山形県の心霊スポット part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2006/02/03(金) 15:50:47ID:VKQAdtlE0山形県の心霊スポット part.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1097303019/
山形県の心霊スポット part.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1123642352/
見てしまった・・・ 聞いてしまった・・・
山形にまつわるミステリアスな話、怖い話を語ってみましょう。
0682本当にあった怖い名無し
2006/07/26(水) 19:39:18ID:WcPTM1D200683本当にあった怖い名無し
2006/07/26(水) 19:59:26ID:rK5iHC2z0> http://yamatotaisa.hp.infoseek.co.jp/sub/secret/ghost.htm
いきなりちんこかと思たw
0684本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 00:05:56ID:zvXNwZdX0つhttp://www.vipper.org/
0685682
2006/07/27(木) 09:45:50ID:I/TPUxio0たいした画像は無いんであまり期待しないように(^^;
ttp://www.vipper.org/vip300407.zip.html
0686本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 13:22:28ID:zvXNwZdX0いやいや、なかなか乙でした。
手摺と金網の錆びれ具合、DQN臭漂う落書きがなんともいえぬ廃墟テイストを
醸し出していますな。
ん・・・これって廃墟なのかな?
0687本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 15:09:24ID:ucobqD5OO0688本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 05:51:21ID:hjj7+sPxOマジレス。尾花沢の鍋割峠に出る血まみれの男の霊は俺だ。只でさえ車通らないのに、夜中に事故って通る車に血まみれで助けを求めるが誰も止まらず↓そゆこと。ウロウロしてたら尾花沢警察にたっぷり叱られました。
0689本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 06:20:12ID:hjj7+sPxO0690本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 07:00:16ID:K0S1KVMO0>ヘコむ内容だった。
詳しく!
0691本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 08:07:39ID:iGif7aszO0692本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 09:55:51ID:XFAw0nA30沼の辺?
0693本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 11:32:48ID:oixgjGdCO0694本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 11:38:08ID:V9RppC8MO0695ヒント(・∀・)イラネ ◆0kOrFlk3MM
2006/07/28(金) 11:50:08ID:XFAw0nA30それ、マヂ?本当だったら面白い。
事故は気の毒だケドネ。
0696本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 11:57:55ID:GCHt9efo0ヒント:ネタ
0697本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 12:55:18ID:oixgjGdCO0698本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 13:07:02ID:IgFYY3rx0耳を触ってて生意気なガキ
0699本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 13:26:16ID:eeo6klB0O0700ヒント(・∀・)イラネ ◆0kOrFlk3MM
2006/07/28(金) 13:38:05ID:XFAw0nA30(ノ∀^)うわ、またヒントもらっちゃったよw
0701本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 00:15:32ID:GPo7Nkl90>>220を見て思い出したんだけど、
山寺にもありますよね、花嫁の写真を飾ってあるところ。一番大きな本堂っぽいところだったような。
何も知らずに最初に行ったときは、よくわからなかったけど、後で思い出して、ゾッとし、そして悲しい気持ちになった。
心霊と関連づけるのは不謹慎だとおもいますけど。
0702本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 00:40:12ID:e8Dm4POR0この時期になると、こわい話が載った本がたくさん出てくるけど2,3年前のこの時期に読んだ
雑誌に地球滅亡の話があった。
地球は2012年に滅びるらしい。古代文明にマヤ文明というのがあって、これは高度な知識をもった文明で
また神秘的なこと(予言や占い、未来が見える等)にも優れていた。すでにカレンダーがあり、日々の生活や神事に活用していたらしい。
マヤ文明が残したカレンダーは2012年12月24日で終わってるのだそうだ。未来が見えるマヤ人は滅亡の日がわかるから
その先のカレンダーをつくらなかったのだそうだ。
日本にも予言のようなものがある。
天皇が神事に携わらなくなって100年が経つと、日本は滅亡するとある。2012年はその100年にあたる年なのだそうだ。
ノストラダムスの次はこれか?どうなんでしょうね?
0703本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 01:31:31ID:m0n4HXOEO面白いってオマィ…彼女を送った帰り道で、夜中一時過ぎに真っ暗で電波も入らない山道で血まみれの俺は痛いし怖いし最悪だったんだぞ↓未だに左マブタにはその時の傷があるし↓
0704本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 01:34:41ID:tFeEwcb/0ムサカリ絵馬のこと?
冥婚だからある意味心霊チックだとは思うけど。
0705本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 01:35:12ID:m0n4HXOEOマジレスだってば。六年前の12月22日の話だよ。肩外れたまま公衆電話まで20分徒歩で歩いて新庄病院に運ばれたす
0706本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 01:44:23ID:m0n4HXOEO高専OBの俺が語ります。某国立高専の女子寮後はマジでる。カナリ前に長井から来てた子がイジメリンチ事件で自殺しそれが問題になり女子寮は取り壊された。
湯ノ浜金沢陸橋は7〜8年前に高専の生徒だけが同じ場所で一年間に3度事故り二人がなくなってる。引きずり込まれるらしいよ
0707本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 03:30:55ID:85HwVzFJOムカサリ絵馬は若松観音だよ。
0708本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 03:46:32ID:m0n4HXOEO0709本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 11:37:45ID:3zGSgEizOあぁ!そうです!!ありがとうございました!前にその付近に住んでたんですが、ど忘れして;スッキリしましたw
0710本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 12:48:19ID:adm0COlU012月なんて雪降るから、あの鍋越峠は通行止めになるよ。
確か11月中位から黄金連休前位まで。地元人はだまさんねーぞ、ハゲwww
0711お願い
2006/07/29(土) 17:23:35ID:QREPu9wAO0712お願い
2006/07/29(土) 17:31:27ID:QREPu9wAOこの人見てたらマジお願いします。
0713702
2006/07/30(日) 10:16:56ID:cYel0sRt0>>707
ムサカリ絵馬というんですね。勉強になりました。
山寺では、絵の他にも写真が結構あり、
カップルで映っている写真も多かったような記憶があります。
どちらかが亡くなったのか、或いは事故等でお二人とも亡くなったのか・・・。
若松寺にも興味を持ったので、今日あたり行ってみようかと思います。
0714本当にあった怖い名無し
2006/07/30(日) 21:48:01ID:yNswA+gU0つーか道広げろ!!
0715本当にあった怖い名無し
2006/07/30(日) 22:08:34ID:8bYtab+pO今拡張工事中だよ
0716本当にあった怖い名無し
2006/07/31(月) 06:38:20ID:4J01lEQyOそういうのなら
マヤに限らずホピの予言とかいろいろあるよ
0717本当にあった怖い名無し
2006/07/31(月) 14:17:55ID:gYE9EKEmO知ったかぶるな。しっかり除雪車も通るから通行止めにはならん。
0718本当にあった怖い名無し
2006/07/31(月) 22:03:37ID:hpCAGMLf0庄内地方の十二の滝?って、何かいわくありますか?
先日行こうとしたら、鳥肌全開、お腹の辺りが重くなって行けませんでした。
ヤバイ場所でなる「症状」なので、おや?と。
一緒に居た友人も「気分が悪い…」って言ってました。
ちなみに駐車場ですでにそんな状態でした。
0719本当にあった怖い名無し
2006/08/01(火) 15:00:42ID:6LtUfv2S0忘れたが、真ん中あたりが、どんなに工事して、もりあがるって。なんか工事
中に人が死んだ場所だとか?
聞いた人いる?
0720二等兵
2006/08/02(水) 12:33:24ID:9usRv2WEO0721本当にあった怖い名無し
2006/08/02(水) 14:17:33ID:oLgoJDaCO十二滝は地元の人間や知ってる人なら近付かんよ。どんな経緯か知らんけどカナリヤバイよ。も少しするとあの一帯は虻の支配下になるから立ち入り不可です
07229TAIL
2006/08/02(水) 14:33:27ID:EWWJnpzZO関山遂道は......今は行かない方が良いですよ(・_・
夏になる前ですらジャングルでしたから。
どうしても行くなら....
長袖長ズボン、軍手【漆が有るから】、懐中電気【なるべく強力な奴】、そして方位磁針と飲み物。この二つ持って行かなくていろんな意味でヤバかった。念の為に水も有ったほうが良いかも。
とにかく足場が崩れたりしてる場所有るから崖下に落ちないように(´・ω・`)ノシ
あと、ケータイからの画像アップの仕方教えて下さい。入り口の偏額の写メ載せたいのでm(__)m
0723本当にあった怖い名無し
2006/08/02(水) 15:08:00ID:AuWEAyl00up@pita.st
ここにファイルを添付して送ればおk。
PC許可忘れずにね
0724本当にあった怖い名無し
2006/08/02(水) 19:49:24ID:apEbo1tA0718です。
レスありがとうございます。
地元の人は近づかない場所なんですか?ぎぇー…
どんな経緯か知りたいですね。
個人的には霊より虻の方がアレだったりもします(泣)
行かなくて良かった…
0725本当にあった怖い名無し
2006/08/03(木) 08:10:02ID:7mA7L7100http://search.msn.co.jp/results.aspx?srch=105&FORM=AS5&q=%e5%8d%81%e4%ba%8c%e6%bb%9d
0726本当にあった怖い名無し
2006/08/03(木) 11:51:16ID:nkv9r5UT0写真を見る分には心霊がでそうには見えないね。
しかし、アブは困る…。
07279TAIL
2006/08/04(金) 00:57:11ID:UIBDdv/OO一応......
http://p.pita.st/?4mfqfzkh
観れますか?
0728本当にあった怖い名無し
2006/08/04(金) 01:45:40ID:bvmCDrGj0俺生まれも育ちも酒田だけどそんな話聞いたこと無かったぞ。
詳細を教えてほしい。
0729本当にあった怖い名無し
2006/08/04(金) 02:28:06ID:PzGBtcpD0GJ!見れるよ。
0730本当にあった怖い名無し
2006/08/04(金) 07:21:18ID:1PU1+dz7O1枚目は強烈なの1体。2枚目は数体写ってるよ。
写真は処分した方が良いぞ。
0731本当にあった怖い名無し
2006/08/04(金) 09:33:06ID:2pHFQB+q0見た瞬間ゾクッときた。
お持ち帰りしていない事を祈る。
0732本当にあった怖い名無し
2006/08/04(金) 20:58:25ID:MHjyANNC0この写真はちょっとやばいぞ。
見た瞬間から頭痛がする・・・
07339TAIL
2006/08/05(土) 07:58:20ID:k2yTEHs3O気になるので一緒に撮ってきた他3枚も見て下さい。
http://p.pita.st/?p4kpqvwg
1枚目は内部の足元。宮城側は何故か柵と足元をブロックで封鎖してるので内側は綺麗な水が貯まってました。
2枚目は鉄柵越しに内部。画だと暗くて観れないですが山形側は閉鎖されてないので出入り可能いです。
3枚目はトンネル向かう途中に至る所に有ったガードレール。唯一ここが道路だった事の証拠品でした。
07349TAIL
2006/08/05(土) 08:11:39ID:k2yTEHs3Oだって周りに、そ塔婆.....の朽ち果てかけた物やが沢山あったから.....ムリポ
0735本当にあった怖い名無し
2006/08/05(土) 09:44:01ID:dTlMQrS+0心霊写真が撮れるのは、カメラの前に霊がいるからではなく、
撮影者にとりついているから写ると言う話を聞いた事があります。
自縛霊だったら、現場からある程度離れれば帰っていく事が多いようですが、
性質の悪い浮遊霊だったら…ガクガク(AA略
0736本当にあった怖い名無し
2006/08/05(土) 11:59:11ID:t8COpS5mO0737本当にあった怖い名無し
2006/08/05(土) 12:31:18ID:8wKdjNDH0>見た瞬間から頭痛がする
ブレてるだけではないかと。
0738本当にあった怖い名無し
2006/08/05(土) 14:04:48ID:Ib7KT1Zs0天童の若松様へどぞー。
国道13号線を山形方面から北上していって、国道48号と交わる交差点の一つ前の信号を右折。
あとは細い道を当分真っ直ぐ。 分岐には看板があるから分かる筈。
途中から山道になって、案内の看板もなくなるけど、ひたすら進むと着くよ。
他にも山寺や色んな所で見られると思うけどね。
0739本当にあった怖い名無し
2006/08/05(土) 21:03:36ID:pn6GuSJV00740本当にあった怖い名無し
2006/08/05(土) 21:04:26ID:pn6GuSJV00741本当にあった怖い名無し
2006/08/05(土) 21:33:03ID:t8COpS5mO0742本当にあった怖い名無し
2006/08/05(土) 22:33:04ID:IJsiPupgO前に知識ゼロで行こうとしたけどよく分からず諦めた。。
山形側入り口って、砕石場を右手に見ながら進む道ですか?
07439TAIL
2006/08/06(日) 00:39:07ID:T3vTcVaNOただし落石跡とか危険なのには変わりないですけど .....
お盆休みの時、機会が有れば山形側突撃してみます。
ちなみに宮城側旧道入り口はトンネル抜けて最初の屋根付きの雪崩よけ?の手前です。今だと慰霊碑までは行けるかも?
0744ヒント(・∀・)イラネ ◆0kOrFlk3MM
2006/08/06(日) 12:18:41ID:foGK5k6b0突撃ですか。 期待してマスヨ!
でも、悪路で怪我しないように気をつけて。
0745本当にあった怖い名無し
2006/08/06(日) 15:23:08ID:gId665nT0・・・というわけで、チョチョっと十二滝にバイクで出かけてきた俺が来ましたよ。
特にオカルト臭は感じなかったですが、まあ、写真を見て判断してくださいな。
携帯なので画質は悪いです。
入り口付近 ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1154844608136.jpg
滝の一番下あたり ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1154844546793.jpg
奥の遊歩道から ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1154844837011.jpg
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1154844956496.jpg
最後にかき氷食って終了〜 ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1154845068215.jpg
0746本当にあった怖い名無し
2006/08/06(日) 15:42:18ID:0g/JqHPkO0747本当にあった怖い名無し
2006/08/06(日) 22:10:19ID:Ok9Ma9wi0廊下に出た瞬間、天井低くて暗い、いや〜な雰囲気・・
自分がパニック障害なので、怖いだけだと思ったけど、
このスレ見てなるほど…です。
工事で被害に合われた方がいるとか、原因があれば教えて欲しいです。
0748本当にあった怖い名無し
2006/08/06(日) 22:38:44ID:uJUqNSjiO幽霊さんが立っているといわく付きの月山第一トンネル山形側出口付近でさっき事故があった模様。通行中偶然見掛けました!
みんなも通行する時は気を付けよう・・
0749本当にあった怖い名無し
2006/08/06(日) 22:47:08ID:uJUqNSjiO写真だけ見ると避暑地としてドライブにでも行きたくなるなw
0750本当にあった怖い名無し
2006/08/06(日) 22:54:02ID:PdNPYeIO0718です
うわぁ。最初の遊歩道はやっぱりあの時感じたような変なイメージあるケド、
他は涼しげで気持ち良さそうですね〜!!
思い切ってもう一度挑戦してみようかなっと。
虻が収まるころにでもw
たまたま偶然に体調が悪かっただけかもだし。
何か起きたら、このスレ的にはそれでおkですしねw
情報、ありがとうございました♪
07519TAIL
2006/08/07(月) 01:06:25ID:94Aep7tJO0752ヒント(・∀・)イラネ ◆0kOrFlk3MM
2006/08/08(火) 13:16:42ID:lRthiK4F0うあ、確かに事故りやすい場所かもしれないけど、思わず心霊話を思い出しちゃうよね。
あそこは通らないとかなり遠回りだからなぁ〜。 私も気をつけよう。
>>751 9TAILさん
やー、本当に。 危なくなりそうだったら途中でも引き返した方が吉かと。
心霊が出やすかったのは仙台側だったとは思うけど、一応。
0753本当にあった怖い名無し
2006/08/08(火) 18:36:03ID:wU392dAY00754のりあき
2006/08/08(火) 22:50:44ID:o0HjCMbYOエミネム、ジブラも全部フェイク!
もう戻れないぜGo!Go!
俺の叫びを聴かせYo!
0755本当にあった怖い名無し
2006/08/09(水) 01:46:57ID:W/e1oXBYO9テイル?タイル?さん。アンタはネ申だよ。
あ、画は開けた場所。
http://p.pita.st/?5qiguz5x
0756本当にあった怖い名無し
2006/08/09(水) 09:20:15ID:UNLPXgrM0随分具体的だなー。
詳しく教えてもらえると嬉しいんだけど。
…まさか、君のかあちゃんかい?w
0757本当にあった怖い名無し
2006/08/09(水) 18:28:05ID:1CbVhr2P00758本当にあった怖い名無し
2006/08/10(木) 18:55:11ID:o2vUkSNm0上手い!
座布団10枚!
0759本当にあった怖い名無し
2006/08/11(金) 07:52:41ID:I2UHH7XoO0760756
2006/08/11(金) 09:24:15ID:CNTBL3wi00761本当にあった怖い名無し
2006/08/11(金) 19:01:54ID:I2UHH7XoO0762本当にあった怖い名無し
2006/08/12(土) 17:53:51ID:7LG1hTZ80後から聞いたら、やっぱでるという噂があって、地元でも知ってるひと多いとのこと
(自分は山形出身ではないので知りませんでしたが)
下から何個目かの右カーブの外側を、上に登っていく山道があるんですが
その途中で女性の遺体が木の箱?に遺棄されてたのが見つかったことがあったとのこと
見つかる前から「(あのカーブには)何かある」という話になっていたそうです
この話が本当のことかどうかは判りません
自分がやばっ!って思ったのは、例の山道の出口にあたる
もう一つ上の右カーブででした
ちなみにその後、自分は目出度く走り屋wになりましたが
あれ以降なんにもありません
もうかれこれ10年以上前の体験です
長文&拙文スマソ
0763762
2006/08/12(土) 22:26:18ID:BS/wp0EE0×例の山道の出口にあたる
○例の山道が裏に通ってる思われる
さっき、あの時の情景を詳しく思い出して訂正させていただきます
0764本当にあった怖い名無し
2006/08/12(土) 23:22:08ID:aG7TZuga0じぇんじぇん分かんないんですけど。
0765本当にあった怖い名無し
2006/08/12(土) 23:33:52ID:YxlS0STpO0766本当にあった怖い名無し
2006/08/13(日) 10:58:43ID:vO8tI7vg00767本当にあった怖い名無し
2006/08/13(日) 12:54:06ID:sR2FUVIxO0768本当にあった怖い名無し
2006/08/13(日) 13:53:04ID:qPJvmrNJ0>>762
>うわっち!
>やばっ!
・・・だから何があったのよ。
0769本当にあった怖い名無し
2006/08/13(日) 22:35:45ID:9KHy1xFX007709TAIL
2006/08/14(月) 13:14:51ID:V25Roj8MO明日位には画像載せられるかも?
0771本当にあった怖い名無し
2006/08/14(月) 20:51:53ID:T5JMi/8v0いぐらでもみれっずー
0772本当にあった怖い名無し
2006/08/14(月) 22:26:54ID:zdLYOI//Oお前はそっちで見てろ。
来なくていいから。
0773本当にあった怖い名無し
2006/08/15(火) 18:49:41ID:hecGd/oY0何かそれ系の話ある?
0774本当にあった怖い名無し
2006/08/15(火) 19:54:06ID:keGR7kM60国道348小滝街道?
県道17山形白鷹線?
0775本当にあった怖い名無し
2006/08/15(火) 19:57:43ID:hecGd/oY00776本当にあった怖い名無し
2006/08/15(火) 23:26:02ID:wWCjeHEbOマジ心配。
明日宮城に戻るから48通って放置車両無いか見てみよう‥
0777本当にあった怖い名無し
2006/08/16(水) 01:15:54ID:6WsZ2fUW00778本当にあった怖い名無し
2006/08/16(水) 03:03:56ID:yZ3Q6ZVzO0779本当にあった怖い名無し
2006/08/16(水) 04:56:13ID:yZ3Q6ZVzO雨で視界不良
トレーラー3台が連なってて、20キロくらいでトロトロ運転。抜いた。
作並温泉で、浴衣着たハゲが一人で歩いてたのに一番びびった。雨の中傘もささず。
カーブ減速注意のとこでいきなり背中がゾワッとしたのが唯一のオカルト。
今から石巻に逝くわ。
0780本当にあった怖い名無し
2006/08/16(水) 16:19:58ID:8+igqyKcO0781本当にあった怖い名無し
2006/08/16(水) 19:01:14ID:0VSwajp+Oこの快進撃、ひとつのオカルトかもな‥ (;^_^A
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています