トップページoccult
1001コメント342KB

心霊スポット北海道 PART5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し05/03/10 23:42:27ID:+ys9Lb4aO
立てた。後はよろしく。
0320本当にあった怖い名無し2005/04/25(月) 18:15:02ID:L/VYUGbp0
>>319

取り壊された旧朝里川病院なら行きました。懐かしい。
廃墟はどんどん取り壊されますね。あとは苫小牧かな。
0321本当にあった怖い名無し2005/04/25(月) 18:23:26ID:1qB1J3p40
>>320さん
早いレス&情報サンクスです!
そうですか、旧廃は壊されてるんですか。残念・・・。
けど、苫小牧なら自分の足でも逝けそうなので逝ってみます!
0322本当にあった怖い名無し2005/04/25(月) 18:30:38ID:3ZScHStsO
>>308
オレは車と突撃する根性を持っているから一緒に行こうぜ(`・ω・´)
0323本当にあった怖い名無しNGNG
>>312
おまいは木○洋二かよw

あ、あと、突撃隊の皆さんにお願い。行くのはべつに止めはしないが
建物を荒らしたり、騒いだりしないでね。
特に、近くに民家があるような場所では、ね。
0324本当にあった怖い名無し2005/04/25(月) 19:24:34ID:hHXjET6Y0
>>323
316です。その辺のマナーは心得ておりますので御安心ください!
因みに明日には代車くるかもしれないので、車で参加できそうです。
>>320
苫小牧の廃病院といったらN岡病院でしょうか?そこであれば既に取り壊されています。
あと苫小牧ではホテルNJも取り壊し真っ最中のようです。
03253202005/04/25(月) 20:40:45ID:L/VYUGbp0
>>324

あ、私が言っているのは遊園地の事です。
説明不足に加え返答違い申し訳無い。
0326すんごい名無し2005/04/25(月) 22:00:37ID:oeYwdnIk0
wakuwaku...
0327本当にあった怖い名無し2005/04/25(月) 23:21:50ID:NgdJ5SfP0
>315
その幾春別まで続いている道って、Mapionかなにかで示せます?
三笠にはよくいくので通ってみたいです。

林道をどきどきしながら行くのが好きなもので・・・。(スレ違い)
0328本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 01:37:09ID:3Lj8tIZH0
>>327
コテ付けるといいと思うよ。
0329本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 01:40:40ID:3vvflDOcO
>>320が言ってる病院の他にも小樽で違うとこなかったっけ?
なんかカルテの話を聞いたことある。


突撃するなら行きたいけど…車持ってない上に女じゃダメですか…
0330本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 05:34:39ID:ZK2LQFYIO
音更のコスモはどうだろ?後ぴょうたんの滝とか
0331本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 07:50:22ID:gqQZbQn/O
>>329
女でも廃墟の中に突撃出来るのならOK牧場(`・ω・´)
0332本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 09:41:30ID:ZLcmt0Xq0
前に札幌近郊で廃墟オフやった事がある。
0333本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 10:45:06ID:3sut4S6LO
突撃するのに、ベストな場所って残されてるのだろうか…
03343162005/04/26(火) 11:28:27ID:hF+sTMNt0
札幌近郊で一番怖いとこってどこでしょうね??
朝里病院もT温泉跡も大倉山の廃屋も壊されちゃってもうないし・・ 空沼の廃屋も崩れたし〜。
0335本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 11:31:36ID:D6G0iIY/0
>>334
平和霊園からさらに奥に進んでいったところにあるダム湖は
なかなかにやばいらしい。
0336300・3082005/04/26(火) 11:49:58ID:F+zL1vbpO
とりあえずサブアドを晒してみる…
突撃したいヤシからのメルキボンヌ
0337本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 14:13:24ID:KY7ozm7R0
>>320
苫小牧の遊園地ってシロクマ牧場だったところ?
0338本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 14:47:12ID:74kmzUy9O
朝里の廃墟が取り壊されたのはいつ頃でしょう?

