『長崎』心霊スポット『佐賀』
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001本当にあった怖い名無し
2006/01/07(土) 00:39:24ID:2GC2SeKo00812貼り忘れ
2006/07/06(木) 02:44:46ID:b5pJ0DGe00813本当にあった怖い名無し
2006/07/06(木) 05:07:05ID:t1eclcMH0間違えて弓張方面に進んで左にある道いっちゃったようだ
止まれの看板の手前の奴だったか…
道も細いしなんか倒木があったあの道か((;゚Д゚)ガクガク
今日いってくる
0814本当にあった怖い名無し
2006/07/06(木) 13:40:35ID:DSITHoOt0081582
2006/07/06(木) 13:59:17ID:eqzm2sJC0本気で夜行かなくてよかったと思ったわ
結論から言うと 突然人?が現れたので
ヘタレなので逃げ帰った。スマン
石像までは画像とったんでサイズ調節してうpするわ
あと代わりに突撃する勇者求む
081682
2006/07/06(木) 15:00:29ID:eqzm2sJC0昨日に確認していた場所で間違いないので
休みなので昼間からハイキング気分でおむすび持参で突撃
迷わず到着したものの道に木が倒れててバイクでも進入不可
入り口すぐ倒木ゾーン
http://pc.gban.jp/?p=3539.jpg
ここはまだ道がやや広め怖くもないが夜はつらそう
歩いてすぐに石像発見
http://pc.gban.jp/?p=3540.jpg
なんかちっちゃい石像も多数ある 慰霊碑みたい
>>120が行ってた奴かも…夜はとても無理だ
>>801が言うほどでかくない 3〜4m程度
続く↓
081782
2006/07/06(木) 15:16:02ID:eqzm2sJC0丸太を半分に切っただけの物
わき道はすぐ見つかったもののまたも倒木
木の間をくぐって進む ここから道がとても狭い
http://pc.gban.jp/?p=3541.jpg
※わき道進んですぐ道が右に45度曲がるポイント
どんどん道が狭くなってくなと撮影
ここで持参した水飲んでると
弓張岳のほうから妙な放送?が聞こえる
「おーうぇい おーうぇい」と聞こえるが意味がわからない
何度も聞こえてて気味悪いなと思ってたら
最後の画像右でガサゴソと草が揺れ始め
('A`)???となってると いきなり左の草むらからおっさんが現れた
ビビッテ固まっていたらおっさん俺眼中になくさらに奥のほうの草が
ガサゴソ揺れはじめたトコで逃走。
ヘタレな報告でスマソ あんなトコで人現れたら誰でもビビルわ
普通にありえん 誰か廃墟タノム 報告オワリ
0818本当にあった怖い名無し
2006/07/06(木) 16:56:21ID:wPoHNyWeO乙!
0819本当にあった怖い名無し
2006/07/06(木) 17:23:11ID:+TNo8IKA0乙!!!おっさんが霊だったらウケルんだがw
0820本当にあった怖い名無し
2006/07/06(木) 19:11:59ID:aaXw5h+qO0821本当にあった怖い名無し
2006/07/06(木) 19:45:01ID:MXKK76XI0霊と一緒に逝けば…。
0822本当にあった怖い名無し
2006/07/06(木) 19:50:17ID:aaXw5h+qO0823本当にあった怖い名無し
2006/07/06(木) 19:54:13ID:MXKK76XI0まっ、一人で行く方が気が楽でいいわさ。ビビッてるのが居るとウザイから。。。
0824本当にあった怖い名無し
2006/07/06(木) 19:56:03ID:aaXw5h+qO0825本当にあった怖い名無し
2006/07/06(木) 20:08:37ID:MXKK76XI0082682
2006/07/06(木) 20:24:22ID:cccU7Mq80あと夜に1人で突撃とかなんか不可能な雰囲気だっぞー
現地行けば解ると思うがあんなとこで人と逢うとぶったまげるゾ
トイレ我慢してたら漏らしてた自信あるぜ
0827本当にあった怖い名無し
2006/07/06(木) 20:56:23ID:MXKK76XI0夜は平気だが、佐世保は遠い。
0828本当にあった怖い名無し
2006/07/06(木) 20:59:55ID:MXKK76XI0出来るだけ、長崎市北部を望む。
0829本当にあった怖い名無し
2006/07/06(木) 23:43:58ID:+TNo8IKA00830本当にあった怖い名無し
2006/07/07(金) 00:45:00ID:iccKOnLcO0831本当にあった怖い名無し
2006/07/07(金) 00:48:29ID:nV3/5QmkO0832831
2006/07/07(金) 00:58:01ID:mGvun65500833829
2006/07/07(金) 01:07:04ID:mGvun65500834本当にあった怖い名無し
2006/07/07(金) 18:00:30ID:WmEoB4LlO0835本当にあった怖い名無し
2006/07/07(金) 18:15:03ID:mGvun65500836本当にあった怖い名無し
2006/07/08(土) 21:38:52ID:/77ROszoO1.夏の夜中に星を見に天山ダムから天山スキー場に向かっていた時、車のフロントガラスに激突した虫の顔が人の顔だった
2.その後にスキー場の駐車場で8人位でダベってた時、霊感が強いダチがオレに背を向けて手を振りながら、オレの名前を呼んでいた
オレが声をかけると、ギョッとした顔で振り返った
ダチが見ていた先にはオレに似た人が居たらしい
夜中でオレラの他は誰もいなかったのだが
いづれにしろ、15年ほど昔の話しでし
他にもあるんですが、暇見つけてカキコます
0837名無し
2006/07/09(日) 00:42:54ID:3u2UgLu8O0838本当にあった怖い名無し
2006/07/09(日) 03:25:40ID:KP4za5i+00839本当にあった怖い名無し
2006/07/09(日) 13:21:24ID:kl9Xv6TyO0840本当にあった怖い名無し
2006/07/09(日) 15:21:25ID:Spo9ZWfbO0842本当にあった怖い名無し
2006/07/09(日) 16:54:44ID:3JCPgLAB0自分もあそこ何か感じるんだけど……誰か、霊感ある人ーーー!!!
0843本当にあった怖い名無し
2006/07/10(月) 17:08:38ID:nxKR/6ubO当時の彼女と唐津の某火照る近くの海岸に車を停めて海を見ていた時のこと
ライトを消して暗やみに目が慣れてきた頃、正面の波打ち際に人がしゃがんだ影みたいなのが見えてました
そして見えてる訳じゃないけど、次第に沢山の何かが湧いて来てる雰囲気がしたんです
隣の彼女も何か感じて「ちょっとここから動かん?」と言いだしたので、速攻で移動しました
後で話を聞いてみると、車を取り囲んだ凄い数の視線を感じていたのだそうです
城の近くだから色々あったんだろうけど、本気で恐かった
それ以来、そこには近づいてません
あとは日赤近くの交差点に立ってるとか、厳木ダムだったりの話もあるけど脳内て言われそうだから止めときます
0844本当にあった怖い名無し
2006/07/11(火) 01:11:12ID:iqmwA2Tg0もし長崎でオフするならあたしも参加希望(`・ω・´)
できれば長崎市内希望です。
0845本当にあった怖い名無し
2006/07/11(火) 01:34:11ID:9DyD+RQuO間は…高来とかたらあたり?
丑三つオフの場合、アシない人来られないね(´・ω・`)
0846本当にあった怖い名無し
2006/07/11(火) 01:52:20ID:QS4lTaVaO0847本当にあった怖い名無し
2006/07/11(火) 02:26:55ID:unJJWCyhO迎えに行こうか?
夜中に、ひっそりと
0848本当にあった怖い名無し
2006/07/11(火) 14:15:53ID:dLA4qNWt00849本当にあった怖い名無し
2006/07/11(火) 15:00:30ID:i/hqvscv00850本当にあった怖い名無し
2006/07/11(火) 15:29:40ID:zThPr7iX0人数は減るかもしれんが。
0851本当にあった怖い名無し
2006/07/11(火) 17:00:20ID:9DyD+RQuO中間地点or長崎、佐賀別。
0852本当にあった怖い名無し
2006/07/11(火) 17:21:32ID:dLA4qNWt0ってほぼ佐賀じゃね?合同で心霊スポット
まわってたら朝になるべ
0853本当にあった怖い名無し
2006/07/11(火) 17:23:20ID:3zbX3k5h0自分が事故死でもして、その場所から動けんで、
観光めぐりにみたいに「きゃーあそこに霊がー!!」とか言われてみ。
でも供養しに回るのなら別だと思うがね。
0854本当にあった怖い名無し
2006/07/11(火) 17:25:19ID:3zbX3k5h0田舎すぎてセックスとこーゆーのしか趣味がないのかな。
あー出ていきてー。
0855本当にあった怖い名無し
2006/07/11(火) 20:03:57ID:K4YZmkOMO0856本当にあった怖い名無し
2006/07/11(火) 22:01:56ID:9DyD+RQuOそう感じるなら自分の望む所へ出ればよいだけ。
実行出来ないなら文句言うだけ無駄。しかも2chで(ry
ないないとボヤくのではなく、楽しみを自分で作ればいいだけの事。
0857本当にあった怖い名無し
2006/07/11(火) 22:36:03ID:dLA4qNWt0は以後放置で。
で、、、オフどうするよ?
0858本当にあった怖い名無し
2006/07/12(水) 09:08:57ID:T5RnY1koOそこの青いコンビニで以前深夜バイトしてたんだが、
店から500m程佐世保よりの山際に小さな鳥居がある。
奥に入っていくと小さなほこらがあるんだが。。。その鳥居の横に深夜たまに白い老婆が立つ噂があったんだ。
俺は信じてなかったんだが、それを見たって客青くなって良く来てた。
あまり頻繁だったんで近所の常連客の世間話のついでに調べてみると。。。
0859本当にあった怖い名無し
2006/07/12(水) 09:26:39ID:F6WpB12E00860本当にあった怖い名無し
2006/07/12(水) 09:35:42ID:T5RnY1koO>>859に先を越された。。。orz
そんなに有名な話だったのか?(汗)
0861本当にあった怖い名無し
2006/07/12(水) 21:14:48ID:rScFw4EnOそれぞれ心霊供養OFF?
0862本当にあった怖い名無し
2006/07/12(水) 22:38:06ID:eEZ2RQ3E00863本当にあった怖い名無し
2006/07/12(水) 23:03:23ID:NdW0z3knO似たような話聞いた事あるわ
0864本当にあった怖い名無し
2006/07/12(水) 23:05:22ID:ear0AK0bO↓
下に降りてって酒盛り
↓
何かしらのアクシデンツ!
↓
( ゚д゚)ウマー
0865本当にあった怖い名無し
2006/07/12(水) 23:13:24ID:eEZ2RQ3E0それいいじゃんww
ちなみに未成年なんでカタイコト言わずによろ
0866本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 02:13:11ID:FSlqRz7POそれマズー
0867本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 05:58:00ID:VKbQ6V2/00868本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 16:28:55ID:FSlqRz7PO0869本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 16:59:51ID:DD45ks21O0870本当にあった怖い名無し
2006/07/13(木) 23:43:12ID:LaUJmJCnO0871本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 01:50:14ID:Uf+0nrcdO蛍の季節は霧がかかって幻想的だよ
怖さ倍増だけどな
0872本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 03:43:57ID:tLrYx4pzO名前聞いた事あるけど、場所分からないので行った事ないなぁ。
02:00頃西海橋渡って来た。
ヘタレだからちょっと怖かったけど、いつもどおり何もナシ。
0873未成年
2006/07/14(金) 06:08:33ID:eM3Gmzpq0小ヶ倉は夜はキモイけど何もないよ
0874本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 06:10:55ID:0rpRS6dr00875本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 12:05:57ID:Uf+0nrcdO上に火葬場とかあったり、ダムから死体引き上げられたりと色々あるけど
霊の話はないんだよなぁ
一時期毎晩通ってて、一回霧でなにも見えなくなった時は泣きたくなったけどねw
0876未成年
2006/07/14(金) 12:34:21ID:eM3Gmzpq0ちなみに俺の家から車で2分w
逆側の道はテラコワス
0877本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 15:50:29ID:tLrYx4pzOkwsk
0878本当にあった怖い名無し
2006/07/14(金) 17:20:55ID:nTx0YL8J00879未成年
2006/07/14(金) 20:24:03ID:eM3Gmzpq0山沿いにやたら暗くてぐねぐねしてて長い道がある。
行ってもいいけど多分暗くて何もトレネorz
0880本当にあった怖い名無し
2006/07/15(土) 16:09:00ID:LxIAVGioO霧中走行大好き!
0881本当にあった怖い名無し
2006/07/15(土) 22:27:50ID:Nyi45CFq0(聞く分にはコワくないかも知れないけど^^;)
オレはそれ以来あの道は通らない事にいていまつ
0882未成年
2006/07/15(土) 23:17:00ID:mN2xtrvY0kwsk
0883本当にあった怖い名無し
2006/07/15(土) 23:55:18ID:e7x4KkscO0884本当にあった怖い名無し
2006/07/16(日) 06:52:34ID:J2lT5ZKTO0885本当にあった怖い名無し
2006/07/16(日) 08:41:22ID:53NxTPCGO皆様はじめまして。ちょービビリなのに稲川淳二大好きです。佐賀ですが怖い所ありますか?森林公園は近所ですが…あんまり…
0886本当にあった怖い名無し
2006/07/16(日) 18:47:27ID:pcE2mIjtO森林公園より俺が住んでた借家は霊の通り道で悪さはしないんですけど、仕事から帰って茶の間の方に行こうとしたら部屋に入っていく足首部分が見えたり、襖がカタカタしたことがあります
近くに神社と供養塔があるせいかも?
嫁は解らんらしいんですが…
森林公園は球場が出来てからは大丈夫みたいですよ…多分
0887本当にあった怖い名無し
2006/07/16(日) 18:48:33ID:KvVHu6VJ0松浦のすぐ近くの海沿いに廃墟みたいなのがあったと思うけど
あそこは何か噂とかないの?
0888本当にあった怖い名無し
2006/07/16(日) 23:09:16ID:wHm0DPtnO0889本当にあった怖い名無し
2006/07/17(月) 02:28:00ID:eQ2Oe+1jO多分その海沿いの廃墟だと思うけど…あそこ夜中に入ったけど何もなかったよ。話では…今は松浦にあるけど昔の西日本魚市場の跡地と聞いた気がする。見た感じ市場には見えなかったけど…どうなんだろうね。
0890本当にあった怖い名無し
2006/07/17(月) 11:21:19ID:0ful/lvoOあれは昔の造船所跡だと聞いた。幽霊がでるとかは聞いたことない。
0891本当にあった怖い名無し
2006/07/17(月) 11:44:56ID:egNiQEOBO二度、変な体験した
初金縛りも一度目の黒髪から帰宅後の夜だった…
0892本当にあった怖い名無し
2006/07/17(月) 15:21:54ID:kWSQmUnS00893本当にあった怖い名無し
2006/07/17(月) 17:09:46ID:1hR00l0FO0894881
2006/07/17(月) 19:58:37ID:QXdYlC4d0あんまりコワくはないと思いますが。。。
その日の夜は車の免許を取ったばかりの友人Bの車で
ドライブがてら(島原から)大村まで飲みに行っていました。
飲みに行ったメンバーは、友人A、友人Bそしてオレの三人で
この内、友人Aは霊感が強いらしく
ちょくちょくそう言うのを見たり、ついて来られたりしてるみたいでした。
(”みたい”と言うのはオレがあんまり信じてなかったので^^;)
飲み屋には閉店までいて、帰りは2時を過ぎていたと思います。
普通に国道を通って諫早まで来た時の事でした。
友人B 『もみの木村を曲がって(小ヶ倉方面)からでも
帰れるごたるけど、行ってみらんや!?』
オレ 『なんや、そげん知らん道のあるとなら行って見ようで!』
友人A 『おう!行ってようで!』
三人の意見は一致し、知らない道を探索するつもりで
小ヶ倉方面を通って行く事にしました。
0895881
2006/07/17(月) 20:00:20ID:QXdYlC4d0コワいと言うイメージもありませんでした。
音楽をガンガンかけ、ノリノリで深夜の小ヶ倉へ続く道を飛ばして行っていた時
モヤみたいなもの(このレスを読んでたら多分霧かと思います)が出てきて
視界が悪くなり少しスピードを緩めました。
すると
友人A 『この辺って何かあると?』
オレ 『何かってなん?』
友人A 『いや・・・何となくこのモヤ。。。』
オレ 『どがんしたとや、ただのモヤやろうもん』
友人B 『ばってん、ちょい視界の悪かケン、運転の緊張するわ』
友人A 『そげんことじゃなくて・・・お前に言っても分からんやろうけど、あんまりヨカ感じじゃないったいね・・・』
オレ 『は!?気のせいやろ!普通に車の通る道やし、おどかすなや!』
友人B 『そうそう、ただでさえ免許取ったばっかで運転コワかとに!ってか、事故ったら御免な!www』
ってな感じで、また車内のムードは明るくなり進む事にしました。
しかし、2〜3分進んだ頃でしょうか、モヤはどんどん濃くなっていき
ついに数メートル先が辛うじて見えるくらいにまで視界が悪くなってしまいました。
0896881
2006/07/17(月) 20:19:56ID:QXdYlC4d0友人A 『おまえらちょん待て!こんモヤ、かなりヤバかバイ。。。もう引き返そっさ!まじヤバいけん!!』
友人Aの真剣な言葉に、能天気なオレと友人Bもキミが悪くなり
オレ 『そうやな・・・前も見えんし危なかケン、引き返そっか・・・』
と、引き返す事にし、そのままUターンしました。
すると、Uターンを終えて元の道を帰り始めた時一台の車とすれ違い
その車はオレらが行くハズだった方向へ、モヤの中消えて行きました。
友人B 『今の車、パカライトやったろ?セブンか180じゃなかや!ええな〜』
オレ 『お前運転下手なクセに速い車好きやもんなwww』
オレと友人Bがすれ違った車の話で盛り上がってると、
友人Aは一人固まったような感じで下を向いていました。
オレ 『・・・どげんしたとや?』
オレが友人Aに尋ねると、友人Aは下を向いたまま震えるように
0897881
2006/07/17(月) 20:40:46ID:QXdYlC4d0友人B 『いや、トランクまで見とらんバッテン、何かあったと?』
友人A 『トランクの上・・・・・・・・人が張りついとった・・・・・女の人やった。。。
こっちを見ようとしたケン、オレ下向いたったい。。。笑っとる感じやった・・・』
オレとB『・・・・』
友人A 『絶対後ろを見るなよ!バックミラーもたい!!あ〜だけん・・・もっと早く引き返せばよかった。。。』
オレと友人Bは、背筋の凍る思いがしました。。。
それからは、情けないコトにコワさのあまり国道に出るまでの記憶がありません^^;
翌日、オレと友人Bはどうしてもあの後の事が気になり、朝に小ヶ倉を通ってみました。
すると昨夜例の車とすれ違った先で、一台の車の事故処理が行われていました。
フロントガラスが砕け散って周りに血のような物がついた車は・・・パカライト
おそらく昨夜すれ違った車だったと思います。。。
さらに後日聞いた話では、その事故があったと思われる日あたりに自殺?したと思われる女性の死体が
ダムから上がっていたそうです。
あんまりコワい話ではないかと思いますが、駄文ダラダラとすみません^^;
ありがとうございましたm(_ _)m
0898本当にあった怖い名無し
2006/07/17(月) 23:20:21ID:ax5mZ3MTO明日から通れませんorz
0899未成年
2006/07/18(火) 00:01:28ID:Hjxk/qcn0俺の友達は普通に夜10時くらいにチャリで通ってるしw
0900本当にあった怖い名無し
2006/07/18(火) 00:28:03ID:HcshPgYY0全員酒飲んでたの?
0901本当にあった怖い名無し
2006/07/18(火) 00:51:11ID:Nk79T+IpO0902本当にあった怖い名無し
2006/07/18(火) 01:10:58ID:WX7mHJg000903本当にあった怖い名無し
2006/07/18(火) 01:47:26ID:yLZ8HkJz0ってことは・・・・
もしAが乗ってなくて、引き返せ!と言う忠告もなくそのまますすんでたら・・・・
いや、モヤがあっても勢いやその場のノリでAの忠告を聞かずにすすんでたら・・・
おまい、何気にすごい体験したなw
じゃないとここでこうやって書きこみできなかったぞw
0904ヘタレ
2006/07/18(火) 04:01:04ID:a2Pv9gNMO0905本当にあった怖い名無し
2006/07/18(火) 08:25:59ID:5lLfZV8nO0906oru
2006/07/18(火) 11:50:52ID:xoB9QAg50そのすぐ横の島に、戦時中死体を運んで燃やしよったらしいよ。
神の島の1キロ堤防の上の公園も防空壕なんか放置やけ
マジ怖いばい
0907本当にあった怖い名無し
2006/07/18(火) 15:20:21ID:yLZ8HkJz0怒ったマリア様って?マリアって微笑んでるのしかないとオモタけど。
0908未成年
2006/07/18(火) 16:49:10ID:bpGq2PFa00909本当にあった怖い名無し
2006/07/18(火) 16:54:12ID:a2Pv9gNMOガンガレ!超ガンガレ!!
0910本当にあった怖い名無し
2006/07/18(火) 22:57:25ID:2vLPKfdg0行ったことのある場所が数箇所あって今更ながらガクブルです(;´Д`)
これから夏本番なので、どっか凸撃できたらいいなと思ったり…
ちなみに長崎市内です。何もなかったようですがとりあえず今度
遊びがてらにアーケード端のミスドに食べに行ってこようと思います。
0911881
2006/07/18(火) 23:15:14ID:z8/rBqbF0都市伝説はちょっと恐縮ですw
話的にはオレがまだ会社に入る前の事なのでかなり前の出来事になりますが
今でもあそこで事故のあった話を聞くたびに思い出してしまいます
オレはあんまりそう言ったスポット的な所に意識して行ったりしないのですが
このスレで出てくる西海橋や野母崎方面(権現山、樺島、廃病院、トンネル、廃ホテル)
何かは夜中でもよく通ってましたよ(建物の中には入ってないですが)
彼女が野母崎に住んでいた事もあり、権現山なんかは日が暮れるまで普通に居ました
昔は電話ボックスがあったけど、去年か一昨年くらいからなくなりましたね
日が暮れ始めると彼女は電話ボックスが設置してあった付近には
近づきたがりませんでした
車をその近くに停めていても日が沈んできたら
『場所を変えよう』と言って来ていたのですが
このスレを読んだら要約その意味が分かりました^^;
(彼女はオレにそんな話は全然してこなかったので)
あと学生などが夜中に肝試しに行くらしく
深夜に鐘の音がして迷惑とも言ってました(笑)
そうそう、もちろん?夜中に鐘を鳴らしたあと
そのまま事故った子らもいるそうです・・・
(一昨年くらいだったと思います)
>>908
普段は普通に車の通る道ですが、気を付けて行って来て下さい!
(オレはもう行きません(笑))
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。