博物館でやってた気仙大工に関する展示の中にそういう箱があったんだよ。
木でできた昔の牛乳箱(配達されたのを入れてくアレ)ぐらいの箱に
着工した日付とか墨で書いて、和鋏とか昔の剃刀とか櫛とかいれてあった。
もしかしたら船につける船霊様だったのかもしれんけど。