大学時代の知人が朝里辺りの廃病院に行った後、意味不明のメールが届き始め、電話も鳴ったとか。
メールは見せてもらいました。
そして、程なくして彼は海の事故で亡くなりました。
それ以来、その病院のことはかなり気にしてました。

もしも、そういう所に突撃するならば、十分に気をつけて下さいね。
0339本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 14:51:05ID:66hBz4s60
>>338
そのメールの内容が気にry
0340現スレの3212005/04/26(火) 14:57:40ID:QPNOn3tu0
GW中に平和の滝へ一緒に逝ってくれる人いない?
友達いないもんで。
0341本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 15:02:19ID:74kmzUy9O
>>339

■■■死■■■殺す■■&■■※■■呪■◎■■■■■&■■<■■■死■■■■死■■■殺■■■×■■■殺■■■呪■■■■死ね■■■殺■■■■


なんかこんなのだったような…
画面いっぱい■と記号と死とか殺すとか

なにせかなり昔なので、記憶はあやふやだが
0342本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 15:05:04ID:66hBz4s60
>>341
ヒィィィィィィィィィ


霊の仕業なんだろうか
0343本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 15:12:50ID:74kmzUy9O
>>342

ちなみにアドレス欄は空
最初はネタかと思ったけど…
さすがにお葬式に出席したときにはねぇ
もう(ry
0344本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 16:29:18ID:uN8Kv7kN0
>295
俺、高砂駅から徒歩10分くらいのとこに住んでる・・・
あそこは確かに自殺が多いね
俺の友達は駅の前にある防風林のとこにたくさんの霊がいるって言ってた・・・
0345ドラゴン2005/04/26(火) 19:01:24ID:XawoiWFN0
336>>
もしかオフやるなら参加希望!!てかオレのサイトに遊びに来てくれ!!心霊系やってるので。
掲示板使ってもいいしメールくれてもいいし!!車はもちあるよ。
http://homepage3.nifty.com/camaro/
0346現スレの3212005/04/26(火) 20:15:34ID:QPNOn3tu0
>>345さん
早速カキコしてみますた。(誘導されてないのに)

あ、後明日地下鉄34条駅に逝ってみようと思います。
携帯で写真を何枚か撮ってみようかと思います。そして、
帰って来たらうpします。では、ノシ(・∀・)b
 
0347本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 21:24:15ID:LmXF5n7h0
朝里川病院
オタモイ
東米里廃屋
三笠炭鉱跡地
小別沢トンネル
展望閣
平和の滝
支笏湖のホテル
湧別炭鉱跡地

とか大学生時代にあちこち行きまくったなぁ
しかし今は殆ど壊されて無いのか・・・
0348本当にあった怖い名無し2005/04/26(火) 23:23:39ID:LmXF5n7h0
ごめん雄別、だねorz
0349本当にあった怖い名無し2005/04/27(水) 00:11:03ID:A5QTWDFX0
ニュージャパン取り壊されたの?
0350本当にあった怖い名無し2005/04/27(水) 00:37:20ID:DbaytgDc0
>>349
2週間くらい前に通りがかったらまだあったよ
0351ドラゴン2005/04/27(水) 01:27:22ID:uRZ96HrP0
>>349
土曜に登別の幽霊屋敷行く途中に通ったらまだあったよ!!取り壊す気配もなかった!!
0352本当にあった怖い名無し2005/04/27(水) 03:59:21ID:NhXq2/VT0
ほんとに円形校舎取り壊されたの?
0353本当にあった怖い名無し2005/04/27(水) 08:54:37ID:fQh5DkyL0
>>345
関係無いのかもしれんが・・・あなたらしきカマロよー見るw
心霊な方だったのね。
0354本当にあった怖い名無し2005/04/27(水) 10:12:43ID:EvSSsvIt0
個人的には円形校舎取り壊されたという情報はガセだと思ってるんだが。
少なくとも去年の秋にはまだあった。
確かに眼鏡型に作られていた円形校舎の片方は
とっくに取り壊されているのでその情報との混同ではなかろうか。
0355現スレの3212005/04/27(水) 14:56:07ID:nmZSLSAn0
とりあえず、携帯持参して地下鉄34条駅にでも逝って来る。
どうせPCばっかしてたしイイ運動にもなるだろう〜。
0356本当にあった怖い名無し2005/04/27(水) 15:15:39ID:9/dhyKSR0
>>355
いってらっしゃーい
気をつけてね
0357本当にあった怖い名無し2005/04/27(水) 20:06:46ID:TORU1A/cO
恵庭の廃墟行ってきた。日記帳のようなものあったけど埃も被ってなかったし紙も新しかった。パチスロの雑誌が落ちてた。辺りは会社の建物が沢山あった。そんなに恐くないよ。ただの廃墟。
0358本当にあった怖い名無し2005/04/27(水) 20:53:06ID:nmZSLSAn0
>>356さん
34条駅には行ったには行ったけど撮るに撮れなかったorz_l ̄l○
つまり漏れチキン。
0359本当にあった怖い名無し2005/04/27(水) 20:55:32ID:JFEfl8rb0
>>358
撮れなかった理由にもよる罠
0360ドラゴン2005/04/27(水) 21:47:06ID:uRZ96HrP0
>>353
オイラを見かけるっすか〜??今度見かけたら声かけてね!!気さくな兄ちゃんなんでw
0361本当にあった怖い名無し2005/04/27(水) 21:54:55ID:vyXkBntC0
34条やばいよ
体重くなって鬱になるぞ異常に眠くなるし
0362本当にあった怖い名無し2005/04/27(水) 21:56:52ID:XDK9Wnjj0
>>361
最近太ったんじゃない?
0363ドラゴン2005/04/27(水) 22:02:32ID:uRZ96HrP0
>>361
太ったの??w34条は最近行ってないがそんなにやばかったかな〜??
今度行ってみようっと近いし!!
0364本当にあった怖い名無し2005/04/27(水) 22:07:20ID:vyXkBntC0
>>362
最近じゃないYO
過去に34条利用してた時のこと
0365本当にあった怖い名無し2005/04/27(水) 23:42:53ID:qcdx1HzKO
おまいら34条に粘着しとるが、もっとハードな場所のレポきぼんぬ!
(゚⊆ ゚ )
0366本当にあった怖い名無し2005/04/28(木) 00:14:40ID:hRbK7+7x0
>>354
円形校舎まだあるよ
この前の土曜日に行ってきた
回り水浸しで中に入れなかったけどね
0367本当にあった怖い名無し2005/04/28(木) 00:29:49ID:mXm8sMGj0
>>150
ありゃ、こないだ通った時有った様な気が・・・「ドライブイン大雪」
0368本当にあった怖い名無し2005/04/28(木) 00:34:42ID:MGlKkTQv0
>>366
三笠のか?
俺も行ったことある
その時も水に浸かってた状態
0369本当にあった怖い名無し2005/04/28(木) 02:18:50ID:Iy2yk2i3O
我路以外に円形校舎廃墟がある、と?
三笠の円形校舎の所在地を?
0370本当にあった怖い名無し2005/04/28(木) 02:55:31ID:UTqvvfCn0
>>369
>>368は、単純に美唄と三笠を間違っているだけと思われ…。
>>315の円形校舎取り壊し説については、>>366の情報に信憑性があると思われ、全く根拠のない妄想というのが妥当なところかな。

個人的には>>338の話が一番恐いけど「もし本当ならね」とオモーてしまう自分が悲しいでつ。
0371本当にあった怖い名無し2005/04/28(木) 03:31:59ID:Haw8CA260
34条と琴似を頻繁に利用してる者ですが、そんなにヤバイかなー?
03723542005/04/28(木) 09:44:00ID:01GwIiLx0
>>366
やっぱあるよな。
ちなみに向かって右側の梯子あるほうから
床の木材を伝って中に入る事は可能。
中は廃墟にしてはかなり綺麗といっていい。
かつての卒業生であろう人の落書きなんかもあったり。
そして円形校舎に向かう路が左右に分かれているところを
右に200m程歩くと浄水場跡がある。こちらも綺麗だが、
深さ3m程の貯水タンクが覆い無しであるので、
単独でそこに落ちたらまず助からないと思ったほうがいい。
(当然のように人が来る確立が非常に低い上に圏外)
03733382005/04/28(木) 10:32:58ID:OQvZ/oZSO
>>370
ちょいマジレス
あれはホントでしたから…
落ち着いてから、メールのこと思い出してゾオッと(ry
03743662005/04/28(木) 11:41:58ID:hRbK7+7x0
>>372
右側に梯子なんてあったのか
全然気づかなかった…
それだと二階に上れるのか?

自分的には浄水跡地の手前にある一軒家の廃屋が
生活臭が漂っていて、なんとも言えずいやだ。
0375本当にあった怖い名無し2005/04/28(木) 12:29:04ID:Za8mqJgi0
三十四条は何も感じないけど、琴似は明かりが暗すぎる…
いつ行っても夜の様

琴似のトイレで殺人事件があったというソースが見つからないorz
多分玉○堂の横から見える、奥まった場所のトイレだと思うのですが
0376本当にあった怖い名無し2005/04/28(木) 16:42:51ID:Haw8CA260
>375
10年くらい前の事件だからネットじゃ見つけにくいかも。
地元では大騒ぎだったけど、そんなにでっかく取り上げられた事件でもなかったような。
下りエスカレーターのすぐ横くらいにあるトイレではないかな。
琴似駅はもっと明るくなれば雰囲気かわるのかなw
0377本当にあった怖い名無し2005/04/28(木) 16:46:15ID:Haw8CA260
あ、あと琴似繋がりだけど、以前部屋探ししてた時殺人事件があったマンションを
紹介されたよ。その部屋であった訳じゃないから得に安くもなかった。
ワンルームで4万円ちょいだったかなー。妙に天上が低い覚えが。
だけど一緒に見に行った友人が霊感系の子で、しきりに
「やめた方がいい!」って止められた。何起きてもおかしくない場所だってさ。こわー
03783542005/04/28(木) 16:50:27ID:01GwIiLx0
>>374

いや、「1階の梯子がある側」という意味。
あくまで入れるのは1階からだけ。
梯子の途中にある2階、3階のかつての
渡り廊下へのシャッターは閉まっていて侵入不可。
ちなみに梯子で屋上へ出ることが出来るが
錆びてボロボロなので非常に危険。
手前の廃屋は自分も入る気がしない。
0379本当にあった怖い名無し2005/04/28(木) 19:00:55ID:QCDeCMeN0
>>375
そうそう、その奥まったトイレだった。
当時自分も琴似駅を利用してて、被害者と同じ高校生であのトイレもたまに使ってたんだけど
その日学校から帰ってきたらトイレから玉○堂の辺りまで黄色のテープ張ってあって
警察官もいてなにがあったんだろうと思ってたら殺人事件があったそうで・・
一歩間違えればわが身だったかと思うとガクブルでした。
0380本当にあった怖い名無し2005/04/28(木) 20:22:32ID:CrxRAo4a0
そのトイレ、ついこの間、(1月ころ)使った…。
確かに昔にそんな事件はあったけど、まさか、あそこだったとは…

そのトイレ、めちゃくちゃ狭くて暗くて、目立たないところにあって…
なんか、地下鉄降りたらすぐにもよおしてきちゃって探してたんだけど、
見つけたとたんおわっつ!って感じだった。とにかく、うっわ〜〜って感じ
の音入れでした。
0381本当にあった怖い名無し2005/04/28(木) 20:27:58ID:CrxRAo4a0
で、続き。
でも生理現象には勝てないから、すぐに済ませて出ようと勇気を振り絞り
ドアをあけ、中に入り、ドアを閉めたとき、心臓が止まると思ったよ。

ドアの内側にびっちり、イタズラ書きが…

とにかく用を足してるときに周りがめちゃくちゃ気になるけど、絶対に
周りを見回してはいけない!!と自分に言い聞かせましただ。

その後はもう一目散に手も洗わず、その場を離れました。

0382本当にあった怖い名無し2005/04/28(木) 20:31:34ID:c9CNU6Rh0
>>381
誰かが見てたカモネ。撮ってたカモネ。
0383本当にあった怖い名無し2005/04/28(木) 23:30:14ID:L5QilM0VO
今日、うちの学校の廊下で、盛り塩がしてあるのを発見した件
0384本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 01:44:40ID:gqKoRcFe0
琴似駅の男便所には家なき子が…チョ〜くせぇ。

でもこのご時世明日はわが身だね
0385某廃墟マニア2005/04/29(金) 01:45:16ID:Y2+RF5hN0
>>135さん
ホント??

>>313 鹿島のことかな?ダムに沈んでるよ。
ソースきぼん

>>314 円形校舎は取り壊しになったよ。
ソースきぼん

0386本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 03:13:53ID:hqvbvMej0
漏れ札幌の某○辰中学校出身だけど>>383さんと同じで
塩が落ちてる所あったよ。昔、何かあったのかな?
0387本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 03:44:56ID:M2/J8TWz0
>>385

>>313 鹿島のことかな?ダムに沈んでるよ。


>>314 円形校舎は取り壊しになったよ。


ソ ー ス き ぼ ん
0388本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 07:29:54ID:R2btYbww0
315です。うちの旦那が大型トラックに乗ってて建設機械を運んでいるんですけど、ガロの本道を進んでいくとダムがあるんですよ。そこの建設の時に無かったと言ってたんですが、別の建設関係者に聞いたらまだあるとか、ないとか情報が錯綜してまして。
廃墟系のHPには無くなったとなってましたが・・・。
幌内から幾春別に行く道はネットで調べることは出来ません。図書館などで古い地図を見る方が確実です。採炭場は昔からありましたしね。
因みに円形校舎の入り方ですが、南側(窓)からならそこら辺に落ちているバタ角なんかを使うと簡単に入ることが出来ます。
中には螺旋階段があります。昼間なら一番上まで上ることをお勧めします。ちょっとおもしろい光景が見れますから。
0389本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 07:32:22ID:R2btYbww0
388です。内部を探索した人のサイト
http://kuroma.k-free.net/ruins/hokkaido/shoto1.htm
0390本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 07:44:14ID:R2btYbww0
>>387 http://tukamoto.web.infoseek.co.jp/shuparo/shuparo.html
鹿島の情報です。

・・・連投すいません。
03913832005/04/29(金) 10:16:31ID:m05V8tMvO
建って10年ほどの建物だし、もとは畑だった場所だし、
そもそもオカ系の話は聞いたことは無いんだが…

さて、誰が、何で、置いたのか
きちんと小皿に和紙ひいて塩盛ってあったよぅ
orz
0392本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 10:27:04ID:5ad2xq060
北34条は街自体がドヨーンとしてるよな。
あの近辺はビデオ試写室がたくさんあって気持ち悪いし。
あの変なサウナもどういう客層が利用してるのか気になる。

何にせよ北区の新道沿いって雰囲気が変。
0393本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 11:20:03ID:R2btYbww0
新道沿いって、結構物騒だって聞いたことあるんだけど(地元の方すいません)
そういえば、岩見沢のメリーさんの家だかって知ってる人います?
緑中学校の近くって聞いたんだけど、そこって何があるの?
0394本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 12:40:59ID:xnPbwqVa0
>>393
ひつry
0395本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 13:26:33ID:R2btYbww0
>>394 スマソ・・・。
0396本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 15:44:12ID:3/o90X+v0
お初です。
釧路出身で東京在住です。
10年くらい前から見えるようになり、仕事で年100日以上全国出張してまして、ホテルで良く見ます。
営業妨害になるのでホテルは遠慮して地元の話を。
雄別は何度か行きましたが当時は鈍感だったので、何も感じませんでした。
ただ帰ろうとすると1台だけ車のエンジンがかからなかったり、
ラジオにノイズが乗ったり、後席に乗った友人が「頭痛い頭痛い」とうめいたり、
ありがちな怖い思いはしました。
その他事故の名所38号線(星ケ浦から大楽毛の直線)で、ところどころに立っている方が居ます。
夜歩いてみるといいかも、逆にそれを見た人が驚くかも知れませんが。
その他また思い出したら書かせていただきます。
0397本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 19:04:49ID:cAtIds7rO
>>396
電波受信乙
0398本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 23:34:48ID:QJZuhCPTO
東米里の話。
高三だった私は霊感のあった当時の彼氏ともう一人男の子と東米里の廃墟跡付近に行くことに。
車から降り、立入禁止っぽく張られてるロープをくぐりました。
5歩程いった所で彼氏が足元を掬われたようにこけた。
風はないのに木や草がやたらざわつく。彼氏「やべぇ…」
と、その時私のピッチ(wwが鳴った!
表示を見ると非通知…?
怖くて出れなくて、彼氏が「戻るべ」ってんで戻る途中で着信は途切れたが…着信履歴は残ってませんでした(゚д゚;)キャォーン

お死まい
0399本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 23:38:25ID:xnPbwqVa0
ツマンネ
0400本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 23:56:05ID:QJZuhCPTO
なんだよぅ、霊感ないけど一生懸命書いてみたのにぃ(つд`)
0401本当にあった怖い名無し2005/04/29(金) 23:58:29ID:xnPbwqVa0
ゴメソ
ヨカッタヨ
0402本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 00:01:35ID:QJZuhCPTO
(´∀`)ジャアノロワナイヨ
0403本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 04:41:57ID:i3EQMv8E0
>>372
VODAかFOMA?
auは電波あるよ。
0404本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 05:15:17ID:wjtCGatn0
TU-KAかWILLCOM?

GW暇だな、誰かスポットつれてって
04053672005/04/30(土) 11:18:45ID:WeZhCTlB0
確認したらまだ健在だったわ建物、最近人来てるけど遺族かしら
0406本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 15:15:15ID:Q10ERpfl0
>>397
おいおい電波扱いかよ。
34条がどうのこうの言ってる方がよっぽどだと思うが
愚痴ってもしょうがねぇからおととい来るわ。
0407本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 17:41:09ID:eAsCQEH/0
>406
変な煽りは気にせずにまた書き込んでホスィ
どこかバレない程度に北海道のホテルでの事とかもあったら聞かせてくださいな。
0408本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 19:15:43ID:Mz7eFtFU0
>>406
何で厨房に電波扱いされた事に屈するんだ。
俺はアンタの話を興味深く読んだが?

つーかホテルに詳しいなら、俺はもっとアンタが去るのが悲しいぞ。
0409本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 19:21:10ID:Cmpkfrjz0
川沿のグ○ーンホテルってまだあったっけ?
3○2号室が・・・
0410本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 19:35:46ID:JCYOkcfV0
仏壇の間のあるホテル
0411本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 21:03:06ID:jShfLMR60
>>409
川沿のグ○ーンホテルってア○に買われて?ア○ホテルリゾートなる
名前になったんじゃなかったっけ?
0412本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 21:04:15ID:XQbkU09H0
>>409
A○Aホテルに生まれ変わりました。
ttp://www12.plala.or.jp/torutaka/bus/jot/
2004年9月1日〜10月31日部分の段落に注目

あの部屋は多分倉庫になっているだろうと信じたい
0413本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 21:21:31ID:OqZlC+u60
元グ○ーンホテルって何かあったの?無知レスですまんが
0414本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 21:49:57ID:RMcRA4ToO
グ○リーンホテルというと、修学旅行の生徒が昇天した場所でしたっけ?
0415本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 21:56:29ID:RMcRA4ToO
やだ、あたしったら臥せ字にした意味ないじゃない!スマソ・・・。
0416本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 21:58:45ID:U6M8C34F0
>>406
34条は居るよ
霊感のある奴がホームで突き落とそうとする
無数の手を見たから近づくなといってたしあの路線は人身事故が多い
0417本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 23:45:44ID:XQbkU09H0
>>413
>>414の言うとおりで、部屋にいた同級生を巻き添えにして自殺した事件があった
部屋内側のドア前にソファが置いていて、救助できなかったとか

中学時周りで「おまじないをやろうとして(家から持参してきた)
火のついた蝋燭が倒れ火事になった」なんて噂が
タロット云々とかは結局ガセだったのか…

毎度のことながら参考に
http://hokkaido.machibbs.net/kako/1033494443.htm
0418本当にあった怖い名無し2005/05/01(日) 00:40:52ID:Za9F3Nvy0
漏れは霊感皆無なので、例えば心霊スポットに一人で特攻しても、
歯止めが利かないと思う。
突撃スレみたいに深夜に突入するとしたら、やはり霊感のある人とタッグを組むか、
何人か集まって行った方がいいのかな。
アドバイス求む。
0419本当にあった怖い名無し2005/05/01(日) 03:21:39ID:nXJ/2OBb0
もし廃墟系の心霊スポットに行くなら、物理的に危険だから数人で行った方がいいよ。
それ以外の場所は、自分も霊感が無いから分からないや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています