青森県の心霊スポット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
04/11/05 11:01:48ID:pvQPs/8N0064本当にあった怖い名無し
04/11/26 14:26:43ID:ncPqRFAi0065本当にあった怖い名無し
04/11/26 23:11:57ID:2T4ulwr2駐輪場の場所って校舎の改築とかで変わってんじゃねーのか?
昔の正門(今は通用口とかになってるのかな?)は雪中行軍が出発したときから
残っている歴史あるものなので何等かのいわくはあるかもね
むしろ今の校長が呪われているのではないか
と思えるくらい不運続きなのが不憫だね
当初の改築担当の建設業者は倒産するわ
支援金を横領する事務長さんはいるわで
なぜおとなしく退職までの余生を過ごさせてもらえないのか?
前世の因縁か?
0066本当にあった怖い名無し
04/11/27 01:22:50ID:AxOUgwl20067本当にあった怖い名無し
04/11/27 01:26:32ID:8cwiKOTiなにがヤバイかはっきりいえよなー
ありがちなオカルト勧誘で靡かせるなよ(字が読めないならスルーね 藁)
0068本当にあった怖い名無し
04/11/27 14:44:13ID:FvcIIeSS0069本当にあった怖い名無し
04/11/27 21:07:08ID:aA+LByQj2階が合宿所になってるらしいんだけど
よくでるらしい
0070本当にあった怖い名無し
04/11/28 17:08:55ID:qelKtnwj0072本当にあった怖い名無し
04/11/29 01:12:00ID:Xl+Mhl7C0073本当にあった怖い名無し
04/11/29 01:33:02ID:PkTH6NgV0074本当にあった怖い名無し
04/11/29 01:48:57ID:Xl+Mhl7C0075本当にあった怖い名無し
04/11/29 06:35:16ID:d+6xAtpf>>73 …新●だよ。気づいたか。
あそこおととしだかに神隠しもあったらしいね
0076本当にあった怖い名無し
04/11/29 23:10:17ID:Xl+Mhl7C0077本当にあった怖い名無し
04/11/30 01:15:39ID:+ow/hBvw0078本当にあった怖い名無し
04/11/30 02:15:05ID:9a7r88MVで、みつかったのか?
0079本当にあった怖い名無し
04/11/30 02:45:00ID:d6H4sJM+0080本当にあった怖い名無し
04/11/30 03:15:20ID:9a7r88MVどこを?
アンカー入ってないよ
アンカーくらい入れてね
0081本当にあった怖い名無し
04/11/30 03:45:39ID:+ow/hBvw0082本当にあった怖い名無し
04/11/30 03:52:22ID:9a7r88MV自白剤打てよ
0083本当にあった怖い名無し
04/11/30 04:04:02ID:d6H4sJM+二行目に
「3日後に突然現れたんだと。」
ってかいてあるよ。ageてすまんかったな。うっかりしてたよ。
0084本当にあった怖い名無し
04/11/30 11:07:28ID:M4G91faX知能ヒクw
0085本当にあった怖い名無し
04/11/30 19:49:45ID:CaSe8t5tではない・・・・・・・・・・・
0086本当にあった怖い名無し
04/11/30 23:39:00ID:GPoy/uEs昔の土石流と関係あるかどうは分からない。
0087本当にあった怖い名無し
04/12/01 01:23:13ID:oHyl/URv釣りしてると(w
0088本当にあった怖い名無し
04/12/01 01:44:11ID:JB8mOP+n0089本当にあった怖い名無し
04/12/01 01:55:37ID:/o2NCvENただの幼女連れ去り事件だと思うが。
どういう状態で発見されたのか気になる。
詳しく教えてもらえんかの。
0090本当にあった怖い名無し
04/12/01 07:37:13ID:+6e7+t/C新聞には出てないと思うけどそこの小学校の生徒ならたぶんほとんどの生徒知ってるんじゃないかな。(二年前だから今の三年生から下知らないハズ)
0091本当にあった怖い名無し
04/12/01 07:40:24ID:+6e7+t/C新聞には出てないと思うけどそこの小学校の生徒ならたぶんほとんどの生徒知ってるんじゃないかな。(二年前だから今の三年生から下知らないハズ)
で、確か学校の近くの山の前の坂から放心状態で歩いてくるのを学校の友達だかが発見、そのまま保護。
あと、山●団地の通称「粘土山」は、時間が流れるのが遅いです。明らかに。
0092本当にあった怖い名無し
04/12/01 12:42:24ID:fQNl0uS30093本当にあった怖い名無し
04/12/01 15:55:47ID:90KueWj0○城の小学校の近くの山?
昔、子供の頃私が住んでいたトコの近所だと思うけど
山って言える程の場所じゃなかったと思うんだが・・・。
因みに○城で1番有名なのは自殺者(特に首つり)が多い事だと思う。
駅でも何回か飛び込みもあったし、駅前のつぶれた病院の院長も首吊ってるし
他にもいろいろな場所で自殺多いわな。
そのせいかどうかは知らんがよく出るとかいう話を聞いた事あるねぇ・・・
私の幼なじみの子のお姉さんが首吊り死体の第一発見者になった時は
そのお姉さんを含む近所の人たちが電柱に縄かけてぶらさがってる人を何度も見たっていう話だし。
(そのせいかどうかは知らないけどそこの電柱は私が小学校3年生くらいの時に撤去された)
>>53
詳しく場所の特定出来るような情報希望。
ウチの実家の近所かもしれないw
0094本当にあった怖い名無し
04/12/01 16:16:59ID:jA3vOSGE幽霊屋敷とか
0095本当にあった怖い名無し
04/12/01 17:15:31ID:V9yXd9Ys0096本当にあった怖い名無し
04/12/01 17:16:44ID:V9yXd9Ys0097本当にあった怖い名無し
04/12/01 20:10:53ID:+6e7+t/C0098本当にあった怖い名無し
04/12/02 03:42:42ID:pqmBoMkW行く事になり「そうだ!平庭に行こう!」とゆうことになり軽くググッてみたんですけど、
分かった事は
1.平庭団地行きのバスは実在する。
2.つーか団地とは言っても住宅街の名前のようだ。(そりゃバスも有る罠)
3.青森の掲示板にも平庭団地のことが書きこまれているが具体的なレスがついていない。
まあついでなんであまり期待してないんですが友人が言うには最恐らしいとのこと。
場所等の詳細知ってる人いたら教えてください。
カローラ山荘とヘルセンも逝くつもりです。よろしくどぞ。
009998
04/12/02 04:40:53ID:pqmBoMkW平庭団地のスポットあぼーんされてたらしいです。
青森つまんね。
0100本当にあった怖い名無し
04/12/02 06:17:31ID:A4FyOyiv0101本当にあった怖い名無し
04/12/02 06:24:21ID:NAdaZMwg| 青森市民101ゲト!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
0102本当にあった怖い名無し
04/12/02 22:43:12ID:A4FyOyiv0103本当にあった怖い名無し
04/12/02 23:23:03ID:VprjanL/べつにわざわざ伏せ字にする必要は無いのでは…?
怖い雰囲気は出るけど、なんだか身内だけの会話みたいで…できれば、地名など、ちゃんと書いていただけませんか?
0104本当にあった怖い名無し
04/12/03 00:06:30ID:zAYReFYG行ってみたい!!と思ってる人も居ると思うので、伏せ字じゃ解らないと思います.
僕は行きたくないけどね…
0105本当にあった怖い名無し
04/12/03 14:25:21ID:X4hroiFp平○のどの辺?
あのあたりの小学校って新○中央小学校しかないが・・・。
急な山っつーとニュータウンの辺りかな?
それとも平○団地の方?
ニュータウンの方なら実家側だから行った事あるかも orz
つーか97が知り合いな気もする
0106本当にあった怖い名無し
04/12/03 18:47:44ID:VMRJ2KYD0107本当にあった怖い名無し
04/12/04 08:13:47ID:BOnkUchR今はどうか知らんが建て替える前は結構でるという噂が絶えなかった
0108本当にあった怖い名無し
04/12/04 14:43:32ID:J7uSqThH>>70
どっかのトンネル出てすぐの家じゃなかったっけ?
0109本当にあった怖い名無し
04/12/04 15:29:00ID:yOtow00I赤い車で三周と書いてありましたが、車無いし。
で、一周目は普通に。2周目は一周目に比べて距離が長く感じました。
で、三周目も終わりに差し掛かろうとしたところ…目の前をキラキラしたモノが横切りました……
これは平和塔の前で書いてます。
そろそろ行きます。
0110本当にあった怖い名無し
04/12/04 15:48:51ID:L5Lwa+5n0111本当にあった怖い名無し
04/12/04 20:52:12ID:/bW4bjjj0112本当にあった怖い名無し
04/12/04 22:19:36ID:yOtow00I遠くの温泉に行く途中で見た気が…
なんかあそこ気持ち悪くない?
0113本当にあった怖い名無し
04/12/04 22:23:57ID:yOtow00Iすごいわかりにくいところにあるんだけど…。短いはね橋を通って逝きます。
バイオハザードに出てきそう…ってかマジ「そういう」番組で出てきそうな病院ですた
0114本当にあった怖い名無し
04/12/04 23:26:29ID:Sp8li3Kk>>113は脳内だし
>>112はただの乗り物酔いだし
>>111は精神疾患だし
お前らはまとめて八甲田病院に入院しろよ
お前らはアル中のおっさんと同レベルなんだよ
お前らは青森にとってなんの役にも立たないわけよ
速く死んだ方が行政のため両親のためになるとは思わないのか?
お前らニートに金を注ぎ続けられるほど県政は裕福じゃないんだよ。
親名義で保険金でもかけてさ、とっとと死ねよ
0115本当にあった怖い名無し
04/12/04 23:48:29ID:cMzbdP9a番てっぺんのオッサンが吊った木が満月だと上手い具合に照らされててめっさ
怖い・・・あと林を分けて裏側に進んで行くと瓦礫になってて、3メートルく
らいの高さのとこに弘前公園と通じてる小さな洞窟(全長10キロ程度)がある
けど、霊感ある友達はあそこに近づいただけでも気が狂いそうになると言って
ますた・・・orz行ってみる価値有り。
0116本当にあった怖い名無し
04/12/05 01:45:27ID:MpeeNsu40117本当にあった怖い名無し
04/12/05 01:56:30ID:MpeeNsu40118本当にあった怖い名無し
04/12/05 02:22:25ID:MpeeNsu40119本当にあった怖い名無し
04/12/05 04:48:09ID:6n5Y55xWリアルでてめえ見つけたらレイプしてやるとこだ
レイプした後は当然殺すぜ(・ω・)b
0120本当にあった怖い名無し
04/12/05 11:39:28ID:kzfQep390121本当にあった怖い名無し
04/12/05 12:37:48ID:03Vwsifo同じ建物かはわからないけど。
まえの廃墟は確かすべり台かなんかで溺れて
死んじゃった人がいるらしくて。
地元じゃ有名なスポットらしいのにゃ。
0122本当にあった怖い名無し
04/12/05 12:45:03ID:St2dfS+r大仏公園と弘前公園を繋ぐトンネル?聞いた事無いな。
どのへんに抜け出るのよ?西堀?
0123本当にあった怖い名無し
04/12/05 13:18:35ID:6n5Y55xW0124本当にあった怖い名無し
04/12/05 14:13:07ID:UmJqA104ってCM思い出したよ
あの廃墟ってここのことだったのね…
0125本当にあった怖い名無し
04/12/05 16:10:23ID:Lo3rbADB私怨丸出しで個人を特定しようと妄想したりする
6n5Y55xWが一番怖いんですけど。。。
0126本当にあった怖い名無し
04/12/05 17:29:45ID:FgA4RIPTと、釣られてみる〜♪
0127本当にあった怖い名無し
04/12/05 19:10:23ID:6n5Y55xW0128本当にあった怖い名無し
04/12/05 19:12:38ID:6n5Y55xW0129108
04/12/05 21:34:57ID:77meuX0d走る水しぶき 目もくらむその速さ
エキサイティング 何たら〜(覚えてない) あいのり温泉〜
あいのり温泉のオーナーの娘と同じクラスだった
あいのりが潰れてすぐに引っ越していっちゃったけれども
例の廃墟は本当にやばいと聞いたことがあるよ
詳しい内容はわからないんだけど...スマソ
0130本当にあった怖い名無し
04/12/06 22:46:04ID:KyqBDXav0131本当にあった怖い名無し
04/12/06 22:54:52ID:gVFT7bGR0132本当にあった怖い名無し
04/12/07 00:31:50ID:LtTVxXaa上りに見えるけどギアをニュートラルに入れれば
スルスルと進んでく。
バイクでも試したけど、フラツクかなと思ったら
これまたスルスルと上ってく。
目の錯覚、そう頭で割り切ってても奇妙な感じでおすすめ。
0133本当にあった怖い名無し
04/12/07 06:09:32ID:QA13zZGT0134本当にあった怖い名無し
04/12/07 09:43:48ID:3NrGaxDMあのトンネルのとこの廃墟でしょ?すごくコワイよね〜
実際地元ではどうなんだろう?
詳しい人教えてたもれ〜
0136本当にあった怖い名無し
04/12/08 00:33:44ID:ILvXcBRz0137本当にあった怖い名無し
04/12/08 16:31:21ID:KVN0MW1Y0138本当にあった怖い名無し
04/12/08 22:06:52ID:x2i9ONb1なんかね、あそこは所有者が一人じゃないんだって。
カタギじゃない人が数人で所有してるんだとさ。
観光地や旅館街はそういう人間多いからね。
で、解体費や売却額等の問題で結局放置状態になってると。
以上、古い地元民から聞いた話でした。
0139本当にあった怖い名無し
04/12/09 21:49:44ID:WwTaQAOP0140本当にあった怖い名無し
04/12/09 23:53:15ID:M5Ex6I5x0141本当にあった怖い名無し
04/12/10 13:07:06ID:eAmP/KL2あの建物があるころは、夜に割れた窓から手を振ってる人を見た人がたくさんいたそうだ。振り返すと憑いてくるので、その近辺には手のひらに×が書いてある看板があるとも聞いたことがある。
0142本当にあった怖い名無し
04/12/10 23:42:59ID:jdS7AF8s0143本当にあった怖い名無し
04/12/10 23:53:00ID:VVhUnIhV0144本当にあった怖い名無し
04/12/11 05:43:05ID:iJ50aDvm0145本当にあった怖い名無し
04/12/11 13:56:17ID:qR50DzSh個人を特定するのがお好きなんですね
0146八戸の人
04/12/11 22:47:28ID:MZWtwYHS平庭団地は普通の住宅街。林に囲まれてるからタヌキは出る。
かろうら山荘はパークゴルフ場ができて取り壊された?
白い貝の砦は基礎だけ残し撤去された。
セメント工場近くの神社の首吊りの木はガチらしい。
隋道トンネルは過去何度も肝試しに行ったし最近は仕事でよく通るが怪奇体験したことなし。
0147本当にあった怖い名無し
04/12/12 03:12:55ID:IntJaln9セメント工場近くの神社って、石段上がって丘の上みたいな所?
もうちっと詳しくお願いしまつ。
0148本当にあった怖い名無し
04/12/12 04:12:45ID:CPXJoiHg当方関西在住で恐山の事があまりわからないんで・・・
何か、身も凍る恐ろしい体験とか有りますか?
あと、写真なんか写ってたりするんでしょうか。
恐山に季節はずれの寂しい時季にに泊まりに入った方おられますか、
どんな感じでしたか?
気になります。
0149八戸の人
04/12/12 09:53:23ID:HQeQAVYq木で首吊りが過去にあって、出るそうです。(俺は見てないけど湊住人の
あいだでは有名らしいです。工場自体も数年前のプラント内転落事故で人死に
してるので出てもおかしくないかも。
白銀町の白鴎小学校から岬台団地に抜ける坂道で6〜7年前に正面衝突事故が
あっておばさん3人が死んだんだけど、その後しばらく欠損した自分の体を捜すおばさん
の霊が出ると話題になった。仕事仲間の葬儀からの帰り道であの世に引っ張られたのか
なとも思った。そのおばさん達は親の仕事の同僚で俺とも面識あったのだが、ついには
その霊をみることはできなかった。まだ捜しているのかな?
>>148 恐山・冷水峠は何度もツーリングで行ったけど現象には会わなかったです。霊より
も大量にいる蜂が怖かったです。
0150本当にあった怖い名無し
04/12/12 10:49:45ID:xRvUq4S9私も関西人で恐山に行ったことがありますが、なんだか観光地化されてて
全くおどろおどろしい感じはなかったです。
写真も撮りまくりましたが、怪しいものは何も。
石が積み上げてある向こうに
帽子をかぶったおばさんが座って休憩してると思ってたら
ただ帽子が棒にかけてあるだけでちょっと驚いたけど、
ただの見間違いでしょうし。
季節はずれの寂しい時期は感じが変わるかもしれませんが。
0151本当にあった怖い名無し
04/12/12 13:22:01ID:snWoZjuf情報サンクス。色々といわくつきなのね。不動産的には結構いい場所なのに
何故廃墟が連なっているのかすごく疑問だったんだよね。
そういえばっアンビリバボーで出なかったっけ?
杉沢村放送の時に。
0152本当にあった怖い名無し
04/12/12 21:13:07ID:bqQnf29xありがとうございます。
なるほど、今は観光地や宅地開発で普通の山みたいなんですね。
漫画「恐怖新聞」「後ろの百太郎」、中岡俊哉「恐怖の心霊写真集」を読むと
とても恐ろしい場所として紹介されていますので、怖い怖いと思っていたのです。
宿坊に時季はずれに泊まって色んな現象に出会ったとか書いてあって
震えながら読んでいました。
また何かございましたら情報を教えて下さい。
0153本当にあった怖い名無し
04/12/12 23:12:54ID:uTGTDyaI0154本当にあった怖い名無し
04/12/12 23:23:36ID:AIErAr4Eさすがに普通の山とは違う
でも誰でもいつでもお手軽怪奇体験ができる山ってわけでもない
0155本当にあった怖い名無し
04/12/13 00:01:43ID:hONmOQj7恐山には行った事もなければ霊感のない県民ですが、
物の話で山門の中は(霊的に)綺麗だと聞いた事がありますよ。
一応聖地だし、中に入れない霊が門の外にいるとか。
0156150
04/12/13 00:19:45ID:1x/iF3xv魚どころか水草さえもなく、ありえないような澄んだ色をしてます。
その岸でカラフルな風車がいっせいに回る景色は独特でしたね。
155さんの「山門の中は(霊的に)きれい」というのは
なんとなくうなづける気がします。
0157本当にあった怖い名無し
04/12/13 01:53:04ID:f+wCpnu2そういえば平庭団地って名前しか知らないなぁ
と思って地図で確認したら意外と生活圏に近くて
(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
この団地の近辺も曰くありげな場所が多いです。
カローラ山荘近くは鎌持ったおっさんがたまに出没して
いて追いかけて来るらしいので違った恐怖が味わえます。
山荘を含めた美保野周辺の雑木林は昔は姥捨て山、
今は首吊り自殺の名所になっているとか。
金吹沢の電話ボックスはよく聞いた事があるけど、
実は良く知らないので詳しい人いませんか。
行人塚から向こう側は昼でも近寄りたくないです。
0158本当にあった怖い名無し
04/12/13 18:37:11ID:CAR0tFmSどなたかなさった方おられますか?
ご先祖のお声をお聞きになったお気持ちは如何なものでしょうか。
0159147
04/12/13 21:25:22ID:4T/le74Hありがd。遅れてごめん、昨日カキコできんかった。
今年の夏に朝(5時頃)の散歩でそこ行った。
道路歩いてたら鳥居が見えたんで登ってみた。←(神社仏閣を見るの好き)
結構広いんで境内の周りや辺り一帯20分位ウロウロ。
なんか空気というか雰囲気が違うんだよね。
一回行っただけで、散歩コースから外したよ。
0160本当にあった怖い名無し
04/12/14 09:03:43ID:VBDM19A7へんなの釣れるとヤバいから行けない
0161本当にあった怖い名無し
04/12/14 12:40:57ID:QTwTTntW八戸の 喜和楽園 誰か知りませんか?
一回火事だかでフェンスはられ、今は入れないけど、その前に何度か入ったことある。幽霊信じないけど、ネズミのミイラとか井戸とかあって友達ビビってたよ。
詳しく知ってる人情報ください
0162本当にあった怖い名無し
04/12/15 17:22:27ID:fos/l8uw0163本当にあった怖い名無し
04/12/17 00:38:29ID:doJHcT3r■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています