トップページoccult
1001コメント340KB

【こわい】茨城の心霊スポット8【もんどころ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し04/09/24 03:02:11ID:qXQ1D3rT
小川病院西洋館佐白山岡崎病院日立廃坑基地外村風神山ジェイソン村筑波山etc・・・・・

過去スレ
茨城の心霊スポット
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1023442414/l50
新・茨城の心霊スポット
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1034573026/l50
茨城の心霊スポット6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1066485255/l50
前スレ
茨城の心霊スポット7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077855059/


関連スレ
茨城県のミステリースポット*新装版
http://piza2.2ch.net/occult/kako/993/993200410.html
茨城県のミステリースポット*復刻版(行方不明)
http://piza.2ch.net/occult/kako/987/987303996.html
土浦市の怖いところ教えて下さい。(行方不明)
http://piza.2ch.net/occult/kako/967/967031115.html
茨城の鹿島
http://curry.2ch.net/occult/kako/1018/10181/1018158463.html

スレ違いレスは控えろよ、ごじゃっぺども、ブラ区の話もな。
0658本当にあった怖い名無し05/03/10 22:47:53ID:67JChcLp0
厨房に厨房呼ばわりされるのは、激しく萎えるな。

勝利宣言乙。>>657
0659本当にあった怖い名無し05/03/11 00:25:00ID:yB24bYOZ0
>>???
ネタにマジレス(・∀・)カコイイ!!
0660本当にあった怖い名無し05/03/11 00:34:36ID:aRdu0N/D0
>>659
お前もな。
0661本当にあった怖い名無し05/03/11 01:43:37ID:bl5j8qcJ0
自分が叩かれたら自演か
ああ、素晴らしい発想力
0662本当にあった怖い名無し05/03/11 20:23:45ID:yMNbDGFW0
はいはい。次↓
0663本当にあった怖い名無し05/03/12 12:03:12ID:WCYH2kzL0

暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りをつけましょう。
0664本当にあった怖い名無し05/03/12 12:41:18ID:zNRYVUmF0
>>663
なつかしい〜
0665本当にあった怖い名無し05/03/12 13:56:23ID:siyrZL45O
とうとう完全にネタ切れか
ネタ提供者が現われても、片っ端から相対化してブチ壊してるアフォもいる品。
0666本当にあった怖い名無し05/03/12 15:08:26ID:WCYH2kzL0
>>665
暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りをつけましょう。
文句垂れるだけなら、俺にも可能。
0667本当にあった怖い名無し05/03/12 16:05:53ID:6xsMOmonO
銀杏坂にある廃墟ビルみたいなのに、前悪魔の像みたいなのついてなかった?
いつ撤去されたか分かる人いる?

微妙にスレ違いでスマソ
0668本当にあった怖い名無し05/03/12 16:21:24ID:Vwlc6TFj0
>667
ずいぶん前じゃないの>撤去
最初はあそこって喫茶店だったんだよ、バブルな頃に出来た。
つぶれたのも早かったような。
それが後に不動産屋になって、イメージ悪いから悪魔撤収。
0669本当にあった怖い名無し05/03/12 16:43:51ID:WCYH2kzL0
>>668
俺の記憶が正しければ、1992年は喫茶店だった気がする。
コーヒーが1000円くらいした気がする。

喫茶店も不動産屋も、同じ屋号じゃないか?
0670本当にあった怖い名無し05/03/12 19:17:57ID:TZugt3JO0
オーストラリアハウスだか何だかあった気がする。

俺的には駅南にサンタが壁に張り付いてたヤツのが素でビビッた。
0671本当にあった怖い名無し05/03/12 20:17:03ID:WCYH2kzL0
>>670
去年のクリスマスの流行らしい。
あちらこちらで、不法侵入を企てるサンタクロース風の人形があった。
067266705/03/13 01:21:39ID:itQHEaGEO
レスさんくす、昔は喫茶店だったのか…
確かにあの窓の感じはそれ向きかな。

あと、コレもいまあるか分からないけど
大工町あたりでラーメンの鈴木屋?とかなんとかとにかく安いラーメン屋に向かう道があって商店街になってて、
マネキンが壁からにゅーって生えてるとこがあったんだけど…アレ今もあるのかなぁ??
0673本当にあった怖い名無し05/03/13 02:39:39ID:N2oi86v40
鈴木屋ラーメンは自宅から目と鼻の先だけど、
マネキンが壁から生えてるのは見たことないなー。
当方25歳。何年くらい前の話ですか?>672

大工町と言えば、今第一興商ビルがあるところ、20年位前までは
スポーツ用品店?か何かの廃墟だったよね。子供の頃、ときどき探検しました。
中はマネキンとかが転がってて不気味だったな。
今では検証できないネタでスマソ。
0674本当にあった怖い名無し05/03/13 07:58:32ID:+R26uNQe0
>>672
> マネキンが壁からにゅーって生えてるとこがあったんだけど…アレ今もあるのかなぁ??

エル○タージュかな?
たしかピンサロだかヘルスだったキガs
さっき検索したらデリヘルになってたから、もう事務所しかないのかも。

数年前までマネキンがあったのは覚えてる。
今はマネキンはない。
0675本当にあった怖い名無し05/03/13 13:25:13ID:V09gXM0X0
ラリーやってますんで。
067667205/03/13 14:17:33ID:itQHEaGEO
>>673
今高2の自分が、中2の時に友達とそのラーメン屋に行くとき歩いてた途中だから、確実だよー。
アレ見てうわぁああとか叫んでたんだからw

>>674
よかった、今はないんだ…レスさんくす!
しかしそう思うとちょっと残念な感じもする。。w


またなんか思い出したらカキコしやす。
0677本当にあった怖い名無し05/03/14 02:29:46ID:ueDiofxN0
高2か…そら銀杏坂の廃ビルが喫茶店だった事も知らないわな。
南町3丁目の廃ビルも、昔はダ○エーみたいなスーパーだったんだよ。
しかしあそこもああなって大分経つけど、何かオカルト的な話はないか?
裏の駐車場は以前すこし話題になったと思ったが…
0678本当にあった怖い名無し05/03/14 10:51:55ID:I9dqmALM0
>>677
ユニー跡地は、ウィンズにしようとして、猛反発くらって失敗したんだっけ?
0679本当にあった怖い名無し05/03/14 18:19:15ID:6yE00QLM0
たぶんユニー跡地の近くだと思うんですが、タワラヤって服屋今でもある?
5歳くらいのとき親に連れて行ってもらったときのことを思い出した。
その店の階段にステンドグラスみたいなのが張ってあったんですが、
その前を黒い人影が3人くらいもぞもぞ動いてるのを見ました。
顔も服も全然分からなくて、なんか全身タイツ着た人の影みたいな。
しばらくじーっと見てたけど、ふと我に返ったらものすごく怖くなって泣いた。
068067605/03/14 18:37:45ID:QOI01YQAO
さっきユニーの前通った。
確かに裏は何かありそうな感じだったなぁ…

自分が生まれる前のあの辺からは結構いろいろ変わってるんだねー、
昔スーパーだったとか初耳!
あとタワラヤはでそうな感じするw

かなり地元ネタになると、岩間街道沿いのあたりはヤバいんじゃないかな?
前ほこらがあったとか、めっちゃ不気味な雑木林とかあるしなぁ。
0681本当にあった怖い名無し05/03/14 19:34:49ID:n9iQyuKF0
ピカチュウの格好した女二人がbBに乗ってオレンジレンジ聞いてた・・・
下手な心霊スポットよりも怖かったよ。
0682本当にあった怖い名無し05/03/14 19:54:38ID:I9dqmALM0
>>681
そりゃ怖ぇ(w
0683本当にあった怖い名無し05/03/15 22:37:40ID:c+IIO8ikO
ユニー跡ビルは月イチ位で2階使ってオタクイベントやってる
帰りコスプレのまんま銀杏坂のプリクラ屋に行く厨もいたり。

ある意味ホラーだ。
0684本当にあった怖い名無し05/03/16 00:53:28ID:vx6hVzBo0
>>683
そりゃ萌ぇ(w
0685本当にあった怖い名無し05/03/16 02:08:30ID:P7BjlJOs0
オタクイベントでコスプレって…あんな埃くさいとこで
コスプレダンパでもやってんの?

ダ○エーの7階はがらんとしていて何かちょっと怖い。
0686本当にあった怖い名無し05/03/16 08:52:05ID:DldNlD560
日立南インタおりて大甕方面に昇っていく6号の石名坂、ここも時々子供を背負った女が夜道を横切る。(そこで投身自殺したらしい)
夏に俺はここの下りを走行中、引込まれるようにサイクリング車で側壁に激突、よく骨折もせず死ななかったものだ。勿論、手足顔血まみれに
なって3ヶ月は病院通いになった。(側面はコンクリート吹きつけなのでヤスリ面の様になっている)  
(まちBBS関東掲示板 茨城の恐怖の心霊スポットは?2から)
0687本当にあった怖い名無し05/03/16 14:59:25ID:DldNlD560
コエ〜〜〜〜ョ〜〜〜
0688本当にあった怖い名無し05/03/17 01:36:47ID:VhF2Ar8H0
>683-685
全国規模の即売会だ。集まってるのはお子様ばかりだが、
tp://www.youyou.co.jp/contents/menu2/sub4-kanto.html#6
0689本当にあった怖い名無し05/03/17 01:58:35ID:fSmcHGi00
>>688
俺がガキのころは、水戸のオタクスポットなんて駅前川又しかなかったよ(w
0690本当にあった怖い名無し05/03/17 03:05:09ID:zP4Jyu0r0
うわー、ホントに月イチでやってんだ…
駅前川又は俺もガキの頃よく買い物したよ。某アニメのグッズ死ぬほど買ったな…
今はアニメイトなんて使わなくなってから便利なモンができて、水戸も変わったなあ。

ってすっかりまちBBSみたいになってしまったが、水戸のオカルトスポットマダー?
0691本当にあった怖い名無し05/03/17 03:20:23ID:fSmcHGi00
>>690
町自体が、明治維新前の因縁を引きずってるからな(w
いまだに天狗党と(ry
0692本当にあった怖い名無し05/03/17 07:53:28ID:y4rnt/9x0
茨城って秘法館みたいですね

天狗党なんていやらしい
0693本当にあった怖い名無し05/03/17 10:02:58ID:sZZlulDTO
労働福祉会館じゃ無くなったんだ
昔は警察沙汰になったり、揉めたりしたけど、
今でも厨房ばっかりなのかなぁ
0694本当にあった怖い名無し05/03/17 15:46:01ID:dfaxVKqE0
うちの母のひいじいさんだかひいひいじいさんは天狗党の幹部だったらしい。
母が小さいころ家には高そうな刀が大量に藁葺きの屋根に隠してあったが、
アホな親戚がそれらを全部二束三文で売って酒飲んじゃったらしい。もったいね。
0695本当にあった怖い名無し05/03/18 14:51:28ID:uOXGRqOC0
水戸市笠原町の卸団地についての怖い噂知ってる方いませんか??引っ越そうと考えてるのですが、知人にでると言われて少しびびってます。
0696本当にあった怖い名無し05/03/19 03:58:23ID:9MmukO9W0
小学校の斜め向かいに、某崇教がやってきたよ。
0697本当にあった怖い名無し05/03/19 10:52:40ID:P7GCeSsl0
304 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 01/09/13 09:23

キチ○イ村って2カ所あるって聞いたんですけどホントですか?
下○市と隣との市の境目あたりにあるところには行ったことがあるのですが・・・・



305 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 01/09/13 14:10

>>304さん
そうですね、そちらの方は(いろんなものが置いてある)個人のお家ですよね?
あと1ヶ所は、隣の市の中学校の近くです。
(地元の人は、本来はこちらの方を指すそうです。)



306 名前: 304 投稿日: 01/09/13 21:32

 ええそうです。 行ったときは一人で行ったので怖くて遠くから
見るだけで終わりでしたが・・・・、なんせ現場に着いたと同時に
救急車が来て不気味だったから(意気地なし)。

 さすがにその中学校がどの中学校かは教えてもらえないですよね?
0698本当にあった怖い名無し05/03/19 10:53:52ID:P7GCeSsl0
310 名前: 305 投稿日: 01/09/14 03:18

>>304さん
いえいえ、意気地なしではないですよ。
確かにあの家のおじさんは怖いですから。
かえって家に近づかなくて良かったかも。
その辺りの地区には、電柱やガードレールなどに
赤・黄・緑などのペンキで描かれたたくさんの落書きがあります。
それ、全部そのおじさんの仕業なのです。
(回覧板等の)来客があると、ナタを手にして家から出てきたりするそうです。
家の前の道もとても狭いので、何かあったときには逃げづらいですしね。
怖いです。。。

もう1ヶ所の方は、そこから2kmぐらい東に行ったところです。(旧125号沿い?)
『Tsukuba‐West中学校』とでも申しておきましょうか。

>>307さん
悪天候の中、大変でしたね。
ファミリーマートの後ろ側(北側)を、国道125号線と
ほぼ平行に(東西に)走っている道があります。(旧125号線)
そこを東にず〜っと向かいますと、信号がポツンとある十字路にぶつかります。
その十字路を左(北方向)に曲がると、すぐ(100mくらい)右がわの側道に
いろんなオブジェがあります。
家は、そこから奥に入ったところです。
0699本当にあった怖い名無し05/03/19 10:55:27ID:P7GCeSsl0
311 名前: 304 投稿日: 01/09/14 18:33

>>305さん
 今日休みだったので教えて貰った中学校付近を人で探索
したものの何を持って真・キチ○イ村(これからもう一方
のと分けるためにこう呼びますね)なのかよくわからなかった
ので見つけることが出来ませんでした。
 中学校の校庭脇の2本の道が怪しそうだったのですが雰囲気的
に嫌だったのでその奥には行きませんでした。(畑と廃車状態の
車がたくさんあるの道と人の気配のない暗い林の中に街灯が1本
ある道です)

 真・キチ○イ村はなぜ真・キチ○イ村と言われるように
なったのですか? キチ○イ村は変なオブジェが置かれて
いて危険なおじさんがいるせいでキチ○イ村と呼ばれてい
るのはわかりますが・・・・。
 そのあたりも教えてもらえると非常に有り難いです。
0700本当にあった怖い名無し05/03/19 10:56:18ID:wcsVUYGa0
700get
0701テナー35 ◆qz5X8fS6nY 05/03/19 10:56:44ID:ufjcw/YS0
>>699
コピペするボケは激しく氏ね。
0702本当にあった怖い名無し05/03/19 10:58:13ID:P7GCeSsl0
312 名前: 305 投稿日: 01/09/15 05:01

>>304さん
「真」の方に行かれたのですね。大雑把な案内ですみませんでした。

例の中学校から西方向に向いて、200m(もう少しあったかな?)ほど行くと
あの辺りのなかでは大きい方に入る十字路があります。
う〜ん、歯医者さんとかが近くにあったかな?
十字路の右向こうに黒いフェンスがあったような・・・。

その十字路を渡って、更に(およそ)100m以上進みますと(西方向に)、
林の中の右側(道路の北側)に、車1台がようやく通れる位の細い道があります。
そこが、入り口です。(そこはまだ公道だとは思いますが。)
1ヶ月前に通りかかったときは、その入り口にはごみなどが散乱していました。
その入り口には、しばしば見張りの人が立っています。

名前のいわれは、・・・あまり断言もできないのですが
差別を受けてきた一族(親戚)が1ヶ所に固まって住んでいるのだそうです。
それで他の人に対して警戒し、自分たちの住居に通じる道を監視している・・・
という話です。
この警戒ゆえの行動が、名前の由来なのかもしれません。
ですので、『夜に、車で「真」を探検しに行ったら、車をボコボコにされた。』
という話も、納得できます。

それにしても、あの中学校近辺は雰囲気が暗いですよね。
死亡事故もわりと起こりますし。

304さんとその他の皆さん、もしそちらの方面に行かれる際には
どうぞお気をつけて行ってらしてください。
0703テナー35 ◆qz5X8fS6nY 05/03/19 11:02:36ID:ufjcw/YS0
>>702

シネバ?
0704本当にあった怖い名無し05/03/19 22:24:04ID:WjOJ4MbW0
>>703
てめぇが死ねよゲスチン
0705本当にあった怖い名無し05/03/19 22:46:31ID:JK+9mVrf0
話は、それるが千○川村の、大○橋には、やたら事故が多い。
見通しの良い直線だというのに。

昔、おばあさんが、事故死した時には、心臓が左から右に移動していたと言う。
見通しが良いのに。

自分が小学生の頃、橋の上で、血に染まった車を見た。
その頃から事故が多い・・。
0706本当にあった怖い名無し05/03/19 23:41:34ID:jbm18AaB0
>673
それは友達のうちの店だったよ・・・。確かにスポーツ用品店。

鈴木やの近くにピンサロかなあって、マネキンなかったっけ?
大奥だっけ、和風な名前だったはず。

金魚坂の下の角の店は自殺者が続くと聞いた事があるな。
子供の頃、前を通るのが怖かった。
通学路だったんだが。
0707本当にあった怖い名無し05/03/19 23:43:14ID:jbm18AaB0
>695
卸し団地は怖いと言うより、事故に遭う確立が高そう。
逆の意味で怖い。
070867405/03/20 00:03:04ID:9MmukO9W0
マネキンなくなったと思ったら、まだあった。
テキトーこいてすまん。>>672
貸し店舗の張り紙があったから、デリヘルの事務所は別のところに移った模様。
確かにあんな通り沿いに事務所置いとくのは、コスト面でマイナスだな。

>>706
大奥は、もうちょっと交差点よりの別の店。
マネキンがあったのは、エルミタージュ。
070967205/03/20 18:37:49ID:kntu8BPQO
ゲッ、やっぱりまだあったんだ…
近寄らなくてよかった((((゚Д゚;))))
ってコトで、大丈夫ですw

てか、なんでわざわざマネキンなのかねぇ、逆に人が寄り付かなくなると思うんだけどw
事務所だからいいのか??
071067205/03/20 18:43:43ID:kntu8BPQO
連続すんません。

見間違えた、今は事務所はないんだ?
…じゃあ完璧な廃墟ってこと??ヒィ((((゚Д゚;))))
自分には廃墟の詳しい定義が分からないけどw
0711本当にあった怖い名無し05/03/20 22:29:45ID:Y6Q5srL5O
自分、今日車で信号待ちのとき見ちまった、マネキン。
以外に小さいのな。銀杏坂の悪魔人形くらいのを想像してたから。
しかし視界にはいったとたん見てはいけないもの見た気してぞっとした。
なぜあんなとこに。

しかしもっと怖かったのは
その後で見た、東水ビル前の歩道に座り込んで同人誌らしきもの読んでたデブオタ♂
せめて帰ってからにしろよ。
ガクブル(ry
0712本当にあった怖い名無し05/03/21 01:18:42ID:M5kb79020
>>709
>…じゃあ完璧な廃墟ってこと??ヒィ((((゚Д゚;))))

廃墟じゃなくて、空き店舗。
無理にオカルトにしなくても(w


>>711
> なぜあんなとこに。

だって、お店のシンボルだし。
0713本当にあった怖い名無し2005/03/21(月) 07:40:56ID:9BRfavwU0
千葉の心霊スポット19の215さんへ

取手の廃医院の事ですが、近くに住んでいる年配の方に聞いてみたところ
「そういう話は聞いたことがない」と言ってました。
 多分、立地条件の悪さが原因(近くに大きい病院があるのと何であんな所に?という
場所にある)で潰れたのでは?
0714本当にあった怖い名無し2005/03/21(月) 13:42:37ID:Rkk/+ON40
土浦の黄色いテ−プの家に入ったことある人っているかなぁ?
0715本当にあった怖い名無し2005/03/21(月) 14:52:45ID:rMvfh0XL0
>>714
どこ?
0716本当にあった怖い名無し2005/03/22(火) 05:39:10ID:X2rmyi/j0
>>715
国道354号線沿いです。
0717本当にあった怖い名無し2005/03/22(火) 09:45:04ID:FMSKf8EB0
>>716
それって最近の事件?
TVで報道された日、ちょうど土浦の特殊料金浴場に行くとき通りかかったな
浴場の女性従業員とその話題で盛り上がったよ
0718本当にあった怖い名無し2005/03/23(水) 03:09:28ID:0MFtU/bf0
救命病棟24時の政治家達のシーンが茨城新県庁舎に見える件について
0719本当にあった怖い名無し2005/03/25(金) 00:29:12ID:zbJHMs4O0
土浦青年の家の情報きぼん
0720本当にあった怖い名無し2005/03/25(金) 17:35:21ID:zZ3KdKGa0
>>719
新治にあるやつか?
あそこは幽霊出るらしいな、地元の消防の間じゃ有名だw
あと、青年の家の裏山で首吊り自殺があった程度か
0721本当にあった怖い名無し2005/03/26(土) 15:04:07ID:GJdbVnCt0
佐白山に行くんですがその近くに他のスポットないですか?
0722本当にあった怖い名無し2005/03/27(日) 03:17:27ID:gUnTbw2x0
霊感ある人って、腕曲げたときに、変わった所にシワが入る。
昨日初めて知った。

その子と昨日の午前3時頃、筑波山麓南側の朝日峠に夜景見に行ったら、
白いカゲがフロントガラスの左とサイドミラー(左)に映って、彼女を見て
いたらしい・・・・ マジ怖かった。
まぁ、その事実はその後のホテルで聞いたんだが、走行中にその事実を聞か
なくてほんとによかった・・・・ 霊感の無いおれには何にも見えんのだが
(笑)
0723本当にあった怖い名無し2005/03/27(日) 09:11:21ID:dEM1ZPAE0
>>722
>霊感ある人って、腕曲げたときに、変わった所にシワが入る。

その統計、サンプル数はいくつ?
0724本当にあった怖い名無し2005/03/27(日) 09:48:06ID:0VSIKttgO
>>722
あそこは何かあるよ
俺も工房のころ、変な体験した事がある。
0725本当にあった怖い名無し2005/03/27(日) 13:10:29ID:XQrCfZgA0
>>723
その子の周りでは、100%らしいヨ☆ その子のお母さんもおばあちゃんも
弟も。それから、同じクラスでもう一人霊感ある子がいて、さらに担任もらしい。
ってことで、サンプル数は6ですね。特に担任の先生は、霊感がかなり強い
らしく、腕を曲げなくても線が腕に入っているみたい・・・・
0726本当にあった怖い名無し2005/03/27(日) 20:48:34ID:XQrCfZgA0
写真に映るオーブって、心霊現象??
0727本当にあった怖い名無し2005/03/27(日) 22:48:10ID:7JBe3cPm0
>>726
ほこりだよ!ほ・こ・り!
0728本当にあった怖い名無し2005/03/28(月) 01:16:39ID:Ij1bg1Dm0
>>725
俺は腕曲げたときに、変わった所にシワなんて入らないし、弟もお袋も婆ちゃんも入らなかった。
同じクラスに霊感のある子がいたけど、そいつもしわなんて入らなかったし、担任も入らなかった。
いつぞや見てもらった占い師もしわが入らなかった。
少なくとも、俺の周りでは100%しわが入らないな。

かつがれてるんじゃないのか?

オーブに関して言えば、俺の鑑定によると、ほとんど心霊現象とは関係ない。
埃や水滴、指の映りこみ。
しいて言えば、機械の手入れが悪いため、機械が「きちんと手入れしろ」とメッセージを出している。
ハードウェアトラブル以外にも「オーブ」が写ることがあるが、これも心霊現象じゃない。
臭いがしないからな。

気になるなら、どっかのうぷろだに写真上げれ。
鑑定してやる(w
0729本当にあった怖い名無し2005/03/28(月) 07:56:06ID:VA4w6z2N0
>>728
必死やな
0730本当にあった怖い名無し2005/03/28(月) 09:55:01ID:vLC0VEby0
>>729
お前もな。
0731本当にあった怖い名無し2005/03/28(月) 10:56:38ID:PVYYcKHd0
某HPに、こんな話しが載っていました。そのままコピペ。

私は、以前、茨城県水戸市に住んでいました。
仕事を持っていた私は、会社の車で水戸と水戸から車で1時間ほど北にある
日立市を毎日往復していました。
水戸から日立へは、国道6号という道路が通っています。
6号の沿線は、日立製作所の工場や、その子会社などが数多くあり、朝夕の
通勤時間帯になると自家用車通勤する人の車で大変な混雑なのです。
それを避ける為に、日立市から峠を超えて、隣の常陸太田市に出て国道349号
線を使って水戸に帰る道を、たびたび使いました。

↓ つづく
0732本当にあった怖い名無し2005/03/28(月) 11:02:53ID:PVYYcKHd0

その峠は、日立製作所の「発祥の場」だという大煙突が、まるで遺跡の
ように立っている道から入った、曲がりくねった道でした。
午後3時過ぎです。もちろん、まだ明るかった。私は車を走らせていま
した。
すると、前方に女の子が歩いているのが見えました。二十歳くらいの女
の子でチェックの可愛いワンピースを着ています。ハンドバックと紙袋
(確か茨城県内にあるデパートの紙袋だった)を下げています。
そこまでは普通です。普通でなかったのは、その女の子は裸足だった
のです。

↓ つづく
0733本当にあった怖い名無し2005/03/28(月) 11:04:23ID:PVYYcKHd0
私は車を止めました。このへんを徒歩で女の子が歩くわけがないのです。女の子が歩いている方向は、私が今から車で越えようとしている峠の方向で、車で30分以上行かないと人家はありません。歩いて行ったらどれだけ時間がかかる事か。ましてや、裸足で。
その峠への道の途中には、ラブホテルが一件ありました。山の中に、
まるで大きな毒キノコが生えているみたいな外装の、毒々しいネオンの
色が、田んぼの向こうの山陰をバックに光っているのが暗くなると、
よく見えます。
私はきっと、このラブホテルに無理矢理連れ込まれた女の子が、トイレか風呂場か、とにかく入って来た玄関ではないところから、靴を履く暇がないほど、必死で逃げて来た…そんな場面を想像しました。
「どこまで行くの?送りましょうか?」
私は声をかけました。
女の子が振り返りました。話しかけられて驚いた様子でした。
「いいえ、いいんです」
女の子は言いました。
だけど、女の子が夕方、裸足で、人家のない方向に歩いて向かっている
…それは異常なことです。私はもう一度、言ってみました。
「でも、あなた…裸足でしょ? だいじょうぶなの?」
そうすると、女の子は
「だいじょうぶです」
と答えました。

↓ つづく
0734本当にあった怖い名無し2005/03/28(月) 11:06:13ID:PVYYcKHd0
その表情に、ちょっと迷惑そうな様子が見て取れました。話しかけている私の
方を見ないで、キョロキョロと周囲を見回しています。
ひょっとしたら…好きな男の子とケンカして飛び出してきたものの、彼が追い
かけてくるのを待っているのかも知れない…そんな気がしました。裸足でいる
ということも、彼とラブホテルでケンカして、そのまま帰ってしまえば男は
「帰った」としか思わないでしょうか、裸足で飛び出して行ったということな
ら、探さなければ…ということになる。
この子、なにか待っているのか…だったら、私のおせっかいは迷惑この上ない
事です。
そう思った私は、
「そう。じゃ、お気をつけてね」
と言いました。
そうすると、その女の子は、ほっとして、すまないような口調で
「はい。ありがとうございました」
と頭をさげました。
私は車を発車させました。

↓ つづく
0735本当にあった怖い名無し2005/03/28(月) 11:09:10ID:Y69+o1Bz0
おまえら、仕事しろ。
0736本当にあった怖い名無し2005/03/28(月) 11:09:33ID:PVYYcKHd0
私は車を発車させました。
ものの5分もしないうちに、私は自分の失敗に気づきました。
車は峠の道を、約50キロで走っていました。歩いていた彼女を、確かに追い
抜いて、5分経っていました。
前方に女の子が歩いているのが見えました。二十歳くらいの女の子で、チェッ
クの可愛いワンピースを着ています。ハンドバックと紙袋(確か茨城県内にあ
るデパートの紙袋だった)を下げています。そこまでは普通です。普通でなか
ったのは、その女の子は裸足だったのです。
さっきの女の子でした。
ここは一本道です。
車で走る私を、徒歩で歩いている女の子が、先回りして前を歩けるはずがあり
ません。
私はその女の子を追い抜きました。
女の子の姿は、バックミラーには映りませんでした。

「幽霊にお節介やいて…会話までしてしまった…」
私は家に帰って、浄めの塩をまきました。

↓ つづく
0737本当にあった怖い名無し2005/03/28(月) 11:13:38ID:PVYYcKHd0
後に聞いたのですが、
その道の途中にあるラブホテルは、殺人事件が起こった事で有名で、
若い女の子が複数の不良グループに連れ込まれ、窓から裸足で逃げようと
して捕まり、殺されるという事件が数年前に起こっていたそうです。

それが、あの女の子だったかどうかは知る術はありません。
私は、あの女の子と、殺された女の子は別人だと思っています。
必死に逃げようとした女の子が、どうして私の車に乗らなかったのでしょう。

「だいじょうぶです」
と答えたのでしょう?
悪霊祓いもする占い師の先生に、その事を話したら、ニコニコ笑って
「そう、それは…だいじょうぶというからには、だいじょうぶなのよね」
と言われました。
「そのうち、自分で行くべきところへ行くわ。あなた、話しかけてあげて良い
事したわよ」

私は、その後、数回その道を通り、2回彼女を見ました。
やはり裸足で、一心に前をむいて、小走りに歩いていました。

今も、いるかどうかは…わかりません。
0738本当にあった怖い名無し2005/03/28(月) 13:17:01ID:RS3aya6k0
>>720 
名前を間違いました。精少年研修センターです。
土浦のZ戸です。
0739本当にあった怖い名無し2005/03/28(月) 18:42:51ID:fNu6oVf7O
>>724
詳しく
0740本当にあった怖い名無し2005/03/30(水) 01:15:16ID:myhTWwABO
過疎ってるな…。

なんかさ、日立O田市の駅にある、「人殺し」「金返せ」
の張り紙がペタペタ張ってあるとこ…怖い。
話し変わるが、余興程度に心霊スポットにでも行って写真うpしようと思う…他に逝きたい人いる?
0741本当にあった怖い名無し2005/03/30(水) 01:17:54ID:4tfU3rDr0
筑波の朝日峠は、昼間よく走ってたな。
スポだったのか。
0742本当にあった怖い名無し2005/03/30(水) 01:32:45ID:cj08Dnd80
>>740
俺も見たよ、梶山さんちの向かいあたりの壊れそうなスナックと旅館だろ?
めっさ不気味だな・・・写真もちょっと撮ったが・・・
0743本当にあった怖い名無し2005/03/30(水) 06:51:54ID:h/IWWN/70
うp!
0744本当にあった怖い名無し2005/03/30(水) 12:40:59ID:6Qa2L0U30
>>735
仕事くれ
0745本当にあった怖い名無し2005/03/31(木) 10:16:20ID:1vpmSeBQ0
学園の西大通りのさ、車屋の隣のラブホって殺人事件あったの?
ツレがそこ通るたびにうるさくて仕方ない…
0746本当にあった怖い名無し2005/03/31(木) 11:05:23ID:4e+mvxtR0
>>745
五月蝿い奴を黙らせるのは簡単だ。
車から放り出すか、お前のパンツを丸めて、奴の口に突っ込め。
0747本当にあった怖い名無し2005/03/31(木) 21:02:00ID:7l4VPIk40
>>745
デビルマンに出てきそうな名前だったけ?
詳細はよく憶えてないしソースもないけど確かに殺人はあったと思う。
0748本当にあった怖い名無し皇紀2665/04/01(金) 01:16:51ID:E66dmMy50
納豆喰らえage
0749本当にあった怖い名無し皇紀2665/04/01(金) 01:17:24ID:E66dmMy50
sageたママだし。
0750本当にあった怖い名無し皇紀2665/04/01(金) 07:32:43ID:aO/YhC6j0
廃墟の国立病院跡地が怖い。
0751本当にあった怖い名無し皇紀2665/04/01(金) 11:24:02ID:quiiMWhK0
>>747
そそ、昨日も通ったけど「ミレーヌ」だかなんだかって所だったっけかな?
その友人曰くベットの下に死体が放置されててミイラ化してただか一生懸命語ってた。
なんか突っ込み所満載だったからお決まりの都市伝説だと思ったんだけど殺人はあったのかー…。
0752本当にあった怖い名無し皇紀2665/04/01(金) 15:08:51ID:ngZJwNFi0
>>751
殺人事件を新聞で見たことあるよ
友人の家の近くなので覚えています。
不倫していた主婦が男と別れ話で口論して絞殺され
ベット下に隠していた話
冬場で腐敗が遅く1週間ほどしたら客から変な臭いがと
苦情があり調べたら死体が出てきたと言うもの
殺された女性は20歳後半の石下あたりの主婦だったと記憶しています。
0753本当にあった怖い名無しアンゴルモア暦06/04/01(金) 16:30:16ID:quiiMWhK0
>>752
おぉ〜…。
まさか友達が言ったことと同じだったなんて…。
友達スマソ、都市伝説扱いしてクソミソに言ってしまった…・。

明日かその辺にその友達と加波山神社あたり突撃しようと思ってるんですが、
レポとかの需要ありますか??
0754本当にあった怖い名無しアンゴルモア暦06/04/01(金) 16:40:52ID:rrbpoHtZ0
>>753

>>645に他力本願の禿がいるよ。
>>645-666まで読むと、ちょっと和むよ。
0755753アンゴルモア暦06/04/01(金) 17:02:02ID:quiiMWhK0
>>754
かなりグダグダに…。
その場所は普通に危ない峠だから閉鎖されたのかな??
とりあえず役場に知り合いいるんで聞いてみたほうがいいんでしょか?
ちなみに当方、お住まいは真壁ですよ〜。
0756本当にあった怖い名無しアンゴルモア暦06/04/01(金) 20:21:12ID:Z7azCyq70
あと万博の時の簡易ホテルで殺人事件があり
幽霊が出るとか騒いでいました。
今でも建物は放置されていて買い手がついていないはず
場所は、つくば市島名地区
TXの高架下近くにある2階建ての建物
むかし茨城観光バスに乗って友人宅(上郷)からつくば市内に帰る時
運転手さんが話し掛けてきてあそこ出るんだよ幽霊が・・・・
バスを止めてくれて最終バスの車窓から見ましたが
ものすごく不気味でした。

確か北沢バス停と水掘バス停の間だと思った
0757本当にあった怖い名無しアンゴルモア暦06/04/01(金) 20:43:47ID:uARvM12S0
茨城って自殺の名所とかあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています