トップページoccult
1001コメント359KB

【東京都】23区の心霊スポットpart7【統一スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 11:38:21ID:X/+AwrOr0
東京23区内の心霊スポットについて語り合いましょう。
0496コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/08(月) 12:08:08ID:AFK1Jc2MO
>>492
あら、伯爵でなく子爵でしたか。
大変失礼致しましたm(__)m
0497本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 14:35:14ID:f/KrsaFA0
485さん。すみません。新宿御苑周辺の喫茶店って、陶器の扱いのある所でしょうか?
新宿御苑自体は、非常に良い場所だと思うけど、地下鉄側の周辺はあまり居心地よくはないですね。
単に人が多いからだと思ってたんですが。
私は新宿御苑駅だけでなくて、丸の内線が全般に変だと感じます。
0498コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/08(月) 16:23:53ID:AFK1Jc2MO
>>497
485さんじゃないですが、陶器の喫茶店じゃないですよ。
これが書き込まれた過去スレではファミリーな喫茶店と呼ばれていました。
これがヒントです。
0499本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 18:05:35ID:oYsso39V0
>>491
いや為になりました。
NTT吉原近辺が車善七や浅草弾左衛門にゆかりの場所だったとは・・・

私もあんなところでボーイなんかやってたということはなんか前世で因縁があったのかなぁ・・

しかし世の中には物知りがいるもんだね。
0500本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 18:23:34ID:yW5qCVJuO
そういう事って、縁やゆかりがあるもんなの?
0501本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 21:48:25ID:hNxfqwzM0
汐留は日テレタワー・鹿島汐留開発ビル・シティセンター・松下電工のあたりは大丈夫
共同・電通は、、、
0502本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 21:57:10ID:Wh+w3EF40
汐留で変な話は聞いたことがないな。
05034852006/05/08(月) 22:41:59ID:bqbGpM1s0
497、498さんすみせん。実は私はそこには行ったことないのです。怖くて。
丸の内線、変ですか?四谷三丁目、御苑は変ですが、他は普通だと思います。

私が気持ち悪いのは上野駅。古い、天井が低いというのもありますが、
夢破れて田舎に帰る人の念が渦巻いている気がして、降りたくないです。
0504本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 23:14:46ID:0WGV1i0I0
>>501
だから、電通は鬼門封じのオブジェおいたのかー
あからさまだもんな。邪気はどこか他の方向に流れてたりして。
0505本当にあった怖い名無し2006/05/09(火) 00:42:38ID:JshQ+VM1O
池袋った言えばサンシャインが有名らしいけど、池パルも歩いててたまに違和感覚える。
3F4Fのセレクトショップ近辺、たまに肉ってかタンパク質が焦げたような匂いがするんだが…
0506本当にあった怖い名無し2006/05/09(火) 00:51:29ID:U3KC58Wh0
旧丸物デパートの火事があったんじゃないか。
0507本当にあった怖い名無し2006/05/09(火) 10:58:21ID:EGMjRawOO
板橋区の五本けやきってなんですか?
0508本当にあった怖い名無し2006/05/09(火) 21:59:05ID:Udd9LCzN0
>503
田舎から夢を抱いて出てくる人の希望も渦巻いている訳ですが。
0509本当にあった怖い名無し2006/05/09(火) 22:08:38ID:k2oNnkED0
どっちもろくなもんじゃないって話ですよ!w
0510本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 02:53:47ID:fSuWv/JT0
>>506
火事の話は知らないが、いきなり窓ガラスが落下して買い物客が怪我したりとか、
デパートの前で子供がバスにひかれて死んだとか、いろいろあったらしいね。
0511本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 06:20:11ID:yhi2XqXfO
鳩山邸の裏に住んでるんだけど、夜中怖すぎ。
0512本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 08:33:26ID:9CGeXSPS0
>>504
kwsk
0513本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 09:26:31ID:Z9dr3VBG0
新宿御苑周辺だと、外苑西通り沿いに生首が出る遊郭跡のマンションがあります。
屋上にお社があり、週一度お払いをしているそうですがあまり効き目がなく
しょちゅう住人が入れ替わるそうです。
0514本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 13:21:55ID:Me2nw7LY0
>>503 >>1
下北沢ってマジでスラム化してねーか?


