【東京都】23区の心霊スポットpart4【統一スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0645本当にあった怖い名無し
2005/06/09(木) 06:13:58ID:9lcOtit30以前に登山で偶然、厚木市の山奥にあるトンネルの
周り(真上とか中とか)を歩いたことがあるんだけど、
後になってそこが有名な心霊スポットであることを知った。
なんにも感じなかったorz
巣鴨プリズン跡地とか、落合斎場、千駄ヶ谷トンネル、青山墓地
東京タワー、将門公首塚、大久保ガード下、青木ヶ原樹海など
いろいろ行ってるけどやっぱり何も感じなかったorz
心霊に興味はあるけどそれほど信じていないからなのかな。
霊感って一種の思い込みなんじゃないかなって思う。
その土地の過去とか、いわくを知らなくて普通に訪れたら
何にも感じないんじゃないかなって。
いくさのあった城跡とか史跡もいっぱい行ったし、
武士の首塚とかも見たことあるけど感じたことがない。
だから、海外の超有名な観光地なんだけど実はかつて…みたいな
場所に行っても(イパーイあるよ、そういうところ)、霊感の強い人でも感じないんじゃないかな。
ただ、南千住駅と三河島駅あたりは何となく気味が悪い気配がした…。
後で知ったらそこは…orz
霊感ってあるものなのかなって思ったりもするし不思議なものだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています