トップページoccult
1001コメント314KB

神奈川県の心霊スポットを語ってくれ PART13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2006/07/02(日) 14:19:45ID:BbM9MP1c0
過去スレ

PART01 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060300022/
PART02 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
PART03 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073339863/
PART04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076736757/
PART05 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/
PART06 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094630368/
PART07 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
PART08 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118443797/
PART09 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124676421/
PART10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128160675/
PART11 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1135423327/
PART12 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144732556/l50
0002本当にあった怖い名無し2006/07/02(日) 14:22:08ID:yAXK+UgN0
2
0003本当にあった怖い名無し2006/07/02(日) 14:33:14ID:7TJ0IqHBO
綱島公園について知ってる人いませんか?
0004本当にあった怖い名無し2006/07/02(日) 14:47:49ID:E64BU3wcO
海老名に住んでますが、駅から離れた浜田や国分寺台などは何も感じないが、駅前のダイエーと小田急に挟まれた辺りがどうも苦手。じめじめした感じ。何かあるのかしら?
0005本当にあった怖い名無し2006/07/02(日) 15:42:47ID:sTzkJwSUO
伊勢佐木町近辺ってないのか?
都会だからないかな?
0006本当にあった怖い名無し2006/07/02(日) 17:18:43ID:HrK631ZS0
>>1
これは乙です( ´・ω・)人(・ω・`)
0007本当にあった怖い名無し2006/07/02(日) 19:49:10ID:g1KD1sL3O
伊勢佐木町の由来自体がオカルトな話なんだが・・・
0008本当にあった怖い名無し2006/07/02(日) 20:05:49ID:K74EJWEQ0
>>7
聞かせてくれ。その由来とやらを。
0009本当にあった怖い名無し2006/07/02(日) 21:05:25ID:sTzkJwSUO
>>7
俺にも聞かせてくれ
0010本当にあった怖い名無し2006/07/02(日) 21:41:20ID:VcvrJ+Hq0
伊勢崎帳は昔昼間から白塗りのお化けが歩いてたよ。

関内だけど横浜スタジアム横の池のある辺りは嫌な雰囲気。
もう1つは馬車道の歴史博物館。
0011本当にあった怖い名無し2006/07/02(日) 22:20:08ID:ekkTmzqE0
メリーさん…
0012本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 01:31:47ID:a/h2BShl0
6月30日に「50年間アリガトウ」の窓文字でお別れをしたはずの
某プリンスホテルに今晩もまた灯りがついている件について。
0013本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 02:23:05ID:57TEOdXNO
>>1

>>10
お化け屋敷がいっぱいあるからジャマイカ?


俺も昔都内で見かけたことあるよー
取り憑かれた人が・・・・www
0014本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 02:24:57ID:xvT/Fqo10
しおり
0015本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 07:57:27ID:LIxt/9ydO
その昔中村川、大岡川より関内方面の湿地帯を佐々木さんと伊勢さんが私財を投じて埋め立てたのが伊勢佐木町。
0016本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 07:59:47ID:zc//59Yd0
佐々木さんの「々」は?
0017カルー2006/07/03(月) 08:09:08ID:TKMJXFLsO
隣の駅なんですが小田急生田〜読売ランド前ぐらいが気持ち悪いです
根拠はないんですけどね
0018本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 09:36:59ID:xHBdwpmVO
>>15
どこらへんオカルトやねん!
(`Д´)⊃
0019本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 10:44:16ID:Hg2PtEgr0
「々」が消えてしまった…
0020本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 11:33:47ID:PfspMctm0
>>12
磯子ですか?
0021本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 11:59:08ID:htBP4gD6O
埋め立ての際に、湿地の霊(だか神?)を鎮めるため
多くの人柱が捧げられた
0022本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 12:04:42ID:xHBdwpmVO
>>21
じゃあ俺の住むマンションの下にも…。
《゜Д°》ガクガク
0023本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 12:15:15ID:zRSR1aHO0
>>17
どう気持ち悪い?
オバケ出そう?
淀んでる?
暗い?
目眩する?
0024本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 12:40:09ID:ExVR01yHO
あの辺(生田〜新百合)、前は雨降るとすぐ小田急線が土砂崩れで止まったよね。地盤が柔らかいのかな?
0025本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 12:42:45ID:6ywTz/po0
緑区の四季の森公園はどうですか?
0026本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 12:44:03ID:APP3GLIe0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151897632/
0027カルー2006/07/03(月) 15:47:41ID:TKMJXFLsO
>>23さん
空気が淀んでいる感じがします
寒気もします
出るかどうかは知りません
でも、たくさんいそうな気がしてます
新宿側で済む用事はそちらで済ませてますね


>>24さん
山の方だからですかね?運転は荒いんですよね。閉口しています。新百合も店があるわりに閑散としてるんだよなぁ
0028本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 15:58:45ID:cvsn9yBG0
川崎市幸区にある加瀬山で心霊現象を体験した方いませんか?

加瀬山は古墳がいくつもあり、戦争の慰霊塔も建っていて、お寺や神社もあり、
更には山頂と山の周りにお墓もあります。

上記の理由で友人達と一緒に肝試しをしたのですが、私は気づきませんでしたが
友人の数人が白っぽい服を着た女の人がいたと言ってるのです。
友人達が本当に女の人を見たかわかりませんが、他に心霊現象を体験した方がいたら
詳しく教えてくださいm(_ _)m
0029本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 16:56:33ID:U4YWdAH+0
本牧もやばいよね。
0030本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 17:55:55ID:s0WBXTyb0
>>28
あそこで夜遊ばないでくれるかな
0031本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 20:59:04ID:ZZb9tfI80
>>28
霊体験はないが金の仏像が埋まってるのを見つけた事はある。
その時は拾わないで一時間経たないで連れ呼んで戻ったらなくなってたw
0032本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 21:55:29ID:7L5nqDfY0
>>24
土砂崩れは百合ヶ丘〜ランド間の特定箇所でいつも起きてたね。
近年は改修されてしまって崩れる事がなくなったなぁ。

>>27
空気が淀んでるのは渋滞が特にひどいエリアだからだね。
それに寒く感じるのは山の始まりだからだと思う。
来ても何があるわけじゃないので新宿側で用を済ますのは自然だね。
君は気にしすぎだよ。

オバケは出るけどね。
0033本当にあった怖い名無し2006/07/03(月) 23:54:33ID:8qbCTedH0
でるんじゃん!
0034本当にあった怖い名無し2006/07/04(火) 00:14:21ID:/s5TJhBh0
寺○台に住んでると、
生田かランドか、・・・どっちの駅を使うか迷うんだよね。
それがマイブーム的オカルト
0035本当にあった怖い名無し2006/07/04(火) 01:20:00ID:CueKlMz+O
>>12
今晩もついてたよ

てかあそこ潰れたら、磯子なんて田中クニエーとゆずと美空ひばりぐらいしかねぇじゃん(笑)

創価とかエホバとか天理とか顕正とか余計なものならいくらでもあるのに…
(´・ω・`)
0036本当にあった怖い名無し2006/07/04(火) 09:52:13ID:NLSxQzT+O
>>10
桜木町の歴史博物館のこと? やばいよやばいよ
0037本当にあった怖い名無し2006/07/04(火) 12:37:18ID:KqHGt9Jc0
>3
怪談話しは知らんけど、近所のオバチャンが
綱島公園で首吊り自殺発見したよ。
00381/32006/07/04(火) 15:38:36ID:yj7IisOq0
学生の頃本牧満坂に住んでいた時の話です。

定期試験の最終日に、我が家に集まり
夜更かしお泊り会を開くことになりました。
普段は、山手駅近くのスーパーで買い物を済ませるのですが
都内から遊びに来た友人もいて「マイカルに行きたい!」というので
それなら散歩しながら歩いて行こうと、ウダウダ話をしながら
本牧山頂公園を通り抜けて、マイカルにむけて歩き出しました。
天気の良い午後で公園内には
仲の良いカップルや、ファミリーがノンビリお弁当を広げていて
まさに昼間の公園という感じで、試験空けの疲れた頭をほぐすには
最高のロケーションでした。
00392/32006/07/04(火) 15:39:18ID:yj7IisOq0
軽く汗もかいて、ちょっと喉も渇いたし
お茶でもしながら休憩しようかと言う話になり
止め処もなく会話が弾んで、気がつくと日も落ちかけてきたので
いそいで買い物を済ませ、自宅に戻る事にしました。

友人の中に、私と一緒に出かけると必ず怖い体験を共有する人がいたので
帰り道は本牧山頂公園を通らずに、バスで「二の谷バス停」まで行き
そこから歩くルートを提案しましたが
怖いもの知らずの違う友人Yが「折角だし行きと同じでいいよ」と
本牧山頂公園を通って帰ると言い、他の友人もそっちのルートを
選びました。

昼間のなごやかなムードを思い出し
少し日も落ちてきているけど、まだ人はいるだろう。
それに友人が全員で5人いたので、それにも安心して
本牧山頂公園に向かって坂道を登り始めました。

歩き出し始めは、特になんとも感じなかったのですが
だんだん「怖い」特に「右側が怖い。見たら駄目!!」という恐怖心が出てきました。
私の右側に並んで歩いていたSちゃんは、話をしなくなり
私の方を見ながら黙って、早歩きになってきました。
Sちゃんの右隣にいる人も、黙って歩いていました。
00403/32006/07/04(火) 15:42:45ID:yj7IisOq0
左側には、私達より少し遅れて歩いていた怖いもの知らずの友人Yが
早歩きで追いつき「ちょっと〜歩くの早いよ、どうしたの!?」と
息苦しそうに話しかけてきましたが
「怖いから急いでる」なんて口に出したら、余計に怖くなるので
何も答えずに、ふと前方のベンチを見るとカップルが座っています。
よくもこんな暗い場所に居れるもんだわっ!と瞬きをした瞬間に
カップルが見えなくなり。。。。気のせい気のせいと
ほとんど走っている状態に、速度も上がりやっとのことで
公園を後にして、車の往来のある道に出ました。
他人の家の電気が、こんなに安心するとはと一息ついたのもつかの間
Sちゃんの隣にいた人がいないのです!!

あれ?MちゃんってSちゃんの右隣を歩いていたよね?と
Mちゃんに聞くと「ううん?私はYの左側をずっと歩いていたけど?」と
答えるのです。
Sちゃんは暗い顔のまま一言も話をしません。

やっと家について、さっきは怖かったね〜と話をしだすと
Sちゃんが「マイカルから坂道を歩いている途中に
オカッパ頭の女の子がずーーーっとついて来ていて。。。。」
「ついて来ないように、早歩きになったんだけど。。。離れなくて。。。」
「で途中でカップルっぽいのとか、色々いて。。。気がついたら離れていたけど」
「。。。。怖かった。。。。」

本牧山頂公園は、それなりのスポットだと聞いていたけど
流石にそれ以来、昼でも通りませんでした。

文章にしてみたら大して怖くないかもしれませんが
かなりあの時は怖かったです。
0041本当にあった怖い名無し2006/07/04(火) 19:03:54ID:xAFNZsHA0
へぇ〜怖いとこなんだね。
なんかいわくでもある土地なのかな?
0042本当にあった怖い名無し2006/07/04(火) 19:29:08ID:H1XODsFRO
>>37
それっていつ頃ですか?ログハウスのある綱島公園ですよね?
僕も綱島にある別の公園で首吊りがあったって友達から聞いたんですが…
0043本当にあった怖い名無し2006/07/04(火) 19:30:24ID:3Iu1lJD30
http://www.geocities.jp/trait1980/daigakuranking
http://www.geocities.jp/unirankrank
0044本当にあった怖い名無し2006/07/05(水) 01:30:21ID:3iKli0DRO
やっぱり山頂公園はヤバいのか…
予感はしていたが

すぐ近くの俺の高校もボロいだけあってその手の噂は多いよ
更衣室のサビだらけの浴槽とか、真夏でも何故かうすら寒い中庭の木陰とか、妙な場所が色々あるからね
0045本当にあった怖い名無し2006/07/05(水) 11:00:22ID:ocELWqaA0
山中湖連続殺人事件
昭和59年10月11日、東村山署の元警備係長で飲食店経営・澤地和夫(当時45歳)は知人の不動産業・猪熊武夫(当時35歳)と朴竜珠(当時48歳)と共謀し、
貴金属商の太田三起男さん(当時36歳)を「厚木市の資産家を紹介する」と
偽り、猪熊が所有している山梨県山中湖村の別荘に誘い出した。
3人は太田さんの隙を見て殺害、現金や貴金属類約6000万円を奪って
死体を別荘の床下に埋めた。

これで死刑確定。猪熊は厚木の市民だった・・
0046本当にあった怖い名無し2006/07/05(水) 11:48:41ID:HfahI1U60
>>38

米軍住宅があった頃に近所に住んでいた元住人ですが、
当時、山頂公園の辺りは家もまばらで道が一本通っていただけで、
なにかあったという事はなかったと思うよ。

あの辺りで怖かったといえば、旧大鳥小学校ぐらいかな?
旧大鳥小学校は昔軍の病院だった事があり、出るといわれていた。
0047本当にあった怖い名無し2006/07/05(水) 11:54:53ID:HGY9739j0
伊勢崎町からは少し離れた場所になるが
京急の黄金町の某パチンコ屋の駐車場があり
そこの駐車場はコンクリートの基礎が残っていて
その基礎の間に車を停めるような駐車スペースになっている
そこは太平洋戦争で空襲を受けたさいに多くの人が死んだと聞いた
だから現パチンコ屋駐車場のそこに建物を建てようとして
祟りのようなものが続き基礎だけを残し
未だに駐車場として利用する方法が無いそうだ
 
それと同じく京急の旧戸部駅も空襲で多くの人が犠牲になっている
壊さずに残してるのは戦争の記念と言うような話を聞いたが
実際は壊すと祟りがあるから壊せずに現状を維持して残しているらしい
0048本当にあった怖い名無し2006/07/05(水) 13:51:00ID:fY3ndDFr0
>>47
間違えてる奴多いけど、旧平沼駅な
ttp://www7.cds.ne.jp/~lully/mon_ami/archives/1997/01/post_8.html
0049本当にあった怖い名無し2006/07/05(水) 17:07:29ID:IBCvKPoS0
平沼駅は、高架とホームが一体構造になってるため取り壊せないだけ。
0050本当にあった怖い名無し2006/07/05(水) 18:55:41ID:ALm5qbDQO
〉〉49
綺麗に改装するとか出来るだろ
0051本当にあった怖い名無し2006/07/05(水) 22:46:06ID:GETqixV7O
旧平沼駅って手を着けたら崩れそうじゃん。ていうか横浜手前の運河と旧東横下のあたりでガクンとなるのが怖い
0052本当にあった怖い名無し2006/07/06(木) 03:15:04ID:gFMFOKy50
>>45
どこが連続殺人?
0053コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/07/06(木) 11:38:45ID:HHbOe8oUO
>>51
崩れはしませんよ。
コンクリート表面は少しづつ剥がれ落ちてきてますが、問題無しでした。
問題あったら大事故に繋がっちゃいますから
京急がちゃんとメンテナンスしてるはずですよ。
0054てすと ◆tEqoh81izc 2006/07/06(木) 15:07:10ID:NplKf5vJ0
てすと
0055本当にあった怖い名無し2006/07/06(木) 15:58:37ID:dcgjNLz5O
京急旧平沼駅ってなんか洗濯の物干し台が置いてあっても違和感ないよね
0056本当にあった怖い名無し2006/07/06(木) 17:11:25ID:KtbBwuUS0

http://www5c.biglobe.ne.jp/~holler/spot/kanagawa.html
神奈川県横浜市磯子区某寿司屋

 駐車場のかべに女の姿がかなりはっきりと浮かび上がっている。
 一年くらい前からその女の口から血のような赤い液体が流れて来ました。
 その上のマンションに住んでる住民には足切断などの事故が多発しています。
 その近くのトンネルにも消しても、消しても浮かび上がる顔があります。
 そのトンネルはアイモードの心霊スポットサイトにも載っています。 すべて本当の話です。
0057本当にあった怖い名無し2006/07/06(木) 17:12:17ID:KtbBwuUS0
磯子の(港南台の?)すし屋の場所だよ↓
住所が磯子区陽光台5丁目だが港南台との区境にある。
このマンションの1F部分の奥の壁に女の姿をした・・・があるよ。
怖いので画像UPは勘弁な!すし屋は廃業した。
マンション住民は壊疽で脚切断、首吊り自殺、精神病院行きなど多数バラエテェに飛んでいる!
(これは全て真実!)首吊りはすし屋のすぐ上の部屋でした(笑)
http://kokomail.mapfan.com/receiven.cgi?MAP=E139.35.34.5N35.22.22.0&ZM=11
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F22%2F35.319&lon=139%2F35%2F48.816&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=185&CE.y=418
寿司屋情報UP
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F22%2F17.605&lon=139%2F35%2F36.472&layer=1&sc=2&mode=aero&size=s&pointer=on&p=&CE.x=270&CE.y=110
0058本当にあった怖い名無し2006/07/06(木) 20:32:43ID:Jg+4fHW50
>57

確かそばにタクシーの会社があるところでしょ
こんな近くにあったとは…
0059本当にあった怖い名無し2006/07/06(木) 21:25:33ID:57fJ79/t0
>>56-57 ちょwwおまえのID「USO(嘘)」ww
0060本当にあった怖い名無し2006/07/06(木) 23:11:53ID:Y6mSiRXb0
>>50-51
客の使わない設備を綺麗に改装してどうするw
今は普通に資材置き場みたいな感じで使ってるね。強度もたぶん問題ない。
鉄骨が撤去されたのは残念だったね。あれでかなり雰囲気変わった。
0061本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 15:46:38ID:VPc9p8caO
横浜新道沿いのラブホって何か怖い。特に一番でかい乳景品は。気味悪い
0062本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 16:22:21ID:x+pM0P+UO
>>56
画像うpキボンヌ!
つか、その影は今もあんの?
0063本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 19:58:05ID:IDN/Gexc0
弘明寺の廃マンションとやらに行ってみようかと思うんですが、
まだ取り壊されてないか分かる方いますか?
0064本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 21:12:12ID:aAe3O+820
>>63 ここで答えられる人が居なかったら
まちBBSで聞いてみるのはどうだろう?!

行く事はナイショでさり気なく。
0065本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 21:27:13ID:lta0zTkRO
>>25
亀だが四季の森は自殺多いよ。
奥とかには人もなかなか行かないから未だに未発見のものがあるかもね。
漏れは四季の森とひかりが丘団地間の道路で車のなかにいる血まみれの男を見た。
車のガラス割れてたからリアルに人間かも。通報すべきだったかな…
0066本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 22:10:01ID:8jKqV1ls0
こないだ小坪いったんだけどさ夜中の12時回ってるのに結構人が
通るんだな。
変な声が聞こえると思ったらおっさんが歩いてた。
てかあそこ行きづらいな。近くに車置けるとこがない。
0067コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/07/07(金) 22:22:20ID:omYX8GE7O
>>63
まだありますよ。
跡地に建つマンションの建設開始が9月からなので、
いつ取り壊されてもおかしくありません。
0068本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 22:48:04ID:2PxxW9+a0
丹沢塔ノ岳の「オバケ沢」って
やっぱりオバケが出るのかな?
0069本当にあった怖い名無し2006/07/07(金) 23:47:29ID:JYY6+/vtO
地元人しかわからない上に霊現象でもないのだが、誰もいないのに音楽だけが流れてる夜の磯子アイランドは不気味…
0070632006/07/08(土) 15:38:55ID:lQBfQh3O0
>>64,67
レスありがとうございます。
行ってきました。まだありましたね。
ただ他にヤンキーグループがいて近所の方には迷惑だったとオモ・・・
あそこは静かにしなきゃマズイっすね。
0071本当にあった怖い名無し2006/07/08(土) 16:17:23ID:34/jtdp30
横須賀市の防○大学校には、様々な噂が・・・
0072本当にあった怖い名無し2006/07/08(土) 16:19:44ID:8IWldu7K0
心霊スポットとDQNは切っても切り離せない関係
0073632006/07/08(土) 16:42:50ID:lQBfQh3O0
>>72
途中でK察がきて、屋上でまるくなってるDQNを見たときは噴出しそうになった
逃げる気ゼロだったけど、あの後どうなったんだろ
車は押さえられてそうだった
0074本当にあった怖い名無し2006/07/08(土) 17:03:04ID:gBhYLJdk0
>>71
学生会館の地下とか・・・
隣の浴場とか・・・
0075本当にあった怖い名無し2006/07/08(土) 21:03:10ID:6ZJASu0T0
鎌倉街道の清水橋交差点〜日野インター付近で何か感じる人いる?
この辺一帯には、あまりにも大量の霊がウヨウヨひしめいていて、
「助けてくれ〜助けてくれ〜」と、その存在に気付いた人に縋り付いてくるらしい。
バスに乗ってこの付近を通過するだけでも、時と場合によっては危険だとか。

うちのおかん(霊感有り)を車に乗せる時は、この付近は必ず迂回する事にしている。
遭遇しても、気付かぬフリをするのが一番の対策だそうだが、
それでも体調の悪い時など、本当に一発で憑いてくるらしい。
0076本当にあった怖い名無し2006/07/08(土) 21:32:30ID:holyQmwUO
たまに上永谷〜港南中央間の地下鉄ってなんか2回乗ってるような感覚になる
0077722006/07/09(日) 00:18:52ID:V65+520x0
>>73
自分も以前心霊スポット(恵心病院、鎌倉の全焼したガストの裏の空き家)行った時
他のDQN軍団30人位と一緒になったことあるけど以外に親しげに話しかけてきた。
ああいう所で同じ目的同士だと意外に優しかったり・・・まあ俺はビクビクだったけど
0078本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 03:50:01ID:OsMnju3Q0
>>75
ダイクマ近辺で気分が悪くなるって話が過去スレに
出てたような気がする。
確かに雰囲気は悪いよねぇ。

個人的には清水橋から野庭車庫に上ってくトコも
嫌だなぁ。
0079本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 09:54:01ID:FvVDv4xe0
>>68
「オバケ沢」の名称の由来は次の通り。

大正時代の頃の話。4人の鉄砲撃ちたちが塔ノ岳近くの沢を歩いていると、
連れていた犬がほえ始めた。皆で鉄砲を構えて進んでみると、洞穴の中に一人
の娘がいた。鉄砲撃ちたちは怖くなってしまったが、口をきいても娘は気が狂
っていて何を言っているのかわからない。鉄砲撃ちたちはとりあえず弁当の残
りなどを棒で渡して置いて帰って来た。

次の日その娘を迎えに同じ場所へ行ってみると、洞穴に帯を残したまま姿を消
しており、どこを探してもいないので仕方なく帰って来た。そしてある日、
秦野の戸川からサンショウウオを捕りに山へ入った人が、川の淵にその娘の
遺体を発見した。

洞穴に残されていた帯から、秦野のある寺から発狂して行方不明になっていた
娘であることがわかった。家出した時はまだ21〜2の歳だったが、発見され
た時は家出から7年後のことだったので、髪は伸び放題、服もすっかりやつれ
果て、お化けのように見えたという。
0080本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 10:18:44ID:SzyIYcA7O
本牧の港湾病院、現在取り壊し中。かなり不気味。
0081本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 11:15:31ID:1z9kramh0
関の下歩道橋、横横下のトンネル、日野インター〜清水橋〜野庭車庫間、唱○寺前付近、
野庭団地入口交差点、寿司屋、ダ○クマ、清水橋郵便局前の道、南○病院、
すずかけ通りバス停、日○病院、環四のトンネル・・・・。


港南区って隠れた宝庫だね。
0082本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 11:26:43ID:1z9kramh0
あ、あと久良岐公園と港南台中央公園も。
他に、洋光台通りや光○寺前の墓地付近も、
車運転してるとなんだか引っ張られてるような気がする。
0083本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 12:10:55ID:Us+m8Tk20
>>75
朝日奈がテラヤバス。
0084本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 17:17:05ID:P4OCbmEc0
港南区にやたら乳がんの人が多い地区ってなかったっけ?
0085本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 17:49:24ID:S6zY2pG70
>>74

おぬし、何者?
0086本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 17:54:32ID:JrbqO6f30
B地区って書けば満足か?
0087本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 18:07:56ID:8mRptI9b0
>>85
昔は週に5日、ゴニョゴニョw
今は月に一度だけゴニォゴニョ、の通りすがりですにょ
0088本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 18:56:01ID:9JYFUx+z0
港南区にはB地区もK地区もないよ。金沢区まで行かないと。
0089本当にあった怖い名無し2006/07/09(日) 22:58:12ID:u6u5Q/ksO
6浦?
0090本当にあった怖い名無し2006/07/10(月) 02:16:07ID:LcKvQyblO
>>28
加瀬山はたいしたところではないですよ〜と地元人が言ってみる。

元々貝塚でもあったからその時代から墓として古墳や寺や戦争慰霊塔(無縁仏の骨壷アリ)が建っただけ。
ある種昔からの霊園みたいなもんですよ〜
人ん家の墓に入るんだから出て当たり前だと思う。

ただ、地元じゃ加瀬山を越えて嫁に来たら不幸せになるとか言い伝えがある。
0091本当にあった怖い名無し2006/07/10(月) 16:55:15ID:PIgUYbTiO
うちの通ってる高校やその近くの公園は元は夜戦病院(字が分からん)だったらしい、
幽霊とか見たことないけどあんまいい気はしないな。相模原市のとある高校。
0092本当にあった怖い名無し2006/07/10(月) 20:00:18ID:TfIWgk8n0
>>66
それはホモだろう
0093本当にあった怖い名無し2006/07/10(月) 20:51:50ID:AU8IpoWtO
Bはわかるけど、K地区って、なぁに?
0094本当にあった怖い名無し2006/07/10(月) 21:31:50ID:U2Ho1H5u0
>>93
kore…うわなにをするやめせdrftgyふじこpl
0095本当にあった怖い名無し2006/07/10(月) 22:33:31ID:OWb5Mi70O
伊勢佐木町、板東橋、吉野町あたりはかなりK多いよ。夜コンビニ行ってごらん。外国になってるから。ファミマで働いてたけど…
0096本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 00:08:52ID:4R5n0Qzk0
295 名前: 神奈さん 投稿日: 2006/07/10(月) 20:12:30 ID:GGdyzE4.

280=248です。
昨日あげた写真に、やはり写っていました。
トラックの後ろの部分を切り取って、レベル補正しました。
血まで出てるじゃないですか。

http://017.gamushara.net/occult/data/youko_8a.jpg
0097本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 00:35:58ID:xgVb6QGw0
>>96 スレのURLキボン
0098本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 03:41:22ID:q6+ioMG10
まちBBS神奈川掲示板
神奈川のミステリースポットを語ろう い〜つつめ

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1148740932
0099本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 06:28:12ID:nHcbcfHb0
まちBBS神奈川掲示板
神奈川のミステリースポットを語ろう む〜っつめ

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1152535710
0100本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 08:57:03ID:TsyJVm2S0
>>98-99
どうもありがとうございます!感謝!
0101本当にあった怖い名無し2006/07/11(火) 14:31:29ID:N9W0cXKhO
ちょwww港南台周り俺の家wwwDQN多いけど幽霊みたことないwww因みに日野インターわきの風呂屋にもよく行くがミタコトナイww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています