死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2006/07/07(金) 19:48:41ID:gwjlanyh0「死ぬ程洒落にならない怖い話」
を集めてみませんか?ジャンルや事実の有無は問いません。
要は最高に怖けりゃいいんです。創作も歓迎です。
【重要】長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
携帯の人もそれなりに配慮しましょう。
○「あまり恐くないかも」「書いても良いですか?」等の前置きは全然いりません。
あまり怖くない話もいりません。
余り怖くない話と思うなら「ほんのりと怖い話」スレへお願いします。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1147672160/
○コピペの際には転載元を提示。2ch以外からのサイトからは許可を取ること。
既出の話には注意しましょう。
○感想、批評はOK。ただし叩き、煽りと批評は違います。
日頃気をつける程度に、言葉には気を遣いましょう。
第三者による「批判の批判」は、無意味ですのでやめてください。
○ここの投稿を利用しての二次創作は、原則的に無料配布としてください。
商業ベースの商品化を望むなら、2ch管理人まとめサイト管理人及びオカ板住人へ報告し議論してください。
まとめサイト・投票所 (モバイル版)
http://syarecowa.moo.jp http://090ver.jp/~usoriro/
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?134
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151406479/l50
0759本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 17:18:29ID:RBleVoMZ0最後のしめかたが稲川っぽくていいなw
0760759
2006/07/13(木) 17:20:04ID:RBleVoMZ00761本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 17:24:42ID:+e4j/Cu70写真とネガをお寺(もしくは神社)に納めて供養の上お焚き上げしてもらうよろし。
>>760
ワラタw
0762本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 18:30:05ID:FFtXJ80m0女が男を絞殺なんてできるわけないだろ。絶対抵抗されるし。
0763本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 18:35:00ID:UKbiAxPqO「空気」
0764本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 18:39:16ID:wjP3Prrm0いや、ここは撮った写真を公開しなくては!
0765本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 18:50:32ID:hwiKyFew0怖いけど見たい!
0766本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 19:05:31ID:rESWrQV50こいつアホだな
0767本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 20:27:34ID:+ntLxckH00768本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 20:35:51ID:HL01WsIV0店長は峠道が好きでよく群馬とか秩父の方に走りに行く。
その店長が今日休みで群馬方面にドライブに行った。
行く場所は決めていなくて、なんとなくナビで目についた御巣鷹山に向かった。
R299からダムの横を抜けて沢沿いに走っていくと、大きなお地蔵さんが立っている登山口に出るルート。
ダムの横には長いトンネルがいくつかあり、霧もかかっていたことから気味が悪かったと言ってた。
先に進むにつれて空気が重くなり、頭痛と寒気が身体に現れてきて
普段は霊とか信じない店長もさすがに怖かったそうで登山口に着いたら即Uターン。
すれ違う車もなくR299へ出る交差点に着いて、右折して帰路につく。
しかし右折したのは車だけ。
ナビに映っている矢印は反転して御巣鷹山へ向かい始めた。
2〜3kmR299を走っても矢印は御巣鷹山に向かって行く。
鳥肌が立ちっぱなしの店長はエンジンを止め、ナビからCDを取り出した。
それからCDを入れもう一度エンジンをかけると、矢印はR299から御巣鷹山に向かう交差点で御巣鷹山を向いている。
少し走ってまた同じ事をしたが矢印も交差点へ戻ってしまう。
そのまま走って行くと、ナビは登山口へ向かうルートをきれいに辿って行き
ナビの地図から道が消えても矢印は御巣鷹山の周囲を離れなかった。
群馬と埼玉の県境辺りで矢印がR299を走る自車の位置に戻り、頭痛や寒気も徐々に引いていった・・・
今日こんなに暑かったのにエアコンを切ってても車内は寒かったそうです。
0769本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 21:17:26ID:Z/67wrTF0なんでもかんでもオカルトにするなよ
そんなん、毎年慰霊で登ってる人はどうなるんだ?
死をすぐにオカルトに結びつけるような冒涜は(・A・)イクナイ!
0770本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 22:20:51ID:4Uq+9Gg/0激しく同意。
>>768
脳内妄想で適当に死者作るならまだしも、実際の悲惨な事件をネタに話作るんじゃねぇよカス!
・・・って店長に言ってやれ!
0771本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 22:38:53ID:HL01WsIV0どこがまずいんだ?こーいう体験があったという話をのせただけなんだが。
この場所に行くなってのと、この場所に関して簡易にオカルト的な話をするんじゃない!
ってこと?
0772本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 22:40:41ID:Aac0OxDd0激しく同意。
0773本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 22:44:28ID:yQ2uXE+W0言われたわけだけど、そんな君たちでもやっぱり生き人形はタブーの領域なのかな
0774本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 22:46:05ID:RDyMWIuI0今からもう10年以上の話。
当時小学生だった私は近所の駄菓子屋でラムネを買って飲みながら帰っていた。
すると路地の向こうから小学2年生くらいの男の子が走ってきた。
その時「なんか見たことあるなー。友達の弟かな?」と思ったのを覚えている。
その男の子は私の所へトトト・・・と寄ってきて「お姉ちゃんダメだよ、早くしないと雨が降ってくるよ」
と言った。
ハッとして上を見ても、絶対に降らなさそうな感じ。でもその子は私の服の袖をグイグイ引っ張る。
まあ弟よりも小さいような子を邪険に扱うわけにはいかないなあと思い、近くの
家の車庫に一緒に避難することに。
その瞬間ポツポツポツ・・・と雨が。狐の嫁入り(?)というやつか、晴れ雨が降ってきた。
はあーすげーと素直に感心し男の子に「すごいねえーよくわかったねー」と言った。
男の子はにっこりと微笑む。
雨は暫く続いた。私たちは適当な話をしながらすごした。
ふと男の子に目をやると、男の子はラムネの中のビー玉に興味があるようだった。
ビー玉で遊ぶような年でもなかったのでその子にビー玉をあげることに。
そうこうしてるうちにいつの間にか雨はやんでいた。
0775本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 22:47:23ID:+e4j/Cu70つ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1147984709/
0776本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 22:52:39ID:TPyoouH2O近くにダムがあるところだと言ってた
廃墟の中は、一家がいなくなったままの状態で、
台所の食器は洗ってなく、布団も敷きっぱなし
壁には血らしきものがついていた
恐くなって四人は車に戻った
うち一人が、記念?に電話を拝借してしまった
帰りの車の中、その電話がなった…
恐くなってその電話を慌てて捨てた
次の日、四人はそれぞれ別の場所で事故にあいました
0777本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 22:52:48ID:yQ2uXE+W0ちょうどそこを見てきたから、こっちでそれほどヤバイ話じゃないとイヤなら
生き人形のほうが前読んだとしても他の話よりずっとこたえるだろうと思ってね
そっか、スレが既にあるんだからタブーでは無いよね じゃあここの人達は
さらに新しいもっとヤバイのを求めてるのかな? すげえな・・・
0778774続き
2006/07/13(木) 23:01:14ID:RDyMWIuI0どこにもいない、男の子が。ついさっきまでいたのに忽然と消えてしまった。
先に行ってしまったのか・・・まあいいか、と気を取り直し帰路についた。
家の近くまで来た時、黒い服を着た大人がたくさん出入りする家の前を通った(多分
法事)。
その瞬間頭の中にサァーッとさっきの男の子の顔が蘇ってきた。
そうだ、あの子・・・小さい頃よく遊んだ・・・三年前に交通事故で・・・忘れてた・・・・
子供心に((((゜Д゜;))))となった私は出来るだけその家を見ないようにそろそろと歩いた。
見たら何か、見てはいけないようなものを見てしまうような気がして。
でも見てしまった。というか視界に入ってしまった。
ビー玉が、玄関の前に落ちているのを・・・。
0779本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 23:03:38ID:FFtXJ80m0当たり前だろ。
0780本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 23:06:01ID:0w45PE230↓
0781本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 23:11:29ID:yRG5AayM00782本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 23:19:16ID:hwiKyFew00783本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 23:20:04ID:p9HFTljw0いや、イイと思うよ。それにしてもそのナビ不思議だね・・・
0784本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 00:10:28ID:agHp9w+s0このスレに集う猛者達は生き人形ごときではびくともしない。
創作する奴はその辺を考慮してもらわないと困る。
0785本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 00:24:43ID:GDiXJjan00786本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 00:40:56ID:JwE/GiFD0|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| || | || | |'|| || ゙||||゙ ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙ ゙ | |・- |- ,,,,,,|| || || ||||||
|||| ,,|||-''' | | :::::: ,.:::: | |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙ ,,,,,,,,,,, ::::: .:::'' ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. :: :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
'ヽ, |': :(:::::): :| 'ヽ::: .::'.'/ |: :(:::::): :| ゙''-,,,,,:::||
-=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|:::: ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|, ゙ ゙゙,-'''゙ ヽ-  ̄ ゙゙ | ,ノ゙
゙ヽ, ,,,, // ,ヽ .,,, ,||||||
||||i,, 1゙゙,,-ヽ,,,, ,/゙゙.. :ヽ, ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','- ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ// /||| リノ
||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖// /|リ
ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
ヾ|ヽ,゙ヽヽ,, ''|'''_ :::ソ/ /リ
| ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ / |
| \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ / |
| \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ / |
゙'ヽ-----''゙゙
0787本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 00:51:20ID:WGm5SvQS0こぇぇぇぇよwww
0788本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 01:36:29ID:X6YGlm1k0たぶん、できないから
0789本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:06:15ID:B9uzTTpf0俺は週末に、中学で仲良くなった友達 Aのところに泊まりに行くことになっていた。
Aの家はI山という山の中腹にあって、俺の家は山のふもとにある。双方の家ともに一番近くのコンビニに行くのに車で30分もかかる寂れたところだ。
泊まりに行く前日に、Aの家の場所がわからないので山の地図をもってAに家がどの辺にあるか教えてもらった。
地図上で見れば、俺の家とはかなり近かった。が、Aの家まで行くには、
山の周りにある道路に沿ってぐるりと遠回りしなければならない。その距離、10キロ。
真夏の暑い中、10キロも走るのか・・・と少しげんなりしていた俺は地図の中を走る一本の道を見つけた。
その道は、俺の家から少しいったところから始まって、山を一直線に登り、
Aの家のすぐ近くで終わっていた。長さは5キロほど。この道を使わない手は無いだろう。
俺「こっちの道のほうが近いやん」
A「あー、でもこの道なぁ、舗装もされてないし、急やし、人もぜんぜん通らんからやめたほうがイイで」
俺「通れるんやろ?」
A「うーん・・まぁ通れるけど・・まあええか。そっから来いや」
ということで、その道で行くことになった。
その晩、家族に「こんな道ぜんぜんしらんかった。」
とその道のことを話した。両親はそんな道あったんやねぇ とかなんとか言っていたが、
じいちゃんは一人眉間にしわを寄せ難しそうな顔をしている。どうやら、この道のことを知っているようだ。
この道は正式な名前はわからないが、この辺ではヒトナシ坂というらしい。
何か名前にいわくがありそうだったが、まぁ、どうでもいいことだ。
0790本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:07:10ID:B9uzTTpf0「ええか、B (おれの名前)。あの坂は、夜になったら絶対通るな。絶対や。今じいちゃんと約束してくれ。」となぜか本気で心配している。
わかったわかったと一応言ったが、気になるので理由をたずねた。すると、
「あの坂には、昔っから化け物がおる。昼間はなんともないが、夜になるとでてくる。だから絶対通るな。」
なんだ年寄りの迷信か と思った。おれは幽霊なんて信じていなかったし、ましてやバケモノや妖怪なんてすべて迷信だと思っていた。
心の中で少しじいちゃんをばかにしながら自転車を走らせるとヒトナシ坂が見えてきた。本当にどうしてこんなに近いのに今まで気づかなかったのだろう。
坂は少し急になっており、一直線。地面はむきだし。左右の道端にはとても背の高い草が生えていて、横の景色がみえない。
だが、うっそうとしている感じは微塵も無く、真夏の太陽の光を地面が反射していてとてもすがすがしい気持ちになった。
しばらく自転車を走らせていると、トンネルがあった。
高さは2.3メートルほどで、幅は車一台がギリギリ通れるくらい。とても短いトンネルで、7・8メートルくらいしかない。すぐそこに向こう側がみえている。
立ち止まらずに、そのまま通った。中は暗く湿っていて、ひんやりした空気があり気持ちよかった。
その後、何事も無くAの家に着き、遊び、寝た。
翌日もAの部屋でずっとゲームをしたりして遊んでいて夕飯までご馳走になった。気づいたら、8時になっていた。
0791本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:09:43ID:B9uzTTpf0帰りは、いくら坂でも10キロの道のりを行けば間に合わないかもしれない。だからヒトナシ坂を通ることにした。
じいちゃんと約束したが、しょうがない。バケモノもきっと、迷信だろう。
月明かりに照らされた夜道をブレーキなしで駆け下りていった。この調子なら塾に間に合いそうだ。
そう思っていると、昨日の昼間通過したせまいトンネルがぽっかりと口をあけていた。すこし怖かったが、坂で加速していたし通り過ぎるのは一瞬だろう。
いざはいったトンネルの中は真っ暗。頼りになるのは自転車のライトだけ。早く出たかったので、
一生懸命ペダルをこいだ。だが、おかしい。なかなかでられない。
昼間はすぐ出られたのに、今は少なくとも30秒はトンネルの中を走っている。
思えば、今夜は満月で、外の道は月光が反射して青白く光っている。だから、こんなに短いトンネルなら、その青白い道がトンネル内から見えるはずだ。
真っ暗と言うことはぜったいにない。一本道なので、道も間違えるはずがない。
おかしい。おかしい。おかしい。おかしい。 怖い。
そこまで考えたら、いきなり自転車のチェーンが 切 れ た。
どうしようどうしようどうしよう!!
立ち止まり、あせりまくる俺。まだ出口は見えない。
すると、闇の中、何かがいた。
浮いていて、遠くから近づいてくる 体はしびれたように動かない。
眼が闇に慣れ、ソレの姿がはっきり見えた。
0792本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:10:40ID:B9uzTTpf0そしてゆっくりゆっくりこちらにむかってきている。ずりっずりっ と音を響かせながら。
髪は地面まで垂れ下がり、顔には異様にでかい。目玉と口。それしかない。口からは何か液体が流れている。笑っている。
恐怖でまったく働かない頭の中で、きっと口から出てるのは血なんだろうなぁとか俺はここで死ぬんかなとかくだらないことをずーっと考えていた。
女がすぐそこまで来ている。一メートルほどのところにきたとき、はじめて変化があった。大声で笑い始めたのだ。それは絶叫に近い感じだった。
ギャァァァァアアアアアハハハハァアアアァァァ!!!!!!みたいなかんじ。人の声じゃなかった。
その瞬間俺ははじかれたように回れ右をしていまきた道をはしりはじめた。
どういうわけか入り口はあった。もうすこし。もうすこしで出られる。
ふりむくと、女もすごい速さでトンネルの中をはってくる。
追いつかれる紙一重で、トンネルを出られた。
でも、振り返らずに、ひたすら坂を駆け上がった。
0793本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:13:14ID:B9uzTTpf0あとで、俺はじいちゃんにトンネルの中の出来事を話した。あれはなんなのか、知りたかった。
詳しいことはじいちゃんにもわからないらしい。だが、昔からあの坂では人がいなくなっていたという。だから廃れたのだと。
化け物がいる、といったのは、人が消えた際、しらべてみると、その人の所持品の唐傘やわらじが落ちていたからだそうだ。
だから、化け物か何かに喰われたんだといううわさが広まったらしい。まぁ実際に化け物はいたのだが。
そういうことが積み重なってその坂は「ヒトナシ坂」と呼ばれるようになった。
ヒトナシ坂のトンネルは、去年、土砂崩れで封鎖されて、通れなくなったらしい。
あの化け物は、まだトンネルの中にいるのだろうか。それともどこかへ消えたのか。
誰にもわからない。
長々とすまんね。これでおわり
0794本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:17:34ID:0c0lNn2LO既出改変乙。
二度と来ないでねパクリ屋さん。
0795本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:23:12ID:SDSyhsN2O0796本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:23:53ID:vy7haAw9O0797本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:27:13ID:Uk9vtmnjOふっ…普通に怖かったからよいよ!
0798本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:27:29ID:GnPbYBtG0オーソドックスではあるが。
>>794
で、どれが元ネタなんだ?
パクリの元ネタを教えてくれ。出せなかったら二度と来るなよ?
0799本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:38:34ID:EMHtizIeO俺はおもしろかったよ、乙。
0800本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:40:54ID:X6YGlm1k0山に登るときは、青白いサルにあわないように、
サルの嫌がる音のする鈴をたくさんつけて、登るそうです。
もし、鈴をつけ忘れて、人が山に入ってしまうと、
次の日に、その人は、首の骨を抜かれて帰ってくるそうです。
そのうえ、しばらくは、意識があるとかで、
偶然目の合った人のほうを見ながら、
この世のものとはおもえない声で
青白いサルとあったときの話をするそうです。
0801本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:44:00ID:0c0lNn2LO今時「女のお化けに追いかけられました」なんて言われても正直「ハァ?」だ。
リアルな女に追いかけられた方がまだ怖い。
言い過ぎたかなと少々反省はしているがね、
細部を変えて長文にすりゃいいなどという、恥知らずな考えの奴に話は書いて欲しくないな。
0802本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:46:13ID:V/9K3ePNOお風呂入っててシャワー浴びながら髪洗ってたら背後に何か気配を感じたの。
気のせいだろーなぁーと思いながら、無視して髪を洗ってたら、
「カチャ・・・」
ってドアが開く音がしたの。
ビックリして振り向いたら、
ドアが5a程開いてて、その隙間から義父さんが覗いてたの。
驚いて「キャッ!」と声を出したら、
「ゴメンゴメン、入ってたんだ?」とか言いながら、すっごいマジマジと胸と股間を見つめられた。
そのときの義父の目付きが洒落にならないほど恐かった。
0803本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:50:29ID:EMHtizIeO0804本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:50:36ID:SDSyhsN2Oてけてけ…かぁ ちと無理がある気が……
少なくともおれは思い浮かばなかった
0805本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 02:54:58ID:X6YGlm1k0てけてけの基本のお話って、
列車の踏み切り付近で起こる話だっけ?
それとも列車のなかだっけ…?。
学校バージョンも合ったような…。
0806本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 03:02:00ID:0c0lNn2LO時速100キロ婆の方がわかりやすいかも。
これのシチュエーションを変えただけの話だ。
ほとんどの創作って結局自分がいいと思った話の改変なんだよね。
だからほとんどつまらない。
0807本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 03:09:03ID:GnPbYBtG0お前の中の「原体験」と比べられたら、そりゃ勝てる訳ねーだろ。
言うに事欠いて、てけてけとか。
コトリバコとかと比べるならまぁ俺も黙るが、なんでそんな幼稚な話が出てくんの?
もうちょい建設的な批評してくれる人いないのこのスレ。
0808本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 03:09:04ID:X6YGlm1k0創作してる人だからこそ、
気に入った話とはかけ離れたものを作りたいんじゃないかい?
…ってここでするはなしじゃないか…。スマソ
0809本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 03:28:45ID:0c0lNn2LOお前は何を言ってるんだ?
>>808
その通りだけど、話の構想の起点になるのはやはり体験なんだよ。
だからプロは取材を重んじる。
そこへいくと素人の起点はやはり既存の話。
小手先でオリジナリティを出そうとするから結局既出改変の枠を超えられない。
コトリバコ以降の呪物系乱発をみれば分かる。
だから無駄に凝った創作より、シンプルな体験談の方がマシなんだよ。
0810名無し募集中。。。
2006/07/14(金) 03:31:49ID:B6Nmb+qi00811本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 03:32:55ID:Uk9vtmnjOその主張はここではどうでもいい。
不愉快
0812本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 03:38:10ID:X6YGlm1k0今回のカマドウマは地味に怖かったな
みーくんは怖いというより痛いけど
でも、それでも創作はそれなりにおもろいよ。
0813本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 03:38:12ID:5BGE13Zf0創作禁止スレでもたてれば?
0814本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 03:50:28ID:6kKpXUY7O0815本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 03:51:19ID:V/9K3ePNO尿道から
赤い玉出てきた
0816本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 03:53:49ID:Uk9vtmnjOそんなマンガあったな
確か七回出たら二度と射精できなくなるらしいよ。
0817本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 03:56:55ID:C7uLOxA1Oそれドラゴンボール
0818本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 04:00:23ID:X6YGlm1k0尿結石じゃなかったのか
0819本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 04:00:43ID:AS31CZGY0やべえ、俺もう6回は出てる…
0820本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 04:02:19ID:V/9K3ePNO七個出てきたら
願いが叶うのか!
0821本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 04:03:15ID:GnPbYBtG0お前の意見なんかどうでも良いんだよ。なんか面白い話投下しろや。
実話のな。
0822本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 04:04:28ID:X6YGlm1k0神龍は、尿道からあらわれるのか
0823本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 04:19:22ID:V/9K3ePNOそのうちの一つがチンポらしい。
「地龍」か何とか言うらしい。
やっぱ尿道から神龍だな
0824本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 04:24:06ID:JwE/GiFD0./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <いでよ!シェンロン!
_c―、_ _ __ . ! ! -=ニ=- ノ! _ _ _,―っ_
三 ツ ´⌒  ̄\`ニニ´/ ̄⌒ヽ ゞ 三
 ̄  ̄`――、__ィ ,  ̄ヽ , )__,-――' ̄  ̄
`i^ ー '` ー 'ヽ
l ヽ
| ⌒ |
,-――、_ l ,,,@,,, ノ _,――-、
( ⌒ ヾ、.::;;;;;;::.ノ ⌒ )
\ ヽ ノ /
\ ヽ、 ヽ ;ミシミッ ノ ,ノ. /
\ l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―' /
〉 イ `ー∪' 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
0825本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 04:28:24ID:BbednxPD0いやぁ、オレは楽しく読ましてもらった。
( ´_ゝ`)<グッジョブ!
0826本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 07:21:48ID:8QSOWU47O中学生が夜の9時に通う塾ってどんな塾なんだ?
0827本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 07:34:48ID:irmGchDE00828名無しさん@Linuxザウルス
2006/07/14(金) 07:39:20ID:GjYHDita0山海塾だろう。
0829本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 08:16:13ID:kCHSci5d00830本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 09:54:41ID:WGm5SvQS0そうなんだよね、そういうところに気づいてしまうと
いくら作り話でも興ざめしてしまう。
0831本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 10:05:03ID:SDSyhsN2O俺が中三のとき行ってたとこは9時からだった
0832本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 10:24:52ID:agHp9w+s0作者?
一般的な学習塾は、高校生相手にしても22時が限界だというのに。
全然普通じゃないな。
進学クラスで夜23時まで、というのは聞いたことあるがそれでも21時からなんて聞いたこと無いな。
法的にどうなってんのかなぁ。
0833本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 10:40:39ID:f5Vpm1Df00834本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 10:44:33ID:SDSyhsN2Oでも9時から行ってたよ まぁ親に送り迎えたのんでたけど
0835本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 10:50:17ID:agHp9w+s0終わるの何時?
0836本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 10:54:46ID:sm+3TXPe00837本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 11:04:05ID:SDSyhsN2Oつか全然普通じゃないんだな。今何人かに聞いたけどみんな9時までとか10時までとかいってる。
スマソ
0838本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 11:18:27ID:ynfv/4fw0おれも 8時から10時だった
マンツーマンのやつ
0839本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 11:25:30ID:jVrlfgWfO0840本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 11:32:37ID:ynfv/4fw0O−157
0841本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 11:37:11ID:jVrlfgWfO0842本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 11:37:40ID:hRE0dkW00ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e50100773
0843本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 11:40:08ID:bTD2SJtQ0サーフボード、2年くらい出品しっぱなし。
漏れ的にはチョーミーグリーン3本セットがお奨め。
0844本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 12:01:52ID:Da8DBwIOO0845本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 12:03:59ID:GZ/jxDKN0お前の好みなんかどうでもいい。選べ。
(1) シャレにならない怖い話を投稿する。
(2) ROMる。
0846本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 12:14:04ID:ey3RayaN0デムパさんか?デムパさんなのか?
0847本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 12:28:44ID:0c0lNn2LOどうでもいいならROMってろ。
0848本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 12:41:20ID:PGO4mZQL0いいかげん学習しろよ。
0849本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 12:45:31ID:H/XIku13Oまだ俺が音楽をやっていた頃、ヘビメタなGtと仲良くなったんだが、
そいつがかなりの霊感持ちで、(しかもオズボーン好きな黒魔術マニア)
だんだん俺にも霊感が移ってきた(?)時のこと。
ライヴが近くて、根を詰めてGtの練習を深夜までやっていたんだが、
煮詰まってきたので気分転換に勉強をする事にした。
暫くして、空気がピーンと張り詰めて、髪の毛が逆立つ感じがする。
やべ、と思ってると、ギシ、ミシ、ビキビキビキ・・・と異常な家鳴りがしだした。
ビビりまくりながらも、なんとなく負けたくなかったので、勢い付けての振り向き様に
「うるせェッッ!!」と一喝食らわした。
したら、音はピタリと止んだんだけど、視界の隅の本棚の下、ほんの隙間から
こっちを覗く女(?)の目があるっぽい。
暫く固まっていたのだが、(下手に動いたらヤバい気がして)覚悟を決めて
そちらを向きがてら全力で回し蹴りを喰らわした!!
ばた!ばたばたばた!
蹲ってのたうちまわる俺。
そう、本棚に足の小指をぶつけたのだ。全力で。
したら、背後の本棚からひくいおっさんの声で
『バーカw』
俺は泣いた。
0850本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 13:41:03ID:N9ThidTU00851本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 14:49:02ID:L61LCJb40誰かいたんじゃないの?w
0852本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 16:27:11ID:+9hDSaJ60出直して来い!
0853本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 16:38:19ID:VEBmfBnR0防犯ベルってもってるしょ
あれってけっこう勝手になるから
気をつけたほうがいいよ
まだなにもしてないのになるんだもんな
おそいずらいだろう
まさしさんが…
0854本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 16:49:38ID:GZ/jxDKN0×:おそいずらい
○:おそいづらい
0855本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 18:01:32ID:HgvtKbZP0去年は土砂崩れのニュースいっぱいあったけど、トンネル封鎖のニュースは無かったなぁニヤニヤ
0856本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 19:03:27ID:GZ/jxDKN0野暮なお人だ。
0857本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 19:55:42ID:2slXw6WV0>>要は最高に怖けりゃいいんです。創作も歓迎です。
0858本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 20:36:35ID:4pNyrOnb0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています