トップページoccult
1001コメント314KB

神奈川県の心霊スポットを語ってくれ PART13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2006/07/02(日) 14:19:45ID:BbM9MP1c0
過去スレ

PART01 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060300022/
PART02 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
PART03 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073339863/
PART04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076736757/
PART05 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/
PART06 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094630368/
PART07 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
PART08 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118443797/
PART09 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124676421/
PART10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128160675/
PART11 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1135423327/
PART12 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144732556/l50
0058本当にあった怖い名無し2006/07/06(木) 20:32:43ID:Jg+4fHW50
>57

確かそばにタクシーの会社があるところでしょ
こんな近くにあったとは…
0059本当にあった怖い名無し2006/07/06(木) 21:25:33ID:57fJ79/t0
>>56-57 ちょwwおまえのID「USO(嘘)」ww
0060本当にあった怖い名無し2006/07/06(木) 23:11:53ID:Y6mSiRXb0
>>50-51
客の使わない設備を綺麗に改装してどうするw
今は普通に資材置き場みたいな感じで使ってるね。強度もたぶん問題ない。
鉄骨が撤去されたのは残念だったね。あれでかなり雰囲気変わった。
0061本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 15:46:38ID:VPc9p8caO
横浜新道沿いのラブホって何か怖い。特に一番でかい乳景品は。気味悪い
0062本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 16:22:21ID:x+pM0P+UO
>>56
画像うpキボンヌ!
つか、その影は今もあんの?
0063本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 19:58:05ID:IDN/Gexc0
弘明寺の廃マンションとやらに行ってみようかと思うんですが、
まだ取り壊されてないか分かる方いますか?
0064本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 21:12:12ID:aAe3O+820
>>63 ここで答えられる人が居なかったら
まちBBSで聞いてみるのはどうだろう?!

行く事はナイショでさり気なく。
0065本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 21:27:13ID:lta0zTkRO
>>25
亀だが四季の森は自殺多いよ。
奥とかには人もなかなか行かないから未だに未発見のものがあるかもね。
漏れは四季の森とひかりが丘団地間の道路で車のなかにいる血まみれの男を見た。
車のガラス割れてたからリアルに人間かも。通報すべきだったかな…
0066本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 22:10:01ID:8jKqV1ls0
こないだ小坪いったんだけどさ夜中の12時回ってるのに結構人が
通るんだな。
変な声が聞こえると思ったらおっさんが歩いてた。
てかあそこ行きづらいな。近くに車置けるとこがない。
0067コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/07/07(金) 22:22:20ID:omYX8GE7O
>>63
まだありますよ。
跡地に建つマンションの建設開始が9月からなので、
いつ取り壊されてもおかしくありません。
0068本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 22:48:04ID:2PxxW9+a0
丹沢塔ノ岳の「オバケ沢」って
やっぱりオバケが出るのかな?
0069本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 23:47:29ID:JYY6+/vtO
地元人しかわからない上に霊現象でもないのだが、誰もいないのに音楽だけが流れてる夜の磯子アイランドは不気味…
0070632006/07/08(土) 15:38:55ID:lQBfQh3O0
>>64,67
レスありがとうございます。
行ってきました。まだありましたね。
ただ他にヤンキーグループがいて近所の方には迷惑だったとオモ・・・
あそこは静かにしなきゃマズイっすね。
0071本当にあった怖い名無し2006/07/08(土) 16:17:23ID:34/jtdp30
横須賀市の防○大学校には、様々な噂が・・・
0072本当にあった怖い名無し2006/07/08(土) 16:19:44ID:8IWldu7K0
心霊スポットとDQNは切っても切り離せない関係
0073632006/07/08(土) 16:42:50ID:lQBfQh3O0
>>72
途中でK察がきて、屋上でまるくなってるDQNを見たときは噴出しそうになった
逃げる気ゼロだったけど、あの後どうなったんだろ
車は押さえられてそうだった
0074本当にあった怖い名無し2006/07/08(土) 17:03:04ID:gBhYLJdk0
>>71
学生会館の地下とか・・・
隣の浴場とか・・・
0075本当にあった怖い名無し2006/07/08(土) 21:03:10ID:6ZJASu0T0
鎌倉街道の清水橋交差点〜日野インター付近で何か感じる人いる?
この辺一帯には、あまりにも大量の霊がウヨウヨひしめいていて、
「助けてくれ〜助けてくれ〜」と、その存在に気付いた人に縋り付いてくるらしい。
バスに乗ってこの付近を通過するだけでも、時と場合によっては危険だとか。

うちのおかん(霊感有り)を車に乗せる時は、この付近は必ず迂回する事にしている。
遭遇しても、気付かぬフリをするのが一番の対策だそうだが、
それでも体調の悪い時など、本当に一発で憑いてくるらしい。
0076本当にあった怖い名無し2006/07/08(土) 21:32:30ID:holyQmwUO
たまに上永谷〜港南中央間の地下鉄ってなんか2回乗ってるような感覚になる
0077722006/07/09(日) 00:18:52ID:V65+520x0
>>73
自分も以前心霊スポット(恵心病院、鎌倉の全焼したガストの裏の空き家)行った時
他のDQN軍団30人位と一緒になったことあるけど以外に親しげに話しかけてきた。
ああいう所で同じ目的同士だと意外に優しかったり・・・まあ俺はビクビクだったけど
0078本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 03:50:01ID:OsMnju3Q0
>>75
ダイクマ近辺で気分が悪くなるって話が過去スレに
出てたような気がする。
確かに雰囲気は悪いよねぇ。

個人的には清水橋から野庭車庫に上ってくトコも
嫌だなぁ。
0079本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 09:54:01ID:FvVDv4xe0
>>68
「オバケ沢」の名称の由来は次の通り。

大正時代の頃の話。4人の鉄砲撃ちたちが塔ノ岳近くの沢を歩いていると、
連れていた犬がほえ始めた。皆で鉄砲を構えて進んでみると、洞穴の中に一人
の娘がいた。鉄砲撃ちたちは怖くなってしまったが、口をきいても娘は気が狂
っていて何を言っているのかわからない。鉄砲撃ちたちはとりあえず弁当の残
りなどを棒で渡して置いて帰って来た。

次の日その娘を迎えに同じ場所へ行ってみると、洞穴に帯を残したまま姿を消
しており、どこを探してもいないので仕方なく帰って来た。そしてある日、
秦野の戸川からサンショウウオを捕りに山へ入った人が、川の淵にその娘の
遺体を発見した。

洞穴に残されていた帯から、秦野のある寺から発狂して行方不明になっていた
娘であることがわかった。家出した時はまだ21〜2の歳だったが、発見され
た時は家出から7年後のことだったので、髪は伸び放題、服もすっかりやつれ
果て、お化けのように見えたという。
0080本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 10:18:44ID:SzyIYcA7O
本牧の港湾病院、現在取り壊し中。かなり不気味。
0081本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 11:15:31ID:1z9kramh0
関の下歩道橋、横横下のトンネル、日野インター〜清水橋〜野庭車庫間、唱○寺前付近、
野庭団地入口交差点、寿司屋、ダ○クマ、清水橋郵便局前の道、南○病院、
すずかけ通りバス停、日○病院、環四のトンネル・・・・。


港南区って隠れた宝庫だね。
0082本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 11:26:43ID:1z9kramh0
あ、あと久良岐公園と港南台中央公園も。
他に、洋光台通りや光○寺前の墓地付近も、
車運転してるとなんだか引っ張られてるような気がする。
0083本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 12:10:55ID:Us+m8Tk20
>>75
朝日奈がテラヤバス。
0084本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 17:17:05ID:P4OCbmEc0
港南区にやたら乳がんの人が多い地区ってなかったっけ?
0085本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 17:49:24ID:S6zY2pG70
>>74

おぬし、何者?
0086本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 17:54:32ID:JrbqO6f30
B地区って書けば満足か?
0087本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 18:07:56ID:8mRptI9b0
>>85
昔は週に5日、ゴニョゴニョw
今は月に一度だけゴニォゴニョ、の通りすがりですにょ
0088本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 18:56:01ID:9JYFUx+z0
港南区にはB地区もK地区もないよ。金沢区まで行かないと。
0089本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 22:58:12ID:u6u5Q/ksO
6浦?
0090本当にあった怖い名無し2006/07/10(月) 02:16:07ID:LcKvQyblO
>>28
加瀬山はたいしたところではないですよ〜と地元人が言ってみる。

元々貝塚でもあったからその時代から墓として古墳や寺や戦争慰霊塔(無縁仏の骨壷アリ)が建っただけ。
ある種昔からの霊園みたいなもんですよ〜
人ん家の墓に入るんだから出て当たり前だと思う。

ただ、地元じゃ加瀬山を越えて嫁に来たら不幸せになるとか言い伝えがある。
0091本当にあった怖い名無し2006/07/10(月) 16:55:15ID:PIgUYbTiO
うちの通ってる高校やその近くの公園は元は夜戦病院(字が分からん)だったらしい、
幽霊とか見たことないけどあんまいい気はしないな。相模原市のとある高校。
0092本当にあった怖い名無し2006/07/10(月) 20:00:18ID:TfIWgk8n0
>>66
それはホモだろう
0093本当にあった怖い名無し2006/07/10(月) 20:51:50ID:AU8IpoWtO
Bはわかるけど、K地区って、なぁに?
0094本当にあった怖い名無し2006/07/10(月) 21:31:50ID:U2Ho1H5u0
>>93
kore…うわなにをするやめせdrftgyふじこpl
0095本当にあった怖い名無し2006/07/10(月) 22:33:31ID:OWb5Mi70O
伊勢佐木町、板東橋、吉野町あたりはかなりK多いよ。夜コンビニ行ってごらん。外国になってるから。ファミマで働いてたけど…
0096本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 00:08:52ID:4R5n0Qzk0
295 名前: 神奈さん 投稿日: 2006/07/10(月) 20:12:30 ID:GGdyzE4.

280=248です。
昨日あげた写真に、やはり写っていました。
トラックの後ろの部分を切り取って、レベル補正しました。
血まで出てるじゃないですか。

http://017.gamushara.net/occult/data/youko_8a.jpg
0097本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 00:35:58ID:xgVb6QGw0
>>96 スレのURLキボン
0098本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 03:41:22ID:q6+ioMG10
まちBBS神奈川掲示板
神奈川のミステリースポットを語ろう い〜つつめ

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1148740932
0099本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 06:28:12ID:nHcbcfHb0
まちBBS神奈川掲示板
神奈川のミステリースポットを語ろう む〜っつめ

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1152535710
0100本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 08:57:03ID:TsyJVm2S0
>>98-99
どうもありがとうございます!感謝!
0101本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 14:31:29ID:N9W0cXKhO
ちょwww港南台周り俺の家wwwDQN多いけど幽霊みたことないwww因みに日野インターわきの風呂屋にもよく行くがミタコトナイww
0102本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 15:14:51ID:M5gZJGULO
>>83朝比奈だと横々上りが噂になってるね。
0103本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 15:31:21ID:BUeZGVRrO
俺の近所の心霊スポット壊されてくよ…まぁ夏とかきもだめしの人間の声聞かないからいいんだけど…
0104本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 17:46:12ID:zUGsRVXCO
横須賀市の長井にある有名なオバケマンションについて何か知ってる方はいませんか?あそこ、かなりやばい雰囲気かもしだしているのですが…(´〜`;)昔に何かあったのでしょうか。
0105本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 18:05:55ID:BUeZGVRrO
>>104
俺ん家そこの近所だけど昔骨が出てきたって噂。

後あの付近の道路じゃ事故多いんだ…俺が知る限り軽いのも含めると12件くらいは事故ってる。
0106本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 19:37:45ID:Ibb97gsp0
>>101
単に君が霊感無いだけ。まぁでも、無いほうが幸せでしょ。
その辺りは街全体に充満してるから。
一々見えてたら大変だよ。ウザくて。

0107252006/07/11(火) 20:11:09ID:Hw94TAft0
65さんありがとう。
いま偶然読みました。

ある日に式の森公園に行ったら休日だというのにお天気のせいもあったのかな?人が少なくって、
ハイキングコース歩いていたんだけど、昼間でも日差しが入ってこないくらい薄暗い野道でなんだか気味悪かった。
それにマムシがけっこういるのかな?たて看板がそこらじゅうにあって怖かった。

0108本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 20:55:49ID:IY0NRJNj0
心霊ではないが漏れが卒業した中学(川崎市川崎区内)では2号館という物があり、
トイレが封鎖されていた、理由は今から20年ほど前にシンナーを吸引していた生徒が引火して死亡。

今もその学校は当時の校舎のままでたたずんでいるよ。
0109本当にあった怖い名無し2006/07/12(水) 06:31:56ID:WwUoA2TDO
>>104
あそこは凄まじいからなー
0110本当にあった怖い名無し2006/07/12(水) 06:37:28ID:qUX1Jw6IO
川崎市川崎区…
流石DQNの町…
0111本当にあった怖い名無し2006/07/12(水) 10:41:39ID:VrUK8U0/0
>>76
戸塚のドラキュラの森だね
0112コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/07/12(水) 12:35:35ID:bbV+s2WnO
>>104
あそこ、今取り壊しが始まってますが・・・
0113本当にあった怖い名無し2006/07/12(水) 14:00:34ID:7cJvFuff0
>>112
ほんっと行動範囲広いね〜
これだけ広範囲なエリアに渡って
物件のリアルタイム情報を握ってる人は他にいないと思う
0114本当にあった怖い名無し2006/07/12(水) 15:41:10ID:9gFJD06x0
>>111
上永谷〜港南中央間は戸塚区じゃあない。
0115本当にあった怖い名無し2006/07/12(水) 22:37:55ID:d3JR3ReeO
あげ
0116本当にあった怖い名無し2006/07/12(水) 23:36:13ID:a9MBlC25O
大原トンネルあげ
0117コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/07/13(木) 00:19:04ID:Fui/czrLO
>>113
いやいや、たまたま先月半ばにそっちの方に両親が住んでるんで
通りがかったら敷地内に重機が入ってて、南側のブルーシートが取り外されてたんです。
で、その後ネットの日記で写真アップしてる方がいまして、解体を確信しました。
0118本当にあった怖い名無し2006/07/13(木) 06:16:28ID:aMJ5nZPT0
神奈川と言ったら、新横浜の居酒屋もそうでしょ。
確か漢字二文字の店。チェーン店。
0119本当にあった怖い名無し2006/07/13(木) 08:19:40ID:LzryoYYkO
陣8?
0120本当にあった怖い名無し2006/07/13(木) 08:21:44ID:qZZHoPogO
長井のお化けマンションの解体については前スレで書いてる人居たじゃん…。
今はブルーシート外れてるけど工事は中止なのか雨だからなのか知らないけど
重機動いてないし人もいないよ。
0121本当にあった怖い名無し2006/07/13(木) 13:02:35ID:7RaSkIA50
>>116
大原トンネルナツカシス
あの狭さはそれだけで恐怖
35年位前までは薄暗くて学校指定行っちゃダメ地域ダタ
0122本当にあった怖い名無し2006/07/13(木) 16:28:37ID:nv19ywM/O
>>120
一応工事してるよ?
0123本当にあった怖い名無し2006/07/13(木) 17:30:47ID:LLgQcifO0
昔録画した心霊番組を今日観てたら
「心霊スポット100」ってのがあった。

そこで【打越橋】の存在を知ったよー。
橋だから下が川かと思ったら…(ネットで調べたら)普通の道路だった。

そんなに有名な心霊スッポトなんだね…。
0124本当にあった怖い名無し2006/07/13(木) 17:40:13ID:Y9CboDal0
>>123
実はもう一部の人しか知らないスポットになってる。てか昼も夜も交通が激しい(下)
0125本当にあった怖い名無し2006/07/13(木) 19:19:03ID:WVykAIEW0
打越橋は大抵の人が知ってるだろw。
今でも霊感ある人ならバリバリに感じる危険区域。
「何にもない」なんて言ってる奴は、単にそいつが霊感0なだけ。
01261232006/07/13(木) 21:28:08ID:LLgQcifO0
>>124-125
神奈川在住の心霊好きなのに
知らなくて恥ずかしい…orz


0127本当にあった怖い名無し2006/07/13(木) 23:05:03ID:bVkRsxrH0
>>79
68です。
レスありがとうございました。
0128本当にあった怖い名無し2006/07/14(金) 00:09:21ID:2gFN2jn30
神奈川のミステリースポットを語ろう む〜っつめ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1152535710&LAST=50


28 名前: 神奈さん 投稿日: 2006/07/12(水) 23:07:32 ID:sXNhuWHE

前スレの248=280です。
今日の夜、現場に行って撮って来ました。

最新作
http://017.gamushara.net/occult/data/youko_16.jpg
http://017.gamushara.net/occult/data/youko_17.jpg
0129本当にあった怖い名無し2006/07/14(金) 04:02:23ID:pA1H718P0
大船のネカフェ(もしかしたらネット環境アリの漫画喫茶?)に出るらしいよ
カメラ(防犯用?)に映ることがあるとかなんとか
店名まで知らないから詳しい人いたらヨロ
0130本当にあった怖い名無し2006/07/14(金) 04:40:12ID:TrCn5ZnC0
>>129
大船という町自体が、歓楽街化していて意味不明のスナック
多数、中国系ネーチャンうろうろ、と一種異様なとこに最近
なってきてるから、あり、かもね。
そのネカフェは、たぶんモノレールの方の駅からそれなりに
遠いとこなのでは?
0131本当にあった怖い名無し2006/07/14(金) 09:37:27ID:PYAGLzdbO
横槍すまんが、長井のお化けマンションが通称だが、実際は"林のお化けマンション"が正解
0132本当にあった怖い名無し2006/07/14(金) 09:54:14ID:5OsQxDT80
大船は平成初期当たるなでモノレール駅の廃墟があった。ただ駅にしては仮設臭かった記憶があるよ
0133本当にあった怖い名無し2006/07/14(金) 10:51:09ID:ybSW1P0zO
都筑区、港北区で良さげなスポットはありませんか?
0134本当にあった怖い名無し2006/07/15(土) 00:40:29ID:QBMYFjus0
せせらぎ公園、港北INのラブホ
0135本当にあった怖い名無し2006/07/15(土) 01:48:56ID:UOKZMSJ4O
なんてラブホ?
トロピカルは出そうだが…。
0136本当にあった怖い名無し2006/07/15(土) 02:15:34ID:4VBhK8pM0
>>134 せせらぎはあれか、某事件現場か。
0137本当にあった怖い名無し2006/07/15(土) 11:01:37ID://i/GAuR0
>>132
平成初期当るなって何?
0138本当にあった怖い名無し2006/07/15(土) 23:43:23ID:T9teO4QBO
>>136
せせらぎって何か事件あったっけ?
0139本当にあった怖い名無し2006/07/16(日) 00:15:35ID:dXL3E2JS0
>>138 近いところで…これの事かな?
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106463726/
0140本当にあった怖い名無し2006/07/16(日) 08:19:11ID:15xIn4dS0
これこわいわぁ〜
http://vista.xii.jp/img/vi5289696071.jpg
http://vista.xii.jp/img/vi5289697845.jpg
0141本当にあった怖い名無し2006/07/16(日) 12:54:03ID:/l9y97OA0
>>140
人生で何番目かに怖い
0142本当にあった怖い名無し2006/07/16(日) 16:51:04ID:QZtJd97Y0
でも、よく有る事だよな・・・
0143本当にあった怖い名無し2006/07/16(日) 20:08:09ID:kIKWIaylO
こちらに書き込むのは適当なのかどうかわかりませんが…
シーサイドライン金沢八景駅に隣接する神社に行った時のことです。
連れが写真を撮ると言って入って行き、私も自分のカメラを出そうとしたのですが
何故かヘソのあたりがチクンと痛み(手で押さえているとおさまるのですが)
結局私は撮れませんでした。
痛みはひどくはないものの神社の敷地を出るまでずっと続いていました。

実はその神社はかなり前に夢に見たことがあります。
シーサイドラインに乗るたび「夢に出てきた神社だなあ」と思っていたのですが、
小学生の頃に遠足で来たのかもしれないと思い込んでいました。
今日行ってみてとてもそんな大人数が入れるような場所ではないと気づきました。

あの痛みはなんだったのでしょう。
夢と関係あるのでしょうか。
0144本当にあった怖い名無し2006/07/16(日) 20:31:15ID:2fdyPhev0
>>143
へそ癌です。
0145本当にあった怖い名無し2006/07/16(日) 20:41:41ID:QZtJd97Y0
その神社は雷様を祀っているに違いない
0146本当にあった怖い名無し2006/07/16(日) 22:07:46ID:wECFhF3F0
その神社は高木ブーを祀っているに違い(ry
0147本当にあった怖い名無し2006/07/17(月) 00:17:54ID:zJm/lr5FO
八景から東戸塚までモノレールいつできるの?
0148本当にあった怖い名無し2006/07/17(月) 00:42:15ID:ZqI7/zUc0
鎌倉の八幡宮から海に抜ける大きな道沿いで
結構海に近いマンションの裏に一見してソレとわかる
幽霊屋敷がありませんか?
ガストかなんかの裏側なんですが。
アノ家のいわくって何なんですか?
0149本当にあった怖い名無し2006/07/17(月) 02:25:27ID:cfFJaECn0
アレ、もう無いぞ。
0150本当にあった怖い名無し2006/07/17(月) 04:09:42ID:hy8hRNuF0
>>148
ありゃ不審火で全焼したぞ。相続問題で放置されたって聞いた。
ちなみに自分が中に入った時、家の中に真新しい袋が置いてあって
意を決して開けたら何故か新しい食パン一斤が出てきてビビッた
0151本当にあった怖い名無し2006/07/17(月) 08:30:15ID:ZqI7/zUc0
>>149
もうないんですか・・
跡地はどうなっているんですか?

>>150
アノ家にはいったんですか〜凄い勇気ですね〜
相続問題なんてチンケな事だったんですかっ!
一家惨殺でもあったのかと思っていましたよ。
昔ギボアイコが霊視した鎌倉の家ってアレだと思ってた
けど、違うんですね。
0152本当にあった怖い名無し2006/07/17(月) 16:25:44ID:kWRTFeC3O
横須賀で怖いとこどっかありますか?

0153本当にあった怖い名無し2006/07/17(月) 16:38:30ID:JEz/Hs7tO
外人墓地
0154本当にあった怖い名無し2006/07/17(月) 16:40:05ID:JEz/Hs7tO
>>140
後ろ美人か…
0155本当にあった怖い名無し2006/07/17(月) 16:47:27ID:JEz/Hs7tO
昔は厚木病院は恐かったな
0156本当にあった怖い名無し2006/07/17(月) 21:29:21ID:/+KLqjO/O
港南区てヤバかったのか…
住んでるがなにも感じなかったよ
0157本当にあった怖い名無し2006/07/17(月) 21:37:22ID:1iaPi/HfO
打越橋って、実はなにもないんじゃない?
なにかあれば、あんなに人や車がバンバン通るような場所になったりしないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています