山形県の心霊スポット part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0394本当にあった怖い名無し
2006/05/23(火) 06:32:50ID:Z5qoP7060うちの親は飲食店をやっていて、
そこで昔働いていた弟子のような方(40台妻子持ち)が、
家を探していたそうです。
市内色々見て回ったそうですが、
結局6中付近の激安の古い家に住むことになったそうです。
その方の奥さんはお寺の娘で霊感がややあるらしいですが、
取り付かれたらしく訳の分からない事を口走ったりして、
取り押さえたところ体全体がぬるっとした粘液のような物で包まれていたそうです。
(うちの母親は結構おおげさなのでここら辺の描写はホラー映画チックというか
マジかよ?と思います。母が言うにはそれが霊体だ!だそうです。)
その他にも
コレは直接その方から聞いたので間違いないと思いますが、夜布団で寝ていたら
布団がボコボコボコ!ともぐら叩きの様に盛り上がったそうです。(マジか??)
コレは駄目だという事で霊能者?から見てもらったところ、
この家に以前一人で住んでいた婆さんが自分ではまだ生きているつもりで、
出て行け!!といった感じで霊現象を起こしているという事だそうです。
この時、この夫婦は親の店の個室で見てもらったそうなので、
取り付かれた奥さんの様子はその時親も見ています。かなり異常な光景だった
と言っていたような気がします。
何分うろ覚えなので詳しく知りたい方が居ましたら近日中にもう一回詳しく聞いてきたいと思います。
あと、旧県庁前の道を西田方面向かうと線路に立橋があるのですがそこ付近の
激安廃屋も見にいったそうですがそこに住んでいた一家は喜多方ラーメンを食べに行き工事中の橋を気づかずに
渡り川に落ちたそうで今でも自分たちが死んだと気づかず暮らしているらしく、
霊魂が漂っていたそうです。(奥さん談?)この話もうろ覚えですみません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています