宮城県の心霊スポット 2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001本当にあった怖い名無し
05/01/20 21:58:56ID:2yslWF1k0前スレ
宮城県の心霊スポット
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1081409960/
0967本当にあった怖い名無し
2005/06/08(水) 00:35:54ID:2/Pb9cNaO普段は裏門から登下校するんだけど、合宿帰りで荷物多く、親が車で乗りつけるために正門へ。
すぐ横に民家があるんだけど、その家の屋根のところに、同じ学校の制服着たセミロングの髪の女の子の上半身が見えた。
すぐに坂下るみたいな感じで見えなくなった。
木とかモシャモシャ生えててごちゃごちゃしたとこだから、屋根の向こう側が坂になっててそこを歩いてるのかな?だから上半身だけ見えるのかな?と思った。
でもその家の反対側に回ってみたら坂とか全然ない。屋根の上から上半身が見えるには浮いてなきゃいけないんだよね。
それでゾッとしたんだけど、合宿帰りで疲れてたし睡眠時間短いし、見間違いかなとも思った。
(場所関係、図がないとわかり辛いかも。変な文でスマソ)
けど後日、弓道部の友達の話を聞いた。
弓道場の鍵当番で、弓道場に行ったらセミロングの髪の女の子が先にいて、弓道場の入り口のほうに歩いて行ったらしい。
弓道場の前で見失ったから、鍵が掛かってなくて中に入ったのかな?と思ったら鍵はちゃんと掛かってたとか。
セミロングってのが、もしかして同じ人見たかな?と引っ掛かって、どんなカッコしてたか聞いてみた。
うちの制服は夏服に正装と略装ってのがあるんだけど、私が見た人と同じく略装だったらしい。
それ以降も忘れた頃にたまにその人目撃されて、私らの仲間うちでは「先輩」って呼んでました。
続く
0968本当にあった怖い名無し
2005/06/08(水) 00:50:58ID:2/Pb9cNaOうちの学校の弓道場のある辺りって戦時中に臨時の診療所みたいのやってたらしくて地元でも有名らしい。
そのせいじゃないかって噂も流れたんだけど、私にはその人の髪とかが結構今風だった気がした。少なくとも平成。
んで部活の先輩とかに聞いたら一応何年か前に学校で自殺した人はいたらしい…。
私はそっちじゃないかと思うんだけど制服は60年くらい変わってないらしいからなんとも言えないな。
あと体育館が新しいのと古いのがあって私の部は旧体育館で活動してたんだけど、そこでは変な声とかの話はよく聞いた。
18:40くらいからを境に一気に空気が変わって、それ以降に変な噂が多かった。
誰もいないのに跳び箱の踏み切りの音が聞こえたり、男の怒鳴り声が聞こえたり。
田舎で終電がメチャクチャ早いので、大体の部活はそのくらいの時間に終わるんだけど。
大会ギリギリ前のマジミーティングで19時くらいに、急にギーギーって音がし出して、
私はドアが開閉してる音かなーと思ったのに見に行ったらドアみっちり閉まってるわ他の部はみんな切りあげてて誰もいないわで焦った。
そのあともギーギーって音は全然止まなかったんだけど、大会前で切羽詰まってるみんなは「シーソーかな?まぁ害はないでしょ」とか冷静だったw
もちろん近くにリアルではシーソーとかギーギーなりそうなものは全然ないんだけどね。
結局私一人恐がってたなw
んー文字だけで書こうとすると難しいな。
一応ちゃんと宮城県内の話ですー。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。