トップページoccult
1001コメント276KB

兵庫県の心霊スポット part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し04/09/25 06:09:56ID:sckjI7p3
兵庫一円の怖い話、不思議な話で盛り上がりましょう

兵庫県の心霊スポット
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060099737/

兵庫県の心霊スポット part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1083647392/
0109本当にあった怖い名無し04/10/12 23:22:54ID:WIWRnYgp
0110本当にあった怖い名無し04/10/12 23:24:08ID:4qyRMewQ

0111本当にあった怖い名無し04/10/12 23:29:11ID:mwZqLx/X





0112本当にあった怖い名無し04/10/12 23:42:24ID:oqvdr5Md
16
0113本当にあった怖い名無し04/10/13 00:16:20ID:1l0xchJo
オマイら生ぬるすぎ。
一度海○女○院のマ○アの像を
午前0時から眺めてみろよ。
10分間凝視しろ!
0114本当にあった怖い名無し04/10/13 00:34:33ID:ZmYtqksA
>>113
見たら何があるん?
0115本当にあった怖い名無し04/10/13 01:48:44ID:IlvoNaO+
>>113
藻前もぬるいわけだが
0116本当にあった怖い名無し04/10/13 02:19:50ID:Cpd/Meu5
マデリーンもキボンヌ
01178504/10/13 02:34:12ID:LkmfWgxB
摩訶不思議な現象は、日常に転がっているものです。
皆さんは、植物の種が水を得て発芽するのを見て、「不思議」だとは思いませんか?

・・・そんなもんじゃないですかね!

0118本当にあった怖い名無し04/10/13 04:55:11ID:EuNXwT4p
六甲に触ったら死ぬっていわれてる大きい岩があるの知ってる?今までに数十人死んでるらしくて花がそむけてあった。友達Aは岩を背景に写真を撮ったら幽霊が写ってて、友達Bは岩を蹴ったら数分後に階段で足をくじいて靱帯きってた…
0119本当にあった怖い名無し04/10/13 06:39:35ID:LkmfWgxB
あの・・・
0120本当にあった怖い名無し04/10/13 06:50:25ID:IzB04sAq
花をそむけてどないすんねん。
0121本当にあった怖い名無し04/10/13 07:21:51ID:qcByMYxA
>>118-120
ワロタ
0122本当にあった怖い名無し04/10/13 09:26:33ID:MTjlnNzW
花はたむけるもんだろうよ!
0123本当にあった怖い名無し04/10/13 11:48:20ID:6VmmXpxW
>>118みたいなのがいるからここは楽しめるわけなんだが
0124本当にあった怖い名無し04/10/13 12:30:43ID:P2bnrLpR
>>118
その岩、どこら辺にあるのか
情報キボンヌ、俺も花をそむけに逝く
0125本当にあった怖い名無し04/10/13 13:32:47ID:6VmmXpxW
>>124
よせっ!目をたむけたくなるぞっ!
0126本当にあった怖い名無し04/10/13 16:02:14ID:WpkNRv3a
目はそむけて良いんだよ!
0127本当にあった怖い名無し04/10/13 16:18:10ID:pUHanig2
>>124-126
ちょとワロタ

しかし、目をたむけるって・・・(((( ;゚Д゚)))
0128本当にあった怖い名無し04/10/13 20:57:48ID:SSoLoEd0
触って死ぬ岩なら爆破すればいいじゃない
0129本当にあった怖い名無し04/10/14 12:30:00ID:o6bqCt6e
>>118
鷲林寺のオ○コ岩のこと?
0130本当にあった怖い名無し04/10/14 14:05:47ID:Ja4lCa2Q
>>88
ワロタ。一瞬マジかと思ったじゃねーか
0131本当にあった怖い名無し04/10/14 16:06:26ID:c1L2imuU
そむける・・・・・・・・・・・・・・・・
禿げしくワラタ!!!!!!!
0132本当にあった怖い名無し04/10/14 17:39:47ID:o6bqCt6e
そろそろ燃料投下キボンヌ
0133本当にあった怖い名無し04/10/14 17:43:10ID:59loW64m
>オ○コ岩
このあいだはじめて通った。そこにあると知らなかったのと、真っ暗だったのでマジで
びびりました。走りにくい道だし、あれは事故も多かろう。その時の私には見えなかった
けど、何かいるんだろうね。
0134本当にあった怖い名無し04/10/14 18:17:30ID:ehiQlVIa
>>133
たしかに、真夜中に初めてのヤツがかなり車飛ばして走ったら、かなりビビルと思う。
とくに脇見運転なんかしたらぶつけるだろうな。
でも、ダンプやバス、トラックが余裕で走ってるし、交通量も多い道だから、
撤去するといっても「何を今更」って感じだろう。
実際、西宮市街地から中国縦貫西宮北インターに行くのにあそこの道を通るわけだし。

撤去するのが面倒だから、兵庫県が祟るとかいって放置しているんじゃないだろうか?
0135本当にあった怖い名無し04/10/14 18:22:47ID:o6bqCt6e
>>133
漏れもおんなじような経験ある(>_<)
話には聞いていたがあそこにあるとは知らずに、夜に車で走ってて
いきなり目の前にあの岩が出てきたのでびっくりした。
0136本当にあった怖い名無し04/10/14 22:54:53ID:YU+fOu84
で・・・結局>>118の言ってる「触ったら死ぬっていわれてる大きい岩」
は、鷲林寺のオ★コ岩のことなの?
0137本当にあった怖い名無し04/10/15 01:25:25ID:6lPU/5Jb
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/1099/yama1.htm

みんなこのhPはチェックしてんの?
0138本当にあった怖い名無し04/10/15 02:03:53ID:LFxqMyAL
兵庫北部の豊岡から竹野の森本へいく道の途中の
「森本トンネル」。地元じゃそれなりに知られてるけど、何があったとかはいまいち具体例は聞いたことない。
並行するように、今は使われてない廃線になった電車用のトンネルがある。
ぜんぜん怖いおもいはしたことはないんだけど、長いし暗いしで雰囲気最悪なんだよね。
歩きとか自転車で中通ると、その廃線になったトンネル側の壁に「ぜったい うえを みるな」って書いてあるんだよ。
ばかかと。そんなこと書かれたら見れるわけないじゃん!
0139本当にあった怖い名無し04/10/15 08:17:51ID:ocYFN8Me
↑ ぜ っ た い に う え を み る な ! ! !
0140本当にあった怖い名無し04/10/15 08:56:15ID:yIjP7DTl
>139
上のはなんなのだ?
危ない奴?
0141本当にあった怖い名無し04/10/15 11:19:15ID:qnE4/S3Y
>>137
そのHPは禿しくガイシュツ
これまでに腐るほど誰かがコピペしてる。
現にこのスレの>>108にも出てきてる。

ここまでしつこいと宣伝か、荒らし依頼としか思われない・・・
0142本当にあった怖い名無し04/10/16 05:08:54ID:KWGkNI/9
118です みなさんに指摘されるまでそむけるって書いてたのに気付かず…めっちゃ恥ずかしいです…岩の名前はお○こ岩です!由来は岩の割れ目がお○こに似てるからだそうです
0143本当にあった怖い名無し04/10/16 06:25:02ID:+9dgwlkf
お○こってなんですか?
0144本当にあった怖い名無し04/10/16 08:08:18ID:rDfE0RkU
>>142
まぁ、ネタと言うことで。
0145本当にあった怖い名無し04/10/16 11:44:26ID:cQpWlu6G
いじられまくってんなぁ〜オモロ〜!
0146本当にあった怖い名無し04/10/16 12:39:54ID:InbOCjpz
>>145
え?
>>118のマ○コをみんなでいじりまくるってか!!
0147本当にあった怖い名無し04/10/16 19:53:24ID:xt6gaFQh
お○こ岩
http://www.jttk.zaq.ne.jp/baaui102/gallery.htm
0148本当にあった怖い名無し04/10/16 22:10:39ID:MsjGMkN8
おめこは、こえーぞ
弄ったら作業員の人みたいにポックリ逝っちゃうよっw
0149本当にあった怖い名無し04/10/17 01:17:12ID:or+/CKIC
お○こ岩んトコ、今、いっぱい柿がなってるね。
あぁ、秋だなぁ・・・
0150本当にあった怖い名無し04/10/17 02:08:11ID:2aF7TAs9
>>137
確かに見た!でそ?
リアルタイムで見れてよかったよ
0151本当にあった怖い名無し04/10/17 10:55:50ID:aFYszamK
ぶっちゃけ地方のオカルトっぽい人が出るって言ってるのはよく聞くけど地元で見たって人は一人も知らない
0152本当にあった怖い名無し04/10/17 11:08:14ID:LmdYzIoh
そうだね。UFOはたまに聞くけど噂の幽霊そのものを見たっていうのは聞かない。
体験話と同じ幽霊を実際に見た方いらっしゃいます?
0153garo ◆rwDSHkQLqQ 04/10/18 13:49:01ID:m/D1f9sx
うちの近くにいわくつきの家あるよ。
東灘区の宮町なんだけど知ってる人いる?
かなり有名
0154本当にあった怖い名無し04/10/18 14:40:01ID:S6HNRN9+
どんなん?出るん?
0155garo ◆rwDSHkQLqQ 04/10/18 14:58:59ID:m/D1f9sx
すごい古い感じの一軒家で、
何年も放置されとります。
0156本当にあった怖い名無し04/10/18 15:04:25ID:S6HNRN9+
え、それだけ?
出るとか変な現象とかがあるんじゃないんや。
0157本当にあった怖い名無し04/10/18 15:08:53ID:RUV3YRRA
>>153 >>155
“いわくつき”で“かなり有名”と書いてあるから、
何かあるのかと思ったのに・・・
0158garo ◆rwDSHkQLqQ 04/10/18 15:20:42ID:m/D1f9sx
焦るなぃw
一人じゃ怖すぎて入れんけど噂はあるよ。
誰も住んでないはずなのに夜中ずっと家の中から電話のコール音が聞こえたり
とか、裏庭にビニール袋が大量に捨ててあって猫の死骸が入ってたとか・・。
あくまで地元の都市伝説ですけど・・。
015915704/10/18 17:35:16ID:RUV3YRRA
>>158
スマソ
なるほど、そんな話があるんですか。一度アタックしてみたいですねぇ。
ちなみに、一昨日アタックした雑草に埋もれた廃墟ではお仏壇をハケーン
してしまい、ちょっぴり焦りますた(^^;)
0160本当にあった怖い名無し04/10/18 17:50:51ID:8eB0zxXc
廃屋の民家の探索で物凄い数のノミにたかられたことがある。
あれにはゾッとしたし、出費にもうんざりした。←自宅にバルサン
0161garo ◆rwDSHkQLqQ 04/10/18 18:06:29ID:m/D1f9sx
>>159 お仏壇にはマンマンチャン、アン!してきましたか?w
アタックするなら僕が案内しますよw
0162本当にあった怖い名無し04/10/18 18:25:05ID:fh6KnJC0
淡路島にはないの??
0163本当にあった怖い名無し04/10/18 22:32:47ID:we0czUEd
関西不思議発見が懐かしいなあ けっこうレアめな所をふざけてた
0164本当にあった怖い名無し04/10/18 23:16:23ID:A7qOHOj+
162>厨房ン時、淡路をチャリで一周したんだわ。
で、どこだかはっきり覚えてないけど、山ン中で錆びまくった高射砲(?)らしきモノを見たさ。
その後ろにあった洞窟風の中には入って行く勇気はなかったなぁ
0165本当にあった怖い名無し04/10/19 02:34:52ID:szgNsRQI
俺も>>153の廃墟見てみたい。
0166本当にあった怖い名無し04/10/19 08:44:11ID:7bS7WVWp
>161
まんまんちゃん、アン!なちゅかしぃ〜〜〜〜〜
思わずワラタw
016715704/10/19 13:13:31ID:TeY6I44n
>>161
ちゃんとお仏壇にマンマンチャン、アン!してきましたよ。
そしたら同行者にむやみに手を合わせると憑いてきちゃいますよ
ってチェックされちゃいました(^^;)
>>153の廃屋是非行ってみたいですね、みんなでツアー組んで逝きます?
でも大人数でゴソゴソしてると目立つしなぁ・・・コソーリ逝きまつか?
0168本当にあった怖い名無し04/10/20 01:03:10ID:1AZpNomQ
俺も逝ってみたいyo。
0169本当にあった怖い名無し04/10/20 10:47:43ID:zTp7ek2x
私も逝きたい・・・・なぁ。
0170本当にあった怖い名無し04/10/20 11:21:09ID:EDldbrXC
私は遠慮しとく。。。憑いてきちゃったら。。。
結果報告だけキボン    って都合のいい自分が嫌。。。
0171garo ◆rwDSHkQLqQ 04/10/20 12:44:48ID:LAGivpq8
住宅地のど真ん中にあるから集団じゃきつい。
ひったくりなんかが増えてて地区の車が巡回してるし。
0172本当にあった怖い名無し04/10/20 15:22:20ID:+C4p+dmB
>>81
どこで何見たのだ?
0173本当にあった怖い名無し04/10/20 19:17:21ID:z+gfnFgl
廃屋がなくとも俺にとってはガクブルゾーンだ
0174本当にあった怖い名無し04/10/20 19:50:52ID:k5Pp43Os
>>153
行く行くいくづら。
ここでは詳細は出せないかな?
ツアーorソロででも行ってみたいでつ。

0175本当にあった怖い名無し04/10/20 21:53:12ID:TZrBG+jK
淡路住みだから淡路あんまりないのが切ない
0176本当にあった怖い名無し04/10/20 23:16:04ID:zthBBYEL
漏れも参加するよん
今週末なりか?
0177本当にあった怖い名無し04/10/21 05:08:23ID:SPykgE8r
>>153も逝ってみたいが、>>21も逝ってみたい。
0178本当にあった怖い名無し04/10/22 01:59:38ID:6Rgq96IT
あん・・パイパンマン
0179本当にあった怖い名無し04/10/22 04:32:35ID:48yQHMwo
夫婦岩 通称オ○コ岩なら高校3年間、横通ってたなぁ…
夜中行くならオメ○岩より鷲林寺の方が怖いぞ。自殺の名所だ
0180本当にあった怖い名無し04/10/22 11:05:58ID:6rg7D39e
鷲林寺
牛女がでると昔から言われているが
こんなオモシロイ化け物、誰が最初に言い出したんだろう!
これは幽霊じゃなくて妖怪になるんかな?
0181本当にあった怖い名無し04/10/22 16:34:15ID:DtJZQQdA
鷲林寺、深夜に行くとドキュソが突如鐘を鳴らす罠があるので、
そこだけは要注意だ。
0182本当にあった怖い名無し04/10/22 20:01:34ID:8o8VQyVT
日和山
0183本当にあった怖い名無し04/10/22 20:55:33ID:Hh6gRvzL
鷲林寺の牛女の噂
お寺では迷惑しているらしいよ
0184本当にあった怖い名無し04/10/23 07:45:43ID:/f9wXrJw
>183
これだね。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~jurinji/ushionnadensetsu.html
このDQN番組どこの局だろう。見た人いる?

寺社巡り好きなので、オカルトは別にして行ってみたい。
0185本当にあった怖い名無し04/10/23 12:55:45ID:9RcACQ86
>>183
あそこは坊さんが怖い・・・
0186本当にあった怖い名無し04/10/24 01:01:43ID:jo/Yvl2z
>>185
どう怖いんだ?
幽霊みたいな怖さなのか、ヤクザみたいな怖さなのか
0187本当にあった怖い名無し04/10/24 03:59:38ID:JJfFzCI+
>>184
そういやSMAPの中居がレポートしていたな…
0188本当にあった怖い名無し04/10/24 07:01:58ID:6b+jmB+c
>>186
「こらぁ〜悪ガキ供〜!!」くらいかな
0189本当にあった怖い名無し04/10/24 12:25:51ID:s4PE+U4B
昨日、ソフマップのハーバーランドに行ったら、
前スレで話題になった女性がいたよ。
ヘッドホン耳に挿して左右に揺れながらリズムとってた。
すごく幸せそうな表情していたよ。
前スレでは、夏にジョーシン三宮前に出没した女性と同一人物説も出てたけど、
ジョーシン版の方が若干美人の様な気もしました。

ともあれ、有名人を生で見れてちょっと嬉しい一日ですた。
0190本当にあった怖い名無し04/10/24 15:33:29ID:6b+jmB+c
>>189
ドッペルゲンガーだったり・・・
0191本当にあった怖い名無し04/10/24 21:41:33ID:sJhKGFHb
>>189
俺も見たけど
上腕太すぎだろそのおばさん。
0192本当にあった怖い名無し04/10/24 22:41:10ID:8J1UThs+
ソグマップもジョーシン周辺もけっこう
逝くけどまだ見て無い
一月以上かなり注意して探してるのに…
0193本当にあった怖い名無し04/10/24 23:48:18ID:cOMZuixH
ソフマのおばさんは夕方付近に行くと
案外遭遇できるっぽい。
液晶TV売り場でユラユラ揺れてるから一発で解るべ。
0194157 ◆rI0PuYiml2 04/10/25 02:45:21ID:Y4tvzj7Q
>>161
 garoさま
>アタックするなら僕が案内しますよw
土曜日限定になってしまいますが、良かったら案内して下さい。
廃墟、心スポマニヤの私としては是非アタックしてみたいです。
メアド入れときますんで、連絡宜しくお願いします。
0195本当にあった怖い名無し04/10/25 21:24:02ID:Krf94ZXi
>>192
ジョーシンの方は最近見かけないね。
あと、ソグマップではなくソフマップの方にいるので、探す場所が違っていると思われ(w
(たぶんソグマップにはおらんと思う…)
019619204/10/25 23:18:09ID:zB14Vgin
ありがとう
ソグマップじゃないのか…ニヤリッ
0197本当にあった怖い名無し04/10/26 21:24:08ID:FlsrT+gL
謎の廃屋に行った人、レポきぼん!
0198本当にあった怖い名無し04/10/27 00:22:25ID:g0DxZ6Dt
少人数でツアーキボン
0199本当にあった怖い名無し04/10/27 17:47:24ID:I3m1UTXS
>>196
くれぐれも、ソフマおばさんにはアタックすんなよ。
0200本当にあった怖い名無し04/10/28 11:33:51ID:TPPm9iFb
JR舞○駅を少し東に行って舞○ヴィラを右手に上がって行くと
かなりヤバイ雰囲気の廃墟があります。
知人がその近くに住んでいるので、何度か前を通りましたが
真昼で人通りがあっても、通る度に頭の先から何かを被せられて肩を掴まれる感触があり吐き気を催します。
知人曰く、20年前からそのままだそうです。
既出だったらスマソ…
0201本当にあった怖い名無し04/10/29 05:56:49ID:GlSfVfP/
歌○山のほう?霞○丘?
0202本当にあった怖い名無し04/10/29 11:57:27ID:tz6ZbchE
>>65
亀だがおおさか峠は前に友達と3人で行ったことある。
峠道自体はそんなに長くもなければ奥深いとこでもなかった気がするが、
道の脇には地蔵だか女神像だかみたいなのがあったな。
しかし峠よりもその近くにあった神社か何かがこわかった。
行く途中にあった分岐道で峠じゃない方の道に入ってしまったんだが、
地図を見る為に車運転してた友達が停車したらそのすぐ横に鳥居があって、
漏れともう一人の友達が本気でそこを怖がった覚えがある。
もう二度といきたくねーって話してた。
まあ友達はともかくとして漏れは霊感無いんだけど。
0203本当にあった怖い名無し04/10/29 23:55:22ID:+9vNq6tJ
>>202
以前勤めてた会社に居たオッサンが、「その昔、ウィークエンダーが取材に来たんやでぇ」
と、何故か自慢げに話してた。
何度か通ったコトあるけど、夕方頃は、確かに不気味。
峠の三田側に二段になった、溜め池があったと思うねんけど、あそこも何かヤな感じだったなぁ。
で、地蔵だか石碑だかよくわかんねぇモノを囲ってる檻(?)みたいなのが、時々色が変わってんのも不気味。
0204本当にあった怖い名無し04/10/30 01:47:02ID:H24z0Q1V
中は石だよ。
0205本当にあった怖い名無し04/11/01 16:00:23ID:DTbLOT08
>>201
霞○丘のほうだと思います(土地感が無くて…ごめんなさい)。
近くに線路があって、カーブというかY字路(?)に建っていました。
何かご存知でしたら教えていただきたいです。
気になっていて…。
0206本当にあった怖い名無し04/11/03 22:18:17ID:3E+n3VW2
>>205サン
詳しい場所キボンヌ…
0207本当にあった怖い名無し04/11/04 00:55:03ID:7FzHvxUd
キボンヌって何やねん。オタ語ばっか使いやがって。
キモイやつしかおらんのか?
0208本当にあった怖い名無し04/11/04 02:14:03ID:50I+U3WW
>>207
おらんから帰っとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています