山形県の心霊スポット part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2006/02/03(金) 15:50:47ID:VKQAdtlE0山形県の心霊スポット part.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1097303019/
山形県の心霊スポット part.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1123642352/
見てしまった・・・ 聞いてしまった・・・
山形にまつわるミステリアスな話、怖い話を語ってみましょう。
0608606
2006/07/06(木) 15:02:55ID:M9yxBcOXO主寝坂はトンネルそのものと言うより、トンネル抜けた秋田県側
がヤバい気配がする。
まぁ、新道出来たんでもう通らないでしょうが。
あのトンネル狭いしw
0610本当にあった怖い名無し
2006/07/07(金) 00:43:22ID:SS63NAyD0初めてかきます。
昨日、山形へ用事があって行きました。
その帰り道、国道121号で、福島へ向かうつもりが、
小野川温泉へと道がそれてしまいました。
その先に峠道が続いていますが、何か事件、事故、怪談などの話を
耳にした方いますか?
0611本当にあった怖い名無し
2006/07/07(金) 10:28:02ID:KKNDB+MG07番館の隣の王○ってとこめっちゃ揺れるよ〜!2人で飛び起きたモン・・・
地震かと思って・・・
慌ててニュース見たけど、地震情報はナシでした↓シケタ・・・
0612本当にあった怖い名無し
2006/07/07(金) 11:09:15ID:icpvVfjgO当時の関係者から話を聞けたが、昼ドラなみのいかがわしさがあった。
不倫、同棲、金、社会的体裁などありきたりだが、人間の怖さを再認識できた。
0613本当にあった怖い名無し
2006/07/07(金) 11:10:26ID:icpvVfjgO0614本当にあった怖い名無し
2006/07/07(金) 11:25:02ID:PmKLBXcXO既にガイシュツ済み
0615本当にあった怖い名無し
2006/07/07(金) 22:19:20ID:FBOVXcs8Oそこ安いから庄内行ったらよく使うんだけど…>王○
何号室?全然感じたこと無いんだが…。
>>609
将来的に新道は有料化されるんじゃなかったかな。
笹谷みたいに。
0616本当にあった怖い名無し
2006/07/07(金) 23:31:45ID:ZPU4hdp/0妙に寒いんだよね、中が。新道の方を通れば良かったと後悔しました。
0618本当にあった怖い名無し
2006/07/08(土) 20:54:04ID:U3u11qqZOオレは大人しく有料通ることにするよw
車デカいから大型来るとイヤだし。
まぁ、秋田なんて八郎潟以外に用はないから。
112号〜7号でも良いしw
0619本当にあった怖い名無し
2006/07/08(土) 21:34:40ID:hG4WHKXB0>確かあの年、近くのCOOP駐車場でも女性が焼身自殺があったと思う。
本当ですか!!よくいくけど、知らなかった・・・・・。
0620本当にあった怖い名無し
2006/07/09(日) 01:27:52ID:tHmjR7E40板違いなのは分かってるけど、長井市何してんのw
0621586
2006/07/09(日) 01:53:38ID:j1zIe4qf0本当ですよ。今の場所で言うと銀行側のP入り口付近に搬入用の倉庫があり、その前の
トラック数台停めるスペースでそれは起きました。
焼身自殺って自分で火を付け死のうとしているのに、
「たすけてー!たすけてー!」って叫ぶんだって。近所の人が消防車を呼んだらしいけど、
到着前に近所の人達が水をかけて消火したけど、その後激しく痙攣してたらしい。
当時その付近に住んでいた友人が一部始終を目撃。そいつもトラウマになっただろうな…。
0622本当にあった怖い名無し
2006/07/09(日) 06:24:09ID:w2K7YPeA0ワラタ
0623本当にあった怖い名無し
2006/07/09(日) 09:58:25ID:Yn6fVbrP0王○の何号室かは忘れたぁ〜(;д;)デモ改装された方は自殺あったらしいし
(確か角部屋)、そっちもよく変な現象おこるらしいし・・・。
自分が揺れ体験したのは、古い方ですけど!!
ラ○ホに限らず庄内は怖い所多いっすねぇ〜(´з`)
0624本当にあった怖い名無し
2006/07/09(日) 15:59:49ID:NhKtLseuOそれは分かったから半年ROMれ
0625本当にあった怖い名無し
2006/07/09(日) 16:02:14ID:xR4vnFYf00626本当にあった怖い名無し
2006/07/09(日) 16:14:52ID:Yn6fVbrP00627本当にあった怖い名無し
2006/07/09(日) 16:28:14ID:k7LyB1UVOあのヤクザは中学生や高校生だろうと関係なく囲んで怒鳴りだすからひどいよね
↑
高野
0628本当にあった怖い名無し
2006/07/09(日) 16:32:28ID:8Rzea0DW00629本当にあった怖い名無し
2006/07/09(日) 23:55:19ID:VNUMGjj00http://www.wazamono.jp/car/src/1152456836564.jpg
0630本当にあった怖い名無し
2006/07/10(月) 01:02:32ID:xg2hyxJn0うわあ!!!なんてモン貼ってんだよ!!
おっかなくて夜も寝れねえよ・・・((((゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0631本当にあった怖い名無し
2006/07/11(火) 09:04:35ID:ZhaYL1kJ0が、月山シャツ?!
0632本当にあった怖い名無し
2006/07/12(水) 11:45:45ID:GTVILTR+0今朝出勤の途中それのステッカーを貼った車が前を走ってた...
0633本当にあった怖い名無し
2006/07/12(水) 15:24:30ID:GeM2MUKL0教えて下さい。確認したいです。
もしかしたら近くかもしれないので、後日報告します。
0634本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 09:25:53ID:TzcuJAcA0ああ、フラワー長井線が萌え系にw
でも、ちょっと欲しいと思った俺ガイル
0635本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 23:58:07ID:VPBH2ESs0西吾妻スカイバレーの事か?
だとしたら、俺が覚えてるのは
20年くらい(以上?)前に
カポーがDQN2人に殺された
という事件があったと思う
0636本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 00:43:57ID:KJM++fSuO夜の3時くらい立ったと思うが、渓流に来たらしきおじさん2人を
轢きそうになってビビった事はあるがw
0637本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 00:54:51ID:p0kFqG3J0ヘビやらカエルやら虫やらがぞろぞろと道を横ぎって、ある方向から逃げるように進んでいた。
その時間帯にその道を通ることは何度もあったんだが、その光景はあとにも先にも初めて。
別に山火事が起こったりしていたわけではないのに、今でも不思議に思っているよ。
0638本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 08:26:54ID:WZ4+pyDiOヒント:虫のオリンピック(その年はそこが競技場だった)
0639本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 12:56:32ID:CbReHvVe0でも蛇が他の参加者食っちゃってるんですが。
0640本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 16:46:08ID:fZS5CEJc0負けた選手が炭鉱にいかされるようなもの
0641本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 19:06:10ID:4GcZT+zq00642本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 19:06:30ID:fgvgHFNeO人気の無い山道を進みカーブを曲がったとこで目に入ったのは‥
ゆらゆらと蠢く白装束の老婆数人‥
友人とともに、『うわー!やべー出たか!』と‥
見ちゃいけないものをみてしまいました‥。
熱帯夜で涼んでいるシミーズ姿の老婆達でした。
わかった後でも別の意味で(((;゚д゚)))
0643本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 20:06:02ID:KJM++fSuOそれ怖いねw
一昨年の今頃だったと思うが、桧原湖で釣りしてたら急に雷雨。
慌てて帰ったらスカイバレーが川のようになっていた。
雷も上じゃなく斜め上くらいから聞こえてきてんのw
あれも怖かったよ。
>>641
だから何号室?
明日は庄内に行くんで、凸してレポするから教えれ。
0644本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 21:06:04ID:zYtbO3r/O全くついてない。申し訳ない。
ところで7番館だが、>>9のヒントイラネ氏が載せてる。
>●酒田市 【7番館】5号室(7号室との説もあり)だそうだ。
0645本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 22:00:28ID:KJM++fSuOこちらこそ済まなんだ。いろいろと迷惑を掛けました。
7番館情報トン。彼女が嫌がらなきゃ行ってみるw
0646本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 22:15:31ID:zYtbO3r/O気をつけて〜!
0647本当にあった怖い名無し
2006/07/15(土) 02:40:07ID:xHSJqGkn00648645
2006/07/15(土) 08:18:03ID:9uykrOjzO王○は何号室ですか?
0649637
2006/07/15(土) 14:51:01ID:nyMPxy960じゃあ、何人か事故で棄権してるな。
とてもよけきれる状態じゃなかったので、車で結構…いや、かなり轢いたから。
>>642
なぜシミーズ姿なのかとか、なぜ夜は早い老人達がそんな時間に?
とか、いろいろツッコミを入れたくなる状況ですなw
>>643
そうそう、あの日だけでその日までの一生分より多く殺生をしたかもしれないw
スカイバレーは雨の人か通るもんじゃないね。
雲が深い霧みたいになってしまって、前も見えなくて怖かったんじゃない?
>>647
あったっけ??
0650637
2006/07/15(土) 15:29:28ID:nyMPxy960○ → 雨の日とか
◎ → 雨の日などは
0651本当にあった怖い名無し
2006/07/15(土) 15:57:52ID:9uykrOjzOうん。雲の中を突き抜けてくみたいだったw
今度から雨が降ったら喜多方回りで帰ろう。って思いながら帰り
ましたよ。
0652本当にあった怖い名無し
2006/07/15(土) 20:16:02ID:9uykrOjzO庄内に行けなくなっちゃったよ。
0653649
2006/07/16(日) 09:58:16ID:oyeQ3JY30その話を聞いていたらラーメン食いたくなったw
猪苗代付近にはスポットもあることだし、行ってみるのもいいかなぁ。
もっとも、詳しい場所は知らないんだけどさ。
って、ラーメンの話は勿論、福島の心霊スポットもスレ違いか。スマソ。
0654本当にあった怖い名無し
2006/07/16(日) 11:21:17ID:ouR80D3e0鳥川橋の近くなんだが
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=38%2F40%2F35.03&lon=140%2F15%2F22.163&layer=1&ac=06365&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
0655本当にあった怖い名無し
2006/07/16(日) 21:08:56ID:qId7EXBP0場所は旧体育館の傍だと聞いた。昔(30〜40年前位だったか)
屋上から飛び降りた人がいたという。それは本当らしい。
(屋上が出入り禁止になっているのもそれに関係あるのかも)
駐車禁止になっている部分があるんだけれども、そこが着地点らしく。
そこに停められていた車の助手席に幽霊が乗っているのを見た、
という話もちらほらとあるということです。
0656本当にあった怖い名無し
2006/07/17(月) 11:02:16ID:DrblY81X0改装された方は角部屋以外ならたぶん大丈夫カモ・・・
でも車止めるの結構キツイからぁ気をつけて☆
0657本当にあった怖い名無し
2006/07/17(月) 12:08:13ID:V1QMHpDnO俺今酒東在席だけど、旧体の隣の駐車場ってどこにあったっけ?
0658本当にあった怖い名無し
2006/07/17(月) 14:54:25ID:VArscqZp0長らく行ってないし今工事中らしいから今どうなってるか分からんけど
本校舎と旧体を連結する渡り廊下付近、旧体の昇降口あたりだったかと思う。
保健室の傍と言っても良いかもしれん。
0659本当にあった怖い名無し
2006/07/19(水) 17:46:43ID:nJOesm2f0なんでも、当時のトイレは汲み取り式で、糞尿を落すところには墓石のような石が頭を覗かせていたとか。
そのせいか、七不思議では足りないくらいの怪奇現象があったらしいが、新校舎ではそれらは出ないらしい。
新校舎でも不思議な現象はおきており、金髪の外国人の少年が下足箱(結構高い)の上から覗きこんでいたとか、何時の間にか並んで歩いていたとかいう話があった。
また、4階の音楽室の隣のトイレ前には大きな鏡があり、そこから霊気を感じると言う人も。
学校のとなりにある神社は、戊辰戦争の時、当時の水野藩(山形市あたりを治めていた)が戦火に巻き込まれることを避ける為、
切腹して責任を取った家老(まだ20代だったらしい)を祭ったものだったような。
夜中に通っても怖いとかは感じないから、心霊スポットではないのだろうけど。
0660本当にあった怖い名無し
2006/07/19(水) 18:24:27ID:gGquiAoYOでも確かに恐怖だ。
0662ポチョム菌
2006/07/21(金) 10:44:59ID:OUJKWNh6O0663本当にあった怖い名無し
2006/07/21(金) 15:07:43ID:+0FyzGGt0寂しいねぇ。
ここのスレに出ているスポット全部とは言わないが、3つくらいは大きく取り上げて欲しかった。
0664本当にあった怖い名無し
2006/07/21(金) 18:04:59ID:kTu952uuO0665本当にあった怖い名無し
2006/07/21(金) 23:57:27ID:2aZpulud0古すぎてビビるけど、古いだけだよ旧校舎。怖い話はなんもない。
トイレ・大は一歩たりとも入った事がないから不明。
0666本当にあった怖い名無し
2006/07/22(土) 02:02:35ID:tLU1YZLA0小便済ませてバイク乗ったらいつもより視点が少し高かった
んで帰る途中でこけた。
後ろになんか乗ってたのかな?
0667本当にあった怖い名無し
2006/07/22(土) 02:24:37ID:+PWx0aWe0小便して重量が減ったのでサスが沈まず
重心が高くなり視点が上がったものと思われる。
コケたのは小便した後のブルブルッの揺り返しで
ハンドル操作を誤ったもの。気にしすぎは良くないよ。
オバケは小便してる君を見てただけだからさ。
0668本当にあった怖い名無し
2006/07/22(土) 07:28:46ID:TcwsvQXbOどこで小便したんだい?
0669本当にあった怖い名無し
2006/07/22(土) 13:10:19ID:nZ0xtNBB0あれは、忘れもしない、新潟の中越地震があった日、俺らは徳○湖のログハウスに泊まりにきていた。
ログハウス内では、みんな騒いでいた。
そして、ある男子生徒が、窓をあけて手をあてて、ほら見て見てとふざけていた。
みんな、「何だず〜」と笑っていた。
その後、また窓に手が映った。
皆はまたいたずらかと思ったが、誰もやっテいなかった。
さっき、ふざけた奴もびっくりしてたし。
マジ実話
水があるところには、霊がきやすいのかな?
文章下手でスマン
0670本当にあった怖い名無し
2006/07/22(土) 18:37:03ID:WSrpPOs20視点が上がったのは重心が後ろにあるからだと思うけどサスはなんも問題なかったし
>>668
酒田です
0671本当にあった怖い名無し
2006/07/23(日) 13:31:27ID:3K1nZ1Vh0徳●湖は灌漑用に人工的に造った湖で、造る時には犠牲者も出たと聞く。
もしかしたら、その霊かもしれないねぇ。
ワリと話題にのぼるんだよね、そこ。
具体的な話が出たのは初めてかもしれないけど。
0672本当にあった怖い名無し
2006/07/23(日) 21:29:13ID:Tw/Ia9wIO0673本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 10:02:25ID:4a/+iBJf0保守以外はsage進行でいいんじゃね?
0674本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 12:35:29ID:khYyXNs10最近じゃないけど、自殺も何件かあんなあぜ。しゃねけべー?
0675本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 17:19:29ID:q99s3RrLOいらっしゃいましたら教えていただけますようお願い致します
0676本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 17:44:16ID:DBVMa2PL00677本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 20:07:19ID:2KvfnNWOO色々と問題があるから、具体的な場所は秘密。
>>676
1回行った事あるけど見てみたいな。
0678本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 21:11:02ID:cdnnoetq0当時、在学中でした。
校長先生は喉頭癌で、新校舎と旧校舎がどちらも敷地内に立っているときに亡くなったはず。
くも膜下出血のような脳の病気で亡くなったのは女性教員で、新校舎が出来る1年くらい前。
次の代の校長は、新校舎が出来たときに校長代理をしていた人で、何年かして元気に転勤していきました。
で、私達の学年が学校で合宿(?)をしたとき、亡くなった2人と
柳の霊のようなものを数人が目撃して、大騒ぎになったことがあった。
0679678
2006/07/25(火) 21:12:04ID:cdnnoetq00680本当にあった怖い名無し
2006/07/25(火) 21:55:32ID:q99s3RrLOありがとうございます。
鶴岡に住んでるんで今度探してみますが、昼に入っても、周りの人には気付かれませんか?と、言いますか、周りに民家はありますか?
0681676
2006/07/26(水) 00:04:03ID:u27fcGQC0高校生らしい、画質悪し
0682本当にあった怖い名無し
2006/07/26(水) 19:39:18ID:WcPTM1D200683本当にあった怖い名無し
2006/07/26(水) 19:59:26ID:rK5iHC2z0> http://yamatotaisa.hp.infoseek.co.jp/sub/secret/ghost.htm
いきなりちんこかと思たw
0684本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 00:05:56ID:zvXNwZdX0つhttp://www.vipper.org/
0685682
2006/07/27(木) 09:45:50ID:I/TPUxio0たいした画像は無いんであまり期待しないように(^^;
ttp://www.vipper.org/vip300407.zip.html
0686本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 13:22:28ID:zvXNwZdX0いやいや、なかなか乙でした。
手摺と金網の錆びれ具合、DQN臭漂う落書きがなんともいえぬ廃墟テイストを
醸し出していますな。
ん・・・これって廃墟なのかな?
0687本当にあった怖い名無し
2006/07/27(木) 15:09:24ID:ucobqD5OO0688本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 05:51:21ID:hjj7+sPxOマジレス。尾花沢の鍋割峠に出る血まみれの男の霊は俺だ。只でさえ車通らないのに、夜中に事故って通る車に血まみれで助けを求めるが誰も止まらず↓そゆこと。ウロウロしてたら尾花沢警察にたっぷり叱られました。
0689本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 06:20:12ID:hjj7+sPxO0690本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 07:00:16ID:K0S1KVMO0>ヘコむ内容だった。
詳しく!
0691本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 08:07:39ID:iGif7aszO0692本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 09:55:51ID:XFAw0nA30沼の辺?
0693本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 11:32:48ID:oixgjGdCO0694本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 11:38:08ID:V9RppC8MO0695ヒント(・∀・)イラネ ◆0kOrFlk3MM
2006/07/28(金) 11:50:08ID:XFAw0nA30それ、マヂ?本当だったら面白い。
事故は気の毒だケドネ。
0696本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 11:57:55ID:GCHt9efo0ヒント:ネタ
0697本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 12:55:18ID:oixgjGdCO0698本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 13:07:02ID:IgFYY3rx0耳を触ってて生意気なガキ
0699本当にあった怖い名無し
2006/07/28(金) 13:26:16ID:eeo6klB0O0700ヒント(・∀・)イラネ ◆0kOrFlk3MM
2006/07/28(金) 13:38:05ID:XFAw0nA30(ノ∀^)うわ、またヒントもらっちゃったよw
0701本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 00:15:32ID:GPo7Nkl90>>220を見て思い出したんだけど、
山寺にもありますよね、花嫁の写真を飾ってあるところ。一番大きな本堂っぽいところだったような。
何も知らずに最初に行ったときは、よくわからなかったけど、後で思い出して、ゾッとし、そして悲しい気持ちになった。
心霊と関連づけるのは不謹慎だとおもいますけど。
0702本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 00:40:12ID:e8Dm4POR0この時期になると、こわい話が載った本がたくさん出てくるけど2,3年前のこの時期に読んだ
雑誌に地球滅亡の話があった。
地球は2012年に滅びるらしい。古代文明にマヤ文明というのがあって、これは高度な知識をもった文明で
また神秘的なこと(予言や占い、未来が見える等)にも優れていた。すでにカレンダーがあり、日々の生活や神事に活用していたらしい。
マヤ文明が残したカレンダーは2012年12月24日で終わってるのだそうだ。未来が見えるマヤ人は滅亡の日がわかるから
その先のカレンダーをつくらなかったのだそうだ。
日本にも予言のようなものがある。
天皇が神事に携わらなくなって100年が経つと、日本は滅亡するとある。2012年はその100年にあたる年なのだそうだ。
ノストラダムスの次はこれか?どうなんでしょうね?
0703本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 01:31:31ID:m0n4HXOEO面白いってオマィ…彼女を送った帰り道で、夜中一時過ぎに真っ暗で電波も入らない山道で血まみれの俺は痛いし怖いし最悪だったんだぞ↓未だに左マブタにはその時の傷があるし↓
0704本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 01:34:41ID:tFeEwcb/0ムサカリ絵馬のこと?
冥婚だからある意味心霊チックだとは思うけど。
0705本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 01:35:12ID:m0n4HXOEOマジレスだってば。六年前の12月22日の話だよ。肩外れたまま公衆電話まで20分徒歩で歩いて新庄病院に運ばれたす
0706本当にあった怖い名無し
2006/07/29(土) 01:44:23ID:m0n4HXOEO高専OBの俺が語ります。某国立高専の女子寮後はマジでる。カナリ前に長井から来てた子がイジメリンチ事件で自殺しそれが問題になり女子寮は取り壊された。
湯ノ浜金沢陸橋は7〜8年前に高専の生徒だけが同じ場所で一年間に3度事故り二人がなくなってる。引きずり込まれるらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています