山形県の心霊スポット part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0010ヒント(・∀・)イラネ ◆0kOrFlk3MM
2006/02/03(金) 16:24:52ID:VKQAdtlE0【三崎公園】潮流の関係で不思議と水死体が集まってくる。さまざまな霊が目撃されているらしい。
●米沢市
【栗子峠】関所跡に行くと、体調を崩す。
【県内最大級の工業団地の近くより山に少し入った場所】戦国時代に年貢の関係で殺された夫婦の怨念が? 目の前で子供を殺された後に殺害された夫婦の霊が強力に残っているらしい。攻撃的ではないが、危険?
【天元台】リフトの途中に、人を引き摺り下ろそうとする霊がいる。 また某温泉には霊が入っている。
【米沢滝不動付近】『カツーン、カツーン』という音が付きまとうように聞こえてくる。
●高畠町
【七ヶ宿街道】途中にあるダム湖で泳ぐと水中に引き込まれる。 てか、湖や沼で泳ぐのは危険です。
【蛭沢湖(びるさわこ)】正確な目撃談はないものの、違和感を訴える人物多数。 自殺者も多数。 釣りのスポットでもある。
●長井市
【木地山ダムの上流の中沢林道】かつて金鉱があった頃に、雪崩で死亡した女郎達の怨念が?
●白鷹町
【白鷹トンネル】山形側入り口付近にあるパーキングに建設作業員の霊が徘徊している事があった。目撃者も多数。お払いされてからは出ないらしい。
●小国町
【旧宇津トンネル】トラックの幻影が見えるとの話あり。 現場は事故多発。
【種沢地区】車の写真を撮ったら、リアウィンドウに人の顔が多数。 自殺者や浮かばれない死に方をした人が多い地域らしい。
【片洞門(弁当沢付近)】付近の廃虚で写真を撮ったところ、心霊写真に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています