トップページoccult
841コメント280KB

岩手県の心霊スポット3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 23:31:09ID:PJSQw3y/0
さぁ、お逝きなさい・・・

前スレは2逝こうに
  ↓
0002本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 23:31:53ID:BZM1XBEJO
2だっぺゃ〜
0003本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 23:36:28ID:S+L+Y+CBO
人生初の2get
0004本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 23:38:44ID:PJSQw3y/0
>3
0005本当にあった怖い名無し2005/08/07(日) 23:56:26ID:Lun+GUag0
:::::::::.: .: . . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
鬱スレにしてやる……。
>>1 乙。
0006本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 00:29:22ID:/iDPsQei0
:::::::::.: .: . . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
今日のIDなんじゃらほい。
0007本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 00:42:36ID:lgnYdg6x0
>>1
前スレ
岩手県の心霊スポット
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1068470093/-100
岩手県の心霊スポット2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1092222862/-100

なお、毎年?慰霊の森でゴミ拾いをするオフが開催されていますが
そちらの話は下記で・・・


オカ板発!岩手慰霊の森ゴミ拾いOFF(まとめサイト?)
http://f41.aaa.livedoor.jp/~iwate/

参考:【オカ板発】岩手慰霊の森ゴミ拾いOFF[DAT落ち]
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1086832295/
0008本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 00:44:25ID:lgnYdg6x0
あと、忘れてたんで書いとく・・・



そこんじょら




ww
0009本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 08:09:08ID:5GOYiw8nO
今年は帰省もしないしOFFりたいが
盛岡でいいスポットないかねぇ
0010本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 10:34:47ID:JjPrT3+h0
加賀野(桜山かな?)にある廃寺の妙泉寺、良い処ですよ。
新庄浄水場に向かう道の途中に、謎の扉とかありますし。
0011yedc-//2005/08/08(月) 14:17:47ID:U47mUUX1O
滝沢のぉ大釜の踏み切りもヤバィぜ
0012本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 15:01:00ID:YEZNa2dp0
>>11
まじ!?
詳しく教えて!!
0013本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 15:53:25ID:U47mUUX1O
大釜の踏み切りゎ昔、バスと電車がぶつかって、、バスガイドと運転手がバラバラになって死んだ。笑゛。だから生首がとんでるっけよ
001492005/08/08(月) 17:55:37ID:5GOYiw8nO
じゃぁその二ヶ所をネタにオフ・・
週末か来週あたり

追伸:お盆発売のFOULですが・・
ネタ切れの苦労の跡をみて笑ってやって下さい
0015本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 18:03:00ID:U47mUUX1O
おきをつけて
0016本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 18:41:47ID:jGdqHI5f0
あげ
0017本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 18:46:19ID:T51sV3d70
sageろよ
0018本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 18:52:10ID:19iTCm0mO
沿岸で恐いどごね〜が〜?
0019本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 19:35:30ID://OX9maS0
もしオフするなら今週末辺りがいいな。
北上の三世帯の家はまだあるのかな?
0020本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 20:19:20ID:mJh5MjNm0
OFFするって言って一体何人くらい集まるのだろうか?
0021本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 21:22:04ID:RhS9uj5g0
週末なら5人くらいは集まりそうだな。
0022本当にあった怖い名無し2005/08/08(月) 22:23:22ID:qwmIkztXO
盛岡だったら本宮だろ?
0023本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 10:00:31ID:zAInbm+d0
西根の電話boxって何処?
0024本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 10:11:43ID:UDg5UsqM0
免許センター近くだと俺は聞いたが・・
0025本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 13:54:27ID:Af7AXclU0
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
夜中の高松の池も嫌だね。
とくに、北山方面にのびてる一本道。
0026本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 14:34:20ID:oaDscBLR0
愛宕山から高松の池までの北山散策路を夜行でもする?
最初の集合地点は、盛岡市火葬場で。(w
0027本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 17:35:24ID:Zm7EKC/Y0
高松は別な目的で集まる人多いから。
0028本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 18:19:06ID:GMy3CQ9X0
>>23
そこんじょらに聴けよ
0029本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 18:32:15ID:N4pLhP6DO
>>22
本宮になんかあるのかい?
0030本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 19:37:16ID:2ohelk9S0
花巻の松園の幽霊屋敷はギボ愛子さんでも、恐ろしくて
入れなかったんだよな?今はもう取り壊されたが・・
0031本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 19:40:02ID:qgFaVhl60
中高生ははいってたがな
0032本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 20:15:23ID:2ohelk9S0
霊感のない人達だったんじゃね?
少なくとも霊感のある人が行くとやばいらしい。
0033本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 20:18:23ID:Vlhomyb/O
大釜の踏み切りいってきたぁ
0034本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 20:34:16ID:N4pLhP6DO
盛岡市内のとこだとどこがあるの?
0035本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 21:38:27ID:Vlhomyb/O
八幡宮とか蛇の島、太田橋下、
0036本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 21:40:46ID:N4pLhP6DO
蛇のしたってどこですか?あと八幡宮と太田橋の下って何があったんですか?教えてチャソでごめんなさい…
0037本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 21:42:09ID:N4pLhP6DO
↑ごめんなさい
蛇の島の間違いです…恥ι
0038本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 21:56:18ID:xSe5Uh/r0
今年も心霊地図買った

今年もヤラれた
0039本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 22:28:34ID:s2MkDTTz0
やられたというのは?
0040本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 22:30:47ID:h9IRgWok0
買えばわかるさ。
0041本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 22:35:12ID:wv3Q+Eem0
八幡宮というより敷地内にある護国神社だって聞いたことあるが。
0042本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 22:40:46ID:Vlhomyb/O
今年の怨念地図ゎハズレだなぁ(´∀`)塚、、御所湖ゎ変なのたくさんカメラにうつるよ。。笑゛。蛇の島ゎ昔遊園地だったょ、、バッティングセンターの近く。太田橋の下ゎ子供の霊ちゃんが出る!!あとゎ全九年の踏み切り!笑゛
0043本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 22:59:03ID:0uKTS78t0
怨念地図は毎年スポット幾つみたいなノルマがあって
以前受けたけどもう二度とヤラネ!ってな感じだった
適当にそれらしいことでっち上げて終りみたいな・・
0044本当にあった怖い名無し2005/08/09(火) 23:09:34ID:Vlhomyb/O
あれって調査してなぃべ(´∀`)テキトーだ
0045本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 07:11:08ID:9yJCrKTI0
文章の中にゎがあるだけで、内容が嘘っぽくなるから不思議だなあ。
0046本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 17:33:19ID:GLTdkGsq0
>>30 >>32
あそこ知ってるー、入ったことなかったけど。誰が建てたんだろねあの家。
ちょっと洋館風だったような。どうして愛子さんでも入れなかったの?どうやばいの?
0047本当にあった怖い名無し2005/08/10(水) 21:24:54ID:Yo7cn6UF0
所有権が東京の人だから勝手に入ってテレビ出したりすると不法侵入でやばかったから
0048本当にあった怖い名無し2005/08/11(木) 09:00:50ID:UQXoY9jK0
どちらにせよ、地元では知らない人はいないってくらい
有名な所だよ。
0049本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:18:01ID:qrEgDTVMO
定期オフ板の岩手オフで肝試しオフの話し出たヨー
0050本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 00:43:44ID:8eC7w/a10
近所に住んでる。歩いて5分くらい。
墓地が明るいし建物があった当時から別に怖くなかった希ガス
0051本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 09:00:21ID:Y2Jkogbm0
誰が住んでたんだ?あの家
いつ頃から人が住まなくなったんだろう
0052直6田んぼ2005/08/12(金) 21:23:15ID:TwtKYcjV0
その近くのサンライフが夜12時まで営業しててべんりになったね。
俺が子供の時にはもう住んでる気配無かったな。といってもまだ19のガキですがw
0053sage2005/08/12(金) 22:14:27ID:njXH8tS90
昔花巻の西洋館に潜入した事あるけど 裏口に井戸があり
井戸の蓋の上に猫の死体あっていきなりびびった
中に入ると仏壇や神棚みたいなのがたくさんあるんだけど
2階に上がる階段の途中に小さな扉があり、収納用かとおもたら
それも神棚・・・なんかの宗教にはまっていたようです。
2階の部屋には手紙や写真がたくさんありそれも不気味でした。
0054本当にあった怖い名無し2005/08/12(金) 22:22:22ID:PbdaIrWr0
洋館に仏壇ってインパクトあるなー
0055本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 01:34:20ID:/0+G9sQkO
>>53もっとも〜っとタケモット詳しく!!
0056本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 05:47:34ID:Wp0mxOA10
思うにあそこは、どっかの宗教団体のアジトだったのかもしれんな
0057本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 06:01:28ID:2ETmEMSZ0
地元では知らない人はいないってくらい
こういうこと書く人多いよね。
本気で書いてるの?
0058本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 09:14:11ID:DsrkQ9+N0
昨日、近くのサンライフに車止めて
行ってみたが案外恐くなかったよw

帰りにあの橋の所にあるアダルト自販機の中でオナニーしてる
奴を見たほうがよっぽど恐かった・・
0059本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 11:55:48ID:/scaEDhD0
花巻の方は今はもう壊されてないですよ。
花巻なら20年くらい前藤沢町にあった幽霊屋敷の方が怖かった
どちらも今はもうないけどね・・・
でも県内で一番最恐の幽霊屋敷なら遠野の恩○のオバケ屋敷だと思う。
今もたぶんあるはず!
0060本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 15:44:41ID:Wp0mxOA10
>>59
遠野のオバケ屋敷、もっと詳しく!
0061本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 18:40:39ID:/scaEDhD0
遠野 恩徳でぐぐればだいたいの場所と云われはわかると思う
0062本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 19:08:40ID:45jRSkIW0
お前ら、朝日テレビ見ろwww
岩手の松尾鉱山のことやってるぞwww


0063本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 19:09:01ID:jLH0koQUO
魔堺潜入ファイル
松尾鉱山キタ
0064本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 19:20:52ID:gk+WiIOQ0
隣村って西根じゃん。
村じゃなくて町だって。
0065本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 19:46:06ID:EWyZA8p+0
大げさじゃない??

心霊ふあいる
0066本当にあった怖い名無し2005/08/13(土) 20:36:26ID:EUZ0/UFX0
感動路線ウザス・・・。
0067本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 01:14:08ID:eHwJZR3l0
アサヒだもん
0068本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 10:49:11ID:ftgnppvB0
長文スマソ。
小学生のとき松尾鉱山の近くでキャンプしたよ。
今思うと、とても寂しい所だった。
親父は静かで穴場だぞ!(若い頃に見つけたとか。)とか言ってて、
そこは山の中。キャンプ場ではない。あまり人が来なそうな所。
行く途中車が揺れまくって怖かった。道が悪くて。
看板もあって、「熊出ます、注意」とか書いてあった。
その頃はまだ熊の怖さとか知らないからはしゃいでたけど
母は熊よりもなんか違う気味の悪さを感じていたらしく、
「あの時は全然楽しめなかったんだよねー」
と言っていた。
その時わざわざテントをはったのに車で寝た。
母が怖いと言ってきかなかったから。
親父は不満そうですた。
0069本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 21:01:42ID:LYASIJL10
>>68 三ツ矢サイダーで炊いたご飯は思いのほか美味・・・まで読んだ。
0070本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 21:18:14ID:ED4eqr5d0
松尾鉱山は廃墟ブームになってから結構有名になっちゃった気がする。
0071デスノート2005/08/14(日) 21:40:34ID:x8XDPRcw0
おまえら、本気で見たいのか?トリツカレテモいいのなら教える。

ただし、書きこんだ俺も、見たお前らも、ただでは済まない。
0072本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 22:33:56ID:TFaLZdN20
>>71
じゃあたのむわ
0073本当にあった怖い名無し2005/08/14(日) 23:23:29ID:vVYsSafUO
>>71
まだか〜?
0074本当にあった怖い名無し2005/08/15(月) 09:03:44ID:UhkSF6Kr0
>>71
早くしろや
0075本当にあった怖い名無し2005/08/15(月) 09:46:22ID:qvCwqrrgO
>>71は釣りだったようだな。そして俺たちはまんまと・・・
0076本当にあった怖い名無し2005/08/15(月) 09:55:14ID:BI3ouDH9O
>>75
言うな!言ってしまったらこっちの負けだぞ!
0077本当にあった怖い名無し2005/08/15(月) 15:24:12ID:Z7KR0kbl0
みんなはお盆をどう過ごしている?
遊び半分で、心霊スポットに行ったりしちゃダメだぞ

俺みちゃったよ、不思議なもの
何日か前の花火大会の夜に
打ち上げ会場から離れた、人気の無い河原を歩いていた時に・・・
白いもやの様な物体が目の前をスーッと動いて、突然消えてしまった
花火やタバコの煙ではないと断言できる
膝ぐらいの高さを10メートルくらい水平に移動して消えてしまったんだ
別の場所で、前にも数回白いもやの様なものを目撃したことあるけど
なんだったんだろう
0078もるだー2005/08/15(月) 15:36:52ID:7ecgeAeT0
岩手と言えば柳田国男の遠野物語で決定だね。
0079すかりー2005/08/15(月) 17:51:50ID:mVr6kFUw0
ちょっとまって、もるだー。遠野物語もいいけど賢治の童話もいいわよ。
今度、読みくらべてみましょうか。
0080本当にあった怖い名無し2005/08/15(月) 17:54:37ID:v+8zNhht0
これから帰省するんですが宮古で怖いところをご存知のかた、教えていただけませんか。
私が知る限りでは、常安寺の墓地、火葬場付近、宮古第●中、浄土ヶ浜の遊歩道くらいしかないので、
それ以外でありましたらよろしくおながいします。
0081本当にあった怖い名無し2005/08/15(月) 19:39:55ID:0Upua7E50
遠野物語?賢治の童話?
初めからそんな物はなかったのだよ・・・
( ゚Д゚)y─┛~~ モルダー君
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています