トップページoccult
1001コメント342KB

心霊スポット北海道 PART5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001本当にあった怖い名無し05/03/10 23:42:27ID:+ys9Lb4aO
立てた。後はよろしく。
0827本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 23:59:37ID:OHYP3d99O
>>826
別件で誘導された街系のスレで見たんですよ
「今近所で起きてる事件」みたいなスレ…
ウチも近場だからちょいと気になりましてん
0828本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 19:11:46ID:0t145GDr0
淡沢湖は何かありますか?
08297312005/05/30(月) 19:43:38ID:G+PO8e0j0
廃ラブホリリに逝ってきたんだけど、やっぱり雰囲気良くないね。
初めての突撃だったんで、ビビり入ってただけかも知れんけど・・。
友人と3人で入ったんだけど、自殺現場のボイラー室見学したらすぐ脱出した。
ボイラー室の床の一部に、どす黒い丸いものがこびり付いてて色々と虚しくなった。
ボイラー室のドアの向かいにもうひとつ部屋があるんだけど、
そこから霊が出てきて不意打ち喰らうんじゃ・・とか怖かった。
明るい夕方なのに中は真っ暗とか嫌杉。暗がりにうっすらと照らされている階段を登るのも駄目。
3人ともビビリで奥まで突っ込めなかったのが逆に良かったかも。
0830本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 19:58:57ID:x/EHecSB0
>>839
うpないの?
0831本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 19:59:43ID:x/EHecSB0
↑まちがえた
>>829
0832本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 22:39:16ID:+idIE2sa0
>>831
リリ見たいならいろんなとこにあるよ
http://homepage3.nifty.com/camaro/
http://sapporo.cool.ne.jp/triplezero/
http://f27.aaa.livedoor.jp/~astral/
とか
0833本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 02:11:32ID:rj+n3L250
>>785
遅レスで申し訳ないが、奈良の高校生がどこかのホテルで転落死した事故は、
何年か前に実際にあったような記憶が……
でもどこのホテルかは知らない。
0834本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 15:08:05ID:WFKvpK5A0
ところでおまいらよ。
札幌の西岡水源地ってマジで出るのか?
0835本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 16:27:13ID:RCuYW67I0
水はいっぱい出る
0836本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 20:20:21ID:VQOO5i/V0
青姦カップルが出るよ
0837本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 21:00:43ID:pSG2WJJu0
南郷通り沿いの公園でつま先立った姿の男の姿を数回見たんだが。
その公園では過去に首吊りがあったらしい。
0838本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 21:15:28ID:NoBoXRMK0
地図で見ると南郷通沿いの公園は馬場公園しかないな
0839本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 21:25:04ID:VxFA97y70
>>838
馬場公園は昔から出るって噂があるから出るんじゃないかな〜??
0840本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 22:03:16ID:7rialQVp0
>>834
少なくとも夜には行くな。





水源地には電灯すら無いし、道も狭いから
懐中電灯のみでは足滑らすのがオチ。
0841本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 22:05:43ID:2MDWd9JVO
南郷通りって色々噂あるよね。某中古車店の噂とかね。南郷じゃないけど、某中古パーツSPの噂知ってます?
0842本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 23:11:13ID:VxFA97y70
>>841
某中古車店の噂ってどんなのですか??
某中古パーツの噂も教えてください!!
0843本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 01:01:59ID:byht1rjM0
札幌市内のホテルで火事かなんかあって、修学旅行中の女の子が死んだことあったよね?
0844本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 01:48:50ID:sRmCcKod0
>>843
409以降のカキコを見るべし。
0845本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 08:45:29ID:wRj6tb33O
841さんへ 中古車屋では事故車を修理して販売する事があるのですが、死亡事故関連の車両と知らずに購入し不可思議な現象が発生してトラブルになった事例があります。また、某中古パーツ屋では死亡事故の車両を格安で引き取って 続く
0846本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 08:54:27ID:wRj6tb33O
高価で売れる音響パーツを販売するのですが、肉片や脳しょうのこびり付いた機器を従業員が綺麗にします。しかし、そのパーツを購入した客からクレームがつきやはりトラブルになるんです。 続く
0847本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 09:00:47ID:wRj6tb33O
車のパーツは高いです。でも、多少無理してでも新品を購入してください。実際に働いていた奴が言ってました。どんなに綺麗にしても匂いがするし、変な事が起こりますから。
0848本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 18:33:58ID:/r7tF5rj0
ついに旭川の山本家の全てが解明されました!

私本人は現地に行った事は無いのですが、知人に旭川出身者(以後A氏)がいたので山本家について聞いてみました。
その人の口から出た真実とは・・・・・。

今から15年ほど前の事、夜中に友人3人と山本家を見に行ったA氏は、突然クマみたいなオヤジにとっつかまり、
なんと山本家の中に拉致されたのです。4人は茶の間に正座させられ、説教されたそうです。

そのオヤジ曰く、自分は人付き合いが嫌いで、人里離れた山中に家を構え、誰も近づかないように卒塔婆で塀を作ったりしたが、
かえってそれが逆効果になり見物人が大挙して来るようになったとの事です。

ちなみに当時、山本家を見に行くと片目のマーク2に追っかけられるという話もあったそうですが、もちろんそのオヤジの車だそうです。
家の中にお札がいっぱい貼られているのは事実だそうです。他にも庭の池に真っ赤な鳥居があったそうです(不気味だ・・)。

結構オバケ屋敷なんてこんな風に出来るモノかもしれないですね。案外、米里のあそこも・・・。
かわりと言ってはなんですが、旭川にはもっとヤバイ場所があるそうです。東川町の山中にある、ホテル「扇松園」の跡地は
マジでヤバイそうです。そこのオーナーが庭の松の木で自殺し、今は建物は無いそうですが首を吊った松の木はまだ
残っており、A氏が見物にいった際に友人(B氏)がその松の木で首を吊るマネをし、他の友人が写真に収めたそうです。

その見物の帰りにC氏が運転する車が国道でスリップし、偶然かどうかは解りませんが、松の木に衝突し助手席に乗っていたB氏は頭を打って死んだそうです。
それから4・5年後C氏も、車が事故で大破炎上し帰らぬ人となったそうです。
A氏は絶対ウソなどつかない人なので、山本家の話も扇松園の事も真実だと保証します。みなさんオバケスポットに行くときは充分注意しましょう・・・・。

Name : 廃墟好き Time : (98年12月12日<土>02時42分)


>クマみたいなオヤジ
クマー(*´Д`)ハァハァ
0849本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 20:25:10ID:8nGao3aCO
携帯からスイマセン。
サロマ湖沿いにある廃ホテルでホテル観湖って知ってる方いませんか?自分はドライブしてる時、気になり少しだけ突撃しました。
中は昔のままで、恐かったです。既出ならスイマセン。
情報欲しいです。
0850ドラゴン2005/06/01(水) 20:46:52ID:DGFUGpDz0
>>849
そのホテルは知らなかったですな〜!!すぐにはムリだけど今度突撃してきます!!
サロマ湖に行けばすぐわかりますか??
>>774
今週の日曜あたりにそこの廃屋行ってみますね!!
0851アンドレ名無し2005/06/01(水) 20:51:31ID:K8VF4JUv0
>>575
ども575で書き込みした アンドレです(誰

>>848
あぁ〜それ半分ガセw
漏れもその書き込み見つけたわ。
最近、知り合った人が山本家近郊に住む人の親類ということで
話を聞かせてもらったところ、
塔婆立ててる件については、
あの辺に檀家が多い某宗派の信仰の一部であり、
地域住民の宅地にも塔婆が普通にあるとの事。
宗派名・お寺名は身内事情アリで教えてもらえなかったけど
塔婆立てたりお札貼ったり・・・というのは
その宗派では、ごく自然な信仰の一部だそうです。

とまぁ、「塔婆・お札」についてはわかったけど
その他、山本家の本来の利用方法や多々有る噂の真偽については
未だ未確認ですわ。。。

調査続行〜
0852エロさん2005/06/01(水) 20:53:30ID:8uHkcDlh0
エロサイトで偶然見つけたんだが、可愛い女の子でしょ?

ttp://beach.dip.jp/BBS/img/feti/16267.jpg

でも・・・・股の間みてごらん。
0853本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 21:42:57ID:tAEtCybw0
おねーちゃんの顔が作り物にしか見えない。
0854本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 21:49:59ID:iGG43TFQ0
>>852
紗綾は可愛いよね。11歳には見えないよ…。

江別の書き込みはあまりないね。俺は東光町の辺りの川の堤防に出るって聞いたこと
あるけど、その詳細や他のスポットを知ってる人はいませんか?
08558492005/06/01(水) 22:44:08ID:8nGao3aCO
ドラゴンさん。
サロマ湖へ行けばわかると思います。入り口は鍵がかかってるんですが、ガラス扉が見事に割れており簡単に中へ入れます。
富良野の金山は出ますか?ダムとか恐い気がしますが…。
0856本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 23:50:31ID:Ousu0KaW0
江別小学校前の火薬庫や倍って聞いた。
あそこの道路気味悪いよね。
旧日本兵に追いかけられたって話聞いたし(事実かは不明)
江小出身だけど、あの学校今思えば気味悪かった。
0857本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 02:57:24ID:VovQXLyF0
恵庭の廃墟やヴぁいね。
一昨日逝ったんだけど、真ん中の家入ろうとした瞬間
左の家からラップ音聞こえてきたよ。
どん!どん!ってかんじだったけどやヴぁいのかな?
霊感ある友達はついてはきてないって言ってたからだいじょぶだと思うけど
ラップ音はじめてだったから正直ビビッタw
0858本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 03:36:57ID:cDms72NgO
ここは不法進入スレか?。見つからないようにね。
0859本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 03:50:37ID:CrC93gHH0
>>858
お前に言われちゃおしまいだ
0860本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 04:58:03ID:sVS5nGU/0
>>858
>ここは不法進入スレか?。見つからないようにね。
                ↑
0861ドラゴン2005/06/02(木) 08:28:13ID:8GNoNRM70
>>855
なるほど〜分かりますか〜了解です!!なんせ遠いもんですぐは行けないと
おもわれますがなんとか行ってきます。情報サンクスですo(*^▽^*)oども〜
>>856
江別小の向かいの火薬庫ですか〜!!こっちは近いんで行ってみようかな〜??
>>857
そっそんなことが・・・??オイラは一人で行ったけどなにも起こらなかったッス!!
でもいまさらながらに恐くなってきた``r(・_・;) ポリポリw
0862本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 12:07:51ID:isMNCRW20
サロマ湖のホテルって、白い壁のホテルかなぁー。
0863本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 12:17:24ID:anpPOaJY0
>>861
ところがそれから暫くして、彼らのうちの一人の女性が近寄って来て、出しぬけに私達に質問をしたのです。
「ソレ、タベマスカ?」

最初、私は何を聞かれたのかと、
「???」
ってな感じだったのですが、彼女の視線を追って行くと、私の手に握られたバケツの中のミドリイソギンチャクにたどりつきました。そこで私は初めて気がつきました。
(そうか!この人たちは私が食べるためのイソギンチャクを採っていると思ったんだ!)
すると私はとたんに恥ずかしくなって、バケツからイソギンチャクを取り出して、何食わぬ顔でそれをタイド・プールに戻してしまいました。
0864本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 12:22:49ID:9oXzb3V20
はい?
0865本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 12:24:20ID:CrC93gHH0
>>864
シーッ
0866ドラゴン2005/06/02(木) 12:38:57ID:+qz0+LLs0
>>855
金山のあそこはこれといって何も起こらなかったけど色々写ってると
指摘を受けたのでもしかしたらでるかも??
確かに気味悪かったし誰かの気配を感じてたのは事実!!でもはっきり
霊現象というのはなかったな〜・・・ん〜どうでしょう??
0867ドラゴン2005/06/02(木) 12:39:50ID:+qz0+LLs0
>>863
何が言いたいのかわからんw
0868本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 17:22:37ID:WjGvu5f20
はぼろ緑の村に行ってくるお!
0869本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 18:03:12ID:ABABNgwz0
>>856
同校出身情報サンキュ!そんな話もあった。120周年ぐらいになれば気味悪くもなるよね。
今となってはそんなの忘れてランニングコースにしてた(笑)

ドラゴンさん、火薬庫に行くならついでに堤防にも行ってみるといいかも☆すぐそばなので。
0870ドラゴン2005/06/02(木) 18:25:01ID:dpuPcMdd0
>>869
火薬庫行ってみるので堤防も行ってみま〜す!!しかし堤防では何が??
情報ありがとです〜どうもです(' - ' *)ゞカキカキ
>>774
ちょっと下の月の廃屋見てきたんですが赤い屋根の家ですか〜??
進入は残念ながら出来ませんでした``r(・_・;) ポリポリ
裏の畑に人が居たもので・・・夜じゃないとやばそうですな〜!!
0871本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 20:51:45ID:9238oo0fO
道々11号の青山ダムって恐い。走り込みに行ったら、たまに光ってる。
0872本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 21:30:03ID:kztCk82z0
西岡水源地に行ってみようと思うんだけど、
本当に幽霊出るのかなぁ?情報キボンヌ(@−@)
0873本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 21:32:42ID:9238oo0fO
872 魚じゃんってすれ違いざまに言うちゃり消防が出る。
0874本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 21:36:23ID:kztCk82z0
873 それは会って見たいな(笑)
0875本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 21:55:16ID:A7r6+fg50
>>870
えと、もるたるつくりの家です。
向かいに民家ありますよね。
屋根の色までは覚えていません。
0876本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 21:58:33ID:pWKOrwIaO
あれかね?
日勝峠の清水の展望台にある石碑は何かあるのかね?

昼間に友人と行った際に、周りに誰もいないのに女の笑い声を聞いただよ。

石碑の下には、意味有りげに平たく丸い石が積み重なっていたしな。

情報をおくれやす
0877本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 22:42:14ID:OqpyqCFWO
そういや中学の頃担任の話なんだが…

真夜中の日勝峠のパーキングに車を止め、自販機で飲み物買って戻ったら車の助手席にいつの間にか女が座ってて近づいたら消えた。

って話してたな。

石碑と関係があるのかはわからんが…
0878ドラゴン2005/06/02(木) 23:03:31ID:dpuPcMdd0
>>875
おっとじゃあ間違いないですね〜そこですね〜!!
今度は夜に突撃してきますです〜ヾ(;´▽`Aアセアセ
>>876
もしかして北電作業員の事故と関係あるかもです〜!!
でもあれはトンネルか・・・
>>871
青山は墓地にしろトンネルにしろやばいとこばかりみたい``r(・_・;) ポリポリ
オイラも冬はたま〜に走ってるよん!!
>>872
水源地は休憩小屋??かなんかで自殺してるよ〜ブラ〜ンブラ〜ンと・・・
首吊りは1回見たことあるがキモかった・・・(; _ ;)ううう
0879本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 00:30:12ID:8akNUFYt0
>>878
うぉ〜〜!すんごいモノ見てしまいましたねぇ。ご愁傷様でつ。
0880本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 04:39:34ID:zhaUYK1pO
日勝峠は今までに50回は峠の途中で車で寝たりしてるが恐い思いはした事ないな。 それよりも狩勝〜岩見沢の間の某所の方が(ry
0881本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 09:58:59ID:jmeSKWY10
全レスは許すからその顔文字はヤメレ>>ドラゴン
0882本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 10:56:03ID:GKdbZ3B7O
サロマ廃ホテル、昨晩知り合いに聞いたら、あそこか〜って感じで思い出しました。
カナリ前からありますね。
ただの廃墟?それとも何かあるのかな〜?
0883本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 10:56:16ID:GKdbZ3B7O
サロマ廃ホテル、昨晩知り合いに聞いたら、あそこか〜って感じで思い出しました。
カナリ前からありますね。
ただの廃墟?それとも何かあるのかな〜?
0884本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 12:02:09ID:EgpDUcVR0
地下鉄南北線の改札からJRに行く途中に下に行く階段あるの知ってますか?
ついでに、アピアには地下2階があるって聞いたんですけど、どうなってるかわかる人います?
0885本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 12:27:03ID:6/MxGKCA0
実は札幌中心部には一般人が使わない地下通路(線路)がかなり通ってる。
場所は言わないけど面白い所では、商店街の地下に、
全く同じ造りの商店街が作られていたり、(これは地下空間)
他にも有事の際に使用されるトンネルを作る為の空間は確保してある。
北1条の地下駐車場なんかを思い出すといいよ。
その為例えば東豊線の豊水すすきのから札幌駅あたりは地下5Fを通ってる。
今でも東豊線建設当時の工事用通路との連絡路ってのがある。
入り口はちゃんとある。あまりにも普通のドアなんで気付かないだけ。
0886本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 13:16:50ID:ILXRuypG0
>>885
>商店街の地下に、全く同じ造りの商店街が作られていたり
これは作ったでしょ?
0887本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 13:53:21ID:6/MxGKCA0
見た事があるのが2つ、あると聞いているのが1つ。
>>884がマルチしてたのでもう書かない。
0888ドラゴン2005/06/03(金) 14:12:52ID:H4f3Gd660
>>885
へ〜そうなんだ〜あるかな〜とは思ってたけど実在するとは思ってなかった・・・
見て見たいな〜!!ちなみに一般進入はOKかな〜??
>>881
まぁレスするのが何であんたに許されなきゃならんのかわからんが
とりあえず顔文字はやめときましょ!!不快みたいだしw
>>879
確かにすごかった・・・まぁグロいので詳しくは書かないけど・・・
0889本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 15:50:56ID:eJX1A7tlO
今地下鉄南北線北18条駅に行きました。6バン乗り場の前に血みたいなしみがあった。あれは何??携帯から画像の乗せ方わからないから見せれないけど。ココアとか??ワラ 先週もあったよ。
0890本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 15:59:28ID:T5QUA65I0
クナサヤシンジどうなったの?
0891本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 16:06:54ID:/TAltzCIO
道南っていうか、胆振の方ではドコかないの?
0892本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 16:15:46ID:m4+DcMZb0
お前ん家
0893本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 18:08:02ID:gqGCqhT50
>>885

地下通路といえば、たしか大通あたりで役所間を行き来できる地下通路が
あるという話を、どさんこワイドでやっていたような。
正確な場所は忘れちゃったけど。
0894本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 19:22:13ID:xoflcp8rO
874 会いたい?目から沢蟹が出てるよ。しかも二人連れ。そういえば、美唄にも沢蟹コンタクトした消防が出るんだよね。美唄○災の裏のカンガイコ。
0895本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 19:33:36ID:CImS+I8B0
目から沢蟹!?(笑)会ってみたいわ。二人連れなんか
0896本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 21:30:46ID:xoflcp8rO
895 会ってあげて。沢蟹コンタクトで魚じゃん以外は悪さしないはずやから。溺死しちゃった子達だって。西岡の池の周りを回ってるだけなの。
0897本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 21:42:06ID:CImS+I8B0
896は沢蟹コンタクト会ったことあるん?
何かされた?
0898本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 21:47:37ID:URPgMIPeO
>>884
あれは元映画館だよ。
0899本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 00:49:04ID:zeBbYoku0
>893
石狩支庁だか道庁だかの地下に通路があると
役所勤めの親戚が言ってた。
普段使ってるみたいだけど、あまりに目立たなさすぎて
一般人は殆ど知らないみたい。
地下鉄だって各線繋がってるしね。
0900本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 10:43:48ID:+YXI4Zz80
>>897 「魚じゃん」って言われただけ。捕虫網持ってるよ。←本当
0901本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 12:05:01ID:3AFKWWNd0
<<900何時ぐらいに行ったら会えんの?
0902本当にあった怖い名無しNGNG
>>901 うちらが行ったのは0時前後。あの子たちは池の周りを時計回りで歩いてくるから反時計回り
で歩くといいかも。
0903本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 12:29:59ID:3AFKWWNd0
<<902話しかけたら何か返事するんかな?
0904本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 12:35:48ID:3FS3ClW10
でかいアンカーがそっぽ向いてますよ
0905本当にあった怖い名無しNGNG
>>903 屁たれなうちらはパニックになって帰ってきましたから、声かけなんて無理。
突撃するのはいいけど、時期的に虫やら熊やらに注意が必要ですよw
うちの爺さん、熊にやられて死んでるからさ。
0906本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 15:38:46ID:3AFKWWNd0
熊に会った方がパニックになりそうやな
0907本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 19:26:15ID:9zxZUEFg0
外人の霊背負ってますが何か
0908本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 19:30:34ID:9zxZUEFg0
>>852 マルチうざい
0909本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 00:00:09ID:H9LAYhMn0
>>884
昔の映画館の入口か、北口に抜ける通路があったところの事かな?

>>885
東豊線を作った時に、連絡通路だったかにする予定だったけど、
予算が無くて、そのままになってる場所はいっぱいあるらしいよ。
数年前にテレビでみた。
「ココはエスカレーターをつける予定だった」とかって、駅員さんが説明してたもん。
整備されてないから、一般人は入れないって言ってた。
0910本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 00:01:38ID:H9LAYhMn0
>>899
かでる2・7と道庁を結ぶ地下道だっけ?
誰でも通れるらしいけど、用事もないし、通った事はないな。
0911本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 09:08:48ID:WdNFf6lvO
>>884
改札出て左斜めまっすぐ(売店の先)コインロッカーが設置してある階段?
あの階段なまら気持ち悪いんだけど、あそこは霊的に何かあるんでしょうか?



地下通路、豊水すすきの駅と南北線すすきの駅は繋いでほしいと思う
(´・ω・`)<冬に酔っぱで歩く雪道って恐いのー
0912本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 10:29:30ID:UZNK4kgX0
話の腰を折り申し訳ありませんが、

美幌近郊で10年程前に旭川から出張の際、同僚の指示で通らされた山道で少し奇怪な目に会ったんですが、

当時何箇所も補修工事中だったような美幌付近の林道ご存知の方どなたかいらっしゃられませんか?
0913本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 10:38:51ID:kTSPJeCB0
どんな怪奇現象なんですか?
0914本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 10:58:23ID:UZNK4kgX0
最初はカーブミラーに白いカリーナEDが映ったんで、狭い山道、待避所に避けてたら来ず、再度見たミラーにはミラーには何も映ってない、助手席の同僚が人が居ると絶叫して急停車。これも誰も居ない。
最後は何でもなさそうな急カーブの所で、ハンドル取られ突如スタック。
林道に入った途端カセットは急に止まるわと結構、怖かったんですが・・・。カセットは美幌市街で回復。
何か一台しかすれ違わずとても嫌な感じもしてました。何かうまく書けませんがこんな感じです。
0915本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 13:10:37ID:Q21Ko+o60
い・・生きててよかったな…
0916本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 16:01:16ID:wec6laly0
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ほんと、生きててよかったな・・・
0917本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 16:43:08ID:5ggpkIgeO
>>914もしかして美幌から北見に抜ける裏道ではないか?
0918本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 18:52:07ID:t+1DJ9060
>>914
今日、私も通りました。
北見から美幌に通勤する人がよく使ってる「豊岡線」ですね。
あそこは何故か積雪で交通がストップした場合、国道よりも早く除雪が入ります。
09199142005/06/05(日) 19:12:45ID:RHMaadWV0
>>917-918
運転してた私が言うのも何なんですが、全くその前後の記憶があやふやで、
同僚の指示に従って行くうちにその林道に辿り付き、美幌到着までの間、散々な目に遭ったと。

旭川方面から来てたんで、「豊岡線」かは判りません。
しかし確かなのは、ガードレールも無い場所が多く、かなり鬱蒼とした山の中、対面通行がまともに出来ず、悪路だった事です…。
0920本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 19:50:52ID:oVAEXa09O
>>889

ホームの血みたいなものは俺もみたよ。

多分血ではないし自殺とか事件性もないと思うよ

血だったらすぐ掃除するし
0921本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 19:54:10ID:oVAEXa09O
>>877
ありがとさん

俺らが聞いた声はその女の声なんだろうか。

0922本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 20:03:08ID:O0vDhxnC0
サロマ湖のホテルねー、子供の頃に泊まったことがあるんだけどー。
夜中にふと目をさましたら、浴衣を着た髪の長い女性が鏡の前に正座して髪の毛をとかしてたのを見たよ。
てっきり「お母さんだな」と思ってまた寝たけど。
でも、その時ワタシの隣でお母さんは眠ってたんだよね。足バタバタしてたらお母さんが「ほら、寝なさい」みたいなこと言って
ワタシの背中ポンポンって叩いたから。
声は横から聞こえるなーと思いつつ、鏡の前にいるのもお母さんだよなぁーと矛盾を感じつつまた寝た。
鏡の前の女性は、ずーっと鏡の方を向いて髪の毛をとかしてました。
ワタシの方に背中を向けて。

0923本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 20:56:55ID:kTSPJeCB0
確かにサロマ湖周辺は廃墟が結構あるな。
36号線登別付近も多い。
霊感占いとか書かれたのもあるし
09249172005/06/05(日) 21:22:44ID:5ggpkIgeO
>>914今の豊岡線自体は至極まとも。

ただ旧道はちとヤバげ。
地元離れてるからまだ通れるのかは知らんが。

なんでそう豊岡線と思ったかっていうと…旧道で似たような経験したことあるから。

俺が見たのは昔のブルーバード(SSS-Rとかあった型、U12だったかな)が消えたんだよね。

でも今思えばカリーナEDだったかもしれん。
色は白で4ドアハードトップってのが共通してるからな。

九十九折れの高台、しかも木の隙間から見たから形がの記憶が曖昧なのよね。

09259172005/06/05(日) 21:46:14ID:5ggpkIgeO
前レスの詳細

当時高校生だった俺は、親父と一緒に美幌の親戚の家に行くことになった。

で、まだ豊岡線のトンネルが工事中だったから旧道を通ったわけだ。

季節は真冬で時間は夕暮れ。

旧道のくねくね曲がった狭い道を登ってると下から凄い勢いで車が追い上げてきた。

木々の隙間から見えてたその車はだんだん距離を詰めてきた…どうやらブルーバード(その時はそう思った)みたいだ。

車の好きな親父が「やけに速いな…ラリーの練習でもしてんのか?」

多分コーナー一個ぐらいまで差は詰まった。

俺は「こりゃマジ速いわ。譲った方がいいんでないの?」って言ったら…後ろから接近するはずのライトがフッと消えた。

そして何もいなくなった。

とりあえず幽霊信じない親父はそいつがUターンしたってことにして無理やり自分を納得させていたが。

でも俺はずっと後ろを見ていたから知ってる。
ライトを消すように車が消えたのを。

まぁ、怖い話とは少し違うかもだけどね。
0926本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 23:25:04ID:AhQNF9zi0

ガードレールがない場所でその車、崖から落っこちてたりして...って
スレ汚し、スマソ。(m_m)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。