>>554
3行目の

>あえて回りくどい表現をすることで、オカルトっぽくしようとしとるだけだよ

という部分には全く同意なのですが、上2行はどうかなと。
どこをどう読んでいけばその結論に達するのか判断しかねますwが、
たとえあのサイトの言う「呪い」が死体のことでは無いとしても、
とりあえずそれがウ○コのことで無いことだけは確実なように思います。

大阪府の廃女子寮の探索レポートに
「布団があったり、押し入れなどの中を覗くたびに毎回緊張するのは某廃墟のトイレでとんでもないものを発見してから」
みたいなことを書いてあったが、おそらくこれは金蝉の抜け殻のトイレのことでしょう
(ちなみに金蝉の抜け殻の探索レポートでは、例のトイレの「呪い」の直前に
 ウ○コが写った写真がそのまま掲載されてます)。

もし呪いの正体がウ○コだったとして、
某廃墟のトイレで発見したとんでもないもの(呪い=ウ○コ)が原因で
それ以降、布団があったり押し入れの中を見るたびにドキッとしたりするようになるもんでしょうか?w
まさか布団や押し入れに「またウ○コがあるかも・・・・」とビクビクしながら探索しているわけではありますまいw
それに金蝉の抜け殻での呪いはまだしも、
仏壇の家や呪われた山荘の呪いまでもウ○コと解釈するのは
場所や状況、レポートの内容などから考えてもやはり不自然です。

ウ○コでもなく人間の死体でも無いとすれば、
やはり>>551氏が書いているようなものがあったと考えるのがシックリ来そうですが。