青森県の心霊スポット
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001本当にあった怖い名無し
04/11/05 11:01:48ID:pvQPs/8N0814本当にあった怖い名無し
2005/07/22(金) 21:08:52ID:qH5RAbYF0病院じゃないよ。私立の施設。
0815810
2005/07/22(金) 21:58:22ID:4oWhr3cM0杉沢村みたいになんかいろいろあったっていうわけじゃないみたいだけど、「怖い地名」だか「不気味な地名」
だかのスレタイの通り、「父娘寝」っていう地名が不気味でおどろおどろしいから覚えてたんだよ。
おまけに地図にも載っていないってなれば、何か因縁があるのかなって思ってさ。
俺もあのカキコしか見てないから、誰か知っている人いたら詳細キボン。
0816本当にあった怖い名無し
2005/07/22(金) 23:07:30ID:xj3CnB9jO0817本当にあった怖い名無し
2005/07/23(土) 00:45:04ID:bOLyBX4rO代わりにあいのり温泉に行ったときの話教えるよ。
0818本当にあった怖い名無し
2005/07/23(土) 01:44:40ID:+IzoXdBo0鯵ヶ沢スキー場から弘前に向かう途中にある。その通りに観音様もある。ちなみにスペース21に上る坂には通行禁止の看板できてる。
0819本当にあった怖い名無し
2005/07/23(土) 03:23:49ID:D3lySy8BO0820本当にあった怖い名無し
2005/07/23(土) 04:14:48ID:ANz+BYwl0ttp://www.occult-web.com/
スポットレポートがあるよ。
あいのり温泉は、子ども会の行事で行った事あるよ。
南田温泉「アップルランド」は、今でも健在?
すでに廃墟かな?
青森から20年も離れてる。
0821本当にあった怖い名無し
2005/07/23(土) 08:01:38ID:bOLyBX4rOサンクス!!立ち入り禁止の看板あるんだ。久々に行こうとしたらわからなくなった。
ではあいのり温泉の話
二、三年前四時か五時くらいに行った。行く途中のあいのり温泉に近づくと霧が出てきて嫌な感じ
入り口にはバリケードがされてあったんだが穴が開いていて人一人通れるようになっていた
入ると荒れ放題。昔の物がそのまま捨てられていて拾うのも嫌だったので何かはわからず
どう進んだか忘れたが、各部屋は結構そのまま中には布団がある部屋や酒ビンがずらっとあった部屋もあった
幽霊よりもホームレスいそうなふいんき
で、隣の建物(ウォータースライダーある方)に行こうとしたんだが急に腹が痛く気持ち悪くなったので止め
もし行くんならウォータースライダーある方の建物に行けば何かあるかも
ホームレスもそれでわざわざ古いほうに布団敷いてたのかな?
0822本当にあった怖い名無し
2005/07/23(土) 09:22:47ID:4qpWt8Op0アップルランドはまだあるのでは・・・。
少し前に近くを通ったらロシアンショー再開しました〜
みたいな看板挙げてたような気がしたのですが・・・。
漏れの勘違いかなあ?。
0823本当にあった怖い名無し
2005/07/23(土) 10:33:09ID:DjSH8AJ10改装工事して今は老人施設になってたよ。
0824本当にあった怖い名無し
2005/07/23(土) 10:37:25ID:4koQvlLp0俺も三内丸山遺跡が話題になる前くらいの卒業生だけど、
三内と丸山の行き来するのにピロティ通ってた。
中学校側の迂回する道は周り草むらで電灯も少なくて怖いし、
ユニバース側の人通り多い道通ると遠回りだったのもあるが、
夜のピロティの独特の雰囲気はかなり気味悪かった。
>その上に死神が鎌をもたげて今にも女の人の首を跳ねよう
>としているかのような姿。
そんな話もあったような気がする。
校舎建設中に死んだとされる作業員が、ピロティの柱の陰から覗いてるとかいうのもあった。
それよりも沖館川に架かるコンクリ橋が、跳ねると揺れるほうが怖かったな。
0825本当にあった怖い名無し
2005/07/23(土) 10:37:38ID:7gX7Bet10Yahoo!ブログで検索してみ。
自分だって八甲田をネタに遊んでるくせに。
0826本当にあった怖い名無し
2005/07/23(土) 10:40:08ID:x7/kvRxvO八甲田山は映画だ。
0827本当にあった怖い名無し
2005/07/23(土) 10:55:03ID:DjSH8AJ10誤解があるようなので補足。
確かめた話ではないんだけど。
一昔前は重度精神障害者施設はほとんどなくて家族は座敷牢に入れておくか殺すしかなかった。
それに胸を痛めた夫婦が別荘を施設にしたのがカルラ山荘のはじまり。
趣味の悪さは興味本位で近づく一般人を遠ざけるため。
今は私財を売って現在は名前も変えて精神障害者療養所やデイケアをやってるんだそうだ。
0828本当にあった怖い名無し
2005/07/23(土) 11:18:50ID:Wi70jpbG0あそこはただの○山○の昔の施設だよ。○山○の社歴にもきちんとついてる。
夜中に興味本位でのぞきにくるやつらを、そこのおばちゃんが追い払ったのが噂の始まり。
0829本当にあった怖い名無し
2005/07/23(土) 18:20:27ID:1tmIJC9n00830本当にあった怖い名無し
2005/07/23(土) 23:16:51ID:tR1NVawo0私も三中卒(1期生)です。遠い過去過ぎて覚えてないけど、
三中ができる前に通っていた西中のほうがよっぽど怖かったけどね。
かわいそうな事故で3階の廊下の窓から生徒が落ちて亡くなっています。
0831804
2005/07/24(日) 10:34:52ID:4K59PndA0オレは西小の1期、三中の4期生です。
確かに迂回路は怖いですね......
オレは友人が丸山の方にいたから、よく行き帰りにピロティーを通ってたよ。
夜のピロティーも怖いけれども、あの周りは夜は誰も通らないしホントに暗いから、
それも怖いですね。
>>830
兄キと同じ一期生ですか......(を)
西中でそんな事があったんですね......
確かに、あの中学校もかなり古い中学校でしたもんね......
0832本当にあった怖い名無し
2005/07/25(月) 00:31:46ID:h29gN91500833本当にあった怖い名無し
2005/07/25(月) 06:29:26ID:SWgxqhoMO0834本当にあった怖い名無し
2005/07/25(月) 19:51:15ID:nBlQ7iRf0のんきに2ちゃんなんかやってないで
早めに宿題やった方いいよ
0835本当にあった怖い名無し
2005/07/25(月) 21:29:40ID:u2zjofVr0ここ10年間に10人近くダイーブ。
そこの向かいのとこに長く住んでるおばちゃんから聞いた。
最近越してきたばかりの学生だのリーマンは知らないで
普通に住んでるらしいが、地元の住民はそこを避けて通ってる。
0836本当にあった怖い名無し
2005/07/25(月) 22:48:55ID:2C3fpc/90ヤ○ザしか来なくなった為に潰れただけ。
0837本当にあった怖い名無し
2005/07/26(火) 01:37:06ID:TEonFgzo0だからどうした?
0838本当にあった怖い名無し
2005/07/26(火) 05:37:06ID:2SMK79D9O0839本当にあった怖い名無し
2005/07/26(火) 07:33:11ID:50uvbFQq0?
0840本当にあった怖い名無し
2005/07/26(火) 11:45:34ID:COaw9lEUPだな(´゜Д゜)
0841本当にあった怖い名無し
2005/07/27(水) 00:56:16ID:dPTlSu6o0なんでお前が?なんだよ??