この前遊びにいったんだが、道は異様に狭いし、建物外壁は二ガーギャング系の
落書きだらけ、DQNガキは溜まってるし、「文化や芸術の街」とは程遠い。


小汚い腐った犯罪多発エリアにしか見えない。
0515本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 15:42:56ID:FST3Bb7FO
ルーツとか言う路上でドライバーみたいな十得ツールのようなガラクタを販売している奴がうざい。
0516本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 18:09:12ID:msAxaJhl0
下北沢は前からあんな感じだよ。
細かい店舗の入れ替えはあるが、町の雰囲気は変わってない。特に南口。
0517本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 18:30:50ID:yVpFKGU90
下北というと某有名女性漫画家がRVに跳ね飛ばされたことしか思い浮かばん
0518本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 19:21:56ID:li6lxMYW0
ブログステーション69って知ってますか?
ここのコンテンツの超常現象に入ると
『心霊基地局』っていうサイトがあるんですわ。
56歳にして霊能力に目覚めた牧野良三の心霊写真が凄いよ。
動画リポートなんて笑えるから必見!
ちなみに私が牧野良三ですけどね。
ttp://www.blog-station69.com/

0519マリキラ☆2006/05/10(水) 19:25:48ID:pes/eHuJ0
下北って言うと三国人による社長惨殺強盗事件しか思い浮かばないわ。
0520本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 21:17:29ID:YMrMseF10
>518
おまえあっちこっちにウザい。
サイトにワンクッションおくのはランキング狙いだろうし。
説明されなきゃ、っていうか説明されてもわかんねえような
思い込みの写真ばっかのせてんじゃねえよ。
いい年してそんなに有名になりたいの? あわれだねえ。

0521コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/10(水) 23:50:09ID:b94NAGvwO
私からも敢えて一言言わせて下さい。
宣 伝 乙!
普通にある日突然カリスマ取れる程の霊能力を得るのは不可能ですから。
0522本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 23:54:54ID:gmHkF9Kb0
>>518 は、たしかにあっちこちのスレに宣伝貼りまくってウザイ。

しかし>>521 が何を言いたいのかもいまいちワカラン。
0523コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/11(木) 00:19:02ID:PYt4oraVO
>>522
うーん、敢えて言わせて下さい、というのは、基本的にいつもならスルーするんですが
あちこちにマルチで貼られているので、スルーしないで「敢えて」です。
で、こういう場所にマルチで書き込むのは賛否両論、批判があろうが何であろうが
話題にのぼればのぼる程宣伝になっちゃうのはわかりますよね?
そういう意味での敢えてでもあります。
0524本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 00:41:44ID:LCNtk1330
ttp://www.kichikyoku.com/guest_book/makino.html

そこの掲示板。ここで苦情をいうのもありかもしれん。
0525本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 00:53:41ID:YMpNreiuO
台東区の京成博物館動物園前駅のペンギンのイラストってまだあるの?
こち亀にも紹介されたらしいが。
0526本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 07:00:38ID:HuUNkWqO0
>>513
どの辺でつか?
詳しく
0527本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 14:54:42ID:+bga83O8O
玉川高〇屋って、最近変な事多くない?
先日も自殺騒ぎや車の突入事故とか。
あそこは以前何があった場所なのかな?
0528本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 17:42:51ID:myawFuAy0
>>503
いつの時代の話してるんだ?
上野はもうそういう役目終えているよ。 
0529本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 20:39:52ID:2R9yOxkR0
>>527
kwsk
0530本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 20:43:29ID:ZN+LclpN0
>>525
kwsk
0531本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 20:45:25ID:FQYOEU9Q0
>>535
wktk
0532本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 21:17:09ID:ulBQUUb70
>>528
とおほぐ新幹線さ、あっから。
0533本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 22:55:25ID:LCNtk1330
>>528

>>503
現場に行ったことないくせに
「生首出る喫茶店があったり、
地下鉄のホームで変な気配を感じたりします。
やはり何かありますよ。 」と言うような奴。
言ってることは適当。
0534本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 00:21:07ID:TKvEwx4a0
一度、東京を全て更地にして、感じちゃう><とか言うタコを試させてみたいもんだ。

0535本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 09:08:52ID:uc19yRIVO
>>531
ど・・・どうしろと....
0536本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 10:46:31ID:xUBajA9o0
ワラタ
0537本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 13:04:54ID:gGfL8AcXO
昨日仕事中心霊スポットとして名高い四谷3・4丁目を歩いたのですが
霊感など全く無い俺にはごく普通の街。
サンミュージックはまるで廃きょの様な古い建物が不気味。
新宿2丁目でイケメンの黒人さんに笑顔で何か話しかけられたのが一番怖かった。
0538本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 16:34:02ID:duc8QL5K0
初めてここ来てみますた。
読んでると、全部ではないが出てくる地名は江戸の貧民窟や
戦前のスラムだったところが多いなと思った。
そしたら>>491さんのレスがあって面白かった。
霊には全く興味がないんだけど、人にそういう感触を持たせる土地柄ってあるんだろうなぁとか。
0539本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 18:17:22ID:cdIUkU4Y0
>>538
地位(じぐらい)が高いとか低いとかってあるとおもうよ。

神聖な場所に足を踏み入れてみればすぐ分かる。
最近そういうパワースポットが流行ってるけど土地にはいろんなパワーが宿ってると俺は思う。

ちなみに売春スポットには普通の女の人は足を踏み入れないほうがいいと思うよ。
0540本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 22:56:00ID:tZweKgfu0
サンミュージックと言えば・・・

20年目の佳桜忌 岡田有希子9
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1144567340/
0541本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 23:36:54ID:b/KLuK/I0
>>539
神聖な場所って例えばどこ?
0542本当にあった怖い名無し2006/05/13(土) 00:57:08ID:Xa33HO3d0
>>541
グランドキャニオン
0543本当にあった怖い名無し2006/05/13(土) 10:33:43ID:+/NvSki/O
>>541
他県だったら三重県の伊勢神宮が凄かった。
0544本当にあった怖い名無し2006/05/13(土) 14:46:52ID:8QZfAaWT0
>>539

誰がうまいこと言えと(ry
0545本当にあった怖い名無し2006/05/13(土) 15:32:17ID:LRHHBO8q0
いや、別にうまくは無いかと
0546本当にあった怖い名無し2006/05/13(土) 22:21:50ID:BAbigkfuO
ミッドナイトアールティ
0547本当にあった怖い名無し2006/05/14(日) 11:10:29ID:9esw3S3P0
>>540
あの日ここ通っちゃったよ。事後すぐに。
当時ビルの一階は弁当屋で、人だかりがしてたから
「おお、今日は繁盛してるな」なんて思ったらコレでした。
0548本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 08:52:03ID:L2K5s43x0
>547
豆腐状のもの踏んづけなかった?
0549本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 10:24:18ID:Qf9fwqTt0
貧民の寄せ場と言えば千駄ヶ谷が有名だよね〜
0550本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 11:20:43ID:ksFEmeDp0
杉並のシ斉美山運動場至近の墓が不気味だった。
道路で分断されていて、塀もなく道路から丸見え。
あの不自然で不気味な墓は一体・・・
0551本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 11:40:06ID:UrMbQ478O
>>3の北千住日比谷線がすごく気になります(・ω・`)どなたか教えてください。
0552本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 12:36:29ID:8+/efBgY0
過去ログのリンクにテンプレの修正版があったはず。
重複スレで倉庫として使われてたスレだったかな。50もレスがつかないうちにdat落ちしたと思ったけど。
誰か拾ってこないかなぁ。
0553本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 17:19:00ID:+2DjTcCHO
>540 懐かし芸能人板にユッコの画像あった… 俺が昔観たのとは写してる角度違ってた。しかし、あぁゆう画像を欲しがる奴ってなんなんだろうね…
05542006/05/15(月) 17:33:16ID:eUGGs0ai0
0555本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 23:19:20ID:L2K5s43x0
>553
え? だってアイドルの脳みそだぜ? 滅多に見られるもんじゃないぜ?
0556本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 23:28:15ID:i3WfpUib0
脳みそはもういいです、柔らかすぎるから嫌いです。
0557本当にあった怖い名無し2006/05/16(火) 10:30:25ID:rQBQLrX20
岡田の自殺と言えば、あの場所ちょうど玉川上水の終点なんだよね。
何かオカルト的な関係あるのかな・・・
0558本当にあった怖い名無し2006/05/16(火) 17:51:06ID:qiWJPyl/0
玉川上水と言えば太宰治
0559本当にあった怖い名無し2006/05/16(火) 18:20:12ID:r5CHAkkA0
太宰治と言えば「生れて、すみません。」
0560本当にあった怖い名無し2006/05/16(火) 21:05:57ID:1ZZQBR7y0
>557
ないよ。はっきりいって。
0561本当にあった怖い名無し2006/05/16(火) 22:09:06ID:AqWfX70mO
あっ、でも水に霊があつまるって言うもんね。外苑西通は川だったんだよね。

てか、四ッ谷四丁目と言えば、パン屋の前で猫が車にひかれてグチャグチャになってるの見たな。
0562本当にあった怖い名無し2006/05/16(火) 22:18:18ID:Dk2cWtcM0
>4にもある練馬区の三宝寺池で友達と真夜中に釣りしてたんだけど、
池のほとりにある建物?のあたりで、
木の根元から30cmくらいの所に…顔があったのを二人が同時に目撃
0563コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/16(火) 22:47:35ID:vt3NkobgO
>>561
ブ○ンジェ浅○屋・・・かな?
0564本当にあった怖い名無し2006/05/16(火) 23:35:01ID:AqWfX70mO
>>563

いえす。

ちなみに自分は大京町の公園あたりの小路が怖い。
0565本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 00:04:31ID:41vZqv1OO
水道橋にある予備校で友達と二人で幽霊に遭遇した(・ω・`)
狭い外階段降りてたら人来たから一列になった。そしたら白い人影が通りすぎた…
あれは泣いたなぁ*.゜(ノД`)゜.*
0566コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/17(水) 01:49:48ID:LIzROIKeO
>>564
自分は愛住町と慶応大学病院周辺(メインは大京町)がなんとなく。
あと内藤町もあの静けさがたまに不気味さを感じます。
0567本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 02:57:48ID:QfOpoxoxO
>>566 コロンタンさん、
私は霊感無いですが分かります。MRという仕事柄、慶応はよく行くので。
他にあの辺りだと、赤坂方面から新宿通りへ混雑時の抜け道として、
迎賓館→若葉のチュニジア大使館→愛染院→新宿通りというルートをたまに使うのですが、
正直、夜は薄気味悪い時あります。
0568本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 03:02:06ID:QfOpoxoxO
ちなみに、ルートで回る様々な病院の仲の良い看護士さん達から、目撃談をよく教えてもらう事があります。
まぁ、仕事柄生死を分ける現場の最前線にいる方達ですから当たり前なんでしょうけど。
0569本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 04:00:07ID:/CsITCzE0
kwsk
0570本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 11:22:32ID:uTpCzGS/O
このスレ的にどうかと思うけど・・・
子供の頃、中野区南○の丸ノ内線の車両置場の近くに住んでました。
その頃よくあった経験は、家の周りを徘徊する気配と、障子の向こうで手招きする影
切断された腕だけが窓の外に浮かんでいたりと、様々な事がありました。
今にして思えば、あれは丸ノ内線に轢れて死んだ人達だったのかなぁ・・・
当時住んでいた家はもう無くなって、今はアパートになってるけど
まだ続いてるのかな・・・
0571本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 13:28:32ID:0NeX9oxM0
漏れも腕だけの見たことあるよ。
0572本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 20:45:27ID:hOcVgeow0
kiosk
0573本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 21:17:03ID:Bp8Wq6SL0
ちょっとスレ違いかも知れないけど
小伝馬町の地下鉄駅そばの処刑場跡の公園ってなんなんだ?
お昼時だとサラリーマンが御飯食べてるようなのほほんとした雰囲気
だけど。なんかおかしい。
処刑場跡だから石碑があったり、デカイ鐘楼があったり、
立ち入り禁止の柵が張ってある一帯があるのもわかるよ。
でもなんであんなに雑草ボウボウなの?
むせ返るような草の臭いだよ。奥の木立も鬱蒼としてるし.....
人が処刑された場所って生えて来た草も刈っちゃいけないの?
0574本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 21:37:01ID:Qrx3sP9L0
人の首を刈った場所で鎌を持つのは不謹慎
0575本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 22:21:04ID:wZNuaiHxO
大京町のH外科の左横の道に入ったすぐ左側の空き家がかなり怖いです。
庭の竹も伸び放題。

外苑西通からKOの研究室に抜ける道です。
0576本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 23:51:19ID:7ePQMjRZ0
>>574
言いえて妙。

刃物を持つ度胸は無い。
0577本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 23:53:07ID:BkIQMlt00
>566
30年位前小学生だったころ愛住町の奥に住んでいて
夜、剣道の帰りに小学校の前の墓地を通り抜けて
家まで帰ってました
その頃は中岡俊哉の写真集とか知る前だったので
恐怖感とか無く歩いてたんですが、
ただ、あの頃の愛住公園は
西側は崖になってて北側は小学校の裏、東は
通りに向かって絶壁で間に20段くらいの階段が入ってて
夜は本当に閉ざされた感じの異様な空間でした。
当時、ワコールの向かい側にあった地下のゲームセンターで
出るって噂を聞いた記憶があります。
0578本当にあった怖い名無し2006/05/18(木) 01:17:08ID:WGO+IgpQ0
大京町やはり皆様気色悪いんだな。わしもそうだよ。H外科の近辺確かに感じる。
なんとも言えない空気だよね。
0579本当にあった怖い名無し2006/05/18(木) 01:43:22ID:yupbCsgkO
皆さんのレス見てると大体この辺りですかね。
地図URL:
http://kokomail.mapfan.com/receive.cgi?MAP=E139.43.11.0N35.40.46.6&ZM=9
0580本当にあった怖い名無し2006/05/18(木) 02:03:49ID:vYN+P7pfO
>>579

その辺です。外○ホテルも出そうなきがしなくもない。わかりませんがね。

てか、この変は草加が多いからかもしれませんが。
0581本当にあった怖い名無し2006/05/18(木) 02:13:28ID:yupbCsgkO
>>580
私は霊感皆無ですがこの辺はなんとなく薄気味悪いなと思ってたんで(;゚Д゚)
0582本当にあった怖い名無し2006/05/18(木) 07:41:43ID:jL/XdyZ10
>>573-574
小伝馬町は確かに江戸時代には牢屋敷が在り、『死罪』『下手人』の仕置きが執行され
た場所でもあります(斬罪・磔・焚刑は仕置き場にて執行)。
ですが、斬場が在った場所は現在『大安楽寺』が建っている辺りであります。

ちなみに公園内の釣鐘は、元は日本橋石町にあった『時の鐘』でして、時刻を知らせる
為に撞かれていたものをこの地に移転したのです。
蛇足ながら江戸時代の時刻は、日の出を『明け六つ』日没を『暮れ六つ』として、明けか
ら太陽の南中する正午(九つ)迄を三等分して『五つ』『四つ』。
九つから暮れ六つ迄を三等分して『八つ』『七つ』としています(3時のおやつと呼ぶのは
丁度2〜3時の間頃に八つになるからです)
夜は日没から日の出を六等分しております。
0583本当にあった怖い名無し2006/05/18(木) 20:25:33ID:hi2UrlJtO
>>575
それって外壁に蔦が絡まってる家ですか?
0584本当にあった怖い名無し2006/05/18(木) 21:56:40ID:vYN+P7pfO
>>583

イエス。シャッターが下数センチ開いてる。人が住んでいるときはベンツが止まっていた。

0585本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 01:56:07ID:tPrxD5FQ0
外苑ホテルの道を挟んだ斜め前の建物は司法解剖を行ってる所だね。
事件性のある(要するに殺された可能性のある)遺体の解剖ばかり行ってる所だから、
そういう意味では雰囲気が悪くなる事もあるかもしれないね。
0586本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 02:00:09ID:tPrxD5FQ0
そう考えると、大塚の監察医務院や横浜の稲○クリニックが噂にならないのは何故だろう?
毎日数十体の行政解剖(こちらは事件性のない遺体)を行ってるんだから、
それなりに色々な噂があってもいい筈なのに・・・
0587本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 08:01:38ID:/tHixjBSO
>>585

どこそれ。KO?
0588本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 09:30:28ID:tkfkqi1AO
>>587
ちょwwwお前wwww
読解力無さ過ぎwwww
0589本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 14:34:33ID:/tHixjBSO
>>588

いや、マジでわからないガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
なんか小学校のある方?H外科に抜ける方?
0590本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 18:29:55ID:/tHixjBSO
わかった!なんとか生命科学研究所とかってところ?
0591コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/19(金) 18:55:36ID:eSKng1V1O
>>590
濱○生命科学研究財団のことかな?
民間で解剖なんてできませんよ(爆)
そこじゃなく普通にKOの中の施設だと思いますが・・・
05925852006/05/19(金) 19:45:21ID:2Z9QyLm90
>>590
なんでそうなるかなぁ・・・

ここだよ。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBBold&nl=35/40/47.274&el=139/43/14.463&scl=10000&size=954,768

で、>>586も書き方がおかしかった。
大塚の監察医務院は行政解剖だけだけど、
横浜の稲○クリニックと伊○医院は行政解剖、司法解剖とも行ってる。
伊○医院の方は殆ど開けないけど。
それが元で訴えられた事あるし。

って、スレ違いだね・・・
05935872006/05/19(金) 21:19:22ID:/tHixjBSO
スンマソン。
てか、>>587でKO?って聞いてるのに、>>588に読解力なさすぎって言われたから、てっきりKOじゃないって思ってしまったよ。

どうもありがとう。
0594本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 22:35:11ID:4TWa+62H0
>>586
大塚監察医務院の辺りはいろいろあるよ
0595本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 22:43:33ID:1onreyDe0
>>594
kwsk
0596本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 23:22:32ID:sbukufMDO
>>594
家から近いんですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています