JR朝霧駅から少し北へ登ったところにある廃屋。
何年も前から無人だったが、階段を上った上にある門が、「立ち入り禁止」の看板とともに鎖で厳重に封鎖された
と思ったら、さらに階段下の道路傍にも金網扉が設けられた。
その廃屋南の、その敷地と思われる、鬱蒼とした藪を整地する工事が始まったが(廃屋本体は手付かず)、
何故か途中で工事が中断してしまい、工事用フェンスで塞がれたまま何ヶ月もそのまま。
いわく付きの廃屋と言われるが、誰か事情を知ってる方いますか?