0842本当にあった怖い名無し
2005/07/27(水) 04:10:29ID:vfUzZhUNO0843本当にあった怖い名無し
2005/07/27(水) 13:58:57ID:jpKKsUKl00844842
2005/07/27(水) 16:02:44ID:vfUzZhUNOそこは前に花屋さんがあった場所でした。そこが更地となり鳥居だけが建ってて凄く不気味で。中学で転校したから、それっきり三沢に行くこともなくって今どうなってるかも解らないのですが。。。
0845本当にあった怖い名無し
2005/07/27(水) 16:47:31ID:9PSO8T0rO…にしても今まで数年のうのうと暮らしてきてるけど、結構恐ろしいとこなんだな新城は。
自殺者だの、踏切事故(これは聞いたことある)だの、白骨死体だの…。
女子児童失踪のは俺もその小学校出身だけど知らなかった。
あと確かに中学校はヤブァイ、心霊的にも建物的にもw
霊感あるという先生は「体育館への渡り廊下が嫌な感じする」って言ってたし、以前霊感あった妹は「生首見える」とか言ってたし…。
あ、ちなみにその中学校平成19年度あたりから建て替えが決まったそうだって(・∀・)
0846本当にあった怖い名無し
2005/07/27(水) 20:01:33ID:grLAEki00ドンキー向かいのライブハウスがあるところだっけ?
まあ有名だが、青森自体秋田に次いでナンバー2だしね・・・。
0847怪奇スポットじゃないけど
2005/07/27(水) 23:15:50ID:+T8DSPB+0弁天様がとてもお薦め。
小屋みたいなヤシロだけど、清々しくて
ホッとします。癒されたい方はぜひ。
0848本当にあった怖い名無し
2005/07/28(木) 10:28:11ID:ANKPg6a0O0849本当にあった怖い名無し
2005/07/28(木) 13:26:28ID:EjIAY0JN0つうかググってから書け。
0850本当にあった怖い名無し
2005/07/28(木) 17:01:29ID:BkJe5X4D0まあ前は石江に住んでたわけだが
0851本当にあった怖い名無し
2005/07/28(木) 23:09:44ID:FqaZkNCn0℃手広屋台村の近くだね。
昼はなんとも無いが夜はひっそり静まり返ってるのがなんとも。
0852FOX ◆ozOtJW9BFA
2005/07/28(木) 23:23:27ID:sg4kR7gT0今年も平岡の盆踊り見に行くよ
0853本当にあった怖い名無し
2005/07/28(木) 23:26:50ID:IKxrTELO0空気が変わるね
0854本当にあった怖い名無し
2005/07/28(木) 23:32:31ID:NkHPy46sO0855本当にあった怖い名無し
2005/07/28(木) 23:37:21ID:+a2EodAv0俺の家かな
0856本当にあった怖い名無し
2005/07/28(木) 23:54:31ID:WTCai2qt0詳しぐ!
0857本当にあった怖い名無し
2005/07/29(金) 00:04:23ID:Wpn0Ezl90モンペ着たお化けテラワロス
3回連チャン汁とパトカー来るお(;´Д`)
0858本当にあった怖い名無し
2005/07/29(金) 01:34:44ID:FsH4ELto0詳しぐ!
0859本当にあった怖い名無し
2005/07/29(金) 07:50:03ID:ffAsgeB50バスで抜けたら窓に手形つきまくってたとかテラヤバス。
0860本当にあった怖い名無し
2005/07/29(金) 08:16:15ID:yh7TkPnzO0861本当にあった怖い名無し
2005/07/29(金) 16:32:04ID:ihyrawsROあとかよたいはやばいよな。
0862本当にあった怖い名無し
2005/07/29(金) 17:15:32ID:0Ob3UMnLO゛かよたい゛懐かし〜!
あそこはヤバい。
一階の物置って、自殺した人いるんだよね?その他の部屋も出るって噂だったな〜
いつもビクビクしながら
歌ってた。
0863本当にあった怖い名無し
2005/07/29(金) 19:39:10ID:sBgcQiFi0>>482〜
白骨遺体、うちのじいさんでさ、
野木和公園のあたりからずーっと行った山奥に、ね。
0864本当にあった怖い名無し
2005/07/29(金) 20:53:07ID:SQcvlRtg0走ってる途中で少しづつ息が苦しくなってった。
これはやばいかもしれないと思ったよ。
帰りに通ったら坂だっただけだけどね。
0865本当にあった怖い名無し
2005/07/29(金) 20:59:27ID:ML7kdz6o00866本当にあった怖い名無し
2005/07/29(金) 21:02:59ID:94Q2b79V0レガシー気おつけろ。サニーさしろ!
0867本当にあった怖い名無し
2005/07/30(土) 01:14:56ID:PbNj6WHZO旧道通ったんだけど、その時ツレから聞いた話
旧道には廃病院があって、中には手術台なんかが放置してあり
夜中に肝試しに行ったら、かなり不気味だったらしい
ツレが「ここだ」という場所には確かに建物があった
暗くてよくわからなかったが
あれは本当に廃病院なんでしょうか?
知ってる人いますか?
0868本当にあった怖い名無し
2005/07/30(土) 02:06:01ID:j8WlqDuF0四駆じゃないと駄目だな…
0869本当にあった怖い名無し
2005/07/30(土) 06:23:02ID:NkJ1+Je8Oうちのバイトの人が浅虫の廃病院に行ったらしい。
やっぱりあそこはやばいらしい…。
五階あたりに脳外科があるらしくて、その隣が手術室があるらしくてそこが一番やばいらしい。
バイト先の先輩は、白骨化した骨を見付たらしい。
あと食堂がなんかよく幽霊が座って飯くってるらしいぞ。
0871867
2005/07/30(土) 07:55:20ID:PbNj6WHZOやっぱり病院だったんですか 初耳でした
>>870
旧道通って浅虫に向かえば右手にある
結構大きい建物だった
昨日は確認できませんでしたが、入り口付近に廃バスがあるそうです
昼間行ったら見れるかも
0872本当にあった怖い名無し
2005/07/30(土) 08:30:11ID:9c9l7j2mO0873本当にあった怖い名無し
2005/07/30(土) 09:22:25ID:CaMqq0iK0県病跡地に建ったのは聞いたけど、トイレ利用しても何も感じない。
0874本当にあった怖い名無し
2005/07/30(土) 10:19:13ID:kuOQE9R90五所川原のオルテンシアはどう?
最初この名前聞いた時ガソダムの某ヒロインの名前思い出して妙な気分になったものだが。
0875本当にあった怖い名無し
2005/07/30(土) 15:08:40ID:Iqz4B5E200876本当にあった怖い名無し
2005/07/30(土) 18:37:19ID:iTeErg2B0激ヤバだよ
0877本当にあった怖い名無し
2005/07/30(土) 23:39:45ID:NkJ1+Je8O女子トイレのとこが霊暗室だったらしいな。
0878本当にあった怖い名無し
2005/07/31(日) 00:54:28ID:1Vin4pZQO0879本当にあった怖い名無し
2005/07/31(日) 22:25:12ID:M4baDzim00880本当にあった怖い名無し
2005/08/01(月) 23:27:55ID:nHJUwhdf0終戦時に強制労働の事実を隠蔽するため、多くの強制労働者が殺されたとか。
今でもそこには遺体が埋もれたままだそうです。
事実が漏れると補償問題になる恐れがあるのでトップシークレットだったとか。
そこらへんの確かな情報わかる人いますか?
0881本当にあった怖い名無し
2005/08/02(火) 00:18:24ID:SzsBuV8cO0882本当にあった怖い名無し
2005/08/02(火) 05:04:48ID:IJQPj7Vx0座頭石と久渡寺のどこら辺がやばいの?
久渡寺とかは子供の頃からよく遊びに行ってたんだけど?
0883本当にあった怖い名無し
2005/08/02(火) 09:20:33ID:A8X2gqYI0>>845
あれは建物自体オカルト
美術室が傾いてるわ、冬は室内で息が白いわ…
0884本当にあった怖い名無し
2005/08/03(水) 23:04:24ID:ul+Ke6gK00885本当にあった怖い名無し
2005/08/04(木) 01:04:18ID:rpeW5bV900886本当にあった怖い名無し
2005/08/04(木) 03:33:40ID:9Ta9utNU0http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0719/nto0719_11.asp
アメリカ人の捕虜ですが・・・・
ちっとはググれや!
と釣られてみる
0887本当にあった怖い名無し
2005/08/04(木) 23:23:21ID:HIJq260d0明後日そこでキャンプの予定なんですけど
0888本当にあった怖い名無し
2005/08/05(金) 02:14:06ID:VJ2yBrufOかなり前に学年行事で二泊三日のキャンプした時は何も無かったけど、数年後の学年行事でピクニック行った時写真撮ったら、心霊写真撮れました。
0889本当にあった怖い名無し
2005/08/05(金) 02:43:09ID:HExzPapIO0890本当にあった怖い名無し
2005/08/05(金) 12:06:58ID:P+UEMMVd0昔通院経験がある
0891本当にあった怖い名無し
2005/08/05(金) 15:27:11ID:tIv95Hvq0恐山で一冬暮らして欲しい。
0892本当にあった怖い名無し
2005/08/05(金) 19:13:59ID:Al/3f3IZ00893本当にあった怖い名無し
2005/08/05(金) 20:48:18ID:4rVZI1SC0そこって何年か前に自衛隊の人達がたくさん毒ガスの事故で死んだんじゃ・・
0894本当にあった怖い名無し
2005/08/05(金) 21:08:55ID:t1Na7+Kq0髪の長い女の人が岩に浮かび上がるんだって・・・・車のライトを当てれば(ぇ
0895本当にあった怖い名無し
2005/08/05(金) 21:16:25ID:9beUVsod0自分の友人の同級生のダンナがそれで亡くなったよ
0896本当にあった怖い名無し
2005/08/05(金) 21:56:18ID:dlYEaHWHP遠いwwwww
無理に自分と関連付けんでも
0897本当にあった怖い名無し
2005/08/05(金) 22:28:25ID:w4YtnOha0心霊写真に写ったのは、雪中行軍の人ですか?それとも自衛隊の人?
0898本当にあった怖い名無し
2005/08/05(金) 22:46:32ID:iQwC2G4IOあの日は、とても暑い夜でした。
0899本当にあった怖い名無し
2005/08/05(金) 23:17:39ID:VJ2yBrufOもう14年も前のことなので。その顔は女の人のように見えました。肝心の写真は、友達が持ってるかな?あそこは夜空がとても綺麗で水がおいしく、当時あまり嫌な気分にはなりませんでした。
0900本当にあった怖い名無し
2005/08/05(金) 23:23:20ID:JRMOM7MZo0901本当にあった怖い名無し
2005/08/06(土) 00:00:48ID:Ead/6JTTO詳しく
0902sage
2005/08/06(土) 00:45:00ID:U7RZjHO20時間帯が悪いと軍人さんが「寒い寒い」
って入ってくるって噂の
スゴイところでした。別な意味でコワイ
ちなみに様々な事情から地図からも削除
された温泉。
でも泉質サイコー♪お肌つやつや(^−^)v
0903本当にあった怖い名無し
2005/08/06(土) 01:03:24ID:mijACnN500904本当にあった怖い名無し
2005/08/06(土) 01:10:24ID:v7bZEsyh00905本当にあった怖い名無し
2005/08/06(土) 01:13:53ID:35xwbVkS00906本当にあった怖い名無し
2005/08/06(土) 01:20:44ID:mijACnN500907魄鸚
2005/08/06(土) 05:00:47ID:joniLWhA0旅行で、矢田駅前から歩いて県立病院の近くに
漫喫があるということでいったんだが(泊まろうと思って・・しかも24時までだった)
道に迷って大回りしてバイパス沿いを、50分ぐらい歩いたんだけど、この辺に、
稲荷神社の黄色いのぼりが沢山あって、よく見ると氏子と書かれている
氏子って見て、あんまりよくないなぁと思ったんだけど
それが気になって、検索して調べようとしても出てこないんだよね
このお稲荷さん
誰か知っている人いない?
この辺一帯で、この稲荷神社にかかわる何かがあったの?
何でこんな事を書くのかというと
終電に乗って降りた時、無人駅が面白くて一枚写したら、オーブが写っていてね
光の映りこみかな?と思って
もう一枚とってみるとないんだよね
後、その前に、階段下に自電車があったから、写ったのかな?
と思って消しちゃったんだけど、2.3回撮ったら赤い光が絶対に入ってね
駅にいた時から、何かおかしいなぁと思ったのさ
それで、色々検索してやっと見つけたのがここ
歴史を調べたいけど、自分じゃぜんぜんそうした資料出てこないから
知っている人いたら教えて
0908魄鸚
2005/08/06(土) 05:28:22ID:joniLWhA0その、漫画図書館Dポケットが24時までって事だったので
パチンコ店はさんで、隣にあるゲームセンター2階の
カラオケボックスで一晩過ごしたのですが・・・
歌っていると、右のほうに白い影が映りこむんだよね
人間の視界って180度あるでしょ
あと、120センチぐらいかな
黒い影のようなものも見えるし、子供っぽい・・・
人の気配・・・
振り返るけど、何もない
ほかの客のもっているキーホルダーとかが光って反射してそう見えただけかな?
悪い、陰気な気配ではなかったし、1時間ぐらいでなくなったので気にしなかったけど
気のせいだよね
0909本当にあった怖い名無し
2005/08/06(土) 05:35:50ID:d8nYkmcSO思いっきり地元ネタでビビったwww
遊歩道は小学生の時に毎日通学で使ってたけど、
一人で帰ってると早歩きしたくなる様な
雰囲気は確かにあったなぁ。
ちなみに視線を感じるのはどの辺りですか?
全体的にですか?
0910本当にあった怖い名無し
2005/08/06(土) 06:34:43ID:piXsWNa60青森に幽霊が出るなら、いたるところで出るでしょうね
だって市内はアメリカ軍の新型爆弾の実験場として焼き
払われてる。
その時に相当数の犠牲者が出てるし・・・
0911本当にあった怖い名無し
2005/08/07(日) 03:13:52ID:R1cBQQKX0虹の湖だっけ?
0912本当にあった怖い名無し
2005/08/07(日) 14:17:39ID:Oyn/YMZc0違うと思う
普通に浅瀬石川にかかっている端のたもと
古い話なんで地元民でも知らん人が多いと思われる
でもそこの近くの坂は微妙に怪しいらしい
原因不明の事故が多発してお払いまでされたとかなんとか
道端にいきなり慰霊碑みたいなのがたってる
火葬場の近くの地名にも坂が付くところですよ
0913本当にあった怖い名無し
2005/08/07(日) 23:18:18ID:MKt7CapC0岩の表面のゴツゴツが、ライトの加減で女の人に見えるってだけ。
昔はホントに出るとかで、マスコミが取材に来てたらしいけどね。
>>911
虹の湖は行き過ぎ。912の言うように、橋のトコ。
>>912
微妙に怪しいのはうなずける。
墓地とか飢饉供養等とかあって気味悪いし、
俺が去年通った時は、近くにあるフェンスに
カラスが首つっこんで死んでるのを見た・・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。