそこにはコレってやつはいない
男子トイレは見てないから知らないけど
0646本当にあった怖い名無し2006/11/10(金) 21:48:34ID:5VHeiaDVO
池袋周辺に引っ越す予定なんだけども
>>1にある以外にも何かあるかな?
東口の不動産屋の立て看板見てたら
自殺者が出た部屋っぽい煽り文句で
だから安いんだけど年間3万人も自殺者出てる事を踏まえて考慮すれば
住めるんじゃないのって感じの説明書がある部屋があったのね。
もしかして池袋周辺もそういう物件多いのかなと気になって…
何か情報あったら教えて下さい!

長文スマンカッタ…
0647本当にあった怖い名無し2006/11/10(金) 23:02:43ID:/xRWXs0eO
池袋はサンシャインとか付近は武士の墓だって聞いたよ。 サンシャインで働いてたけど、霊感0だがなんか夜は変な感じだよ。自殺者も出てるらしいし。
他の場所はわからんが
0648本当にあった怖い名無し2006/11/11(土) 00:40:23ID:yPbb6QC30
>646
東池袋在住者だけど、そういう物件は多いよ。
お水に893に亜系外国人にヲタクが普通に住んでる場所だしね。
実際ご近所では自殺した人や、数年に1回のペースで殺人事件と起きてる。
けど、自分には関係ないし住みやすいから学生の頃からかれこれ
部屋を変えながらこの場所に10年以上住んでる。
いろいろ割り切れば住めば都だと思うよ。
0649本当にあった怖い名無し2006/11/11(土) 01:18:32ID:c5jbMJ0n0
>>648
東池袋くらい人が多くて不特定多数の人が多い場所なら
数年に一回くらい殺人事件がおきるのは普通じゃないのかな?
0650本当にあった怖い名無し2006/11/11(土) 01:23:20ID:yPbb6QC30
あーごめん、自分が住んでる某丁目内でって事だよ。
説明不足だった。
06516462006/11/11(土) 15:18:35ID:xlMeeCOfO
>>647-650
情報ありがとうございます!
オートロックは必須だと言われたのが納得…

ちょうど東池袋周辺がいいなと思っていたので参考になったよ。
ほんと、ありがとう!
ガチで出るってマンションもあるみたいなので
ビクビクしながらも頑張って探してみます。
他にも何かあればまたお願いします。
妙な物件とか場所とかあったら今度は名無しで報告します。
0652本当にあった怖い名無し2006/11/11(土) 23:19:28ID:OJTs19lm0
>>634
うるせー
金持ちが住む家NO1になったんだぞ!
0653東京都民2006/11/11(土) 23:32:40ID:vlFRMcGUO
携帯からごめん。いま練馬にいるんだけど南東の空でなぞの発光体をみたんだが誰か見てないか?
0654本当にあった怖い名無し2006/11/12(日) 00:13:42ID:8nDZITY/0
>>625
死体がよく流れついてくるみたいよ。

>>637
スレチだけど、板橋の○川病院の向かいの工場?
母は近所で働いてて地震だと思ったそうだが、高校の教室から煙がのぼってるの見たよ。
0655本当にあった怖い名無し2006/11/12(日) 05:58:30ID:gDXkCGE+0
>>152
>西税務署のそばのでかいマンションも定期的に飛び降りがあって
>管理人がお払いしてもらった・・・あれ以来ないのかな???
ちょっとまてよ…
俺んち西税務署の近所なんだけどwww
徒歩1分以内
0656本当にあった怖い名無し2006/11/12(日) 11:02:02ID:vzva2hxXO
>>653
それ車のライトが雲に写っただけ
しかもUFOとでも言いたいならスレ違い
0657本当にあった怖い名無し2006/11/13(月) 02:48:23ID:L29a0o96O
>>653
もしやはっきりとした輪郭で楕円形、オレンジ色のこれまたはっきり鮮やかな光じゃなかった?
しかも一瞬で移動する

あれは車やらの光じゃなく、あくまで発光体だった
0658本当にあった怖い名無し2006/11/13(月) 03:32:32ID:JDdaLjhjO
神楽坂マンション
廃墟マニアにはたまらん物件
0659本当にあった怖い名無し2006/11/13(月) 12:53:41ID:su2nHsCcO
見るからに廃墟なのは入居しないけど
一見綺麗なのに入ってみたら…
みたいなほうが怖い…
0660本当にあった怖い名無し2006/11/13(月) 20:06:12ID:oUmmkvd60
>>642
自分、堤通をもう少し南に行って四号も越えたところのマンションに住んでるけど
建った当時は何度も飛び降りがあったらしい。お祓いしてもらったそうだけど(二十数年前)
高層の建物なら珍しいことではないのかもしれない。

でも642さんの言うマンションから道路はさんで真西にあたる住宅地(教習所裏)
は上野の山に京成電鉄がトンネルを掘った時に出た土で整地されているという話。
つまりはお墓の土。だから「出る」スポットもあるという話だよ。霊道?になっているのかもね。
0661本当にあった怖い名無し2006/11/14(火) 00:57:20ID:lZTYDdD10
>>647
亀だがサンシャインのあたりは巣鴨プリズン跡だよ
ぐぐれば色々なサイト引っかかるぞ
昔、地下のゲーセンで遊んでたら具合悪くなって帰った・・・
0662本当にあった怖い名無し2006/11/15(水) 21:17:23ID:PWF1dKQdO
池袋は幽霊よりもリアルな人間の方が恐いね。
昔西口付近で工事していたら特殊な職業の人に囲まれた。
0663本当にあった怖い名無し2006/11/15(水) 21:29:49ID:N/Msf7YP0
サンシャインの前で通り魔事件があってから
通ると気持ち悪い
気のせいだろうけど
0664本当にあった怖い名無し2006/11/16(木) 04:37:18ID:OY0/t3j+O
>>661
入り口入って右奥(造幣局側)だろ?

>>663
何それ?初耳
もしかしてサン通の事件の事か?
0665本当にあった怖い名無し2006/11/16(木) 10:26:41ID:k3iXP6hkO
サンシャイン通りも巣鴨プリズン縁の地ってぐぐったら出てた
辻切りの多い土地だったのも通り魔事件に関係あるんじゃないかって

ところで、来年、要町に引っ越すんだけど
自殺物件とか心霊スポットとかないかな?
0666本当にあった怖い名無し2006/11/16(木) 19:46:05ID:q9qIJUdt0
>>664
7年位前にサンシャイン60通りで刃物振り回してたってやつだろ。
俺、あの事件の1時間前にハンズで買い物したんだよなw
0667本当にあった怖い名無し2006/11/16(木) 20:42:36ID:zIYzVFro0
世田谷で「出る」ところある?
0668本当にあった怖い名無し2006/11/16(木) 21:40:51ID:0iMOSL9W0
>>3参照
0669本当にあった怖い名無し2006/11/16(木) 21:59:43ID:q9qIJUdt0
三茶の隣町に19年住んでるけど、スタバ周辺の恐い話なんて聞いたことが無い。
0670本当にあった怖い名無し2006/11/17(金) 02:33:15ID:2yQLsVp30
大崎〜五反田の赤い眼がついてくるってなに?
検索しても全然わからない、近くだけに気になる。
0671本当にあった怖い名無し2006/11/17(金) 03:35:18ID:mr0+cYqL0
まあサンシャインは飛び降りもあるからな
かなり風に流されて落ちると聞いた
0672本当にあった怖い名無し2006/11/17(金) 13:18:38ID:heCbQ2gM0
>>670
どこかの病院の前を通ると、植え込みか何かに赤い眼だけが見えて、
しばらく歩いて振り向くと、それが後をつけて来ていたって話だったかな。
0673本当にあった怖い名無し2006/11/17(金) 16:14:18ID:DKaZVOVG0
>>671
どうやって飛び降りるの?
0674本当にあった怖い名無し2006/11/17(金) 16:23:26ID:x7g9vlyL0
展望台からダイブに決まってるじゃん!
0675本当にあった怖い名無し2006/11/18(土) 03:02:27ID:pP8SeamD0
前に警備員振り切って4M?の柵をよじ登ってダイブした女性いたとか・・・
アニメショップ近くの道路に着地とか聞いたが

>>666
通り魔よりおまいとニアミスした悪寒w
0676本当にあった怖い名無し2006/11/18(土) 03:45:19ID:0gxSGWyhO
10月末で閉鎖になった某ホラー系サイトで人気者になったオカルトカップルひーちゃん&阿修羅(=巫女)にまた会える!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=kowabana_atsumare
0677本当にあった怖い名無し2006/11/18(土) 08:41:57ID:OIad9uqL0
>675
おれの職場の先輩が、その近くの信号で止まっていたら、
近くにダイブしてきたって言ってたよ。。

確か失恋だか、恋愛関係のもつれだったかが原因だったと思ったけど。
0678本当にあった怖い名無し2006/11/18(土) 21:31:27ID:52hW8TLUO
何故事情まで知ってるのだ!
0679本当にあった怖い名無し2006/11/19(日) 08:39:28ID:tpTHJAtdO
>>665
自殺でも心霊スポットでも無いが、
要町〜千川あたりに、横山光輝の家があったはず。
数年前そこの火災で亡くなったわけだから、
もしかしたら…。
0680本当にあった怖い名無し2006/11/19(日) 23:49:30ID:u3VAlJzt0
>>680
鉄人28号が出て来たらコワスw
サリーちゃんだったら(・∀・)!
0681本当にあった怖い名無し2006/11/22(水) 00:57:17ID:HM4FiK040
こわす
0682本当にあった怖い名無し2006/11/23(木) 02:00:48ID:ygwO85Dk0
>681
壊す?恐す?
0683本当にあった怖い名無し2006/11/23(木) 03:33:28ID:25hgFJTs0
オソロシスw
0684本当にあった怖い名無し2006/11/23(木) 16:19:15ID:480ooqkT0
>>683
恐ろしす?おそろいシスターズ?
0685本当にあった怖い名無し2006/11/24(金) 00:44:37ID:hi5jGGNjO
不忍池には何かいるよね
絶対に
0686本当にあった怖い名無し2006/11/24(金) 00:55:56ID:bi6K+5OK0
>>685
鯉とか鴨とか白鳥がな。
0687本当にあった怖い名無し2006/11/24(金) 01:05:54ID:fD+pY/zMO
川鵜モナー
0688本当にあった怖い名無し2006/11/24(金) 01:49:43ID:BF+HuWaZ0
サンシャインは昔巣鴨プリズンがあって絞首刑やら自責から自殺した戦犯が
かなりいると聞いている、その影響か今でも自殺者はかなりいる。あのあたりで
見た人いますか。
0689本当にあった怖い名無し2006/11/24(金) 02:00:52ID:zG2kbtmm0
自分は池袋の駅に降り立っただけで
なんだか嫌になってくるよ。でも、あの辺りや
大塚とか好きな人は、好きなんだよね。

どうも苦手だ。
0690本当にあった怖い名無し2006/11/24(金) 02:13:03ID:JpEcme6eO
散々ガイシュツだけど、ナンジャタウンがヤバイ。
3年前の夏に餃子の列に鳥肌立てて並んだよ。
広島から遊びに来た妹も
「ヤバイよ此処、ヤバイよ…」
と言ってた。
あと、池袋から要町に向かう途中のお地蔵さんもヤバイって言ってた。私はいつも通ってたけどお地蔵さんの存在に気付かなかった。当時要町の交差点の近くに住んでたんだけど、あそこは変質者も居る。
知り合いが私のアパートに向かう途中、ニヤニヤした変な男に胸を触られそうになった。
0691本当にあった怖い名無し2006/11/24(金) 02:43:36ID:MwwwMAIG0
池袋西口に20年近く住んでるけど未だに、夜のサンシャイン付近は怖い。
あの辺、夜はホントに人が少なくなるから不気味・・・。

0692本当にあった怖い名無し2006/11/24(金) 03:24:11ID:+lOGaX5zO
サンシャインのそばの郵便局のある通り〜郵便局前あたりも もやっとしてる
0693本当にあった怖い名無し2006/11/24(金) 05:01:37ID:DDv6gd2P0
派出所は、まだあるの?
0694本当にあった怖い名無し2006/11/24(金) 11:12:19ID:z8RiK1Ct0
元死刑台の所の横でしょ
ガンガンにありますよ!
0695本当にあった怖い名無し2006/11/24(金) 23:19:16ID:yU4EtnyV0
サンシャインといえば、新耳袋で隣接する公園にテント張って寝ていたら
緑の小人が入ってきたっていう劇団員の話があったね。
0696本当にあった怖い名無し2006/11/25(土) 04:25:23ID:5N8XJvMX0
サンシャイン飛び降り たしか車の上に落ちたんじゃなかったけな
>>690
石ノ森(漫画家)のお墓のあるとこですか??
0697本当にあった怖い名無し2006/11/25(土) 12:38:52ID:8cgswa8yO
千駄ヶ谷駅付近って何か噂ありますか?
霊感はないんですが、一度行った時にめちゃくちゃ嫌な気配がしたんで。
0698本当にあった怖い名無し2006/11/25(土) 15:37:08ID:Xmjsahr20
>>595
ある意味、幽霊よりよほど恐怖だわな。
0699本当にあった怖い名無し2006/11/25(土) 16:24:07ID:AKYWSB1lO
千駄ケ谷はね、駅前のつくりが嫌な感じするだけよ。
0700本当にあった怖い名無し2006/11/25(土) 16:25:19ID:AKYWSB1lO
ついでに700ヘトー('A`*)
0701本当にあった怖い名無し2006/11/25(土) 18:17:30ID:qh5R1J2C0
幼い頃死にかけた事で霊的のものが見えるようになる
オススメは渋谷みんな結構普通に歩いてたりする不思議
0702渕上2006/11/25(土) 18:20:41ID:qh5R1J2C0
渋谷はみんな普通に歩いてるらしいよ
幽霊とか。見える人はうようよいるって言ってた
0703本当にあった怖い名無し2006/11/25(土) 18:29:47ID:5LJtlLDQ0
ハチ公はまだ待っていますか?
0704本当にあった怖い名無し2006/11/25(土) 18:33:27ID:u95+shQt0
マジで?こわー!新宿もやばそう・・・。
0705本当にあった怖い名無し2006/11/25(土) 19:12:29ID:5LJtlLDQ0
>701
今度、渋谷に行ったらぜひハチ公を確認してみてください。

今も待ってたら泣ける話じゃないですか!
0706本当にあった怖い名無し2006/11/25(土) 19:23:37ID:u95+shQt0
モヤイも待ってるよ。

0707本当にあった怖い名無し2006/11/25(土) 19:29:33ID:q0XSpxwQ0
板橋区西台の住宅地で坂の途中にある民家の塀に
女性の大きな顔が浮かんでいます(50CMぐらい?)
本当に悲しそうな顔で、見るとしばらく脳裏にやきつき
はなれなくなるのでしばらく行ってません。
坂の途中でカーブになっていて、その正面に壁があり
原付バイクで下っている時ブレーキが間に合わず
衝突死してしまった女性がいるとの事
結構前かなり話題になりましたが今もあるのかな?
0708本当にあった怖い名無し2006/11/25(土) 21:26:37ID:jlugRju70
>>702
俺もみたよ。ハチ公の前でウンコ座りしてツバ吐いてた。
0709本当にあった怖い名無し2006/11/25(土) 23:21:09ID:bcEcxCZ70
ワロタw
0710本当にあった怖い名無し2006/11/26(日) 10:30:07ID:3SXuNdah0
>>701・702
自分は渋谷から徒歩15分、原宿と渋谷のあいだ?に就職してるよ
確かに、渋谷で就職してから体調不良が多い
しかもこの4年間、まだ不況だし、人間関係もいいし、条件も悪くは無いほうなのに
退職者多数。
いつも人、募集している
0711本当にあった怖い名無し2006/11/26(日) 15:03:54ID:wOlhtiFl0
新宿駅の今工事してるホームの一番前(アルタ側)にさ供養の
小神社みたいのあるよね。あれって飛び込んだ人達の供養のやつだよね・・
あそこ見ると怖い・・
0712本当にあった怖い名無し2006/11/26(日) 17:46:03ID:bWp+40Xp0
あそこ見ると怖いっていうか、
ホームにうようよいるの見えないか?
0713本当にあった怖い名無し2006/11/26(日) 18:43:30ID:wOlhtiFl0
ええええええ!私見えないからな、見える人には見えるんだね。
0714本当にあった怖い名無し2006/11/26(日) 19:06:11ID:LqbfB1J/0
う、うようよ・・・?(ガクブル)
それって漂ってるだけなの?
0715本当にあった怖い名無し2006/11/26(日) 19:08:39ID:wOlhtiFl0
総武線で千葉行き乗るんだけど、大久保あたりでいつも眠くなるんだよね
これって霊的なものなのかな・・・
0716本当にあった怖い名無し2006/11/26(日) 23:52:46ID:jYLx66EqO
渋谷といい歌舞伎町といい西新宿といい

雰囲気があまりよくないところは元水場
渋谷は川だし(今も交差点の下をながれてる)
歌舞伎町は沼地
西新宿はご存知ヨドバシ浄水場

東京は土地に高低さがあるけど低地は元谷だよ
飯田橋駅のすぐ北側なんて湖があった
0717本当にあった怖い名無し2006/11/27(月) 00:00:42ID:NCxGGVKs0
池袋とか溜池山王とかはどうですのん?
0718本当にあった怖い名無し2006/11/27(月) 00:07:28ID:U3kOyMtZO
溜池山王はなまえの通りため池だったよ
月の形の沼地
0719本当にあった怖い名無し2006/11/27(月) 00:43:44ID:rhsGuJGB0
CGでいいから、手付かずの自然の東京、ってのを見てみたい

多摩丘陵みたいな感じかな?
0720本当にあった怖い名無し2006/11/27(月) 01:20:00ID:qQz1FS1R0
溜池山王って言えば、日枝神社の裏の赤い鳥居がズラ〜の階段が怖かった。
神社自体はあっけらかんとありがたいのに。
そこでアホみたいに写真を撮ったら、なんか変な光が入った写真に
なって余計に怖くなった(単に日差しの問題かもですが)
小さな溜まり場みたいな所ってあるんだろうな。
0721本当にあった怖い名無し2006/11/27(月) 11:04:31ID:bzI/eLAM0
>717
池袋は散々ガイシュツ
ログ嫁
0722本当にあった怖い名無し2006/11/27(月) 12:29:11ID:hZxZGgyQ0
>>707
その坂ってバス通りですか?
仕事場が近くだから気になる
0723本当にあった怖い名無し2006/11/27(月) 20:35:18ID:FF91bWnE0
新宿は西武新宿のほうがイヤな感じする。大久保近いし。
0724本当にあった怖い名無し2006/11/27(月) 20:47:42ID:fRpOoQsWO
>>723
俺的には東新宿の方が。
0725本当にあった怖い名無し2006/11/27(月) 22:44:06ID:QaPuzVid0
品川-五反田にある御殿山って何かある?
派遣の仕事で行ったんだが頭痛いし体怠いし気分は落ち込むしで一週間経たずに場所変えてもらった。
0726本当にあった怖い名無し2006/11/28(火) 00:31:31ID:5umzC+UeO
北新宿、東新宿は空気がガラリと変わる場所が確かにあるけど
西新宿でも、2丁目3丁目辺りの空気は
かなり落ち着いてるお。
0727本当にあった怖い名無し2006/11/28(火) 01:08:05ID:M8jhPsBq0
まぁ何れにしても都内のスポットに「江戸時代関連」は少ないよ。
せいぜい『鈴ケ森刑場跡』と『四谷怪談関係』位だね。

やっぱりDQNが暴力で権力を奪ってそれを正当化した明治時代以降からおかしく
なってきている…道徳感の喪失した権力者が現れたらそうなるわな。
更には警官に火炎瓶投げ付けたり角材や鉄パイプで殴ったりした連中が親になって
以降は最悪だね!自分が犯罪者だけに子供に注意出来ない。

これだけ殺人事件が頻発している時代…スポット量産中でしょうか?
0728本当にあった怖い名無し2006/11/29(水) 04:45:54ID:P0es1aQx0
渋谷のマークシティ付近の路地裏に鳥居の張り紙してある場所あるんだが
何かあったのだろうか?
0729本当にあった怖い名無し2006/11/29(水) 07:45:52ID:CkLesk1zO
↑立ちション防止
0730本当にあった怖い名無し2006/11/29(水) 09:49:48ID:Hrq3Kq+H0
↑12モンキーズ
0731本当にあった怖い名無し2006/11/29(水) 10:26:16ID:vZVZZVgH0
>>716
確かに渋谷駅の交差点、今も川が流れてるね

神山町も裏手に川を埋め立てたような、ガードレールの道もあるし
元水場は良くないのかな
うちの会社はその側の大通り 退職者多し
0732本当にあった怖い名無し2006/11/29(水) 16:10:03ID:iWiMGu8Q0
>>728
どこにでもあるけど、あれは古くから魔除けの証しに使われていた。
今じゃ転じて立ちション禁止のマークになっちゃってるけど。
0733本当にあった怖い名無し2006/11/29(水) 22:53:52ID:y284QNS7O
>>716
水場ってそんなに悪いの?
会社の裏が神田川なんだが…。
特に退職多いとかは無いと思うけど。

埋め立てた上とかじゃなくて、
川がそのままなら大丈夫なのかな。
0734本当にあった怖い名無し2006/11/30(木) 00:50:19ID:N5wEShs40
水の流れと気の流れってやつじゃね。
水が流れ込むのは周りより低いから空気の
流れも滞ったりするし。
07357282006/11/30(木) 01:30:57ID:aulLetLv0
>>729>>732
なんだそうだったのか。。。
確かに、ビルの谷間の立ちション出来そうな暗がりだったよ。
0736本当にあった怖い名無し2006/11/30(木) 15:27:23ID:HBq7PlQPO
風水スレみたいだな
0737本当にあった怖い名無し2006/12/03(日) 10:10:26ID:djSCGFzJ0
方南町方面がおかしいというのはわかる。
丸の内線方南町行きと荻窪行きでは、乗っている人種が全然違う。
方南町沿線には電波親方の部屋もあるけど、やられちゃったんじゃない?
0738本当にあった怖い名無し2006/12/03(日) 11:49:54ID:OmR6Rw7u0
方南町と信濃町は人種が違って当然だろw
0739まんぼう2006/12/03(日) 14:47:48ID:vUPeKSyUO
錦糸町の丸井の広場ってぇのかな?あそこは真っ直ぐ歩けなくなるのだが…。何かあんのかな?あと屋上は見えるな。
0740本当にあった怖い名無し2006/12/03(日) 14:58:02ID:5jNvmJ8V0
千代田区 【三年坂】
これ2つあるよな。
市ヶ谷の方?霞ヶ関の方?
0741本当にあった怖い名無し2006/12/03(日) 15:33:39ID:qmj2ipVqO
江戸川区の(知ってる人いるかな)●江団地について知ってる人いますか??
0742本当にあった怖い名無し2006/12/03(日) 16:07:28ID:E+Cn1APQ0
>>736
>方南町と信濃町は人種が違って当然だろw
なんで?KWSK
0743本当にあった怖い名無し2006/12/03(日) 16:18:02ID:c7oeOTXTO
オカルトスポットの話が多いけど
東京でパワースポットといえばどこよ?
0744本当にあった怖い名無し2006/12/03(日) 16:48:18ID:VgxC8Ybr0
>>742
差別論者だから気にするな。
違いが分かるほど造詣が深い訳がない。
単なる主観、思い込みさ
0745本当にあった怖い名無し2006/12/03(日) 16:51:39ID:++5U16rJ0
>742
マジレスしちゃうぞ!

ヒント:草加、孔明

>744
学会員乙。

0746本当にあった怖い名無し2006/12/03(日) 17:27:30ID:E+Cn1APQ0
>>744-745
レスdです。ふんわりと分かりました。
0747本当にあった怖い名無し2006/12/03(日) 18:22:33ID:gU7R74OO0
近くに更生界もあるしね…
0748本当にあった怖い名無し2006/12/03(日) 21:30:01ID:++5U16rJ0
ある意味、そういうスポットの方が恐いかもな。
0749本当にあった怖い名無し2006/12/04(月) 12:57:27ID:W0H80LkCO
>>737
ヒント 立正佼成会本部
0750本当にあった怖い名無し2006/12/05(火) 01:59:58ID:AK5wIlZj0
>>749
そこはほとんど無害、それよりも信濃町化が進んできている。
0751本当にあった怖い名無し2006/12/05(火) 02:42:49ID:grje2Bge0
8月頃にやってた環七の工事は酷かったね
2車線封鎖して渋滞さらにそのあと歩行者用の信号で足止めされる
0752本当にあった怖い名無し2006/12/06(水) 18:14:37ID:aGm2G5OeO
>>750
あいつらの集会の日に富士見町の駅がごった返して教室入るまでに疲れちまった
0753本当にあった怖い名無し2006/12/06(水) 18:37:23ID:6ns4MjHJ0
スレ違いになってきているが、方南町はプチ信濃町
0754本当にあった怖い名無し2006/12/06(水) 22:33:03ID:a9TdQn2A0
いまもJR御徒町駅の山手線ホームで、午後5時に幽霊でてるの?飛び込みを繰り返してるという。
0755本当にあった怖い名無し2006/12/07(木) 18:14:35ID:F45LF3UO0
ひええー、怖いなそれ。ホームってやばそう。特に中央線とか・・。
0756本当にあった怖い名無し2006/12/07(木) 19:58:51ID:ol5bcG+Y0
電車内で人ごみを器用にぬって歩く人いて、うまいなぁと思ってみてたら
胴体から下が無くてしかもうっすら透けてたって…
それってやっぱアレだよね?
0757本当にあった怖い名無し2006/12/07(木) 20:17:58ID:V3tozR4P0
>>754
10年ほど前だったと思ったけど
山手線に乗ってて御徒町駅で人身事故発生と車内放送がながれたが
しばらくして人身は間違い?
知り合いに話したら、その人も知ってて女の人が飛び降りたけど
死体が見付からなかったとか、、、
時間は8時くらいだったような。。。
0758本当にあった怖い名無し2006/12/07(木) 21:08:12ID:N8+Sw3CV0
gantz? ガクブル
0759本当にあった怖い名無し2006/12/07(木) 21:27:34ID:8b/DpRRKO
千束「吉原」
0760本当にあった怖い名無し2006/12/08(金) 11:24:16ID:/kRGaSNE0
>>757
しかも2回目もあったよなー、数年前に
御徒町駅が有名スポットって知られてない訳じゃないよな
0761本当にあった怖い名無し2006/12/08(金) 11:28:30ID:VDfaY0GMO
上野駅でホームから落ちた俺がきましたよ
酔ってはいたけれど
たしかに腕引っ張られた
0762本当にあった怖い名無し2006/12/08(金) 12:55:59ID:RlpN82Lw0
>>330じゃわからないんだが…
どこにあるの? 鉄格子の家…
だれかkwsk教えて…
07637572006/12/08(金) 13:21:17ID:7mv0laYO0
>>760
2回目もあったの?
確か翌日ワイドショーでやってた!
御徒町こわーY(>_<、)Y ヒェェ!

>>761
始め笑っちゃったけど
凍りついたよ。
生きてて良かったね!
0764本当にあった怖い名無し2006/12/08(金) 13:22:52ID:Ur6gZP9n0
来月板橋区徳丸一丁目に引っ越すんだけど、だいじょぶっすかね?
0765本当にあった怖い名無し2006/12/08(金) 17:36:32ID:i9Sqhjum0
>>741
堀〇団地ね
DQNが夜よく近くの公園でセックルしてるねw
0766本当にあった怖い名無し2006/12/08(金) 17:37:40ID:RlpN82Lw0
>>765
あ〜あwww
特定しちゃってんじゃねぇかw
0767本当にあった怖い名無し2006/12/08(金) 18:20:11ID:JCfyWTSU0
>>584-595

時代は品川!品川は東京の玄関口として急速に未来都市に発展をしています。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.pdf
http://www.bandainamco.co.jp/releases/2006101101.html
バンダイナムコゲームス、社屋・拠点統合のお知らせ
【新統合拠点概要】
所 在 地 東京都品川区東品川四丁目5番15号
交   通 りんかい線 品川シーサイド駅 徒歩5分
京浜急行線 青物横丁駅 徒歩5分
楽天もバンダイナムコも、品川シーサイドにやってきます
--------------------------------------------------------


天王洲アイルも品川シーサイドフォレストも因縁土地だね。
だから誰も手をつけなかった。

天王洲アイルは再開発前、食肉センターやら多い関係B地区だった。
開発が遅れ、仕方なく全面の海を埋め立てた所。
付近の都営バスにはもれなく「人権ポスター」が貼られている。
都営住宅も多数。
以前は牛や豚の悲鳴が聞こえてて、町全体が血なまぐさい所だった。
りんかい線をひき、浮き島状態にして隔ててはいるが、10分も歩けばそこは‥‥‥

品川シーサイド似たようなもんで、奈良県での騒動で一躍有名になったB関連の清掃関係が多かった。
埋め立て地だから怨霊とかはないけど、地盤はグズグズ。地震があったら水没。
0768千代田区九段在住2006/12/08(金) 18:23:19ID:JCfyWTSU0
>>763
>>760

御徒町、神田、秋葉原とかって同じ千代田区だと思えない・・・。
なんであんな空気が濁ってるんだろうか?

なんか因縁あるのか?
0769本当にあった怖い名無し2006/12/08(金) 22:39:22ID:ArwuZWrm0
>>767
散歩していて、品川のその辺りに迷い込んじゃった事があるけど
デカイ岡田さんちの店のお客さんがDQNだらけでびっくりした。
0770近所に長年住んでる者2006/12/08(金) 23:37:45ID:Cj8VKIjk0
>>767
うそつき。
0771本当にあった怖い名無し2006/12/09(土) 11:52:13ID:cVViXYco0
>>768
町並みが古いし人が多いからだろ。
おれはむしろ大手町辺りの方がイヤな感じがするけどなぁ…
0772本当にあった怖い名無し2006/12/09(土) 16:53:01ID:Q/kpeXAM0
初台のプール付きマンションの事、
詳しい人っているかな?
0773本当にあった怖い名無し2006/12/11(月) 11:34:02ID:E4rxfRGn0
>>772
初台で部屋探していたときに見た物件かも。
築30年ぐらいでプール付き、ワンルーム。
あきらかに他の部屋より安い部屋があった(半額近く安い)
事故物件かと思ってやめたけど。
0774本当にあった怖い名無し2006/12/11(月) 18:10:47ID:5rGgDU3H0
>>773
実は最近初台・幡ヶ谷付近にアパートを探していたところ
(おそらく)そこのマンションに当たり、デザイナーズ風にリフォーム
されていて格好良いのに、ものすごく初期費用が安くて
逆に借りるのを躊躇していました。

また、以前どこかの板で(おそらく)そこのプール付きマンションの
話題が出ていた記憶もあり、何でも「女性の姿が見えてしまう」とか?
なんとか?曖昧だったもので詳しい方がいればなと、思っていました。

より詳しい方いらっしゃっいましたら・・
0775本当にあった怖い名無し2006/12/11(月) 18:29:01ID:5rGgDU3H0
とはいえ、良くある噂のたぐいなんでしょうね・・、
安いから借りてみようかな〜
0776本当にあった怖い名無し2006/12/12(火) 15:34:53ID:JLMElK230
そこに住んで、もし何かあったらレポよろしく。
0777本当にあった怖い名無し2006/12/13(水) 02:51:22ID:Alhg1/NtO
大学立教で池袋だけどな〜んも感じなかった
な〜んも
でも心霊体験は中学生の頃ある
0778本当にあった怖い名無し2006/12/13(水) 12:41:54ID:Y75mLxJ10
昨日ヤフオクで ばけたんっていうお化け探知機
買ったから、これでスポット調査してきま〜す。
0779本当にあった怖い名無し2006/12/13(水) 15:41:07ID:gubzN5Qv0
352 本当にあった怖い名無し 2006/12/13(水) 12:48:38 ID:Y75mLxJ10
やふおくでユータン買ったぞ。
わくわく。
0780本当にあった怖い名無し2006/12/13(水) 15:48:31ID:5Bi1/Nv/O
これで宇宙人が紛れこんでても分かるな!w
0781本当にあった怖い名無し2006/12/14(木) 13:25:41ID:ndqbvrfgO
エッ…、チョットソレハ…コマリマスorz
0782本当にあった怖い名無し2006/12/15(金) 04:30:11ID:T3dEb3eL0

★☆楽しぃ☆★ィェ─ィ♪(*^。^*)★☆楽しぃ☆★ィェ─ィ♪


【愚民から脱出ミーム】【無関心・エゴミーム】【恥知らずミーム】【邪悪なミーム】を駆除し
【犯罪が無くなれミーム】【政治腐敗無くなれミーム】【真実を知るミーム】【賢くなるミーム】
等の【普遍的な善良ミーム】に皆の意識を向け世界一杯に増殖させ満ち溢れさせましょう!!

0783本当にあった怖い名無し2006/12/15(金) 21:59:26ID:gVeSvvOr0
代々木の話ってあんま無い?
前に代々木駅前にあったファーストフード店が凄かったんだけどなぁ…
店内のいたるところに霊がいて、霊感持ちの友人は階段昇る時点で嫌な顔してた。
ゴミ置き場の中は無数の顔が壁に浮かんで見えるってんで嫌悪されるし、
上の階の客席は実際の人数よりも多い客が座ってるのがみえるとか、
閉店時は客席に真っ暗な靄がかかってるとか、奥のシンクの下でしゃがみこんでるヤツがいるとか、
複数の目撃者がいたんだけど。
その店舗だけでなく別のビル内の休憩室でも霊の目撃証言に事欠かなかったあたり、近所に某神社があるからしょうがないんかなぁ?と思ってたんだが。
某大手携帯電話会社ビルの方が有名だってことは、そっちの方が色々話があるのかな?
0784本当にあった怖い名無し2006/12/15(金) 23:32:05ID:ZCA2wDSZ0
詳しく!
0785本当にあった怖い名無し2006/12/15(金) 23:44:45ID:/8M9NGzX0
現在は定食屋のとこ?
0786本当にあった怖い名無し2006/12/16(土) 02:38:48ID:LlbxdQAU0
>>785 そう、そこ。
今は改装しちゃってるのかな?
その当時は入り口がすぐ階段でカウンターが二階にあったんだけど、連れてった友人は階段昇ってる途中で
二階の非常口近くのテーブル席のとこに一体と、
カウンターのあるとこのベランダから店内をじっと見てるのがいるとか諸々と断言した。
働いてる人の中にも何人か霊感持ちがいたんだけど、みんな三階の客席やゴミ置き場の壁は嫌がるし、
清掃中にレジ下の鏡に来店したお客様の足が見えたんで「いらっしゃいませー」と振り返ると誰もいなかったとか、
(別ビルの地下の)事務所で仕事してたら奥のトイレの方からゆっくり廊下を歩いて通り過ぎたヤツがいたとか、
まぁ色々出るわ出るわ目撃証言。
別の支店から来た人も見ちゃって「西新宿の○○ビルの中にだっていなかったのにー!」と、泣きかけてた。
某神社の近所って以外にも、三階客席の女子トイレが合わせ鏡だったり
予備校生が多いからって合格祈願の企画の一環で壁に画用紙で鳥居を作ったりと、心当たりは多いんだが
霊の目撃が多くなったのは、配電盤の裏に貼られていたお札を
昔の店長が 「何これ?」 びりっ! と剥がし、
副店長が「ジャマ。」 くしゃくしゃ ぽいっ。 
と捨ててしまってからだと古株の霊感持ちが言ってた。(最も被害を受けていた人)
今はどうなんだろ?その定食屋の店員さんも見てるんかなぁ?
0787本当にあった怖い名無し2006/12/16(土) 10:32:42ID:JASOa5qt0
ほんとだとしたらすごいねぇ。
でも俺って、どこでも、何にも感じたことないんだよね。。
0788本当にあった怖い名無し2006/12/16(土) 11:36:43ID:5RCTdZ9e0
>>786
俺代ゼミ通ってたが駅前ってことは1かMだったか
よく食べてたから覚えてる。今はないってことはMの方か・・・
霊感ないせいかなんも感じなかったけど
1回Mのお盆を持って帰ってきちゃったのが恥ずかしかったな
つーかこれって伏字にする意味あるのか
0789本当にあった怖い名無し2006/12/16(土) 18:05:19ID:PZSODdVzO
【社会】 「マネキンのようなものが…」 新宿の路上に、ゴミ袋に入った若い男性の首・手足切断遺体…東京★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166254942/

0790本当にあった怖い名無し2006/12/16(土) 18:42:15ID:x4EfhTCK0
ttp://www.asahi.com/national/update/1216/TKY200612160138.html
ここに地図が載ってる。

霊感自慢の皆さん、この路地を霊視して、捜査に協力しましょう!
0791幽爾2006/12/16(土) 19:10:50ID:hW0iJv7qO
初めての者です。
私は事業に失敗し金銭面から自殺しようとしました。

金の工面が出来ず、私は幽霊にまでお金を持って来るようお願いしました。
だってどこにでも出れるなら銀行の金庫の中にも行ける訳でしょ!
そう考えるようになったら幽霊なんてこの世には存在しないんだと思えるようになりました。
人類が誕生して何億年?
過去の土地などいったら東京なんて生きてる人より幽霊のが多くなるよね!
乱文失礼しました。
0792本当にあった怖い名無し2006/12/16(土) 19:17:56ID:xzVKTauT0
死んだ人間全てが
この世に未練を残して
成仏出来ないわけじゃない
0793本当にあった怖い名無し2006/12/17(日) 07:25:58ID:C2t1Bhm80
新橋駅降りてすぐのビル。回転式の自動ドアがあるビル。
キキキキキキキって耳鳴りがする。
凄い心がそぎ落とされるような感じ。
私以外は誰もそんな音聞こえないらしいんだけど、そこを通ると必ず聞こえる。
0794本当にあった怖い名無し2006/12/17(日) 10:26:11ID:3AdzoN5sO
>>786

それって1じゃなくてMなんですか?私、利用したこと結構あるかもなんですごい気になります。。
教えて下さい><
07957862006/12/18(月) 01:37:45ID:950QPT190
>>786,794
お察しの通りMの方です。
周りと違って自分も霊感ない人なんで、そこで平気で働いてた口なんですがね。(^^;
見える人達の証言で共通してたのが、二階にいる霊なんかよりも三階の靄の方がヤバかったみたいです。
二階にいるのはどれも移動したりするけど(シンクの下にいたのがカウンターまで出てきてたとか)、
人に手を出してきたり悪さをする訳じゃなかったみたいなので。

靄がかかってたっていうのが、階段昇って三階の客席奥のトイレに向かう途中にゴミ箱があって、
その横のソファー席だったようです。
見える子が「あそこは闇?ってくらいすっごい真っ暗なの。近づいたら飲み込まれそうで嫌!」って、
客がいる開店中はともかく、各階それぞれ一人で清掃しなきゃいけない閉店作業は決して三階を受け持とうとしなかったくらいでした。
実際にそれが何なのか答えられる人はいなかったですけど。(見える、感じるだけで霊能者でもないし)
少なくとも自分が働いていたのが閉店する1,2年前までですが、その時もまだあったみたいです。
バイトし始めの頃も目撃談は聞いてたからなぁ…確実に八年くらい前から利用してた人ならあの店は幽霊Macだったかと。



0796本当にあった怖い名無し2006/12/18(月) 22:29:13ID:/sRJcWuC0
M○cが閉店したのは霊障がひどかったせいとかでは・・・?
0797本当にあった怖い名無し2006/12/18(月) 23:02:37ID:8piJkOJIO
>>793
わかる!
入った事ないので音はわからないが
自分もそのビルが嫌いというか無意識のうちに拒絶反応おこす
負のエネルギーを感じる
0798本当にあった怖い名無し2006/12/19(火) 01:03:39ID:mz9vr/9BO
☆おじゃまします☆あそこのm、店員と間違えて注文しそうになった事あります(笑)
0799本当にあった怖い名無し2006/12/19(火) 01:20:04ID:T6ceNAzv0
>>793
>>797
ニュー新橋ビルか?
前に会社のおつかいで新橋行かされた帰りに迷い込んだっけ。
あそこは確かに異空間ではあるが、霊的な何かは感じない・・・俺は。
0800本当にあった怖い名無し2006/12/19(火) 05:08:39ID:e9WdEbLi0
ファーストキッチンがあったんだっけ?
昔 代ゼミでよく代々木は行っていたけど霊感ゼロでわからなかった
0801本当にあった怖い名無し2006/12/19(火) 20:31:27ID:Y6HfaSJsO
三年前位から代々木に通ってる者なんですが、その以前Mで今定食屋っていうのはどこなんですか?

もしかしてお○ちですか?私よく利用してるんですけど、レスの内容と店の造りが似てる気がしたので…
0802本当にあった怖い名無し2006/12/21(木) 20:25:35ID:BJ8Eqre00
>801
あい
そうでつ
0803本当にあった怖い名無し2006/12/21(木) 22:42:20ID:l2esImAR0
>>793
汐留にあるビルもなるから設備的なものじゃね?
0804本当にあった怖い名無し2006/12/22(金) 01:58:30ID:zKYUmgRdO
>>802マジですか…

今でもいるんですかね。。霊感とか全くないんで気付かないでよく利用してましたorz


保守のためあげときます!
0805天ノ川 創2006/12/22(金) 01:59:11ID:9qq07P5S0
667絶縁
0806本当にあった怖い名無し2006/12/22(金) 16:34:34ID:ifgISFz40
ジングルベ〜ル ジングルベ〜ル 鈴が森〜
0807本当にあった怖い名無し2006/12/24(日) 05:23:46ID:zgBf8yrUO
>>100
>>200
>>300
>>400
>>500
>>600
>>700
>>800

>>900
0808本当にあった怖い名無し2006/12/24(日) 06:11:23ID:/Ak37FHs0
>>767>>806
京浜運河は、それ自体が大きな心霊スポットみたいなものらしいぞ。
鈴が森の処刑場で処刑された遺体は、海に流されていたそうなんだが、
それが、流れ着くのが京浜運河一帯らしい。
特に、どこかの橋の周辺が昔から船に乗る漁師さんたちの間で要注意スポットとして、
有名だったと、アンビリーバボーで心霊を扱っていたころ、
具体的な場所を説明無しに、放送していたよ。

俺は、いつもモノレール乗ると不思議に寒気がしたのでずっと気になっていたんだが、
それを見て寒気の原因が分かったな。
もちろん空気窓の風の涼しさじゃなくて。

余談だがあと凄く、猛烈な寒気を感じたのが南千住の回向院の所、
何気なくバイクで通ったが、どんどん雰囲気が悪くなって、
とてもおどろおどろしい所に突入した。
常磐線のガードをくぐらなければならないが、くぐりたくない。
で、その前の信号で停まったが、工事のダンプが沢山入って行く所に、
行ってはいけないとても大きな予感があるのに、むしょうに引き付けられる。
どうにか行ってはいけないと感じた所に引き付けられる衝動を抑えて、
ガードくぐったら、頭から背中から凄い重圧感・・・・・・・・。
また信号で停まったが、早く出たくて出たくてしどうしようもない・・・。
おかしいと思って、あとで調べたら、引き付けられた所が小塚原処刑場跡・・・・・・。
前にも一回書いたが、霊感強い人は行かない方が良いよ。
敏感な人は、電車に乗って南千住駅に差し掛かる辺りで、電車でも必ず気づくよね。
常磐線は、他にももう一つあるけど・・・。
0809本当にあった怖い名無し2006/12/24(日) 13:56:16ID:zh4oep6YO
渋谷の某ラブホがすごいと聞いたんですが
外観は普通だった(´・ω・`)
0810本当にあった怖い名無し2006/12/24(日) 19:59:05ID:3XowN0wa0
>>808のレス見て、自分が処刑場から処刑場へ毎日移動してることに
気がついたw
おいら南千住のその近所から、日比谷線で小伝馬町に通勤してるが、
どっちの処刑場跡でも何にも感じたことないな・・・orz

小伝馬町の方は吉田松陰とかが処刑された場所だけど、今は公園に
なってて、桜の季節には近くのリーマンが場所取りしてお花見してるし、
それ以外のシーズンも昼間はリーマンの憩いの場になってるよ。
霊感ない人はそんなもんなのかな。
0811本当にあった怖い名無し2006/12/24(日) 21:38:39ID:h1UfHRSy0
第3京浜
0812本当にあった怖い名無し2006/12/24(日) 22:28:44ID:WoFuvTXS0
今これを書いてる部屋の窓から鈴が森刑場跡が見えます。
二十年以上ここに住んでますが何も見た事も、感じた事もありません。

泉岳寺の某トンネルで女の人に追っかけ回されたりしてるので、
そういうのが見えない体質ではないようです。

鈴が森刑場跡は特に何もないと思いますよ。
住職が知り合いなので時々そんな話もしますが、住職も迷惑がってます。
0813本当にあった怖い名無し2006/12/24(日) 22:45:22ID:gjM2Ou4lO
足立区の心霊スポットって小塚原処刑場以外に有名なのある?
足立区にいるけど小塚原処刑場以外にはあまり感じないんだが
0814本当にあった怖い名無し2006/12/24(日) 22:57:55ID:veOXzQ3w0
>>813
大○谷団地
0815本当にあった怖い名無し2006/12/24(日) 23:02:48ID:kuRIUJS40
>>812
なつかしいですね。お元気でしたか。昔の品川、大田スレでしたっけ?
今まで見たオカルト系のレスの中で、あなたのあの話が自分にとって一番ですよ。
0816本当にあった怖い名無し2006/12/24(日) 23:18:45ID:Lbwde9Ok0
>815
812さんの話、気になる。
kwskきかせて。
08178122006/12/24(日) 23:24:20ID:WoFuvTXS0
>>815
おぉ!あの頃の残党がまだ残ってたとは…
まぁ、ボチボチやってます。


>>816
ブログ用に最近書き直した奴があるんだけど読む?
長いよ?

0818本当にあった怖い名無し2006/12/24(日) 23:30:21ID:Lbwde9Ok0
816です。

ぜひ読みたいです。
お願いします。
08198122006/12/25(月) 01:11:00ID:ottX8CLO0
1

あれは96年の夏、翌日の走行会に備えて家の前で車の車高を調整していた。
一通り調整が終わり、足を馴染ませる為に軽く近所を走らせてみる。
海岸通りで八千代橋まで行き、札の辻に抜けて第一京浜を帰ってくる。

なんとなく泉岳寺の手前で左折してトンネルに入っていく。
トンネルの中は高さが1.6m程しかなく、車一台分の車道とコンクリートのブロックに隔てられた歩道が続いている。
暫く進むと反対側からこちらに向かって歩いてくる女の子が見えた。

こんな所を一人で歩いていて怖くないのかな? 私はふとそう思った。
その当時の品川駅の東側は今のように拓けてなく、
そのトンネルへは街灯も疎らな下水処理場脇の道を15分程歩かなければならない。
男の私でも怖いと思うその道を歩いてきたと思われる彼女に軽く違和感を感じた。
08208122006/12/25(月) 01:11:31ID:ottX8CLO0
2

だんだん近付いていくとその違和感もだんだん強まっていった。
ヒョコヒョコと不自然な歩き方をしているのもそうだが、
彼女が着ているのは80年代に流行ったいわゆるボディコンなのと、
髪型もその頃に流行ったワンレンだったからだ。

更に近付いていくと違和感はピークに達した。
彼女の服は泥で汚れ、所々破れていて胸もはだけていた。
膝から血を流し、不自然な歩き方は靴を片方しか履いていないからだった。
彼女はレイプされたに違いないと直感で感じた。
08218122006/12/25(月) 01:12:10ID:ottX8CLO0
3

私は彼女の横に車を停めると「どうしたの?大丈夫?」と声を掛けた。
車のすぐ横に立つ彼女の顔はルーフに遮られて見えないが、露になった胸が私の目の前にあった。
「私も連れてって…」そう彼女は声を発した。

「どうしたの?大丈夫?」との私の問いに対する返事としてはあまりにも噛みあわない答えだ。
私は「え?」と声を発しながら身を屈めて彼女の顔を覗き込んだ。

「!」私は声を上げる事もできずに息を呑んだ。
唇の端から血を流した彼女の目は明らかに生きている人間の目ではない。
その目からはおよそ生気というものが感じられなかった。
08228122006/12/25(月) 01:14:31ID:ottX8CLO0
4

これはまずい!
直感でそう思った私はすぐに車を走らせた。
トンネル内にスキール音と排気音を反響させながら出口を目指す。
「ババババ」という音と共にタコメーターの針が踊る。
動揺してレブリミッターに当ててしまったようだ。
すぐに2速にシフトアップして更に加速を続けた。

ある程度速度が乗ったところで彼女の様子を見ようと左のサイドミラーを覗いた。
しかし、遥か後方に居るはずの彼女は先程と同じ姿勢のまま私の車の横に立っている。
走って追い掛けてきているのではない。
まるで車が止まっているかのごとく、私の車の横に立っているのだ。
08238122006/12/25(月) 01:15:33ID:ottX8CLO0
5

そうこうしているうちにトンネルの出口が近付く。
このトンネルの出口はきつい右カーブになっていて、
20キロ程度まで速度を落とさなければ曲がりきれない。

トンネルの中で幽霊を見て、急いで逃げたら出口のカーブで事故。
よく聞く話だ。
彼女もそれを狙ってるに違いない。
一刻も早くこの場から去りたいのはやまやまだが、
私は前方とスピードメーターを交互に見つめ、確実に20キロまで減速してトンネルを抜けた。

トンネルを抜けて下水処理場の横の道に出るとあとは長い直線だ。
私は再び車を加速させると、様子を見る為に左側を見た。

そこにはまだ彼女が先程と同じように立っていた…
08248122006/12/25(月) 01:16:35ID:ottX8CLO0
6

暫くすると品川駅からきた道とのT字路にぶつかる。
ここをろくに減速せずに左折すると存在しなかった筈の対向車と事故。
これもよく聞く話だ。

私は完全に車を停止させ、一呼吸置いてから車を左折させた。

彼女を確認する為、もう一度私は左側を見た。


そこには既に彼女の姿はなかった。
0825本当にあった怖い名無し2006/12/25(月) 03:00:16ID:U1a7I/n/O
>>813 小塚原って足立区?

>>808 >>810日比谷線て思いっきり小塚原の跡地またいでるらしいけど、
何故よけなかったんだろう?
0826本当にあった怖い名無し2006/12/25(月) 14:30:57ID:2TJacQgv0
小塚原は荒川区でしょ。荒川区南千住。
自分も通ったことある。しかも深夜に自転車で。小塚原っていうか回向院のところかな。
でも何も感じないし何も見えない。あの辺を走ってる電車に乗ってても、特に何も感じない。
霊感が無い人には、ただの街の風景の一つにしか思えないんだろうなあ…。
0827本当にあった怖い名無し2006/12/25(月) 17:57:49ID:/LR6zrdi0
うわ、812さんの読んでたら鳥肌〜〜 ((((;゚д゚)))ガクガクブルブル

自己御祓いしてこよう・・・・。

で、こういう体験のあとって調子はいかがですか?
0828本当にあった怖い名無し2006/12/25(月) 22:57:54ID:BSQGwyaH0
小塚原よりも近くの山谷のほうがよっぽど怖いわw
0829本当にあった怖い名無し2006/12/25(月) 23:59:26ID:EempDgr/0
>>828
同意w
男ですら夜どころか昼間も入れないオカルトスポットw
0830本当にあった怖い名無し2006/12/26(火) 00:23:47ID:SAEs/AzX0
>>819
いやあ、こわいですね
行きたくないな
0831本当にあった怖い名無し2006/12/26(火) 11:45:06ID:01P0mxDj0
>>819
gkbr
0832本当にあった怖い名無し2006/12/26(火) 20:03:24ID:gqo7HqeA0
山谷のアーケードを夜一人で往復してくるのは十分肝試しになるなw
0833本当にあった怖い名無し2006/12/27(水) 16:28:28ID:3Cj/1dsrO
練馬郵便局並びでサンクスの向かい側のガードレールに
花が置かれてるけど何か事故でもあったの?
あそこよくチャリで通るんだよね
0834本当にあった怖い名無し2006/12/27(水) 16:46:47ID:N8MSTiEc0
>>833
交通事故
0835本当にあった怖い名無し2006/12/27(水) 16:56:57ID:3Cj/1dsrO
いやそんなことはわかってるけどさ、どういう事故か気になったの
0836本当にあった怖い名無し 2006/12/27(水) 21:25:16ID:kdg6ZLrm0
花束が置かれてるだけで心霊スポット扱いする気か?

そういうこと訊くんならまちBBSでやれ
0837本当にあった怖い名無し2006/12/27(水) 21:52:53ID:nTCrbZNfO
俺の街はなんもないっす!
たまに来てログ見てるけど、話題にすら上らない
天麩羅にはあるけど、そこで全く霊感を感じない俺は幽霊かな?
0838本当にあった怖い名無し2006/12/28(木) 01:32:32ID:7O4CLUgp0
日本語でおk
0839本当にあった怖い名無し2006/12/28(木) 17:32:16ID:NbAF/0tp0
>>812の話の首曲がりトンネル、タクシーの運転手さんも似たような話してた
ずっといるのかね…その人
0840本当にあった怖い名無し2006/12/28(木) 19:34:34ID:6G6Okl1uO
>>836
だって「あの辺気持ち悪い」ってだけで書く人だっているじゃん
そんなのに比べたらずっとましだと思うけどなあ
0841まんぼう2006/12/29(金) 01:19:58ID:DBX5SB0EO
ここんトコ江戸川区・江東区・墨田区の京葉道路で事故が多いよ。んで、亀戸七丁目糞交差点までの渋滞が嫌いだーーーー!
0842本当にあった怖い名無し2006/12/29(金) 02:32:28ID:yUB58zOE0
>>819
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%B8%AF%E5%8D%971-1-27&ie=UTF-8&z=17&om=1&oe=UTF-8&sa=N&tab=wl

ここの向かって左側、線路の下がトンネルなのかな。
再開発でだいぶ雰囲気も違ってるかもしんないね
0843本当にあった怖い名無し2006/12/29(金) 07:47:40ID:CZMgkJy0O
>>841数日前、小松川橋でパトカーに追われた車の運転手が荒川に飛び込んだ事件おもいだした。
0844まんぼう2006/12/29(金) 10:27:35ID:DBX5SB0EO
>843 あれからの情報何も報道されていない訳だか。また警察側のもみ消しか…。
0845本当にあった怖い名無し2006/12/29(金) 16:52:34ID:QtydcoI2O
綾瀬 コンクリ
0846本当にあった怖い名無し2006/12/29(金) 17:42:54ID:cbZOrVjOO
>300
0847天ノ川 創2006/12/29(金) 17:44:34ID:YTwE96m00
おれんち
0848本当にあった怖い名無し2006/12/29(金) 21:58:34ID:s4B69NaN0
>>842

全然ちゃうやん。
こっち。

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%B8%AF%E5%8D%971-1-27&ie=UTF8&om=1&oe=UTF-8&z=18&ll=35.639145,139.740515&spn=0.003113,0.006748
0849本当にあった怖い名無し2006/12/30(土) 12:27:03ID:oSxMHFkv0
成城、喜多見周辺、ニコタマ
0850本当にあった怖い名無し2007/01/01(月) 16:05:38ID:tBCQp5E00
【】西武池袋線・西武新宿線沿線の心霊スポット【】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1167402047/l50
0851本当にあった怖い名無し2007/01/02(火) 15:16:53ID:d44hxWBq0
>>3
【光が丘(春日町?)のあたりにある空家】
おもいっきり地元じゃねーかwww詳細kwsk
0852本当にあった怖い名無し2007/01/02(火) 20:33:31ID:Ij8M8sKn0
杉並人に聞きたい
方南通りと区立郷土博物館の間
ありゃなんですか?
まっすぐの道路なんだが、気持ち悪いぞあそこ


それより環七から見えるレッドリボン軍の基地みたいな建物ワロスww
0853本当にあった怖い名無し2007/01/02(火) 22:52:41ID:YHqjC98T0
あれは荒玉水道道路
地下に水道管が埋まっている
南の方に行くと通行できる車両の重量規制があったりする
別にオカルトとは関係ないと思う
0854本当にあった怖い名無し2007/01/03(水) 15:58:21ID:0GRqmmCi0
杉○区にある高○寺駅目の前の純○商店街を駅のほうから入って行って、突き当たりを左に行って
また突き当たりを右にしばらく行くと(コレも商店街だが名前は不明)、右手に
お地蔵さんがあるじゃないですか?アレって何のお地蔵さんなのでしょうか?
あのお地蔵さん周辺の道から環七どおりの方向に入っていくとある、とあるアパートが
ヤバくて有名と聞いたことがあるのですが。
0855本当にあった怖い名無し2007/01/03(水) 16:47:54ID:1KGNSBxrO
>>854
うぉ〜わかりづれぇwww
近々確かめとく
0856本当にあった怖い名無し2007/01/03(水) 16:49:05ID:1KGNSBxrO
連投スマン

>>853
それは井の頭通りじゃね?
0857本当にあった怖い名無し2007/01/03(水) 17:33:58ID:0GRqmmCi0
>>855
有難うございますw
もう5年以上前に聞いた話ですけど、そのアパートは入居する人が次々と心霊現象に遭遇してはスグ出て行くらしいです。
以前そこにいた住人から話を聞いた人がいるのですが、その話によると部屋の中で、普通に首から上の頭だけがユラユラ浮かんで
いたりとかするらしいです。もちろん速攻引越したそうで。
その話を聞いた人も霊感が強いのですが、そのアパートは雰囲気ヤバすぎで彼は近寄ることもできないそうです。
確認してみたかったんですけど、私は霊感無い割に霊媒体質ですし、大体あのあたりはアパートがひしめき合っていて
具体的にどこのことを指しているのかサッパリわかりません。
ただ上のほうのレスにお地蔵さんのことが書かれていたので、そういえばあのお地蔵さんは何か関係があるのかな?と
ふと思ったので・・・。
0858本当にあった怖い名無し2007/01/03(水) 17:47:07ID:kTBiKVUT0
>霊感無い割に霊媒体質

ここが気になるわけだが、詳しく説明してくれんかね?
08591/22007/01/03(水) 17:52:07ID:0GRqmmCi0
>>279
超遅レスですけど・・私は子供の頃は毎日のように心霊らしき現象に出くわしていたクチですが、
20歳前後からパッタリとなくなりました。
私もオカルト好きなので、ここに書いてあることの多くは真実であってほしいですけど、正直ここに挙げられている
心霊スポットで何かを感じたことはないですね。。。一応、元地元民です
つい先日も知人のペットが死んだので哲学堂横の焼場に付き添いましたが、
緑が多くてまだ紅葉も残っていて綺麗なところだな〜・・ぐらいにしか思いませんでした。
中野駅ホームも野方も平和の森公園も、特に何も感じません。
(でも平和の森公園は友達数人が心霊現象に遭遇したらしいです。婦人警官やグランドを延々と走っている霊とか)
>部屋で、たまにバキバキッ!って音がしても、温度差で膨張・収縮したんだね〜位にしか思えない。
>他の人ならラップ音というのだろうけど。
私もそれは家鳴りと思います。
ただ、子供の頃に遭遇した家鳴りらしきものは不思議なものでした。
08602/22007/01/03(水) 17:53:02ID:0GRqmmCi0
当時住んでいた一軒家(中野区)の階段が13段だったのですが、1階の階段脇の部屋にいるとき誰もいないのに階段を下りてくるギシッギシッという音が徐々に近づいてきて
13回で止まります。それが毎日ありましたが、恐ろしくてその度にドアに家具を押し付けていたものです。
2階にいれば、上がってくる音が聞こえます。仏間からは誰もいないのにお経が聞こえてきたり(毎日。これは母も聞いた)
夜中、天井に光った竜が横断したり(一時間ぐらいかけて鬼門から裏鬼門の方向へ)
他にも様々な現象に遭遇しました。まるで見えない人たちが同居しているかのような騒がしさでした。今となっては霊感はなくなりましたが、
たまに感が復活することがあります。そのごくごくたまに、ここはヤバイ・・と感じたのは最近では、しな○わ水族館に隣接する公園。理由もなく危機感を感じました。
個人的には中野・杉並は色々な気がゴチャゴチャと絡み合いすぎていて判りにくいです。
0861本当にあった怖い名無し2007/01/03(水) 18:12:46ID:0GRqmmCi0
>>858
わかりにくいですよねwすいません
ウチは諸事情により親戚筋の殆どと付き合いを絶っている為、詳しいことは分からないのですが
父曰く、父方の家系に生まれる女性は巫女体質なんだそうです(父は詳しく知らないのか、話したくないのかわかりませんがそれ以上は聞いてません)
そういえば私も妹も、唯一親戚で会ったことのある叔母さんも、子供の頃は心霊現象遭遇しまくりでした。父と母は一切ないのに。
私は自分では単に感受性が強いタイプとしか思えないのですが、見える人から言わせるとスグ背負ってしまう体質らしいです。
妹は未だに霊に取り付かれて苦労しているようですが、私は20歳前後から殆ど遭遇することはなくなりました。
が、ごくごくたまに、背負ったことが分かるときがあります。
実は、今日久しぶりに背負ってしまったところなんです。1階でマンションのエレベータ待ちをしていたのですが、何故か
エレベータが2階で長く止まったままなかなか降りてこず、やって降りてきたと思ったら誰も乗っていなかった。
不思議に思いながらも乗り込んだら、後ろにめちゃくちゃ気配を感じたんですよね。自分の階で降りてからもずっと
ついて来てる感じがして、ドアに入る前に心の中で拒んだんですけど、入ってきちゃったみたいです。。
なぜそう思うかというと、誰もいないのに玄関脇のキッチンから視線を感じますし、私が帰宅してからずっと飼い猫がキッチンを睨んで怯えているんです。
08628612007/01/03(水) 18:58:54ID:0GRqmmCi0
連投スイマセン・・
本当に部屋の雰囲気悪いんで、気付けにタバコを吸っていたら、キッチンの冷蔵庫に貼ってある
マグネットがバラバラと落ちてきた・・・・gkbr
とりあえずキッチンの窓開けてきました
自分、極度の面倒くさがりなんで、塩まいたり窓開けて念じるとかいうタイプのお祓いはどうも腰が重いんですが
何か超簡単にできるお祓い方法ってないですかね?・・ってスレチですね。失礼しました
0863まんぼう2007/01/03(水) 19:14:33ID:WRFJgx2TO
>>862乙。なら何もせんで良いと違うか?重要そうじゃないし。むしろ性格から来ているのか、そう言う場所だからその性格になっているのか。面倒臭いならヤらなくて良いと思うが。
0864本当にあった怖い名無し2007/01/03(水) 19:38:47ID:1KGNSBxrO
>>857
まぁ俺も霊感ないがな(´・ω・)
0865本当にあった怖い名無し2007/01/03(水) 20:00:18ID:Bj2PBeYg0
休みが長いと創作意欲がわくんだなw
08668622007/01/03(水) 20:54:12ID:0GRqmmCi0
>>863
自分の場合は性格の問題が強いと思います。とりあえずタバコなんかで誤魔化さずにお香焚いて、部屋中の窓全開して
ご飯一杯食べたらスッキリしました。有難うございました。
スレ汚しのお詫びに、今まで自分の友達が実際体験した心霊スポットをいくつか記しときます。
どれも20年前後前の話で、自分らが消防の頃ですが。

●旧・中野病院(同じ名前の病院が他にもあるようですが、既に閉鎖してるほうです)
・・肝試しに夜訪れたら、病院目の前のただの地面?の下からザワザワと声だか物音だかが聞こえて逃げ帰ってきたとのこと。
●平和の森公園
・・友達が夜行ったら、何故か婦人警官が立っており「こんな時間に来ちゃダメよー」と注意されたとのこと。
補導される?と思い(その子は悪ガキだった)走って逃げる際に振り返ったら、もうその場所に婦人警官はいなくなっていた。
・・白い服を着てグラウンドを延々と走っている人がいる(人間ではない根拠があったと思うんだけど忘れた)
●平和の森公園近くの豪邸
・・ただの民家街の中なので詳しく場所が説明できないしまだ現存しているのか不明だけど、野○学校の近く。
古くてデカイ家で人気がないので空き家だったのかもしれないが、当時は幽霊屋敷として有名だった。
友達が庭先に忍び込んだら、マネキン大のデカイ人形?みたいなのが大量に家の中にいて、驚いて逃げ帰ったとのこと。
●蚕糸の森公園
・・東高円寺駅近くの公園。理由は分からないけど、とにかく雰囲気が滅茶苦茶怖かった。自分的には平和の森公園よりこっちのほうが断然怖い
●ス○ーズホ○ル
・・中野早稲田通り沿い。友達のお姉ちゃん(霊感強い)が彼氏と行ったら、何か嫌な雰囲気を感じたとか。
で、ベッド入ってふと壁を見たら、とつぜん壁一面に悪魔のマーク(ってどんなマークよ?と問いただしたら、魂のような形をした真っ黒なマーク)が
均等にズラーっと描かれていたとか。もちろん部屋入ったときはそんなのなかった。絶叫して逃げ帰ったらしい。
でもそれから15年後ぐらいに、ひょんなことから私も彼氏とそのホテルに行ったのだが、何も遭遇しなかった。
●中野ブ○ー○○ェイ4F
・・今は色々な店舗が入っているけど、当時はガラガラだった。色々と遭遇情報を聞いたんだけど詳細忘れました・・
08678622007/01/03(水) 20:55:53ID:0GRqmmCi0
●吉○寺ユ○○ヤ
・・まだ開店する前の工事段階の話だけど、不可解な事故だか何だかが多発してなかなか工事が進まなかったとか何とか。
実際開店したあとも、霊感強い友達から心霊遭遇話をいくつか聞きましたが詳細忘れた。
●吉○寺地下街全般
・・この辺の地下街は戦況の防空壕跡地を再利用しているらしく、霊感強い子は何か嫌なもの感じるみたいです。
●井○頭公園
・・友達がよく色々見てました

他にも色々ありますけど、疲れてきたのでまた今度
0868本当にあった怖い名無し2007/01/03(水) 21:09:40ID:nWioHE290
おつー、イイヨイイヨ
0869本当にあった怖い名無し2007/01/03(水) 22:09:21ID:Y54JbIsc0
>>867

>●吉○寺地下街全般
・・この辺の地下街は戦況の防空壕跡地を再利用しているらしく、霊感強い子は何か嫌なもの感じるみたいです。

○祥寺の地下街ってどこよ? デパ地下のこと?
0870本当にあった怖い名無し2007/01/03(水) 22:48:26ID:B2i7Rvuj0
ユ○ワ○側と反対側を結ぶ地下道のことかな?
もとターミ○ルエ○ーの頃に心霊スポットだって聞いたことあるけど。
0871本当にあった怖い名無し2007/01/03(水) 23:01:41ID:hzzIHddM0
吉祥○って凄いんだね。

井○頭公園って、首なし死体だかなんだかが出なかったっけ?
0872本当にあった怖い名無し2007/01/03(水) 23:19:34ID:e2Uq1yB80
>871
俺が小学生だった頃に起きた事件だな。バラバラ殺人。
あれのせいで公園に入るなって言われたっけ。
お稲荷さんのあたりも「ヤバイ」というのとは少し違うけど、
夕暮れ時に行くと雰囲気違うぞ。
0873本当にあった怖い名無し2007/01/03(水) 23:53:26ID:1KGNSBxrO
>>866
蚕糸のどこが怖いのか全くわからん
度々夜友達としゃべってるがなんもない

ブ〇ード〇ェ〇はなんか変だよな(いるかいないかは知らんが)
不気味だよ。
0874本当にあった怖い名無し2007/01/04(木) 00:23:21ID:38EcBEI0O
ブロード○○○は古くさくてボロくて寂れてるだけでしょ。たしかに一種独特だけどオカルトは感じない。

それより、テナントの某有名オタ系ショップの仕事の過酷さのほうがガクブルもんだと聞いた記憶がある
0875本当にあった怖い名無し2007/01/04(木) 00:42:18ID:7Ev9AOsbO
>>867
ちょっと〜今日ユ○ワ○と地下街いってきたばっかじゃないの〜ww

前に多摩スレかなんかで地下街のトイレで怪奇現象おきたって書かれてたしマジなのかもねgkbr
0876本当にあった怖い名無し2007/01/04(木) 04:29:19ID:jgAjAZqKO
>>866
旧中野病院、だいぶ昔行きました。
封鎖されてる方、夜間は監視員いて。
かつて死病だった結核の隔離病棟だったはず。
なぜか取り壊しせず、研究資料の保管庫的に
なってました。
ご指摘の場所では当時、精神を病んだ女性が
焼身自殺を遂げてます。
僕が行った時は、

も ち ろ ん
で ま し た 。
0877大洋ケア2007/01/04(木) 11:50:57ID:o8r1xsPI0
正月早々練馬の「光が丘スペルマン病院」の近くで安田大サーカスのHIRO
を見掛けたのだが…「光が丘スペルマン病院」はマジでヤバイと聞いたことがある。

練馬の比丘尼もヤバイらしいね。
0878本当にあった怖い名無し2007/01/04(木) 12:07:52ID:e53CCrjIO
>>543変に高いからでないの。飛び降りにちょうどいい高さだし。
0879本当にあった怖い名無し2007/01/04(木) 19:58:22ID:UP/wvvml0
>854
高円寺の純情通り商店街の奥にあるのは庚申通り商店街
で、そこにいるのは庚申様
むかーしからあるが庚申様自体には特に怖い話は聞かない
むしろ聞いたことがあるのは、近所の銭湯・・・
0880本当にあった怖い名無し2007/01/04(木) 20:02:14ID:UP/wvvml0
>866
平和の森公園は元中野刑務所
かつて看守を殺しての脱獄事件があったというが、
でるかどうかは聞いたことがない
0881本当にあった怖い名無し2007/01/04(木) 20:04:24ID:y9I03HSm0
test
0882本当にあった怖い名無し2007/01/04(木) 22:01:29ID:NsPjZg+i0
>>851
なにか事件があって空家になってるんじゃなかったかな?
塀に落書きが目印だとか。
0883本当にあった怖い名無し2007/01/05(金) 11:48:34ID:Eq/nJWD40
>>872
おまえ…若いな……うらやましいよ………
0884本当にあった怖い名無し2007/01/05(金) 12:48:21ID:YimP/ZYS0
>>877
HIROは今でも比丘尼に住んでるから、そりゃあいるだろうよ
0885本当にあった怖い名無し2007/01/05(金) 13:04:01ID:YimP/ZYS0
そもそもスペルマン病院って仙台じゃなかった?
0886本当にあった怖い名無し2007/01/05(金) 20:41:00ID:VBRpXM2R0
>>882
有難う。凸したいがんだがそれじゃわからんがな(´・ω・`)
0887本当にあった怖い名無し2007/01/06(土) 14:47:15ID:xJSnz6GCO
ってか新中野のパチンコ屋スー○ー○○ンでクリスマス期間中店員がコスプレしてたんだけどカウンターにいたメガネかけたキモいババァがサンタのキャミソール姿だったのが何よりもオカルト‥。気分が悪くなった('A`)オエーッ
0888本当にあった怖い名無し2007/01/06(土) 17:11:16ID:O+YBNEPN0
飛び降り自殺で下の人も巻き添え 四谷のマンション
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168068989/
0889まんぼう2007/01/06(土) 19:09:49ID:uk0tLdMjO
>>888 いついつぅ? 知りてぇ…ま、四谷も広いからなぁ〜
0890本当にあった怖い名無し2007/01/06(土) 21:34:36ID:fnaS8azn0
>>866
>ス○ーズホ○ル
>友達のお姉ちゃん(霊感強い)が彼氏と行ったら
>ひょんなことから私も彼氏とそのホテルに行ったら

kwsk kwsk
0891まんぼう2007/01/06(土) 22:00:57ID:uk0tLdMjO
ス〇〇〇←って丸なくして ズバリを載せたらまずいん?サッパリ解らん。
0892まんぼう2007/01/07(日) 16:14:31ID:BBGtg+wZO
(`へ´)

お前ら汚ねえぞ!
そうやって、>899になるのを まってんだろーーーーっ! ひでぇ…全くひでぇ…

0893本当にあった怖い名無し2007/01/09(火) 16:10:03ID:lG8vnITcO
せ○ぽ高○病○の外の喫煙部屋

昨年真夏の夜に見舞いに行った時、友人らと一服しに入ったんだ
入るまでは何の気も感じなかったけど、一歩足を踏み入れた時からおかしいと感じ、タバコに火を点けるほんの数秒の間に全身鳥肌とめまいが襲ってきた

ダメだと思い、外に出たら収まった(鳥肌はまだ少し立ってたが…)

後日、改めて行ってみたが、同様にダメだった

聞くと、そこの下が霊安室だと言うが、それだけでは無いような感じだった
0894本当にあった怖い名無し2007/01/09(火) 16:33:50ID:r4Juh3vT0
そりゃあ高輪台っていう土地柄じゃないのかい?
0895本当にあった怖い名無し2007/01/10(水) 12:08:21ID:YjHre7jG0
処刑場、鈴が森と小塚原の2つだけだと思ってたが、(江戸時代はそうだったかもしれないが)
実は元処刑場はもっとあるよ。
本郷三丁目交差点にマックがあってその隣に鳥居があるんだけど、その鳥居にその土地の歴史が書いてあるから
よんでみて。
大昔ここは「刑場」であった 、

・・・犯罪人の処刑場、つまり

首切り場で、人も恐れて近寄らない淋しい荒れ寺の一部で

ありました。夕暮れともなりますと、何十羽と言う鳥が

飛んできては、晒し首の目玉を突き出し、それは二た目と

見られぬ地獄の有様であった、と古老は伝えて居ります。

             昭和五十七年 三月吉日 本郷薬師奉讃会

             ■参考資料「十一面観世音菩薩えんき」より抜粋

08968952007/01/10(水) 12:24:46ID:YjHre7jG0
このへんは住宅地じゃないから迷惑かからないと思う。行ってみるといいよ。
自分は何も感じないけど、他の人の感想をききたい。
忌み嫌われた土地にはこうやって神社が建てられるケースはある。
人気スポットの神楽坂も、神社の多い場所だけど、昔牛込城があったころは、周辺の
どこかに(今寺や、神社のあるあたり?)に処刑場があったと、過去ログで読んだ。
0897本当にあった怖い名無し2007/01/10(水) 13:23:22ID:LDLgk27G0
足立区北千住の不動院でヒトダマが見えるそうだ。

ttp://www.tanteifile.com/onryo/jikenbo/0608/11_01/index.html
0898本当にあった怖い名無し2007/01/10(水) 23:11:05ID:nnEQCiKd0
そろそろテンプレの心霊スポットを見直してもいいんじゃないか?
0899本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 03:23:11ID:VMBM1oCDO
それぞれ近くに住んでる有志が実地検証して
何も感じられなかったら削るとか?
0900本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 04:04:47ID:m0aJP0Kd0
杉並区の【方南町の桜の木】は切り倒されて消滅してしまったので
削除してください
0901本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 04:07:36ID:O7TgLwOk0
>>895
その"土地の歴史"とやらは怪しいような気がする。
本郷は江戸以前も以後も刑場を置くような場所じゃない。
その薬師だか観音は板橋か何処かの刑場の近くにあったものが本郷に移転してきたもので、
それ以前の「刑場があった」という寺伝が誤って伝わってるんじゃないか?
0902本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 05:01:44ID:vBeSzf9G0
本郷周辺は江戸時代、大名屋敷です。
刑場は都市の入口にあたる付近に作られます(東海道なら鈴ケ森など)
この町に来て悪い事すると、こうなるぞ!
みせしめが目的でしたからハイ
0903本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 05:18:45ID:IukjYzCp0
【荻窪 西荻周辺(戦争、疫病などで大量の死者が出た時に葬った人骨)】
範囲広すぎじゃね
0904本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 09:25:35ID:T/SdXFXV0
本郷三丁目交差点にかねまつってあるけど
江戸時代はかねまつまでが江戸の内っていわれてたから
都市の一番端に刑場が置かれるのは納得できるな。
0905本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 16:16:28ID:MAufK4P90
 【中目黒の中根2丁目のとあるアパート(最寄駅・都立大学)】
頭に付いてる中目黒の意味がわからん。

【中根2丁目のとあるアパート(最寄駅・都立大学)】or
【都立大学の中根2丁目のとあるアパート】でしょ。

0906本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 19:41:08ID:o+sWGCw60
富ヶ谷のマンションキタコレ
0907本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 20:13:39ID:QiX1dKZ3O
>>906
富ケ谷と幡ケ谷、近距離でしかも同じ様な時期にバラバラ殺人が2件も起こるなんて。
牛窪地蔵も近いしなぁ。。。
0908本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 20:21:20ID:0xaysILqO
中野ブロードウェイの4階は出るぞ
0909本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 20:25:36ID:0VvsoY4S0
ブロードウェイは4階に限らず
全体にものすごく嫌な空気だよな
0910本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 20:31:01ID:1jqYAUqX0
>中野ブロードウェイ
行かなくても暗くて冷たいのが伝わってくる
アングラだから…じゃなくて…とにかく吐き気がする
0911本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 20:33:50ID:T/SdXFXV0
4Fの話の詳細頼む
0912本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 20:49:39ID:MiLU7tzbO
おぉ、ブロードウェイに邪気を感じる人がこんなに…!
なんか近づいたり、中にはいると不快感が募る
上の階とかやってんのかどうかも不明な店ばっかだしこえーよ
0913本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 21:45:20ID:bplteFoj0
江戸時代は斬首刑は小伝馬町の牢屋敷で行われ
首だけ鈴ヶ森や小塚原に晒されたって聞いたけど。
あと両刑場で行われたのは磔や火あぶりって聞いた。
0914本当にあった怖い名無し2007/01/11(木) 22:15:35ID:wHqsq6O40
江戸時代のさらし首の写真あったよな
後ろで子供が串刺しされてるやつ
0915本当にあった怖い名無し2007/01/12(金) 08:34:50ID:ezavmISzO
>>911
とにかく謎な店が少しあり、シャッターで閉まってるのが大半
確か消費者金融があったり、まんだらけの倉庫があった
下の階のざわめきがほとんど聞こえなくなるのもまた不気味だと思う

こう書くと「廃れてるだけだろ?」って思うかもだが、とにかく異様なんだ
0916本当にあった怖い名無し2007/01/12(金) 12:50:13ID:6gu0JmR00
中野ブロードウェイの階段はみつからなくてグルグルまわったことがあった。
どうしてみえないんだね。
やっと2,3回まわった後降りた。
0917本当にあった怖い名無し2007/01/12(金) 13:09:06ID:jh9/cnN/O
中野ブロードウェイ、前は単独でスレがあったはず


空気が淀んでて息苦しく、明かりは点いてるけど視界が霞がかっている感じ
池袋のサンシャインシティで受ける、圧迫される様な感覚と似てる気がする…
上手く表現出来ないけど何か吹き溜まりっぽいの
0918本当にあった怖い名無し2007/01/12(金) 13:21:50ID:NGKF94c30
巣鴨プリズンの霊にあやまれ!
ブロードウェイと一緒にしたら、申し訳ないぞw
0919本当にあった怖い名無し2007/01/12(金) 15:35:54ID:KLEc/cu40
ブロードウエイ4Fの
おかえりなさいませご主人様 系の
2店はまだ営業してるのかな 
0920本当にあった怖い名無し2007/01/12(金) 18:29:03ID:p8lNddif0
かおりん可愛いな
0921本当にあった怖い名無し2007/01/12(金) 19:24:05ID:Ep7iKqtp0
ブロードウェイは建物が古くて閉鎖的な感じがするだけじゃね?
窓無いし天井低いし、狭い地下街に居るような感じだね。
空気濁ってんじゃねーの?
0922本当にあった怖い名無し2007/01/12(金) 21:25:47ID:uqLsFJLwO
サンシャインで働いてたしブロードウェイもよく行くが何にもかんじないよ・・・・、でも気になる事が。サンシャインで働いてる時くるぶしの上の部分が熱くなった。例えるならカイロをあてられた感じ。 何だったんだろ。
0923本当にあった怖い名無し2007/01/13(土) 04:36:40ID:kLUylfLJ0
>>437
団地を開発する前からヤバい場所扱いだったね。
0924本当にあった怖い名無し2007/01/13(土) 05:20:56ID:59NRL7YL0
あの、哲学堂と新井薬師図書館って本当ですか?
両方とも徒歩3分以内でいける所に住んでるんですけどオカルトな話は聞いたこと無いですよ?
というか地元では哲学堂に学校で写生へ行ったり、かくれんぼとか普通にしてますけど...
0925本当にあった怖い名無し2007/01/13(土) 05:54:50ID:0YzbdoM40


オカ板なのに、


   オナ板  に見えた私はいったい・・?
0926本当にあった怖い名無し2007/01/13(土) 06:55:08ID:CPFvPfyNO
ハウスダスト系のアレルギー持ってる自分は、中野ブロードウェイに行った次の日に発作が来たよw
あの異常な空気の澱みは、長年積もりに積もった埃の仕業!?
ちなみに江戸時代あの付近は、お犬様の領地だったらしい。
0927本当にあった怖い名無し2007/01/13(土) 08:05:47ID:K8v4qCNm0
哲学堂公園は「化け桜」と「首なしライダー」で有名ですね!!

深夜に探索したとき、夕方以降の入場は出来なくて無理やり有刺鉄線を乗り越えましたw
侵入すると...四聖堂や宇宙庵を撮影しましたが、あまりの存在感薄さに「化け桜」に気づかず、
そのまま帰りましたが、有刺鉄線の乗り越え時に「犬の散歩に来ていた老人」に見つかり気まずかった。
0928本当にあった怖い名無し2007/01/13(土) 12:52:36ID:YcplA/Wm0
ブロードウェイは水溜りに建てたからなぁ
※正確には建てようとしたら大量の水が出てしばらく工事が中断した
地下の駐車場なんて息苦しくなるくらいの湿気。
駐車場出口にいる交通整理の人はキチ○イ。
0929本当にあった怖い名無し2007/01/13(土) 13:15:52ID:zWjUkDc90
作家加門七海が「怪談徒然草」で書いた「三角屋敷の怪」マンションを知っていますか?
どうやら、練馬区らしいのですが、知っているひといます?
0930本当にあった怖い名無し2007/01/13(土) 14:43:18ID:QuCrSNjM0
>>903
地元で何代も住んでるんだけど、オヤジもオジイも疫病の話も人骨を埋めた話も知らないと。
あと、昭和初期はド田舎で畑ばかりだったみたいだよ。
戦時中の空襲は殆ど無く、被害が出たのは下町だそうな。

0931本当にあった怖い名無し2007/01/13(土) 18:40:02ID:X3ncSLoA0
>>904
それ、かねまつ じゃなくて かねやす だから
ttp://homepage2.nifty.com/tokyo-walk/a050168.htm
0932本当にあった怖い名無し2007/01/13(土) 21:14:47ID:MVnXutx50
>>929
つttp://www.sumai.mecyes.co.jp/bukken/Bukken_Detail.php?ID=71262
09339302007/01/13(土) 23:25:24ID:QuCrSNjM0
追加ですが、昔は自分の畑の中に先祖のお墓をもつ習慣があったそうです。
法律で禁止されてからお寺に移したそうですが、元お墓の上に住宅が立っている可能性はある。
0934本当にあった怖い名無し2007/01/14(日) 00:20:26ID:2HdZwCvV0
中野北口でて、サンプラザまで歩いたんだけど、すっごく
重苦しい雰囲気だった。あれはなんだったんだ・・・。
0935本当にあった怖い名無し2007/01/14(日) 00:24:52ID:eC1zfpX30
>>934
上り坂による疲れ
0936本当にあった怖い名無し2007/01/14(日) 00:51:33ID:4NXiF9vQ0
ワロタ
0937本当にあった怖い名無し2007/01/14(日) 01:23:56ID:p5EmcQL/0
中野ブロードウェイでゲーセンにメイドがいるのはオカルトだよね?
0938本当にあった怖い名無し2007/01/14(日) 12:48:59ID:IOqkUFBv0
>>933
埼玉とか行くと畑の真ん中に墓がポツンとあったりするけど?
0939本当にあった怖い名無し2007/01/14(日) 13:41:36ID:xxxuXSr20
気になって調べてみた。

墓埋法、昭和23年制定
ttp://www.sogi.co.jp/sub/jituyou/chisiki/hakakiso.htm

埼玉で残っているのは制定前のものかねぇ?

>>933
それだけでは無いと思うけど、曰くつき建物の理由が説明できますね。

0940本当にあった怖い名無し2007/01/14(日) 19:06:01ID:1kzH9M0t0
どうも最近23区内は幽霊でないようだね
温暖化関係あるかな?
0941本当にあった怖い名無し2007/01/14(日) 20:37:30ID:cLTY2QHEO
>>939さん
私、夏休みに湯沢にいきました。
山の中は田んぼと民家とお墓が交互にある感じでした。
でもお寺はありませんでした。
だから、地域によってはいいってことですかね??
夜、探検して、めっちゃ怖かったです(>_<)
0942本当にあった怖い名無し2007/01/14(日) 22:54:24ID:xxxuXSr20
>>941
そりゃまた怖い事をしてますね。

仰る通り、地域で解釈や指導が異なるのかも知れません。
憶測だけど都市計画の絡みで、都市部のみ移動を強制したとか?
ttp://www.kuyou.com/specialist/article/46/
もしも知らないで元墓の上に住んでいたら嫌だなぁ・・・
0943本当にあった怖い名無し2007/01/14(日) 23:23:20ID:BWvSRDwS0
大泉学園だけど地主一族の墓地が住宅地の真ん中にあったよ。
もちろん、近くにお寺はなし。
グーグルで見ると空き地になっているようだけど。
今度見てこよう。
0944本当にあった怖い名無し2007/01/17(水) 01:03:23ID:OHTCewaxO
高円寺周辺って何かありますか?
0945本当にあった怖い名無し2007/01/17(水) 01:11:49ID:pmW1xrXc0
>>944
おみせが あるよ
0946本当にあった怖い名無し2007/01/17(水) 01:47:49ID:OHTCewaxO
これからは何か出る?と考えずにおみせから人が出ると考えようと前向きに受け取るよ
0947本当にあった怖い名無し2007/01/17(水) 01:54:36ID:VPhW/Uv00
ここ出るよ
http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%96%B0%E5%A4%A7%E4%B9%85%E4%BF%9D&ie=UTF8&om=1&z=17&ll=35.699582,139.701086&spn=0.006238,0.013561&iwloc=addr
0948本当にあった怖い名無し2007/01/17(水) 02:04:37ID:o9LjYBztO
今から山谷行って公園で寝てるヤツら順番に蹴っ飛ばして来ます
0949本当にあった怖い名無し2007/01/17(水) 02:05:23ID:c2lNhCyZ0
>>948
通報されたいんか?
0950本当にあった怖い名無し2007/01/17(水) 02:06:24ID:1xfCE2ZE0
>>913
ほぼその通りで間違いではありません。
ただし、一部の士族(侍ですな)で罪一等を減じ切腹申し付くる余地の無い極悪人に
対しては斬罪として仕置き場での斬首も執行されておりました。

ただ本郷三丁目を古地図で眺めると、御小人目付けの組屋敷や幕臣(旗本・御家人)
の拝領屋敷が林立しており仕置場の雰囲気は皆無です…と言うか本郷の先、板橋の
庚申塚の辺りが幕末の頃には私刑場(薩長の謀反人御用達の)に利用されておりまし
て、一部の研究者には『板橋刑場』と命名さえされております(新選組局長・近藤勇が
斬首された場所)。

だから旧中山道沿いに仕置場は2ヶもいらないのですよ。
0951本当にあった怖い名無し2007/01/17(水) 03:45:58ID:6A/A5gDV0
本郷薬師が処刑場じゃないとしたら、何なんだろうね?
わざわざバブル前夜の昭和57年になってからおどろおどろしい碑文まで立てて、、
土地主はそういうの嫌がるだろうに。不可解だ。
とりあえず交通の要ではあったようだから、行き倒れが放置してあって、
それの供養かな?火の無いところに煙はたたないし。
0952本当にあった怖い名無し2007/01/17(水) 23:02:19ID:qf98LT3C0
大昔って何時ごろ?
鎌倉時代とか?
0953本当にあった怖い名無し2007/01/18(木) 13:51:56ID:QahJ/5fL0
豊島病院のあたりって何かないかな?
0954本当にあった怖い名無し2007/01/18(木) 14:11:41ID:Q9f//XES0
無ければ造ればいいがな
0955本当にあった怖い名無し2007/01/18(木) 17:50:14ID:p3pLBSnBO
代田橋で環七添いにガソリンスタンドがあり、そこからすぐのマンションには...説教おばさんがいる。
0956本当にあった怖い名無し2007/01/19(金) 01:26:19ID:Z/702HuR0
JOMOのことを言ってるのか、宇佐美のことを言ってるのか・・・
0957本当にあった怖い名無し2007/01/20(土) 15:19:28ID:VctpmGUP0
>>942
IDがトリプルX
0958本当にあった怖い名無し2007/01/20(土) 23:00:06ID:UGHmfLES0
六本木ヒルズ周辺が大工事中だった頃、麻布十番に住んでました。
異常な寒気を感じる部屋でしたが、留学までの仮住まい半年の予定で、
友達とルームシェアしました。 金縛りはすぐに始まりました。
ある夜、うなされて飛び起きたらベッドの足元、壁の隅っこから
じっと見てる人が現れました。
体育座りをして目がぎょろっとして、こちらを凝視してた。
ココはもうムリだと思い、友人と一緒にすぐ近くに引っ越しました。
バブル時代の因縁を背負った建物だったのか、空き家が多く
ここでも不気味な体験はなくならず、再び三ヶ月で逃げ出しました。

当時の建物は壊されてなくなったけど、あの辺りは何かあるのかな。
最初の建物は、昔歌手が自殺未遂をした場所の近く、二番目の建物は
昔某有名ディスコがあった近くです。同じ通りにありました。
長文失礼しましたm(__)m
0959本当にあった怖い名無し2007/01/21(日) 16:51:09ID:RLl7sWE0O
>>958
コワス
0960本当にあった怖い名無し2007/01/22(月) 04:41:41ID:jj4mNQFj0
>>958
疲れてたんだね。
0961本当にあった怖い名無し2007/01/24(水) 15:06:49ID:LT6sV4RT0
>>958
六本木にスゴイ物件があると噂に聞いたことがあるな。
六本木交差点のすぐ近くの2DK(?)マンションで、10年くらい前で家賃10万。
安いのは安いけど、天井に何度リフォームしても浮き出るナゾの手形付きw
出るかどうかは知らない。
0962本当にあった怖い名無し2007/01/26(金) 12:25:43ID:Rs8AHle3O
ほす
0963本当にあった怖い名無し2007/01/27(土) 00:24:36ID:7iygDulE0
ほす
0964本当にあった怖い名無し2007/01/27(土) 00:43:39ID:Ix/pgktk0
ほしゅしゅ
0965本当にあった怖い名無し2007/01/27(土) 18:37:02ID:rnLfINCx0
>1
>【大崎駅から五反田駅にかけて(赤い眼が付いて来る)】

これ椎名誠も書いてたような。散々既出でしょうが。
0966本当にあった怖い名無し2007/01/28(日) 13:32:14ID:hBhE6zZt0
23区外について語るスレが無いみたいだからここでも良い?

吉祥寺のロンロン地下と二階が、なんとなーく嫌な感じがする。
一階は人通りが多くて、何かこう抜けてる感じがして平気なんだけど。
地下と二階は凄く嫌だ。
0967本当にあった怖い名無し2007/01/29(月) 01:47:23ID:Zbb+6JXE0
>>966
ロンロンは近所なんで子供の頃からよく行ってたけどなんにも変なところはないと思うよ
むしろユザワヤの方が・・・
0968本当にあった怖い名無し2007/01/29(月) 12:47:54ID:rJLcb3q70
>>966
私も近所。すごくわかる
食料品だけで地下と2階は行かない
0969本当にあった怖い名無し2007/01/30(火) 02:27:55ID:N2XMFet3O
0970本当にあった怖い名無し2007/01/30(火) 11:51:08ID:ylGVYSEe0
【入谷の駅近くの中学校の路地裏の廃屋】

この中学校って昭和通りのショップ99の向かい側にある中学校?
もしそうだとするとこの廃屋は俺が仕事用に借りてる部屋から見れる。

0971本当にあった怖い名無し2007/01/30(火) 15:53:16ID:y/pseeId0
入谷の99ならよく買い物に行くからついでに見に行きたくなっちゃったじゃないかw
その廃屋の外側(不法侵入する気は無い)から見るだけで何かあるの?

ちなみに
【谷中霊園】【上野動物園の脇道】【鶯谷のラブホ(チェーン店)】【不忍池】【御徒町駅】
【江北橋(事故多発 他)】【日比谷線北千住駅(子供の霊)】
【回向院周辺(散達の不可思議スポット)【サ○シャイン6○】【アーク○ルズ】
付近は何度も行ってるけど何も感じないし、
ここだといわく付きみたいな書き方されてる品川と田町の間のトンネルも
歩いて通ったけど何も無かったんだけどね(狭いので圧迫感は感じたけど)
0972本当にあった怖い名無し2007/01/30(火) 18:47:27ID:BAxmgF1pO
石神井公園
0973本当にあった怖い名無し2007/01/30(火) 19:47:42ID:UaObAhl90
地下鉄乃木坂駅のホーム。
背後から肩をぽんぽん♪と叩かれ「ねえねえ」と若い女の子に
声を掛けられ、振り返っても全く誰もいないことが何回もあった。
恵比寿駅と六本木ヒルズの地下から地上に出る長いエスカレーターで
手や腕を触られることもある。
六本木ヒルズはなるべく行かないようにしている。
ヒルズができて(建設の過程で?)ナニか変わった気がするから・・・
目黒駅苦手。絶対にホームの真ん中しか歩かないようにしてる。
0974本当にあった怖い名無し2007/01/30(火) 21:02:37ID:UQ8gqvnJO
ヒル〇は建設中に何人か転落死したって聞いたことあるけど…
本当かどうかはわからん…
建設会社が死亡事故をもみ消すのはよくあると聞くが…
0975本当にあった怖い名無し2007/01/30(火) 21:32:07ID:oDS6Ar+j0
サンシャインは地下駐車場でバイトしてたけど、本当に何も無かったし嫌な感じも無かったよ。
最初は、広いんで「わーいメガテンぽいメガテンぽいw」ってはしゃいでたけど。
慣れてくると自然と道なんか覚えちゃうから、面白くさえなくなった……。
前にどっかでも書いたけど、終戦記念日の夜に一人で巡回中に、
君が代歌ったけど何も無かったし。
0976本当にあった怖い名無し2007/01/30(火) 22:01:22ID:e0a5YMHw0
>>973
乃木坂は人少なくて怖いな
出たら墓地だし…
0977本当にあった怖い名無し2007/01/30(火) 23:41:24ID:iDVzY/0W0
>>973
恵比寿駅に長いエスカレーターなんて無いんですけど・・・
そもそも地下から地上に出るエスカレーターそのものが無い。
0978本当にあった怖い名無し2007/01/31(水) 00:34:03ID:p8qXFUiQ0


Σ(゚Д゚; ) 力”−ソ
0979本当にあった怖い名無し2007/01/31(水) 00:37:22ID:MamVtgo30
異次元からの書き込みがついに・・・
0980式神つかい2007/01/31(水) 06:03:21ID:8poZwyQ40
大井町1丁目1番1号が平将門の首塚といことらしいですが本当でしょうか?
ああ!これ打ってると冷気がきた。やばい!!
0981本当にあった怖い名無し2007/01/31(水) 06:11:51ID:D66PDzfgO
>>980
よくわからんがそれ大手町とかの間違いじゃね?
大井町地元だが大井1丁目1番は品川区役所だったきがす。
0982本当にあった怖い名無し2007/01/31(水) 06:46:20ID:qMmQtNnK0
973です。訂正です。
恵比寿駅のは、駅ビルに入っていくエスカレーターです。
駅構内ではありません。失礼しました。
0983本当にあった怖い名無し2007/01/31(水) 07:07:02ID:M8KJMx9g0

Σ(゚Д゚; ) 力”−ソ
0984式神つかい2007/01/31(水) 07:13:44ID:8poZwyQ40
やば 大手町と勘違い。
0985本当にあった怖い名無し2007/01/31(水) 09:49:22ID:nmo55TkB0
>>980
本当みたい
ttp://selfpit.way-nifty.com/selfpit/2005/11/br111_9e9d.html
0986本当にあった怖い名無し2007/01/31(水) 18:23:45ID:Mztvznw40
ほしゅ
0987本当にあった怖い名無し2007/02/01(木) 00:21:39ID:MLBQpn2p0
>>985
確認しました感謝。今度いってきます。
0988本当にあった怖い名無し2007/02/01(木) 08:18:54ID:SsaXum/m0
将門の首塚は陽が落ちてから一人で行って、
拝まないで写真も撮りまくったけど
特にいまのところ何も変わったことはなし
一等地で周りを高層ビルに囲まれた狭い土地な上、
木も茂ってるからめちゃくちゃ暗い、ってだけだば
0989本当にあった怖い名無し2007/02/01(木) 09:41:42ID:MU8wyQ+60
サンシャインといい首塚といい、有名過ぎて人が沢山来てると、
昔はどうだか知らんけど溜まってたものなんて吹っ飛んじゃってるんじゃないかなぁって思う。
0990本当にあった怖い名無し2007/02/01(木) 10:43:30ID:gdE4Zh9w0
この将門の話なんかになっちゃうと、
もはやオカルトを通り越しておとぎ話に近いな。

打ち首にされて京都に晒されてる時に毎晩「俺の胴体は何処だ!」と騒いでたとか、
胴体を求めて江戸まで空を飛んでゆき、着地点に首塚が作られたとか。

一人の人間の怨念が1000年以上も続くんだとしたら、
今頃は恨みを持って死んでいった人達の怨念が渦巻いて大変な事になってるだろ。
0991本当にあった怖い名無し2007/02/01(木) 18:12:26ID:qUzO4C1f0
確かに、将門を追い詰めて打ち倒した側の子孫である私が首塚に行っても何も起こらなかった
呪われてもいなさそうだしね
0992本当にあった怖い名無し2007/02/01(木) 23:47:58ID:G3xuBFVr0
いちどどこかのスレで見たがすぐ近くの事務所は首塚のほうを向かないように
背中をむけて席を配置してるとあった。
0993本当にあった怖い名無し2007/02/02(金) 12:59:33ID:us2fa+UE0
この江戸〜明治〜現代を比べた地図をチェックしたら
怖い所の意味が理解出来るかもだ

ttp://map.yahoo.co.jp/kochizu/
0994本当にあった怖い名無し2007/02/02(金) 14:55:08ID:rPoUm1360
バイトしてた新宿のビルで怖いことあった。
たまに飛び降りがあるらしかったけど、お客さん用と
従業員用のEVが違ってね。従業員用のは裏通りにあって、
古くて暗かった。ある時、乗って店のある6Fを押したら
ランプが点かなくて、でも古かったから切れただけだと思って
気にしなかったんだけど、Rが点いて。
ただの接触不良だったんだろうけど、あの時は怖くて6F連打した。
でも、バイト仲間では見る人もいた。
0995本当にあった怖い名無し2007/02/02(金) 15:28:41ID:l0hfX9QR0
何処ー
イニシャルだけでもいいから教えてよ
西の方だよな、飛び降りが多いって事は
0996本当にあった怖い名無し2007/02/02(金) 16:17:27ID:rPoUm1360
明治通り側のR(だったかな?)ビル。映画館とか入ってるね。
バイトしてた居酒屋はもうないけど。
同じ通りの、やっぱり映画館の入ってるVビルもいるって聞いた。
地下の居酒屋。そこももうないけど。
0997本当にあった怖い名無し2007/02/02(金) 16:21:07ID:rPoUm1360
連続で申し訳ない。下高井戸に住んでたんだけど、2回ほど
怖いことあったよ。一回は、住んでた赤堤のアパートで。
もう一回は、甲州街道に出る手前にある踏切で。有名じゃないみたいだから
私だけなのかな?
0998本当にあった怖い名無し2007/02/02(金) 16:39:41ID:l0hfX9QR0
tnks、東かー
丸井とかユニクロある通りのビルだよね
0999VOX-Jane ◆g.WaDD53wA 2007/02/02(金) 17:22:51ID:yrJkYtFG0
999
1000本当にあった怖い名無し2007/02/02(金) 17:24:12ID:A6ERlXwH0
1000
10011001Over 1000Thread
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。