『長崎』心霊スポット『佐賀』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0358本当にあった怖い名無し
2006/03/28(火) 15:17:42ID:69w1moIn0かなり長くなるのでよろしく。
場所は長崎の三和町つづらの滝の近くの霊場。
ここは長崎の人間で心霊好きの奴なら結構知ってる場所。
土曜日の午前1時頃、友人と5人で車で向かう。友人はA、B、C、Dとしときます。
俺とAは何度かそこに行ったことがあり、B、C、Dが自分たちも行きたいということで
連れて行くことにしました。
行く途中、なぜか鹿が現れ全員度肝を抜かれる。
つづらの滝の麓のところまでは、車で行くことができ、そこまでもかなり怖い道のりなん
だが、鹿が現れる以外は何事もなく到着。
俺とAはここまでは来たことがあるんだが、ここから先には上ったことがなく、行くか
どうかの問答の末、結局全員で行くことになった。
そこから霊場と呼ばれる場所までは歩いて100mくらい。
山の中だから真っ暗で懐中電灯がなければまず行くことができない。
とりあえず、5人で一列になり、互いの服を持ちながら上まで登っていった。
途中、鳥居などをくぐり、小川みたいなところに足をとられながら登る。
上りきったところで、左手に小屋みたいなものがあることに誰かが気づく。
全員が小屋のほうを見た瞬間、「シュー」という明らかに自然界では発生しないような
物音がし、「うわ何やこい」と誰かが言った瞬間、本当に突風が吹いて俺のキャップが
飛ばされたんだよ。全員で大声を出しながら、そりゃもう懐中電灯も何もあったもんじ
ゃない。全員で全速力で車の置いてあるところまで走っていった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています