トップページoccult
1001コメント276KB

兵庫県の心霊スポット part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し04/09/25 06:09:56ID:sckjI7p3
兵庫一円の怖い話、不思議な話で盛り上がりましょう

兵庫県の心霊スポット
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060099737/

兵庫県の心霊スポット part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1083647392/
0528本当にあった怖い名無し04/12/23 22:24:16ID:NNxB9Upg
封鎖より巨大仏像がイラネ
0529本当にあった怖い名無し04/12/23 22:48:00ID:dXSh6Y3g
>>527
菊水丸が歌うタコフェリーがね…orz
053051304/12/24 00:37:11ID:nxDaVdix
>>523
無視されました〜。
なんでやろ〜?
0531本当にあった怖い名無し04/12/24 07:40:04ID:lBQkF9Ub
>>530
うーん、聞き方が悪いな。
0532本当にあった怖い名無し04/12/24 10:53:24ID:ubuek1D0
>>521,527,528
明石大橋=R2の明石川
明石海峡大橋=神戸淡路鳴門自動車道の明石海峡

0533本当にあった怖い名無し04/12/24 12:47:04ID:/Io5RyK4
ttp://www.asahi.com/national/update/1223/014.html

この事件の現場って、心霊スポットとかって紹介されてたとこだってね
あ、兵庫じゃないか。 スマソ
0534本当にあった怖い名無し04/12/24 21:47:50ID:x89Nnovl
>>532
あれ、明石大橋って言うのか。
5年あのそばに住んでいたが、ウワサは特に聞かなかった。
どんな話なのか詳細キボンヌ。
0535本当にあった怖い名無し04/12/25 03:51:59ID:XRbAJ67h
ここのスレ他力本願まるだしだなw
兵庫はウザガキDQNの巣窟か。
0536本当にあった怖い名無し04/12/25 05:25:43ID:DqfHTtcr
自分で調べるヒマや金や根性があったらココには来ない。
だからセリーヌもキボンヌする。
0537本当にあった怖い名無し04/12/25 08:54:27ID:9xPqmu2R
サンタクロースもキボンヌ
0538本当にあった怖い名無し04/12/25 10:30:27ID:4ZDpGyey
肩ロースもキボンヌ
0539本当にあった怖い名無し04/12/25 11:31:48ID:gmW48z1M
らっきょもイボンヌ
0540本当にあった怖い名無し04/12/25 12:11:29ID:P46J0fFu
>>535
文句言いながらきちっとsageてる君に乾杯
と釣られてみる…ニヤリッ
0541本当にあった怖い名無し04/12/25 13:24:36ID:Vz16aFj+
あ、ラブホ満月城に工事車両が・・・
取り壊しか
0542本当にあった怖い名無し04/12/25 22:56:49ID:nG3C1+E1
舞子のマクドのWCって出たの?入ったかも
0543本当にあった怖い名無し04/12/26 04:36:35ID:dlUi7+8h
昔、芦屋の図書館の近くにあった不気味な屋敷を覚えている人いない?
図書館の近くといっても、少し離れていると思うけど。
高い石垣で囲まれた、かなり広い一角で、友達がそこで霊体験をしたと
話してくれた。石を階段の上から蹴るとしばらくして戻って来たという
話などいくつかの体験談を。
霊体験の話のさることながら、怖いのはその外観。石垣のちょうど目の
高さの所に30センチ四方の穴が空けてあり、鉄の棒が何本かはまって
て、まるで牢獄のようだった。道を普通に歩くとその穴から中が見えた
のも不気味だし、そこがコンクリートのベッドらしき物が二つ並んで
いるだけの部屋というのも怖かった。その部屋は道路と同じ高さだが、
屋敷の敷地からすると地下室になる。
広い屋敷の敷地には、その部屋とロケット弾が斜めに突き刺さった様な
小さい塔と井戸くらいしかなかった。あとは木と伸びた雑草しかない。
0544本当にあった怖い名無し04/12/26 06:31:33ID:H0kL3hID
兵庫スポット探索したいのですが
オススメコースみたいなのはないですか?
22時ぐらいから明け方までにまわれる範囲で。
スタートは神戸・明石・三木ぐらいで。
0545本当にあった怖い名無し04/12/26 11:14:12ID:rh7qcLN8
>>544
とり憑かれんように気ぃつけな〜   って気ぃつけようがないか‥
0546本当にあった怖い名無し04/12/26 14:08:29ID:2zW7y+MF
>>543
ユネスコ会館?
0547本当にあった怖い名無し04/12/26 14:22:01ID:7vLshrK5
俺の実家の周辺はよく聞きますよ。
妙見山とか、一庫ダムの周辺の一庫トンネルじゃない方のトンネルとか、
あと、能勢電乗ってる途中に、絶対心霊写真撮れる場所があったり。
実際、そういうところで見たことはないですが、
実家では山ほど見ました。
0548本当にあった怖い名無し04/12/26 17:58:34ID:uU+guvoe
車中では稲川の怪談CDかけて、怪談話しかしてはいけない。
その状態で心霊スポット回りをすると、最初は大盛り上がるが
帰りの車中は重暗い焦燥感と疲労感に襲われてドッと疲れる・・・。
最初だけなんだよな、楽しいのは。最後は後悔してくるから。
0549本当にあった怖い名無し04/12/26 18:42:02ID:dlUi7+8h
543です。ユネスコ会館ではありません。阪神の芦屋と打出の
中間くらいで、南北で言うと阪神電鉄と国道2号線の中間くらい
です。現在はマンションになっていますが、外壁の一部に当時の
石垣の名残があります。
0550本当にあった怖い名無し04/12/26 18:52:34ID:mCzvohWU
古法華の善防側は善防山城跡で火攻めに遭い兵士が皆殺しにされた
また採石場跡では事故で死者が出たとの噂もある

古法華で幽霊も怖いのが野犬とDQN 
マジで洒落にならないから気をつけろ
0551本当にあった怖い名無し04/12/26 19:46:05ID:xrpg6mTs
心霊とはまた別物かもしれないオカルトな雰囲気を兵庫県中部・内陸あたりに感じるんだが
ただの過疎かな?
すんごく負のオーラ漂ってませんか
0552本当にあった怖い名無し04/12/26 19:58:48ID:QZXUmRnd
>>551
住んでる人間に失礼な感想だな、おい。
0553本当にあった怖い名無し04/12/26 20:35:07ID:kZa4FlfK
>>541
ホントだ・・・閉じられてた門が開いてるし・・・
やっぱあの事件の影響?
0554本当にあった怖い名無し04/12/27 16:23:34ID:/uRQXZnx
神戸手前の高速道路を降りた所に築100年以上の洋館あり。噂も多数。
0555本当にあった怖い名無し04/12/28 00:01:07ID:qU+U4I2+
>>554
神戸手前の高速道路ってどこだよ。
阪神高速、中国自動車道、山陽自動車道、舞鶴自動車道
いろいろあるべ。
0556本当にあった怖い名無し04/12/28 00:27:55ID:or6tTiGE
法華山で心霊写真がとれたことあるよ。
丸い光みたいなのがいっぱい映った。
水子供養の小さな地蔵さんが沢山ある堂の前で深夜に記念撮影。
0557本当にあった怖い名無し04/12/28 10:27:08ID:U3hlZwTZ
>>556
オーブってやつ?
自分も携帯で写したらオーブが写ったよ。
んでその直後に地震がきた。
死んだじいちゃんかばあちゃんが知らせてくれたのかと今でも思ってる。
0558本当にあった怖い名無し04/12/28 21:40:50ID:ty9zvPjz
雨の日にずぶ濡れになりながら写真撮ってると全体オーブだらけの
写真が撮れるよ♪やってみな♪
ポイント:レンズの間に水滴が若干入るくらいのずぶ濡れ具合がベ
スト!!(注:要生活防水)
0559本当にあった怖い名無し04/12/29 00:22:19ID:nWk9FyUl
N脇のとあるキャンプ場に行った時のコト・・・
厨房時代からのツレと3人で大酒呑んで大騒ぎしてたんよ。
ま、キャンプ場っつっても、水道もトイレも無い、ただの空き地みたいなトコやってんけどさ。
すぐ横に溜め池があって、その向こうが山の斜面って感じの明かりも何にもない所。
で、程よく酒も回ってきて、いつもの様にケツほり出してバカ騒ぎ。
何とは無しに溜め池の向こう側の斜面をライトで照らしてた時、木立の間に違和感が・・・
ツレ二人が気づいて、3人で確認。
ライトを左から右へ、ゆっくりと動かして行ったら、木の間にオッサンの顔がっ!
距離にして大体50b位?
まるで生気が無く、ややうつむき加減で溜め池の方を見つめてる風に見えた。
かなり酔ってた状態だったけど、3人が3人共はっきりと見てしまった。
とてもバイクを運転できる状態では無かったので、焚き火の火を大きくして、
ランタン、ライトを点けっ放しにして、ラジオのボリュームを上げて、テントの中へ・・・
野郎同士、寝袋をひっつけあって、朝まですごしたさ。
何だったんだろ???
0560本当にあった怖い名無し04/12/29 00:29:28ID:Nf8A5MdU
>>558
それと、>>557みたいにデジカメやケータイで暗いところを撮ると、
オーブは起きやすいね。

一般的にはそれをノイズと言うけど。
0561本当にあった怖い名無し04/12/29 06:41:19ID:9zHAYMqe
スティルの場合のオーブは、ホコリとか雨などの水滴が反射したもの。
残念ながら霊とは全く関係なし。
これを心霊写真だと判定する霊能者は逝ってよし。
0562本当にあった怖い名無し04/12/29 10:05:54ID:U0NRiUOH
昨夜、ちょうど芦屋浜で遊んで、その帰りに近くのダイエー付近で喋っていたんだが、深夜2時ぐらいだったか突然「パーン」ってデッカい音ともに、白い布みたいなのが3〜4枚宙に浮かんで消えた。なんだったんだろう。ちょうど、ダイエーと宮川?の間の狭い高架下での事。
0563本当にあった怖い名無し04/12/29 12:07:08ID:U0NRiUOH
芦屋浜には怪鳥伝説もある
0564本当にあった怖い名無し04/12/29 12:46:16ID:Q9BDkBtQ
怪鳥ロプロス詳細キボンヌ
0565本当にあった怖い名無し04/12/29 13:46:11ID:v8/Mwdn1
ポセイドンも詳細キボンヌ
0566本当にあった怖い名無し04/12/29 13:56:45ID:PVuBeR6t
ロデムも詳細キボンヌ
0567本当にあった怖い名無し04/12/29 14:10:36ID:c/p1Ekmj
弓弦羽神社で、2・3週間前夜10時頃道場の帰りに阪急御影から
阪急沿いに歩いてると、神社の裏の藪あたりからガサガサ音がする。風じゃないし
この季節にあんなところ入り込む馬鹿もいないだろうしな。野犬かな?でも姿が見えん。
覗き込んだが無論何も見えない、それでも歩いてる横を合わせるように
音がついてくるんだわ。
怖くなかったがもう少し確かめたかったなあ。
0568本当にあった怖い名無し04/12/29 16:20:36ID:qxQGOE3Z
>>555中国
0569本当にあった怖い名無し04/12/29 18:34:15ID:acjqGsG1
>>568
西宮北インターのあたりか?
それとも神戸三田インターのあたりか?
0570本当にあった怖い名無し04/12/29 22:28:37ID:qxQGOE3Z
>>569須磨インターのあたりかと。。。
0571本当にあった怖い名無し04/12/29 22:38:24ID:htn9i4a5
クマが冬眠するんだクマー。
0572本当にあった怖い名無し04/12/30 02:02:28ID:14+iJorg
冬眠するにしては遅すぎるぞ。
そのまま永眠するという手もある。
0573本当にあった怖い名無し04/12/30 04:00:48ID:LkCwDb5U
N脇って西○ですか?
あの辺りはド田舎で閑散としてますよね。
一つ手前の某郡のほうが国道や高速がはしっててひらけてますし。
0574本当にあった怖い名無し04/12/30 04:17:32ID:VA3LjeHE
神戸市 佐野ナトリウム
0575本当にあった怖い名無し04/12/30 09:18:02ID:D0xi+OoU
>>564、565、566
おまえらまじキモイわ
受けてるとでも思ってるの

チラシの裏にでもかいとけ
0576本当にあった怖い名無し04/12/30 12:40:45ID:ADzPDzBH
>>575
おまいココの高齢行司シランのか?
キボンヌはココでは保守的役割りなのだ

と釣られてみる
0577本当にあった怖い名無し04/12/30 15:47:44ID:YN3TP3h2
>>575
僕は大ウケしたぞ、くやしいぐらいに大ウケ
0578本当にあった怖い名無し04/12/30 17:10:56ID:Rd2EFquX
キボンヌ保守って、ちょっと連携プレーが必要とするから、
>>575みたいな初心者は仲間に入れないような気分になって、
寂しいんだろうなあ〜。
恥ずかしがらずにキボンヌやってごらんよ。
0579本当にあった怖い名無し04/12/31 03:10:00ID:Mf/gy9If
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    } ・ ・ ′  ・ }                   {
              .|    .ミ ・ ・ .< ・・  〔                    〕
              .{     \,_ ・ _》、 ・  .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《
0580本当にあった怖い名無し04/12/31 04:21:39ID:8EzjGTQ3
>>564
「芦屋 怪鳥」でヤフー検索してみれ
0581本当にあった怖い名無し04/12/31 04:31:05ID:Mf/gy9If
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事。
LAで信号待ちをしていると、気の良さそうな2人組のお兄さんが
「おまえは日本人か?」と気さくに聞いてきました。
「そうだ」と答えると、「漢字のタトゥー(刺青)を彫ったんだけど、
どういう意味か教えてくれよ」と言われ、差し出された腕を見ると
『武蔵』と彫ってありました。
「日本で最も有名な剣豪だよ」と教えてやると、彼は満面の笑みを
浮かべていました。
続いてもう一人が腕を差し出すと、そこには『朝鮮』と大きく彫って
ありました。「Koreaだよ」と教えてあげた後の彼の悲しそうな顔が
忘れられません。
0582本当にあった怖い名無し04/12/31 07:02:11ID:er+Bcf2u
>>580
dクス。
鵺伝説が芦屋にあったんだ・・・。知らなんだ。
0583本当にあった怖い名無し04/12/31 15:42:30ID:Sf/gFcfo
>>581
笑っちゃったじゃんかよー
0584本当にあった怖い名無し04/12/31 16:07:40ID:LIJW56mB
おいおい、俺芦屋浜にすんでんだがそんな話
まったく知らなかったよ、ちょとテンション上がったぞ
俺ん家鳴尾線より山側だから違うかもしれんが
29日かさだかじゃないけど562の音って俺もきいたかも・・・
0585本当にあった怖い名無し04/12/31 16:29:21ID:bL8/ghaU
>580
既出
0586本当にあった怖い名無し04/12/31 17:04:27ID:yVt/6qxY
>>581
コピペ
面白いから良いけど

それでは、おまいら良いお年キボンヌ!!!
0587本当にあった怖い名無し04/12/31 18:40:12ID:gBKrlicF
おまえら寂しい奴らよのぉー
俺様は今から彼女と食事に行ってくんぜ
0588本当にあった怖い名無し05/01/01 00:15:27ID:FQlNR3mE
皆さん、新年明けましておめでとうございます。
0589本当にあった怖い名無し05/01/01 01:29:56ID:DJKrRFEm
新年明けましておめでとうでアルボンヌ
今年も心霊スポットの情報、キボンヌ
0590本当にあった怖い名無し05/01/01 05:01:03ID:hUEL0eyX
おお、めでたや。
キボンヌ、キボンヌ。
フランソワーズもキボンヌ。
0591本当にあった怖い名無し05/01/01 05:53:27ID:OT5pktL+
あけましてよろしこ
ゴレイヌもキボンヌ
0592本当にあった怖い名無し05/01/01 07:52:06ID:ZwW9KeWM
あけおめ。
マリアンヌもキボンヌ。
0593本当にあった怖い名無し05/01/01 13:44:01ID:aCazeoCR
大晦日からの大雪でメリーさんの館も
雪化粧してきれいだったよ
0594本当にあった怖い名無し05/01/01 17:19:47ID:o5dzWgQN
アケオメンヌもキボンヌ
>>593
マジかよ…
0595本当にあった怖い名無し05/01/01 20:57:34ID:0LIXjVt9
O野市に心霊スポットないかな?
0596本当にあった怖い名無し05/01/01 21:27:37ID:8reVzMpB
>>595
そこの市民ですが、スポットは聞いた事がありません。
スポットと言うほどの場所はないと思われ。
0597本当にあった怖い名無し05/01/01 22:41:29ID:/8NJHbJg
神鉄O野駅前のラーメン屋おいしいらしいね。
いつか食べに行こうと思ってるんだけど。
059859505/01/01 23:41:42ID:0LIXjVt9
>>596
ナカーマですね
恐いスポットはないのですか・・・ 残念
そういえば 中2の頃 アクトを通り過ぎてまっすぐいくと
なぜか神社にたどり着きました そのまままっすぐいくとなぜかアクトに・・・

いまだに原因不明 恐くなくてスマソ

>>597
そんなとこにラーメン屋あったっけ? 新手のオカルトか!?
059959505/01/01 23:54:11ID:0LIXjVt9
あ、書き忘れ 
加古川線が電化になったわけだが たまにすごい恐い列車が通る
もう、やばい すげぇ恐い 恐すぎ なんでこんなデザインにしたんだ
って言うぐらい 子供が泣き出すしさ 恐い通り越して 気持ち悪い って
言葉がすごいピッタリだよな・・・
0600本当にあった怖い名無し05/01/02 11:31:25ID:L2PSS4mv
いまこそ、この俺様が600をゲット!
060159605/01/02 11:45:18ID:LiyITiEq
595さん、ナカーマでしたか!
バイパスの話が続いていたらスポットになったかも
知れないですけど、もう聞きませんねぇ・・・。
0602本当にあった怖い名無し05/01/02 11:53:04ID:XGk8XjdM
スーパーサルーンあげ
0603本当にあった怖い名無し05/01/02 19:26:24ID:UlVGKZSV
>>599
悪魔くんに出てくるアレかとオモタ・・・。
0604本当にあった怖い名無し05/01/02 21:29:48ID:M/vsgGIJ
人間モツラーメン美味かった!
0605本当にあった怖い名無し05/01/03 07:52:59ID:GCbf7eqD
なぁお前等、昔鈴蘭台駅前の農協によく座ってた
通称「ぶつぶつおばさん」って知らないか?
0606本当にあった怖い名無し05/01/03 11:55:22ID:fAEAYL0X
>>599
その気持ち悪い電車ってこれ?
ttp://www.ryuiki.com/harima/syaryo/kako7.htm

0607本当にあった怖い名無し05/01/03 20:40:19ID:YyhYX7so
>>606
横尾画伯の目玉電車のことでわ?
060859905/01/03 22:48:06ID:jX9I5zEb
>>606さん
そんなかわいい電車じゃないです
もうちょっと加古川線の電車探ってみてください
とんでもないペイントの電車が見れますから・・・

なんで横尾氏はあんなデザインにしたんだorz
0609ブルーベルベット ◆Velvet..Wg 05/01/04 00:44:21ID:lcXG/U4p
>>607-608
これのことですか?
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/1216ke66780.html
ttp://www2.117.ne.jp/~okamitsu/2004_1219gazou00121.jpg
0610本当にあった怖い名無し05/01/04 02:00:12ID:JAZdNAgH
鬼太郎の分裂したベリアルみたいだな
0611本当にあった怖い名無し05/01/04 02:18:07ID:+Nh4pklV
>>605
しらんど詳しくキボンヌ
>>609
なんか凄いな…今日加古川線の前通ったがみれなんだ
0612本当にあった怖い名無し05/01/04 06:37:03ID:Us5XfwlB
個人的には岡山から四国のほうにいく電車のデザインがこわい
0613本当にあった怖い名無し05/01/04 08:45:44ID:EbGZc/ED
>>612
画像キボンヌ
0614本当にあった怖い名無し05/01/04 11:38:01ID:RukQk4X1
流れ切って悪いんだけどさ。メジャーなスポットっての結構でてるけど、
町単位の小さな所に怖いところって結構埋もれてる所無いかな?
K市H町って所にめっちゃ薄気味悪い建て物があったんだが・・・・。
0615本当にあった怖い名無し05/01/04 18:04:05ID:XzumP4XS
>>612
瀬戸大橋線のマリンライナー?
一部の車両が総ガラス張りみたいな奴
0616本当にあった怖い名無し05/01/04 18:06:51ID:XzumP4XS
>結構埋もれてる所無いかな?

ありまくりだと思うが。
兵庫県の地図広げてチェックしてみ。挙げられてるのはごく一部のみ。
061761405/01/04 21:17:40ID:RukQk4X1
めちゃくちゃ香ばしい建て物があるんだけど、誰か見てくれないかな。
K市H町ってとこの養○って地区にあるんだが、物凄い気味が悪い。まずその近くに
人が自殺したっていうお好み焼き屋があるし、潰れて廃屋化した店もある。(隣は
普通に営業してたわけなんだが。)
んで問題の建物はそこから50m程離れた所にある。薄っすら消えかけの字でかどのや
ってかいてあるんだが。周りは草茫々で入る隙間も無ければ、俺が見た限り、ずっと
シャッターがしまってる。 続く
061861405/01/04 21:25:11ID:RukQk4X1
続き
んでもって、外から見る限りなかの様子は白い障子がしてあるだけなんだが、
時々半開きになってる時があるんだよなー。でもやっぱり俺が見る限り入り口が無い。
後時々ベンツがとまってる。ずっと昔から閉まってるみたいなんだが・・・・。
人影は無いけど、めちゃくちゃ禍禍しいふいんき(←なぜか変換できないを
醸し出してる。 図だとこんなの
     草'それ'草    花屋(普通)  廃屋(隣は営業) 自殺
     草 空 草    
  道路==============================
  歩道ーーーーーーーーーーー俺ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  
                                       
                                                        

0619本当にあった怖い名無し05/01/05 08:27:31ID:q7Gfujhv
伏字だらけで見てくれと言われてもナア・・・。
だいたい予測はつくが、確認するのが面倒。
K古川市H荘町養Rとか、わかりやすい伏字をキボンヌ。
0620本当にあった怖い名無し05/01/05 11:49:29ID:xwXu2EfZ
×ふいんき
○ふんいき
062161405/01/05 13:28:26ID:/lpP/NAW
>>619
成る程。その通りでした。反省。ちなみに場所はそれで合ってます。
>>620
(゚ー゚*)
0622本当にあった怖い名無し05/01/05 21:01:16ID:q791Obgl
アルボンヌも解りやすい
伏せ字をキボンヌ
0623本当にあった怖い名無し05/01/05 21:18:37ID:xwXu2EfZ
ボジョレヌーボは詳しい場所をキボンヌ
062461405/01/05 22:00:24ID:/lpP/NAW
別に人名じゃないから晒しても良いんだっけな。
兵庫県加古川市平荘町って所の養老って地区から神木って地区にかけてなんだが。
具体的な場所は志方町というところから、平荘町側に見て、直進すると西山って信号
がある。そこをまた直進するとスーパ桜という建物に面した信号がある。でその横が
前述の自殺したっていう場所。(今は福ちゃんって名前でお好み焼きやってるよ。)
で、その福ちゃんから直進するとしょぼい店が点々と立ち並んでる(続く。
0625sage05/01/05 22:46:26ID:RdKBb3+U
手振り地蔵の話はしないのか。
0626本当にあった怖い名無し05/01/06 11:53:04ID:atwSrkkG
よく話に出る一庫ダム周辺をぐるりと一周してきました。
一番出そうな雨上がりの深夜2時過ぎに一人で自転車に乗り
キコキコと発進、とりあえず幽霊より交通事故が怖いので
反射板にライトもしっかりつけての走行でしたが時おり通る
トラックや自動車の運転手の方がびっくりした表情してました(´・ω・`)

結局、ダム湖の外周をまわったのですが、これと言った事もなく
してい言えば上の方にゴミ焼き場があるあたりでペタペタと
水たまりを歩くような足音が背後から近づいてきたことぐらい
で、なにかくるのかと待ってたものの何も現れませんでした。
062761405/01/06 18:24:44ID:/hJ84V67
続き。といこうと思ったんだが、今日確認してきた事報告。
福ちゃんというお好み焼き屋の先にあいという串かつやがあるんだが、その隣が
スナックみちって書いてあるんだが、もうやってない。でもシャッターが足元程度
まで開いてて結構怪しい・・・。でそのさきが例の建物。
今日見てきたが更に怪しいところがあった。。
建物の左側には少し歩くスペースがあったんで、裏口から入るのかと思ってたんだが、
裏口等は無く、窓に鉄格子みたいなのがはめてあった。かなりあやすぃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています