自分三国に住んでる者ですが、とりあえず挙げます。
有名なのは雄島、安島ですね。
東尋坊は自殺者が最後にかけるという公衆電話がありそこにはお札が貼ってあります。
一見の価値ありです。一人じゃ直視できませんが。
後、ここまでくる道のり(迂回した場合)にトイレもあるんですが、そこの鏡に霊が映るとか。

次は雄島ですが、逆廻りをすると呪われるという噂がたってますが、これは真っ赤な嘘です。
地元の人(高齢者)は誰もそんな事知りません・・が東尋坊で自殺した方々の遺体が流れ着くのは本当です。
海女さん達が早朝に見つけ通報する事が多々あるようです。

その次は浜地海水浴対面にある喫茶店ですが。
残念な事に今はもう取り壊され更地になっています。
新聞でも載っていましたが工事中に白骨死体が見つかり、今でも夜に通ると不気味なモノを感じます。

後、ここからは地元民しか知らないスポットかもしれませんが、
三国町、テクノポート対面にある公園?のグリーンベルト。
此処は、大量の木々に囲まれ昼でも薄暗い場所なのですが、
此処の奥地の樹に紐を掛け首吊り自殺をした方々が何人かいて、未だに発見されていない遺体もあるとのことです。
元々観光目的の人自体少なかったのですが、この件以来それに拍車をかけ今は地元民でも殆ど誰も近づきません。
此処は途中までは車でも移動できるのですが、途中、歩行者しか通れない場所を無理やり車で突き進んだ形跡もあり
行きのことしか考えてない人が先に進んだんだなと思うとゾッとします。
夜に通ると木々の枝がライトに照らされるわけですが、喩えるなら正に樹海です。

三国町というより芦原町(現芦原市)にも火葬場があり、そこにもいわくつきの噂がありますが
自分は行った事ないのでどんなものなのか分かりません。行ってみたいものです。

最後に三国高校前に空家があるんですが、ここは玄関が×と板で固く封鎖されています。
不動産屋もこの敷地は買い取ってないらしく、長い間放置され今では樹の枝や葉が家を覆い隠し酷い有様になっています。
ただ、周りが普通の住宅街なので、心霊スポットの条件としては不適合なのかもしれません。
それと、封鎖された理由が分からないので、ただの夜逃げの可能性もあるわけですが、此処も一見の価値ありです。