トップページoccult
1001コメント364KB

【東京都】23区の心霊スポットpart4【統一スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し05/01/16 14:36:23ID:Wh0yh5e8
東京23区内の心霊スポットについて語り合いましょう。

前スレは
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090761802/l50
ですた。
0372本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 19:26:47ID:zLO4M/CXO
>>359
>>338です
@は環7のロイホを入った通り
二車線の間に桜が植えてある通りにある森に包まれた公園。色々な人から聞かされるので、話自体は真実。口を揃えて皆「首吊り公園」って呼んでた。
昔、よくこの公園の木に首を吊っていたそうだよ!ま、桜見とかみんなしてたからね!
気にするかどうかの問題だと思うけど。
0373本当にあった怖い名無し2005/04/30(土) 20:05:19ID:/LpTxI2o0
10年ほど前広尾に住んでいて麻布十番とかよく散歩に行ってたけど、
あそこらへんにそんな話題があるなんて知らなかったな。
なんか広尾高校あたりも挙げられてるし。
青山墓地みたいな有名(?)だったら分かるけど。
霊感ある人は大変だなと思う。
03743692005/05/01(日) 00:08:06ID:cfPjtcFi0
>>370-371
トンクス。未読だったわ。
まぁ俺の地元で学校に関する怖い話ってほとんど聞いた事ないんだけどな・・・
こっちは結構学校多いからそういう系の話が多いかなと思ってさ。
0375本当にあった怖い名無し2005/05/01(日) 15:21:37ID:sjN0OyMYO
>>340
ブロードウ○イの2Fの女子トイレにお札が貼ってあるって聞くね。
0376本当にあった怖い名無し2005/05/01(日) 16:20:06ID:F51SAEzg0
>375
両側ともちょくちょく借りてるけど
少なくとも、個室と洗面台付近では見たことないよ。
掃除器具入れとか点検口内部とかだったら知らないけど。
0377本当にあった怖い名無し2005/05/01(日) 16:20:40ID:F51SAEzg0
あ、両側ってフロアの両端のことね。
0378本当にあった怖い名無し2005/05/01(日) 16:24:33ID:MmneQ/760
>>366

そうそう、京成の方
0379コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2005/05/02(月) 22:48:18ID:0g4CEbTGO
>>369>>371
世田谷生まれ、世田谷育ちで小中高と世田谷の学校に通いましたが、
残念ながらいずれも霊の噂は無かったです。
ただ、三浦の林海学校の施設は一階のどこかの部屋に出るとか噂はありました。
まぁあくまで小学生レベルの噂ですけどね。
0380本当にあった怖い名無し2005/05/03(火) 02:03:46ID:2nZ/9fzW0
gj
0381本当にあった怖い名無し2005/05/04(水) 08:34:37ID:gqEW+pUg0
世田谷区経堂駅前のオダキューOX4階のトイレの噂を、昔どこかで見たことあるんですが、
聞いたことある人います?
0382本当にあった怖い名無し2005/05/06(金) 09:57:50ID:x0L10JG50
南千住あたりの刑場には噂はないんですか?
0383本当にあった怖い名無し2005/05/06(金) 10:24:00ID:CyCHK4AZ0
新宿二丁目がすごいですよ
0384本当にあった怖い名無し2005/05/06(金) 10:44:50ID:tXsHAY9lO
新宿二丁目はでるねゲイバーで二階の窓の外に霊が出て客の何人かが
同時に見たらしいし
0385本当にあった怖い名無し2005/05/06(金) 11:46:50ID:BAsxq+hR0
新宿二丁目
全然平気

霊なんぞよりハッテンを期待してたむろするゲイの方がキモいわ
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう2005/05/06(金) 12:32:09ID:Im9EDP7o0
花見で有名な公園は自殺者多いな
特にトイレ
0387本当にあった怖い名無し2005/05/06(金) 12:35:30ID:81iRp6jp0
そうなのか・・
あんな汚いトイレで自殺って・・orz
0388本当にあった怖い名無し2005/05/06(金) 20:39:53ID:caMIHV320
>(霊感はたぶんまるで無いので、見ちゃう感覚、というものを
> どんな感じなのか、お聞きしたいです....)

私の場合は見ようと思って見れるほどのものではありませんが、
何というか、チャンネルが合ってしまう時があって、その時は
殆どまばたきをしていないです、ハイ。

それから、見なくても気配で服装だの性別だの年齢だの、背中に目なんか
ないのにわかります。霊感のある人が一緒にいた場合は、そんなこんなで
霊がどのような姿をしているのか、一致します。

ええっと、いわゆる心霊スポットと呼ばれる“名所”ではありませんが、
J智大学の7号館(イグナチオ教会横の、大学のシンボルのような建物)
も結構いますね。あそこの大学生で、あのビルから落ちて亡くなった人
がけっこういますね。
0389本当にあった怖い名無し2005/05/06(金) 21:24:12ID:ntZqCPTO0
j智大で飛び降り自殺があったけど遺体が長期間発見されなかったってことがあったけど
そんなに人の出入りがないところあるの?
0390本当にあった怖い名無し2005/05/06(金) 23:44:46ID:voV/6Nxo0
教会名出したら伏字の意味ないよ(w
7号館って違う意味でヤバイよね。やんごとなき方々にまつわるイベントの時は
屋上閉鎖になる位だし。
0391本当にあった怖い名無し2005/05/07(土) 15:58:43ID:suwoIBvZO
中央区の月島付近に心霊スポットとかありますか?
0392本当にあった怖い名無し2005/05/07(土) 16:33:39ID:fRvvWgU10
麹町とかは?テレビ局があった頃
怖い話良く効いたかも。
0393本当にあった怖い名無2005/05/07(土) 17:22:33ID:i1NNfUH20
お台・海浜公園は前心霊番組
ででてたけどどーよ?
0394本当にあった怖い名無し2005/05/07(土) 19:36:30ID:76SM848OO
港区
檜町公園の滝の上
東京タワー下の公園
乃木坂から青山墓地へ抜けるトンネル
旧フィリピン大使館
飯倉片町地下歩道
暗闇坂
0395本当にあった怖い名無し2005/05/08(日) 00:24:32ID:BUGyk+wQ0
首塚そばの逓○総合博物館、幽霊出すぎ。
昼間から変な気配漂ってるし・・・。

0396コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2005/05/08(日) 00:32:13ID:PwdApqKOO
>>391
月島というか佃ですが、石川島公園は昔神社があった場所で、その更に前は首切り場だったそうです。
0397本当にあった怖い名無し2005/05/08(日) 00:35:06ID:au4Co83j0
>>3
品川区  【大崎駅から五反田駅にかけて(赤い眼が付いて来る)】
詳しく
0398コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2005/05/08(日) 01:16:28ID:ArMPmWZO0
>>397
過去ログにこんなのがありました。

はじめ学校の植え込みの所に「赤い眼」が光っていた。
気にせず前方に歩こうとしたが、自分の前に「赤い眼」が浮かび、
しばらくついてきた。
暗闇の携帯充電中のように、黒目も白目も真っ赤だった。
0399本当にあった怖い名無し2005/05/08(日) 01:16:40ID:i7FeZSxw0
以前池田貴族に紹介された京成曳舟〜京成押上間の首吊りガードみてきました。
東武曳舟前のパチンコ屋のある側の前にある横断歩道からまっすぐ伸びた道にあった。
そこにどんないわくつきの話があるんですか?
0400356とか2005/05/08(日) 03:47:46ID:de65t+eS0
>>357

仙台坂近辺の怪談、幼い女の子を連れた女性の幽霊、というのがあるようです。
今日検索していたら、そのハナシが出てきました
(ttp://www.zakkyo.net/yokocho/kaidan/sendaizaka.htm)。
でも、方々で聞く、森ビルの噂(たとえ百年かかっても、青山〜虎の門を縦断する再開発の目標の為には、街を地道〜に徹底的に潰していく!)の方が、やっぱりコワイですー。
元麻布ヒルズは存在そのものがオカルティックではないでしょうか。ガマ池、愛宕山、仙石山、麻布トンネル...昔からのイイ雰囲気のところが無くなるのは..なんともはや。
麻布山下の壕、知りませんでした。今度、見にいこうと思います!

>>388

チャンネルが合ってしまう時にまばたきをしていないのは、それくらい、緊張感や集中力を伴うからなのでしょうか。
そして、けっこう、具体的な事までわかってしまうのですね。
私など、深夜などふとした瞬間に実体の無い何かを見るような気がする事があり、
怖がりなもんで必死で否定してましたが、随分、質が違うものなのですね。
四谷は、友人が否な気配を感じるとかで、寄り付きたがらなかったのを思いだしました。

>>394

飯倉片町地下歩道 、どんなコトがあるんでしょうか?もしよかったら教えてください。
昼でもあまり感じ良く無いところですが。
0401本当にあった怖い名無し2005/05/08(日) 09:34:03ID:PkX6PRrG0
>>400

四谷〜四谷3丁目付近て、ちょっと怖いかな?
魂のレベルの低い人は霊に憑かれやすいスポットかもしれませんね。

憑かれやすいと言えば
丸の内線銀座駅と日比谷線・銀座線銀座駅の間にある長い通路もそうかも。
自分の魂の汚れた部分が噴出すスポットでもあります。
04023912005/05/08(日) 21:18:47ID:zSqrvImNO
396さん、ありがとうございます。首切り場ですか、恐いですね!
0403本当にあった怖い名無し2005/05/08(日) 22:01:56ID:GHMjGRlsO
【上高田図書館付近】と【高円寺陸橋】の詳細きぼん

時々行くんで…
0404本当にあった怖い名無し2005/05/09(月) 14:41:35ID:JmXYFnpe0
>>402
石川島は寛永3年、御船手頭の石川八左衛門に与えられ、代々子孫が居住しました。
寛政3年、軽犯罪者等を収容して職業教育等を行う為の施設『人足寄せ場』が置かれ
ていましたが、斬首は行われた記録が有りません。

佃島は摂津国佃村から徳川家康に従って移住した漁師が拝領したもの。
ここの漁師達のみに年最初のシラウオ漁の実施と将軍家への献上を許されていた。
ここの漁師が売れ残った雑魚を塩煮にして、保存食としていたものを改良したのが
『佃煮』のルーツとされています。
移住してきた際、勧請したのが現在も残る『住吉神社』で、ここの『佃ばやし』は江戸
三大ばやしのひとつ。
また佃の盆踊りは移住当時から伝わる都指定民俗文化財。
0405本当にあった怖い名無し2005/05/09(月) 15:12:15ID:jx01FYV8O
野方に住んでるけど
以前終電後に中井まで歩いて往復したことある。
TSUTAYAの半額デーだったもんでw
夜だと何箇所か不気味なとこあるよね。
1mぐらいの線路と塀の隙間道とか、
行き止まりになってる坂とか、
大学だかののグラウンドの横の道とか、
氷川神社の前通ったときはあかんぼの鳴き声みたいの聞こえて
ちょっと怖かった。
0406本当にあった怖い名無し2005/05/09(月) 15:33:44ID:jx01FYV8O
つか噂の沼袋〜野方間の踏み切りて[の狭い道の側のところですか?
俺あの道で立ちションしちゃったんだが…
0407本当にあった怖い名無し2005/05/09(月) 15:45:00ID:QtWLrm900
キャンプ行った時に、川の上流の方の岩場に行ってしゃがむとバランス悪いから立ったままおしっこをしてました
1日目の夕方にしに行ったら、小さい子二人(たぶん兄妹)がいたんだけど、何食わぬ顔で立ちションしました二人は近くによってきて、「何でおねーちゃんなのに立ちション出来るの?」って聞
いてきたんですだからあたしもおまんこ拡げて、こーやれば立ちションできるんだよって、出る穴を指差しながらおしっこしましたそしたら
「じゃあ、ゆり(女の子の名前みたい)もできるの?」って妹らしい子が聞いてきたので「ゆりちゃんてゆーのかぁちーちーはしたい?」こくんとうなずいたから、
お兄ちゃんが慣れた手つき(?)で妹のパンツを脱がしたんですぷくぷくのワレメを二人で左右にひっぱってあげると、ゆりちゃんは霧吹きみたいにちらばしておしっこ始
めたのお兄ちゃんは「ゆりのションベン飛んでる!」って大はしゃぎしてました。
0408本当にあった怖い名無し2005/05/09(月) 15:51:11ID:2y0qgXt20
>>406
ガモもげるや
0409本当にあった怖い名無し2005/05/09(月) 16:29:58ID:38dhVZvw0
>404 やっぱり。私も処刑場なんてあったか?と疑問だった。
まあ不遇のまま病死したりする人足はいたのかもね。
0410本当にあった怖い名無し2005/05/09(月) 17:19:39ID:TCvV4A6d0
>>401

私は時々、東京の地下鉄でいろんなものが見えるときがある。
一回きりだけどポケットに入れていたルチル入り水晶を霊に触られたこともあるしw
0411本当にあった怖い名無し2005/05/09(月) 17:38:21ID:Ww0HpY7O0
>>403
【上高田図書館付近】 なんかいそうな雰囲気がする
【高円寺陸橋】深夜に毬をつく少女の例だったかな。

そろそろ夏も近しい、今までのログを詳しくまとめたテンプレでも作るかな。
オカ板にどこか使われてないすれないかな?
0412本当にあった怖い名無し2005/05/09(月) 18:35:07ID:NYjV+tIu0
>>369>>379
亀でスマソが、私も世田谷区某所生まれ、育ち、今もまだ
住んでいますが、私の家の傍は結構噂ありましたよ。
問題のある土地は、私が小学生の頃は遊び場にもならない空き地
でした。また、事故等の話もないのに何故か「施錠された」空き地もありました。
しかし、地主さんの代替りにより問題つきの土地は、全て
○急系の建売分譲一戸建てとして、切り売りされてしまっています。
ずーっと見てきた者にとって、何も問題は無いのかと心配になってしまいます。

息の長いのだと、小学校の時に幽霊屋敷の噂になっていて、
今なお取り壊されていない廃屋があります。
0413本当にあった怖い名無し2005/05/09(月) 18:37:53ID:YZHhAqJg0
江東区の木場駅から東西線に乗って門前仲町へ向かう途中、
と言うか、木場駅を出る最後の瞬間、ふるーい「木場」って駅の看板が見える。
その看板の右側に「かまくら」みたいな穴が空いてて、たまにホームレスらしき
家族がいる。父ちゃんと母ちゃんと子供2人。

なんで注意されないんだろうと言うも思っているんだけど、
あれって霊なのかな?
0414本当にあった怖い名無し2005/05/09(月) 20:53:06ID:iTezPInu0
>>404乙。
「あそこは○○だったそうだ」って言葉がいかに信用できないかってことだよね。
言うなら確認してからにしてほしいよ。
0415本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 00:18:19ID:1iCNX94z0
六本木通り。

六本木からヒルズ過ぎて渋谷まで。なんか、暗い。
青山通りと雲泥の差。何故? 店が少ないだけではなく、そういう店を
寄せ付けない何かがあるような・・・。
0416本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 00:25:33ID:Zmt62YOIO
>>411
気がするだけで加えられたの…
0417本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 01:02:38ID:9XjhNO+v0
JR両国駅西口から国技館前をとおり、そのまま真っ直ぐ蔵前橋の高架の下をくぐる
辺り、身の毛がよだつよ。
0418本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 01:45:43ID:bRS+BqNG0
町屋に住んでいるものなんですけど町屋周辺では
心霊スポットとかはありませんか?

0419コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2005/05/10(火) 01:59:45ID:vIjyUDMjO
>>404>>409>>414
ぅぅぅ・・・聞いた話しをこれ見よがしに書いてしまいましたが
この首切り場ってのは代々佃に住んでる友達から聞いたもので、
歴史的にはどこにも記されてないけど古くからの地元の年寄りや親戚スジには暗黙の了解のことだと言っておりました。
その友達曰く、お母さんが子供の頃までは切った首を置く台?が残ってたとのことです。
ということで事実の証明は何一つできないのでスルーしといて下さいです。
あ、あと一つだけ。
石川島公園は地番でいくと1番地なんですが、普通建物を建てる予定の無い場所に地番は設定しないそうなんですが
この公園には番地がついている。
だから本当はここに建物を建てるつもりだったが何かしらの忌まわしい理由で建てずに公園にしてしまったのではないか
というのが古くからの地元の方々の意見だそうです。
長文失礼しました。
0420本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 02:29:34ID:AAJchUk20
gj
0421本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 02:43:50ID:/E5c3iYc0
>>419
404です…コロンタンさんとは自分がレスしたりするスレが被る事が多いので、共通の
興味対象をお持ちの様ですね?

石川島の件に関しては文献史的に記載された一面のみを記入しましたので、それが
史実の全てだ!と主張する気は毛頭有りません。
江戸時代には諸藩の下屋敷に於いて『手前仕置き』や『勝手仕置き』との名目で、不
手際の在った藩士・小者・中間等の処刑が行われていたのは事実です。

公式な処刑記録はあくまで町奉行支配・寺社方・加役(火付盗賊改め方)のみでござ
いますから、諸藩屋敷は治外法権として除外されております。

石川島が拝領地であった時代に関しては、幕府の公的書類は皆無に近いのです。
従って江戸時代初期に船手頭配下の斬首が無かったとは断言出来ません。

0422本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 09:09:20ID:jIBbPwWe0
世田谷って噂が結構あったりするんですね。
私は4年前に杉並から世田谷北部に引越したんですが全然開拓してないやorz
0423本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 09:11:44ID:aaTVEAwSO
将門の首塚は有名だよね
0424本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 14:08:25ID:vr0Jh3No0
日比谷〜銀座〜霞ヶ関の地下道は特に何もいないね。

町屋はけっこうあるんじゃないかな?近所には飛鳥山だの吉原だのあるし。
オレは知らないけど。
0425本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 14:37:32ID:D4uXcdmbO
418
谷中霊園なんてどう?あと赤水門。霊うんぬんの前に族に気をつけてね。
0426本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 17:32:04ID:1iCNX94z0
なんとなく怖い場所、気味悪い建物、なんてのはあるけど、逆に清々しい
というか、気分良くなる場所ってありませんか? そういう場所も、ある
意味心霊スポット? スレ違い?

私の場合は代官山、キャッスルストリート。古着とか雑貨屋とかあまり
興味ないけど、あの一帯を散歩してるだけで気分がイイ。心が軽くなる
感じ。
0427本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 18:03:55ID:qfbKxbzh0
六本木ヒルズは去年、手だけのオバケをみました。
麻布トンネル側の階段の手すりを登っていきました。
って、以前どこかに書いたのだけど、他に見たひとはいませんか?
近くだし、確かめには行けるんだけど、
ひとりではこわいし、誰もつきあってくれない。
0428本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 18:18:25ID:GeTDccZT0
>>5
【中目黒の中根2丁目のとあるアパート(最寄駅・都立大学)】
中目黒の中根2丁目っていうのは??
中目黒は中目黒駅付近、中根は都立大学駅付近一帯の地名で違う場所で
けっこう離れていますよ。

中根2丁目のとあるアパートって?廃墟ですかね?
その付近に住んでいるのですが…
0429本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 18:49:19ID:Pg3FNXXG0
>>413
ソレはホームからでは見えないの?
0430本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 19:16:27ID:x8HYQu6D0
>>427
確かめる必要ないでしょ。
いつもいるとはかぎらないし。「妙なことがあったな・・」ってそのまま忘れちゃえば
0431本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 19:42:36ID:PnuHIMLh0
>>413
通勤ルートなので見てみよう。
0432本当にあった怖い名無し2005/05/10(火) 20:59:46ID:Rg4u28kL0
>>425
谷中霊園は日暮里⇔谷中の人には普通に生活道路だろ
暗いわりには夜中でも結構人通りあるよ
0433本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 02:25:37ID:1v0DYnzs0
>>411
高円寺陸橋周辺ってスポット固まってるね
あそこを中心に妙法寺周辺、蚕糸の森、杉八周辺にも幽霊物件があるって昔話題になってたし。


まぁ自分は昔知らないで夜中の2〜3時とかに
蚕糸の森とかにジョギングに行ってたわけだが・・・
0434本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 05:06:16ID:JCYN2Jxi0
>415
うん、ヒルズ過ぎてから確かに華がないね、恐くないけど。
で、玉川通りになってからもしばらくそんな感じ。なんか
薄暗い。
04354272005/05/11(水) 11:20:58ID:6iHLVUkw0
>>430
いやそれが。
階段脇下から見あげたら男の手がてすりを掴んで、
登っていくのが見えて、階段下に来た時ふと見あげたら
誰もいなかったということがあったのですよ。
その場で「もう一度階段脇へ戻ってみてくる」と引き返そうとしたら、
ツレが非常にイヤがりまして、できなかったのですよ。
階段脇から見あげるとそれが表れるのか、確かめたかっただけなんだけど。
0436本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 12:07:10ID:mi5ZPb100
>>249
ゴメン、ものすごく亀レスだけど。

善福寺公園の真ん中を走っている善福寺川で
スチュワーデスの殺害遺体が見つかったことがあります。
世間では「スチュワーデス殺人事件」と呼ばれていたらしいですが、未解決事件です。

後に松本清張がこれを元に「黒い福音」というタイトルで作品にしています。
詳しくは ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage28.htm


・・・確かに夜は鬱蒼としてて少し怖い場所ですが
霊のようなおどろおどろしい場所ではないように思うのですが・・・
0437本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 15:07:43ID:jn8ke69N0
>>413
2回往復しましたw
きょうはいなかったみたいですww

>>401
こちらの通路も2回往復しましたw
部分的に歪んだ箇所はあったけど
悪さするほどではないのでは?
0438本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 23:23:26ID:Ac46qdO4O
上高田図書館付近て哲学堂とは別件なの?
0439本当にあった怖い名無し2005/05/11(水) 23:50:07ID:cawS/Brh0
>>413
22:30ごろ木場で一旦降りて見てきたけどよくわかんなかった。
その「かまくら」は日本橋方向に向かって右側の壁に開いているの?
0440コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2005/05/12(木) 00:47:58ID:mD755V3p0
>>403>>411
発見しました。

711 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] :04/06/22 13:53 ID:JMhF7k49
ここと過去ログ見てビビったんですが、上高田図書館近辺が怖すぎです。
あの近くの光徳院というお寺で祖父がお葬式をしてお墓があるんですが、
葬式の時初めてそこへ向かう途中でも、初夏なのに嫌な感じがしてものすごい寒気。
霊体験とか一切ないし、すごい信じているタイプではないけど
あの近辺だけはダメ。今でもお墓参りに行く時は、昼間に誰かと行く。

>>421
遅レスすいません。
どこのスレで遭遇してます?(爆)
神社跡に地元の子供達を近づけない為に当時の大人達が作った作り話かもしれないですしね〜。
まぁそういう噂が地元にはあるんだなぁぐらいに思ってて頂ければ嬉しいです。
04414392005/05/12(木) 16:54:15ID:9PgYFOFs0
>>413
失礼。向かって右はホーム側だ。
向かって左側の壁?
0442本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 00:11:54ID:Vy53y741O
漏れ、元女プロだが、先輩から語りつがれてるけど「太○区体育館は気を付けろ」というジンクスがあった。毎年、他で怪我しなくてもそこでは必ず誰かしら骨折レベルの怪我をすると…。漏れが入る前の年、その前の年に実際怪我人出たし…。
0443コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2005/05/13(金) 01:38:39ID:ZRtDXOLBO
>>442
実は自分、元プオタだったりします(爆)
大○区体育館でケガといえば鬼嫁で有名な北斗晶が宇野久子時代に首の骨を骨折してますよね。
あと霊とは無縁だとは思いますが、大○区体育館の小道をはさんで隣りに
いい雰囲気の廃墟があるのは過去スレで何度か出てきてます。
で、あなた誰?(爆)
0444コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2005/05/13(金) 01:41:53ID:ZRtDXOLBO
あ、是非知りたいんでageちゃいます(爆)
0445本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 01:41:55ID:z7PVsKIXO
新日が旗揚げした所か。
0446本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 04:56:27ID:uKLgaLgwO
>442
漏れその場所で成人式やったんだが特に何も感じなかった。
0447本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 08:54:15ID:Vy53y741O
442です >>443 元プオタですか(^^)?漏れ、ひと昔前に新人のうちに辞めたんで…w 実際、自分自身は太○区体育館に行った事はなかったです。
ガイシュツだけど、当時、東体に用事あって行くときに千駄ケ谷トンネルを通ったら真後ろに思いっきり気配を感じて「ハァ?」と振り向いたら誰もおらず((;゚Д゚))ガクガクブルブルだった。
>>446 成人式、無事で良かったですね。
0448本当にあった怖い名無し2005/05/13(金) 20:57:01ID:RD4D3g3Z0
>>394
亀レスだが、
乃木坂から青山墓地へ抜けるトンネルと暗闇坂の詳細キボンヌ。
仕事でよく通るんだよな((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
04494392005/05/13(金) 23:11:08ID:pMRcFfty0
>413
今日ようやく「かまくら」わかった。
一瞬だったからよく見えなかったが人はいなかったような。
袋のようなものがおいてあったがメンテや工事に使う砂袋かも。
ホームのはしから行こうとすれば行けるね。
0450本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 02:09:10ID:Br6tNR6W0
gj
0451本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 19:27:19ID:5d8kaIzFO
池袋東口パルコの横の線路添いの所、すごい不気味なんですけど、
あれは何なんですか?
0452女子プロヲタ2005/05/14(土) 19:29:21ID:5d8kaIzFO
>>442タン、せめて女子プロ何年入団かは教えてもらえないですか
0453本当にあった怖い名無し2005/05/14(土) 20:27:00ID:02di9qxR0
>>451
別になんでもない。小汚いだけ。
0454本当にあった怖い名無し2005/05/15(日) 00:24:37ID:YCx2dM/c0
>>451
社が並んで建っているけど、あの土地には無関係だから気にしない事。
あの社(四面塔)は、元々は現在のパルコの場所に在ったんだから。(丸物デパート
が移転させた)
0455コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2005/05/15(日) 01:02:45ID:KLZSJfNoO
>>442
そうですか。
新人ということはテストには合格したけどデビュー前に辞めてしまったということかな?
スレ違いなのでプロレスネタのうろ覚えの心霊話しを。
蝶野が若手時代、寮のトイレで心霊現象にあったことがあるそうです。
窓の外を白いものがフワッと通り、幽霊!?と思ってパッとトイレに置いてあった時計を見たら
時計が逆回転してたとか。
因みにその寮は等々力にあります。
0456本当にあった怖い名無し2005/05/15(日) 02:10:17ID:Ycry4sdf0
そういえば昔、逆回転時計ってあったなあ。
0457本当にあった怖い名無し2005/05/15(日) 14:38:37ID:hefA9U1+0
新日本プロレスの選手寮の一部屋が出るという話は有名だよね。
あれって都内になかったっけ?
0458本当にあった怖い名無し2005/05/15(日) 16:09:28ID:oB8KAf8JO
>>452 >>455
平成6年入門でつ。夏にデビューして翌年に辞めてしまいますた。団体名などはスマソ(^^ゞ(全女ではありません) 新日の話、初めて聞きますた。
0459コロンタン ◆Qd1AnXsycw 2005/05/16(月) 02:13:01ID:EO/oMDssO
>>458
全女じゃないとするとJWPかLLPWかFMWあたりかな?
当時の週プロ実家帰ってほじくりだしてみます(爆)
またまたスレ違いなんで、心霊ネタを。
三軒茶屋に古くからある真ん中吹き抜けの某マンション。
ここは出ます。
中の空気、激重です。
0460本当にあった怖い名無し2005/05/16(月) 03:04:11ID:jft1Fehj0
gj
0461本当にあった怖い名無し2005/05/16(月) 09:44:04ID:dohargFl0
近くにカスタムってゲーセンがある三軒茶屋の某アパートも出るよね。
知り合いがそこに住んでて、遊びに行った事があるが、窓閉めてんのにカーテンが揺れたり
二階への階段に黒い人影が行ったり来たりしてるのを何度か見た事がある。
0462本当にあった怖い名無し2005/05/16(月) 12:50:37ID:s1ZFY1EV0
>>448
漏れは青山に勤務。こないだ昼飯後にだらだら散歩してて通ったらなんか不気味だった。
トンネルの外側だけど。
一応スポットだったのか……。
0463本当にあった怖い名無し2005/05/16(月) 21:12:37ID:Eb8wwIcX0
東京タワーに0時頃行ったけど全く怖くない。券売気前では若者がスケボーやっていて騒がしいだけ

警察はくるしさ〜
04644482005/05/16(月) 22:03:12ID:rTOF7te/0
>>462
オレ、そういうの全然感じないタイプだから、
よく分かんなかったけどね。
あの辺一帯は、みょーな静けさがあるが。
最近は迂回してまつorz
0465本当にあった怖い名無し2005/05/17(火) 15:05:38ID:56UUsVrj0
あそこのトンネルってたしかに寒気はするけどスポットとまでは言えない
ような・・。
ってか、青山墓地そのものの方がいっぱいいるし(隣の高校も毎日墓地を
見ながら勉強か)。それでも激ヤバな場所でもないし。
04664622005/05/17(火) 17:40:04ID:QVD+ALMl0
霊園散歩しててもなんとも思わなかったのに、
トンネルの横とおったときなんかイヤな感じがしたんだよね。
俺も普段なーんも感じない方。
0467本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 02:43:58ID:JDnspEQW0
中央区でホテル浦島って入ってるけど
今もう取り壊されて何も残ってないよな・・・。
つーか会社がすぐそばで夜中も何度も通ったし
仕事で忙しくてよく泊まったけど何もなかった。

それより墨田区何かないんだろか・・。
「本所七不思議」って言うくらいなのに
0468本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 02:54:13ID:7dDLt/eJ0
>>330
亀レスですが…。
おいらもソレをやったことのある一員です…orz
0469本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 04:32:49ID:r3JAt5An0
>>467
え、もうないの?
東京湾の花火では良い目印になってたのにな。
去年はまだあったのに。
あんな立地じゃ儲からないと思う…。
0470本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 06:13:35ID:9+NPZtcBO
2ちゃんで(爆 ってオカルトだよな
0471本当にあった怖い名無し2005/05/18(水) 09:58:31ID:hbdJrE3U0
>>467
ホテル浦島なくなったんだ・・・。
去年その前通ったときはあったと思ったんだけど、つい最近の話ですか?
中学校の修学旅行で泊まったよ。
階段の電球がやたらまぶしかったなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています