【こわい】茨城の心霊スポット8【もんどころ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し
04/09/24 03:02:11ID:qXQ1D3rT過去スレ
茨城の心霊スポット
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1023442414/l50
新・茨城の心霊スポット
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1034573026/l50
茨城の心霊スポット6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1066485255/l50
前スレ
茨城の心霊スポット7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077855059/
関連スレ
茨城県のミステリースポット*新装版
http://piza2.2ch.net/occult/kako/993/993200410.html
茨城県のミステリースポット*復刻版(行方不明)
http://piza.2ch.net/occult/kako/987/987303996.html
土浦市の怖いところ教えて下さい。(行方不明)
http://piza.2ch.net/occult/kako/967/967031115.html
茨城の鹿島
http://curry.2ch.net/occult/kako/1018/10181/1018158463.html
スレ違いレスは控えろよ、ごじゃっぺども、ブラ区の話もな。
0966本当にあった怖い名無し
2005/06/14(火) 20:18:10ID:ZpMJ8BiD00967本当にあった怖い名無し
2005/06/14(火) 21:41:20ID:d0HipKJxO他の教室と雰囲気が違うし、変わった事もあった。
波崎の池もヤバい(有名どころでスマソ)
0968>944
2005/06/14(火) 22:19:17ID:BV/ki2fv0http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1089041794
292 名前: メロン 投稿日: 2005/06/14(火) 16:04:53 ID:secJHlrw [ YahooBB220006084011.bbtec.net ]
はじめまして!はじめてカキコします^^
あの〜突然なんですが友達が鹿島郡のR病院って言うところを探していて、
あたしには探しきれなかったので、みなさん知っていたらと思いカキコしてみました。
鹿島郡といっても広く、旭村〜波崎町までありますが、最近雑誌にも載るような有名な
心霊スポットらしいんです。
そこは廃業した病院らしく中には使用したと思われるメスや血のついたベッドなどが散乱
しているようなのです。
なにか情報ありましたら、よろしくお願いします><
長々すみませんですた^^;
0969本当にあった怖い名無し
2005/06/14(火) 22:28:57ID:bYX1mUni0ここのOBだがめちゃくちゃ多いぞ。
特に部室・プール・校庭・正門前の公園での目撃談多数。
0970本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 01:20:51ID:FjcSJzbJ0俺の在学中は、こんな感じ↓
新体育館(当時)1Fのシャワー室を使用中に、鍵のかかった中学バスケ部部室の中へ消えてゆく足音
祇○寺駐車場で焼身自殺(当時の茨高生と交際していた女性と言う説)
屋上から突然降ってくる煙草の吸殻
雨が降ると窓から身を乗り出してマ○コー!と叫ぶ生徒
体育館ステージ下になぜか女子生徒がいる
放送部のホモカップル
職員室に大工町の主がいる
物理科S氏の地下基地
なぜか図書館に常駐する英語科教員
毎年数が減る美術室の石膏像
映写室の主
祇○寺に幽霊が!という話はほとんどない。
つか、俺しか見てない(w
部室がらみだと、
部室長屋が寒い→電器屋の息子がエアコン設置→バレて説教→寒いので部室内で焚き火→バレて部室使用停止
のコンボ。
0971カンダタ子分B
2005/06/15(水) 02:56:04ID:pX8pxOBp0部室の火事は焚き火じゃなくて花火だよ。
新体育館に開かずのシャッターがあるの知ってる?中には階段があるんだよ。何処にもつながってない。あそこで昔誰か転げ落ちて死んだみたいね。
一度だけ入るチャンスがあったんだけど物凄く不気味だった。なんて言うか
ちなみにこの学校の七不思議は8つあるんだぜ!!あんまし覚えてないけどなw
0972本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 09:57:20ID:KYGL0n7s0冬に花火かよ(w
0973本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 20:44:12ID:g9uU+Cc70辰ノ口親水公園って心霊スポットなの?
あの辺でUFOの目撃談が多かった時期があったらしいが。
0974本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 21:44:56ID:SKxXaTny0これどこ?
0975本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 21:55:53ID:Yrfi22rS0【水戸】茨城の心霊スポットpart9【納豆】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118839995/l50
0976本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 22:01:28ID:om76cbYkO乙
タイトルどうにかならなかったのか?w
0977本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 23:59:19ID:H94aOwvK0>物理科S氏の地下基地
懐かしいw
ちなみに>>170の転落事故は4号館4階真ん中の教室で発生。
0978本当にあった怖い名無し
2005/06/16(木) 06:49:07ID:P0xnoB1C0アリスの森のような希ガス
0979本当にあった怖い名無し
2005/06/16(木) 10:02:39ID:HUibziYY04号館。
俺らのころは、ナンバリングしてなかった。
中学校舎と推測。
0980本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 07:19:36ID:4GjbsOvTO0981本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 11:14:21ID:LWmh2rRb0首つりがたしか2・3件?
過去に女子高生誘拐殺人事件あり。
今はもう塞がれてるが防空壕がかなり存在する。
(入って出てこれなくなった子供の話とか昔聞いたような…嘘くさいが)
こうして並べてみると心霊スポットとしての要素はあるだろうが…
麓にすんでるが、そう言った話は昔から一切きいたことがない。
あってもかなり無理矢理っぽい。ってか笑える。
夜景はなかなか綺麗だ。
0982本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 12:50:55ID:Nl2CHdld0444あたりのお話は関連ある?
知り合いが行方不明(女)。吉田神社でお祓いしたと
お札?らしき封筒もっていました。(なんでも呪われたらしい)
神社に問い合わせしたらそんなものは渡してない!といわれました。
それとも、若い(30代)の女性のホームレスっていますか?
0983本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 15:18:01ID:SKyE3e9l0親父が仕事柄、そんな宗教団体の建物に入ったことあるらしいし
まぁ知り合いを探してるなら警察に行くのがいいんではないか
0984本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 19:15:06ID:Nl2CHdld0警察には届けました。でも動いてはくれません。
レシートから水戸あたりを車で移動してるらしいです。
ゆ?お風呂に入る場所やカラオケとか。
携帯履歴からひめご?の人と話してるのがわかりました。
一緒に行動してる人は、プリペイドなので
場所が特定できません。
0985本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 19:15:44ID:Nl2CHdld00986本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 20:00:54ID:qABYH8bD0アレフ・・・・松本町
幸福の科学・・・・石川町ジャスコ裏(今あるかは?)
エホバの証人・・・・千波のあたり
あと立正公正会とか創価学会。
結構あるもんだな。水戸。小さいところはもっとあるんじゃね?
あと「ゆ」? スーパー銭湯が50号バイパスに2つある。水戸インター近くと笠原
0987本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 20:29:47ID:SKyE3e9l0信者が泣き叫んでて、いかにもって感じだったらしい
まぁこの団体が特定されたら迷惑がかかると思うんだよ。
知り合いさんの件と関係ないような気もするしな。
だからこれ以上詳しく述べるのは勘弁してくれ。
きっと小さいところなんてこんな感じのが多いんじゃね?
0988本当にあった怖い名無し
2005/06/18(土) 00:10:38ID:QYtRZLzf0風神山の誘拐殺人
たしか麓の○○シマボウルの娘が誘拐されたって話?いつくらい?
詳細キボヌ!
0989本当にあった怖い名無し
2005/06/18(土) 00:28:08ID:MD8uvqPHO0990本当にあった怖い名無し
2005/06/18(土) 04:11:20ID:jLTJ4i/T0駐車場が有料だからかなんか覚えてないが
裏のほうに車を止めたんだけど
昼間だし他にも車を裏の路肩にとめてあるってく人がいたのに
無性に怖かったっつーか
早くそのあたりを離れたかったんだよなあ
誰も見てないはずなのに目線をすごいかんじたし、夏なのに暑くなかった
あとで入院していた祖父が死んでから聞いたんだが
死んだ死体は その裏口付近から外に出てきたらしい
つまりあの辺りの近くには霊安室があったのかもしれない
ちなみに、この病院の看護婦がすごい感じ悪かったのを今でも覚えている
>840
行方不明のばあさんは確か
なか川?におっこちて死んだんだっけ?行方不明者って殆ど生還しないような
0991本当にあった怖い名無し
2005/06/18(土) 09:01:14ID:RRo9DvXP0風神山って
あの石岡の、2つにばっくり割れてる山のこと?
0992.
2005/06/18(土) 13:51:15ID:6rbAQXBL0風神山は石岡の山ではないんだ。
>>981
にある通り夜景は凄い綺麗。同じ山系の別場所の方が有名だけど、そこより
も高度があって綺麗な夜景が見える。だけど公園は夜になると真っ暗になっ
てあまり話題にならない。
その山へ細い道を登ると電波状態がいいのか鉄塔がいくつかある。芝生が広
がる公園も見晴らしがよく眼下に街並みが見える。その山はもともと風の通
り道になっていて山の中に由来を書いた石碑があった。また山のすぐ裏を高
速道路が通っていて車の音がけっこうする。
18時30分過ぎかな。突如「ビーッ ビーッ」って音がすると公園内の
公衆トイレの電気が付いた。自分もこの山では穴を飛び越えようとして何か
につかまれた様になって転倒したり(自分の運動神経が無かっただけか)、
夜景撮影中にフィルターが落下して割れたりした事があった。
0993本当にあった怖い名無し
2005/06/18(土) 14:41:40ID:RHAnQnaQ0付け加えると、風神山麓付近は古戦場だし、近くの大甕神社は古代、
甕星香々背男という荒神を封じるためにつくられた神社だったりする。
ついでに風神山には風穴なんつーのもあったりするな。
0994本当にあった怖い名無し
2005/06/18(土) 14:58:20ID:bVG2L4Cq0佐白トンネルはもう行きました。
0995本当にあった怖い名無し
2005/06/18(土) 18:13:22ID:Tanza6YM0日立市鮎川町にハッタンバラ(漢字はわからない)という浜がある。
北茨城のほうで海に身投げすると、大抵、このへんに打ち上げられるとか、
昔は近隣の貧しい人が「まびき」の浜として使っていたため、深夜この浜に行くと
赤ん坊の泣き声がするとか聞いたことがある。
まーよくある嘘臭い話なんだが。
で、本題に入るんだが、この浜辺に行くには崖ずたいの細い道を下りていく。
崖の下に浜辺がある。と言えばいいのかな。とにかく狭い浜の直ぐ後は岩肌なのよ。
で、この浜北の端はそこだけ海に突き出しているかんじになっている。
岩肌の崖が海にせり出しているというかんじかな。
で、この崖には穴が開けられていて、崖の向こう側の磯に抜けられるようになっている。
で、問題はこの崖に空けられた穴。
入って左手のほうに赤く錆び付いた鉄の扉があるのよ。
しかもその扉には十字架がくっついてる。
なんか怖くない?
と、かなり昔に行ったときに思った。
今はどーなってるのかしらん。
0996本当にあった怖い名無し
2005/06/18(土) 19:07:13ID:7POc5MENO日立・諏訪の水穴。
江戸時代に探検に入った人が戻らなかったあと、ずっと立入禁止。
0997996
2005/06/18(土) 19:09:04ID:7POc5MENO>994に宛てたものでした。すまそ。
0998本当にあった怖い名無し
2005/06/18(土) 19:09:57ID:1rr4e/YGO0999本当にあった怖い名無し
2005/06/18(土) 19:55:59ID:jPQg+oed01000本当にあった怖い名無し
2005/06/18(土) 20:19:59ID:YKGSoqcuO10011001
Over 1000Thread(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。