神奈川県の心霊スポットを語ってくれ PART8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
2005/06/11(土) 07:49:57ID:Z6cOEiBk0PART1 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060300022/
PART2 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
PART3 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073339863/
PART4 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076736757/
PART5 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/
PART6 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094630368/
PART7http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
0088本当にあった怖い名無し
2005/06/24(金) 10:05:50ID:Vmhi9ejc0ある。真面目な高校写真部の頃にアジサイの写真撮りに行きました。
0089本当にあった怖い名無し
2005/06/24(金) 13:26:35ID:Ma/pyyz40藤沢の佐○神社こないだ行ってきたよ。
昔ほど怖くはないね。
前はもっと木がウッソウと茂っていたけど、今は木が間引かれちゃって、
明るくなってた。 近所のガキも遊んでた。
俺らがガキの頃は、もっと暗くて怖かったんだよね。
でも、木に釘の跡は残ってたよ。
0090本当にあった怖い名無し
2005/06/24(金) 17:07:35ID:JGda5DhN0ガード下は昔綺麗ないたずら書きがたくさんあったんだよ
なのにたった10年でなんであんなDQNに。・゚・(ノД`)・゚・。
0091本当にあった怖い名無し
2005/06/24(金) 20:46:49ID:EQcsb9sU0そうな、今ある落書きとはもっと違う雰囲気だった希ガス
0092本当にあった怖い名無し
2005/06/24(金) 21:28:15ID:C7+lrnuc010年前は
もっとセンスよかったよ
バスの窓から眺めるのが楽しみだったくらい
0093本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 08:03:09ID:/mzD3SyX0トピが出てたな。
0094本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 08:47:51ID:Qv/Z4Z7Q0ってことはもう10年以上通ってないのか・・・
0095本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 10:01:56ID:JmbRUvmD00096本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 11:57:56ID:w+pcec+n0そんなええもんか? >キース・ヘリング
真似して似せて誰かが描いたのでは?
0097本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 13:02:03ID:yojThH6t0階段の壁に顔が映ってるとか映ってないとかの
軽い騒動があったの思い出した。忘れてたよ。
あと、授業中とかに勝手に教室の扉が開いちゃうってのも
あったんだけど、これは後になって業者の手抜き工事が発覚
なんてお粗末な話もあった希ガス。
0098本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 13:53:24ID:wS1Jmz8EO二つの橋は別物。
もぐり橋が壊されて隣にあゆみ橋ができたの。
海老名側から見ると昔もぐり橋へと続いた道だけはまだ残ってる。
実際何人かは車ごと落ちたりして死んだ。でも少ないはず
0099本当にあった怖い名無し
2005/06/26(日) 04:20:22ID:w85oRqSrO0100本当にあった怖い名無し
2005/06/26(日) 09:07:15ID:i9u2OeEm0そうだったのか 通りで休日の昼間に大がかりなハシゴなどを使って書いていたわけだ
ただそれ以外についてもレベルは高かったぞ
0101本当にあった怖い名無し
2005/06/26(日) 11:00:43ID:ZtHuJ7TO0ずいぶんいろんな人がうろうろしているんですね
いろんな意味で
0102本当にあった怖い名無し
2005/06/26(日) 14:43:20ID:TyHJqbPb0雨の日に中を通っていたらカツアゲされたから・・。
0103本当にあった怖い名無し
2005/06/26(日) 15:53:57ID:ZtHuJ7TO0それも怖いな 気をつけようっと
0104本当にあった怖い名無し
2005/06/26(日) 20:29:29ID:LAAK+5Uc0そこも出るよ。首なしの武者とかネズミとか。
あの辺は、昔、沼が多かったらしいけどホント?
0105本当にあった怖い名無し
2005/06/26(日) 23:31:27ID:hv3pVkJY0マンションだの保育園だのの工事が始まって心配だよ
自分が知ってるだけで2回は燃えてるんだよな、あそこ
0106本当にあった怖い名無し
2005/06/27(月) 00:35:51ID:D4VaxZXDOなんか怖いです。変質者潜んでそうだし非日常的な空間で夜はコワス。
0107本当にあった怖い名無し
2005/06/27(月) 08:44:13ID:8DLVDTUj00108本当にあった怖い名無し
2005/06/27(月) 21:09:47ID:yyAp270T0正直あんまり通りたくないな
ホームを下る階段から改札が一番嫌
0109本当にあった怖い名無し
2005/06/28(火) 17:20:07ID:J4qEdJ2V0どっちかにしろよ
0110本当にあった怖い名無し
2005/06/28(火) 23:58:22ID:JH3lDXFB0>>66
蓮池は知らないけど、あそこで写真撮ったら何か写ってたよ。
でっかいオレンジ色の光がボワーっと。10年くらい前の話だけど。
0111本当にあった怖い名無し
2005/06/30(木) 12:27:46ID:nHpnfpv/0入院患者の喫煙所と兼務なんだけど、入院していた10年前、
夜中にタバコ吸いに行ったら、ヒトダマ見たぞ。
0112本当にあった怖い名無し
2005/06/30(木) 15:26:42ID:ZVcZHAHMO生涯最大最初の心霊スポットだった
0113本当にあった怖い名無し
2005/06/30(木) 16:04:44ID:ftcwjSes0ウホッ!
0114本当にあった怖い名無し
2005/06/30(木) 16:16:52ID:A+TkaH/g00115本当にあった怖い名無し
2005/06/30(木) 21:27:16ID:CZTOsKDe0うわっ。やっぱーり、あそこはそういう場所だったんだ。
何年か前、待ち合わせ中にあそこに入ったんだが、後から入ってきた
小柄な親父が、俺の隣に来て覗き込むのよ・・・
「こりゃやべっ」と思ったけどしてる最中だから無視して最後まで出し終わったけど、
ほんの数十秒が長く感じた・・・
0116本当にあった怖い名無し
2005/07/01(金) 00:38:33ID:oS+XQGZo0そうだったらすごい気持ち悪い。
0117本当にあった怖い名無し
2005/07/01(金) 01:22:55ID:C2xC26rR0便所の中でするのはなぁ。
0118本当にあった怖い名無し
2005/07/01(金) 01:25:44ID:oS+XQGZo00119本当にあった怖い名無し
2005/07/01(金) 08:10:36ID:ABE5+CvhO0120本当にあった怖い名無し
2005/07/01(金) 15:49:57ID:kBHS8gIr0確か日本に来てたときに、らくがきしていったらしいよ。
駅員か誰かが子供のいたづら描きと思って半分近く消したころに、キース・ヘリング作と分かって慌てて辞めたらしいけど・・・
それ以来あそこはらくがきアートの場と化したみたい。
昔は良かったねぇ。
0121本当にあった怖い名無し
2005/07/01(金) 20:51:10ID:LQFF/sLG0あれはあれでよかったのに・・・>10年前の桜木町の壁画
いくら有名なキースでも、壁画の伝統を崩すようなきっかけにしないでほしい。
0122本当にあった怖い名無し
2005/07/01(金) 21:06:53ID:ygdq7+750キース・ヘリングは1990年没
0123本当にあった怖い名無し
2005/07/02(土) 04:01:31ID:e49HolF50あの広大な壁を一人で(しかもチョーク画)書くのって大変だったと思う。
絵柄が気に入って、友人に「この絵いいなあ」と言ってたら、
その人の絵が描かれたバッジを調達してくれた。
今でも探せばどこかにあるはず
0124本当にあった怖い名無し
2005/07/02(土) 07:58:55ID:buz83FTg0悪い言葉が悪い気を呼ぶように、
暴力的な絵・鬱屈したような作風の壁画の前を歩くのは
気持ち悪いし見たくもない。
前に描いた人の絵をちゃんと消してから描くとか、
描き方にも礼儀があると思う。
殴り描きのような絵は、いいと思わない。
0125本当にあった怖い名無し
2005/07/02(土) 08:31:20ID:zphmK6D20いや、まじで。
0126本当にあった怖い名無し
2005/07/02(土) 08:57:59ID:eGZEAPaW0つかれるからヤだな
0127本当にあった怖い名無し
2005/07/02(土) 10:16:50ID:nXXKNV9Z0このスレにも青葉台近辺在住の方がいらっしゃいましたか。(*゚∀゚)
仏山ネタは、まちBBSの神奈川板の青葉台スレで書いた方が、
結構レスしてくれるよ。
0128本当にあった怖い名無し
2005/07/02(土) 14:42:51ID:WR92lQcY0やるのは構わんが今時流行りの ”自己責任” の範囲で。
0129本当にあった怖い名無し
2005/07/02(土) 20:36:29ID:lyS+gMYu0きをつけろ。
0130本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 00:42:37ID:B4aYZ9OY0あそこには関所跡と足柄城址があり、標高も高いので涼しく
暑い日には絶好の場所なのだが、関所裏の道路沿いに、
昔、盗賊や関所破りをした人たちを晒し首にした首供養塚なるものがある。
そこへ行った時、本当に馬鹿な話だが「うわっ気味悪!崇りでもあるんじゃねぇ?」とか思ってしまった。
その日は何でも無かったのだが後日、首が痛くなり始め、現在も続いている。
あの場所は何かいわく因縁がある所なのだろうか。ご存知の方はいませんか?
神奈川か静岡か微妙な所ですが、こちらへ書き込みさせてもらいます。
0131本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 01:02:41ID:e+7D+xTw0気のせいだと思うけど、粗塩に日本酒を少し混ぜて
それで首を揉めば気も安らぐんじゃないかね?
スパシーバってやつ。
0132本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 01:13:46ID:KhS2Mxoz00133本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 01:15:39ID:rW8jBnBL00134本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 01:31:20ID:B4aYZ9OY0>スパシーバってやつ。
プラシーボのことですか?
あなたのナイスボケで
多少、救われたような気がします。
0135本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 01:39:40ID:e3p5yQMJ0去年の秋になりますが、横須賀市の建設途中のまま放置
されたマンション(かこに3〜5人の集団がその中で行方不明に
なったとか聞きました、神奈川新聞にも載ったそうです。)に
行ってきました。
その翌日は、厚木の129号線かな?の山際の交差点の脇の廃病院に行きました。
隅々調べたのですが霊安室はありませんでした。
残念・・・、みんなはきょうしん病院だったかな?と言ってますが
事務所あさって領収書みたら「山際病院」て書いてありました。
ヤビツ峠で夜中の3時に怪しい口笛が近付いて来たこともありました。
しかも1人の時に。 長々とすいません。
どれも有名な所なのでがいしゅつですよね。
0136本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 01:49:13ID:e+7D+xTw0気分が軽くなったのなら、そいつぁよかった。もう気にしないのがいい。
>>135
ケイシンという名前になる前がヤマギワという名前だったらしい。
でも廃墟の物を漁るのはイクナイ。ヤメレ。
0137本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 01:49:49ID:v3wMDp/k0たしか、自衛隊の駐屯地の近くだよネェ!そこ、昔心霊スポット
と知らずマンションの前の道を車で通り、建物を見たら異様な
雰囲気をかもし出していて、【もしや、ここ曰くつきの物件では】
と思ったらやっぱりそうでしたか・・・・
あと、厚木129号線の恵心病院も有名ですネェ!たしか、霊安室が
かなりヤバイ場所らしく入れないようになっています。
霊安室のドア溶接してあり、開けられないようになっているとの事
恵心病院は行ったことありません。
←そういう場所、遊び気分で行ったことありません。偶然そういう場所
を通った経験は何回かありますが・・・・個人的にあとで面倒な事巻き
込まれるの嫌だし、眠っている霊を怒らせて自分が嫌な思いしたくない
ので、そういう場所通るのなるべく避けてます。
0138本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 01:50:21ID:Ys+ioaa00御社に行ったんですが、現地に着いたとたん
激しい寒気と頭痛、吐き気に襲われたんですが
これは、一体何だったんでしょうか?
0139本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 05:43:47ID:7AzQEtgG0いい心がけだね
悪いモノ拾ってきたら大変だものね
0140本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 07:08:16ID:XZGusEvb0そっちにも心霊スレみたいなのあるんだ?
ありがと。行ってみるノシ
0141本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 12:53:10ID:sf92ptA80行動してます。この前友達がこっち遊びに来て、中華街に遊びに行く
途中偶然心霊スポットで有名な打越橋通ったら、霊の奴ら車の後部座
席に降りてきました。あそこ自殺の名所だから、浮かばれない人たち
が今だ多く残っていて、隙を見せたらあの世に道連れにしようと考え
ているみたいです。
橋から400mぐらい離れたら彼らの気配が消えたので、変な物につけれては
いないんだけど・・・ああいう場所行っちゃ行けないネェ!遊び半分で
行くんだったら、それなりのリスクを覚悟しないし、自分はそういうリス
ク背負いたくないから避けてるし、そういう霊が集まる場所って、彼らに
とって、家みたいなもんだから、他人が土足でそういう場所を遊び半分で
行って踏み荒らしたら、彼らが怒るのは当然だと思う。だからそういう
場所を避けてます。
偶然通ったとしたら、【遊び半分で来た訳ではありません。死者を馬鹿に
するような行為はしません。眠りを妨げることもしませんので、無事に通
してください】と心の中で願って、通してもらいます。
横須賀のマンションの情報を調べたのであげておきます。もし、行く人がいたら
自己責任で行ってください!情報をupしたからといって、私が、第3者に対して、
行く事も薦めてないので誤解しないでくださいね! 私は、今後も、そういう場所
行く気がないので避けて通りますが・・・・
http://miurahanto.net/place/mystery/mansion.html
↑三浦半島最大の謎を訪ねる〜林・お化けマンションの怪
http://miurahanto.net/place/mystery/mansion2.html
↑鳩よ眠れ〜林・廃墟マンション潜入報告
0142本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 13:37:44ID:BIZ5IasI0>あそこ自殺の名所だから、浮かばれない人たちが
>今だ多く残っていて、隙を見せたらあの世に道連れにしようと
>考えているみたいです。
心外だな。
自殺霊のすべてがそうだと言わんばかりの書き込みだ。
テレビや雑誌に毒されている。
ほとんどの霊はただその場所に立ち尽くしてる事のが多いのに。
0143本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 14:10:33ID:LVTFa8J20http://maps.google.com/maps?q=33409&ll=35.376105,139.455192&spn=0.005433,0.007186&t=k&hl=en
画面中央のうっそうとした林の部分が佐波神社。
まぁ、別に心霊スポットってほどでもない。
0144本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 14:17:28ID:d+Q6i4zQ0何もみんなそう言う人ばかりじゃないですよ。
逆に助けてくれる事だってあるんだから。
0145本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 15:46:59ID:iWxmOkqu0知らぬ前はドライブコースで夜によく通ったんだけど。
0146本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 20:28:44ID:/q6WawL30あの橋の下の日陰に車停めて、昼寝してる人だっていっぱいいるんだし。
0147本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 23:51:17ID:KLO8gGwXO打越橋の近所にも住宅がある訳で、本当に心霊スポットなら住人が騒がないワケないじゃん!!
0148本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 00:07:13ID:A+/QJVza0確か水引交差点と書いてあったとおもう。
宮ガ瀬ダムへ行くのにカーナビで道に迷う。
しばらく真っ直ぐ走ると右側に農協が。
宮ガ瀬の名前が出てこず、心霊スポットになってるとこどこですかと訪ねてしまった。
すると「青ざめた警官姿の?」
はて・・・「え〜っと、ダムで自殺で騒がれている・・・」
「宮ガ瀬ダムね。」なんとかだいたいの道を教えてもらい付くことができたけど・・
花束が橋の上に置いてありましたが、湖面のある前を知らないのでよくわかりませんでした
近くにイノシシ鍋のお店なんてあって食べたかった。。
それより・・・青ざめた警官姿ってそっちの方が怖そう・・・
0149本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 00:25:51ID:TiCMB5bo0わりと近いとこに住んでるけど、聞いたことないよ。
0150本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 00:27:21ID:02C3OZM+0あのあたり、古戦場か何かですか?
0151本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 00:31:25ID:Oh1B8ofV00152本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 02:34:37ID:MkzkOKsB024〜25年前くらいの派出所交番の首吊り自殺じゃないですかねぇ
近くに小学校があって入口に交番があるところのことですかね?
当時、厚木市内の他の小学校に通っていたので聞いたことはあります
心霊は初耳でした
小学校が火事になったり、元々墓地があったところだとかで
今もまだあるのでしょうか?
0153本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 09:54:29ID:9Jle35vF0派出所でなく駐在所
0154本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 11:36:51ID:MkzkOKsB00155本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 11:41:09ID:MkzkOKsB0結構有名だったよね
南○利の首吊り警官幽霊
0156本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 12:26:45ID:rZNv00EF0ハア?
小机城址だろ
まぁ、刑場もあったかもしれないが
0157本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 13:16:14ID:uDKqGy+V0まず手習いの
始めにて
いろはにほへと
ちりぢりになる
だったっけ・・・
0158本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 14:12:00ID:bjf/QKD20季節的にとか行って、余り突撃するなよ?
去年の夏に旧小坪の↑の名越切通しで警備員が困ってたからな!
御堂の柵を壊してまで入る馬鹿で出るそうだ。
他人の敷地に入ったり、物を壊したりは絶対にするなよ?
英雄になる前にムショで人気の穴になるからな
0159本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 15:34:15ID:4QO24qUh0まぁムショん中だとゴムがないから、中田氏されると乾いた時にガビガビになって
えらいことになるがな。
0160本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 20:07:08ID:eSza9MjD0スポットではないが、15年前頃に目撃されてた
仮面つけて足引きずりながら歩いてる女の話なんかどう?
0161本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 21:08:11ID:L+tuL99A00162本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 22:28:10ID:3ALyvIRM00163本当にあった怖い名無し
2005/07/04(月) 23:56:56ID:ICiamAy60二十数年前に南小卒業したが聞いたことない。
今は駐在所の場所移転したしね。
0164本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 00:16:13ID:gYRai1nt00165本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 00:23:37ID:gYRai1nt0だったっけか?
12年前の卒業だが駐在所の昔の場所は知らね
近くのコンビニの隣にあるのは知ってる
話では現駐在所と旧駐在所の間を行き来してるとか
でもオラは見たことねー
0166本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 02:56:35ID:NjT6AZwB00167本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 12:26:30ID:9hdXEX9x0小机の近くに住んでて、あの辺りはよく通るけど、何とも無い。
小机城址に行った事もあるが、こちらも何とも無い。
小机城址は、すぐ麓まで民家があるし、噂は聞いた事あるけど、
実際はどうなんだろうねえ。
0168本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 12:42:57ID:j5uMNjyLO0169本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 16:05:36ID:Y4fO+OCK024時間営業の西友
0170本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 18:26:54ID:Kq7IleeS02chはそういうトコだ。まるで、プロレス観に行って「八百長だー!!!!」と叫ぶような、
みっともないマネはやみれ。
0171本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 19:35:28ID:j5uMNjyLO0172本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 21:48:52ID:NjT6AZwB0あ、こりゃまた失礼しました!
0173本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 22:55:42ID:70r2IboY0首供養塚に行ったなら、
近くにある首なし地蔵にも行かなきゃだめだよ。
0174本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 23:24:06ID:nt5Ni5w90マジであそこには何かいるぞ・・・・・・・・・・(((((;゚Д゚)))))。
0175本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 23:28:21ID:WE2uSdxx0詳細キボンヌ
0176本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 23:29:23ID:7cGwGvuw0ベンチと机がある。隣は確か電話屋かなんか。そこのベンチのところは以前火事ででそこにあった店が
焼け人も死んだようだ。通ると何か感じる。六角橋まで下りケンタッキーの向かいにラーメン屋がある。
「○ったかぶりの〜」って店名。そこのラーメン屋はまだできて1年ぐらいだと思うが、その前にそこ
にあった呉服屋を営んでいた婦人は2年ほど前自殺して亡くなった。そこにはあんまり感じないけど。
さらに道路(横浜上麻生道路)を右に右に行くと交通安全センターとかあってそこも何かあやしい。
0177本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 23:40:08ID:Y4fO+OCK0いや、それはお前が(ry
マジでベンチに生き霊らしきものが
0178本当にあった怖い名無し
2005/07/06(水) 00:10:58ID:o14GhebY0遅いかもなぁと思う今日この頃。
もっと伏字にしましょうね、インターネッツ上では。
0179本当にあった怖い名無し
2005/07/06(水) 01:08:26ID:HpqM1KqU00180本当にあった怖い名無し
2005/07/06(水) 01:14:47ID:o14GhebY00181本当にあった怖い名無し
2005/07/06(水) 14:12:12ID:mebOpBeV0雑誌とかで美味いと評判の店だよね?
0182本当にあった怖い名無し
2005/07/06(水) 17:39:13ID:WtKS4WT6O市ヶ尾はやっぱり平和だねイワク付きの場所の噂も
聞いた事無いし
0183本当にあった怖い名無し
2005/07/06(水) 18:04:55ID:j/acNm+m0あすこは痴漢が出る出よ!ヒヒ
0184本当にあった怖い名無し
2005/07/06(水) 19:20:37ID:8wthTpXg0流石に古すぎて、鎮魂されてるのかもね。
0185本当にあった怖い名無し
2005/07/06(水) 22:28:54ID:Vh0mh9JNO地元民だけど、オカルト的な噂は聞かないですね。白楽〜六角橋。火事は20年くらい前?ありましたが。六中や岸根公園の方がいわくつきかも。
0186本当にあった怖い名無し
2005/07/07(木) 16:13:51ID:Y7rGyZJW0あるんだけど昔そこから飛び降りて死んだ人がいるみたいよ。そこら辺の近くだと新横浜の駅を出た
ところにある斎場とかはどうなんだろう。
0187本当にあった怖い名無し
2005/07/07(木) 16:52:54ID:ARoeHTD602回とも餃子を頼んだが、出てこなかった。
何かあるに違いない。
0188本当にあった怖い名無し
2005/07/07(木) 18:45:19ID:yix3ZU870■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています