>>389いつの話だ?
俺が最後に行ったのは15年前だが、取り壊されて残骸が散らかってる時期だったぞ
確かに全てが小さかった
ママゴトサイズなんだよな全て
近くにある一家惨殺の家は当時は健在
中に入ったが、普通に廃墟だった
DQNの落書きヒドイ、少女の霊が見えると言われる二階の窓はカーテンがまだ付いてた
玄関から入って正面がリビングらしき部屋
玄関から直角に左に曲がる廊下の先に洗面、トイレ、風呂といった構造
二階への階段はリビング横にあったが、途中にうんこがあり退却した
新聞がやたら散乱してたが、家主無き後も配達されていたのだろうか?

家具は殆ど見なかったから、真相は一家惨殺や心中ではなく夜逃げだと思う

山ん中の一軒家なんで噂は飛び交うだろうが、そんな事件は記録にないし、そんな雰囲気でもない
廃墟としてはイイ感じだったけど
俺にはむしろ、あんな場所に家建てる人の方がオカルト
ダム関係の人だったのかな?