トップページoccult
1001コメント296KB

福岡の心霊・ミステリースポット Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し2005/05/08(日) 00:27:48ID:oSUxk4kD0
福岡の心霊スポット等を
マターリ語るスレ第五弾です。

▼過去スレ▼
福岡の心霊サイト●実情に迫るスレ(dat落ち)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077803851/
福岡の心霊・ミステリースポット●Part2 (dat落ち)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090732823/
福岡の心霊・ミステリースポット Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1097926022/


▼関連スレ▼
【福岡県】犬鳴峠(dat落ち)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1084181752/

▼近県スレ▼
大分県の心霊スポット
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1079848247/
熊本の心霊スポット
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090405501/
 ■ 長崎・佐賀の心霊スポット ■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1093474273/
0679本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 13:33:39ID:7adWONkoO
>>671
ラジオ聞いてると勉強した気になってたよ
勉強全然頭にはいんなかった
結構年齢高かったのねここ
0680本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 13:42:47ID:37qrKrA80
仲哀の旧道って昔、西口某って連続殺人鬼の事件の舞台になったんだって?
0681本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 14:16:31ID:YMENlnsq0
>>674
トンネル自体より周辺の珍走が怖い。
0682本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 15:37:25ID:XAArS0iH0
ミステリーかどうか別にして、知り合いが子供のとき
背振山へ車で登るときは、ふもとで電話を掛けて
門が開いて登ったんだよ〜と言ってたけど、どう?
誰に電話してたか知らないって。

同じ人だけど、宝満山にも車で登ったって。
電波っぽいのかな、その人。普通に見えるんだけど。
0683本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 15:51:22ID:Z6dzZr3N0
宝満山は登山道をそれると結構旧跡あるよ。
かまど神社に説明があるからそれ読んでいくと面白い。
0684本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 16:09:27ID:j2972hpb0
軍艦島行ったことあるヤシいる?
0685本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 16:32:30ID:E2weEbho0
>644
中洲の居酒屋だよ。
だけど、去年、夫二人殺しのママが逮捕されたけど。彼女が最後にやってたスナックと
そのビルはでるぞ。昼間に工事に言った人が何人も見てるから。中洲ならそこがお勧め。
ただし、盆は危険!!
0686本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 16:38:33ID:7adWONkoO
>>680
携帯からなんでPCからは読みにくい所だったらスマソ

http://wmlproxy.google.com/chtmltrans/g=@26amp@3bsite=search/h=ja/i=Shift_JIS/p=i/q=%E9%80%A3%E7%B6%9A%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E7%8A%AF%E8%A5%BF%E5%8F%A3/s=0/u=www.alpha@2Dnet.ne.jp@2Fusers2@2Fknight9@2Fnisiguti.htm/c=0/t=g
こんなに犯罪重ねてたとは知らなかった
やっぱ再犯の場合の刑は重くすべきだな
ちょい脱線だったかな?
0687本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 17:08:23ID:9xv4q9Ju0
>>684
逝ったよ。
釣りに逝ったんだけど探検して面白かったな。
怖い事はなかった
0688坊主です。2005/07/29(金) 21:27:05ID:x9yzKubsO
sage
0689坊主です。2005/07/29(金) 21:31:48ID:x9yzKubsO
>>678
三瀬峠だけはちょっとキツいかなぁ。
0690また坊主です。2005/07/29(金) 21:36:32ID:x9yzKubsO
スレ無駄ごめん
0691本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 21:46:57ID:Lv9RrDep0
>685 ゆうこチャン
0692本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 22:15:58ID:gSrh/qQV0
ナニがどうキツイか坊主的に分かると思うけど。。。分からんと?
0693本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 22:26:01ID:EouEx6Y10
オイオイ、坊主って寺にいる人だろ?仏教徒だろ?
仏教には霊という概念は存在しないよ。死んだら終わりだよ。
0694本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 22:44:54ID:D3wnvS/R0
>>677,678
やっぱり、「ちゅうあい」かー
その辺に住んでる友達が「ちゅうがい」って言ってたよ
訛りで、「ちゅうがい」って言ってるらしいけど・・・
0695坊主です2005/07/29(金) 23:09:45ID:x9yzKubsO
>>692
1対1では、なんとかわかるけど、あれだけの数に一度に訴えられたらわからん。しかもデート中で普通を気取らないといけないし、先方も諸事情は理解してるみたいで、悲鳴みたいにマジで訴えられたらもっとわからん!

>>693
それ誰から聞いたの?まったくの間違いだよ。それだったら、俺は盆と命日と葬式だけ働けば良く楽で『坊主丸儲け』だよ。
言えない部分なんだけどね♪

一番怖いのは、生きてる、ばぁちゃんです。

この前も本山に連れて行く為に高速乗った時、速すぎると言われ40キロで走らされた時には殺そうかと思った…。

『仏の顔も三度まで』の2.5までいった。
0696本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 23:18:54ID:Ia3ATb1D0
>>695
そのぐらいでキレんなよ、会社とかじゃつとまんねえなっ。おまえwwwwww
0697本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 23:22:58ID:EouEx6Y10
>>695 へぇ・・・。よく分かった。
きっと友引だからお葬式しないとかいっちゃう人なんだろうね。
0698本当にあった怖い名無し2005/07/29(金) 23:31:13ID:EouEx6Y10
まぁ、近代のご都合化した仏教の事だけをいってるなら
仏教に霊がいても良いかもね。

仏教は本来はいきている人の為の宗教。
あと、霊とか云々は神道やら儒教の色だよ。
0699本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 01:21:09ID:CvYF6dQ60
>>665
 あのコーナーのせいでK●Cのスタジオが霊だらけになって、
 怪奇現象がおきるようになったって噂を当時聞いたんだが、マジでつか?
0700本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 01:25:04ID:CvYF6dQ60
>>695 おお、霊能力の無い坊主よりこういうちゃんと能力のある坊さんに供養して欲しい。
0701本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 02:34:30ID:F7ycTivO0
超心理学は必死に都市伝説つくろうとしてたな
放送中に救急車のサイレンが聴こえてきたら夜中に幽霊がやってくるとか・・・
0702本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 02:35:38ID:jKQH9Shi0
>>692
1対1では、なんとかわかるけど、あれだけの数に一度に訴えられたらわからん。しかもデート中で普通を気取らないといけないし、先方も諸事情は理解してるみたいで、悲鳴みたいにマジで訴えられたらもっとわからん!



狂ってるぜwwwwww
0703本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 02:55:38ID:9tNWqWs/0
>>701
良く覚えてるねえ。こっちは全然覚えてないわorz
0704本当にあった怖い名無し2005/07/30(土) 09:36:37ID:MDlbsSIs0
>>700
織田無道みたいな坊主か?
0705サイヤマン ◆BJuB7ha/rA 2005/07/30(土) 23:01:01ID:EpVx+q+Z0
そこの坊主・・・
俺とちょっと勝負してみない?

いや、簡単なことだ
コップに水を入れて、何秒で聖水に作りかえれるかだ。
1・5秒で聖水になったらアンタの勝ち。

もう一つ、俺とアンタの家の距離を想像してみてくれ。
20Km以内ならアンタの勝ち。

嫌ならやんなくていいw
0706サイヤマン ◆BJuB7ha/rA 2005/07/30(土) 23:27:42ID:EpVx+q+Z0
流れ止めてしまいそうなので、追記。
三瀬峠の話だけど、
夜一人で車で通ったことがある。
死ぬほど怖かった。
二度と一人で夜は通りたくない。
あとはわかるな?^^;;;;;;
0707坊主です2005/07/31(日) 00:54:39ID:GltWVmKsO
>>705.706
楽しいか?めちゃ暇そうだな。平和だろ?頑張れよ。

心霊オフする方々へ
心霊スポットを巡るのは、人それぞれの意志だから無理にやめろとは言わないけど、必要最低限度の準備は何をするにも必要な事だと思う。
最近多いのよ、霊を見に行ってその帰途の途中に事故り、自分が霊なってしまって、新たなスポット造るヤツが。

今月も夏休みに入ったとたんにあった。学生四人で車一台で行った帰り、なんてことない直線道路の脇の電柱に事故り三人が即死、残りの一人も昨日死んだ。
今日が通夜だった。明日葬式だよ。
後悔して悔やんでるのか、通夜の間ずっと両親の周りをずっとウロウロウロウロしてたまに絶叫してた。

そんな悲しいものになぜ興味をもったのかねぇ…。

自分は大丈夫との根拠のない自信で、安全圏から檻のライオンを見る様な感覚で行ってるみたいね。
スポットの多くがガセだから良いが、色々行ってるといつか当たりを引くから、気をつけて下さい。
この件で世話になった警察官は、『自分は無信仰で霊など非現実的なものは信じない主義だが、まったく無視は出来ない状況になっている。』と言っていたのが印象深い。

塩は食塩などは調味料でこの場合の使用はダメ。効果は使った人に左右されるからダメ。

数珠も頼られたりしやすいから勧めない。
御札が無難。ただし効果は一回のみ。
近いうちに受けた所に必ず返す事。

コンビニなどでも良いから、ワンクッションを置いて帰宅する。直帰しない事。
0708本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 00:57:29ID:/0ARmKW8O
三瀬峠てなにかでるの?
トンネルの中?
0709本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 01:09:37ID:r1/BfHFB0
>>707
入院したほうがいいんじゃねえの??おまえ。
0710本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 01:13:40ID:m9Qsyom70
>>709
でも実際そういう場所に行ってしまったら直帰はまずいと私も聞いた事がある。
つか、そういう場所に遊び半分で行ってはいけないと言われた。
たまにそういう場所じゃないのに怖いことあるからわざわざ行かないけど。
0711本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 01:19:06ID:Cb6XqVJ0O
北九は何かありますかい?
0712坊主です2005/07/31(日) 01:19:27ID:GltWVmKsO
追伸

会社員には憧れますね。オフィスラブとかTVみたいなのを経験したいけど、家が代々寺だし男は俺一人なので選択肢はありませんでした。(T_T)

織田無道っぽくないです。キムタク似と言われてます。

海でのナンパ
女『仕事なにやってるの〜?』
俺『お坊さん』
女『…まじ…!?』
エロ坊主の言葉を残し去る(ρ_-)
0713本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 03:27:56ID:FMmXdp710
三瀬峠は怖かったです、夜車の通りもないし

電灯すら途切れ途切れだし
バックミラー見るのが恐ろしい。
0714本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 05:32:09ID:ENOuoA6N0
4人も死亡した交通事故ならニュースになるけど、
最近あった?
0715マン・オン・ザ・タイトロープ ◆MANtaiPMC6 2005/07/31(日) 06:06:15ID:8Gl7Z1tq0
>>710
俺もアドバイス受けたよ。
コンビニに寄れって。
コンビニに限らず人がいるとこならどこでもいいみたいだぞ。
0716本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 06:34:57ID:82C6fbY40
>>715
早い話、その誰かについて行かせる・・・・らしい。やだなあ。
0717本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 07:05:36ID:HkMX+57g0
>>712
結局ナニが言いたいのさ?
コテハンつけちゃって ( ´,_ゝ`)プッ
そのうち鳥付けしはじめてここに居座ってゴチャゴチャいうんかい?
せつねぇ・・・・
0718本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 07:15:27ID:82C6fbY40
>>712
聖職者は品行方正にしてくれい。
あと結婚もなかなか大変らしくて嫁の来手がないらしい。
実際寺に嫁に行った友達は苦労した末に離婚した。
一般では考えられない習わし?みたいなのとか、お坊さんと結婚=親とも同居
なんだってさ。離婚するのもとても大変だったらしい。
0719本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 09:15:25ID:hkftEowu0
坊主丸儲け
0720本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 11:42:10ID:RXa3LTvT0
坊主近辺でそんな事故の話聞かないしニュースもないなぁー
なんしよん北九州でも言ってなかったぜよソースだせvvvvv
0721マン・オン・ザ・タイトロープ ◆MANtaiPMC6 2005/07/31(日) 11:46:02ID:8Gl7Z1tq0
>>716
オイオイオイ!
じゃあなにか?普通にコンビニに買い物行ったら、逆にもらっちゃうってことも・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0722サイヤマン ◆BJuB7ha/rA 2005/07/31(日) 12:04:36ID:Q7JkfvTu0
>>707
>自分は大丈夫との根拠のない自信で、
>安全圏から檻のライオンを見る様な感覚で行ってるみたいね。

俺もそう思う。
スポット行かなくても体調悪い時、誰かが近くにいる気配感じる時ある。
まして、危険といわれる場所だと次元が違うはず。
皆も気をつけてくれ。

【心霊】 と に か く 動 画 【現象】part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1092517068/

01 遮断機の下を下半身の霊が・・・ upload10000014292.zip
02 きもだめし中に現れた男の霊 upload10000014293.zip
04 病院をさまよう白い足 upload10000014297.zip
06 車の窓に映った二人の亡霊・・・ upload10000014299.zip
10 旅館の窓に異様な男性の顔 upload10000014347.zip
11 屋根裏に潜む少年の地縛霊 upload10000014348.zip
13 監視カメラに白装束の女性が・・・ upload10000014358.zip
14 霊界への入り口手招きする霊 upload10000014364.zip

これ見れば、その恐ろしさがわかる。
中には福岡県民からの画像もある。
過去ログで消える前に見ておくといい。
0723サイヤマン ◆BJuB7ha/rA 2005/07/31(日) 12:14:52ID:Q7JkfvTu0
>>712
仏教大学とかあるし頭はイパーン人より良いから問題ない
サラリーマンとは話あわないだろうが気にしなくて良いかもしれん
坊主はヶコーンが問題だなw 
ただ、若くして死んだ坊主もいるからあまり無理するなよ 
皆も偉そうな事いっているが、所詮最後は神頼みになるんだしw
0724本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 12:30:20ID:HBFnjVlr0
707はネタ
0725テトラ2005/07/31(日) 12:44:34ID:AVxQvi/n0
http://news.www.infoseek.co.jp/top/story.html?q=20050731i203_yomiuri
心霊スポットにいった本人が霊になってるね
メンバーがなんとなくDQNっぽい・・

707の言うように最低限準備は必要だと思うな

707の言ってるように準備は必要だと
0726テトラ2005/07/31(日) 12:52:46ID:AVxQvi/n0
あd、mなちがえった
0727本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 14:34:27ID:dcjKsZw00
なんか頭おかしいヤツとかショボい坊主とかロクなのいないな
0728本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 14:52:44ID:FMmXdp710
今日ヤフーのニュースで肝試しに行く途中の厨が
事故って氏んだって書いてあった。

0729きちがい帽子屋 ◆VJDIFXM4z. 2005/07/31(日) 15:08:58ID:1cBH/1tJ0
スポット巡りの途中でコースアウトしたヲイラです
簡単に自爆ってたまるか

や、ま、みなさま気を付けませう
0730坊主です2005/07/31(日) 21:37:05ID:GltWVmKsO
>>720
壇家さんなんで、ここにソースなんて出せるわけないだろ。
>>723
ありがと♪長生き出来る様に頑張るよ。
0731本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 22:08:43ID:Gra/b/gD0

http://bijinga.net/idol/src/1122154074104.jpg
0732本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 22:44:54ID:5Hj9ETcZ0
夜の三瀬峠で野ウサギに出会ったことがある。
0733本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 22:53:30ID:wngi2ME+0
深夜妙見神社のそばにウサギがいた。
逃げたペットかもしれないけど。あ、妙見さん〜安部山は
ちょっと怖いですね。なのに深夜は車内交尾が多数路駐してる。
彼らはあの場にずっといて怖くないんだろうか。
0734本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 23:15:14ID:vHb7hRKA0
数日忙しくて読んでなかったけど
まだあの坊主いたんだ
0735本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 23:31:12ID:RXa3LTvT0
>>730
じゃあ新聞かなんかでも記事アップしてチョ!
そんな大惨事記事になってないわけ無いから
0736本当にあった怖い名無し2005/07/31(日) 23:40:52ID:08ZI04Ic0
記事にはならなかったが今年の2月か3月に
地元で免許取立てのガキ(18)が
後輩3人(厨房含む)ワゴン車に乗せて事故って
逃げ出せずに皆焼け死んだ、っていう事故があったな。

車の壊れ具合からするとそんなにたいした事故じゃないカンジだったが・・・
0737本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 00:15:05ID:Et1LYWMpO
ただいまいぬなき
0738本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 00:18:09ID:mBHXDCjz0
>>735
お前、しつこい。

実際、死亡事故があってもニュースにならないことってよくあるだろ?
交通事故が全部ニュースになるとでも思ってるのか?
去年は、交通事故が福岡県だけで51,185件、死亡者が275人
ttp://www.npa.go.jp/toukei/koutuu1/01home/hasei2.htm

あと、坊主も説教ばかりしてないでスレの趣向にあった話題をだせよ!!
いろいろ知ってるだろ?
0739本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 00:20:00ID:d1Wq9mHN0
記事になる、できるのはごく一部だからなぁ
ほんの小さな圧力あれば記事にしないし
関係者が住んでいる地区によっては全く記事にできない。

それに事件、事故を全部記事にしてたら新聞は日によっては
とんでもない厚さになるさw
0740本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 01:34:51ID:AhalHcAs0
フンアジュピター号、日本漁船激突殺人事件もそんな頻繁に起きる事件をニュースにしない罠。
0741本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 06:38:00ID:Cwz9VPKU0
肝試し行の途中、橋に激突…車の少年少女6人死傷 大阪府
31日午前1時40分ごろ


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050731-00000203-yom-soci
0742本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 08:41:09ID:8uRDOXQJO
飯盛山について何か知りませんか?

以前行った時には山の中にお墓が2つあったし、沼には女の子が浮いていたのを見たんです。
0743本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 10:14:07ID:aZE8B7rz0
ホントだぜ坊主今度のオフ中哀らしいから参加しろよ!
その力見極めてやるぜよ。っで修行だと思って皆に説法してちょw
0744本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 10:20:32ID:mBHXDCjz0
>>743
いや、仲哀は出ないからダメだ。
しかも、盆近くで坊主も忙しいだろ。

でも、百物語オフなので、力を見極めるとかじゃなく
純粋に坊主の話を聞きたい。
0745本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 10:23:19ID:pFvuA4BeO
次オフは盆だろ?
坊主は朝から晩まで忙しいよ
0746本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 11:58:18ID:BlFRgOiK0
まぁ、2chのこんなスレを覗く坊主の実力なんて
推して知るべし。
自称の可能性もあるしな。
0747坊主です2005/08/01(月) 12:50:13ID:cSO/3Q/eO
>>746
なぜ、俺がここに居るのか話の流れから推して知るべし。






このスレの住人だったら、まったくの他人事じゃねぇんだぞ。
0748本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 13:52:18ID:aZE8B7rz0
ナニを言わんとしてんのか・・・?
率直に述べよ!!!レスのムダvvvv
夜なんだから空いた時間にチラッっと来いよ中哀off
ホントに注意する気がおありならだけどな。
多くの人を助けるんだZE坊主として本望だろ?
0749本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 19:19:12ID:Y06O+efZ0

http://homepage1.nifty.com/732/img/img-box/img20050801191741.jpg

wwww
0750サイヤマン ◆BJuB7ha/rA 2005/08/01(月) 20:42:07ID:SFueUT6I0
坊さんが釣られて何か言ったところで
一部住人は「何いってるんだ?」と理解すらしようとしないだろう。

日本にもいろんな宗教や思想を持った人間がいるので
見方考え方が違う。

霊界や宗教に対する知識が足りない人間が多いのは
しかたないとは思うが、全てを説明するのは難しいよ。
0751本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 21:54:48ID:RDrwJ2fi0
>>637
広川ダムには行きましたか?
0752本当にあった怖い名無し2005/08/01(月) 23:49:07ID:aZE8B7rz0
>>750
一部の人が作った都合のいい物って事ぐらいは分かってるよウッフン
0753本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 00:45:52ID:HRsgYgUz0
誰か清○荘ご存知ですか?
0754本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 01:44:32ID:IJcJLRvnO
俺の知る限りだが坊主にろくなのいなかった
真面目な方には申し訳ないが腐った方もいるから幻滅もあるんだ
檀家から適当に嫁もらい跡取り作ったら遊びまくり。
墓地の区画整理でも貧しい人には意見も言わせません。
決まり文句は
「檀家さんに無理してくれとは言ってません。
貴方のご先祖様に対する気持ちでいいのです。
さて何口ですか?」

殆ど先祖の供養を売りに脅されてる気分
0755本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 01:47:15ID:6aB5q2nl0
>>742
あの辺は山の中に墓あるのはそんなに珍しいもんじゃないよ、散策したらゴロゴロある。
沼ってぇと何所の沼か分からないけど聞いたこともないなぁ。
飯盛山ってのは山全体が神社みたいなもんだから地元の者としてはそんなに曰くは聞かないね。
0756本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 06:41:50ID:a+1wHBj00
>>749
なにこれ?
07577422005/08/02(火) 08:10:35ID:SWEe0r1YO
>>755

調べたら、【霊山】で修行者が昔からいたみたいですね。
女の子が浮いていた沼は坂を登ってすぐ右側にある沼です。
うーん、何回か視たし憑いてきた事があったけど、それは霊山だからかな?
0758本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 14:14:12ID:UpMJBrA50
>>644
>>646
かなり恐レスだけど、その写真の評価が怖かったな。
確か、地獄の底から雄叫びを上げる怨霊だとか言ってたような。
0759本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 16:42:54ID:U9NBmEyM0
世の中には腐れ坊主も多い、これは事実である。

だが、チャネラーで良心的な坊主さんがいてもいいんじゃまいか?
はなっからインチキだと決め付けてしまうのなら、オカルト住人とは思えないのだが、、
0760本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 17:05:58ID:cCASHl780
評判の良い政治家と評判の良い坊主は
信用してはいけないと数年前に亡くなった
近所のじいちゃんがいってた
0761本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 17:28:50ID:MkgXGJAmO
変なコテが増えすぎ
0762本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 18:21:45ID:kCFAfc7T0
なんつうか御呼びでないのにコテつけて
自己主張する人多いよなぁ
誰もお前達のリアルの事なんて興味ないつうの

まぁ、リアルで祟られててその証拠をみせてくれるとかなら
興味があるがw
0763いれっさ ◆GLQArZm75A 2005/08/02(火) 19:18:29ID:cYu4tXFj0
いつから坊主スレになったんですかと小一時間
0764本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 19:55:42ID:Nk3cePiwO
お坊さんが自慢気にナンパの事を語っちゃあ、先入観でなまくら坊主と言われてもしゃーない
0765本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 20:51:08ID:U9NBmEyM0
三瀬、七山にまつわる話しってありませんか?
0766本当にあった怖い名無し2005/08/02(火) 22:11:24ID:NQQ1T36e0
なんか、お坊さんの話に興味持ってしもーたんですけど。。。

誰か書いてたけど、妙見神社は何か怖いものあるの?
メス狐が動きやすいと聞いたことはあるが。
0767*2005/08/02(火) 23:27:07ID:5uBUzY26O
各地にある、古墳公園ってやばいんですか?
0768本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 11:36:02ID:H/80wcN+0
以前出たかもしれんけど。

北九州の元小倉そごうがあった場所は
霊の巣窟です。
だから何を経営しても長続きしません。

博多大丸の従業員トイレでは霊の目撃情報が結構あり
霊感のある人は近づきません。
07697682005/08/03(水) 11:40:22ID:H/80wcN+0
あっ、すいません。
既に出てましたね。

前に、霊とか興味ない普通のおばちゃんと
働いたことがあったんですが、
元小倉そごうは、フロア中に霊が徘徊し
具合悪くなるので、大丸に移動したといってました。
大丸ではそげなことはなかったそうです。

個人的に見えなくてよかった・・。

大丸の話ですが、原因がわからないらしいんですよね
特に自殺者のうわさもないので。
あと、トイレ×
正しくは、昔従業員トイレで、今はロッカールームになっているんですが
トイレ時代から霊の目撃例があり、
ロッカールームになっても、まだあるので
ジバク霊になるんでしょうかね。
07707682005/08/03(水) 11:45:27ID:H/80wcN+0
またすいみません。
そのおばちゃんは怪しくもなく、陰気でもなく
普通のちゃきちゃきおばちゃんでしたけど
ただ霊感があって、よく帰りぎわに
道路の端に霊が立ってるのを見てたということでした。
うそつくようなタイプではない。

伊勢丹(元小倉そごう)の噂は業界内でも結構有名ですね。
たまに聞くし・・。
0771本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 12:29:39ID:oXeNfQxU0
>>768->>770
小倉そごうの位置も風水のなんかでよくないとか聞いた。
俺は詳しくないのでなんともいえんが確かにあそこはやばいな。
昔からいろんな話聞いてたよ。
07727682005/08/03(水) 13:54:29ID:H/80wcN+0
>771
そうなんですか。私自身も霊は信じてないので
まだ半信半疑なんですけど
小倉そごう 霊
でグーグルで検索してみたら、結構話題になってて驚きました。
そのおばちゃんはネットとかしてもないし
60才くらいだったのですが、そごう内が一番具合悪いといってました。
その人は、地下とかは、多分いってないと思いますが
とにかく店内に霊がひしめきあってて恐ろしいと語ってました。

うちは福岡市内のものなので、
大丸の件が詳しく知りたいな。
従業員しか、入れない場所なので
噂にならないんでしょうね・・・。
詳しくわかんないので、あれなんですが
ジバク霊はそこの場所に取り付いてるから
1メートル先にでも徘徊することはないんでしょうか。

男性の霊みたいなんですが・・。
0773本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 14:31:15ID:pokvZ1a30
だって伊勢丹?は元はお寺さんと墓地だよ。
おばさんなら普通に知ってると思う。
0774本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 15:29:41ID:mJq5aTydO
北九州の若松って知ってる?
そこの高校前の小田山にチョンの古墳がある神社に行ったんだけどなんか見られてる気がした。
地元では子供は絶対行ったら行けないと言われているらしい。
0775本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 15:42:53ID:en2iSRx70
エタヒニン系の人・場所は霊とか関係なく
いっちゃだめだというし関わってはダメという。
そういう事いう人間を生み出しつづけてきた社会が一番こええなと思う。
0776本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 15:45:35ID:fHPj76YE0
>768
そごうは昔は大きなお寺とお墓があった場所だよ。幽霊が出ないのがおかしい場所だよ。
07777742005/08/03(水) 15:45:42ID:mJq5aTydO
>>775
確かにそうかも、あの辺在日がちょっといるし。
0778本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 16:36:00ID:eCcIdrt30
豊国の近くにあるのって城山霊園よね?
あっこってやっぱ何か出る?

一回行ったけどビビッてすぐ帰ったw
0779本当にあった怖い名無し2005/08/03(水) 18:17:31ID:pokvZ1a30
>>778
私は怖くない。
なぜならあそこにじいちゃんとばあちゃんがいるから。
お盆も行くぜ!城山霊園。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています