トップページoccult
1001コメント364KB

【東京都】23区の心霊スポットpart4【統一スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し05/01/16 14:36:23ID:Wh0yh5e8
東京23区内の心霊スポットについて語り合いましょう。

前スレは
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090761802/l50
ですた。
0426本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 17:32:04ID:1iCNX94z0
なんとなく怖い場所、気味悪い建物、なんてのはあるけど、逆に清々しい
というか、気分良くなる場所ってありませんか? そういう場所も、ある
意味心霊スポット? スレ違い?

私の場合は代官山、キャッスルストリート。古着とか雑貨屋とかあまり
興味ないけど、あの一帯を散歩してるだけで気分がイイ。心が軽くなる
感じ。
0427本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 18:03:55ID:qfbKxbzh0
六本木ヒルズは去年、手だけのオバケをみました。
麻布トンネル側の階段の手すりを登っていきました。
って、以前どこかに書いたのだけど、他に見たひとはいませんか?
近くだし、確かめには行けるんだけど、
ひとりではこわいし、誰もつきあってくれない。
0428本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 18:18:25ID:GeTDccZT0
>>5
【中目黒の中根2丁目のとあるアパート(最寄駅・都立大学)】
中目黒の中根2丁目っていうのは??
中目黒は中目黒駅付近、中根は都立大学駅付近一帯の地名で違う場所で
けっこう離れていますよ。

中根2丁目のとあるアパートって?廃墟ですかね?
その付近に住んでいるのですが…
0429本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 18:49:19ID:Pg3FNXXG0
>>413
ソレはホームからでは見えないの?
0430本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 19:16:27ID:x8HYQu6D0
>>427
確かめる必要ないでしょ。
いつもいるとはかぎらないし。「妙なことがあったな・・」ってそのまま忘れちゃえば
0431本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 19:42:36ID:PnuHIMLh0
>>413
通勤ルートなので見てみよう。
0432本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 20:59:46ID:Rg4u28kL0
>>425
谷中霊園は日暮里⇔谷中の人には普通に生活道路だろ
暗いわりには夜中でも結構人通りあるよ
0433本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 02:25:37ID:1v0DYnzs0
>>411
高円寺陸橋周辺ってスポット固まってるね
あそこを中心に妙法寺周辺、蚕糸の森、杉八周辺にも幽霊物件があるって昔話題になってたし。


まぁ自分は昔知らないで夜中の2〜3時とかに
蚕糸の森とかにジョギングに行ってたわけだが・・・
0434本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 05:06:16ID:JCYN2Jxi0
>415
うん、ヒルズ過ぎてから確かに華がないね、恐くないけど。
で、玉川通りになってからもしばらくそんな感じ。なんか
薄暗い。
04354272005/05/11(水) 11:20:58ID:6iHLVUkw0
>>430
いやそれが。
階段脇下から見あげたら男の手がてすりを掴んで、
登っていくのが見えて、階段下に来た時ふと見あげたら
誰もいなかったということがあったのですよ。
その場で「もう一度階段脇へ戻ってみてくる」と引き返そうとしたら、
ツレが非常にイヤがりまして、できなかったのですよ。
階段脇から見あげるとそれが表れるのか、確かめたかっただけなんだけど。
0436本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 12:07:10ID:mi5ZPb100
>>249
ゴメン、ものすごく亀レスだけど。

善福寺公園の真ん中を走っている善福寺川で
スチュワーデスの殺害遺体が見つかったことがあります。
世間では「スチュワーデス殺人事件」と呼ばれていたらしいですが、未解決事件です。

後に松本清張がこれを元に「黒い福音」というタイトルで作品にしています。
詳しくは ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage28.htm


・・・確かに夜は鬱蒼としてて少し怖い場所ですが
霊のようなおどろおどろしい場所ではないように思うのですが・・・
0437本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 15:07:43ID:jn8ke69N0
>>413
2回往復しましたw
きょうはいなかったみたいですww

>>401
こちらの通路も2回往復しましたw
部分的に歪んだ箇所はあったけど
悪さするほどではないのでは?
0438本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 23:23:26ID:Ac46qdO4O
上高田図書館付近て哲学堂とは別件なの?
0439本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 23:50:07ID:cawS/Brh0
>>413
22:30ごろ木場で一旦降りて見てきたけどよくわかんなかった。
その「かまくら」は日本橋方向に向かって右側の壁に開いているの?
0440コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2005/05/12(木) 00:47:58ID:mD755V3p0
>>403>>411
発見しました。

711 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :04/06/22 13:53 ID:JMhF7k49
ここと過去ログ見てビビったんですが、上高田図書館近辺が怖すぎです。
あの近くの光徳院というお寺で祖父がお葬式をしてお墓があるんですが、
葬式の時初めてそこへ向かう途中でも、初夏なのに嫌な感じがしてものすごい寒気。
霊体験とか一切ないし、すごい信じているタイプではないけど
あの近辺だけはダメ。今でもお墓参りに行く時は、昼間に誰かと行く。

>>421
遅レスすいません。
どこのスレで遭遇してます?(爆)
神社跡に地元の子供達を近づけない為に当時の大人達が作った作り話かもしれないですしね〜。
まぁそういう噂が地元にはあるんだなぁぐらいに思ってて頂ければ嬉しいです。
04414392005/05/12(木) 16:54:15ID:9PgYFOFs0
>>413
失礼。向かって右はホーム側だ。
向かって左側の壁?
0442本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 00:11:54ID:Vy53y741O
漏れ、元女プロだが、先輩から語りつがれてるけど「太○区体育館は気を付けろ」というジンクスがあった。毎年、他で怪我しなくてもそこでは必ず誰かしら骨折レベルの怪我をすると…。漏れが入る前の年、その前の年に実際怪我人出たし…。
0443コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2005/05/13(金) 01:38:39ID:ZRtDXOLBO
>>442
実は自分、元プオタだったりします(爆)
大○区体育館でケガといえば鬼嫁で有名な北斗晶が宇野久子時代に首の骨を骨折してますよね。
あと霊とは無縁だとは思いますが、大○区体育館の小道をはさんで隣りに
いい雰囲気の廃墟があるのは過去スレで何度か出てきてます。
で、あなた誰?(爆)
0444コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2005/05/13(金) 01:41:53ID:ZRtDXOLBO
あ、是非知りたいんでageちゃいます(爆)
0445本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 01:41:55ID:z7PVsKIXO
新日が旗揚げした所か。
0446本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 04:56:27ID:uKLgaLgwO
>442
漏れその場所で成人式やったんだが特に何も感じなかった。
0447本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 08:54:15ID:Vy53y741O
442です >>443 元プオタですか(^^)?漏れ、ひと昔前に新人のうちに辞めたんで…w 実際、自分自身は太○区体育館に行った事はなかったです。
ガイシュツだけど、当時、東体に用事あって行くときに千駄ケ谷トンネルを通ったら真後ろに思いっきり気配を感じて「ハァ?」と振り向いたら誰もおらず((;゚Д゚))ガクガクブルブルだった。
>>446 成人式、無事で良かったですね。
0448本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 20:57:01ID:RD4D3g3Z0
>>394
亀レスだが、
乃木坂から青山墓地へ抜けるトンネルと暗闇坂の詳細キボンヌ。
仕事でよく通るんだよな((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
04494392005/05/13(金) 23:11:08ID:pMRcFfty0
>413
今日ようやく「かまくら」わかった。
一瞬だったからよく見えなかったが人はいなかったような。
袋のようなものがおいてあったがメンテや工事に使う砂袋かも。
ホームのはしから行こうとすれば行けるね。
0450本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 02:09:10ID:Br6tNR6W0
gj
0451本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 19:27:19ID:5d8kaIzFO
池袋東口パルコの横の線路添いの所、すごい不気味なんですけど、
あれは何なんですか?
0452女子プロヲタ2005/05/14(土) 19:29:21ID:5d8kaIzFO
>>442タン、せめて女子プロ何年入団かは教えてもらえないですか
0453本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 20:27:00ID:02di9qxR0
>>451
別になんでもない。小汚いだけ。
0454本当にあった怖い名無し2005/05/15(日) 00:24:37ID:YCx2dM/c0
>>451
社が並んで建っているけど、あの土地には無関係だから気にしない事。
あの社(四面塔)は、元々は現在のパルコの場所に在ったんだから。(丸物デパート
が移転させた)
0455コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2005/05/15(日) 01:02:45ID:KLZSJfNoO
>>442
そうですか。
新人ということはテストには合格したけどデビュー前に辞めてしまったということかな?
スレ違いなのでプロレスネタのうろ覚えの心霊話しを。
蝶野が若手時代、寮のトイレで心霊現象にあったことがあるそうです。
窓の外を白いものがフワッと通り、幽霊!?と思ってパッとトイレに置いてあった時計を見たら
時計が逆回転してたとか。
因みにその寮は等々力にあります。
0456本当にあった怖い名無し2005/05/15(日) 02:10:17ID:Ycry4sdf0
そういえば昔、逆回転時計ってあったなあ。
0457本当にあった怖い名無し2005/05/15(日) 14:38:37ID:hefA9U1+0
新日本プロレスの選手寮の一部屋が出るという話は有名だよね。
あれって都内になかったっけ?
0458本当にあった怖い名無し2005/05/15(日) 16:09:28ID:oB8KAf8JO
>>452 >>455
平成6年入門でつ。夏にデビューして翌年に辞めてしまいますた。団体名などはスマソ(^^ゞ(全女ではありません) 新日の話、初めて聞きますた。
0459コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2005/05/16(月) 02:13:01ID:EO/oMDssO
>>458
全女じゃないとするとJWPかLLPWかFMWあたりかな?
当時の週プロ実家帰ってほじくりだしてみます(爆)
またまたスレ違いなんで、心霊ネタを。
三軒茶屋に古くからある真ん中吹き抜けの某マンション。
ここは出ます。
中の空気、激重です。
0460本当にあった怖い名無し2005/05/16(月) 03:04:11ID:jft1Fehj0
gj
0461本当にあった怖い名無し2005/05/16(月) 09:44:04ID:dohargFl0
近くにカスタムってゲーセンがある三軒茶屋の某アパートも出るよね。
知り合いがそこに住んでて、遊びに行った事があるが、窓閉めてんのにカーテンが揺れたり
二階への階段に黒い人影が行ったり来たりしてるのを何度か見た事がある。
0462本当にあった怖い名無し2005/05/16(月) 12:50:37ID:s1ZFY1EV0
>>448
漏れは青山に勤務。こないだ昼飯後にだらだら散歩してて通ったらなんか不気味だった。
トンネルの外側だけど。
一応スポットだったのか……。
0463本当にあった怖い名無し2005/05/16(月) 21:12:37ID:Eb8wwIcX0
東京タワーに0時頃行ったけど全く怖くない。券売気前では若者がスケボーやっていて騒がしいだけ

警察はくるしさ〜
04644482005/05/16(月) 22:03:12ID:rTOF7te/0
>>462
オレ、そういうの全然感じないタイプだから、
よく分かんなかったけどね。
あの辺一帯は、みょーな静けさがあるが。
最近は迂回してまつorz
0465本当にあった怖い名無し2005/05/17(火) 15:05:38ID:56UUsVrj0
あそこのトンネルってたしかに寒気はするけどスポットとまでは言えない
ような・・。
ってか、青山墓地そのものの方がいっぱいいるし(隣の高校も毎日墓地を
見ながら勉強か)。それでも激ヤバな場所でもないし。
04664622005/05/17(火) 17:40:04ID:QVD+ALMl0
霊園散歩しててもなんとも思わなかったのに、
トンネルの横とおったときなんかイヤな感じがしたんだよね。
俺も普段なーんも感じない方。
0467本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 02:43:58ID:JDnspEQW0
中央区でホテル浦島って入ってるけど
今もう取り壊されて何も残ってないよな・・・。
つーか会社がすぐそばで夜中も何度も通ったし
仕事で忙しくてよく泊まったけど何もなかった。

それより墨田区何かないんだろか・・。
「本所七不思議」って言うくらいなのに
0468本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 02:54:13ID:7dDLt/eJ0
>>330
亀レスですが…。
おいらもソレをやったことのある一員です…orz
0469本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 04:32:49ID:r3JAt5An0
>>467
え、もうないの?
東京湾の花火では良い目印になってたのにな。
去年はまだあったのに。
あんな立地じゃ儲からないと思う…。
0470本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 06:13:35ID:9+NPZtcBO
2ちゃんで(爆 ってオカルトだよな
0471本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 09:58:31ID:hbdJrE3U0
>>467
ホテル浦島なくなったんだ・・・。
去年その前通ったときはあったと思ったんだけど、つい最近の話ですか?
中学校の修学旅行で泊まったよ。
階段の電球がやたらまぶしかったなぁ。
0472本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 11:19:35ID:vobCGiKxO
>>153亀レスですが激しく同意!小学生の時、等々力渓谷から歩いて数分の所に住んでいましたが半端なく恐い。特に渓谷上の児童公園(環八沿い)はやばい。トイレで焼身自殺やジャングルジムで首吊りあったし。
0473本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 13:44:19ID:FJ7eyE9bO
漏れも中学の修学旅行に(15年前)、浦島に泊まったよ!その時はまだ、鈍感だったから何も感じなかったけど…。上京して、寮の同部屋の霊感強い奴らの影響で金縛り〜気配など感じるように…。文京区の講○社近くの音○ビル二階のある部屋はヤヴァイっす。
04744672005/05/18(水) 22:56:48ID:BeiB315v0
確か半年くらい前から
取り壊しが少しずつ始まったんだったかな。
営業をやめたのはさらにその数ヶ月前。
今じゃ綺麗さっぱりなくなってる。

結構皆浦島に思い出あるんすねー。
僕もよく泊まったのを思い出して懐かしくなってきた。
0475本当にあった怖い名無し2005/05/19(木) 12:47:51ID:85as7Wzj0
吉原のソープ、コス○スも出るけど、その左隣(玄関から見て)の店はもっと
出るよ。1年ちょっと前に殺された女の子の霊が強烈に。でも高級店だが。
0476元ハイヤー運転手2005/05/19(木) 14:32:09ID:1YCxuLu3O
昔、深夜に通りがかって見ちゃった場所:
・新宿区若葉、円通寺坂付近にて
・渋谷区上原、代々木高校裏手の細い道
・世田谷区給田、某企業グラウンド脇の道
・港区虎ノ門、NHK放送博物館下のトンネル
・大田区池上本門寺、正門から道なりに右に回って坂を登った辺り
本門寺を通った時が一番恐かった。くねくねしたカーブの道の両脇が墓地で、小雨降る深夜なのに爺さんが塀の上から顔出してずっと睨んでた。゚(PД`q゚)゚。
0477四八2005/05/20(金) 00:08:20ID:+HpyjqPA0
六本木ヒ○ズの話が出てるけど…(亀すぎ)
私中で働いてるんだけど、男の子が亡くなったドア付近に
人間じゃないのを見たんだけど誰か気がついた人いない?
地蔵(?)のように感じたんだけど、気がついたときはかなりびびった。

ついでに、内部は中心部でしかみたことがない。
業務エリアでは滅多にいない。(窓の外にいたことあったけど)
その道のプロが何か処理してるんだろうか…
0478本当にあった怖い名無し2005/05/20(金) 05:07:21ID:9zrt9cuX0
来週から六本木ヒルズで働く事になる自分にはちょっとキツイかも;
0479Lehman Brothers2005/05/20(金) 08:41:52ID:CrYHIpKtO
>>477-478 私のオフィスもヒルズに入ってます。あの辺りは着工前から知ってましたが昔は墓地や寺、廃屋になったままの長屋が沢山あって都会の一角でも夜などは異様な雰囲気でした。
ちなみにうちの会社はヒルズ移転前はアークに入ってましたがあそこも遅くまで残業してた時は嫌な空気感じた事がしばしばあったな・・・
0480Lehman Brothers2005/05/20(金) 08:55:49ID:CrYHIpKtO
>>478 度々ですが以前、森ビル○ーバ○デ○ベロ○プメントの方に聞いた事がありますがその筋のプロ(霊能者)にお願いして地鎮祭の後に再度清めてもらっているそうです。特に港区は昔寺院だった土地が多いのでそれ位しないとと言ってました。
0481本当にあった怖い名無し2005/05/20(金) 13:42:25ID:f32NAL1n0
闇検してほしいもんだ
0482本当にあった怖い名無し2005/05/20(金) 14:19:00ID:vcRP260q0
やっぱりあそこはいろいろありますよね、昔から。
そういえば、手のオバケ見たあたりは、
半地下のバーがあったところだったっけ。
赤いコートの女の幽霊が出るという話は聞いたことがあるような。
0483本当にあった怖い名無し2005/05/20(金) 15:21:59ID:yNp59V4u0
>>476

最後の体験が一番怖いと思った。
でも墓地って、見てしまう人にとってはどこでも結構ある話ですね。
但し、目を合わせてしまうと気付かれてこっちに来ちゃう可能性も。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう2005/05/20(金) 15:27:37ID:w2IXRsiT0
大久保のガード下はでる
あと箱ね山は全然でない
0485本当にあった怖い名無し2005/05/20(金) 17:20:36ID:9zrt9cuX0
大久保のガード下は霊よりも人間の方が怖いYO!
0486本当にあった怖い名無し2005/05/20(金) 17:22:05ID:9zrt9cuX0
>>479-480
詳細どもです。
う〜む・・・ 確実に夜遅くなる仕事だから、身をもって体験することになりそうです・・・;
0487本当にあった怖い名無し2005/05/20(金) 19:09:01ID:07DUGint0
まあ、ヒルズよりIちゃん&プル●ンシャルのビルの方がヤバイでしょ。

話がループしちゃうけど。。。
0488本当にあった怖い名無し2005/05/20(金) 21:52:14ID:uInYK8lD0
>479
>あの辺りは着工前から知ってましたが昔は墓地や寺、廃屋になったままの長屋が沢山あって都会の一角でも夜などは異様な雰囲気でした。

そりゃ建設前には立ち退きで人も住まなくなるわな。
0489本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 01:45:43ID:UAnzkB620
>>487
詳しく!(じゅるり
0490本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 02:18:58ID:ha9qU3fa0
あそこはもとホテルN.Jだった、ってことじゃないの?

それより首相官邸とか、国会議事堂とかの中に、生きている議員さんに
まぎれて、ナニかがいそうな感じ。それが人権擁護法だとか
中国・韓国の全国民に対して永久ノービザとか、日本を滅ぼすように
動いている気がするよ。

そういえば、なんで首相官邸脇には水が流れているんだろう。
0491本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 02:32:15ID:hgigaJmU0
大久保のガードってそんなに怖いか?
古くて汚くて暗いからそう感じるだけじゃないのか。
何度も通ってるが、一度も見たことないぞ。
教会の前のトンネルもヤバイと聞くけど、深夜に
通っても別に何ともないし…。

鈍いだけなのかな。
0492本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 02:34:36ID:7W7Ed3hm0
ヒルズにグループ会社入ってて、
自分もよく行くけど一度も変な経験した事ない。
友達も何人も勤めてて、
忙しくて会社で泊まったりしてるけど
何も経験した事ないって言ってた。


やっぱり、元々そういうのを感じるタイプの人にしか
見えないもんなのかね。
0493本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 17:39:17ID:KxMj85NoO
>>487プ○デ○シ○ルタワーは火災で死傷者が出たホテルニュージャパンの跡地だからでしょ。うちの親父、事故当日の夜、外掘通り向かいで呑んでて現場目撃したけど壮絶だったって。浴衣着たオサーン飛び降りてきたって。
0494本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 19:00:22ID:6vFMhzQz0
このあたりヤバくない?
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.37.4.525&el=139.38.3.765&la=1&sc=2&skey=%C0%A5%C5%C4&CE.x=281&CE.y=231
通勤で毎日通るが、気配を感じる。
最近は声がはっきり聞こえてくる。
0495四八2005/05/21(土) 19:59:13ID:5oRFE0ee0
>>478
ん?うちの新卒?

>>492
業務エリア内では見たことがありません。
あ、他の階だとどういう構造にしてるかわからないけど、
円状のビルの芯の部分だけおかしいモノが、ということです。
動物霊と思しきものが多いのは土地柄?不思議…
0496本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 20:16:48ID:QXBcT0/q0
>>492
うん。感じないヤシにはなんでもない所だよ。
ここに出てる港区のスポット行ってもなんもなかったし。(唯一青山墓地はあったが)
昔から地元で有名な六本木トンネルでも見たことないしな。
桧町公園だって滝の上の山は確かに気味悪いが事件あったのは実際トイレだし。

オレはここに出てない港区のうちの家が一番怖い。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
恐くて余り帰れない(´・ω・`) ショボーン
0497四八2005/05/21(土) 20:19:43ID:5oRFE0ee0
>>496
何か常駐してるとか?<自宅
って、港区在住いいなぁ。。。(´Д`)

青山墓地は場所によりけりでかなり違う感じがする。
花見にうろついていたら軍服(制服?)の男においかけられて
怖かった。もちろんナマモノではない方です…
0498本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 20:36:10ID:hgigaJmU0
>>496
やっぱり意識の差だと思うよ。
心理的にそういったものに過敏に反応したり、
気にしてたら見えないものだって見えてくると思う。
自分の場合は気味の悪い場所や好きじゃない雰囲気の土地と
いうのはあるけど、それ以上のことはなにもない。つまり、
見えないし感じない。
幽霊に興味はあるけど、存在は信じていないというのもあるかな。

戸山公園(箱根山?)は夜景が見えるかなって思って
夜に行ったら意外に薄気味悪かった。
0499本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 21:01:25ID:BEheD8ARO
>>490
それって前アンビリバボーか何かでやってた、昔ヨーロッパの田舎で起きた魔女狩りの話を思い出す。
村の女の子たちが悪魔を見たと言って、村人達もそれに煽られて、その女の子達に指名された罪もない人たちがどんどん処刑されていくんだけど、
その事件が政府の耳に入り、使者が来て村人たちの洗脳が解けるころには、1番最初に騒ぎ始めた女の子はどこにもいなかったという・・・
0500本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 21:08:27ID:QXBcT0/q0
>>497
うちは二階に何か割りと沢山いるらしぃ。
自分は見えないタチなんだけど色々な事がおこったな・・・今まで。

青山墓地も見えなかったんだけど足を何人もに掴まれて
うざかった・・・
その軍服の男、マジ怖すぎ!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ちなみにラーメン屋から入ってどっち側?表参道より?
0501本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 22:19:33ID:hgigaJmU0
どうやったらそんな体験できるの?不思議だ。
0502本当にあった怖い名無し2005/05/21(土) 22:54:03ID:QXBcT0/q0
オレも信じてなかったし、気配があっても半分は気のせいだと思ってたんだけどね
車の中の密室で笑い声が聞こえたり誰も入っていないトイレからノック返したり
寝てるのに「ねぇ!」って起されたり
見えないけど声とか聞こえたりあそこ空気動いてるなーって思って
霊感とやらのあるヤシに「どう?」って振ると
全く同じ場所で全く同じように感じる事をオレが伝えてもないのに言うし
そんな事が何回もあったら少しは不思議じゃなくなったよ(´Д⊂ヽ

でも感じる気配ってのは、すぐには分からないなぁ
例えば部屋を借りてすぐはわからないけど落ち着いてくると
あそこ動く、とか視線感じるとか、わかってくる。
どっかの店にいる場合も一緒で何回も通わないとわからない。

まぁ見たことがないんで、未だに半信半疑な所はあるけどね
でも感じるだけで見えなくてよかったと思う。なんの役にも立たんし
見えたら流石に強気じゃいられないしね。
0503本当にあった怖い名無し2005/05/22(日) 13:25:22ID:8Zlg6CBQ0
>>494
そこ近所だけど、何にも感じたこと無いよ。
ただお葬式やさんが近くにあるよね
0504元ハイヤー運転手2005/05/22(日) 15:24:44ID:b9tOngPnO
>>503に同意です。
>>494の指摘された辺りは特に何も感じた事ありません。この辺なら岡本の日○自動車教習所付近や砧公園脇の東名を跨ぐ陸橋周辺を夜中に通ると肩が重くなり嫌な空気感じた事あります。世田谷だと一家惨殺事件のあった現場付近が空気を重く感じます。
0505元ハイヤー運転手2005/05/22(日) 19:21:33ID:b9tOngPnO
大田、品川スレのZrD/xbEX0さんへ。上祖師谷は榎の交差点〜神明神社の辺り(特にお寺近辺)は深夜通るとすごく空気重く感じて早く通り過ぎたいですね。確か>>504の現場は祖師谷公園の目の前ですよね。
早く犯人が捕まりますように。合掌。
0506本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 01:22:08ID:P4HiKSkq0
>>504
砧公園や教習所ウチの近所なんだけど何も感じません。
ただ小学生の頃の自称霊能者の友達が東名の陸橋[大六天橋]に
霊がいるとか、通ると肩が重いとか言ってたの思い出した。
0507大田、品川スレの(ry2005/05/23(月) 09:17:42ID:zP0wHw+P0
>>505さん
あーやっぱそこかぁ。家から30秒かかんないわけですが・・・
でも2年近く住んでいたけど俺はあんまり空気が重いとは感じなかったですね。
事件に関しても怖いというより早く犯人が捕まって欲しいという怒りのほうが大きいですし。
なんか家の前においてあるパトカーとか見ると妙にやるせなくなります。
ともあれありがとうです。
0508本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 14:19:51ID:HW9W38N/0
岡本1丁目の高速沿いに生えている、道にはみ出ている大きな何本かの木は
切ることができないというのは本当でしょうか?
テレビでもやったことがあると聞きましたが・・・
0509本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 14:37:07ID:OeswVwjl0
大泉学園付近の一家惨殺事件絡みで霊が出るという噂。

あの事件は事実ですが、どうも噂は噂でしかないようです。
0510本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 14:42:43ID:ykyOp6Dk0
駒沢通り沿いで、どこか感じるところはありますか?
0511本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 15:45:31ID:4IsrcSas0
成城学園前の怖い話キボン
0512本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 15:54:06ID:OeswVwjl0
えなりが出る。
0513本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 16:00:59ID:4IsrcSas0
>>512
こええええええええええええええええええええええ
ってか、見たよwww
0514元ハイヤー運転手2005/05/23(月) 16:20:35ID:iB+jPof7O
>>507どういたしまして。あの道を通って週に4回、成城9丁目在住のお客様を送り迎えしてました。深夜はなるべく早く通る様にして。
>>510そういえば成城9丁目のTXUTXYA近辺で殺人事件ありましたよね。余談ですがあのTXUTXYAで木村佳乃さんを何度か見かけた事あります。
>>511前レスでありましたが祐天寺駅そばの細い道は有名ですね。
0515元ハイヤー運転手2005/05/23(月) 16:33:29ID:iB+jPof7O
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>>510>>511レス間違えました。ごめんなさい。 私、幼少期に砧に住んでましたが地元で有名だったのが夜、富士見公園でブランコに乗ってる男の子の話でした。かれこれ20年位前の話です。
0516本当にあった怖い名無し2005/05/23(月) 23:14:07ID:C5BqvpoV0
>>元ハイヤー運転手さんへ

下北沢〜経堂付近は何かありますか?
0517元ハイヤー運転手2005/05/24(火) 09:54:16ID:vJouEfjrO
>>516さん 残念?ながら私はあの辺りは特に感じる場所ないんですよ。烏山や三茶は空気重く感じる所ありますが。
そういえば同じオカ版内の小田急・京王沿線のスレで下北沢の首吊り自殺トイレのカキコありましたね。
0518本当にあった怖い名無し2005/05/24(火) 23:14:57ID:Cv8diA930
新中野の近辺でなんかない?
0519本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 04:15:29ID:NdPKHKMC0
岩淵水門が心霊スポットだなんて最初に言い出したのは誰だ?
3代に渡って近所に住んでいるが、見たことも聞いた事も無い。
直接遭遇した方の話をぜひ聞かせて頂きたいものだ。
今は屯している厨のほうが遥かに怖い。
0520本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 09:08:58ID:QfG8h9TO0
gj
0521コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2005/05/26(木) 15:27:20ID:Rl1rQGe+O
>>514
>>240あたりを見ていただくとわかるんですが、その祐天寺の細い道は場所が特定できてません。
有名だということは場所ご存じなんですか?
自分は全く知りませんでした。
0522元ハイヤー運転手2005/05/26(木) 15:49:07ID:vtin4XpuO
>>521コロンタンさん、私が聞いた事のある"細い道"は線路沿いに面した道(これといった目印がないので番地で表記すると五本木1-31)なんですが。
0523元ハイヤー運転手2005/05/26(木) 16:23:22ID:vtin4XpuO
>>521
気になってたんで>>245>>247-248を見直してみたんですが私が聞いた場所とは全く反対側になりますね。一体どの辺りが例の細い道なんでしょうかねw
0524本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 21:55:25ID:B913yZfp0
亀レスだけど、ヒルズの話が出てたので
うちの親、ヒルズ周辺に工事で行ってたんだけど、工事中何人か人が死んでるらしいです。どこら辺かは聞きかなかったので場所は分かりませんが・・・。

0525本当にあった怖い名無し2005/05/26(木) 21:56:14ID:inH1kpYr0
>>519
生まれた時から少し前まで、最寄り駅が北赤羽だった者です。
小学校の頃の話なので、デマだとは思いますが、
「赤水門を建てた時に、川の中に柱を立てるのが難しく、人を柱の代わりにして、埋めた」
…という噂を聞いたので、それが広まったのでは?
意味深な石碑もあるし、昔(40〜50年前)はドザエモンが毎日のようにあがったって言うし。
私は霊感もなく遭遇した訳でもないけど、右手にあるトイレの(木が生えてる)あたりが気持ち悪いです。
…まあ、私も水門の先の島に住んでたっぽいおじちゃんの方がよっぽど直接恐怖でしたが。
(犬を放して散歩してたら島に入ってしまい、怒鳴られた。何を言っているかわからなくて怖かった)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています