トップページoccult
1001コメント359KB

【東京都】23区の心霊スポットpart7【統一スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 11:38:21ID:X/+AwrOr0
東京23区内の心霊スポットについて語り合いましょう。
0002本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 11:40:38ID:X/+AwrOr0
【東京都】23区の心霊スポットpart6【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1129594195/

【東京都】23区の心霊スポットpart5【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121995078/l50

【東京都】23区の心霊スポットpart4【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1105853783/

【前スレ↓】

【東京都】23区の心霊スポットpart3【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090761802/l50

【東京都】23区の心霊スポットpart2【統一スレ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1068115604/
0003本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 11:42:17ID:X/+AwrOr0
足立区  【江北橋(事故多発 他)】【江北橋近くの物件(おじいさんの霊)】           
     【日比谷線北千住駅(子供の霊)】
荒川区  【回向院周辺(散達の不可思議スポット)】
板橋区  【赤塚 徳丸】【高○平団地】【赤塚城址】【紅○小近くの白いマンション】【5本ケヤキ】
     【大和町交差点】【岩の坂貰い子殺しのスラム跡】【区役所近くのマンション敷地内の墓】
江戸川区 【六○町の廃屋】
大田区  【佐伯山】【ぬめり坂(生埋め)】【旧ウ○○ザーホテル(何回も殺人事件)】
     【臼田坂(雨の日の早朝に現れる女の子とお母さん)】【池上の○○病院前(霊道)】
葛飾区  【水元公園(いろんな怪現象の目撃談)】 
北区   【飛鳥山森の中の井戸】【赤水門(水死体が流れ着く)】 
江東区  【ス○ーツ○館って場所の裏側にあるトイレ(周りの木で首吊り自殺が3回)】
     【最北端の学校(今は廃校、校舎だけ残ってる)】
渋谷区  【某大手携帯電話会社ビル(散達の不可思議スポット)】
     【渋谷区神○前6丁目のお寺の経営するマンション(霊道)】
     【恵○寿のガーデンプレイスの地下あたり(嫌な空気)】
     【広○高校の裏あたりの路地(嫌な空気)】
     【広○高校の裏あたりの路地(嫌な空気)】
     【広○小辺りからプ○イ○スクエア辺りの坂道(嫌な空気)】
品川区  【鈴ヶ森刑場跡】【国立予防衛生研究所跡(散達の不可思議スポット)】
     【大崎駅から五反田駅にかけて(赤い眼が付いて来る)】
新宿区  【新宿中央公園】【戸山公園(野球帽をかぶった小学校低学年ぐらいの子供の霊)】
     【中央線高架下の地蔵のあたり(ホテルシャ○ンの辺り)】【黒○市場のとこの高架下通路】
     【社会保険○○総合病院前の建物(霊道)】
     【落合3丁目の火葬場周辺(霊道)】【戸○団地】
     【戸○小学校付近のガード(白いエイの様な生き物が編隊組んで真夜中の空を飛んでた)】
     【戸○小学校(高い柵の上に真っ白い手術着のようなヒラヒラの服を着た髪の長い女)】
     【四谷四丁目にある某ホテル(悪夢 金縛り)】
0004本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 11:43:00ID:X/+AwrOr0
杉並区  【荻窪駅西の某寺院(片手を探す女の霊)】【井草森公園近くのアパート】【堀○内斎場付近】
     【高円寺陸橋(赤鞠の少女)】【方南町の桜の木】【四面道】【南荻窪の天○神社】
     【日商○井マンション(高島平化してたがオートロックに変えてからなくなった)】
     【荻窪 西荻周辺(戦争、疫病などで大量の死者が出た時に葬った人骨)】
     【松庵のお稲荷】【松庵2丁目の鳥居】【蚕糸の森(何か出るとの噂)】
墨田区  
世田谷区 【世田谷城址公園(着物を着た女)】【三茶のスタバ〜キャロットタワーの北側の道】
     【環八の砧公園辺り(10代後半の白ヘル被ったバイクに乗った男)】
     【騎兵山(日露戦争の戦没者慰霊碑)】【西○寺】【等々力渓谷】
台東区  【谷中霊園】【上野動物園の脇道】【鶯谷のラブホ(チェーン店)】【不忍池】【御徒町駅】
     【入谷の駅近くの中学校の路地裏の廃屋】 【谷中霊園近くの交番後ろの公園のブランコ】
中央区  【築地本願寺】【ホテル浦○】
千代田区 【旧首相官邸】【三年坂】【営団有楽町線有楽町駅ホーム】【M大学旧校舎】
     【麹町駅(上りのホームのベンチに体の透けた男がうつむいて座ってる)】
     【営団有楽町線市ヶ谷〜飯田橋間(男の叫び声 窓の向こうに男の顔)】
     【JR御茶ノ水駅聖橋口近くの某法律専門学校の裏のお稲荷さん】【三宅坂のトンネル】
     【外堀通り沿いのマンション】【大○町合同庁舎1号館と2号館】
豊島区  【空蝉橋周辺】【池袋のラブホ(ラフ〇〇エ)】【東池袋中央公園】【タ○セビル】
     【サ○シャイン6○】     
中野区  【上高田図書館付近】【中央線の中野〜東中野間にある歩道橋】【哲学堂】 
練馬区  【光が丘(春日町?)のあたりにある空家】【中村橋駅の近くの路地】【姿見の井戸】
     【石神井公園三宝寺池】【中村橋鉄格子の廃屋】【早宮○丁目○番地の一戸建て】
文京区  【TI病院】【千駄木平和地蔵】【切支丹坂(庚申坂)】
0005本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 11:43:37ID:X/+AwrOr0
港区   【白金トンネル】【古川橋周辺】【がま池】【高輪界隈】【全○空ホテル】
     【T急ホテルの地下駐車場】【六本木ヒルズ(敷地にはもともといわくのある沼or池)】
     【アーク○ルズ】【青山の某ホテル横のマンション(○ィン青山)】【青山墓地】
     【○ルデンシャルタワー(ホテルニュージャパン跡地)】
目黒区  【角○の森】【○○○観光ホテル】【祐天寺駅近くの細い道】【魔の交差点】【南原公園】
     【中目黒の中根2丁目のとあるアパート(最寄駅・都立大学)】
0006本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 14:37:11ID:mgdTaQpM0
オマケスレ

【行きはヨイヨイ】東京近郊怖い道【帰りは・・・】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1127229359/l50
0007本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 14:39:16ID:14pojpKkO
見るべし!
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=gjmdtjm&id=1
0008本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 17:25:50ID:Wsa5AwF6O
江東区 西大島新大橋通り 俺はべつに見える訳では無いのですが、時々西大島の緑道辺りで物凄い気配を感じます。 アレが何なのか知りたいです。 見える人確認してください。
0009本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 18:56:03ID:Fclw1kUt0
もう23区スレ作らないのかと思ったよ
0010本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 20:53:14ID:D6YFbbfY0
今は定期的に霊能師の先生にお会いしてるから、わざわざ心霊スポットに行く気がしないなあ。
憑いてきちゃったら嫌だし。
0011102006/03/22(水) 20:54:49ID:D6YFbbfY0
このスレ読むのは楽しいけど。
0012本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 20:57:52ID:yTq2i+ll0
うむ
0013本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 21:07:27ID:NRE+2D6/O
まとめてくれてあざっす
0014本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 21:14:18ID:sSabwnzCO
谷根千ってどうですか?わたし近々あのあたりに越すんですけど、墓場ばっかりでちょっと心配。
0015本当にあった怖い名無し2006/03/22(水) 23:40:49ID:cNVX4nuW0
もろ俺の地元だな
別に普通だよ
0016本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 01:34:48ID:nWRTOtJB0
おしゃれスポットと化した神楽坂だが、江戸初期には刑場だったとか・・・。
正確な場所は判らないが大江戸線牛込神楽坂駅近辺に寺が7つも集中していることから想像はつくが・・
0017本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 08:03:50ID:i2H+1hNPO
ラムラの上に住んでますが何か?
0018根津育ち2006/03/23(木) 08:23:13ID:oTl+l6ZhO
谷中 根津 千駄木はたぶん大丈夫だと思う
0019本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 08:23:17ID:EjyFbAZB0
江戸川区はけっこう多いぞ
0020本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 08:39:25ID:RKWZTQ01O
しゃれにならない場所。
東五反田にある池田山公園。
過去スレでも池付近で白い服の女性が目撃されているが
私が見たのは公園外の自家用車の中。
霊視出来る方に遠隔頼んだら池田山の池や付近にある寺を当てられ
私ではどうしようも出来ないので元の場所に置いてくるように言われた。
ちなみに私は公園の敷地内に入った事がないので池田山周辺(多分公園入口)で
拾ってしまったらしいorz
今まで霊感ゼロの私ですら見えるからよほど強いみたい。
決して肝試しで行かないように。出来れば除霊出来る人に足を運んで欲しい。
0021本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 10:45:55ID:4iHpGdhQ0
池田山って旧正田邸とかあって超高級住宅地だよね。
高台だし、よい気が漂ってるように感じたけどなあ。
でも公園のほうは行ったことないや。
0022本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 12:20:43ID:RKWZTQ01O
>>21
私数ヶ月前から感じるようになり昨日見てしまった時はびっくりしたよ。
今まで信じなかったのに至近距離で見てしまったら嫌でも信じるしかない。池田山でも感じる部分とあまり感じない部分があるね。
でも全体的にやばい感は漂ってる。
まあその中でも特にしゃれにならないのはNTT関東病院付近と公園付近。
余談だけど高輪や目白はもっとヤバイ。
0023本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 12:24:03ID:RKWZTQ01O
池田山公園やNTT関東病院のあたりって昔何かあったの?
知っている人がいたら教えて欲しい。
0024本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 13:15:37ID:ormyoEGO0
>>16
そんな話を他所でしない方が良いですよ。
あなたがバカだと証明する事になりますから。

家康入府以前頃の刑場は名称こそ詳細不明だが、JR神田駅付近の線路沿いの東側
一帯で現在の本町4辺りで、神田明神の神輿も避けて通ったとの伝承がある。
慶長年間に人口増加に伴い刑場を二分割して移転、北は浅草鳥越刑場で南は本材木
町刑場。
鳥越の刑場はその後今戸橋刑場を経て千住小塚原へと変遷。
本材木町の刑場はやはり慶長年間に現在の高輪泉岳寺の南に隣接する地域に移転
し芝高輪刑場(概ねでは現在野村證券研修センター周辺か?)、その後の慶安4年に
鈴が森刑場へと移転した。
0025本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 16:32:21ID:BVFxkvQkO
自分が消防のころの噂。

うちの学生内でだけ広まった話かもしれないが、学校周辺は結構出るって噂があった。
実際見たっていうのは又聞きだから真意は解らないし、たいした話ではないけど。

大久保に程近い学校で、北新宿4丁目側の通学路には数ヵ所トンネルがあった。
そのうちの一つは夕方になるとよく出ると皆が言っていた。

学校の周りにはお寺に神社、お墓があったな。学校自体がお寺の敷地らしい。

自分の通学路は壁ぞいから背の高い外場が見えていて怖かった記憶がある。そしてその先には例のトンネル…帰りが一人ぼっちになってしまった日の夕方は本当にチビりそうだった。
トンネルを通っている途中、電車がその上を通過すると何かがおきるとも聞いた。
必死で走ったね、ビビりには辛い道のりだった。

あと、学校内ではっきりと有り得ないものを見たことがあるな。
0026本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 17:12:02ID:fsJXXJ+h0
>>25
kwsk
0027本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 18:13:36ID:KwXo5ZI30
南千住で黒い影が目撃されたって話聞いた。
みたら死ぬ系の。まあ全身の力が抜けたぐらいでまだ死んでないようだけど
0028本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 23:22:27ID:i2H+1hNPO
千代田区(飯田橋、水道橋)付近、文京区、豊島区で新たなスポットないかな?たまに、池袋で飲んで飯田橋まで徒歩で帰宅中ぞうしがや霊園and護国寺を通るんだけど未だ霊体験0です
0029本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 23:53:28ID:yeCkUirIO
雑司ヶ谷は平気な気がする、ただピンク色の布団で寝てるホームレスはやばそうだけど。 逆に護国寺霊園のほうが怖い
0030本当にあった怖い名無し2006/03/23(木) 23:59:47ID:7+dEpY9R0
>>28
池袋から飯田橋まで歩いたら1、2時間かかるのでは。
よく歩くねと感心。
0031本当にあった怖い名無し2006/03/24(金) 00:14:36ID:lQN05uK0O
>>26
さっき同窓の地元仲間に確認したところ、出ると思っていたのは自分の通学路と少し離れた隣のトンネルだったらしい。

学校の裏門を出て、鎧神社(だったかな)の大きい鳥居がある方の坂を下っていくとあるトンネル…といっても地元民でないと細かすぎて解らないかもだが。
今はどうか知らんが、当時は緑のおばさんが立ってた信号の前のトンネルだ。

トンネルの真上を電車が走るともの凄い轟音で友達との会話もままならないんだよね、特に暗くなってきたころにそこを通ると何かが出るらしいんだ。
ソレを見ると死ぬとか不幸になるとか…という噂が湾曲して、電車が通ったときにトンネルの下に居ると死ぬ…ってことになったようだよ。
まぁ実際見たという人物は周囲に居ないから詳しくはわからないんだがね。
しかし学年問わず広がっていたようだから死ぬかは別として(在学中、誰かが死んだって話は聞かなかったし)多少信憑性はあるかもしれない。

また機会があったら他の友達にも聞いてみようと思う。
それからほかにも北新宿周辺で怖い話なかったか思い出してみるわ。


自分が見た話は学校の怪談系だしスレ違いっぽいからやめとくよ、かなりリアルに見ちゃったんだがね。
10年近く経つ今でさえ鮮明だよ…。
0032本当にあった怖い名無し2006/03/24(金) 01:18:50ID:0GeNzCQg0
>>31
わー、北新宿3丁目在住のおもいっきり地元民ですが・・。
鎧神社までは行けても、その先のトンネル方面はたしかにコワイ気が。
ほかの話もお願いします。

以前話に出た、総武線高架下を通る神田川遊歩道わきの
お地蔵様付近は全然大丈夫ですよ。
地元の人たちがキレイにお掃除してお花もあげて大事にしてるから。
0033本当にあった怖い名無し2006/03/24(金) 01:32:46ID:y86dgfbM0
>>31
thks!
線路下って、確かに怖いよね
しかも中央線は人身事故多いからなぁ。
頭の上走ってるのが人轢いた列車だって考えただけで・・・ガクブル
0034本当にあった怖い名無し2006/03/24(金) 01:56:47ID:WVzkVggJO
28です ピンクの毛布の浮浪者はどの辺りにいるんですかね? 池袋から飯田橋は、徒歩一時間ちょいですね。茗荷谷の経由ではなく、江戸川橋経由です。
0035本当にあった怖い名無し2006/03/24(金) 02:52:41ID:lQN05uK0O
>>32->>33
0036本当にあった怖い名無し2006/03/24(金) 04:07:27ID:lQN05uK0O
途中で送信しちまった…orz

>>32>>33
自分は元4丁目民で今は中野にいるよ。

昔住んでたマンションの自室のベランダ、真下に交差点が見えたんだよ。青に黄色い文字でV○Pって書いてあるマンションなんだが。

ある晩、外からの衝突音で飛び起きベランダに出たらオープンカーに乗った赤ちゃん連れ(に見えた)の女性がハンドルに突っ伏していた。
何とぶつかったかは記憶から抹消されているが、小学生には相当のショックだった。
まぁそれだけだとオカルトではないんだが。
あの交差点は事故が頻発していたようだから何かありそうだ、誰か聞いたことないかな?
あの辺りは個人的に酷くプレッシャーを感じる。

それと、もう10年くらい前になるか。東中野ギンザ通りに廃墟みたいな屋敷(マンション?)があって肝試しに行こうって話になったことがある。
結局優等生が教師にチクり計画がバレて欠行したんだけど。

最初に建物を見つけた奴の話では、工事のシートがかかってるのに中からピアノの音が聞こえたそうな。
どうせ誰かが住んでるんだろう…そう思った矢先建物は取り壊されてしまったらしい。
やっぱりデッチ上げだったのかなぁ…。


中野に来てからは動物の影が昼間から室内(一階のみ)を走り回ってるのしか見てない。
白いモヤが目の端に写るだけなのに犬か猫か、色や模様まで解るときもある。

自分には霊感がない。
なのに力の弱い動物霊が見えるわけがない、と霊感の強い友人に言われたわけだが。
どなたかこういうのに詳しい方はいないもんかな…キモいよ自分。

毎度長くて申し訳ない。
また思い出したら書かせてもらいます。
0037本当にあった怖い名無し2006/03/24(金) 10:52:16ID:zgl1kVNW0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1139837917/163-180

上のスレの時間の止まる場所というのが、台東区の谷中霊園にあるみたい。


まとめWiki
http://www10.atwiki.jp/tyotto_fusigi/

最近分かったこと

場所は台東区の「谷中」
1が撮って来た画像(もう見れないかも)
http://a.pic.to/5ny03
1はもう消える宣言したので1からはもう情報は得られない
0038本当にあった怖い名無し2006/03/24(金) 11:47:17ID:p1qOJ66f0
>>31
おまい、まさか淀橋第●小卒業生か??
0039本当にあった怖い名無し2006/03/24(金) 12:28:09ID:lQN05uK0O
>>38
もしやお前もか?
あの辺にあった駄菓子屋はどうなったんだろう…
0040本当にあった怖い名無し2006/03/24(金) 14:05:50ID:lQN05uK0O
連続カキコですまんが思い出した+話を聞いたので忘れんうちに書かせてもらいます。


まず東中野。
神田川周辺の地元民には有名だが、東中野小学校の横にある坂は幽霊坂という名称があったらしい。

昔ここで男子二人と張り込みをした記憶があるけど幽霊が出るっていう漠然としたことしか知らなかったな。
結局幽霊は出ず、撮った写真に写ったゴミ袋が猿の顔に見えて猿の霊だと騒いだ記憶がある。

どんな霊が出るかは検索したらわかるかも。詳しく知らなくてすまん。


それから大久保から東中野に行く中央線沿いの道(淀橋青果市場?がある通り)を行くとL字カーブがあり、神田川とぶつかる辺り。

あそこには小さい不動尊があり、その横には石が積み上げてある。
今はどうか知らんが貼り紙が貼ってあり「片付けないでください」とか書いてあった気もする。

友人曰く、そこはTVで紹介されるほどだそうだ。
確認されてるのは子供(少女?)の霊だとか。

出るってのは初耳だけど確かに夜中に通ると怖い感じがするし、雨の降る夜なんかもう最強だったな。


後者は特に凄いらしいですよ。
0041本当にあった怖い名無し2006/03/24(金) 14:33:12ID:vJC4VZTIO
夜中に、よく江東区の西大島を通ります。新大橋通りと緑道交差付近で時々、影みたいなモノ?(自分は見えません、) ってゆーのか物凄い気配を感じます。感覚で言うと、ラッシュッ時のホームで人波に逆らい歩く に似ています。  アレは一体何ですか?
0042本当にあった怖い名無し2006/03/24(金) 14:40:45ID:vJC4VZTIO
↑を書いた者です。文章下手で読みづらいかも知れません。 ちなみに自分は霊感ありません、信じてもいません。 ただコノ場所に行くと、背筋が寒くなり恐くなります。 見える人確認してみてください。
0043本当にあった怖い名無し2006/03/24(金) 14:49:00ID:vJC4VZTIO
追記です 気配を感じる時は物凄い悪意を感じます。携帯から、連投スマソ
0044世界一のプロ野球!チケット売れ行き好調2006/03/24(金) 15:20:59ID:xk8MsAEJ0
http://www.cnplayguide.com/evt/evtdtl.aspx?ecd=CNI18755
http://www.cnplayguide.com/evt/evtdtl.aspx?ecd=CNI18756

4月4日(火)〜4月6日(木)までの東京ヤクルトVS東京巨人(神宮、東京都の球場)の
チケットはこちらから購入できます。WBC戦士のヤクルト岩村明憲選手や
石井弘寿投手、そして巨人の上原投手など、WBC戦士3人の他、
イケメンのヤクルト五十嵐亮太投手、同じくイケメンの城石憲之選手などが見られます。
0045本当にあった怖い名無し2006/03/25(土) 16:37:39ID:2HUtBbKcO
地元age
0046本当にあった怖い名無し2006/03/25(土) 20:09:49ID:UqDl92uaO
西大島はローソン?だかの近くの橋が嫌だ、砂町に向かう方の道。壊れかけたシーラカンスの置物とかがあって恐い。
0047本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 01:59:54ID:DgjJRpeN0
さげ
0048本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 20:01:21ID:p93YEU1p0
常磐線の三河島駅で昔に死者160人をだした衝突事故があったこと知ってる人いる?
0049 ◆KR/kKwiP4A 2006/03/26(日) 20:07:04ID:EGHYT2xXO
( ^ω^)
0050本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 21:06:04ID:0zc53mcj0
三丁目の夕日に書いてあったな
0051本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 22:34:57ID:UVcVGW+C0
母親が当時新聞でカラー写真を見たそうだ
座席に並んで座ったままの乗客の焼死体
0052本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 23:01:47ID:IexjPmebO
>>48
確か、未だに身元がわからない方がいたはず。
>>51
それは桜木町事件では?
0053本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 23:04:31ID:FkpVi5kb0
三河島は絶対でますよね。
0054本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 23:12:54ID:+h3dxbYk0
谷根千あたりはたしかに時が止まってるような感じするね。
レトロな喫茶店とかたくさんあるし。
0055本当にあった怖い名無し2006/03/26(日) 23:37:14ID:i1J0mM7AO
ちょっと余談。俺、元鉄ヲタなんで都内の電車を乗り間違えることや乗り換え駅を間違えることなんて
ないのだが、先月仕事で茨城方面に行く時、南千住でつくばエクスプレスに乗り換えようと
降りたらそこは三河島でした。当然事故のことも知ってるんでちょっと欝になった。
0056モンゴルイタリア人12世2006/03/26(日) 23:38:41ID:D21ZmkTx0
下山事件は?
0057Σ〔´Д`;〕2006/03/26(日) 23:48:50ID:wX+XeJT20
三河島事故=事故を起こした車両から避難していた乗客の列に後続車両が突っ込み
       多数の死者をだした最悪の列車事故。
0058本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 11:56:47ID:RY/7jnQn0
スレ違いでしたら申し訳ありません。
1998年頃、杉並区高円寺の電信柱に怪しい張り紙が何箇所も張られていました。
内容は〜研究所(〜が覚えてません)からで、人面犬の怪しい絵に、うる覚えですが
この生物が逃げたので見つけた方は〜研究所宛に連絡をくださいと
電話番号まで書かれていました。そしてその一年後位にあの人面犬
ブームが来ました。
このことに関して知っている方、覚えてる方いらっしゃいますか?
0059582006/03/27(月) 11:57:35ID:RY/7jnQn0
上記の訂正です。
1988年頃でした。
0060本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 12:19:03ID:8uPYW4hZO
高円寺のガード下に7年くらい前かな。大きい大仏の絵が書いてあったの知ってる人いませんか?
0061本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 13:40:58ID:ja4AsgvJO
俺生まれも育ちも高円寺なんだけど、人面犬の貼り紙覚えてる。いろんな所に貼ってあった。“ペットに噛み付きます”みたいなこと書いてあった。
0062本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 13:47:13ID:BdnlOzii0
>>61
ワロタ。なんとなく東京の笑いのセンスを感じるw
0063本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 13:53:47ID:x9cITxzVO
日比谷線の北千住辺りから竹の塚がすごく欝になるんですが。高島平団地を初めて見たときもそんな感じでした。どょーんとした、住みたくないなって感じかなぁ
0064本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 14:13:22ID:qL5CbQbiO
漏れこの板に初めて来たのだが、>>4タソの有楽町線の市ケ谷〜飯田橋間にいる!ってずっと思ってたから、心霊スポットに入っててビクーリ
0065本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 14:16:01ID:BdnlOzii0
>>63
「竹の塚の踏み切り」ってよく鉄道グモスレに出てくるよね。
0066本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 14:19:19ID:RCT1qCp10
西武新宿線の武蔵関−東伏見の窪地辺りも人身事故が多い。
0067本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 15:36:56ID:/faP7im40
竹ノ塚の踏み切りなら一昨日の9時頃、献花台の横に顔浮いてるの見たYO
0068本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 15:47:11ID:kt75FLmm0
西新井駅の近くにあった(今はもうない)カンカン踏み切りも幽霊の噂があったな・・・
0069本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 15:55:47ID:BdnlOzii0
東京、鉄道自殺多すぎ。
地図にX印つけていったらすごいことになるんじゃないかな。
0070本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 16:34:32ID:J5n2R+fKO
俺んちの近くに 地蔵踏み切り つう地蔵が立ってる踏み切りがあって
昔子供が3人位電車にはね飛ばされたんだが
ちょっとした心霊スポットになりそうな悪寒
0071本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 17:56:15ID:/faP7im40
鉄道自殺っていうと中央線が一番多いらしいな。
きっと中央線は×印で埋め尽くされるかもな
0072本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 20:34:22ID:yLcGStCB0
きっと×印は一ヶ所に集中しそうな気がする
0073本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 20:58:07ID:vGK6MWQ80
一箇所ってこともないだろ。まんべんないよ中央線は。
ちなみに一番多いのは意外にも吉祥寺らしい。
0074本当にあった怖い名無し2006/03/27(月) 21:08:07ID:FgHZIpo6O
中央線で有名なのは国立〜立川の西五条踏切。
この区間にはあまりにも自殺者が多いため慰霊碑が建ってる。
多摩地域なのでsage
0075本当にあった怖い名無し2006/03/28(火) 02:36:52ID:26w0Lci90
>>56
たしか綾瀬〜亀有間だっけ?
0076本当にあった怖い名無し2006/03/28(火) 04:16:28ID:UuhaV4cc0
数年間通学に中央線やら総武線やら使ってたけど人身マジで多かった。
ついでに自然にも弱かったので電車遅れるわ遅れるわ・・・
お陰で人身&遅延慣れ。

新木場だかあのあたりの地下鉄でも多いところあったね。
0077本当にあった怖い名無し2006/03/28(火) 06:17:31ID:dKYdfq7E0
>>4
の【荻窪 西荻周辺(戦争、疫病などで大量の死者が出た時に葬った人骨)】
について詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。
0078本当にあった怖い名無し2006/03/28(火) 08:24:26ID:7bx+J9W4O
都立大の中根1丁目にすんでんだけど、ここにでてる2丁目のやつ詳しく教えてほしい
0079本当にあった怖い名無し2006/03/28(火) 13:49:29ID:tQ6dvuX80
>>61
知ってる方いらっしゃって嬉しい。
確かにそう書いてましたね。
0080本当にあった怖い名無し2006/03/28(火) 14:49:43ID:5lLO76PnO
散々ガイシュツだとは思うけど、南千住と三ノ輪の間の回向院。
日比谷線から鎮魂の大仏が見えるんだが、あの辺りは夜になるとマジで恐い。
ちなみに江戸時代の処刑場跡。
鈴が森なんかも同じ。
0081和泉元彌2006/03/28(火) 15:01:51ID:z7pmfLJN0
>>58
ttp://art.myplanet.ne.jp/~fukase/dog.htm
これか?
0082杉並在住2006/03/28(火) 22:29:39ID:bkdkZVFvO
杉並も平和だと思ってたけど色々あるんだなぁ 知らなかった以前に霊感が無いからな 友達が環八と千川通りの交差点で血を流した女の幽霊見たって騒いでたな タクシーの運ちゃんと一緒に見たらしい
0083本当にあった怖い名無し2006/03/28(火) 22:52:09ID:ylH/P3/T0
http://nullpo.2log.net/home/corpse/


行旅死亡人データベースより。
武蔵小金井のヨーカドーで、今日夕方5時に死んだ人がいたのね。
23区じゃなくてスマソ
0084本当にあった怖い名無し2006/03/28(火) 22:53:34ID:ylH/P3/T0
ゴメソ!!
2月18日だった。吊ってきます・・・orz
0085本当にあった怖い名無し2006/03/29(水) 00:16:14ID:AGpbm2RA0
>>32
そのお地蔵様って、10数年前に東中野であった事故の慰霊のためのものなので
しょうか?事故の後、テレビで織田無道があの場所を霊視しておりましたけど・・・
>>74
慰霊碑があるのは野沢踏切です。西五条の方は、ここ3年くらいありません
>>76
地下鉄で多いのは門前仲町のことだと思われ。(グモスレ調べ)
0086本当にあった怖い名無し2006/03/29(水) 06:13:51ID:54bVV+FR0
147 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/06/05(火) 20:16
成城学園にある某文豪の屋敷だけど、
転居してきた人が必ず発狂して死んじゃうんだって
夜中に姿見に鬼のような顔みたりとか
階段の上に生首があって笑ってたりとか
やな家らしいよ
0087本当にあった怖い名無し2006/03/29(水) 18:00:04ID:qjyta4Ee0
>20
「元の場所に置いてくる」って具体的にどうするの?
もう一回いくと自動的に離れるの?
0088本当にあった怖い名無し2006/03/29(水) 18:10:50ID:N1K43taC0
>>30
ちょい亀だがそんなに時間かかんないぞ。
都内歩いて心霊スポット巡るって面白そうだな。
0089本当にあった怖い名無し2006/03/29(水) 18:51:57ID:0JavX0bxO
>>87
具体的には
車を入口に停車し所定の方法を経てお祈りする
これで離れてお帰りになってくれました。
お祈りなどは専門の方に聞きました。
お祈り時車の中から煙が出た。
池田山周辺は絶対何かあるはず。
いわば成仏出来ていない霊の宝庫なので面白半分で行くのは絶対やめろよ。
誰か霊能力者がしかるべき除霊を行った方がいい。
もちろん出ていけではなく魂を浄化してくれるタイプの霊能力者な。
0090本当にあった怖い名無し2006/03/30(木) 02:14:07ID:Rlb856vk0
>>41
もろ近所なんだけど〜
気配感じる緑道ってダイエー側?郵便局側?
0091和泉元彌2006/03/30(木) 11:03:54ID:KiMVT86K0
>>88
小日向から拓大、茗荷谷に抜ける一通は夜中歩くと超こええよw
0092本当にあった怖い名無し2006/03/30(木) 12:24:31ID:1vvZOmgyO
昨日の深夜、有楽町線池袋駅で人身事故。
飛び込んだ瞬間を目撃した人も多数いたのに、飛び込んだ人が行方不明だそうです。
同じようなことが前に御徒町でもありました。
0093本当にあった怖い名無し2006/03/30(木) 12:51:58ID:QGEhN2ZX0
>92 行方不明とは?遺体も痕跡も無いという事ですか?
0094本当にあった怖い名無し2006/03/30(木) 17:11:31ID:owTdxOoVO
>>92
イリュージョン…
0095本当にあった怖い名無し2006/03/30(木) 17:20:10ID:khfNwGYo0
ファ、ファンタスティック
0096本当にあった怖い名無し2006/03/30(木) 18:07:51ID:uI3ydmCG0
>>92
ずっと前の過去スレで関口Jrらしき人が上北沢ホームで見た件に似てるなあ・・・
0097本当にあった怖い名無し2006/03/30(木) 20:51:49ID:Qqn08iQK0
ガンツの世界行ったんだろ
0098本当にあった怖い名無し2006/03/30(木) 21:27:23ID:PdkH3zc30
ガープの世界?
0099本当にあった怖い名無し2006/03/31(金) 03:11:45ID:81EHEqh30
>>80
めちゃ亀レスだが、俺は常磐線の三河島〜南千住はいつも気持ち悪くなって、
背筋辺りが寒くなった。
それで、ある日バイクで4号から左にそれる道を南下したら、
どんよりとした商店街があり気持ち悪くなり、
なぜかその先の常磐線下ガードを抜けて真っ直ぐ行かなければならないのに、
なぜかその右側の方に、無性に引き寄せられた。
でも気持ち悪かったのでその感情を振り切り、ガードをくぐったら、
その先の信号が赤、今度は逆に「早くでなきゃ」と思ったな。

で、帰りも急いでいたし時間も経ったので、行きの事を忘れてしまった。
で、そのガードに近づいたら気持ち悪くなって通った時「早くでなきゃ」と思ったが、
ガードを出るくらいになったら、また今度は左に曲がって何があるか確かめたくなった。
でも、無性に上半身が寒くて悲しい気分なので、危険を感じて2度とそこを通らなくなった。
で、しばらくしてからネットで調べたら、そこが・・・・・。
三河島も・・・・・・。

今でも、常磐線は、三河島〜南千住間は、悪寒を感じるし特に夜は外を見たくない。
西新井駅周辺は、事故後はふみきりを通っていないが電車では平気だよ。
むしろ、上野周辺の方が何か感じるな。(かなり広い範囲で冷たいパワーがある。)
0100本当にあった怖い名無し2006/03/31(金) 16:26:53ID:f6zS0WbmO
>>99
その商店街って仲○商店街?
私昔三河島線路沿いに住んでいたのだけど
ガードくぐると真夏でも寒かった。
ちなみにお風呂やさん近くのガード下。
0101本当にあった怖い名無し2006/03/31(金) 17:00:56ID:f6zS0WbmO
以下は引越しした後に聞いた話。
以前は線路横に鎮魂のための石碑があったのだけど
私有地に建てられたため、その土地のお爺さんが亡くなったから
息子が駐車場か何か建てるために石碑を取っ払ったんだって。
長く目撃されていなかった幽霊が目撃されるようになったのはその後。
話によると三人いるらしい。
何故三人なのかは知らないけど。
0102本当にあった怖い名無し2006/03/31(金) 18:33:31ID:BYircnDK0
のっぽ・セクシー・チビの三人組を期待。
0103本当にあった怖い名無し2006/03/32(土) 19:08:39ID:P+3zXS5KO
ねぎ星人だな
0104本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 01:10:05ID:cnyq4WUg0
>>101
三河島列車事故では5月6日時点(事故から3日後)で引き取り手の無い遺体が4体。
内の3体は外見上は人体ではない片腕・片足・内臓だけの遺体だったが、14日迄には
身元が判明した。
この3人じゃないのか?
だがこの話には続きが有る…残る最後の遺体だけは引き取り手が現れない。
その遺体は損傷も激しくない30歳前後の男性、濃紺のスーツに縞模様のシャツ、創価
学会のバッジ(当時は鶴丸…旧日本航空のマークに似ている…のバッジが交付された)
と数珠を所持、スーツの上着には「近藤」のネーム入り。
毎日30名前後の人々が確認に訪れるがいずれも違う様子、遺族には国鉄から補償金
が支払われるのだから全国から約300件の問い合わせもあったが全て該当せず。
当面は寺で保管する事になったこの遺骨は所轄の荒川警察署で【遺体番号88】と呼称。

だがこの創価学会の近藤さんの遺体はとっくに引き取られていた事が判明。
日暮里の靴店職人だった『近藤新蔵』氏が事故で死亡したのだが、何故か遺体は全裸
で発見され、遺族に引き渡されていた。
しかし何故かこの人の着衣を全て…スーツからベルト、シャツにステテコに至る迄の全
てを『創価学会の近藤さん』と思われていた【遺体番号88】が身に着けていた。

こんなミステリーも存在するんです。
0105本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 04:14:16ID:+ZSeECtv0
>鶴丸…旧日本航空のマーク
良くご存知ですね。卒業生ですか?
0106本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 04:36:15ID:SqOI/s55O
仲良い友達で一人は草か信者居るよね。
0107本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 11:49:45ID:v3P54EDR0
>>106
いねーよ!w
0108本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 18:05:22ID:2zFvMdIn0
3人居る・・・orz
0109本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 18:18:52ID:4KczMe080
>>108
ロックオン状態(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0110本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 19:19:14ID:+sqFWaBZO
別にいても良くない?
0111本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 19:25:07ID:MICwJDO00
まあ勧誘即友情破棄なだけだもんな
0112本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 19:59:28ID:hYDXM/t8O
三河島駅って、都内と思えないほど閑散としているよね。
線路沿いの公園も怖い…。
0113本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 20:29:37ID:gmIWj+oWO
90 亀戸側からダイエーへと歩いている感じがしました。 地元の方なら何か感じませんか?
0114本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 20:38:27ID:Oc2xDXnd0
卒業生です。白金の明治学院大学。
ここは昔、海軍のお墓だったんだ。だからもちろん出るよ。
戸塚にずーっといる学部じゃない人はみんな知ってるでしょ?
当時は遅くなると雰囲気あったけど今どうなんだろ?
0115本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 20:59:42ID:te9Yk0GW0
渋谷2の珈琲店の地下の情報きぼんぬ
0116本当にあった怖い名無し2006/04/02(日) 23:27:32ID:ZJUY3Udr0
戸山小学校は確かに心霊スポットというか、廃墟っぽい。
周りに結構人がいる(田舎出身なので余計にそう感じる)せいか、
怖いとは思わなかったが。
0117本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 00:03:52ID:v3P54EDR0
戸山小学校って、たしか戸川純の出身校だよねw
校歌唄ってたよ。
0118本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 01:08:09ID:szQ8GZN30
とーやまがはーらの まーなびやにー
0119本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 01:50:32ID:xNxA6iXE0
>>90
>>113
江東区民です
あまりその話とは関係ないかもしれないけど、西大島で不思議な体験をしたので

去年、西大島のミスドにドーナッツを買いに行った際、
ゆめうつつの状態で裏の団地の屋上にひとりでふらふらと登ってしまったことがある
住人でもなんでもないし全く用事が無いというのに!
我に返ったら猛烈に怖くなってしまって急いでエレベーターで降りたのですが
帰り道、お腹が猛烈に痛くなって自転車漕ぐのも一苦労…という経験をした

後に霊能力のある人に聞いたら、あそこの団地は子供の霊が手招きをしていて
こんな板に来るようなwアンテナビンビンの人間を待っているんだそうだ
(ミスドまで来る直前まで家で江東区の心霊スポットスレを読んでビクビクワクテカしていた)
帰り道、猛烈にお腹が痛くなったのは別に連れてきてしまったわけでなく
ただたんに影響されただけ、と言われてどんなにホッとしたことか

あそこは古くて大きくてしかも屋上に簡単に出られてしまうというだけあって
今までに何人も飛んでるとまちBBSにも書いてあったんだけど
自分のように何がなんだかわからないままふわっと飛んでしまった人も何人かいるとも言われた
昔からその人はあの団地の前を通るたびにいやな所だ、と思っていたそうだ
だからあまり、特に自分のように霊とか興味津々の人間なんかは、
いたずらをされるから近づかない方が身の為だと注意された

大島は大きい団地も多くてしかも自殺や殺人が何件か起きているよね
小名木川を隔ててすぐ近くには北砂のかの有名な団地もあるし…
自分は霊を見たりしたことは一切ない人間なんだけど、
この件があってからあまりその近辺にはよほどの用事がある場合を除いて一切近づかないことにしてる
普通に生活する分には支障ないのかもしれないけど、
自分は好奇心旺盛(?)な、いわゆる"アンテナビンビン状態"らしいので
長文スマソ
0120本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 10:13:35ID:vjo23TErO
119 生還できてよかった ですね! 私は世田谷区民ですが、よく西大島に行きます。 霊感はゼロです、でも西大島近辺だけは特別です、マジ恐いです。
0121本当にあった怖い名無し2006/04/03(月) 21:52:45ID:KLwACqbQ0
>>119
>北砂のかの有名な団地
詳しくキボン
0122本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 00:29:09ID:3iLLaXqV0
>>121
北砂○丁目団地
伏字にしても地図見れば分かっちゃうんだけど
飛び降り自殺が何件も起きてる(これは古い団地だったらめずらしくないけど)
近年、バスタブにコンクリ詰めにされた死体が発見された事件があったところでもあるんだよ
出るってもっぱらの噂
↓このスレに何件か書き込みがあるから読んでみて
http://piza.2ch.net/occult/kako/964/964360819.html

ここ一帯は幽霊よりも住民の方が怖いんだけどね
01231222006/04/04(火) 00:35:58ID:3iLLaXqV0
間違えた
こちら(http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1038316479)だった
書き込み226あたりに興味深い書き込みがある
0124本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 04:06:24ID:0TeRWgY00
高島平には高層団地群が有ります。

以前(20数年前)そこに住んでいました。
当時は、比較的屋上に出ることが容易であり、今の様に高いフェンスもありませんでしたの
でかなりの方が屋上から飛び降り自殺をされていました。
朝、学校に行くとき人だかりが出来ていて横たわったって息絶えた人、その周りの血のりを遠目に眺めながら、
「また、自殺だ。」
余り気持ちのいいものではないので、近寄らない様にその場を通り過ぎることを何回か経験しました。
飛び降りの人は、夜飛び降りる人が多いので朝の発見が多いい様でした。
そんな状態の団地です。
ある夜、ベットに横になって窓の方をぼんやり眺めていたときです。
黒い大きな陰が上から下へ移動しました。
「何だろう。」
薄々は感じていましたが、確認の為窓から下を覗きました。
案の定、横たわっている人らしきものが見えます。
「おかあさん、人が落ちた。」
第一発見者になりました。
最初で最後の経験です。現実には。
0125本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 04:07:04ID:0TeRWgY00
警察への事情聴取などを終えその日は終わりました。
次の日、同じ様な状態で同じ経験をしました。
前日の第一発見者と言う経験に少しは鼻高々だったので、
「またか。」
と少し期待して窓から下を覗きました。
でも、下には何もありません。
「なぁんだ。」
すこしがっかり気味で頭を部屋に戻そうとした時、何気なく屋上の方を見ました。
その時、上空から落ちてくる黒い大きな陰が見えます。
頭から落ちてくるその影の顔がハッキリ見えました。
大きく目を見開き、大きく口を開けて苦悶に歪んだ顔が一瞬の間に迫ってきます。
「もう駄目だ。ぶつかる。」
顔を引っ込めれば済むことですが、体がすくんで動きません。
「あぁ、もう駄目だ」
確かに接触しました。タイミング的には。
また、間近で苦悶に歪んだ男の人の顔を見ました。
しかし、自分は無事です。
部屋に座り込んで母親を呼び確認して貰いましたが窓の下には何もありませんでした。
その後、不規則ですが何度か部屋の中からその黒い陰を目撃しました。
でも、もう、覗きません。
次は、連れて行かれそうだったから。
0126本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 14:37:30ID:e4oITxng0
>>124-125
なんかぞっとしますた。。
0127本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 16:14:42ID:Z7sCAGGSO
北砂3丁目のあるマンションに住んでます。12階建てなのですが、夜中は特に足音がします。昨晩も窓を叩くような音がして気になります。
0128本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 16:45:58ID:p97BvCZJO
東京(笑)
0129本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 17:22:16ID:cK5OOFXS0
http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/wara/src/1141725257305.jpg
0130本当にあった怖い名無し2006/04/04(火) 23:45:09ID:ngPaOyak0
>>113
亀戸〜西大島間の緑道っていうと、昔の都電専用軌道跡だね。
大きな事故があったっていう話は聞かないけど、途中にある竪川では
空襲による溺死者がかなり出たようです。

まぁ、あの辺は122さんのいうように幽霊よりDQNの方が恐いんですが・・・。
0131本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 02:28:30ID:0FAYEuI10
心霊スポットと呼ばれる建物でも、マンションなどの集合住宅に無断で入ると
建造物侵入という罪に問われるので注意。
フラフラ〜っと屋上に上ってしまい、気づいて外へ出るときに住人や管理人に見つかれば
「霊に引き寄せられた」では済まなくなります。

チラシやフリーペーパー・情報誌などのポスティングでも逮捕される世の中。
気を付けないと大変なことになりますよ…。
0132本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 02:52:11ID:/jfzNeQp0
>>131
おまいはどこの田舎に住んでるんだ?w
大規模団地を知らない田舎者乙!
0133本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 08:56:37ID:DP78rYEE0
>>77
亀ですが、自分も荻○駅そばのテナントがたくさん入ってるビルに
面接に行ったのですが(ル○ネではない)電気がついてて外の光も入っていて
お客さんもたくさんいるのに、すごく気持ち悪いビルでした。
10年前も同じでした。
自分の場合、気持ち悪い場所に行くと体調崩したり、または、後日そこで事件が起こるので
合格したけど、もちろん断りました。
あの辺何かあるんですかね?自分も気になっていました。
0134本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 15:26:57ID:m4WYSn8HO
西大島恐いです
0135本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 16:42:46ID:XmE7yGxK0
江東区人気だな。
地元民だけど、西大島も北砂も仙台堀は全然感じない。
むしろ塩浜、枝川、辰巳、新木場の方が・・・
あそこらへんは運河と緑が多くて人気が少ないからから昼でも不気味。
0136本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 16:50:29ID:D1QuVq4D0
枝川は幽霊よりも怖い化け物達の島な罠
0137本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 17:23:31ID:MKCAK7vJO
吉祥寺近辺に行くと、人多いのに凄く不気味というか落ち着かないというか、
変な感じがしてたんですが、どうも戦時中にかなり空襲を受けたみたいですね。
個人的に、なんだか吉祥寺と上野の雰囲気は似てる気がします。
こう考えると東京って結構怖いですね…
0138本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 17:57:26ID:mALGf7b70
赤坂の裏路地。
坂道の途中に、お札がびっしり貼られた一軒家があった。
とにかく尋常じゃない枚数で、通る度に気になっていたが今でもあるのかなぁ。
0139本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 18:04:53ID:ObKHG3Ur0
板橋の団地毎晩たまってたりしたけど西台の山の方が怖いよ
あと紅○小出身だけどマンションは知らなかった・・
まあ学校と墓が並んでるのは嫌だったけど元々墓を潰して建てた学校らしいし
0140本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 19:04:39ID:51XxVCcH0
>>137
○野周辺は、幕末に戦場になったし、
ビルの屋上には、至る所に祠が建っていてのが、
知っている人には、有名だよね。

あと自分が感じるのが、○田川の川沿い。
関○○震災で姿態野山が出来るほどだったらしいから、当然なんだろうけど、
夜にひんやりとして、背筋に張り詰めた雰囲気をビンビンに感じたり、
特有の重苦しい空気感を感じたり、するね。
0141本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 19:09:35ID:EV2ZqzsYO
仕事で都内色々行くけど、西大島は
何故か強烈に気に入って、ここに引っ越したい!くらい思った。
新木場と吉祥寺は居心地が良い。呼ばれてるのか?私。
0142本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 19:25:54ID:lw66LPT50
西新宿の十二社って、昔は水子がわんさか出た場所のはずなんだけど
何か話ないんですかねえ。
0143本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 19:32:43ID:PiBiIyXH0
墨田区で震災慰霊堂んとこたまに心霊写真撮れるよ。
震災関係じゃなくて慰霊堂の向かいにある学校との細い道で事故った人
(確か子供)関係だと思うけど。
0144本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 20:13:17ID:/wAAL7ck0
子供の頃、豊洲や晴海住宅・辰巳団地(治安悪し)、東雲(刑場跡)が怖かった。
0145本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 20:26:11ID:Zag1kXDYO
>138
赤坂のどこ?
その近辺だとアークヒルズ周辺がやっぱ良くない感じ
0146本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 21:01:26ID:RMzCGHzl0
>>145
赤坂見附からコロンビア通りに抜ける細い道です。
10年位前の事だからもう無いかも・・・。
0147本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 21:38:15ID:bYY5eGck0
>>136
枝川は・・・まぁ、そういう方達の町だから。

>>143
どんな写真が撮れるんでつか?
オカルトとは全然関係ないんだが、このすぐ傍に国技館があるせいか
ここの町名(横網)を間違って読む人大杉。
0148本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 21:54:59ID:QuYIxPFW0
>>140
NT○ビルの屋上とか有名だよね。

>>147
そうそうw
本当は「よこあみ」なんだけど、みんな「よこづな」だと
思っちゃう。
0149本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 22:43:58ID:2NGUe1C70
もう横綱でいいじゃん。
0150本当にあった怖い名無し2006/04/05(水) 23:18:04ID:zDWhdFaq0
西大島の緑道は新大橋通りから
明治通りまでがどんよりしてますね
0151本当にあった怖い名無し2006/04/06(木) 00:32:05ID:zmYTEl7U0
>>144
東雲が刑場跡?
何時の時代の話でしょうか?まさか江戸時代とは言わないでしょうね?
江戸時代にいくらなんでも岸辺から数`も離れた海上で処刑なんかするわけ無いし。

昭和に入ってからの話でないと辻褄が合わないですよね…埋め立てされたのがその
時代だから。
でも刑務所なんか存在したか?

これはアンタに対して最大限の皮肉です…もう少し学校に通うと良いでしょう。
0152本当にあった怖い名無し2006/04/06(木) 00:59:23ID:QZgiZlNS0
>>151
まま、もちつけ
( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
みんなスルーしてるんだしw
0153本当にあった怖い名無し2006/04/06(木) 01:28:37ID:b0rYtyU40
まあ所詮東京なんて田舎者集まりなんだしw
0154本当にあった怖い名無し2006/04/06(木) 03:32:57ID:G4Jas1Rj0
かっぺの常套句キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0155いいながら江東区。2006/04/06(木) 11:15:07ID:YFGCUnQE0
江東区・墨田区に気持ちが悪いなどの意見集中なのは
行政に問題があるんじゃないのか?
生活保護世帯・外国人人口などが圧倒的に多い。
昼間でも朝でもいつでも飲酒可能な飲み屋にはサラ金でがんじがらめな人間がたむろ、スロットにはその日暮らしの香具師ばかりだ。
いつか知人と行った、大宮の24飲み屋みたいだよ。
0156本当にあった怖い名無し2006/04/06(木) 11:17:07ID:YFGCUnQE0
まあ、近年はやっと大手の会社が15年計画で、この街全体をイメージアップしようと、努力しているがね。オフィスを借りるのにも意外と安いので、都心には即近いし便利ではある。
0157本当にあった怖い名無し2006/04/06(木) 12:15:01ID:Sx4dZgaj0
確証もなしに書き込みとな
0158本当にあった怖い名無し2006/04/06(木) 13:43:49ID:Wo1aUw6LO
>>140
○野の件は知りませんでした。やっぱり良くない気みたいのがあるんですかね
後○園もアレな感じがすると思ったら、上で書かれてるように割と近場の
神○坂周辺が元刑場だそうで…○田川って隅○○ですか?

今三河島の前の日暮里駅にいるのですが、電車が止まって足止め食らってます
0159本当にあった怖い名無し2006/04/06(木) 18:49:16ID:QjiKzae+0
浜離宮恩賜庭園 って何かありますか?
なんかいつも寂しい感じなんですが…
0160本当にあった怖い名無し2006/04/06(木) 22:23:24ID:t9xliCgR0
>>158

ttp://blog.so-net.ne.jp/chinchiko/archive/20050727
0161本当にあった怖い名無し2006/04/06(木) 23:31:19ID:G6o0koHx0
>>158
日暮里で良かったな・・・隣の西日暮里駅だったら
キムチ中毒にされてるところだったぞ。
0162本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 13:24:29ID:4nQFtVO3O
150 まさにその場所です。何も感じない時は、活気ある下町なのに…  気配を感じはじめると、背中が凍り付きそうになります。
0163本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 13:25:12ID:NCmfI+lm0
test
0164本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 20:49:00ID:i4ERhjJ70
淳ちゃんの話にもでてきた「浜町」について知ってるひといる?
0165本当にあった怖い名無し2006/04/07(金) 21:23:46ID:zAIXKO5L0
アークヒルズの場所って色んなところからの終点って感じがする。
0166本当にあった怖い名無し2006/04/08(土) 01:00:11ID:l1Go1W6K0

      君がひかりだと言った部屋
      俺にとってもひかりになった
  毎日話すたびに壁みたいなのは無くなった。

 君の望む所へ俺が案内してあげれればいいのにな
     俺にはそんな力なんてないけれど。

  いつか君を傷つける日が来るかもしれない
      結局は自分が大事なんだけど
誰よりも君が一番だった時があったこと忘れないで欲しい

        YUKARI俺のユートピア

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

       【幽戸】俺の後ろのVIP達6【縁】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144413274/
     オカルトキモオタ VS VIPPER 開催中!
     あなたは少女の幽霊とデート出来ますか?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

0167品川区民2006/04/08(土) 01:53:57ID:BrQgt+yh0
>>5の目黒区の魔の交差点ってどの辺りですか?
家のすぐそばの西小山〜洗足間に五叉路があって、神社とかあって雰囲気が怖いのですが。
0168本当にあった怖い名無し2006/04/08(土) 02:32:13ID:O4C4IpdaO
中根2丁目だったかな。
ちと土地勘無くて詳しく場所指定出来なくてスマン。
友達の車に乗って通った事があるだけなんで・・・。
0169本当にあった怖い名無し2006/04/08(土) 02:54:19ID:O4C4IpdaO
>>167
つーか、向こうに書いてある角田にまつわる話しを聞きたい!
0170品川区民2006/04/08(土) 04:08:26ID:nhRGo0nW0
>>168-169
thx。
どうやらうちの近所じゃないようでホッとしました。
でも近所の五叉路は夜中に行ったりすると妙に雰囲気が重たくて、住宅地だっていうのに
マジでちと怖いのです。
そっちの方角はあまり用が無く、滅多に通らないのでよいのですが。
0171品川区民2006/04/08(土) 04:22:34ID:nhRGo0nW0
あと>>3の広○高校の裏って心霊スポットなんですか?
当方○尾高に通ってまして、あの辺は嫌な空気でしたが霊が出るのとはまた違った感じのような。
それより近所にマハ○ポ○シャがあった事の方が思い出に残ってます。
ちょどオ○ム事件の時に在学してて、帰りに寄ってみたら人垣がとんでもないことになっ
てたりとか、実は事件前にそこに入ったことがあって、パソコンの事を聞いてたら住所書
かされそうになったりとか。
0172本当にあった怖い名無し2006/04/08(土) 11:56:11ID:9XCTCzCmO
地元住人で仙台堀公園まですぐ近くだけど、
池に化け物が出る夢見てから怖くて行ってないw
閉鎖的な感じがするし、変質者も多い。
0173本当にあった怖い名無し2006/04/08(土) 12:53:22ID:IBpPJBzT0
池の目の前のマンションに住んでるんですけど^^;
昔東屋があったところ?浮浪者が寝煙草で燃やしちゃったんだけど
0174本当にあった怖い名無し2006/04/08(土) 12:54:30ID:IBpPJBzT0
それか西友の方かな?
0175本当にあった怖い名無し2006/04/08(土) 12:58:13ID:Pbahg09N0
池ってあひる池の事?
あの東屋って燃えちゃったんだ・・・
0176本当にあった怖い名無し2006/04/08(土) 15:40:55ID:ClQO7Wa7O
http://zarigani.web.infoseek.co.jp/hp4.htm
0177本当にあった怖い名無し2006/04/08(土) 19:31:09ID:OETb7D+JO
西大島の緑道を、散策してみまーす!  何か感じたら、報告汁!
0178本当にあった怖い名無し2006/04/08(土) 19:48:13ID:+w3TqIJoO
南千住の泪橋はなんか最悪
0179本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 00:21:24ID:t3nKBAmwO
昨日、何か殺人とかあった?
0180本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 00:23:51ID:sNEKVnZn0
大田区はナイノー?(´・ω・`)
0181本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 00:59:03ID:F+88ReaIO
大島○丁目団地の自殺が多い件についてKWSK
0182本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 01:55:30ID:9mzmzhOaO
江東区…orz
木場の洲●神社で何か知ってるシト居ない?
0183本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 02:15:45ID:KJeF3sWeO
>>181
どこ?6?3?
0184本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 03:13:32ID:4JwyW58r0
先日
表/参/道/干る図に入って店見てたら
体の左側だけが異常に痛くなりました
外出たらなおったんですが
他にも同じような経験ある方いませんか?

あの、めまいがするような構造のせいかもしれないけど
0185本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 04:05:41ID:40RE1nZAO
テンプレの三茶の奴、詳しく知ってる人いますか?
引っ越してから初めてこのスレ見る前に行ったんだけど
あの場所にはいたくないというか空気が重くて私は嫌だった。
西友とスタバの間が気持ち悪い。
無印までいけばあまり感じないんだけど
0186本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 08:53:59ID:bOOAIVl00
>>184
自分も表/参/道/FAB(駅付近)とか、北青山ベル○コモ○ンズとか
ダメだなあ。
南青山一丁目とか三丁目は一部は、平気なんだけど。
0187本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 14:21:59ID:tOj+rOTA0
表参道
0188本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 14:28:24ID:a9v4siMc0
渋谷はいつ行っても気持ち悪くなる。
0189本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 14:40:46ID:JEWMOYyf0
>>188
ちょっと前までヤマンバがわんさか見られましたね。
今でもいるんでしょうか?
0190本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 14:44:14ID:a9v4siMc0
>>189
春休みにはいろいろ沸いてましたよw
(職場が近いもので・・・)

0191本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 14:49:52ID:JEWMOYyf0
>>190
景観を著しく損ねるので早めに除霊して欲しいところです。
0192本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 15:08:44ID:jJrYVwH80
さっき古本屋行くついでに例の西大島の緑道行ってきた。
別段何も感じなかったけど、緑道脇にある青いトタンでできた廃屋が気になった。
0193本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 16:13:22ID:4gHNnrdJ0
 >>190
私も渋谷が職場です。
運良く私の職場、変な区域からはずれてるんで助かります。
でも、ちょっとずれると、まずいんであまりウロつきませんが。
0194本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 18:26:38ID:wMRf5zqA0
以前、品川区の平塚に住んでいたんだけど、児童館の近くに
50平米くらいの三角形をした小さな公園があった。
もったいねーな宅地にすりゃいいのにと思った。
真中に藤棚がある。いつも誰もいない。
近所には大きい公園がたくさんあった。

自転車屋のおやじと話をしていたら「ああ、あそこはねえー、
まあ、いろいろあるからね。人が住んじゃいけない場所も
あるから」とそのあと話しをしてくんなくなった。
なんだったんだろう。引っ越す前に聞いておけばよかった。

0195本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 18:37:35ID:EUVyQGGp0
表参道は青山あたりの空襲で死んで丸焦げになった死体置き場だったからね。
参道沿いに山積みになって置かれてたとはうちの祖父の談。
渋谷は谷底だから悪い気が集まってる。
0196本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 18:51:18ID:9c5vjVivO
>>191
除霊と言うか、駆除ですねw
0197本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 19:01:24ID:7zg1pefjO
港区に住んでますが芝浦、港南、品川駅周辺って何かありますか?
0198本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 20:16:45ID:EofeOQ5m0
五反田の駅の近くの橋を架け替える工事した時人骨がごろごろ出てきたっていうけど…
0199本当にあった怖い名無し2006/04/09(日) 21:08:05ID:tUHidvRI0
渋谷を埋め立てて谷じゃなくしたらいいかもな。
隣の恵比寿や代官山は良い感じだし。
0200本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 01:24:14ID:2ElQeDIH0
>>159
浜離宮は元々が甲府宰相の地所だったが、綱豊の将軍襲名以降将軍家の鷹狩場
となる…現在も二ヶ所の狩場が現存する。
幕末〜明治維新なんて歴史改竄がなされているから信憑性は極めて低いのだが、大政
奉還以降朝廷に恭順の意志表示をした慶喜に対し、軍隊を派遣したのは長州・薩摩の私
怨のみが理由だった。

そもそも天皇を毒殺させた岩倉具視が長州贔屓だし、国学者の塙次郎を言掛りの上で暗
殺した犯人・伊藤博文初代内閣総理大臣は長州出身。
力ずくで奪った土地を恩賜なんて片腹痛い話だ…維新ではなく謀反が実情だよ。
徳川の怨念が篭っていても仕方無いだろう。
0201本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 02:09:16ID:p6cIboDTO
>195
うちのオカンも同じこと行ってた。
表参道の今もある場所で何人も死んだとかって話聞いた
0202本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 02:20:10ID:Rhn18QOaO
補習
0203本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 07:55:43ID:Yz1SJRZbO
土曜日に西大島の緑道に、行きました。 何も感じませんでした… で、日曜日にまた通りました、ヤバいよ危険です あの辺り一体は。
0204本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 08:21:18ID:cWQIl4lf0
>>197
港南のほうは屠場とかもあるしね。いくら再開発しても、もとが良い土地じゃ
ないのよ。あの辺の山手線の外側はイヤな感じで行きたくない。
0205本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 10:27:55ID:qnis8iv7O
全く霊感が無いからここのスレに書いてある場所や本に書いてある場所に行っても何も感じないし怖くない それより生きてる人間の方が怖い
0206本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 10:40:25ID:2BuEhqzQ0
>>192
>>203
かなり興味あります!特にやばい場所は?
青いトタンも探してみますねっ
0207本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 10:44:20ID:85lwQGlw0
>>205
そんなことオカ板で言ってもしょうがないだろ。
それより授業中にケータイいじって2chなんかやるなよ。
ちゃんと黒板見とけ。
0208本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 12:20:15ID:64IF/tjzO
港南は屠殺場と大学、あとオフィス街で元は倉庫街だから人気があまりない。最近はマンションが増えてきた。でも夜は不気味。芝浦は探せばオカルトスポットあるんじゃない?
0209本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 16:40:44ID:8E5s1bfI0
>>159 汐留自体が…
唯一、鬼門封じの亀を置いたとこ以外は閑散としてるよね。
0210本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 17:12:34ID:bXNT6vu10
東京都の港南ってどこ?大田区か品川区のことかな
0211本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 17:19:16ID:55uKHnPH0
品川駅の港南口のことでは?
0212本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 17:34:05ID:bXNT6vu10
>>211了解 ありがとう
>>208 確かに食肉市場があるね
牛や豚の霊が出てきたら怖いよりめんどくさい
0213本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 18:50:27ID:Zhk8pJPKO
港南方面は綺麗なイメージがあるから嫌な感じはしない
0214本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 18:51:49ID:b/bI5Yn20
23区の心霊スポットって言ったら東京駅に決まってるじゃないですか…
0215本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 19:23:46ID:ggLEPFL20
↑ 東京駅のどこ???
0216本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 20:48:45ID:GUs324xWO
首相が暗殺されたところ?
02171722006/04/10(月) 20:56:29ID:++5vYdhDO
>>173
亀レスでスマソ。南砂の方にある池です。
北砂の四丁目団地の近く。
0218本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 21:05:11ID:G+LB12JoO
百人町って名前がなんとなく気持ち悪いんですが

新宿のすぐ近くでしたでしょうか?
0219本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 21:18:03ID:TONKv/4n0
↑御家人だかどっかの藩の仕事してる人だかが百人位そこに住んで居たから、
とかそんな理由でついた町名だった気がする。別にオカルトないわれがある訳ではないみたいよ。
詳しい事教えてーエロい人。
0220本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 21:37:42ID:u65oPBBtO
幽霊坂
0221本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 21:44:16ID:mHTCCianO
>>192
亀戸から見て橋の手前?あれ人住んでるんじゃない?
横通る時いつも、今地震来たら死ぬなーと思う。
0222本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 21:56:07ID:hg52jOdNO
吉原 ソープ街
出るらしーというか普通にうぢゃうぢゃいるらしい
0223本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 22:04:54ID:e/3oFppm0
>>222
幽霊と(ry
0224本当にあった怖い名無し2006/04/10(月) 23:54:06ID:cqyEWjNn0
>>219

江戸時代に鉄砲百人隊が詰めていたところだからだよ。
2年に一回「鉄砲百人隊祭り」が行われて、甲冑姿の火縄銃持った男たちが
町を練り歩き、地域の学校の校庭でズドーン!(もちろん空砲ね)
普通に昔の名残を残した名前ですね。
0225本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 00:25:10ID:3ykrk2fR0
そうだったのか・・・
てっきり百人町の由来は、道を歩いていると100人の外人にシャチョーサンって声かけられるからだとばかり
0226本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 01:06:33ID:1/RjDrw60
>>222
明暦の大火以降にこの地に移転し、売春禁止法施行により息を引き取る迄の間には
様々なドラマが繰り広げられたであろう場所だ。

大店の手代と遊女の相対死に(心中は美化した表現だとして幕府法度ではこう呼ぶ)
なんかは相当に多かったと聞く。
ところで現役(話を採取した時点では)ソープ嬢の体験した話なんだが、江戸二通りに
在る繁盛店の姫から聞いたところ、従業員用入口に向かうと制服を着た男性が二人で立っている…一人は肩からベルトの様なもので吊るされたカバンみたいなものを下げていた。
何だか気味悪くて…と言うので「消防署の関係じゃないの?」とその時には言った。
数日後、『あの変な人を見た日に出勤していた女の子に訊ねたら、誰もそんな人は見てい
ないって』と言うではないか。確か従業員入口の前は別の店(名前は伏す)の入口にあた
るので、「もしかしたら○○のボーイさんが見ていないかな?」とは言っておいた。

それから更に数日が経過し、姫は『○○のボーイさんであの日入口を掃除していた人が
いたから訊ねたの…その時間は店の前には誰もいなかったよ』と言われた。
時はあたかも旧暦の盆に近い8月の初旬…終戦記念日も近い。
この遊郭に馴染みの遊女でもいたのだろうが、召集で止む無く戦線に赴き散華した若き
英霊の魂が現れたのではないか?制服に見えたのは多分軍服だろう。
0227本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 01:14:44ID:ESD4FLZZO
>>222
部屋で一人で居る時に妙な物音がしたり
昼寝をしてると悪い夢ばかり見た。
0228本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 01:31:38ID:Oz2Y+L3t0
>>227
ギシギシアンアン じゃなくって?
0229本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 07:21:52ID:z2+OGLY7O
亀戸のサンストリートに、子供を連れていくと、何か見えるらしく物凄く恐がります。 何かあった場所ですか?
0230本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 08:20:20ID:2vy5wch6O
蚕糸の森のトイレ
0231文珍2006/04/11(火) 10:04:47ID:+Bcd3bA2O
>>222
浄閑寺が一番では?
通称投げ込み寺…。
吉原大門のあたりや中心のビジネスホテルのあたりも出ますよ!
0232本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 10:19:12ID:Oz2Y+L3t0
>>230
えー、うそおーん!?なんかあるの?
0233本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 14:46:36ID:BIB1RlOpO
>>229
工場跡地だよ。
しかしあの辺の恐い話なんて聞いた事ないなあ。なんかあったのかしらん。
0234本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 15:50:26ID:BF0n8lkp0
さっき舎人公園の横通ってきたが、ありえないぐらい寒いなあそこ。
夏場でもあそこは寒い。
何も知らない友人は涼しくていい場所じゃないかっていうけどな。
0235本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 16:09:01ID:ESD4FLZZO
>>228
ガラスをひっかくような男だよ。
0236本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 17:39:51ID:BxsgSV5xO
>>229
亀戸はサンストより駅の脇の低いガード下んとこのが怖くない?
小さい駐輪場の横のあたりね
天井低いからか圧迫感あるし、踏切の音が響いて気持ち悪い

あと錦糸町と中間くらいの位置にある某ラブホ(○○の城)が良く噂聞くけどどうなんだろ?
0237本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 18:31:43ID:SyR2dUJ50
吹けば飛ぶような男だが。
0238本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 18:57:33ID:1Gs0/Erv0
亀戸って漫喫で赤ちゃん捨てられるような場所だろ?
0239本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 19:18:52ID:S9fRQvnpO
昨晩西大島の緑道を調べてみたけど、性質悪そうなのが張り付いてる気配は
感じなかったよ。
見たって人は、たまたまその辺にいる霊でも見たんじゃないの?
○砂団地はガチみたいだけどね(´・ω・)
0240本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 20:21:18ID:YfmuHCfC0
北か南か東か、あるいは西か!
はっきりしてくれなきゃ!
02412192006/04/11(火) 21:16:30ID:XxW86BaJ0
>>224
詳細ありがとうございます。
0242本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 21:49:24ID:8BHcf8kG0
>>239

北5北4北7北1南5南3南2東2東3東7どれだ?
多すぎてわからねえよ。
0243本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 22:10:12ID:2vy5wch6O
>>232
あそこでよく自殺あるんだよ。池のある方のね。
0244本当にあった怖い名無し2006/04/11(火) 22:59:48ID:L3ogXWESO
15年くらい前練馬の関越道入り口をよこぎった道添いのファミレスのトイレにいったときすごくいやなきもちっていうか、いられないくらいの不気味な感じがしたんですがなんかあったのかなぁあのへん。たくさんの視線を感じたんですが。かなり最強の。
0245本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 00:37:39ID:MCFdnui/0
>>244
すまん。俺が覗いてた。
0246本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 01:30:08ID:LMZnxKOI0
>>231
2003年だったかな?ソープ嬢が殺害される事件が発生した『夕月本店』。
事件の有った年の秋には営業再開したんだが、現場の部屋は使用しているのかね?

高級店(高級店の基準は120分6万円以上)だから調査にも行けない。

オレは偶然に波長が合うと霊を見る体質なんだけど、浄閑寺には感じるものがないな。
『投げ込み寺』って言うだけで残酷な行為と受け取る香具師は多いんだけど、当時の投
げ込みは安い料金で永代供養をして貰える庶民の味方だった。
早桶(茶箱なんかも多かったらしい)一個がギリギリ入る溝が掘ってあり、順番に安置し
ては土を被せていく埋葬形態を投げ込みと呼んだんだ。

両国の『本所回向院』が有名だよね…小塚原の回向院は子院に当るんだけど。
今は火葬にするから寝棺に仰臥させるけど、当時は火葬なんて金持ち以外は伝染病の
感染死者しか出来なかったんだ。
だから墓穴を掘る労力も削減出来る座棺が主流だったんだよ。
まぁ仕置きされた死者以外は酷い扱いはされなかったって事だ。
0247本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 02:10:36ID:hLT5OZfhO
244 こらっ( ̄□ ̄;)!!
0248302006/04/12(水) 05:17:11ID:6+alEPeS0
>>88

昔だったらふざけ半分で心霊スポットに行ったかも。
今はわざわざ行く気がしない。
0249本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 05:29:24ID:6+alEPeS0
>>117
戸川純女史の妹、戸川京子女史って自殺したんだよね。
残念だね。
0250本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 08:23:12ID:FpqgtRYDO
239 調べてくれてありがとうm(__)m でも、違うよ普段は何も感じません。 時々なんです…こうナンテ言えばいいのか… 沢山の魂が歩いてるような…感じです
0251本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 08:32:41ID:FpqgtRYDO
↑ ごめんなさい文章がヘタクソで、(T_T) なんて表現すればいいんだろう… 敵意は感じ無いけど…悪意は感じる みたいな、 普段通る時は、何も感じませんm(__)m
0252本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 09:14:04ID:vHU87fi30
よく話題になるけど、池袋って何で雰囲気悪いんだろう?
渋谷は場所によりって感じなんだけど、池袋は全体的に変な感じ。
サンシャインは処刑場って聞くけど、それ以外の池袋はどうなんだろう?
0253本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 09:25:55ID:wtvSM/yb0
不法滞在のアジア人が多いからか
02542392006/04/12(水) 13:02:39ID:hBmVCk/gO
>>250
そっか、また今度調べてみるよ(´・ω・`)
ちなみに、俺がガチだと言ったのは川を挟んですぐのでかい団地だよ
住んでる人に悪いので何号棟かは言えないけど
0255本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 16:14:37ID:FpqgtRYDO
254 よろしくおねがいします。m(__)m
0256文珍2006/04/12(水) 19:02:58ID:4vR2q244O
>246
多分改装して使ってるはず。
殺された子の親友って嬢が他店でたまたまついたよ。
で、聞いたところ、客が嬢をめった刺しにして自分で中から警察に電話して大騒ぎになったそうで。
密室だから中で何が起きててもわからんからね…。
警察と店の人が飛び込んだら一面血の海と湯気で地獄絵図だったらしい。
自分はあんまり見えないけど感じるほう…。
某店の3階なんか吐き気がして部屋変えてもらったし
大門の脇には時代はずれの着物をきた女性がよくたってる。
最近は入谷駅わきの電話ボックスには何かを叫びつづけてる女性とそれをぼーっと見上げる子供を見ました。
あとで考えたら多分吉展ちゃんの関係だと思う。
心からご冥福を祈ります。
回向院なんてガクブルで近付けないです…。

わかるなら最近なんかやばいと感じません…?
ここ数日ぼんやりと
上野?の坂道と壊れた懐中時計と軍靴、点滅する古い街灯を夢にくりかえし見るんだ( -_-)
まだ意味がわからないけど…。 
電波、長文スマソ
0257本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 20:36:48ID:coku602h0
突然書き込んですみません

どなたか井草〜上石神井で井戸のある廃虚についてご存知ないでしょうか?
昔友達の知り合いが肝試しに行って何か連れてきているみたいなんです。

それが原因で友達にも良くない影響が出ているらしくって…

どなたかその辺に詳しい方教えて下さい
0258本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 21:20:56ID:z0XexCk00
    心 霊 ス ポ ッ ト 凸 ス レ                    +
.   +    /■\  /■\     /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1142850323/l50
VIPからオカ板へ移りけなげにがんばってるよ、心霊スポットに凸したい人、
興味ある人、覗いてみてね
0259本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 21:40:25ID:GInEP1wu0
>>257
井草高の向かいかな?昔死体が埋められてた・・・とかいう話を聞いたことある。
今は雑木林みたいになってる。中に建物があったと思う。住んでる気配はするけど。

でもあの辺の古いお屋敷って、どこ行っても井戸あるよ・・・
0260本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 21:43:32ID:LNbb4jDs0
代々木公園って出ないんですか?
今日も殺人事件なんかあって。。。
0261本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 22:04:59ID:coku602h0
>>259
レス有り難うございます
何でも上石神井体育館の近くで鉄塔が見えて井戸のあるところらしいのです

こころあたりってありますか?
0262本当にあった怖い名無し2006/04/12(水) 23:40:23ID:o5ygW8yD0
>>260
夜の代々木公園は別の意味で危ない人がてんこもりだお。
深夜になると全裸の男に首輪つけて散歩してる人がいるらすぃ。
ちょっと見てみたい気もするが。
0263本当にあった怖い名無し2006/04/13(木) 01:30:44ID:QDMx6WY90
>>262
危なすぎるよ、それw
合意の上でのプレイなのかな?
0264本当にあった怖い名無し2006/04/13(木) 11:28:29ID:qjloRxpXO
文珍さん、入谷駅のって最近ですか?昨日はあの辺りに行ったんだけど、JRを使ったので。

先月は気がつかなかった。
0265本当にあった怖い名無し2006/04/13(木) 12:25:48ID:Z1dNO6j20
>>58
ものすごい遅レスなんだけど、それ早稲田通り沿いに中野区内まで伸びてた。
声をかけると振り返って「何か用かよ」とか言うってやつだよね。
公園のトイレの裏とか、子供心に貼ってあるところが怖かった。
妙正寺川沿いに出るとか出ないとか。

>>81
それではない。張り紙は白黒でした。
0266本当にあった怖い名無し2006/04/13(木) 13:37:01ID:mrnsGoE/O
つーか入谷ってやばいの?
俺のかなりの地元だけどそんな噂聞かないし
0267文珍2006/04/14(金) 04:46:22ID:N0USkiOHO
>>264>>266
2ヵ月ほど前の深夜、入谷交差点脇のボックスのところで
2日続けて半ズボンの男のコが立ってるのが
運転する視界の隅に入ったんですよ…。
片方の日は小雨、しかも深夜にサスペンダー半ズボンorz
どう考えても時代遅れだったからそう感じました。
見たくないし、きちんと見れなかったけど。
事故で亡くなってるコかもしれない…

入谷自体は全くやばくないですよ。スマソ
湯島や谷中といった昔から神社仏閣の多い土地のほうが昔からいろいろ噂はあったはず。

あ!有名なスポットで、
確か新宿区にひどい失恋のために自ら命を断った女子学生が出る坂道があったよ。10年ぐらい前だから古いか?

02682592006/04/14(金) 20:40:37ID:6LwnfqSY0
>>261
うーん、判らんなあ。すまん。
行ってきたらレポよろしく。


お気をつけて。
0269本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 05:49:17ID:U71iiqTu0
午後2時からTBSテレビで江原の番組あるね
0270本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 06:08:50ID:u02Pog0iO
中野とか新井薬師って何かありますか?
0271本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 08:37:17ID:EdXOZY0J0
>>270

新井薬師には御霊橋って言う名の橋があったね。
由来は知らないけど。
あと中野5中のとこの坂にあるポストは何故か
道路に背を向けている。
変わったところでは「垣根の垣根の曲がり角♪」のモデルになった
垣根がある。
0272本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 10:13:40ID:/quqlZSm0
>>271
おまいなんかいい香具師だなw
ちょっとなごんだ
0273本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 12:39:10ID:Z9X3sqAAO
今週の木曜に友達4人で等々力渓谷に行ったら俺以外みんな気分悪くした。
0274文珍2006/04/15(土) 14:47:45ID:aW8Q7Z4nO
>>270>>271
井上円了の哲学堂にぜひ行ってみてください。
真剣にオカルトについて考えたくなりますよ。

ちなみに《御霊》にはみたまという良い意味と《怨霊》の意味があります。
ただ怨霊の意味でも、それを深く敬い奉ることで、悪鬼夜行のたぐいや天災や流行病からまもってもらおうとしたもので、
橘逸勢や崇徳院など、有名なところでは菅原道真公をお祭りした神社に由来するものが多いはず。
御霊橋は神奈川が有名で、和歌山、宮城をはじめ各地にありますよ。
どちらかというと、ありがたいモノになりますかねw 長文スマソ
0275本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 18:33:39ID:/opLcqL8O
江東区の、 緑道ありゃ確かにヤバイな! 何かの通り道なんじゃないのかな? 時間あったらもう一度行ってみるよ!
0276本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 18:41:05ID:PRVgXJa+0
東京大空襲には川に○体の山だった
0277本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 21:21:40ID:O178PxDxO
三年前くらいに京急蒲田駅周辺で写真とりまくったら、24枚中〜17枚に不可思議な色の帯が映っていました。
帰りにジョナに寄り話していると…イキナリ友達Aの顔の右横に男の顔が現れ、ニヤついたと思ったら消えました。
友達Aは一日中右肩を下げたままで帰宅しました。


あと東京ドームシティでも心霊写真がとれたりとかもしました。
0278本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 21:24:53ID:yobARBV00
>>252
池袋在住の俺はどうだろう
0279本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 23:26:51ID:m3hMC/AZ0
>24枚中〜17枚に不可思議な色の帯が映っていました。

光漏れとかじゃないっすか?
0280本当にあった怖い名無し2006/04/15(土) 23:29:27ID:nz/ySNIB0
東京都荒川区町屋ってどんな所かな?
0281本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 00:03:28ID:YctvWUM80
>>280
熱帯魚屋さんがあるお
0282本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 00:33:25ID:Tgr8IYUK0
>>280
おいしい今川焼きが売ってるお
0283本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 01:48:19ID:hwyKVRui0
>>260
代々木公園はよく行かれますか?渋谷側からではなく西門の方から入った事は?

西門から入ると公園の中心に向かって進む道の途中に碑文が有る筈なんです。
『大東塾生割腹の碑』…敗戦の責任を負うという目的から集団で割腹自殺を遂げた
大東塾生の慰霊碑なんです。

ここは公園に近い渋谷税務署脇に『2・26事件慰霊観音』も建立されておりますし、近
所のNHKでは軍人の霊の目撃談が多いのは有名な話です。

>>280
ここは、都内には存在しないとの理由で同和地区指定がなされませんでしたが、被差
別民が居住していると一方的に主張し、区の公共施設(荒川さつき会館)の一室を不法
に占拠している『部落解放同盟・荒川支部』の所在地です。
0284本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 12:51:30ID:aGNft2he0
>>283
慰霊碑が建っていても、なかなか成仏できないんですかね。
私の会社近くです。
立派な慰霊碑でいつも、お花が飾ってますよね。
0285本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 12:55:07ID:QRnN9PduO
回向院の周りは雰囲気がやばいね
0286本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 13:06:03ID:ZiEY0YSSO
高校時代、毎日、江北橋を渡っていたんだが事故が多かった気がする。
橋の途中に前がグチャグチャになった車が止まっていた事もあった。

個人的にJR南千住駅周辺と上野公園が苦手。
0287本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 19:37:19ID:IZWMe5XJ0
回向院で重機入れて掘り起こしてた工事は終わったのか?
0288本当にあった怖い名無し2006/04/16(日) 23:39:09ID:G2xbiLbY0
○○橋は、都内心霊スポットベスト10に何回も入ったことがあるほど有名だね。
昔から直線の橋なのに、橋から落っこちる車が続出している。
もしかしたら、昔の橋?の時代から何かあるかも???

自分も、通る時に毎回めまいがしたり気持ち悪くなって、
特に○子方面に行く時に、川の下流側に引っ張られるような感じがする。
でも、なんだか慣れたな。(ただし毎回神経を集中しないと危険な気が・・・。)

だけどここは、絶対に冗談半分で行くな!!!
通る時も、「ボヤッ」とすると意識が「モヤッ」とするので危険。
特に霊感が強い人は、通らないにこしたことが無いな。
0289本当にあった怖い名無し2006/04/17(月) 01:19:56ID:U+hnWJJ50
とある霊感女性を同行させて谷中の霊園を散策した事がある。

実は谷中天王寺の五重塔跡地の公園には、ブランコが有るのだとか…それが時折揺
れているらしい。
そんな噂を確認したかっただけの事なんだ。

実際に揺れていたよ。
彼女は呆気にとられていた様子だった。
0290本当にあった怖い名無し2006/04/17(月) 07:57:21ID:Z6ywxJGn0
>>289
その女が片足を引きずるように歩いてたら、たぶんそれは梶芽衣子だな。
0291本当にあった怖い名無し2006/04/17(月) 11:13:17ID:xCwYMuFwO
西大島の緑道を歩いていたら、 携帯壊れた(T_T)。 …なんもしてないのに
02922392006/04/17(月) 20:53:41ID:+xQCFn2ZO
昨晩また大島の緑道行ってみたけど、タイミング悪かったのかまた何もなかった…
家が遠いから頻繁には行けないけど、今度は夜中に数時間張ってみます
0293本当にあった怖い名無し2006/04/17(月) 20:56:53ID:h01Z9+aj0
うはっ、俺西大島の緑道のボロ屋携帯で撮ったよ。
消しちゃったけど。
0294本当にあった怖い名無し2006/04/17(月) 23:53:26ID:ughAZ9nk0
それって
>>192がいってた青いトタン?
今日探したらあったよ〜
怖いけどすごく気になった
近所なのに知らなかったよ
0295本当にあった怖い名無し2006/04/18(火) 02:05:08ID:HHh6nJIx0
>>290
そしてその不憫な娘の恋人は、藤達也に相違あるまい、って
寺内貫太郎一家 かよw
0296本当にあった怖い名無し2006/04/18(火) 02:55:04ID:fCI+jcKVO
西大島の緑道ってか、ダ〇エー前にお花供えてあったね。
私は何も感じない質だからわからないけど、夜中も犬の散歩してる人がいたりホームレスが寝てたりするのは関係ないものなの?
犬とかって人間より敏感な気がするんだけど。
0297本当にあった怖い名無し2006/04/18(火) 08:09:41ID:P9iNuF890
中野区、それも中央線から北側に怖い話ってある?
0298本当にあった怖い名無し2006/04/18(火) 09:20:46ID:h2dSoJLg0
中野ブロードウェイ
0299本当にあった怖い名無し2006/04/18(火) 13:35:13ID:XcbJ4MmN0
ああ、あれは擬似オカルトスポットw
0300本当にあった怖い名無し2006/04/18(火) 17:41:47ID:62Xntv6cO
>>296
上京した彼が一人暮らし始めたのがダイエーの近く。
会社も西大島で、夜遅く歩いて帰宅する時、誰もいないのに人の気配を感じた事があるって言ってました。
東京一人暮らしと自慢気だったけど…
0301本当にあった怖い名無し2006/04/18(火) 19:49:28ID:w8ywK8vD0
>>291
マジか
自分も実は>>119の発言をしたあとスグに何もしてないのにPCがおかしくなった
(マウスを動かしてないのにカーソルやスクロールが勝手に左に動いてしまう)
すぐ再起動しても症状が治らなくてOSが起動しなかったんだが、電源消したまま半日放っておいたら治った
さすがに深夜ってこともありビビッた
直感的にああいたづらされたなあってのは分かった
あまり興味本位で西大島に関わらないほうがいいのかもねえ…
0302本当にあった怖い名無し2006/04/18(火) 20:58:39ID:DJRLahks0
>>301
コードレスは電池が残り少なくなってくると勝手に動くことあるよw
0303本当にあった怖い名無し2006/04/18(火) 23:40:25ID:8S0EqlBz0
>>302
確かにコードレスマウスを使ってはいたけど原因はマウスじゃなくてPC本体にあったっぽい
っていうのはマウスのUSBを抜いてもブラウザの横スクロールは動きっぱなし
勿論、キーボードには一切手も触れていないし、物が乗っかっているわけでもなく
スタートメニューを開いたときなんか、選択が超高速で次から次へと動き回る
再起動を試みてもPC本体がププププププと異音を鳴らしたままOSが起動されなくて困った
まあ全てが全て霊のせいにしてしまうのはいけない事だとは分かっているけど
あのタイミングで来るのは反則だよw
0304本当にあった怖い名無し2006/04/19(水) 00:49:10ID:Vym742no0
>>297
5年ほど前、杉並区との境目辺りにある大○陸橋の近くに住んでた頃に体験したんだけど、
1月か2月の夜中の2時から3時にかけて、家の外から
「やめてー!」という女の叫び声。
いつも2、3回聞こえて消える。これが1週間くらい続いた。
で、だんだん声がはっきりしてくるのね。
んで、これは俺が引越しを決意した直接のきっかけなんだが、
「やめてー!殺されるー!」ってはっきり聞こえたんよ。
ほんと怖くて外なんて見れなかったし、普通、そこまではっきり聞こえたら誰かが110番するだろ。
そのあとガクブルしながら家にいたけど、何にもなし。パトカーの音すらしない。
今はもう東京にいないので確かめようがないが、なんか変な形の部屋だったし。
大学から帰るとテレビの上の鏡が割れてたこともあった。
まぁ、外観見たときに変な雰囲気だったけど、家賃も周りより1万以上安かったし。
0305本当にあった怖い名無し2006/04/19(水) 03:41:15ID:MZ666Dj5O
>>300
じゃあやっぱり感じる人は感じるのかな。
私も毎晩、緑道を歩いて帰るから(12時前後)感じない質で良かったかも。
でも彼氏、東京一人暮らし!なんて自慢出来る町じゃないよ、西大島w
0306本当にあった怖い名無し2006/04/19(水) 03:44:26ID:XaLSxpd90
ぜんぜん話題になってないから大丈夫そうだな…
数年前、新○村スタジオに霊を落っことしてそのままです
0307本当にあった怖い名無し2006/04/19(水) 09:45:29ID:1lFOnqshO
はじめてカキコします、私西大島に住んでいます。 緑道たしかに何かが通りますね、しかも大量に…。 私は、来ている時には彼氏の家に泊まります 恐すぎます。
0308本当にあった怖い名無し2006/04/19(水) 11:48:18ID:1R71YEgn0
>>304
痴話喧嘩の声かもよ?
東京じゃ「誰かが何か対処するだろう」と放置しがちだし。
そしてうちの近所。何もウワサ聞かない。
0309本当にあった怖い名無し2006/04/19(水) 13:53:26ID:fTzYSGkx0
>>304
わぁ小学校の頃その辺に住んでた。
不燃住宅ってまだあるのかな?本当に燃えないのかな?
0310本当にあった怖い名無し2006/04/19(水) 20:00:49ID:NctO7V6n0
青山。霊が住み着くビルがある。
ヒント。すぐそばには大病院。
ビルは雑居ビル5階建て。
葬儀場も近い。

そこの屋上。走り回っている。誰もいないのに、非常階段からバルコニーにはジャンプした音が。
0311本当にあった怖い名無し2006/04/19(水) 21:27:35ID:ecbjy3diO
>>310
私、青山に住んでるけど、大病院なんてあったっけ?
青山よりの千駄ヶ谷に幽霊ビルがあるのは知ってる。KO病院から遠くもないからここのことかな?
0312本当にあった怖い名無し2006/04/19(水) 22:15:39ID:WRVx2tO9O
新大久保だっけ? 外国人娼婦の幽霊がでるホテルって
0313本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 01:04:49ID:OFXK2z2B0
>>312
あ、それ見たよ。金まで取られた。
0314本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 02:18:21ID:63isOPEhO
>>307
西大島の緑道って何?ダイエー側に献花って、以前そこで何かあったの?
0315本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 02:18:52ID:GG9g6Ng1O
>>307
何かはわからないの?
大量ってことは空襲か震災で亡くなった人達かな。
03163042006/04/20(木) 02:20:35ID:Vj9pMlcx0
>>308
>>309
何もウワサとか聞かないから余計怖い。
なんか、当時住んでたボロアパートの前の駐車場みたいな場所から聞こえたし。
俺も最初は痴話喧嘩かと思ったんだが、痴話喧嘩なら相手の男の声も聞こえるだろ?
それも聞こえないし、ほんとに怖かった。
0317本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 06:01:06ID:W4edfszpO
台東区の吉原神社のあたりはどうですか?
0318本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 09:15:53ID:KIW2mvrSO
315 人と言うには、敵意がありすぎる感じがします 私が、ワカルのはここまです。
0319緑道@西大島2006/04/20(木) 12:11:10ID:w4lyBIFJ0
8 本当にあった怖い名無し 2006/03/22(水) 17:25:50 ID:Wsa5AwF6O
江東区 西大島新大橋通り 俺はべつに見える訳では無いのですが、時々西大島の緑道辺りで物凄い気配を感じます。 アレが何なのか知りたいです。 見える人確認してください。

41 本当にあった怖い名無し 2006/03/24(金) 14:33:12 ID:vJC4VZTIO
夜中に、よく江東区の西大島を通ります。新大橋通りと緑道交差付近で時々、影みたいなモノ?(自分は見えません、) ってゆーのか物凄い気配を感じます。感覚で言うと、ラッシュッ時のホームで人波に逆らい歩く に似ています。  アレは一体何ですか?

90 本当にあった怖い名無し 2006/03/30(木) 02:14:07 ID:Rlb856vk0
>>41
もろ近所なんだけど〜
気配感じる緑道ってダイエー側?郵便局側?

113 本当にあった怖い名無し 2006/04/02(日) 20:29:37 ID:gmIWj+oWO
90 亀戸側からダイエーへと歩いている感じがしました。 地元の方なら何か感じませんか?

>>119 (ry

120 本当にあった怖い名無し 2006/04/03(月) 10:13:35 ID:vjo23TErO
119 生還できてよかった ですね! 私は世田谷区民ですが、よく西大島に行きます。 霊感はゼロです、でも西大島近辺だけは特別です、マジ恐いです。

130 本当にあった怖い名無し sage 2006/04/04(火) 23:45:09 ID:ngPaOyak0
>>113
亀戸〜西大島間の緑道っていうと、昔の都電専用軌道跡だね。
大きな事故があったっていう話は聞かないけど、途中にある竪川では
空襲による溺死者がかなり出たようです。

まぁ、あの辺は122さんのいうように幽霊よりDQNの方が恐いんですが・・・。
0320緑道@西大島2006/04/20(木) 12:12:20ID:w4lyBIFJ0
134 本当にあった怖い名無し 2006/04/05(水) 15:26:57 ID:m4WYSn8HO
西大島恐いです

150 本当にあった怖い名無し 2006/04/05(水) 23:18:04 ID:zDWhdFaq0
西大島の緑道は新大橋通りから
明治通りまでがどんよりしてますね

177 本当にあった怖い名無し 2006/04/08(土) 19:31:09 ID:OETb7D+JO
西大島の緑道を、散策してみまーす!  何か感じたら、報告汁!

192 本当にあった怖い名無し sage 2006/04/09(日) 15:08:44 ID:jJrYVwH80
さっき古本屋行くついでに例の西大島の緑道行ってきた。
別段何も感じなかったけど、緑道脇にある青いトタンでできた廃屋が気になった。

203 本当にあった怖い名無し 2006/04/10(月) 07:55:43 ID:Yz1SJRZbO
土曜日に西大島の緑道に、行きました。 何も感じませんでした… で、日曜日にまた通りました、ヤバいよ危険です あの辺り一体は。
0321緑道@西大島2006/04/20(木) 12:14:47ID:w4lyBIFJ0
239 本当にあった怖い名無し sage 2006/04/11(火) 19:18:52 ID:S9fRQvnpO
昨晩西大島の緑道を調べてみたけど、性質悪そうなのが張り付いてる気配は
感じなかったよ。
見たって人は、たまたまその辺にいる霊でも見たんじゃないの?
○砂団地はガチみたいだけどね(´・ω・)

291 本当にあった怖い名無し 2006/04/17(月) 11:13:17 ID:xCwYMuFwO
西大島の緑道を歩いていたら、 携帯壊れた(T_T)。 …なんもしてないのに

296 本当にあった怖い名無し sage 2006/04/18(火) 02:55:04 ID:fCI+jcKVO
西大島の緑道ってか、ダ〇エー前にお花供えてあったね。
私は何も感じない質だからわからないけど、夜中も犬の散歩してる人がいたりホームレスが寝てたりするのは関係ないものなの?
犬とかって人間より敏感な気がするんだけど。

300 本当にあった怖い名無し 2006/04/18(火) 17:41:47 ID:62Xntv6cO
>>296
上京した彼が一人暮らし始めたのがダイエーの近く。
会社も西大島で、夜遅く歩いて帰宅する時、誰もいないのに人の気配を感じた事があるって言ってました。
東京一人暮らしと自慢気だったけど…

301 本当にあった怖い名無し 2006/04/18(火) 19:49:28 ID:w8ywK8vD0
>>291
マジか
自分も実は>>119の発言をしたあとスグに何もしてないのにPCがおかしくなった
(マウスを動かしてないのにカーソルやスクロールが勝手に左に動いてしまう)
すぐ再起動しても症状が治らなくてOSが起動しなかったんだが、電源消したまま半日放っておいたら治った
さすがに深夜ってこともありビビッた
直感的にああいたづらされたなあってのは分かった
あまり興味本位で西大島に関わらないほうがいいのかもねえ…

307 本当にあった怖い名無し 2006/04/19(水) 09:45:29 ID:1lFOnqshO
はじめてカキコします、私西大島に住んでいます。 緑道たしかに何かが通りますね、しかも大量に…。 私は、来ている時には彼氏の家に泊まります 恐すぎます。
0322本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 14:48:14ID:05NgogQ40
もう江東区は23区内最恐スポットに決定だな。
0323本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 17:44:44ID:8Vg8kYWuO
私が今まで住んだ場所。

・三河島ガード下
・サンシャイン近く
・目黒川沿い
・阿佐ヶ谷
・亀戸の緑道の近く(結局住まず)


当時知らなかったとはいえ見事にあれな場所で怖い…
0324本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 17:46:22ID:8Vg8kYWuO
三河島ガード下→三河島ガード近く
0325本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 18:11:46ID:OGn3wovSO
初めて見てみたが、緑道について教えよう。西大島裏の緑道のあの独特な雰囲気は、まず四団からくるもの。地元のやつなら分かるだろう。四団のおかしな雰囲気。
0326本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 18:14:09ID:OGn3wovSO
すべては夜中に行けば分かる。緑道と四団の波動が同じ。不安など持ってる人間が近づけば連れていかれるから気を付けた方がいい。
0327本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 18:49:40ID:KIW2mvrSO
恐いよ緑道(T_T)
0328本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 18:55:37ID:63isOPEhO
緑道の写真アップして!
0329緑道@西大島2006/04/20(木) 19:45:59ID:w4lyBIFJ0
夕方前に西大島緑道凸してきた。
時々ここに情報書き込まれていたので以前から気になっていたのだが、昼に抽出したら、結構な量だったので。>>319-321
ちなみに緑道とは、
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.8.633&el=139.49.53.181&la=1&fi=1&skey=%c0%be%c2%e7%c5%e7&sc=2
で、緑色で示されている道。
東西に伸びる新大橋通りで分けて「郵便局側」「ダイエー側」としまつ。
ダイエー付近にバイクを止めて探索してみた。
「郵便局側」・・・特に何も感じなかった。遊歩道の両側を一方通行路が走っていて、長閑な様子。
「ダイエー側」・・・危険。裏の団地まで行くつもりだったが、それどころではなかった。
何も準備していなかったので、すぐに撤収。清めの塩と数珠は必須っぽ。

・・・あと、ガイシュツだが別の意味でも香ばしい土地だった。
DQN度が結構高い・・・w バイクまで戻ったら厨房のグループが漏れのバイクに跨ってたorz
ちょっとモメたw

ってかここは、テンプレの江東区に入れていいと思った。
今夜気が向いたら、また凸してみまつ。ノシ
0330緑道@西大島2006/04/20(木) 20:02:22ID:w4lyBIFJ0
ここには絶対住むな!3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1141106221/

25 :本当にあった怖い名無し :2006/03/02(木) 13:32:39 ID:+GCy5HbEO
江東区 大島 西大島近辺邪気にみちている

36 本当にあった怖い名無し 2006/03/03(金) 14:05:17 ID:5AMg25fCO
新大橋通りの西大島〜大島はたしかに よく見えるねとくに 緑道あたりがすごい

38 本当にあった怖い名無し sage 2006/03/03(金) 19:31:52 ID:RMM62MKoO
>>36
緑道って、細い道のとこ?

41 本当にあった怖い名無し 2006/03/06(月) 11:44:42 ID:+rXH/fi8O
38 緑道 亀戸駅へと伸びている遊歩道  ここはかなりキてるよ

43 本当にあった怖い名無し sage 2006/03/06(月) 15:04:55 ID:zR360EgeO
>>41東京大空襲があったからかな?

49 本当にあった怖い名無し 2006/03/07(火) 10:55:20 ID:E71Nw/NfO
43 そうかもね、    でも 悲しい気 だけではなく もっと卑劣な気も多々感じる  いわゆる邪気ってヤツかな?

75 本当にあった怖い名無し 2006/03/15(水) 07:03:22 ID:2HVflQMHO
新大橋通り ダイエー付近 影っぽいモノ見えない?

94 本当にあった怖い名無し 2006/03/20(月) 07:13:52 ID:5+O3+MrwO
亀戸から西大島に抜ける、緑道で、物凄い数の人影が見える(リアルに見える訳ではなく気配?みたいな感じ) あの辺りで見た事ある人いませんか? アレが一体何なのか知りたい。
0331本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 20:18:34ID:ggP4EG77O
緑道ダイエー付近
今日の昼間撮ってきたけど特に何もうつってないっぽい
夜じゃないといない?
0332本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 20:19:19ID:ggP4EG77O
貼り忘れた。ピクトでごめん
http://q.pic.to/22jrh
0333本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 20:35:49ID:ggP4EG77O
補足
3枚目までが郵便局側で4枚目がダイエー側
霊視スレでみてもらったら4枚目の後ろのマンションが気になるって言われた
これって団地だよな?
ちなみに自分は霊感0だから特に何も感じなかった
でも西大島ってなんか暗い気がする
東大島は全くそんな感じしないんだけど大島から西大島に向かうにつれて暗さが増してくような
今夜帰りがあまり遅くならなかったらもう一度行ってみようか
あんまり奥まで入るのはDQNがいそうで嫌だが
連投なので更にsage
0334本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 20:44:38ID:OGn3wovSO
緑道について書き込みした者だが>>333その通り。4枚目それが団地。気になるなら夜中団地内に行ってみるべき。
0335本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 20:46:51ID:OGn3wovSO
緑道=団地は、邪気というより、悲しみや苦しみの念が入り交じり、それが大きい一つの人柱のようなものになり結果、それが回りの
0336本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 20:49:02ID:OGn3wovSO
浮遊霊を呼び、緑道一部が通り道になっており、西大島駅裏に寺があるのだが、その寺が霊界の門の役割になっている。団地が元である。
0337本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 20:50:50ID:OGn3wovSO
だから郵便局側はいくらか明るい。だがダイエー側にあたる団地方面につれ暗くなる。また郵便局側やあの辺りは団地、寺の波動の影響を受けている。
0338本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 20:52:16ID:OGn3wovSO
嘘だと思うなら寺の裏、団地、緑道を夜中行けば分かる。その三つ波動が同じ。霊感なくてもその独特な雰囲気は感じるであろう、
0339本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 20:53:33ID:OGn3wovSO
寺、団地の真ん中。それがダイエー側の緑道だ。   長々書き込みすまなかった。分からないことあったら聞いてくれ。分かる範囲教える
0340本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 20:57:13ID:OGn3wovSO
前に緑道で何かを感じたみたいだが門がある寺から団地、団地から寺に移動する人柱のようなものになった者が通るのを見たり感じたのであろう。
0341本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 21:16:14ID:ggP4EG77O
団地は駅から微妙に遠いから行くの面倒かも
しかも一人で行くのちょっと怖くなってしまった
団地は日を改めて行ってみるよ
お寺があるのは知らなかったな
今度機会があったらそちらも見に行ってみる
0342本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 22:24:00ID:gbApB+s80
http://shuri.ne.jp/JJV/Column/TDOL/TOL.html
0343本当にあった怖い名無し2006/04/20(木) 22:24:17ID:OGn3wovSO
>>341そうしてみるといい。寺はユニクロ側の西大島駅の真裏にある。そこから緑道に向いて真っすぐ見ると緑道はさんで団地がある。通り道を理解すれば不思議じゃないだろう
0344本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 01:26:56ID:SNLig2Lp0
>>317
吉原神社っていうのは、当時吉原の中に祀られていた稲荷を合祀する形で創設された
ものなんだ。

むしろ現・NTT吉原の極近所に在る吉原弁天の方が遥かに霊力を感じる。
ここは安政の大火で焼死した遊女が最後に死に絶えた場所でもある。
0345本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 03:42:53ID:Kq3qDH690
>>306
O宿村スタジオは結構きてるな。
0346本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 08:07:05ID:PogJId9dO
俺も、西大島の緑道は前から気になってた! オカ板来て良かった(こんなに情報入ってるとは思わなかった)、やっぱり皆さん感じてるモノなのですね!
0347本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 15:25:52ID:lcYnc+tHO
>>331
おっ、ニアミス!W
さっき仕事で通ったよ。
こんないい天気なのに、明らかに空気違うじゃん。
夜は雰囲気一変するのでは?
高○平4丁目の緑道と一緒だよ。
誰かも書いてるけど、
あっちも高台の赤○公園・『乗○寺・松○院』から団地を経由して緑道に何かが流れ込んでる気がする…
0348本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 17:17:13ID:16UZt/tO0
>>345
井の頭公園で拾った、かなりヤバイやつなんで気をつけてください
0349本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 18:03:41ID:+KoLinnFO
井草森公園付近のマンションkwsk
0350本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 18:51:15ID:8rGvjYeRO
>>332
332の緑道の写真て初めてみました。
西大島や緑道には行ったことないけど。日中の写真をみる限りでは特に変なものは感じないけど、夜になるとまた違う雰囲気がただようのかなあ。
実際行ってみた人でなければ判らないんでしょうね。
0351本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 18:58:46ID:R8tkVq4pO
緑道って亀戸から明治通りを南下していくの?
よく亀戸から夢の島あたりまでサイクリングしてるけどそんな緑道あること自体知らなかったなあ
今度突撃してみよう
0352本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 19:01:01ID:y5yt+AIF0
10年位まえに北砂五丁目団地に住んでました。
噂になっている、明治から右に入り、ダイエーまで抜けられる緑道
をガキの頃チャリでよく、通りましたが、何の違和感もありませんでした・・・
今もそうですが、何の霊的感覚がないので、あんまり答えになってませんね
すみません
0353本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 22:05:59ID:kHmu8XG8O
緑道そんなにすごいかなぁ…俺が凸した時は何もなかったけど(´・ω・`)
新大橋と明治の交差点の近くで首だけの人は見たことあるけど、たぶん関係ないし…

明日の夜、仕事に折り合いついたら最凸してみるお
0354本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 22:22:22ID:1m2e3PZY0
ばあちゃんち行くとき緑道よく通ってたけど子供だから何にも感じなかった。
それより、行く途中にある『本田ちよ』っていう名前のサラ金が
なんなのか不思議に思ってた。(サラ金とわかったのは後日大人になってからです)
0355本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 22:55:50ID:kHmu8XG8O
>>354
だよね。俺も強いのは感じないんだよ(´・ω・`)
ただ、何故か集まりやすいってのは分かるんだけどね…
必要以上に怖がる必要はないと思う
0356本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 23:28:23ID:9QJQPW0f0
昨日の夜は結局西大島行けなかったんだけど明日の夜もう一度行ってみようかな
もしあの辺で写メとか撮ってる怪しい奴見かけても引かないでくれよ
0357本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 23:30:44ID:kHmu8XG8O
>>353
黒いジャケットの男がいたら、多分俺です(´・ω・`)
0358本当にあった怖い名無し2006/04/21(金) 23:58:12ID:9QJQPW0f0
>>357
もし現地で鉢合わせたら一緒に寺から4団まで歩いてみないか?
夜一人で寺とか4団に行くほどの勇気が出ない
0359本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 00:11:20ID:JBOJ/2gf0
>>358が現地でもし人に遭ったらそれは本当に>>357だろうか
いやむしろにんg…
0360本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 00:19:32ID:SCDcaJtqO
>>358
仕事がシフトきかないんで約束は出来ないけど、鉢合わせたらよろしくね(´・ω・)
0361本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 00:26:19ID:gTOe6OYiO
>>359
怖い事言うなよ…
でも書き込む前に同じ事考えてたよ

>>360
行けることになった時はスレに書き込んでくれると特定しやすくて楽しい
0362本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 00:35:49ID:sejuH6Hx0
まあ鉢合わせたら、お互いすぐにここに書き込めば、相手の存在がはっきりするでしょ
0363本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 01:40:47ID:ndYw4tA/0
明日夜中にどこかの心霊スポットに突撃しようと思ってるんですが、
どこがいいですかね?
一応、前回突撃したのは、八王子城跡と旧小峰トンネルで、
今回はそれ以上のとこに行きたいと思ってるんですが・・・
23区内じゃないですかね?
0364本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 03:53:12ID:Swc5BLKeO
>>363 八王子城址以上のスポットって都内にあまりないと思うなぁ。
少し足を伸ばさないとムリかも
<無名戦士の墓・八柱霊園・八幡の藪知らず・虹の大橋・神流湖(ry

自分が今までに、
夜一人で行ってとんでもなく恐かったorやばかったのは
静岡<人穴、不知池(しらぬたのいけ)、埼玉<子の権現、山梨<花魁淵。
車ならだいたい都内から2、3時間あれば行けたはず… 。
必ず塩と数珠は持っていかれたし!
長文スレ違いスマソ
0365本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 08:27:40ID:fcgVPmuW0
23区ではないが日帰りコースなら、神奈川の宮ヶ瀬だな。
0366本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 11:05:24ID:PFRF54arO
緑道ヤバス(T_T)、 散歩がてらプラプラしてたら、 ブワァーと来たよ。  上に書いてあった、言葉の意味わかりました。   携帯無事だったけど時計こわれた(T_T)/~
0367本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 11:10:00ID:WNRTxTCq0
東京ってちょっとしたところにも緑道多いよね。
緑道ってそういうのが出やすいの?
0368コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/04/22(土) 11:17:14ID:VdLCYBKrO
>>367
東京の緑道は、わりと川に蓋をしてその上を緑道にしているケースが多いです。
昔から霊は水場に集まると言いますから、そういったことも関係しているかもしれないですね。
噂の緑道が川の上なのかどうかはわかりませんけど。
0369本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 12:00:13ID:ZjyG+yMHO
緑道の写真3、4枚目がちょっとひっかかる。夜中はまずいな
0370本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 12:48:05ID:WRWpnN2zO
今ダイエーに行く途中緑道通ってきました。団地から入った瞬間ちょっと気持ち悪くなった。
0371本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 13:07:23ID:4TwoAlFYO
緑道って、昔都電走ってたとこの?
0372本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 13:13:04ID:DYGalQNdO
ちょwww
俺毎日通ってるとこ心霊スポットなの!?
全然感じないよ??
よっぽど霊感無いんだな…
0373本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 13:24:44ID:zfGKVpRb0
西大島の緑道情報が多いのでスレ立てました。

【江東区】最凶スポット×緑道【西大島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1145679735/
0374本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 14:02:13ID:bCKvlEMq0
中野区ですが
超やばいアパートがあります。

約1年前ここのそばに引っ越してきましたけど、
私がきてから今に至るまでに
もう何回住人がも出入りしてる。
ついには今現在全部屋空き家になったっぽい。
2部屋カーテン付いてるけど
いつも電気ついてなくてカーテンも開きっぱなし。

マジ怖いんですけど・・・

0375本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 18:46:37ID:vnmSwUUuO

中野のどこら辺ですか?
0376本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 19:03:23ID:gTOe6OYiO
ちょっと時間早いけどこれから緑道行ってくるよ
暗くなってから通ったことがあまりないから様子見程度に
何にも持って来てないけど…まあ大丈夫だろ
折角行くんだし写メも周りの人に怪しまれない程度に撮ってこようと思う

tkこの話は緑道スレでやった方がいいか?
0377本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 19:11:21ID:bCKvlEMq0
>>375

駅で言うと東中野と中野坂上の中間かな。
中野1丁目で堀越学園のそば。
谷○小学校の前の白いアパート。
全部で8部屋あってベランダが小学校向いてる。

前を通るの怖くて
大久保通りから迂回して帰ってる。

霊感ないけど
やばそうなのはひしひしと感じます。
0378本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 19:17:00ID:qsdJJZ3X0
>>377
俺の通ってる高校にクソ近いw
近いうちに行ってくる
0379本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 19:23:27ID:bCKvlEMq0
>>378
堀越の方?
小学校の正門を背にして右に進んで
右に曲がる角の目の前。
そこまで行けばがらーんと
全室空き部屋の白いアパート見えるから
誰でもわかるはず。

行ったら是非感想聞かせて。
0380本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 20:04:42ID:SCDcaJtqO
トラブルがあって緑道に凸できそうにありません…
0381本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 20:10:47ID:qsdJJZ3X0
いや、分かっちゃう人は分かっちゃうけど東中野のほう。
楽しみだ
0382本当にあった怖い名無し2006/04/22(土) 20:39:56ID:WNRTxTCq0
漏れも北新宿で近いから、そのアパート行って見る。怖いが。
0383本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 00:54:59ID:MGPH069dO
新宿のとあるマンションは、自殺が頻繁にあります。毎年、必ず2〜3回 飛び降り自殺がある。もう、今年に入ってから、2回もありました。
0384本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 01:25:08ID:amngJJ1Y0
せめてもう少し具体的に・・・
0385本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 09:45:49ID:8ZWAvTbaO
埼玉県民ですがすいません。
話題になってる西大島から亀戸につながってる緑道ですが、
14号京葉道路上り線にあるトイザらスやTSUTAYAの脇にも通ってる道ですか??
だとしたら自分も思い当たる……
0386本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 10:22:26ID:/WQK6b9FO
サンストリートとなりの緑道の西大島方面
0387本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 11:50:02ID:UuITYlxx0
誘導します

【江東区】最凶スポット×緑道【西大島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1145679735/
0388本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 16:44:25ID:xAssiZ+IO

自分、来月の頭、仕事先の友達と肝試しに行くんだけど、都内でどっかいい所ありますかね?

一応、青山墓地の25番地に行く予定なんだけど…

ちなみに住んでる所は品川区です。
あまり遠い所は時間もないし行けないから、近場で探そうかと思って本とか見たんだけど住所までは載ってなくて…
0389本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 16:56:15ID:Idyh9ZaX0
>>388
肝試しなんてやめておけ。
品川周辺なら五反田某山・TOC・大崎郵便局・鈴ヶ森・白金トンネルetcあるけど
まじでやばいから興味半分では行くな。
俺はたまたま行ってしまい除霊してもらう羽目になったからな。

もう一度言う。興味本位で肝試しはや め ろ
0390本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 17:00:20ID:5Kex/hOf0
>>364
赤水門って大したことない?
水門近くに浮島みたいの(公園)なかったっけ?

塩って塩化ナトリウムじゃだめだよねw
0391本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 17:02:46ID:Mf/Dc0k2O
大崎郵便局って、どんな話?
0392本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 17:14:56ID:m94xoW480
>>389
>俺はたまたま行ってしまい除霊してもらう羽目になったからな

詳しく
0393本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 18:10:56ID:p2RoAcwyO
半蔵門線の神保町駅。ある位置で待ってると後ろからすっごい視線を感じる・・・首の辺りがもぅ気持ち悪くて仕方ない(TдT)
0394本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 18:16:41ID:xAssiZ+IO

>>389さん、情報有難う!やっぱり興味本位の肝試しは良くないかな。

ちなみに青山墓地の25番地、友達が数人で肝試しに行ったら何かに憑かれて皆具合悪くなったって言ってたんだよね…。

墓石に人影があって、それが追い掛けてきたとか…

なんか想像したらかなり恐くなってきた…
0395本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 18:37:41ID:HKmmDacu0
集団ヒステリーってご存じ?
03963642006/04/23(日) 19:34:17ID:0PWTy9aXO
>>390さん
そ、そこはあえて書かなかったのに…笑
高○●団地とか赤●門は近いんだけと、
なんか自殺の名所って不条理に憑かれそうだし、
面白半分は亡くなったかたにも住んでる人にもすごく失礼かなって。
まぁ中途半端な肝試しはどっちにしろ失礼なだけだから、
きちんと準備をしてできる範囲でご供養してくるべき。
0397本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 20:34:44ID:avALQrq+0
>>393
子供がホームに出るとか言ってる同僚いたなあ
自分はいっこうに感じたことないのだけど
0398本当にあった怖い名無し2006/04/23(日) 20:51:11ID:bA7UEIUO0
扇橋3丁目。
毎年といっていいほど事故や交通事故死者が出る、絶えず花が手向けられる霊スポットがある。

近所の人はわかるはず。
あの電信柱近在には、夜中の二時くらいから60代の男性がうつむいて立ってるのに、なぜか通りかかった人が近づくと消える場所がある。
0399本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 09:50:52ID:HttooGc00
マジ?そこ、江東区だよね?>>398
近所でひき逃げがあって、刑事が周囲一帯聞き込みやってたよ

場所を知ってても特定したら、マズイんだろうから、自分はそのオジサン見た
あー、ゾクゾク
0400本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 10:47:17ID:H6XSDCJj0
扇橋三丁目むっちゃ近所だけど、
もしかして清洲橋通りの三叉路(北砂方面とスポーツ会館方面に分かれてる)かな?
ミニストップがあるあたり。


0401本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 10:49:06ID:URNSQsQN0
400
0402本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 16:17:03ID:NfQ9hEkB0
>>287
綺麗になって復活します
by元関係者
0403江東区の江東(エトウ)と申しますが2006/04/24(月) 20:05:21ID:Jp7gd+xL0
何か?
0404江東区の江東(エトウ)と申しますが2006/04/24(月) 22:06:14ID:Jp7gd+xL0
わたくし江東区青海に住んでおりましてエリートで御座います。勤務先の新橋までは新交通ゆりまもめを
使っている次第です。
0405本当にあった怖い名無し2006/04/24(月) 23:25:14ID:3i0Tyjal0
>>404
で?
0406本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 01:49:01ID:HaBHe38i0
面白いうこというなら、コテハンやってもいいよ
0407本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 02:39:06ID:FhIxjCi60
>>374
当方378ではないけど、近くを通る機会があったので見に行ってきましたよ。
確かに真っ暗な窓が不気味な感じ。見たのが明るい時間でよかった。
何で誰も住んでないんだろ…?
隣の○○○コーポも廃虚じみてて少し怖かった。住んでる人いたらごめん。
0408本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 03:23:45ID:zs5Fy6UJO
かなり亀だけど。
護国寺の駅近くに住んでいるのですが、気配すら何も感じない。
引っ越した当初は、墓ばかり、寺や神社が沢山あって圧倒されてたけど。
慣れちゃえば平気。
ただ、一回だけ雨の日の夜。長い信号の所で信号待ちしてたら昔風のお嬢さまみたいな人が後ろにいた。顔は帽子で見えなかったけど…。
メール打ってたから、出遅れて歩いて前を見たら誰も居なくて、後ろや周りを見渡しだけど、誰もいない。
今はそんな事ないですよ。
0409本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 09:46:44ID:ie0KO4IO0
>>407
>>374です。
となりって向かって右ですか?
あそこは住んでる人います。
でも宗教系の方たちのようで、
夜中に人の出入りが激しいです。

小学校の前なので大丈夫かなと心配です。
すぐわかりましたか?
0410本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 12:19:38ID:rcq5vo7iO
ゆりまもめ??
0411本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 12:26:09ID:wzetOYEA0
>>409
むかって左隣りでした。古びたコンクリートの白い壁の3階建。人の気配の感じられない真っ暗な窓。
最初はここが件のアパートかと思いました。条件で隣の物件のことだとすぐ気付きましたが。
右隣りはどんな建物か覚えてませんが、宗教系で夜分に出入りが多いなんて、3軒続けてあまり良い雰囲気ではないですね。

住人の入れ替わりが激しいという点でも何か良からぬ匂いがしますよね。
広めのベランダで生活しやすそうなアパートなのに。
0412本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 13:02:00ID:fmzB1Z2C0
外苑西通りを大崎から恵比寿に向かう、白金のトンネル付近は何か嫌だね 
何度か通った時、物凄い悪寒が走ったのを覚えてる。
根本的には一度も霊的な物を見たこと無いのに・・・
0413本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 18:32:51ID:zPXWPD2+0
スポット突撃しましょ!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1145956958/l50
0414本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 22:00:50ID:lSZyrJaw0
>>374
俺生まれてから二十数年ずっとソコのすげー近くに住んでいるけど
特にやばい噂は聞かないな。むしろソコの左にあるアパートは昔から
気味が悪かった
0415本当にあった怖い名無し2006/04/25(火) 22:04:30ID:0P5xriQL0
ちん☆ぽん ◆GKw3hwfiS

この荒らし厨、なんとかなりませんか?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1143300232/
0416本当にあった怖い名無し2006/04/26(水) 02:28:30ID:+uZxJ9Tz0
>>414さん、ご近所ですね。
左にあるアパートって、
あれ家族何世帯かで住まれているようですよ。

建て替えでもなく現在募集中でも
全室空の物件なんて
ちょっとこわくて住む気が起きない気が・・・
ちなみに1DKで5万円台みたいです。
0417本当にあった怖い名無し2006/04/27(木) 01:21:47ID:Cf8bfxFVO
あげ
0418本当にあった怖い名無し2006/04/28(金) 08:41:11ID:DwuOEKA/0
池袋東口駅を出て左の交番の先のP・PALC●?の先に
お稲荷さん?が何個かあるね。
どうしてなんだろ?
0419本当にあった怖い名無し2006/04/28(金) 17:53:47ID:1g2/zCxO0
>>418
四面塔でググってみそ。
0420本当にあった怖い名無し2006/04/28(金) 18:12:35ID:0Oc/TNSi0
>>419
ありがとー
0421本当にあった怖い名無し2006/04/28(金) 18:37:57ID:CgA1spDEO
東京一怖い場所は顕〇会の施設がある板橋区ときわ台です。信者に捕まると監禁され入会するまで帰れません。追いかけられる事もあります。特にときわ台の公園には近づいてはダメです。信者がウロウロしてます。幽霊より怖いです。
0422本当にあった怖い名無し2006/04/28(金) 20:05:38ID:+OQVfwxO0
丸の内線新宿御苑前のホーム 
古いせいかいつも嫌な気配を感じる。
0423コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/04/28(金) 23:06:36ID:YLwVDaczO
>>422
丸ノ内線や銀座線の駅はどこもあんな感じだと思いますが(;^_^A
因みに新宿御苑前駅のすぐそばの喫茶店が出ると、今はなき新宿スレで話題になったことがあります。
0424本当にあった怖い名無し2006/04/28(金) 23:18:31ID:4VCs5vrg0
>423
kwsk!
0425本当にあった怖い名無し2006/04/29(土) 00:32:49ID:McFKLv+F0
滋賀昆虫近くの★後退珈琲の地下は出ますが・・・
0426本当にあった怖い名無し2006/04/29(土) 01:08:33ID:f+f3R5To0
>>422
新潮文庫刊・『帝都東京・隠された地下網の秘密』 秋庭俊 著。
これを一読してみて下さい。

実は都内の地下には戦前から無数の地下鉄が走っていた…それも国民には内密に。
そんな事実を暴いた会心の一著。
0427本当にあった怖い名無し2006/04/29(土) 15:39:54ID:PA8lDIVI0
>>421
暗い顔をしてたりしてはダメだよ。
霊と同じで、そういう感じの人を狙うんだから。

└(゚∀゚└)スマイル!!スマイル!! (┘゚∀゚)┘
0428本当にあった怖い名無し2006/04/29(土) 17:44:50ID:pHGWpiF50
池袋で「あなたは今幸せですか?あなたのためにお祈りします」と言われたら
相手の肩越しに少し後ろ辺りをちょっと見つめてから「たぶんあなたよりは幸せです」
と言って逃げてます
0429本当にあった怖い名無し2006/04/29(土) 18:02:22ID:XUNGX8h10
カッコ良すぎ
0430本当にあった怖い名無し2006/04/30(日) 05:07:37ID:Fp6k5AkdO
>>425
うちの会社のそばだ!
渋谷の宮益坂うえだよね?あそこ出るんだ?
自分は明治通りから都立青山病院へ車で上っていく道で真夜中に
女性らしき人を抜き去った瞬間に消えちゃった
ていうのが何回かあったよ。
あと、東へ抜ける神社前の道もなんか変だし…。
0431本当にあった怖い名無し2006/04/30(日) 06:08:24ID:GgeRc2vn0
スタバは分かるんだけど、滋賀昆虫って何?
しがこんちゅう???
0432本当にあった怖い名無し2006/04/30(日) 07:15:23ID:0FqNIcb10
>>431
字が違うよw
志賀昆虫普及社のこと。
0433本当にあった怖い名無し2006/05/01(月) 04:05:30ID:ax8tB8cS0
>>421
その近所には総連施設が在りますが。
0434本当にあった怖い名無し2006/05/01(月) 23:40:06ID:0WNP1yoN0
戸山団地に住んでる人から聞いた話だが
毎月のように何人も1人暮らしの老人が人知れず亡くなり
死後何日もたってから発見されるそうだ…
0435本当にあった怖い名無し2006/05/02(火) 01:07:50ID:gt2yJGXu0
お台場の団地も同じだよ。
0436本当にあった怖い名無し2006/05/02(火) 08:23:51ID:ZzbkZkfz0
>>434

それ、何日か前にニュースの特集でやってたよ。
でも、人知れず死んでいくってのもそんなに悪いもんじゃないような気もする。
永井荷風みたいにね。
0437本当にあった怖い名無し2006/05/02(火) 08:32:28ID:yeLzo3FA0
昨日久方ぶりに渋谷の道玄坂に行ったが、
あのエも言えぬ重い空気はなんだったのか・・・
暑かったからか?などと自分に言い聞かせて見る。
0438マリキラ2006/05/02(火) 19:58:40ID:P5kNjiwo0
道玄坂の一丁目の方は空気悪いよね。
あと巨大マンションのノ●道玄坂。これは2丁目だけど。
0439本当にあった怖い名無し2006/05/02(火) 21:42:42ID:xVKDQmHd0
私は関西在住で東京の事はわからないんだけど、某霊能者の方が
四谷は仕事以外では近付きたくない、四谷全体がやばいと言ってたんだけど
みなさんも何か感じたりしますか?
0440コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/03(水) 01:03:04ID:UvtBJPR6O
>>424
遅レスすいませんm(__)m
確かその喫茶店のトイレで毛の塊のような生首の霊が出たとかなんとかだったような・・・
内容はなんとなくしか覚えてませんが、そこは昔何だったのか四谷区民センターの図書館まで調べに行きました。
で、私自身もそのトイレに入ってみましたよ。
0441本当にあった怖い名無し2006/05/03(水) 04:48:52ID:NnDDUnIz0
>>439
四谷がヤバイと思う根拠がワカラン。
0442マリキラ2006/05/03(水) 05:32:58ID:8zs9cVdN0
大京町あたりはヤバイね。四ツ谷近辺
0443本当にあった怖い名無し2006/05/03(水) 07:10:19ID:8xIULEue0
台東区の千束(ソープらへん)ってやばいんでしょ?
ソープ嬢が利用してるウィークリーマンションなんかも
年に数回自殺者が出るらしいし。あの一帯はやばいもんが
渦を巻いてる気がしてならない。
0444本当にあった怖い名無し2006/05/03(水) 08:01:58ID:crFNZID30
>>441
439ですが、四谷は全体が寺のようなものだと思うと理解しやすい
との前置きで、土地全体が「そういう場所」みたいな言い方でした。
霊能者の方が近付きたくない場所ってどんなにすごいんだろう?と思ったので・・・
0445本当にあった怖い名無し 2006/05/03(水) 12:03:09ID:OQ0zNPXX0
霊能者っていうのは、普通の人より霊感があるわけでしょ。
特に霊に対して強い人が霊能者やってても仕方ないし。

「一般人はなんともない/霊能者は感じる」場所より
「一般人もなんかある/霊能者は当然感じる」場所の方が霊的に凄いんじゃない?

なんか間違ってるだろうか
0446本当にあった怖い名無し2006/05/03(水) 13:55:27ID:9dKEeB4JO
>>443 一昨日吉原をあがって北海道に帰るコを迎えに行き
その前(3だったかな?)で長いこと待たされた。
送迎の車の邪魔になっており、トラブルの方が恐かったw
マジレスすると、
周囲をでられないように囲われて大火等いろいろな理由で大勢亡くなってる場所だから…。
全体的にあの一画だけ淋しい気持ちになるよ、オレも。
吉原は女の涙でできてるんだよね…

>>344>>345
確かに345の言う通り。
西大島や鈴が森、赤水門などなど っていうのが一般的にやばいと言われる場所で、
確か四谷は江戸城に対して霊的や方位学的に守りを固めた地域の一つじゃなかったかな?
よく調べてないからすまんけど…。
ただ四谷から赤坂まではそういう地域だから、
波長が乱れる(合うかな?)と
岡田Y子や田宮J郎、ニュージャパンみたいな事件事故、
古くは番町皿屋敷みたいな事件は起こりやすい地域ではあると聞いた記憶がありますよ。

文京区の護国寺や芝の増上寺もそれにあたります。
でもどちらかというとありがたい地域ですよね?w
興味あるかたは調べてみてください!
長文スマソ
0447本当にあった怖い名無し2006/05/03(水) 14:09:25ID:5HtgVa200
テンプレの江東区の最北端の学校(今は廃校、校舎だけ残ってる)ってのはどれの事ですか?誰か教えてください
0448本当にあった怖い名無し2006/05/03(水) 18:49:31ID:mkmJgHOi0
亀島小学校じゃまいか?
0449本当にあった怖い名無し2006/05/03(水) 22:23:42ID:PA6AS+dQO
三菱の自動車なんかに乗っている人が恐い
車両火災とか脱輪とか気にならないのかな!?
0450本当にあった怖い名無し2006/05/03(水) 23:05:27ID:e23K/h+o0
三河島の列車事故、今日だったね・・・
0451本当にあった怖い名無し2006/05/04(木) 00:42:10ID:1Wr4avak0
三河島脱線事故。遺体ナンバー88のみが身元わからず。
0452本当にあった怖い名無し2006/05/04(木) 16:05:32ID:EjiYICvX0
>>77>>133
それってどこですか?まさか「7」じゃないよね?
白山通りには商売がうまくいかないビルがいくつかあるけど。
(7-11近くの居酒屋ばかりのビル、ラーメンチェーンのビルとか、
健康関係ばかりのビル、うどん→ピザのビルとか)

0453本当にあった怖い名無し2006/05/04(木) 21:39:43ID:XhOr+wEP0
街BBSで見つけたんだけど
練馬の国立霊能学総合研究所 練馬小竹試験場が気になる
見学を申し込むと行けるみたいなんだけど
事務所の場所をしょっちゅう変えて、参加者にも場所の口止めしてるって・・・・・
ググってもでてこないし、知ってる人居る?
自分、練馬だから詳細がわかれば行きたい!

以下コピペ

141 名前: 東京都名無区Mail: mage 投稿日: 06/02/05 (日) 15:17:08 ID: sr6FqJyw
ミロのビーナス像を見ろ!・・・なんちゃって(恥

また霊の話ですかぁ?
なんか小竹向原地域の地下には、霊に関する極秘施設があるって聞いたことはあるんですけど、
でも、事実かどうかは定かではありません。
しかし、言われてみると確かにそんな場所はあるんだよね。
駅前の丘陵地帯周辺とか図書館の坂道、ゴルフの練習場の下とか・・・ね

84 名前: 東京都名無区Mail: 投稿日: 05/09/21 (水) 17:27:22 ID: uGiOtKXY
>>72
>あんた病院の話になるといつも霊だ!って騒ぐのはなんで?

そりゃもう決まってるじゃない。
病院といえば、惜しくも亡くなる人が出るところじゃない。
自殺願望のある人以外で、自ら望んで亡くなる人はあまりいないでしょ。
つまり「自●霊」が周囲を浮遊してるってこと!
ということは、・・・もう察してよね!
一度、国立霊能学総合研究所 練馬小竹試験場に見学を申し込んでみては?
0454本当にあった怖い名無し2006/05/04(木) 21:40:41ID:XhOr+wEP0
コピペ続き


91 名前: 東京都名無区Mail: 投稿日: 05/09/25 (日) 10:27:40 ID: 0sQscKX.
>84
言われた通りに霊能研究所の試験場に逝ってきました
いやー、あんな所にこんな場所があったとは。。。意外すぎでした
普段、近くを通ってたのにまったく気付かなかった自分が恥ずかしい。。。
見学日以来、人生観が変わり、様々なモノが見えます。人魂らしきものは数えきれない程。。。
皆さんもぜひ見学することをオススメします〜

94 名前: 東京都名無区Mail: 投稿日: 05/09/25 (日) 18:59:52 ID: BtPqnhZM
>92
「言ってはならぬ」と言われ、誓約書書かされたので具体的な場所は言えないんですが、
自分の場合、明豊中そばにある大城ハイツ横の小道をプリンスマンションを右手に見つつ道なりに歩いていくと、
篠歯科よりもう少し千川通り寄りに事務局があります。発覚を怖れてるのか頻繁に事務局の場所を変えてると言ってました。
実験場に直接行くには、小竹小の下(地下道より下の専用通路)を使ってかなり歩きます。
丸安青果やOKマーケットって店知ってますか?だいたいその界隈の広めの建物です。
>93
あー、じゃあの時参加してた方だったんですかね?どうです?見えまくりでしょ(^-^;
0455本当にあった怖い名無し2006/05/04(木) 23:43:09ID:qdBlLUI90
国立霊能学総合研究所って何よ・・・


ガセだと思うけど興味あるなあ。俺も練馬在住だけど、あの辺やけに高低差あったり(自然の地形だろうけど)
よくわかんない空き地があったりして怪しいからなぁ。今度行ってみるか。
0456本当にあった怖い名無し2006/05/04(木) 23:48:50ID:+KqxU+SY0
>>4
練馬区光ヶ丘辺りの空き家って、もしかして日航機がらみ?
知ってる人お願いkwsk
昔探検に行った家だろうか...
0457本当にあった怖い名無し2006/05/05(金) 01:21:52ID:Ox3KJpSw0
小竹向原から氷川台あたりって、周辺とは何か違うと感じるな。
別に霊感がある訳ではないが。
0458本当にあった怖い名無し2006/05/05(金) 07:28:18ID:57qcu2NTO
小竹向原の環七沿いの倉庫みたいな下が駐車場のゲーセンにたまに行くけど研究所が気になるなぁ
0459本当にあった怖い名無し2006/05/05(金) 07:35:19ID:QU0JAJY00
>>443
吉原のボーイやってて住んでる場所も吉原のすぐそばだった。
ぜんぜん霊感ないので当然なにも霊的体験はしなかった。
たしか現在の吉原と昔大火があって女郎がたくさん死んだ吉原は場所が微妙に違うと聞いたことがある。
あとあの辺りはちかくに山谷もあるので地位が異常に低い場所だとは思うけど・・・
昔の刑場も南千住辺りにあったと聞くし
0460本当にあった怖い名無し2006/05/05(金) 07:43:49ID:QU0JAJY00
>>344
ぁ、そういやNTT吉原って・・・・
鳥肌たったから書くのやめるわ
そういやヤバイ話いっぱいあったな
なんか頭クラクラしてきた

ちなみにもうボーイからは足を洗ったけど・・・
0461本当にあった怖い名無し2006/05/05(金) 09:54:51ID:mKGU3Djd0
>>458
環七のちょうど川を渡るところって、電柱に異様な数の鳥がとまっていないか?
0462本当にあった怖い名無し2006/05/05(金) 10:36:55ID:9BN6SIel0
>461
ムクドリじゃねえの
0463本当にあった怖い名無し2006/05/05(金) 21:43:27ID:P5uPtvcH0
ネズミ捕り
0464本当にあった怖い名無し2006/05/06(土) 04:39:55ID:mLEkQQHZ0
汐留まじでやばいよ
鬼門封じしてるとこは大丈夫だけど
0465本当にあった怖い名無し2006/05/06(土) 09:30:27ID:CWg3XqC+0
>464
何がやばいのか説明しなさい
0466本当にあった怖い名無し2006/05/06(土) 17:43:05ID:Q/WW/OVAO
>458
近くなんですが、何の研究所の事?
0467本当にあった怖い名無し2006/05/06(土) 22:24:44ID:2LJyC/sP0
>>464
汐留のどこのことかな?
ビルによって、空気が違うところがあるのは確かだね。
日テレの近辺は華やかだけど、>>200の影響か重苦しい感じ。
0468本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 06:05:12ID:Y8znOH890
a
0469本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 09:49:35ID:uqtX5LNQ0
吉原からちょっと離れてるけど、有名企業のとあるビル(今は使ってないかも)
には出たそうだ。
夜、残業してると、足だけが歩いているのを見た人がいる。
そのあたりは昔、病気で死んだ女郎を投げ捨てた場所だと聞いたよ。
0470本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 11:06:06ID:bn+dDwlD0
江戸時代の投げ込みという埋葬方法を、
ただその辺りに適当に捨てておくものと誤解してる人が多いみたいだね。

いわゆる通夜や葬儀を行わず、僧侶の読経のみで無縁仏用の埋葬スペースに埋める。
(勿論ちゃんと棺に納めたうえで。)
その後の永代供養料も含めた格安料金の埋葬方法を当時は”投げ込み”と呼んだんだよ。

通夜や葬儀といった手順を踏まずにいきなり埋める事から投げ込みと呼んだらしい。

寺の境内や空き地に死体が捨ててあったら、いくら江戸時代でも騒ぎになるだろ?
0471本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 11:34:16ID:dN0Q416f0
未解決
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/submenu.htm
0472本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 12:21:23ID:j/UM8+Tr0
昔の歴史を調べると都心部のマンションに住むのは怖いです。
最近、地下鉄が通って再開発されている場所は普通の人は住まなかった場所が
多いと感じる。塩止もそうだし、新宿区若松とか。清済とかはどうなの?

>>470 新宿御苑は正にそうでしょ?御苑・四谷はお寺ばっかり。
吉原は元々は今の人形町浜町あたりにあったよね?あの辺も・・・
0473本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 13:32:00ID:nl7Bc14K0
汐留?
全然平気です
0474本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 13:35:21ID:/kQcf3h70
>472
「汐留」「清澄」
「若松町」のあたりは江戸の昔から町だったが?
0475本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 14:15:07ID:j/UM8+Tr0
昔のログ読むと、町は町だけど「B」だった所があるらしい。
真偽は不明。
0476本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 14:23:06ID:SLl5knXj0
土地の因縁なんてあんまり気にしない方がいいですよ。

お寺や吉原なんかは大火事で移転しただけだし、
つい60年前に東京大空襲で10万人が亡くなってるんだから、
そういう考えでいくと東京なんか地縛霊だらけになっちゃいますよ。

むしろ田んぼをいい加減に埋め立てた土地や地下水が多い場所で
湿気が多くて身体が冷えやすいとかって方が問題だと思いますよ。
0477本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 14:31:50ID:dN0Q416f0
>>472
臨海沿いの埋立地周辺は良くない感じかな。
豊洲とか。
04784762006/05/07(日) 14:37:00ID:SLl5knXj0
とかなんと書いておいて何ですが…

昔住んでた所の裏の奥の方がお寺で、
自宅の裏の家の土台が墓石やら線香立てでした。
だからという訳じゃないでしょうけど、
耳の不自由な子が生まれたり、ちょっと足らない子が
いたりしました。

というのを思い出した。
0479本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 14:54:56ID:Ix3dpl5P0
それを言ったら俺は広島市出身だけど、日本であれだけ一瞬で大量の死者が出た街はないな。
0480本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 15:05:29ID:bn+dDwlD0
>>472
昔から、大都市など人の集まる所では、
田舎から出てきて働いてて、近くに身寄りのない人もたくさん居ただろうから、
そういった所には多かれ少なかれ投げ込みをやってた寺なんかはあるだろうね。
品川辺りにも投げ込みをやってた寺はいくつもあるよね。
っていうか、当時宿場町だった所には必ずあるんじゃないの?
0481本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 16:19:08ID:AL5ftX4x0
JR上野駅から京成上野駅に行こうとすると、京成上野駅手前の公園へ行く階段を登ろうとしてしまう。
道はわかってるのになぜか吸い込まれるように階段を登ってしまう。
ま、上野駅周辺があまり好きな空気ではないけれど。
0482本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 16:32:07ID:7x7AOh8r0
>>472
新宿御苑は私の先祖である内藤家の江戸屋敷跡ですが…
0483本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 17:24:09ID:A91WxVZG0
>>481
公園の階段側が広く開けてるから自然に向くのでしょう。

京成側は狭く中央通りにぶつかり行き止まりの感じがするからでしょう。
0484本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 17:38:46ID:/kQcf3h70
>479
それだ。
因縁などということを言い出したら広島に人は住めないね。
0485本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 19:52:17ID:j/UM8+Tr0
>内藤さん
新宿御苑は住んでみたい土地ですが、生首出る喫茶店があったり、
地下鉄のホームで変な気配を感じたりします。
やはり何かありますよ。
0486本当にあった怖い名無し2006/05/07(日) 20:52:48ID:h+urGjte0
>485
kwsk
0487本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 00:16:34ID:0RLPE57T0
>>485
気のせいです
最近お疲れのようですね
0488本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 01:57:37ID:cOukZMpe0
おおっ、私、多分482さんと親戚だわ〜。
まさかオカルト版で会うなんて
0489本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 02:06:45ID:uPjpgHu80
ひょっとして俺の知ってる内藤君かなw
大学の友達の内藤君は三菱東京(ry
0490コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/08(月) 02:26:02ID:AFK1Jc2MO
内藤伯爵のご子孫が二人も登場とは(爆)
確か内藤町に内藤家の直系のご子孫がお住まいですよね。
内藤町といえば少し前に建て売り一戸建の建築反対で住民と業者が揉めてましたね。
あ、霊とは関係ないか・・・
0491本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 02:36:35ID:AKa4KK3E0
>>446
四谷は江戸城半蔵御門から始まる『甲州道中』沿いに有りますが、元来が最短距離で
江戸城から甲府迄逃げ延びる目的で造られた街道なんです。
下諏訪からは『中山道』と合流するわけだし、参勤の大名は僅か3藩のみで通行人の
大半は荷駄を扱う馬方中心…だから『内藤新宿馬糞の中に菖蒲咲くとはしほらしや』
なんて潮来節の替え歌も詠まれた位。
当然ですが、将軍家護衛の目的で番町には幕臣の屋敷が林立し四谷周辺には寺院
(非常時には出城の役目も果たす)を集め、御先手組組屋敷を配置したんです。
更には根来百人組や八王子千人同心迄配置している。
鶴屋南北の『東海道四谷怪談』が評判となって以降から四谷が霊的に云々と言われる
様になっただけで、根拠は皆無です。
>>460
NTT吉原は、江戸時代の『非人頭・車善七』の屋敷跡です。
極近所には『溜め』と呼ばれた病囚や未成年の囚人を収容する施設も有りました。
江戸時代の『尾張屋金鱗堂』が発行していた切絵図では、嘉永六年版『今戸箕輪浅草
絵図』に於いてもこのNTT吉原の場所と付近の一画、及び現都立台東商業高校の周辺
一体が(ここは穢多頭・矢野弾左衛門屋敷跡地・及び囲い内)空白地となっています。  
04924822006/05/08(月) 02:39:58ID:hMInXy5a0
>>489-490
私は直系ではありませんので、苗字は内藤ではないです

内藤家の爵位は伯爵ではなく、子爵です

0493本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 04:24:48ID:DXF9918e0
内藤って聞くと両手剣を想像してしまうのは俺だけですね。すみません。
0494本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 07:34:57ID:8gfU5Qmj0
>>493
いや、漏れも・・・。
内藤様御一行も直視出来ない・・・。
スレ違いスマソ
0495本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 10:49:41ID:Cd83jCdb0
まじで >>453 -455 の霊学研究所って気になるよ。
近所の人とかいないの?

街BBSでオカルトな質問は怖くて出来ないからここで聞くんだけどw
0496コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/08(月) 12:08:08ID:AFK1Jc2MO
>>492
あら、伯爵でなく子爵でしたか。
大変失礼致しましたm(__)m
0497本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 14:35:14ID:f/KrsaFA0
485さん。すみません。新宿御苑周辺の喫茶店って、陶器の扱いのある所でしょうか?
新宿御苑自体は、非常に良い場所だと思うけど、地下鉄側の周辺はあまり居心地よくはないですね。
単に人が多いからだと思ってたんですが。
私は新宿御苑駅だけでなくて、丸の内線が全般に変だと感じます。
0498コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/08(月) 16:23:53ID:AFK1Jc2MO
>>497
485さんじゃないですが、陶器の喫茶店じゃないですよ。
これが書き込まれた過去スレではファミリーな喫茶店と呼ばれていました。
これがヒントです。
0499本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 18:05:35ID:oYsso39V0
>>491
いや為になりました。
NTT吉原近辺が車善七や浅草弾左衛門にゆかりの場所だったとは・・・

私もあんなところでボーイなんかやってたということはなんか前世で因縁があったのかなぁ・・

しかし世の中には物知りがいるもんだね。
0500本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 18:23:34ID:yW5qCVJuO
そういう事って、縁やゆかりがあるもんなの?
0501本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 21:48:25ID:hNxfqwzM0
汐留は日テレタワー・鹿島汐留開発ビル・シティセンター・松下電工のあたりは大丈夫
共同・電通は、、、
0502本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 21:57:10ID:Wh+w3EF40
汐留で変な話は聞いたことがないな。
05034852006/05/08(月) 22:41:59ID:bqbGpM1s0
497、498さんすみせん。実は私はそこには行ったことないのです。怖くて。
丸の内線、変ですか?四谷三丁目、御苑は変ですが、他は普通だと思います。

私が気持ち悪いのは上野駅。古い、天井が低いというのもありますが、
夢破れて田舎に帰る人の念が渦巻いている気がして、降りたくないです。
0504本当にあった怖い名無し2006/05/08(月) 23:14:46ID:0WGV1i0I0
>>501
だから、電通は鬼門封じのオブジェおいたのかー
あからさまだもんな。邪気はどこか他の方向に流れてたりして。
0505本当にあった怖い名無し2006/05/09(火) 00:42:38ID:JshQ+VM1O
池袋った言えばサンシャインが有名らしいけど、池パルも歩いててたまに違和感覚える。
3F4Fのセレクトショップ近辺、たまに肉ってかタンパク質が焦げたような匂いがするんだが…
0506本当にあった怖い名無し2006/05/09(火) 00:51:29ID:U3KC58Wh0
旧丸物デパートの火事があったんじゃないか。
0507本当にあった怖い名無し2006/05/09(火) 10:58:21ID:EGMjRawOO
板橋区の五本けやきってなんですか?
0508本当にあった怖い名無し2006/05/09(火) 21:59:05ID:Udd9LCzN0
>503
田舎から夢を抱いて出てくる人の希望も渦巻いている訳ですが。
0509本当にあった怖い名無し2006/05/09(火) 22:08:38ID:k2oNnkED0
どっちもろくなもんじゃないって話ですよ!w
0510本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 02:53:47ID:fSuWv/JT0
>>506
火事の話は知らないが、いきなり窓ガラスが落下して買い物客が怪我したりとか、
デパートの前で子供がバスにひかれて死んだとか、いろいろあったらしいね。
0511本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 06:20:11ID:yhi2XqXfO
鳩山邸の裏に住んでるんだけど、夜中怖すぎ。
0512本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 08:33:26ID:9CGeXSPS0
>>504
kwsk
0513本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 09:26:31ID:Z9dr3VBG0
新宿御苑周辺だと、外苑西通り沿いに生首が出る遊郭跡のマンションがあります。
屋上にお社があり、週一度お払いをしているそうですがあまり効き目がなく
しょちゅう住人が入れ替わるそうです。
0514本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 13:21:55ID:Me2nw7LY0
>>503 >>1
下北沢ってマジでスラム化してねーか?


この前遊びにいったんだが、道は異様に狭いし、建物外壁は二ガーギャング系の
落書きだらけ、DQNガキは溜まってるし、「文化や芸術の街」とは程遠い。


小汚い腐った犯罪多発エリアにしか見えない。
0515本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 15:42:56ID:FST3Bb7FO
ルーツとか言う路上でドライバーみたいな十得ツールのようなガラクタを販売している奴がうざい。
0516本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 18:09:12ID:msAxaJhl0
下北沢は前からあんな感じだよ。
細かい店舗の入れ替えはあるが、町の雰囲気は変わってない。特に南口。
0517本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 18:30:50ID:yVpFKGU90
下北というと某有名女性漫画家がRVに跳ね飛ばされたことしか思い浮かばん
0518本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 19:21:56ID:li6lxMYW0
ブログステーション69って知ってますか?
ここのコンテンツの超常現象に入ると
『心霊基地局』っていうサイトがあるんですわ。
56歳にして霊能力に目覚めた牧野良三の心霊写真が凄いよ。
動画リポートなんて笑えるから必見!
ちなみに私が牧野良三ですけどね。
ttp://www.blog-station69.com/

0519マリキラ☆2006/05/10(水) 19:25:48ID:pes/eHuJ0
下北って言うと三国人による社長惨殺強盗事件しか思い浮かばないわ。
0520本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 21:17:29ID:YMrMseF10
>518
おまえあっちこっちにウザい。
サイトにワンクッションおくのはランキング狙いだろうし。
説明されなきゃ、っていうか説明されてもわかんねえような
思い込みの写真ばっかのせてんじゃねえよ。
いい年してそんなに有名になりたいの? あわれだねえ。

0521コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/10(水) 23:50:09ID:b94NAGvwO
私からも敢えて一言言わせて下さい。
宣 伝 乙!
普通にある日突然カリスマ取れる程の霊能力を得るのは不可能ですから。
0522本当にあった怖い名無し2006/05/10(水) 23:54:54ID:gmHkF9Kb0
>>518 は、たしかにあっちこちのスレに宣伝貼りまくってウザイ。

しかし>>521 が何を言いたいのかもいまいちワカラン。
0523コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/11(木) 00:19:02ID:PYt4oraVO
>>522
うーん、敢えて言わせて下さい、というのは、基本的にいつもならスルーするんですが
あちこちにマルチで貼られているので、スルーしないで「敢えて」です。
で、こういう場所にマルチで書き込むのは賛否両論、批判があろうが何であろうが
話題にのぼればのぼる程宣伝になっちゃうのはわかりますよね?
そういう意味での敢えてでもあります。
0524本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 00:41:44ID:LCNtk1330
ttp://www.kichikyoku.com/guest_book/makino.html

そこの掲示板。ここで苦情をいうのもありかもしれん。
0525本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 00:53:41ID:YMpNreiuO
台東区の京成博物館動物園前駅のペンギンのイラストってまだあるの?
こち亀にも紹介されたらしいが。
0526本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 07:00:38ID:HuUNkWqO0
>>513
どの辺でつか?
詳しく
0527本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 14:54:42ID:+bga83O8O
玉川高〇屋って、最近変な事多くない?
先日も自殺騒ぎや車の突入事故とか。
あそこは以前何があった場所なのかな?
0528本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 17:42:51ID:myawFuAy0
>>503
いつの時代の話してるんだ?
上野はもうそういう役目終えているよ。 
0529本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 20:39:52ID:2R9yOxkR0
>>527
kwsk
0530本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 20:43:29ID:ZN+LclpN0
>>525
kwsk
0531本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 20:45:25ID:FQYOEU9Q0
>>535
wktk
0532本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 21:17:09ID:ulBQUUb70
>>528
とおほぐ新幹線さ、あっから。
0533本当にあった怖い名無し2006/05/11(木) 22:55:25ID:LCNtk1330
>>528

>>503
現場に行ったことないくせに
「生首出る喫茶店があったり、
地下鉄のホームで変な気配を感じたりします。
やはり何かありますよ。 」と言うような奴。
言ってることは適当。
0534本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 00:21:07ID:TKvEwx4a0
一度、東京を全て更地にして、感じちゃう><とか言うタコを試させてみたいもんだ。

0535本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 09:08:52ID:uc19yRIVO
>>531
ど・・・どうしろと....
0536本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 10:46:31ID:xUBajA9o0
ワラタ
0537本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 13:04:54ID:gGfL8AcXO
昨日仕事中心霊スポットとして名高い四谷3・4丁目を歩いたのですが
霊感など全く無い俺にはごく普通の街。
サンミュージックはまるで廃きょの様な古い建物が不気味。
新宿2丁目でイケメンの黒人さんに笑顔で何か話しかけられたのが一番怖かった。
0538本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 16:34:02ID:duc8QL5K0
初めてここ来てみますた。
読んでると、全部ではないが出てくる地名は江戸の貧民窟や
戦前のスラムだったところが多いなと思った。
そしたら>>491さんのレスがあって面白かった。
霊には全く興味がないんだけど、人にそういう感触を持たせる土地柄ってあるんだろうなぁとか。
0539本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 18:17:22ID:cdIUkU4Y0
>>538
地位(じぐらい)が高いとか低いとかってあるとおもうよ。

神聖な場所に足を踏み入れてみればすぐ分かる。
最近そういうパワースポットが流行ってるけど土地にはいろんなパワーが宿ってると俺は思う。

ちなみに売春スポットには普通の女の人は足を踏み入れないほうがいいと思うよ。
0540本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 22:56:00ID:tZweKgfu0
サンミュージックと言えば・・・

20年目の佳桜忌 岡田有希子9
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1144567340/
0541本当にあった怖い名無し2006/05/12(金) 23:36:54ID:b/KLuK/I0
>>539
神聖な場所って例えばどこ?
0542本当にあった怖い名無し2006/05/13(土) 00:57:08ID:Xa33HO3d0
>>541
グランドキャニオン
0543本当にあった怖い名無し2006/05/13(土) 10:33:43ID:+/NvSki/O
>>541
他県だったら三重県の伊勢神宮が凄かった。
0544本当にあった怖い名無し2006/05/13(土) 14:46:52ID:8QZfAaWT0
>>539

誰がうまいこと言えと(ry
0545本当にあった怖い名無し2006/05/13(土) 15:32:17ID:LRHHBO8q0
いや、別にうまくは無いかと
0546本当にあった怖い名無し2006/05/13(土) 22:21:50ID:BAbigkfuO
ミッドナイトアールティ
0547本当にあった怖い名無し2006/05/14(日) 11:10:29ID:9esw3S3P0
>>540
あの日ここ通っちゃったよ。事後すぐに。
当時ビルの一階は弁当屋で、人だかりがしてたから
「おお、今日は繁盛してるな」なんて思ったらコレでした。
0548本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 08:52:03ID:L2K5s43x0
>547
豆腐状のもの踏んづけなかった?
0549本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 10:24:18ID:Qf9fwqTt0
貧民の寄せ場と言えば千駄ヶ谷が有名だよね〜
0550本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 11:20:43ID:ksFEmeDp0
杉並のシ斉美山運動場至近の墓が不気味だった。
道路で分断されていて、塀もなく道路から丸見え。
あの不自然で不気味な墓は一体・・・
0551本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 11:40:06ID:UrMbQ478O
>>3の北千住日比谷線がすごく気になります(・ω・`)どなたか教えてください。
0552本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 12:36:29ID:8+/efBgY0
過去ログのリンクにテンプレの修正版があったはず。
重複スレで倉庫として使われてたスレだったかな。50もレスがつかないうちにdat落ちしたと思ったけど。
誰か拾ってこないかなぁ。
0553本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 17:19:00ID:+2DjTcCHO
>540 懐かし芸能人板にユッコの画像あった… 俺が昔観たのとは写してる角度違ってた。しかし、あぁゆう画像を欲しがる奴ってなんなんだろうね…
05542006/05/15(月) 17:33:16ID:eUGGs0ai0
0555本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 23:19:20ID:L2K5s43x0
>553
え? だってアイドルの脳みそだぜ? 滅多に見られるもんじゃないぜ?
0556本当にあった怖い名無し2006/05/15(月) 23:28:15ID:i3WfpUib0
脳みそはもういいです、柔らかすぎるから嫌いです。
0557本当にあった怖い名無し2006/05/16(火) 10:30:25ID:rQBQLrX20
岡田の自殺と言えば、あの場所ちょうど玉川上水の終点なんだよね。
何かオカルト的な関係あるのかな・・・
0558本当にあった怖い名無し2006/05/16(火) 17:51:06ID:qiWJPyl/0
玉川上水と言えば太宰治
0559本当にあった怖い名無し2006/05/16(火) 18:20:12ID:r5CHAkkA0
太宰治と言えば「生れて、すみません。」
0560本当にあった怖い名無し2006/05/16(火) 21:05:57ID:1ZZQBR7y0
>557
ないよ。はっきりいって。
0561本当にあった怖い名無し2006/05/16(火) 22:09:06ID:AqWfX70mO
あっ、でも水に霊があつまるって言うもんね。外苑西通は川だったんだよね。

てか、四ッ谷四丁目と言えば、パン屋の前で猫が車にひかれてグチャグチャになってるの見たな。
0562本当にあった怖い名無し2006/05/16(火) 22:18:18ID:Dk2cWtcM0
>4にもある練馬区の三宝寺池で友達と真夜中に釣りしてたんだけど、
池のほとりにある建物?のあたりで、
木の根元から30cmくらいの所に…顔があったのを二人が同時に目撃
0563コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/16(火) 22:47:35ID:vt3NkobgO
>>561
ブ○ンジェ浅○屋・・・かな?
0564本当にあった怖い名無し2006/05/16(火) 23:35:01ID:AqWfX70mO
>>563

いえす。

ちなみに自分は大京町の公園あたりの小路が怖い。
0565本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 00:04:31ID:41vZqv1OO
水道橋にある予備校で友達と二人で幽霊に遭遇した(・ω・`)
狭い外階段降りてたら人来たから一列になった。そしたら白い人影が通りすぎた…
あれは泣いたなぁ*.゜(ノД`)゜.*
0566コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/17(水) 01:49:48ID:LIzROIKeO
>>564
自分は愛住町と慶応大学病院周辺(メインは大京町)がなんとなく。
あと内藤町もあの静けさがたまに不気味さを感じます。
0567本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 02:57:48ID:QfOpoxoxO
>>566 コロンタンさん、
私は霊感無いですが分かります。MRという仕事柄、慶応はよく行くので。
他にあの辺りだと、赤坂方面から新宿通りへ混雑時の抜け道として、
迎賓館→若葉のチュニジア大使館→愛染院→新宿通りというルートをたまに使うのですが、
正直、夜は薄気味悪い時あります。
0568本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 03:02:06ID:QfOpoxoxO
ちなみに、ルートで回る様々な病院の仲の良い看護士さん達から、目撃談をよく教えてもらう事があります。
まぁ、仕事柄生死を分ける現場の最前線にいる方達ですから当たり前なんでしょうけど。
0569本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 04:00:07ID:/CsITCzE0
kwsk
0570本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 11:22:32ID:uTpCzGS/O
このスレ的にどうかと思うけど・・・
子供の頃、中野区南○の丸ノ内線の車両置場の近くに住んでました。
その頃よくあった経験は、家の周りを徘徊する気配と、障子の向こうで手招きする影
切断された腕だけが窓の外に浮かんでいたりと、様々な事がありました。
今にして思えば、あれは丸ノ内線に轢れて死んだ人達だったのかなぁ・・・
当時住んでいた家はもう無くなって、今はアパートになってるけど
まだ続いてるのかな・・・
0571本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 13:28:32ID:0NeX9oxM0
漏れも腕だけの見たことあるよ。
0572本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 20:45:27ID:hOcVgeow0
kiosk
0573本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 21:17:03ID:Bp8Wq6SL0
ちょっとスレ違いかも知れないけど
小伝馬町の地下鉄駅そばの処刑場跡の公園ってなんなんだ?
お昼時だとサラリーマンが御飯食べてるようなのほほんとした雰囲気
だけど。なんかおかしい。
処刑場跡だから石碑があったり、デカイ鐘楼があったり、
立ち入り禁止の柵が張ってある一帯があるのもわかるよ。
でもなんであんなに雑草ボウボウなの?
むせ返るような草の臭いだよ。奥の木立も鬱蒼としてるし.....
人が処刑された場所って生えて来た草も刈っちゃいけないの?
0574本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 21:37:01ID:Qrx3sP9L0
人の首を刈った場所で鎌を持つのは不謹慎
0575本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 22:21:04ID:wZNuaiHxO
大京町のH外科の左横の道に入ったすぐ左側の空き家がかなり怖いです。
庭の竹も伸び放題。

外苑西通からKOの研究室に抜ける道です。
0576本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 23:51:19ID:7ePQMjRZ0
>>574
言いえて妙。

刃物を持つ度胸は無い。
0577本当にあった怖い名無し2006/05/17(水) 23:53:07ID:BkIQMlt00
>566
30年位前小学生だったころ愛住町の奥に住んでいて
夜、剣道の帰りに小学校の前の墓地を通り抜けて
家まで帰ってました
その頃は中岡俊哉の写真集とか知る前だったので
恐怖感とか無く歩いてたんですが、
ただ、あの頃の愛住公園は
西側は崖になってて北側は小学校の裏、東は
通りに向かって絶壁で間に20段くらいの階段が入ってて
夜は本当に閉ざされた感じの異様な空間でした。
当時、ワコールの向かい側にあった地下のゲームセンターで
出るって噂を聞いた記憶があります。
0578本当にあった怖い名無し2006/05/18(木) 01:17:08ID:WGO+IgpQ0
大京町やはり皆様気色悪いんだな。わしもそうだよ。H外科の近辺確かに感じる。
なんとも言えない空気だよね。
0579本当にあった怖い名無し2006/05/18(木) 01:43:22ID:yupbCsgkO
皆さんのレス見てると大体この辺りですかね。
地図URL:
http://kokomail.mapfan.com/receive.cgi?MAP=E139.43.11.0N35.40.46.6&ZM=9
0580本当にあった怖い名無し2006/05/18(木) 02:03:49ID:vYN+P7pfO
>>579

その辺です。外○ホテルも出そうなきがしなくもない。わかりませんがね。

てか、この変は草加が多いからかもしれませんが。
0581本当にあった怖い名無し2006/05/18(木) 02:13:28ID:yupbCsgkO
>>580
私は霊感皆無ですがこの辺はなんとなく薄気味悪いなと思ってたんで(;゚Д゚)
0582本当にあった怖い名無し2006/05/18(木) 07:41:43ID:jL/XdyZ10
>>573-574
小伝馬町は確かに江戸時代には牢屋敷が在り、『死罪』『下手人』の仕置きが執行され
た場所でもあります(斬罪・磔・焚刑は仕置き場にて執行)。
ですが、斬場が在った場所は現在『大安楽寺』が建っている辺りであります。

ちなみに公園内の釣鐘は、元は日本橋石町にあった『時の鐘』でして、時刻を知らせる
為に撞かれていたものをこの地に移転したのです。
蛇足ながら江戸時代の時刻は、日の出を『明け六つ』日没を『暮れ六つ』として、明けか
ら太陽の南中する正午(九つ)迄を三等分して『五つ』『四つ』。
九つから暮れ六つ迄を三等分して『八つ』『七つ』としています(3時のおやつと呼ぶのは
丁度2〜3時の間頃に八つになるからです)
夜は日没から日の出を六等分しております。
0583本当にあった怖い名無し2006/05/18(木) 20:25:33ID:hi2UrlJtO
>>575
それって外壁に蔦が絡まってる家ですか?
0584本当にあった怖い名無し2006/05/18(木) 21:56:40ID:vYN+P7pfO
>>583

イエス。シャッターが下数センチ開いてる。人が住んでいるときはベンツが止まっていた。

0585本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 01:56:07ID:tPrxD5FQ0
外苑ホテルの道を挟んだ斜め前の建物は司法解剖を行ってる所だね。
事件性のある(要するに殺された可能性のある)遺体の解剖ばかり行ってる所だから、
そういう意味では雰囲気が悪くなる事もあるかもしれないね。
0586本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 02:00:09ID:tPrxD5FQ0
そう考えると、大塚の監察医務院や横浜の稲○クリニックが噂にならないのは何故だろう?
毎日数十体の行政解剖(こちらは事件性のない遺体)を行ってるんだから、
それなりに色々な噂があってもいい筈なのに・・・
0587本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 08:01:38ID:/tHixjBSO
>>585

どこそれ。KO?
0588本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 09:30:28ID:tkfkqi1AO
>>587
ちょwwwお前wwww
読解力無さ過ぎwwww
0589本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 14:34:33ID:/tHixjBSO
>>588

いや、マジでわからないガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
なんか小学校のある方?H外科に抜ける方?
0590本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 18:29:55ID:/tHixjBSO
わかった!なんとか生命科学研究所とかってところ?
0591コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/19(金) 18:55:36ID:eSKng1V1O
>>590
濱○生命科学研究財団のことかな?
民間で解剖なんてできませんよ(爆)
そこじゃなく普通にKOの中の施設だと思いますが・・・
05925852006/05/19(金) 19:45:21ID:2Z9QyLm90
>>590
なんでそうなるかなぁ・・・

ここだよ。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBBold&nl=35/40/47.274&el=139/43/14.463&scl=10000&size=954,768

で、>>586も書き方がおかしかった。
大塚の監察医務院は行政解剖だけだけど、
横浜の稲○クリニックと伊○医院は行政解剖、司法解剖とも行ってる。
伊○医院の方は殆ど開けないけど。
それが元で訴えられた事あるし。

って、スレ違いだね・・・
05935872006/05/19(金) 21:19:22ID:/tHixjBSO
スンマソン。
てか、>>587でKO?って聞いてるのに、>>588に読解力なさすぎって言われたから、てっきりKOじゃないって思ってしまったよ。

どうもありがとう。
0594本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 22:35:11ID:4TWa+62H0
>>586
大塚監察医務院の辺りはいろいろあるよ
0595本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 22:43:33ID:1onreyDe0
>>594
kwsk
0596本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 23:22:32ID:sbukufMDO
>>594
家から近いんですけど
0597本当にあった怖い名無し2006/05/19(金) 23:46:14ID:ZD/TbuGd0
目黒金毘羅坂。
ここ(目黒三丁目付近)には昔目黒三社のひとつ金毘羅さまがあったが、
明治の初めに廃寺となったらしい。

このあたりでは、長男が重病に罹るケースが多いらしい。最悪、若くして亡くなる事も。
特に医療従事者(開業医、勤務医など)の家に多いとのこと。
地元民の年寄りは「金毘羅さまをつぶしたから」などと言うが、東京には廃寺の跡地も
たくさんあるだろうに。他の場所ではどうなのだろう。
0598本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 00:30:53ID:GEoZti2OO
20万人が処刑され、うち4割が冤罪だった、とか言われてる小塚原の跡地らへんにあまり話が無いのは∵??
0599本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 01:04:58ID:JMwkTaYnO
>>597
目黒といえば、私は小学生低学年まで当時ここにあった長者丸という和風家屋に住んでいたんですが、私の母と祖母が何度か目撃したそうです。
元は某銀行の寮で、男女関係でもつれたカップルが自殺した所らしく。
幼い記憶ですが子供でも昼間さえ、じめじめした陰気くさい所だったと覚えてます。
地図URL:
http://kokomail.mapfan.com/receive.cgi?MAP=E139.43.8.1N35.38.0.8&ZM=11
0600本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 01:06:49ID:JMwkTaYnO
ついでに600頂きます。
m(__)m
0601コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/20(土) 01:42:47ID:35Y83G7WO
>>599
もろに国立予防衛生研究所(元海軍大学校)の裏ですね。
予研の当時の噂などあったら是非お聞かせ下さい。
06025992006/05/20(土) 03:04:58ID:JMwkTaYnO
>>601
今から20年位前の話なのであまり定かではありませんが、
小学校の同級生があの辺でお兄ちゃんと自転車乗っていたら、いきなり物凄い力で肩を掴まれて
自転車から落ち、周りを見回したが誰もいなかったとか。
翌日、彼が教室で幽霊に転ばされたとみんなに話してた記憶があります。
0603コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/20(土) 10:27:09ID:35Y83G7WO
>>602
近くには有名な白金トンネルもありますしね。
あの一帯はなんか異様な独特な雰囲気があります。
0604本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 13:36:28ID:fcCjCSjl0
長者丸を開発した呉服商吉田彌一郎さんに

あやまれっ!
0605本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 15:02:55ID:/mOnEauL0
>>598
その数字そのものが眉唾だから…。
0606本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 15:55:59ID:B0JUDhZD0
司法解剖なら、東大医学部でもやってる。
法医学教室っていう建物。
周りはなんかバイオハザードを彷彿をさせる古めかしくて怪しげな場所だった。
0607本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 17:19:37ID:RpQ7iiu3O
この前。夜、谷中墓地の辺りを友達と探検してたら白い影を見た
さすがにびくった。
それと富士見坂は何かありそう。夜通ったら視線を感じた
0608本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 17:29:57ID:iYwRyidZ0
>>607
そりゃ気のせいです
0609本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 18:11:39ID:WMkgDL8Y0
霊感においても二重盲検試験をやったほうがいいな。

墓地が心霊スポットなんて誰でも思いつくだろ。

って二重盲検試験って言葉使いたかっただけ。
06105852006/05/20(土) 18:21:55ID:QVQ2r3mB0
>>606
順天堂や医科歯科大でもやってるね。
あの辺りで持ち回りでやってるみたい。

確かに東大はバイオっぽくて味わい深い建物だね。
トイレに行くと「この便所は水洗です」なんてプレートが残ってるし。
検死はやってないけど、目黒の東大医科学研なんかも
何が出てきても不思議じゃない雰囲気だね。
0611本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 20:51:49ID:zPVSzHBT0
2週間ほど前、知人が夜、都内を車で走っていたら、急に歩道から人が
飛び込んできて、轢いた衝撃を感じたそうです。

慌てて車から降りたら、後続のタクシーの運ちゃんも降りて
きて、「あーやっちゃったね、俺が証言してやるよ」と。

で、2人で周囲を見たんだけど、誰もいないんだって。
「白い服を着た女の人だったよね?猫だったのかな?」
と2人は話しながらそれぞれの車に戻り、帰ってきたそうです。

こんな体験のある方、いらっしゃいますか?
0612本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 20:58:10ID:2kOX55nS0
>>611
町田、稲城、八王子近辺なら日常茶飯時です。
23区内の話でお願いします。
0613本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 21:01:20ID:sZL7vxll0
それは、死んだ場所で永遠に飛び込み自殺を続ける地縛霊の話ですか?
0614本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 21:33:45ID:7/jtpIr+0
>>599
長者丸の近くに、山手線か埼京線かの踏切がありますよね。あのあたり、JRでは珍しい。
国立感染研究所跡地に数年前にできた綺麗な公団住宅。
あのあたり、どうですか?見た目は綺麗ですが・・・・
上大崎のあたりは、全体的にジメジメしていますよね。どうしてだろう。
0615本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 21:35:39ID:7/jtpIr+0
>>597
医者の長男が失明したとか、開業医の長男が医学部在学中に癌になったとか。
目黒三丁目って医者が多いのかな。
06166112006/05/20(土) 22:45:19ID:zPVSzHBT0
23区内、K区での出来事です。
先日(その体験をしてから2週間後)、同じ通りでひき逃げがあって
男性が死亡したそうです。
なんか、関係があるのかな?と不思議な感じです。
0617本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 22:52:24ID:/mOnEauL0
江東区はわからんなぁ。
0618本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 23:16:16ID:VlSKNX/Q0
>>616
どの辺ですか?
0619本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 23:21:16ID:jqEcuG1V0
>611
そして近くの深い草むらの中
2週間見つからないまま腐りはじめてる女性がいる。
0620本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 23:39:06ID:eKVXw/j30
これかな?

タクシーがひき逃げか、男性が死亡・東京都江東区
 19日午後11時20分ごろ、東京都江東区の清澄通りで、「人がひかれて倒れている」と119番通報があった。駆けつけた東京消防庁の救急隊が路上に倒れていた男性を発見、病院に運んだが間もなく死亡した。

 現場から走り去る黄色のタクシーが目撃されており、警視庁深川署は男性の身元確認を急ぐとともにひき逃げ事件として捜査している。

 調べによると、男性は50―60歳ぐらい。現場は片側3車線ずつの見通しの良い直線道路。 (11:00)
0621本当にあった怖い名無し2006/05/20(土) 23:41:38ID:eKVXw/j30
違った・・・ただのDQNっぽorz

客殺害で運転手を逮捕 ひき逃げ一転、殺人事件に
2006年 4月20日 (木) 21:42

 車にしがみついた乗客を振り落とすなどして殺害したとして、警視庁深川署は20日、殺人の疑いで東京都江東区東雲、タクシー運転手吉沢達郎容疑者(56)を逮捕した。「人はひいていない」と全面否認しているという。

深川署は当初、ひき逃げ事件として捜査していたが、目撃証言や現場の状況から殺人容疑に問えると判断した。タクシー車内でのトラブルが原因とみて詳しい動機を調べている。

調べでは、吉沢容疑者は19日夜、東京都江東区清澄の路上で、同区平野、自営業矢ノ目中さん(72)がドアにつかまっているのを知りながら、タクシーを急発進させるなどして振り落とし、顔面をひいて殺害した疑い。
0622本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 00:23:45ID:jRQWI1Dp0
顔面を轢いたってすごいな。第一発見者にはなりたくない
0623本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 00:31:27ID:CLC0ahjN0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
0624本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 00:36:48ID:O0+PWJDb0
7、8年前に国立予防衛生研究所のすぐ裏にあるマンションの一室に、
ある物(別に変な物じゃないです。職種がバレちゃうから・・・)を設置しに行った。
作業中に部屋の主と世間話をしていたら、主は半年程前に引っ越してきたと言う。
部屋からは国立予防衛生研究所の敷地が一望でき、
へぇ〜中はこんな風になってるのか・・・と思いつつチラチラと覗きながら作業してた。

何か国立予防衛生研究所の話が聞けるかなと思って、
国立予防衛生研究所を指差し「こんな広い土地を遊ばせておくのは勿体無いですね。」と振ってみた。
すると主は「え!?ここは使われてますよ!白衣を着た人達が行ったり来たりしてるし、
夜遅くまで一杯電気が点いてますよ。」と言い出した。
意外な答えにびっくりして「ここはかなり前から使われてない筈ですけど?」と言うと、
「そんな事ないですよ。夜中にゾロゾロと帰っていく人達が居ますし、
自衛隊の制服を着た人達も出入りしてますよ。そんな関係の研究でもしてるんじゃないですかね。」と主は言った。
それを聞いて全身に鳥肌が立ち、急いで作業を終えるとそそくさと帰った。

主が見ているのが霊関係にしろ、現実の人にしろ、見てはいけないものを見てるんだと思う。
0625本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 00:54:19ID:gD6rVtEN0
クーラーの設置ですか。
0626本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 00:58:52ID:JVi3DQKD0
>>624
戸山の?だったら使われてるじゃない
0627本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 01:03:40ID:O0+PWJDb0
>>625
違いますよ。

>>626
目黒です。
0628本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 11:33:23ID:NUPRSX090
>624
見てはいけない事をやってるんなら
近所の人間にマルバレなのはおかしい。
0629本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 11:36:26ID:x1qltK1G0
>>624
そこって今でも現役じゃなかったっけ?
0630本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 15:03:21ID:iInsGTS50
>>611
先月の葛飾区のひき逃げなら、探偵ファイルに画像が載ってたよな。
ttp://www.tanteifile.com/diary/2006/05/16_02/index.html
0631本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 15:36:08ID:rPDuUNDP0
>630
ひき逃げより踏み逃げみたいだが
0632本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 16:09:18ID:NUPRSX090
>629
だから昔上大崎にあって
それが92年に戸山に移転したんだってば
0633本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 16:14:47ID:Ihj2rcze0
>>630
葛飾区金町在住だけど、場所がわからない
0634本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 16:19:11ID:x1qltK1G0
>>633
たぶん新宿だと思う。
0635本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 18:16:03ID:DhXi8/Ln0
>>629
今は綺麗な公団住宅です>>614
0636本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 18:23:20ID:NUPRSX090
>632
国立予防衛生研究所跡地
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.37.56.967&el=139.43.12.701&la=1&fi=1&sc=3

現在の位置(現国立感染症研究所)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.4.935&el=139.43.12.863&la=1&sc=3&CE.x=277&CE.y=273
0637本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 19:28:20ID:Ihj2rcze0
>>633
金町じゃないのに何故表記するのか?探偵ファイルって、いい加減なの?
0638本当にあった怖い名無し2006/05/21(日) 22:59:28ID:pUKXYmwR0
探偵ファイルは何でもありのいい加減サイト
有名だよ
0639本当にあった怖い名無し2006/05/22(月) 12:57:03ID:7f34u/sSO
(´・ω゜)北区ナイーノ。
0640本当にあった怖い名無し2006/05/22(月) 20:08:05ID:WUzR8i7i0
北区は、その希少な存在感がオカルトの領域。
0641本当にあった怖い名無し2006/05/22(月) 20:47:10ID:GR5ZXTnSO
飛鳥山公園から線路を跨ぐ橋。
小学生の頃、橋の真ん中で中年のおじさんが立っていた。
「おじさん、何してるんだろね?」と友達と飛鳥山側から渡って行った。
Σ( ̄□ ̄;)駄目だorz 鳥肌とラップ音。続けられません‥‥
0642本当にあった怖い名無し2006/05/22(月) 20:57:03ID:4ffSqzVt0
>>641
多分、下の電車の写真を撮ってたんだろうね。
0643本当にあった怖い名無し2006/05/22(月) 21:11:25ID:JM9+AcXX0
金杉橋を通ったけど、古いビルが立ち並び人の気配が全くしない場所でした。
近くのタリーズのB1はどんよりして変な感じ。高速はペンキがはげてるし。
グランドステージのマンション建設中だけど、売れるのかなぁ。
0644本当にあった怖い名無し2006/05/22(月) 21:18:42ID:GR5ZXTnSO
>>642 ワロタ ありがとう。怖くなくなりました!
続きは、そのおじさん、こっちを向いてニヤリと笑い、線路に飛び込んだ。
驚いて下を見たけど何もなかった…それからあの橋には近づけない。
0645本当にあった怖い名無し2006/05/22(月) 22:22:42ID:pROGhYeV0
>>644
(((( ;゚Д゚))))  ホントカヨ  

ところで飛鳥山と言えば、
王子駅から一番近い登り口のそばの
古い遺跡みたいなボロヤみたいのは、
何だか分かりますか。
0646本当にあった怖い名無し2006/05/22(月) 22:27:43ID:ISV1nK+W0
>>644
ヒント:スティーブン・セガール
0647本当にあった怖い名無し2006/05/22(月) 23:31:32ID:ikmz/89J0
>643
はぁ? そこのタリーズで毎日おいしくコーヒー飲んでますが。
0648本当にあった怖い名無し2006/05/23(火) 05:50:35ID:SQZkth4KO
>>643
適当な事ばかり言いやがって。あんなとこ何にもねぇよ。
金杉橋周辺で気味悪がられてたら増上寺と東京プリンス周辺なんかどうなるんだか。
面白おかしくさせようとして適当な事言うな。
0649本当にあった怖い名無し2006/05/23(火) 14:41:17ID:lzEKHHXF0
東京プリンスなんて高輪プリンスあたりに比べればどうってことない
0650本当にあった怖い名無し2006/05/23(火) 16:56:36ID:SQZkth4KO
>>649
kwsk
0651本当にあった怖い名無し2006/05/23(火) 19:34:35ID:85epUxOo0
高輪プリンスや品川アクアスタジアムって昔何があったんでしょうか?
0652本当にあった怖い名無し2006/05/23(火) 19:53:50ID:HXj4y9kz0
旧華族の邸宅じゃないのかな。プリンスホテルって名称はそこからきてるし。
0653本当にあった怖い名無し2006/05/23(火) 19:56:16ID:KY6N3jxBO
鈴ヶ森に移転する前に刑場があったって聞いてるが…
0654コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/23(火) 20:33:20ID:RkJGHPrdO
>>653
刑場については>>24さんが細かくまとめて下さってますよ。
0655本当にあった怖い名無し2006/05/23(火) 20:42:31ID:o3j+u19QO
>>645
遺跡?洋館なら渋沢史料館かな?他にも色々ありますね。
北区区民ではないので詳しくないです。スイマセンm(__)m
0656本当にあった怖い名無し2006/05/23(火) 21:10:15ID:EiFO0xC50
高輪プリンス割りと近いんだけど・・・何かあんの?
確かに鬱蒼としてるけど
0657本当にあった怖い名無し2006/05/23(火) 21:26:30ID:KY6N3jxBO
>654 トンクス.今読んでみました。刑場の話、本当だったのか…消防の時友達が船員病院近くに住んでて何度か遊びに行ったが、あの辺り全体がなんか嫌だった。後にそんな話しをしたらばぁさんから刑場の事きいてガクブルだったよ…
0658本当にあった怖い名無し2006/05/23(火) 22:37:35ID:9F0Xb6Ji0
>651
毛利家高輪邸。もっと前は有馬中務大輔の(下?)屋敷
0659本当にあった怖い名無し2006/05/23(火) 23:20:18ID:SQZkth4KO
自慢気に語っていた>>649があれから降臨してこない件
0660本当にあった怖い名無し2006/05/24(水) 01:49:55ID:Vi4LVxwv0
>>598
冤罪が最も多かったのは『明治』『大正』の頃、及び昭和20年迄です。

江戸時代は遠島以上の刑に関して、評定所の詮議を経て老中の許可が得られなければ
執行出来なかったのです。
拷問も同様に老中の許可の下に執行されたものです。
奉行所内でも拷問での自白に頼る吟味方に対しては無能と断ずる風潮が強く、むしろ容疑者の口述内容の矛盾を突いての自白、及び状況証拠を固めて容疑者を追い込む事が有能
であると判断されていたのです。

明治に入り薩摩・長州・土佐・肥後以外は人では無い!という時代の中、彼等の胸中には
常に『天朝様の威光』を傘にした権力行使を正義と考えていた…己の私怨でのみ動いた
倒幕の謀反を正当化する必要から幕藩体制下を悪口する以外に術を持たなかった。

そもそも天皇を暗殺した岩倉具視が支援した長州が勤皇なんて嘘を平気で吐いている。
塙次郎を暗殺した殺人犯・伊藤博文を育てた『松下村塾』を奉る…いいかげんに虚言は
やめようぜ。
0661本当にあった怖い名無し2006/05/24(水) 12:54:49ID:JbulMNhS0
>>660
>>明治に入り薩摩・長州・土佐・肥後以外は人では無い!
肥後?
肥前じゃないの?w
0662本当にあった怖い名無し2006/05/24(水) 13:28:50ID:3isTqTecO
さっき都立大久保病院で変なの見たんだけどここって何かあるの?
見たのはかきあげ状の黒い塊です。
0663本当にあった怖い名無し2006/05/24(水) 16:10:23ID:jWlhRuCP0
それは世にも怖ろしい、揚げすぎたかきあげではあるまいか。
0664本当にあった怖い名無し2006/05/24(水) 19:09:47ID:hUg2H0mi0
ワロタ
0665本当にあった怖い名無し2006/05/24(水) 23:36:07ID:Gkv6i9Mx0
環七と青梅街道の当たる陸橋の辺り、昔から事故があるよね?
陸橋のところで止まっているトラックの荷台に乗用車がぶつかって
運転手の首が飛んだという事故があったり、陸橋を下ったところのお寺の前辺りも
事故が多いし。火葬場とお墓の間のところで人魂を見たことがある。
昔、蚕糸試験場がその近くにあって、そこでも色々あったらしい。
0666本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 00:27:57ID:2CqGPef/0
オイこそが 666へとー
0667本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 00:44:24ID:mwTP3D1x0
サンシャインシティはよく人影が見えると聞くけれど、実際にそこで働いている人の話が聞きたいな。
0668本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 00:50:57ID:r0xfWdhN0
>>667
夕方バイトを2年くらいしていたけど、帰りは夜になったけど、
一度もそういう経験したことないです。ただ、職安の裏の公園は何か変な感じ。
0669本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 01:58:35ID:3HzsuFLHO
まちBBSで見掛けたんだけど
阿佐ヶ谷駅南口のトイレに女の霊が出るらしい
0670本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 02:02:54ID:r0xfWdhN0
>>669
昔、何回か夜入ったけど、出なかった。
それより、コイデカメラから飲屋街の方に左に入っていって、釣り堀が横にある
遊歩道が出るって話は聞いたことがある。
0671本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 02:05:11ID:MM5CqlBz0
>>667
惜しい!…ちょっとカスッたな。
そこは『東池袋公園』って名だろ?本命は『東池袋中央公園』なんだよ…巣鴨プリズン
跡地。

まぁ池袋自体は江戸時代に辻斬りの名所になっていた場所である事で判る通り、表街
道を素直に通行出来ないワケありな人間とか農民が通う単なる農村だったのよ。
ここから奉公に出された娘を奉公先の主人や池袋出身以外の男が手を付けると怪異
に見舞われるので、『池袋の女』は江戸時代に怖れられていたんだ。
0672本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 02:34:11ID:ETyZaPDBO
>>669
自分も普通に使用してるが、見たことないですよ。
0673本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 03:14:33ID:X9tVrhIc0
>>669
男のほう?女のほう?障害者のほう?
0674本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 03:37:15ID:3HzsuFLHO
自分中野区なんだけど近くのスポット行ってみたいな
でも一人は怖いので誰かオフしない?
0675本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 03:38:04ID:3HzsuFLHO
>>673
さあ、たぶん男かな?
あるいは両方か
0676本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 03:49:21ID:r0xfWdhN0
>>674
オフはしたくないけど、
中野と東中野の間の線路の近くが怖いよ。
環6と大久保通りの交差点の近くも怖いと思う。
0677本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 04:19:02ID:3HzsuFLHO
>>676
その区間は一度歩いたことがあるなぁ
もうひとつはどこかわからないけど
どっちかつうと杉並の方だから自分
0678本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 07:39:18ID:3mu5cAuM0
俺野方住まいだけどどっか行くかー?
ここらへん銭湯100近くあるけど、
出る所もいくつかあるっていうし
0679本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 07:42:48ID:g/AW0MsY0
うちの近所、思いっきりテンプレの地名に出まくってるけど
まだ何も見たことない。やだなー、そう言われると不気味なんだよね・・・。
0680本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 08:07:11ID:f6oolGIFO
>>437-438
その場所とは違いますが、渋谷といえばN○K辺りが夜になると嫌な感じがします。
気のせいかもしれませんが、一人では絶対に歩きたくないって思いました。
あと公園通りまで↑の変な雰囲気が漂っている感じがします…
0681本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 10:41:59ID:QldUN9go0
野方と言えば、3丁目だったかな、願掛け地蔵ってのがあって、
そこにお参りしたら、直後にロト6で千円当たった記憶がある。
たまたまだったのかはわからないけど、御利益かなと思って、何回かお参りしたことあるけど、
最近は行かなくなったなあ…。
0682本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 14:40:18ID:i0RtmRMz0
>>674
高円寺の堀○内斎場付近が目撃例多かったかな。
深夜の妙法寺の近くの商店街とか。

>>679
まあ、テンプレは100%信用できるわけじゃないから。
0683本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 14:44:02ID:iXvfgoja0
何年か前、江古田病院の廃墟ってのがあって
めっちゃ怖かったらしいけど誰か知ってる?
0684本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 14:58:13ID:3HzsuFLHO
>>678
>>682
行きたいですね〜

昨日は上で挙がってた全室空きのアパートに行く夢見ました。
0685コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/25(木) 15:08:29ID:ZGypV8PmO
>>683
国立中野療養所のことですね。
だいぶ昔に取り壊されちゃいました。
0686本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 15:39:25ID:JIzYAM3oO
>>683
付近が やたら DQN率高いと 聞き 凸断念した 弱気なぼくらymo
0687本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 17:59:23ID:ETyZaPDBO
善福寺川はどうでしょうか?
過去にスッチー怪死事件の被害者が浮いていた、と聞いた事があります。
散歩していて「ブルルッ」した経験はないけど…
0688本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 18:23:51ID:r0xfWdhN0
>>687
善福寺川って言うか、善福寺川公園全域出るよ。
かなりの自殺者がいると思う。昔、近所の不動産屋の親父が首を吊った。
その他、自殺の話はよく聞く。
0689本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 19:03:04ID:u8/7OYVj0
公園と言えば羽根木公園も・・・
0690本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 20:00:34ID:ETyZaPDBO
>>688
えっ!え〜自殺ですか…散歩出来なくなりそうorz
0691本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 20:07:55ID:fjoPbp+s0
善福寺川緑地は大丈夫か?
0692本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 20:47:59ID:X9tVrhIc0
>>675
こないだ阿佐ヶ谷駅ロータリーの男子トイレに俺が入ってから
出て行くまで、ずーーーーーっと立ち便器にチンコだしてた男がいた。
恐らく、俺の入る前からチンコ出していて、俺が出た後も
振り返ってみたが出てくる感じではなかった。
霊か?
チンコは実際には確認していないが。
0693本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 20:49:37ID:r0xfWdhN0
>>691
緑地も含めて公園って僕は思っていたけど・・・。
特に大宮八幡の方は・・・。
0694本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 21:16:12ID:rM31U3270
>>693
え。。。
その辺とかたまに散歩してるよー俺。

確かに夜は場所によっては空気重いけどさ。
0695本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 21:58:52ID:r0xfWdhN0
>>694
重いよね。夕暮れからは人気も妙になくなるし。
あとはその近くで、永福の駅から妙法寺に向かってまっすぐ伸びている道があるよね?
あそこは頭痛くなる。特に上り下りしている辺り。
昔何かあったのかな?誰か知っている人いる???
0696本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 23:12:26ID:ranenjES0
>>692
前立腺肥大のおっさんじゃないか?
年寄りには多いと聞くぞ。
0697本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 23:27:34ID:W+YuIonv0
>>682
っつうか「出る」って話自体全面的に信用できないだろ
0698本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 23:32:59ID:X9tVrhIc0
>>694
俺、空気読めないからぜんぜん平気だお。
0699本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 23:34:07ID:X9tVrhIc0
>>696
若者だった。
「うほっ」な人かとオモテちょっと怖かった。
0700本当にあった怖い名無し2006/05/25(木) 23:43:29ID:ncS3c82x0
済美公園近辺はやばいだろう
0701本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 01:36:44ID:ATDH3zED0
>>692
そいつが霊だったなら・・・男子トイレで良かったよ・
その霊が女子便にいたなら、ただの変態じゃんw
下手したら通報されて逮捕されるぞ。

>>676
環6って山手通りのことだろ?
どこが怖いんだよw
おまえ訳わかんない。
0702本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 02:13:39ID:uj37ykuu0
>>701
感じない人は感じないのかもしれないけど、
僕はあそこでいつも頭が痛くなるけどね。その交差点の付近、
特に早稲田通りの方に向かっていく坂の途中くらいが、酷いね。
変な場所だと、決まって頭の一部が痛くなる。僕の場合。
0703本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 06:16:58ID:FwVrfXeVO
>>695
永福すんでるがぞくっとこないぞ
善福寺川あたりは暗いと怖いな、人いないし
0704本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 12:02:57ID:msysYp5q0
>>702
変な場所のせいだと思ってたその頭痛、放っておくと……大変なことになりますよ?
0705本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 12:07:55ID:sVRJKwCb0
大宮公園は夜はDQNがいっぱい板なぁ・・・
0706本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 13:12:57ID:mLPRhESC0
それって23区?
0707本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 13:22:36ID:5FjmrwIz0
さいたま市のかい?
民度低い埼玉ならDQNいて当り前
0708本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 14:09:23ID:cMNGQ90WO
大島の緑道は、かなり恐いよ… 遅刻しそうな時しか通りたくない。
0709本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 14:17:17ID:sVRJKwCb0
正式名称は和田堀公園だった・・・
0710本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 14:20:56ID:6gwZQ6jl0
中野区に遊びに行った時、
天神公園(名前合ってるかな?)ってのがあるんだけど、
そこの近くにあるコインランドリー、マジやばい。
なんか幽霊いるっぽっかった
0711本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 15:37:34ID:32ordJzF0
コインランドリーはヤバイとこおおいよね。
薄暗い電気だし壁はボロボロだし
まあ霊より不審者の方が多そうだけど

北江古田公園の廃墟病院は13年位前に行ったことあるよ。
真昼間だっつーのに 凄い背筋が寒気したな
0712本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 16:55:54ID:uTIGPFQ1O
自分は全く霊感無いと思うんですが、霊感の無い人ならここで挙がってる場所を普通に使ったり通ったりしても大丈夫なんですか?
0713本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 17:06:45ID:t2fMI6Rd0
高千穂商科大学だっけ?
あそこの脇にある道から、和田堀公園に行けるんだが、
そこで目撃情報が一件あったかな。

>>688
そうなのか?
夜でも川沿いを散歩してる人よくいるよ。
犬の散歩とかジョギングとか。

>>712
気にしなきゃ大丈夫。見なかった例のほうがはるかに多いから。
0714本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 17:23:16ID:HUENZPndO
【速報】フジテレビ「スタ☆メン」収録中に不審者乱入…★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148466691/
0715本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 21:29:55ID:uGZJURC30
>702
>変な場所だと、決まって頭の一部が痛くなる。

変な場所だと判断する根拠は何ですか?
頭が痛くなるから、というのは
論理が循環するからダメですよ。
0716本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 21:34:10ID:gXV6xoUu0
山手通りと大久保通りの交差点

>>地元民だけど、そんな怖いところかな?
昔は小学校と反対側の交差点に横断歩道がなかったから
事故が多かったかもしれないのは事実かも
ちなみに交差点傍の高層マンションで
今から二十年前くらいに親子二人の飛び降り自殺があったよ。
黒潮市場近くにお地蔵さんは夜中三時に通っても全然怖くないです。。
妙法寺もよく通るけど一度も霊なんて見た事無いですよ

霊感ゼロの私でも怖いと思った場所は千駄ヶ谷トンネルだね。
トンネル付近の空気が全然違うんだよね。空気が重いっていうか。
0717本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 22:27:04ID:wksyWpiu0
千駄ヶ谷トンネル?
深夜よく通るが全然平気!
0718本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 22:54:01ID:uGZJURC30
結局それぞれの気のせいということで。
0719本当にあった怖い名無し2006/05/26(金) 23:21:35ID:uj37ykuu0
>>715
心霊とかそういうものって、論理的に説明なんか出来ないでしょう?
僕の頭の一部が痛くなる時は、子供の頃から色んなものを見たりした
時でね。
なんで頭が痛くなるかなんて説明できないよ。ただ、今まで頭が痛くなった
時は、大体、近くに変な物があったり、モノがいたりするんだよね。
僕はそういうモノを見たくなくても見える時がある。
夜昼関係なく見ることもあるんだよ・・・。いくら説明してもわからないよね。
有名な心霊スポットでも何も見なかったり、感じなかったりするし、
全然そういう場所じゃないのに見ちゃったりする。
0720本当にあった怖い名無し2006/05/27(土) 00:18:08ID:JyIJU/z20
つ 脳外科
0721本当にあった怖い名無し2006/05/27(土) 02:21:34ID:02ozyFwj0
>>680
渋谷といえば軍人!N○Kに隣接する渋谷税務署の近くには『2・26事件慰霊観音』が
祀られているのは有名。
旧陸軍刑務所が置かれていた場所なんだ。

だからNHKでは2月26日には101スタジオは使用禁止になる…撮影や収録が押して
しまうとアヤカシの姿が現れるのだ。
また代々木公園には『大東塾生割腹の碑』が在る…戦争の責任を感じ、集団割腹自殺
を遂げた旧大東塾生を顕彰する碑文だ…。

そんな土地柄から、周辺の小学校では深夜に校庭から軍靴の響きが聞こえるとか…。
07226802006/05/27(土) 07:40:52ID:HL6Z3qZrO
>>721
詳しいレスありがとうございます!
過去にそんな事件があったとは…とても勉強になりました。
しかも私は、代々木公園の方角からも嫌なオーラ?
を感じたので、読みながら鳥肌が立ちました。
昼間は割と平気ですが、夜(特に雨の日)はムリです‥。
どうも見えない闇に包まれる感じがします。。
0723ヤセタン ◆YE0S8xNsG6 2006/05/27(土) 07:49:32ID:agd9V/1uO
ちなみに2・26事件が起きた現場は都立日比谷高のすぐそばにあるメキシコ大使館の辺り。
0724本当にあった怖い名無し2006/05/27(土) 10:17:28ID:ZZ6D9XVD0
>721
そういう説明はよく聞くが、
実際陸軍衛戌刑務所だったのは区役所・税務署・公会堂の一帯。
道をはさんだNHKは練兵場に過ぎない。
なんで余所の土地にまで出張してくるんですかね。
0725本当にあった怖い名無し2006/05/27(土) 13:43:49ID:qatg1OYU0
>>708
こちらへw

【江東区】最凶スポット×緑道【西大島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1145679735/
0726本当にあった怖い名無し2006/05/27(土) 14:18:38ID:qWcctnHG0
>723
それって岡田首相の家があったところ?
2.26事件って岡田首相を殺そうとした事件で、実際は弟が
岡田首相の代わりに殺されました。岡田は前の晩から反乱軍が来るのを
知っていて、弟に奥方の面倒を一生見るからと
身代わりとなって貰ったのです。
岡田首相は女中部屋の布団の中に隠れて無事だった。
その女中は、反乱軍が部屋に来た時にビクともしないで
編み物をしていたそうな。
午後になって見舞い客が見舞いに来たが岡田(弟)が殺されたのを
見て気持ち悪くなった客がいると言って、タンカでマスクをして
運び出したのが本当の岡田首相。運び出したのは秘書をしていた
迫水さんと都Xの二人。
(これを知っている人がこの世に私一人しかいないので
 ここに書いている)。
0727本当にあった怖い名無し2006/05/27(土) 15:18:52ID:dRcoq3Mj0
>>3に足立区西新井のカンカン踏み切り追加してください。
できれば、突撃して欲しいけど…
地元民の私も近寄りたくない。深夜に踏み切りの音や壁とか目撃情報とか怖いので。
昔踏み切りで、今はトンネルになってる場所です。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.46.33.328&el=139.47.30.222&la=1&sc=2&skey=%C0%BE%BF%B7%B0%E61-1&prem=0&CE.x=248&CE.y=234
0728本当にあった怖い名無し2006/05/27(土) 18:01:37ID:W6RYZq31O
>>687
それ、えっらい昔の事件やね。
闇組織の外人宣教師に殺されたやつね。スッチー自身も密輸人だった。
0729本当にあった怖い名無し2006/05/27(土) 18:07:47ID:D1yBuykE0
西新井の踏切跡?なにもきかないしネットでも見たことないし
夜クルマでトンネルくぐりまくるけど何も感じない
カーブ外側の踏切跡から西新井方面に続く細い道は物騒鴨

東部病院の話のほうがネット上では見るから誰か突撃してみれ
0730本当にあった怖い名無し2006/05/27(土) 22:28:36ID:lrz4TxEU0
>>670
昔、鉢巻巻いて地下足袋といういでたちでチャリにまたがり
肩に紐で掛けたカセットデッキからオペラをフルボリュームで流しながら
釣堀方面に向かって去っていったおっちゃんなら見たことある。
0731本当にあった怖い名無し2006/05/27(土) 23:08:14ID:HP86MXoKO
今日新宿3丁目で、肩に赤ん坊を乗せたホームレスのお爺さんを見た。
赤ん坊もボロボロのベビー服を着ていて自分が職探し中の身である事もあって
大変な世の中何だなぁと痛感しながら赤ん坊を見たら
物凄くリアルな殆ど人間な人形だった。
あんなのどこで見つけてきたんだろうか?
スレ違いだねこれ。
0732本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 00:24:15ID:5tWMdgtdO
練馬区の関越の入り口の辺りとか、関越の下の道路とか、(大泉ICから、バス通りへとつづく道)
何か暗いような感じがするのですが、同じように感じる方いますか?
比丘尼あたりは聞いたことがあるのですが・・・
0733[2006/05/28(日) 00:29:18ID:FOIvyl9yO
びくに詳しく!!
0734本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 00:31:16ID:JW3r56U00
>>732
はい、わかります。
それと、大泉の駅からまっすぐ伸びていて高速のガード付近も感じます。
0735本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 01:08:28ID:5tWMdgtdO
>733
何年か前の話だけど、比丘尼公園で見たとか、比丘尼の交差点でも何かあったって聞いたけど忘れた〜。
しかし、三○台中のあたりは墓場を更地にして建物を建てて、特に三は毎年夏に担任が亡くなることがつづき、骨を拾って供養したて聞いたけど、これはかなり古いみたい。      微妙ですみません。

>734
やっぱり思う!?
あの交差点と関越の下も確かにくら〜い。
しかし、何か暗くて淋しいだけで、何があったのかわかりません。
0736本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 01:19:03ID:JW3r56U00
>>735
あの交差点は事故が多いんだよね。
ガード下も事故しているのを見たことがあります。
友達の友達が昔、あのガードのところからちょっと先に行ったところで事故って、
大怪我しました。
ガードくぐって少し行ったあたりが昼間なのに白くモヤが掛かっているのを
見たことあります。(かなり昔)
0737本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 01:32:28ID:wd8bbGHa0
>>736
「白いモヤ」ってどこ?
関越下の比丘尼の交差点より成増方向?
0738本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 01:38:39ID:5tWMdgtdO
》736
駅からまっすぐいって、関越にあたるところ?
比丘尼の交差点?
どちらでしたか??
0739本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 01:55:14ID:4mSixpN+O
>>738
まずレスアンカー覚えてからだな。話はそれからだ。
0740本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 02:47:51ID:rG7gIkWvO
中野坂上の白アパート行くオフしたいな
0741本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 03:46:22ID:q702e2mO0
>>740

うち、そこの近所です!!!
マジコワイです。
不気味ですよ。
0742本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 04:18:16ID:GcfPYevk0
>>740-741
詳細と具体的な場所をキボン。
面白そうなら行ってくる。
0743本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 05:19:28ID:UugIc7Ej0
中野区だが 正反対の上鷺宮だorz

この辺は何もなさそう 
0744本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 06:11:36ID:4mSixpN+O
>>743
鷺ノ宮になら知ってる所がひとつある。
中学時代の担任が教職を辞めてアパート経営してるんだが
(嫁さん家が代々そこの地主)幾つか所有してるうちの一つの、
西武線の線路沿いにあるアパートが霊現象多発なんだと。
借り手がなかなか見つからないんで仕方なく、家賃安くして外国人に貸してるって。
0745本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 08:37:48ID:2tAuRZLm0
中野区の哲学堂公園。
前から言ってみたくてワクテカで行ったら、
天気も良いのに何だか不気味な感じがついて離れなかった。
あそこって何かあるんですかね。
もう2度と行かないと思ったけど、
単なる気のせいか・・。
0746本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 09:51:03ID:nN+r+LNi0
石神井に住んでいる者です。
三宝寺の照姫の碑は夜中通る以外は特に怖くなくて
普通に犬の散歩コースにしてるんだけど、その近くに怖いところがある。

石神井図書館前のバス通りを南に進んで、石神井川を渡って右に曲がる。
そのまままっすぐ行くと古い都営住宅があるんだけど、そこが気味悪い。
いつ行っても人気がなくて寂しい感じ。もう十年ぐらい怖く感じてるんです。
特に中にいくつかある公園が怖い。

昔、夜の2時にバイトが終わった後、何故かそこを間違えて通ったときは、
かなり怖かったのでダッシュで通り抜けた。

で、この前、知り合いの葬儀屋のおばさんに聞いたんだけど、
以前に飛び降り自殺があったらしいんだよね。それも一回じゃないらしい。
上のことを話したら、そういうこともあるかもねみたいに言ってた。

その時は時間がなくて詳しく聞けなかったんだけど、
誰か詳しく知ってる人いますか?
0747本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 12:10:45ID:jR6DTvZ5O
あそこは気味悪い
入ったらたくさんの人に見られている気がする。
0748本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 13:02:43ID:60XBpKH/0
石神井に引っ越した同僚の家に遊びに行く事になりました。

でも、その話がなぜか先伸ばしになり、やっと行く事になったら
池袋の待ち合わせ場所で同行する、友人が道に迷って一時間遅れ。
石神井でも同僚の家までさらに迷い、中々たどりつけない。方向音痴ではないのに。

駅からバス通りっていうか、石神井川あたりが重い感じで気味悪かった。
住んでる方に申し訳ないけど、あの辺何かあったのかな?
0749本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 13:08:06ID:Ds013CUz0
>731
リアルな赤ちゃん人形
Dttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n34857617
0750本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 13:22:32ID:vpfDq26+0
>>727
カンカン踏切はやばすぎるからやめとけ。壁に映る顔とかがあって昔は、
壁をベニヤ板で囲ってたくらいだったんだ。
あの狭さで事故が少ないのは逆に不思議だけどな。
0751本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 13:24:13ID:4mSixpN+O
>>748
上石神井にローンで一戸建てを買った上司は、あの辺は磁場が狂ってるとよく言ってる。
俺達は狂ってるのはあんただと思うが。
0752本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 14:25:52ID:Q06xtO3x0
>>744
わかった!わかったよそこ・・・Σ( ̄д ̄;)
いつも通るたびに不思議だったんだ。
何故ここにはムルアカ系の人がいっぱい住んでるのか、と。

こんなところでその答えが見つかるとは・・・。
0753本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 14:26:22ID:2E+A+w6n0
>>751
dクス
磁場が狂ってるって霊が多いとか言うね。
追加。石神井行って体調崩すわ、夜金縛りにあうわ、散々でした。
0754本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 14:41:25ID:4mSixpN+O
>>752
恩師に迷惑掛かるから場所の詳細は書けないけどね。
たぶんそこだよ。
何十年も独りで暮らしてた老人が部屋で病死してから出るらしく、アパートの住民達の目撃多発して、皆逃げる様に引っ越しちゃったんだって。
坊さん呼んで供養してもらったが未だに続いてるらしい。
0755本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 14:46:21ID:4mSixpN+O
>>753
社のみんなで上司宅の引っ越しパーティ誘われたが俺は行かなかった。
上司曰く、奥さんや子供が外に出る度に激しい頭痛や寒気に襲われるんだって。
杉並病やシックハウス症候群だと思い、色々調べてみたが原因は不明なんだと。
0756本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 14:55:03ID:Le+4eWX80
やべ、ここ読んでたら頭が重くなってきた。
ちょっと、塩まいてくるわ
0757本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 15:30:25ID:6ZLNmw/y0
>756
何ここにいる人はいちいちこんなことするのw
0758本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 15:36:15ID:987H4yeo0
>>757
ああそうだ、塩をまいたり、酒を撒いたり、禊をしたり、滝にうたれるのさ
0759本当にあった怖い名無し 2006/05/28(日) 15:45:07ID:ASH4BEE40
>>735
比丘尼の交差点では半年くらい前、轢き逃げされた人の頭部が見つからない、
っていう事件があった。確か警察が関越に落ちてる頭髪や肉片を発見したが、
頭の本体(?)は未発見だった気がする。

>>746
俺も石神井に住んでる。団地が人気無くて怖いって書いてるけど、団地としてあれで普通。
20年石神井町に住んでるけど飛び降りの話は聞いたことが無い。
まあ前の道路で轢かれた人は何人もいるけど。

>>748
昔、特に何かあった訳ではない。照姫伝説も歴史上否定されてるし。
ただ戦前まで南田中団地〜ボート池〜石神井公園団地辺りまでは、
2本の川に挟まれた湿地帯だった。霊は水に集まりやすい、っていうから・・・。

>>755
大体どのへん?


有名な三宝寺池だけど・・・。霊感ない自分には何も感じない。普通に通るから怖くないよ。
0760本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 16:23:22ID:6wL5RW1k0
2000年前後、千代田区紀尾井町付近で働いてました。
最初は「こんなおハイソな土地で働くのは一生に一度ぐらいだ!」と、
浮かれてましたが、日が経つにつれて何かこう…気が沈んでくると言うか、
赤坂見附やニューオータニやら華やかな物件に囲まれてるとは思えない、空気の重さ。
職場環境は至って普通なのに、鬱やらで気を病んで休職してる人もかなり目に付き、
一度冗談で上司に「お祓いしたほうが良いのでは?」と言ったら
「何年か前にやったけど、効かないねえ」とマジレスされてしまいました。

当時友人が二人、近所の半蔵門と四谷で勤務していたので様子を聞いたら、
「うちもそんな感じ」と口を揃えて言う…
以来、四谷―半蔵門―赤坂見附を結ぶ三角地帯は何か有るんじゃないかと、勝手に思ってます。
0761本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 16:27:11ID:HuowPpup0
>>759
戦前まで南田中団地〜ボート池〜石神井公園団地辺りまでは、
2本の川に挟まれた湿地帯:そう。特にその辺がすごく気持ち悪かったです。
07627552006/05/28(日) 16:30:21ID:4mSixpN+O
>>759
上司宅へ行った事はないので説明は出来ないが年賀状の住所で調べたら大体この辺。
詳しい番地は入れてないが。
http://kokomail.mapfan.com/receive.cgi?MAP=E139.36.15.1N35.44.13.9&ZM=9
0763本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 17:05:18ID:ASH4BEE40
>>762
もしかして最近出来たマンション?
07647462006/05/28(日) 17:07:44ID:nN+r+LNi0
>>747
そうなんですよ。なんか視線を感じるんだよね。とくに一番南側の団地。
まあ気のせいだと言われりゃそれまでだけどさ。

>>759

>>団地としてあれで普通。

普通かなぁ・・・ いろんな団地行ったことあるけど、いつ行っても
気味悪い所なんてそんなにないよ。人が住んでんのかどうかもわからない
感じなのに自転車も止まってるし、布団も干してあるのが不気味。
静かすぎるのが原因かもしれないけど。

それと飛び降りは未確認だけど嘘つくようなおばさんじゃないんで
また聞いてみます。
0765本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 17:08:42ID:ASH4BEE40
あ、762=751?
0766本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 19:18:31ID:Q06xtO3x0
>>754
さっき阿佐ヶ谷まで用事があったので、
行き帰りそこの前を通ってきますた。
抜け道なんだよね。あそこの通りって。

あの周辺って住宅地で家屋が密集してるのに、
何かあの一軒だけ浮いてるというか、
物理的にも感覚的にも孤立してるというか・・・。

でも今の住人さんたちならダイジョブそw
てか、窓の下に電化製品山積みワロタw
0767本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 19:21:56ID:Q06xtO3x0
連チャンゴメン。

>>759
普通・・・かなぁ・・・?

あの団地はソーカの巣窟と化してるんで、
自分は近寄りたくないな・・・
0768本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 21:00:44ID:4mSixpN+O
>>765
そう、>>762>>751の事です。
0769本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 21:54:39ID:ASH4BEE40
>>764
昔あったのかなあ?飛び降り。そういう話聞いちゃうと怖くなるなあ。。。
人気のない静かな怖さなら、団地の西の住宅街の方が上だと思う。

>>768
一応、その近くで30年位前、子供が死んだ事件があった(らしい)。
場所はどうもジャストじゃないみたいで安心した。でも近いのは確かなので霊的に考えてみても良いかも。
地図で示された辺りは石神井でも風水的に凄くいい場所だし、古くからのちゃんとした住宅街だよ。

念のため言っておくけど、地図の位置を上石神井とは言わない。
0770本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 22:01:40ID:FM2iBBxR0
>>759
比丘尼ってつい最近にそんな事件があったのか。
あそこのハードオフによく行ってるし、比丘尼公園の空き地でのんびりしたりしてるけど。
しかし頭部と胴体が離断するってどんな事故だ?大型トレーラーにでも轢かれたんか。。
0771本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 22:40:30ID:5tWMdgtdO
>>759
ひぃ。こわい(T-T)
関越でって、そこまで飛んだってこと??   
比丘尼の方は見ると暗くて、何となく行く気がしないのです。
北高循環(今違う?)のバスがゆく道も何だかくらい淋しい感じ・・・
0772本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 22:55:15ID:zvja7CkQO
上野〜神田付近で心霊スポットってあります??
0773本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 23:05:21ID:4mSixpN+O
>>772
うちのご先祖様が眠る谷中霊園。
言わずと知れたスポットだよw
0774本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 23:17:10ID:ASH4BEE40
>>770-771
今調べたら比丘尼交差点じゃなかった。スマン。もう1つ東の交差点だった。
ttp://response.jp/issue/2005/1014/article75311_1.html
轢いた後に巻き込んじゃったのかな?
0775本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 23:19:46ID:FM2iBBxR0
車体に引っかかって関越まで運んじゃったんでしょ〜
飛ぶなんてありえん!
0776本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 23:22:28ID:KdjZDfaD0
>>759
半年前の事件って
女の老人が練馬区で轢かれたのだが
遺体の一部が車に付着して埼玉の道路までの飛び散ってたという事件の事?
0777本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 23:35:38ID:6ZLNmw/y0
>>760

その三角地帯のど真ん中の平河町で毎日元気に働いてますが
0778本当にあった怖い名無し2006/05/28(日) 23:41:08ID:2tAuRZLm0
それにしても、比丘尼って地名が凄いよね。
あの不死の八百比丘尼からきているのかな。
練馬に住んでてても知らないなぁ。
0779本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 00:48:36ID:/0iFsIxtO
>>774
ありがと。
しかし、車に付いて運ばれてしまうなんて・・・
車運転したひとは気が付いて居なかったんだろうなぁ。

0780本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 01:53:42ID:YgO5mv8S0
>>737
違います。
大泉学園駅からまっすぐ北に延びている道。関越のガードを越えて
郵便局の手前。

>>746
石神井公園からみて南側の団地のこと?
前にその近所で家が焼けて子供かな?何人か亡くなったって話を
聞いたことがある。

石神井公園は夜、軍靴の音がすると友達から聞いたことがある。

>>748
変な場所って道に迷ったり、方角が全くわからなくなることがありますよね?
何回もグルグル回っちゃったりする。何回行っても、誰と行っても
そうなることがある。
山梨だけど、塩山の駅の周りとか。あとは逗子、藤沢、行徳の一角なんか
体験ある。
0781本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 10:44:02ID:kfX+/+LVO
>>780
大泉は北出張所の辺りって事っすね。
23区からは一歩はみ出してしまうが
新座栄、池田辺りは薄気味悪い雰囲気。
特に有名なだけに市場坂、新座霊園周辺は怖い。
西大泉の関越沿いも薄気味悪い。
0782本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 11:26:38ID:dhgOaVk3O
>>781
大泉の外環のところはいつもおかしいと思うよ。
昼でも何か重い。

あと亀レスだが、蚕糸の森公園は何にもない。
夜は夜でスケボーやらギターやらがいる
トイレに鏡がないのは、善福寺緑地公園のトイレ同様、和田中とかのガキが壊したりして危ないから除去したとのこと。
駄文スマソ
0783本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 11:31:45ID:DgBlhQ0g0
>>760
確かにあのへん陰気な感じするかもね。
学生時代の友達が四谷と半蔵門の間あたりのえらい豪奢なマンションに住んでたけど
そのマンションまでの道のりも、マンションの中も何だか重苦しかった。
街に生活感がないせいかとも思ったけど(今は知らないけど当時はコンビニもろくになかった)
何か違う。灰色のイメージ。
0784本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 12:23:25ID:8wBB4WoZO
バイト終わった25:00過ぎにいつも大森のモロゾフ工場近くのJR踏切を自転車で走行すると
決まって変な寒気して頭重くなるんだけどあの辺は何かあるんですかね。
足の不自由だった男性が電車に轢かれ死亡した事故はありましたが、それだけでは無い様な気がする。
最近はもう嫌なので蒲田から遠回りして帰っている。
0785本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 16:15:39ID:UuWjM2To0
>>519
その事件は下北じゃなくて、東北沢駅の方が近いよ。
あの事件があった、まさに犯行が行なわれていたと思われる時間に、
自転車でちょうど前を通ったんだよ。ヘッドホンで音楽を聞いてたから
見ては無かったんだけど。

その後すぐそばのコンビニで立ち読みしてたら
日テレの人にインタビューを頼まれた覚えがある。
いつもこの家の前を通ってたんだけど、凄く嫌な感じがしてて、
それが的中しちゃったのがちょっと鬱。
0786本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 17:25:55ID:bnnMNlq5O
紀尾井町付近は弁慶堀が怖い。薄暗くて堀に柵は無い。車は通るが人はいない。
M病院もなんか不気味。紀伊国坂ってここだっけ?
0787本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 18:56:01ID:2wzdT8I90
紀尾井町付近というと、大久保卿が天剣の総司に暗殺された所だな。
0788本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 19:04:18ID:r5gfqXk00
石神井住人です。
石神井公園は何〜かヤバイよ。
自殺もあったし、事故死(銀杏とろうとして木から転落)もあった。
以前ホームレスも亡くなっているし。
南側の団地の事言っていた人いたけど、私は団地より石小の南の川沿いの桜並木がどうも苦手。
0789本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 19:27:34ID:dhgOaVk3O
石神井図書館がなんか嫌だ
陰湿だよね
0790本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 19:46:50ID:x31STqQ10
>>788
銀杏を木に登って取る、って凄い人がいたんだな・・・

>>789
まあ雰囲気は暗いね。
0791本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 19:54:06ID:r5gfqXk00
>>790
木をゆらして実を沢山落とそうとしてたと聞いたよ。
ちなみにその銀杏の木があったのは氷川神社裏。
以前に首つりも出していた木なので縁起が悪いと事件後に切り倒されたみたい。
0792本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 20:19:29ID:bXfwgs4bO
五年位前、ちょうど石神井池のほとり(桜だか柳みたいな並木がある所)を新聞配達してたけど、なんにも感じなかったなw

夜、集金の合間に池の横のベンチで煙草すったりしてたし・・・
何よりキモかったのは、梅雨どきにやたら、デカいヒルが結構いて怖かった・・・
0793本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 20:26:40ID:5+NlxoU20
>>751  ヲイヲイ、漏れの住んでる町を心霊スポットにすんなよ。
かれこれ30年以上住んでるけど、変な目になんか・・・数回はあるかorz。
0794本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 20:44:16ID:5+NlxoU20
石神井公園は結構有名だよ。
石神井池の周りで深夜、軍靴の行進の足音がするとか、池北側の舞台みたいな所で、学生が芝居?だかの練習をしていたら誰も居なかったはずの客席にたくさんの人の気配が・・・とか。
三宝寺池も照姫の他にもあれこれ聞いたな。
ルアーフィッシングに入れ込んでたころは、夜とかお構い無しに通っていたがww。
0795本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 20:56:41ID:3sAqqqU80
>>794
三宝寺池の夜釣りでクラスメートが自殺みっけちゃったよ
25年以上前だかの話だけど
0796本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 21:08:10ID:DaiPsYZX0
生きている人も亡くなっている人も多いこの町だ、
その思念、精神パワーは凄まじいよ
納得して往生できた方ばかりではないし、遊び半分には
書き込まないように
むしろ慰めてあげないと
0797うさっぷ2006/05/29(月) 21:09:16ID:p1fPy73/0
拙者、棒サイトで顧問霊媒亀頭師をさせて頂いております
うさっぷと申しつかまつり早漏
何かあればまたお呼びいただきたく早漏
それでは失礼つかまつり早漏
0798本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 21:09:18ID:5+NlxoU20
まじ??
それ怖いなー。

あ、でも漏れも、三宝寺池の周りとか、氷川神社裏の森とかで、藁人形(5寸釘打ち込み済み)は何度か見てるな。
深夜に現場に出くわさなくて良かったけどさww。
0799本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 21:12:04ID:NQHZ/vGr0
牧野隊長のサイトで「心霊基地局」は凄い!
色々な心霊スポットで撮った写真を見るとビックリ!?
褌姿でおこなう呪法は見ものです!
0800うさっぷ2006/05/29(月) 21:15:57ID:p1fPy73/0
そうですね、何がありお亡くなりになってしまわれたのか。
やはり慰めてあげたほうがよろしいと思われ早漏。
しかし無用な慰めは逆効果になってしまわれるでござる、
この人は慰めてくれるんだと感じてしまいついてきてしまわれる
0801本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 21:18:59ID:x31STqQ10
>>791
へえ。豊島家の墓(?)の辺りか。あそこは怖いね。だけど好き。

>>794
軍靴の足音が聞こえる、ってどういう由来があるんだろう。
夜散歩してると、近くを歩く女性のハイヒールがやけに響いたりすることあるけど。
>他にもあれこれ
kwsk!
0802本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 22:52:56ID:dhgOaVk3O
詳しくって…ワニガメの話しか思い出さない
0803本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 23:08:04ID:4PPrf7Ca0
>799
おまえあちこちに宣伝ウザイ
ただ暗いだけの写真ならべて
得意がってるんじゃねえよ。
いい年してテレビでたがりなじいさんよ。
0804本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 23:46:40ID:bXfwgs4bO
三宝寺池って、ワニが目撃された事あるんでしょw?
今は、住んでないけど、石神井公園付近は、住みやすい良い町だったて思うけどな。
0805本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 23:48:02ID:Ldkvjs90O
そういえば幼稚園の頃遠足で石神井公園に行った時、“オバケさんへ”って書かれた手紙が落ちてた。
字が沢山書いてあって長ったらしい手紙だった。なんとなく触りたくないと思って拾わなかったな。
0806本当にあった怖い名無し2006/05/29(月) 23:55:14ID:dhgOaVk3O
>>805
こどもの字?
0807本当にあった怖い名無し2006/05/30(火) 00:21:41ID:nJ1EVzJxO
>806
うん。多分小学生くらいの字だと思う。真っ白な紙に筆で書いたような字だった。
0808本当にあった怖い名無し2006/05/30(火) 00:34:45ID:jCOHQ9rl0
こないだ仕事で港区芝浦1丁目あたりにいったんだけど
あんまりにも早く着いちゃって船員保険診療所付近を散歩してたら
かなーり古い廃墟があったんだよね
普通の廃墟と違ったのは建物全体が地引網みたいのでくるまれてて
誰も中に入れないようにしてるっぽかった
なんか曰くつきなのかな?
知ってる人いる?
0809コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2006/05/30(火) 02:39:44ID:9BmybfHAO
>>808
ネットは都会の老朽化した建物ではわりとよく見かけますよ。
崩落して通行人に瓦礫の破片が直撃しないように張ってあるんでしょうね。
0810本当にあった怖い名無し2006/05/30(火) 08:30:03ID:ae2vNYxWO
>>807
不気味だな
0811本当にあった怖い名無し2006/05/30(火) 19:54:51ID:YFLc6ul30
東京の心霊スポットツアーみたいなのやってるサイトってないですか?
0812本当にあった怖い名無し2006/05/31(水) 00:54:46ID:K0Zu/W35O
探索レポート:東京http://www.roji-ura.com/reports/report-tokyo.html
0813本当にあった怖い名無し2006/05/31(水) 03:55:39ID:jb6zN7sM0
>>789
図書館の下の道、特に西の方に向かって変な空気が漂っている。
0814本当にあった怖い名無し2006/05/31(水) 04:00:34ID:jb6zN7sM0
>>808
何年か前だけど、三鷹近くで何かの気配を感じて目を向けたら、
家の周りに金網状のフェンスが貼りめぐらされている家があった。
何かすごい気を感じた。
後日、知り合いの人から、その家は一家惨殺があった家で、一度中に入ったところ、
中一面黒いカビとか焦げ茶色の染み、すごい臭い、吐き気がしたと聞いたってことがある・・・。

0815本当にあった怖い名無し2006/05/31(水) 21:42:27ID:bM7tHX5G0
>>813
歴史のある道だからね。旧早稲田通りの「いかにも古道」って感じが好きだ。
0816本当にあった怖い名無し2006/05/31(水) 22:37:06ID:GDUcoTkE0
土支田八幡神社は、悪い感じじゃないけど何か凄い迫力がある。
ついでに、周りが公明党のポスターだらけで孤立無援感も漂っているw
0817本当にあった怖い名無し2006/06/01(木) 00:13:27ID:+1cXAQNZO
早稲田、高田馬場付近はどうですか?
今年から大学に行っている友人が何となく感じるところがあるらしいのですが・・・
0818本当にあった怖い名無し2006/06/01(木) 08:22:04ID:p9uBrvq90
旧早稲田の三宝寺や最勝寺の近くにひっそりと木々に囲まれてるコジャレタ住宅群があるが
旧早稲田から2軒目だっけかな?そこの家は見た目普通だが、住んでる奴は動物虐待の常習だ。
呪われていると言っても過言じゃない。
0819本当にあった怖い名無し2006/06/01(木) 16:28:04ID:DRvmbzcc0
>>817
そりゃまあ戸山の近くやからな
0820本当にあった怖い名無し2006/06/02(金) 11:52:02ID:e7GsAQkLO
どなたか通称「渋谷マンション(廃墟)」について知りませんか?
首都高沿いの建物です。
0821本当にあった怖い名無し2006/06/02(金) 19:44:06ID:wpfoyUDG0
>>817
○田馬場からのあの通りの事?
0822本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 01:41:06ID:m4BryoSVO
つうか明日の夜中野坂上幽霊アパート行くオフしようぜ!
俺チャリで行くからさー
0823本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 05:01:40ID:J3A85A080
石神井、三法寺オフなら近いからOK
0824本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 08:34:53ID:qCsKInzFO
全然関係ないのですが都心から下の道で車で一時間くらいで着く海ってどっかないですかねぇ?台場以外で
0825本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 09:02:33ID:+rk8r2qo0
>>824
つ 鎌倉
0826本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 11:21:32ID:ICejCL140
岩の坂近くの小学校(上のほう)校庭を一人で歩くとざっざと妙な足音が聞こえるんだよな

0827本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 13:15:59ID:qCsKInzFO
>825ありがとう!カーナビでなんて検索したら出る?
0828本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 13:59:34ID:e5eTLuoh0
>>824
つ葛西臨海公園
0829本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 17:35:14ID:YmnUAPJH0
>>826
       ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                       vymyvwymyvymyvy     ザッ
              ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv
                      −^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ ,. -――- 、 /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
               r'゚'=、  ヘ__Λ ヘ__Λ     r'゚'=、   ヘ__Λ
               / ̄`''''"'x、 ヘ__Λ ヘ__Λ    / ̄`''''"'x、ヘ__Λ
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_     ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、 /    i!        i, ̄\ ` 、 << 呼んだかしら?
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ    |   /ヽ      /・l, l,  \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,    1  i・ ノ       く、ノ |   i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,   {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {    }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |     T`'''i,  `ー"  \__,/    .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,    },  `ー--ー'''" /      }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}    `x,    _,,.x="       .|   ,}
 `"            `ー'"                     `ー'"          iiJi_,ノ
0830本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 19:29:03ID:UZWzSXdF0
既出な場所だけど、
覚えている範囲で、
自分で回った所でやばかったとこを書いてみる。

・同潤会アパート(現:表参道ヒルズ)
・青山墓地中央
・六本木トンネル
・目黒トンネル
・目黒トンネルの側道(元海軍大学校跡地で昔、研究所があったはず)
・千駄ヶ谷のビクタースタジオ脇のトンネル


表参道は連れが気分が悪くなり、
今は無き表参道の交番のそばのカフェで
休んだ際に話を聞いたら、人ごみにたくさんの
霊がさまよってたんだと。特にそばの公衆便所前は
ヤバイって。今は綺麗になっちゃったけど、
どうだろうか。

青山墓地は深夜に自転車で何回か通って、
怖い思いをした。
こないだは夕方に通ったんだけど、あの場所を通ると
足になんか絡みついた感覚が消えなくて苦労した。
寝てる時も、首筋を撫でられているような感覚が
消えなかったから連れてきちゃったんだと思う。
0831本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 19:29:54ID:UZWzSXdF0
六本木トンネルは車で行った際、車の写真を
撮ったら助手席に…あとボンネットの上に
ヒトダマみたいなもんが写った。

目黒トンネルは本当に怖い。
この書いた中で一番ヤバいと思う。
特にトンネルの側道は自転車で通った時に、
ヤバすぎて頭が痛くなるし、気分は悪くなるわで
最悪だった。廃病院みたいなのがあった
10年くらい前は特に酷かったと思う。

千駄ヶ谷のトンネルは壁画も怖いんだけど、
ここを通ると、あんまり良い気分はしない。
あと、忘れてた。

信濃町の学会のそばにあるトンネルはもっと嫌だ。
なんでここを通ったのかは覚えてないんだけど、
凄い言いようのない気分になった事は覚えてる。
0832本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 19:42:06ID:B9y1Y0ZO0
>830
何だかおまいらは道を歩くのにもいちいち面倒くさいですね。
0833本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 19:43:56ID:A/hunsAI0
>>831
人気の無い山里で静養することをお勧めします。
鉄格子もはまっているとなおいい効果が出るかもしれません。
0834本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 19:45:01ID:A/hunsAI0
気違い防止のため2重盲検にしないとだめだな。
0835本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 19:53:16ID:cRvPxy710
目黒トンネルってのは、白金トンネルってやつかな?
あそこのトンネルに事故が多い理由はオカルトではないらしい。
随分前に検証してるテレビ番組があった。
詳しくは覚えてないけど、
道路がそのカーブとはバランスが悪く傾いてるらしい。
その話を聞いてから、そのトンネルの運転には
あまりスピードを出さないように気を付けるようになったが
その反面、オカルト的な不気味な感じはしなくなった。
思い込みってのもあるとおもうよ。

0836本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 23:21:11ID:Jljx3HnV0
駅のホームって以外に挙げられないんだね
うようよいるのに
0837本当にあった怖い名無し2006/06/03(土) 23:56:23ID:3alk+Wm30
駅のホームって生きてる筈の人すら生きてんだか死んでんだか・・・w
0838本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 02:33:45ID:J1JKFFsS0
>>831って単にトンネルの苦手な人なんジャマイカ?
0839本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 03:19:41ID:ddM6yJ8GO
杉並区の井の頭線沿いと世田谷区の京王線沿いって有名なとこないですか?
0840本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 03:21:24ID:ELbw7oCV0
なんだか凄い煽られてるけどw
頭がおかしいとは思うが、入院するほどじゃないとは思うw
一応人に口頭で話して、恐怖を煽ったりする事はしてないと
付け加えておくよ。

あと、トンネルが全部ダメって訳じゃないよ。
この挙げたとこは都内では一番ヤバイと思っただけ。
人によって感じ方が違うと思うしね。
なので、他のトンネルはそうでもなかった。首都高のトンネルもヤバイって言うけど、
俺は平気だったな。あそこは速度出すと場所によっては逆バンクだから
それは結構怖いとは思うけど…

>>835
ごめん。白金トンネルの事だね。
トンネルより、側道の方が全然怖い。
0841本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 03:54:56ID:kS9QvMwOO
>>818虐待してるって近所の人は知ってるの?
誰か通報してほしいですね。

3年前まで馬場の戸山口の坂を登った、
マンションに住んでたけど、違和感がすごいとこだった。
引越しや空き部屋も多かったから、なんかあると思う。
庭から見える団地も気持ち悪かったな
0842本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 04:04:27ID:qu8Tredy0
>>841
戸山ハイツでしょ?
大久保通り通っただけでも嫌だねぇ。
昔、戸山ハイツの中で車の前にしがみついている汚い格好した
ヤツをみたことがある。
不思議と変なところには、変な人や変なものが集まっているような気がする。
0843本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 05:03:47ID:kS9QvMwOO
>>そう、戸山ハイツ。戸山口は改札降りた瞬間から
どよんでるんだよね。坂の入口に廃病院があって、
そこもイヤ〜な感じだった。友達と住んでたけど、
相手が腹膜炎で退去、その一ヶ月後、俺も睾丸ガンで一年も住んでなかった。
0844本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 05:24:01ID:T+MI/XmM0
「どよんでる」って、なんか新鮮な響きだな。
こっちのほうが正しいような気がしてしまう。
0845本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 06:42:04ID:198dOfHq0
白金トンネルよく話題に出るけど
しょっちゅう通ってるけどなんも見たことも感じたこともない
慣れすぎて鈍感になってんのか
0846本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 09:33:49ID:QY/raZpE0
>>845
白金トンネル自体はどうという事はないよ。
問題は側道の方。
0847本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 11:11:14ID:db0zghzz0
トンネルで気分が悪くなるのは空気のせいだろ。
排気ガス吸ってりゃ誰だって気分が悪くなる。
0848本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 11:27:15ID:XjeW0q780
>>830
ビクタースタジオ横のトンネルはいくつか逸話もあるし、
ビクタースタジオ内にも幽霊話は後を絶たない。

まずトンネルは、スタッフが帰り際、トンネル付近で別れた際、
一人はトンネルへ、一人は外苑西方向だったんだが、
その時トンネルの天井からは無数の手が出てたということだ。
これは壁画が描かれる前の話。

ビクタースタジオ内では、よく機材の原因不明の故障があるし
トイレで用を足してたら、窓が勝手に開いた、肩を叩かれた、
トイレの扉から黒い影がすっと抜けていくのを見たなど。
どうやら、ビクタースタジオ内は、通り道になってるらしい。
0849本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 12:49:01ID:198dOfHq0
>>846
そうなのか
測道は滅多に走らないからなあ、今度行ってみよ。昼間に。
0850本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 13:10:18ID:QY/raZpE0
>>849
走らないっていうか、側道は車じゃ通れないよ。
0851本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 13:25:41ID:329GxGuH0
>>848
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
0852本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 14:34:00ID:ddtG9WK60
そいやうちの近くに廃墟っぽい団地あるな。ただ警察署の近くだから騒いだら即タイーホされるが
0853本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 16:11:17ID:qu8Tredy0
>>845
慣れすぎで鈍感じゃなくて、余り感じない人なんじゃないの?

感じたいんであれば、夜中に鈴ヶ森の刑場に行って泊まって来るとか、
富士の樹海で泊まってみるとかしたらきっと感じたり、見たり出来るかも。
絶対にオススメ出来ないけど。
0854本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 16:51:05ID:db0zghzz0
先日のエレベータ事故ってどう考えても原因はオカルトだよね?
シティハイツ竹芝もオフ候補に入れとくべきじゃないの?
0855本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 17:11:16ID:QmBvEgwDO
みにいってやばいかな
0856本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 17:59:31ID:198dOfHq0
>>850
うん、だから徒歩で
0857本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 18:08:33ID:XNUEszOn0
白金トンネル徒歩で歩いてる人見た事無いw
0858本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 18:28:10ID:XNUEszOn0
日本語変
0859本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 19:17:58ID:Z/sdfJCiP
だから測道の話だろ。文盲かお前は。
0860本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 19:23:08ID:XsLUS/Sp0
じゃあ、そもそもトンネルの話じゃなかったんだ。
0861本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 19:43:38ID:Z/sdfJCiP
いや、トンネルの話から始まって
トンネル走ってても何も感じない→トンネルじゃなくてやばいのは車の通れない測道
→じゃあ徒歩で測道行ってみますね、って流れでしょ
0862本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 21:10:33ID:Qok/BwRgO
>>839
浜田山と永福
永福は特にお寺が多すぎる。あんま関係ないか
0863本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 21:34:33ID:JJFIZyvl0
代官山アドレスも嫌〜な空気が漂っている。
だからか、オープン当初こそ多少活気があったけど、今ではさびれている。
0864本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 22:44:15ID:P0n+4q7FO
「嫌な空気」って、霊が関係してるの?
0865本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 22:55:01ID:Qok/BwRgO
>>864
霊ってかふいんき(なぜかry)が嫌。
あまり居たくない。
0866本当にあった怖い名無し2006/06/04(日) 23:18:46ID:uh2UCZjW0
>848
仙寿院の交差点で一晩中交通量調査やりましたがなにもなかったよ
0867本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 00:44:28ID:80ZJm1WjO
>>865
雰囲気 (ふんいき)
0868本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 01:01:07ID:qtPZk7WU0
天現寺交差点はどう?
寺&墓地、救急病院、ボロボロの都営住宅・・・
すごーく悪い気を感じる。
都営住宅前に新しいマンション建ったけど、
あそこって元は墓地じゃなかったっけ?
0869本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 01:01:25ID:28JTbUWFO
>>867
ヒント:釣り
0870本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 02:47:54ID:ROpNqrt7O
白金自然園
構造とかが凄い
いろんな物が埋まっていそう
0871本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 07:46:53ID:fhJ1OScx0
>>862
明大前物語っていう本を読め
0872本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 07:49:58ID:pyIEtiU1O
>>863
代官山アドレスのどこに 嫌な空気が漂ってんだよ。
昨日もデートで立ち寄ったが、寂れるどころかカップルだらけじゃい。
嫌な空気漂わせてるのは、カップルを嫉みの視線で見つめてるお前一人だけ。
0873本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 07:59:43ID:eJPRWp360
代官山アドレスは知らんけど旧山の手通りはなんか苦手
子供の頃南平台の親戚宅に行くのがすごく嫌だった

渋谷区からは離れるけど学研通りも苦手
0874本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 08:16:08ID:pyIEtiU1O
>>873
学研通りで大田区の上池台のところか?
0875本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 08:53:57ID:eJPRWp360
>>874
そうそう
なんとなく不気味と思ってたけど、友人からあの通り沿いに
いわくつきの建物(ビルかマンション。失念)があると聞いて余計嫌になった
0876本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 09:15:45ID:pyIEtiU1O
>>875
あの通り沿いは分からないが都立荏原病院のそばに20年位前に、
叔父一家に金を無心しようとした男が逆上して一家を惨殺、
死体を床下に埋めた現場がある。
事件後10年近く買取り手がなかったが、今はマンションになっている。
0877本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 11:55:47ID:Dcdd3V2S0
>>868
まぁ川もあるしね
しかし学校もあるわけだが…とりあえず長年通ってたけど悪い気は特に感じなかった
0878本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 12:06:02ID:emS8s4Gn0
京王線、桜上水駅の便所はやばいらしい。
大学のサークルの後輩が、
鏡越しに浮いている首(逆側向いているらしく見えたのは後頭部)を見たらしい。
お約束として振り返ったら何もなかったそうだ。
0879本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 12:13:51ID:ZcCC0PsaO
ちょっとやめてくれよ('A`)
桜上水駅のトイレ気持ち良く使ってるのにー!

本当ですか?てか男女どっち?
0880本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 18:35:34ID:TFxe8UvP0
>>868
天現寺は確かに何かを感じる。特にタヌキ橋周辺。

ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/1259/sby_old/sby_old.htm
↑のM地点辺り。
0881本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 18:38:06ID:XG7fWDi/0
大和町交差点から高円寺方向に向かっての最初の信号、環七と富士見通りとの交差点って何かいる?昔赤信号渡らせられたことあるんだけど?
0882本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 18:55:57ID:muSR4dri0
>>881
信号なんかあったっけか?
最初の信号って高円寺駅北口に入っていくところのことか?
だったら近くに斎場あったな。
夜中でもそこそこ人の気配はあるとこだぜ?
東京無線のビルもあるし、電波的にやばいんでは?w
0883本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 18:58:38ID:muSR4dri0
>>876
夫婦坂から学研通りに入ってすぐ斜め左に入ってく道・・・
クリスマスになるとやたらに外人ハウスみたいに飾る家多くないか?

20年前にそんな凄惨な事件があったなんて知らなかったよ。
そういや、あのでかい釣堀も不気味って言えば不気味だよな。
08848782006/06/05(月) 21:25:43ID:emS8s4Gn0
>>879
後輩は男なんで、男便所でしょう。

じゃないと嫌だ。俺の後輩が女便所に侵入だなんて。
0885本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 23:02:33ID:8crg0YrO0
ワロスwwwwwwwwwww
女便所に男がいたら、女からすれば十分怖いでしょw
0886本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 23:08:07ID:QPLB692Z0
>>878
(゚Д゚)ハァ?
何もないよう!

0887本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 23:38:56ID:qZ5S8ofc0
テンプレにある 新宿【落合3丁目の火葬場周辺(霊道)】って
火葬場の脇を通るほっそい道のことかな・・・?

いまは火葬場も改装されて小奇麗な感じになったけれど
むかしは小道の両側の家々も妙に古い木造建築ばかりだったし
ところどころ青い苔の生えた塀があって不気味だったし
上を見れば火葬場のぶっとい煙突が煙を吐いているしで
すごく気持ち悪かった・・・
特に、裸電球しかない火葬場の下を通る小さなトンネルなんて
子供のころはおっかなくて通れなかったよ。

トンネルに入る手前に、目から血?を流した巨大な女の顔が
書いてあるんだ。
だれだこんなもの描いたやつは。
0888本当にあった怖い名無し2006/06/05(月) 23:39:56ID:aAPPtqNE0
|∧∧
|・ω・`)
|GGG
|―u'
|

|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u' GGG
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|    GGG
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08898762006/06/06(火) 01:22:42ID:mQLh56A+O
>>883
ああ、セブンイレブンの信号で二又を左に行く方だね。
あの釣り堀周辺はたまたま乗ったタクシーの運転手から目撃談聞いた事あるよ。
深夜にあの辺りで客を降ろした後、走ってたら一人で遊んでる小学生位の男の子が見えたんで、
夜中に危ないと思って車止めて近寄ったら誰もいなかったらしい。
0890本当にあった怖い名無し2006/06/06(火) 09:13:05ID:Jr7wtM/g0
>>868
ガソリンスタンドだったと思う。墓地と敷地が続きだけど。

>>872
地元民じゃないね。
だいたい、今時、代官山アドレスでデートって?
ピーコックに買い物ならわかるが。

嫌な空気かどうかわからないけど、活気はないよね。
店もよく潰れるし。
0891本当にあった怖い名無し2006/06/06(火) 14:03:35ID:2H41t+SW0
渋谷区は派手なようでいてどこか空気がどんよりとしてる
0892本当にあった怖い名無し2006/06/06(火) 14:03:42ID:1BjcmFs30
アドレス、、オープン当初はよく結婚式してたげど、
彼らの結婚はうまく行ってるのか、何気に心配。
0893本当にあった怖い名無し2006/06/06(火) 18:20:59ID:7DU1LIbAO
>>892
一組だけなら知ってる。
うまくやってるよ。
0894本当にあった怖い名無し2006/06/06(火) 19:09:35ID:WXLyv5F7O
>841-843 廃病院等は無いよ。 戸山ハイツも 馬場駅の戸山口から遙かに遠いし!
0895本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 00:25:40ID:2WGKxbV00
>>894
842ですけど、何で僕も一緒に括られてんの?
僕は廃病院とか駅から遠いとかの話とは関係ないんじゃないの?
それに、僕は見たまんまを書いただけだよ。
0896本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 01:13:36ID:ELfLSg+a0
>>891
こりゃまた地域を広くとったもんだな
区単位かよ
0897本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 02:27:17ID:9uz4aE2q0
>>896
うん
渋谷区渋谷のあたりはそんなでもないけど

渋谷区とは話がずれるが、高輪や麻布は心霊というより妖怪が出そうだな
なんだか鎌倉を彷彿とさせる
0898本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 02:45:10ID:dhVEeH5E0
霞ヶ関はいい場所なんだけど、いる人たちが妖怪みたいなもんだから
ウィークデイはすっきりしない。
0899本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 03:24:18ID:XDSqKanpO
>>898
俺の職場は霞が関ビルにあるんだが何か文句あんのか?
言葉に気を付けろ、ゴルァ
0900本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 03:40:42ID:XdwpC7Ly0
オイこそが 900へとー
0901本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 04:25:32ID:zzrAVAs+0
テンプレで墨田区が空白になってるけど、曳舟駅のそばの京成のガードとか
八広〜曳舟間の踏切とか結構地元では有名なトコがあるはずなんだけど・・・
このスレ的には大したことないのかな?
0902本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 06:14:04ID:j69DtGJJO
894さん、廃業した眼科はありましたよ。
見た目は、森みたいです。敷地が広いため
建物は見えないんだけどね…
0903本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 08:10:05ID:eNrYCLik0
>>899 妖怪殿乙w
0904本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 09:00:59ID:IeUxHIWnO
>>901
曳舟駅付近は 半島文字の落書きが 異様に多いのが オカルト。
0905本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 10:02:51ID:liPqik9+O
不動産屋で格安アパート探してたら
下井草の事件のあったアパートが出てきたwww
多分テンプレの場所
0906本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 10:22:35ID:Dr8UAtk20
>>412
車でなくて歩道の所に野いちごが咲いててかわいい。
いつも可愛がっていた半野良猫が死んだ。
写真が飾ってあった、花も置いてあった。
撫でたかったけど あんまり撫でないで見てるだけだった。
0907本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 12:09:40ID:VfbxRDITO
あまり怖くないけど
両親から聞いた話
場所は練馬区桜台
20年余り前
当時まだ父と母は結婚はしていなく
恋人の仲だったのだが
二人が同居するアパートを決める為
桜台のアパートの空き部屋を見に行った
その空き部屋の中は二部屋あったのだが
片方の部屋の壁にお札が一枚張ってあったらしい
でも、父母はあまり気にせず(そんなに嫌な感じはしなかったらしい)
家賃も安い方だったので
結局その場で契約した。
そして一旦荷物の準備するので前のアパートに戻ったりした後
また その桜台のアパートを見に行ったら
今度はお札が無かった・・・
不動産屋の人に「此処にお札ありましたよね?」と聞いても知らないと言う
でもそれから住んだのだが別に怪奇現象は無かったみたい
あれは何だったのだろう・・・
0908本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 13:31:33ID:Xx19fPnb0
バイクで原宿から家に帰る時、内心では通りたくないんだけど、いつも千駄ヶ谷トンネルに
吸い寄せられるように来ちゃうんだよな。
0909本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 14:02:53ID:pQX8sTqY0
>>906の日本語が妙に不気味だ。
もしかして声に出して読むとトミノの地獄みたいに呪われるかもw
0910本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 18:24:32ID:5TCRvXc40
鈴が森の刑場跡地に、磔台・火炙り台とかがおいてある。昼間だったら何とも無いが、
釣りの帰り(夜中)にそこを通るので、1度だけ寄った事がある。磔台・火炙り台は
何とも無いが、その奥に首洗いの井戸が保存されているんだね。だけど、それだけは
近づけなかったなー  霊感があるわけではないが、明らかに、その場所だけ別次元!
度胸のある奴は、夜中の3時頃1人で行ってみるが良し。
0911本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 18:30:00ID:WJaT4PYX0
だからよー

目隠ししてその場所連れて行ってもらってみろよ
なんともねーからwwwww

視覚、予備知識で脳が勝手に怖いと判断してるだけだよバーーーーーカ

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
0912本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 19:54:12ID:Rs+FXOaZ0
鈍いんだね
0913本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 20:09:58ID:msoKP8u40
淋しいんだよ
0914本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 21:15:39ID:ELfLSg+a0
>912
自称霊感がある奴の優越感キター
0915本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 21:53:18ID:Rs+FXOaZ0
やっぱ鈍いんだね
0916本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 22:59:08ID:lh3aUewv0
構って欲しいんだね。
0917本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 23:28:24ID:Kk9CXNyv0
寂しいんだよ
0918本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 23:37:17ID:XDSqKanpO
>>911 荒らすな
>>912 構うな
0919本当にあった怖い名無し2006/06/07(水) 23:48:06ID:3mc2Z3aTO
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/dsearch?id=3149539601&type=p&pf=13
東中野徒歩四分三万
絶対なにかあるよね?
0920本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 00:12:54ID:it+j+vGN0
>>919
確かに東中野で駅近くて、しかもこの設備で3万は安すぎだな。
外観写真見る限り綺麗だし、築14年くらいなら古いほうでもないし。
でもワンルームだから、これくらいでないかと言えばあり得ないわけでも
ないとは思う。

まあ、住むなら一回現地見学させてもらって、雰囲気見てから決めるかなって程度かね。
0921本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 01:26:06ID:f1pOO79KO
>>919
立地、間取り、設備、築年数のどれを見ても3万は破格過ぎだろw
相場より安くても普通はせいぜい5〜7万の間だろうに。
0922本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 01:29:02ID:dwOSewcD0
>>919
不動産屋が13万を間違えて入力したんじゃない?
この広さだと2DK相当だから東中野ならそんくらい。
0923本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 01:34:07ID:TITk51Mm0
神奈川のど田舎のボロアパートでも5万はしたよ・・・
やっぱり打ち間違いだと思う
0924本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 02:56:26ID:JN0dBd5W0
勇気を持って一度、不動産屋に聞いてみたらどうかな?
マジに3万円だったら、何かあるかもね。でも、情報として載せているわけ
だから、単なるミスタイプの可能性が大じゃないのかな?
いわく付きの物件だったら、表に出ないと思うし、表向きは普通の値段に
してあると思う。不動産屋が気が引けて3万円にしているなんてことは
ないと思うな。
0925本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 08:18:11ID:2iBFBcCb0
13万になおってるね
0926本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 09:28:43ID:BQYv9Mks0
>>919    残念だったな(w
0927本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 11:43:54ID:0QDNWtEqO
俺板橋区の桜川に住んでるのよ
それでテンプラの中板橋駅が近いから行ってみようと思うの
具体的にどの辺かわかる人いる?
0928本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 16:24:48ID:0QDNWtEqO
やべぇよく見たら中村橋www無駄足ふんだwww
0929本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 16:51:03ID:1W0KBvK50
イトワロスw
0930本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 17:41:33ID:JN0dBd5W0
>>925
本当だ。なかなかそんな美味しい話はないよね。
泣き声がするとか、歩く音がするとか、気配がするとか、程度で
命を取られないんだったら、3万円だったら行く人がいたろうね。
0931本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 17:44:38ID:JN0dBd5W0
>>928
中村橋って言えば、駅の近くの交番でサバイバルナイフで警官が
惨殺された話があったよね。元自衛官か何かだったはず。
交番って結構襲撃されているよね。

五日市街道の松庵の近くの神社(たぶん)の横の交番でナタで殺されたって
話があって、そこは出るって話を聞いたことがある。
0932本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 18:06:48ID:0QDNWtEqO
ムカついたから区役所まで行ってきた
マンションの敷地内で墓
http://r.pic.to/6c0f5
これしかなかった
0933本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 22:17:54ID:bDHK4fyC0
>>931
あったねそんなこと。89年春だったかな。
犯人は元自衛官。犯行に使った凶器を東伏見駅近くの富士見池に沈めた。
その中に自衛官しか持ってない手袋が入ってたのが致命的なミスだった。
「金が無くなったので警官から拳銃を奪って強盗してやる」とのこと。
国を守るはずの自衛官がそんなことやるなんて、危ない国だな日本も。

中野区鷺宮の住人。既に処刑されたと思う。
0934本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 23:16:30ID:f1pOO79KO
【緊急】
バカが西武線乗客を無差別殺人すると予告。
現在祭り中
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/21overkanto/1143979565/
0935本当にあった怖い名無し2006/06/08(木) 23:57:47ID:ZNQNRJvJ0
>>934
バカだな。
そんな予告を黙って見過ごすわけねえだろうが!西部警察をなめんなよ!
0936本当にあった怖い名無し2006/06/09(金) 02:41:29ID:tg1gturI0
>>925
不動産屋がこのスレ見て数字直したんなら笑える
0937本当にあった怖い名無し2006/06/09(金) 03:58:49ID:5ifTQdfs0
吉原内でここは絶対にいるっていう場所ってあります?
もと@@楼跡とか。
花魁の霊って歩いているんでしょうか???
0938本当にあった怖い名無し2006/06/09(金) 05:29:37ID:XaF1Fqyz0
>>937
NTT吉原
ちなみに吉原のソープ内では結構足音聞こえたり怪談話は多いよ。
けどソープ店長みんな口をそろえてヤバイって言うのはNTT吉原。
0939本当にあった怖い名無し2006/06/09(金) 06:00:39ID:oE8pQZAi0
935
西部警察の場合、無差別爆破
0940本当にあった怖い名無し2006/06/09(金) 06:27:12ID:n9SDuFhA0
>>937
その場所よりも、花魁淵
0941本当にあった怖い名無し2006/06/09(金) 06:33:17ID:5ifTQdfs0
938
NTT吉原って弁才天のあるところの近くですよね?
なんでヤバイんですか?
詳しくきかせてください!
0942本当にあった怖い名無し2006/06/09(金) 06:37:45ID:XaF1Fqyz0
>>941
知らんwww
俺はソープのボーイを吉原でしてたんだけど何人もの吉原店長があそこはヤバイっていってた。
近くを車で(送迎)通るとき気をつけるようにとかね。
NTT関係者のほうが詳しいと思うけど本当に凄いらしいよ。
とりあえず近くに行ってみ?焼死した花魁を奉る塚みたいなのもスゲーしwww
0943ピーク2006/06/09(金) 07:03:16ID:lW8Hc9oeO
六本木近くのデニーズに一人できてるおばちゃんこわいよ。あとで店員に聞いたらいつも来てるらしい。一人でコーヒー二杯置いてるし。
0944本当にあった怖い名無し2006/06/09(金) 13:18:37ID:CzoSWw220
>>943
だから何?
0945本当にあった怖い名無し2006/06/09(金) 13:50:13ID:cCVoNsYA0
おばけと二人でお茶してるってことじゃないかな?
0946本当にあった怖い名無し2006/06/09(金) 15:23:35ID:UqtuzBgf0
>>937
そんなに興味があるんだったら、徘徊してみたら?
結果教えて。
0947本当にあった怖い名無し2006/06/10(土) 00:16:11ID:Szrf1JcZ0
>>941
吉原炎上とかの件でじゃないかな、と推測する。
0948本当にあった怖い名無し2006/06/10(土) 02:24:40ID:5DFYsnR10
だったら吉原弁財もすごいってことですよね。
誰か幽霊みた人いませんか?
0949本当にあった怖い名無し2006/06/10(土) 05:12:46ID:a3wOkVxJ0
>>948
だから行ってみろってすげえから

ついでにソープ街も歩いてみな。

俺は霊感は無いが素人があの辺ウロウロしたらたぶん体重くなると思うよ

といいつつ地元民は普通に暮らしてるけどなw
0950本当にあった怖い名無し2006/06/10(土) 13:09:02ID:Szrf1JcZ0
夏だ!海だ!心霊オフだ!

【心霊】 曰く付きの場所行こうか【心霊】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1145956958/l50
【東海地方】静岡県の心霊スポットオフ会【突撃】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1146051302/l50
京都心霊スポット突撃inオカルト板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1146229936/l50
心霊スポットでゴーストレーダーを試す
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1147983800/l50
0951本当にあった怖い名無し2006/06/10(土) 15:45:24ID:kzt2qGJT0
関東大震災の時にたくさんの遊女が火災から逃れるために飛び込んで死んで
いったひょうたん池の跡地が今NTT吉原が建っている場所なんだね。
どう凄いのか、俺も興味ある。霊感無い人にも感じるものはあるのかな?
0952本当にあった怖い名無し2006/06/10(土) 17:14:08ID:3qX22UFQ0
>>951
一説には電気関係、機械関係のトラブル多数とか。NTT吉原
あとあの近くに廃病院無かったっけ?あれも怖かったなぁ・・・
病院じゃなかったかも知れんが公共の建物だなあれは。
0953本当にあった怖い名無し2006/06/10(土) 18:48:15ID:Q5FJDmkd0
>949
確かに凄かった。クラブ迎賓館のじゅんちゃんのフェラテク。
でも体が重くならずにかえってサッパリして軽くなったのだが、何故だろう。
0954本当にあった怖い名無し2006/06/10(土) 18:55:18ID:3qX22UFQ0
>>953
ウハwwwwwww迎賓wwwwwww

そこ俺が勤めていた店wwwwwww

○さん元気かなぁ・・・・wwwww
0955本当にあった怖い名無し2006/06/10(土) 19:01:46ID:esy6YKST0
吉原で何も感じなかった
0956本当にあった怖い名無し2006/06/10(土) 19:04:24ID:dcP/LMSO0
>>955
不感症乙
0957本当にあった怖い名無し2006/06/10(土) 19:09:49ID:3qX22UFQ0
>>955
それはもったいない。
みなさん2回は抜いていかれますよ。
0958本当にあった怖い名無し2006/06/10(土) 19:43:08ID:ToWQdrbb0
吉原神社に行ってみたいのですが、途中、昼間でも客引きに捕まりますか
0959本当にあった怖い名無し2006/06/10(土) 19:48:05ID:3qX22UFQ0
>>958
大丈夫。微妙にソープエリアからはズレてるし今は外で客引くの禁止されているはず。
09609532006/06/10(土) 22:12:41ID:Q5FJDmkd0
>954
この偶然も何か心霊的なものだろうかw
0961本当にあった怖い名無し2006/06/10(土) 23:45:50ID:vDtUAiv6O
ブロードウェイのとある一角はやばい。好きな店なのだけどすごいよ
てかブロードウェイ自体気持ち良くないよね?
0962本当にあった怖い名無し2006/06/10(土) 23:51:29ID:Q58IX3oZ0
そりゃまぁ、来てる人種が人種だからな。
0963本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 01:10:15ID:BeJyEJRUO
東中野の白いアパートに近いから今から突撃してみようと思う。
0964本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 01:14:25ID:BeJyEJRUO
画像うまく撮れたらうぷしま〜す。
0965華原朋美2006/06/11(日) 01:29:07ID:Sj6E2TTH0
アセンションすると
こういう心霊スポットが次元上昇によって
全部消滅してしまうそうです
0966本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 01:34:16ID:pYs3I4nK0
タチションすると
こういうタチションスポットが地価上昇によって
一部壊滅してしまうそうです
0967本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 01:34:53ID:FFwRscLV0
でも明らかに
足立区は空気が違う
0968本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 02:00:44ID:UcFmt8zr0
>>938-941-942-947-948
皆は江戸時代の身分制度の中で『士農工商・穢多・非人』って聞いた事ないか?
現NTT吉原の場所は、江戸時代の非人頭・車善七の屋敷跡地なんだよ。
隣接する場所には『浅草溜』と呼ばれる病囚や未成年なんかを収容した施設なんだ。
ちなみに品川溜は現在京浜急行の青物横丁駅前の自転車置場になっている。

安政の大地震で被災した遊女達は、例え最低限であっても永代供養をして貰える投げ込
みという埋葬形態で葬られたんだから文句は無い筈だ。
0969本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 03:11:42ID:TizoWTdpO
>>961 中野の?
よく時計屋まわりにいくんだけど、一番上の階だけは気分悪くなるよ。
0970本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 03:21:49ID:UnuVO41jO
>>963
何で誘ってくれんのんじゃ
0971本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 03:24:01ID:GgTXyy2h0
>>963はほんとに行ったのかな?
0972本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 03:26:40ID:8g4fhyLs0
>>963
レポよろ。あと、区長選は誰に入れるの?
0973本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 04:38:20ID:1wiOHEnF0
>>963
あれって東中野なの?
堀○学園そばのでしょ?
0974本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 05:15:37ID:0kwBGUbu0
>>961
以前も話題になってたけど 奥部がやばいよな トイレとか。
人がわんさかいるとこは何ともないんだけど・・
0975本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 08:12:49ID:gnFPdLXO0
ブロードウェイってもともと何があったんですか?
0976本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 09:06:44ID:HZDQd1+c0
NTTってまあ、モトは電電公社な訳だが、吉原に限らずイワク有りなところが多いらしいよ。
昔テレビでやってた記憶があるけど、開かずの扉のあるビルとか、屋上だったか敷地内だったかにお稲荷さんが祭ってあるビルもあるらしい。

設備の関係で、どこもそれなりの規模(広さ)が必要なわけだし、電話ってモノが何年前からあるのか知らんけど、それなりに新しい年代じゃない?
敷地の確保をするには、あんまり良い所は選べなかったんじゃないかな?
0977本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 10:55:27ID:W8qrrCEv0
>>975
さあなんだろうな?
公式見る限り、40年前の着工の時に地下水で大きな池が出来たっつーくらいだから
特に何かが建ってたってわけではないと思えるが?
0978本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 11:09:45ID:dDT5vk6M0
屋上にお稲荷様まつっているビルなんて、掃いて捨てるほどあるだろ
0979本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 11:25:22ID:55F76TcVO
0980本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 11:26:55ID:55F76TcVO
0981本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 12:14:51ID:nynQedjn0
前、吉原神社に行ったとき、誰もいないのに、
ガー、ガー、変な音がかすかに聞こえてきてなんだろうと思ったら、
賽銭箱の横に電源つけっぱなしの携帯ラジオが放置されてた。
なんか怖かった・・・
0982本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 12:16:27ID:VXPJFR8X0
おまえらちゃんと知ってますか?日本終わるよ。
とりあえず読んでおけ。

【日本終了】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1149914678/
0983本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 12:56:12ID:J8B+M3qP0
>>982 また釣りでつか?w
0984本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 13:36:41ID:Ka0ySIp/0
赤坂のとある一等地のビルはマジで恐かった。
身元バレちゃうので詳細は書けないが、夜だけでなく日中でも誰もいない廊下を
歩く音が聞こえる。何回も一緒に聴いた上司がいて、彼は心霊現象を全く信じない
人だったが、あまりにもリアルなので終いには気がおかしくなっていた。
0985本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 15:47:59ID:iIHman6LO
亀戸のトイザらス脇の遊歩道が、もの凄く恐いです。昼夜問わず、人通りはあるのですが、かなり違和感を覚えます。
0986本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 20:31:22ID:5HPSAIgA0
>>577
ワコールの向かい側にあった地下のゲームセンター

懐かしいな〜 
自動ドアが開いて、人が立ってるのに、すぐ消えるんだよな

もしかして四谷○小の人?
0987本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 20:31:32ID:CQmpWTnH0
アー○○ルズは出るよ。
もともと墓地だったらしい。
都会の大きな敷地は武家屋敷か寺の敷地だったところが多いので、
寺の敷地の中で墓地だったところに建っているビルとかマンションは多いよね。
0988本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 22:25:33ID:JHlKo+vg0
>987
いいかげんなこといわないでほしい。
あそこは大きな敷地だが木造が密集していた住宅地を再開発したもの。
だいたいあんな谷底に武家屋敷があるかい。
0989本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 22:36:41ID:KfUJaObc0
その名も「谷町」
開発から取り残されたいい雰囲気の場所だった。
09909632006/06/11(日) 22:52:02ID:BeJyEJRUO
東中野の白いアパート。
行こうと思って着替えして行く気満々だったけどやっぱり怖くなって行けませんでした。
今週中に必ず行って来ます。
0991本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 23:11:38ID:UnuVO41jO
>>990
今度は誘ってよ
0992本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 23:27:37ID:i8M2M9cX0
>>990
俺、区長選の帰りに見てきたよ○○○谷戸だろ?
洗濯物があったからすんでる人はいるみたいだったが…
09939632006/06/11(日) 23:27:48ID:BeJyEJRUO
>>991さん
いいですよ。
一緒に行きましょう!
というかこのスレって北新宿とか東中野に近い人が多いみたいだからオフするのもいいかもね。
0994本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 23:51:15ID:tGcLFfL1O
>>987
以前アークにオフィス、現在はヒルズに移転した証券会社社員だけど
夜中まで仕事してても何も感じなかったぞ。
それより今のヒルズの方が夜中に帰宅する時、よっぽど空気重い事があるわ。
0995ティッシュ ◆toilet.5jc 2006/06/11(日) 23:53:41ID:WerKR7NiO
995ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
0996本当にあった怖い名無し2006/06/11(日) 23:56:06ID:tGcLFfL1O
連続書き込みスマソ
>>577 >>986
新宿通り沿い、四谷のハナマサ並びのビル地下に行きつけのレトロなイタリア料理店があるんだが、
そこの飲食店テナント用のトイレはガチで出るんだわ。
0997本当にあった怖い名無し2006/06/12(月) 00:03:15ID:8VavuX8b0
>>996
kwsk!!!
0998本当にあった怖い名無し2006/06/12(月) 00:27:18ID:NMvf/01/0
とにかく「もと墓地だったらしい」という話ほどあてにならんものはない。
書き込むんなら確認してからだな。
0999本当にあった怖い名無し2006/06/12(月) 00:34:26ID:SjV/Zeyt0
四谷は不気味だよな。
以前居酒屋で飲んでたんだけど、昼間っから酒臭いおっさんがバットに酒吹きかけてたり
ずっと葉っぱを口にくわえて「や〜まだ〜」と怒鳴る男や、ボールの上の乗っかってゴロゴロ転がる
不細工でちっちゃい男とかがいて困ったぞ。
一番不気味だったのは髭面で浮浪者みたいなおっさんだな。
1000本当にあった怖い名無し2006/06/12(月) 00:38:14ID:UvGiJUG20
1000なら除霊成功
10011001Over 1000Thread
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。