【こわい】茨城の心霊スポット8【もんどころ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
04/09/24 03:02:11ID:qXQ1D3rT過去スレ
茨城の心霊スポット
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1023442414/l50
新・茨城の心霊スポット
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1034573026/l50
茨城の心霊スポット6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1066485255/l50
前スレ
茨城の心霊スポット7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077855059/
関連スレ
茨城県のミステリースポット*新装版
http://piza2.2ch.net/occult/kako/993/993200410.html
茨城県のミステリースポット*復刻版(行方不明)
http://piza.2ch.net/occult/kako/987/987303996.html
土浦市の怖いところ教えて下さい。(行方不明)
http://piza.2ch.net/occult/kako/967/967031115.html
茨城の鹿島
http://curry.2ch.net/occult/kako/1018/10181/1018158463.html
スレ違いレスは控えろよ、ごじゃっぺども、ブラ区の話もな。
0258252
04/11/28 21:18:40ID:SaLKg1Dtやはり何かあるんですね。
来週にも機会があると思うので、車で行ってみます。
迂闊にフラフラ歩き回らないように注意します。
0259本当にあった怖い名無し
04/11/29 00:58:56ID:VA73cCbW0260本当にあった怖い名無し
04/11/29 01:36:06ID:iM6UUtab混んでるよ
0261本当にあった怖い名無し
04/11/29 06:20:15ID:7P8P/tbIそこすごく当たるよ
俺2時間トイレから出られなかった
0262本当にあった怖い名無し
04/11/29 09:01:06ID:NIJpDNK60263本当にあった怖い名無し
04/11/29 13:02:34ID:NG9z+7hwマジレスしてやろう。
それらの集落に行った所で何もないぞ。
そう言った被差別部落にまつわる話は
部落問題をエンターテイメントと勘違いしたバカ物によって、捏造された話だからな。
お前がブラ基地(部落キチガイ)でないのなら
行った所で、何もないのでやめておけ。
それらの事情を知った上で
それでも行きたいと言うのなら、オカ板では無く人権板でやってくれ。
ちなみに鬼血骸村は、単に少し頭のネジがゆるんだ親父が
電柱に落書きしたり、変なオブジェを作ってるだけの場所。
0264本当にあった怖い名無し
04/11/29 15:30:12ID:NoOFAyilお化けよりある意味怖かった。
0265本当にあった怖い名無し
04/11/29 20:07:27ID:IOCRkfSp俺の場合は石がどこともなく飛んできた
心霊現象だと思ったよ
0266本当にあった怖い名無し
04/11/29 23:00:23ID:Ummjvv5nひたちなか市の多良崎城址ってどうよ。
ずっと前アンビリバボーで放送して以来気にはなってるんだけど。
0267本当にあった怖い名無し
04/11/30 20:20:24ID:2HZ12Odrなんというか・・・何かある気がしてならない。
0268本当にあった怖い名無し
04/12/01 08:09:44ID:Wk+Qun16必死だなw
ちなみに美〇は開拓で出来た村。
お前が望むような歴史は無いぞ。
よそ者に対して厳しいのは
選民意識バリバリのトレセン住人に対する拒否反応だろ。
俺は江〇崎在住だが
DQNな運転してる車は、大概トレセン方面へ曲がるからなw
0269本当にあった怖い名無し
04/12/01 09:48:53ID:fukBIyfSこの橋からの飛び込みは今年だけで何件目だろ…
0270本当にあった怖い名無し
04/12/01 18:58:27ID:dST6H3aK獣の霊がうようよしてるんだよそこのあたりは
あーこわい
0271本当にあった怖い名無し
04/12/02 23:11:17ID:idisrfKs0272本当にあった怖い名無し
04/12/04 01:15:45ID:QR7dHywTそのミニとセブンって河内町役場の前の通り?
廃墟ってあったっけ?
0273本当にあった怖い名無し
04/12/04 14:08:40ID:ELCJEEaE0274本当にあった怖い名無し
04/12/05 02:26:33ID:tgR9lXzs超亀レスですが、多分コレの事と思ワレ。
未だ残っているみたいデス...
http://nick-yama.web.infoseek.co.jp/saikoji2.html
0275本当にあった怖い名無し
04/12/06 11:37:29ID:IbcUdO3J0276本当にあった怖い名無し
04/12/06 15:13:25ID:m2KRo7Ngタラサキ城跡行ったよ。
6.7年前かな?えーっと、最寄駅は、さ○駅だっけ。
かなり歩いた記憶がある。車なかったからさ。
二輪通行禁止の看板があって峠みたいな道があるんだよね。
はっきり言ってマジ怖い!!俺らは昼間行ったんだけど怖かったね。
変なうめき声みたいなのも聞いたし。
普通に見通し悪い道だから事故とかにも気をつけたほうがいい!!
0277本当にあった怖い名無し
04/12/06 15:32:14ID:mERuqZIL0278本当にあった怖い名無し
04/12/06 15:41:03ID:m2KRo7Ng一時間ぐれーはかかるんじゃないのかね?
城跡だから城があるわけじゃなくて広場みたいのがあったと思う。
(峠みたいな道をのぼって城跡がある。実際は城跡には怖くて入らなかった。)
さ○駅から降りて、農家の人に聞いて行った。
0279本当にあった怖い名無し
04/12/06 21:44:48ID:HOKm72yNアップダウンが激しくカ−ブも急なあの道はかつて「勝田いろは」などと
呼ばれ地元のバイク乗りがよく走る場所だったそうだ。
当然事故が頻発し、遂に死亡事故が起こって、しばらくすると首なしライダー
が出るなどと噂されるようになった。あまりの事故の多さに2輪通行禁止に
なって今に至るという話。
ガードレールが変形しているところが死亡事故現場だったと思ったよ。
自分は昼間、4輪の乗用車で行ったが、物理的にとても危険な道だと感じたよ。
センターラインはあるもののとても道幅が狭く、両側から木が鬱蒼と茂って
全く先の見通しが立たない。日が射さないので昼でも薄暗く、地面はじめじめと
して、落ち葉が積もってとても滑りやすそうだった。
城跡の入り口の狭いところに無理矢理クルマを停め、城跡内部を見たが、
特に怖いところはなかった。
だが、クルマに戻ってみると運転席ま後ろの後部座席が濡れてた。
一瞬ぎょっとなったが、その日は家の周りの雑草や生ゴミの入ったゴミ袋を
積んで処理場に持って行ったことを思い出し、ゴミ袋の表面が濡れてたん
だろうと納得した
・・・・・・などと言うことがあったなあ。
0280本当にあった怖い名無し
04/12/07 18:40:57ID:gED8jDGxだよね。
やっぱタラサキ城跡に行くまでの峠道がヤバイんだよね。
二輪進入禁止の看板の近くに薄気味悪い小さいプレハブ小屋みたいなのがあった。
あそこも怖かった。
0281本当にあった怖い名無し
04/12/07 20:42:28ID:gED8jDGx0282本当にあった怖い名無し
04/12/07 22:22:42ID:A+VRoY1m0283本当にあった怖い名無し
04/12/08 12:50:36ID:tqmhU540一時期は浮浪者が住み着いてたようだが。
あそこは周辺が田んぼだから、接近すると
周りから丸見えでとても目立つんだよなあ。
0284本当にあった怖い名無し
04/12/08 19:41:42ID:NKkCBpA+0285本当にあった怖い名無し
04/12/08 21:09:46ID:YxF4jHA/0286本当にあった怖い名無し
04/12/08 22:35:05ID:wR4NnTZE・商売が成功しない。コンビニ・ホームセンター・クリーニング店・電気屋
文具店等いくつ潰れたか。唯一残ってるのはセイブ位
・なぜか、空き巣が多い(交番のお巡りさん・談)
・団地2つ&駅に近いのでバブル期に建てられたマンションの子供ででようやく小学校が成り立ってるか、
もし↑がなかったらとっくに浜田に統合されてる
・公園がなんか不気味
・城東小あたりは墓地だったと言う噂が昔。でも詳細は不明
以上、思いつくまま。城東小卒業生より。
0287本当にあった怖い名無し
04/12/09 12:40:53ID:vftl0F6Hあそこって何処につながってるの?
0288本当にあった怖い名無し
04/12/09 19:50:46ID:WsHuOKcoオカ板的には風水学的理由きぼぬ。
>>287そんなんあるんすか。防空壕じゃなくて?
0289本当にあった怖い名無し
04/12/09 20:26:17ID:3fVN8343k高校のある教室のドアの所に
お札が挟んであります。しかも生徒会長みたって…
俺も部活で遅くなるからこええ…
何かあんまり恐くなくてごめん。
そしてスレ違いスマソ
0290本当にあった怖い名無し
04/12/10 04:12:51ID:rforb8d0やっぱそーゆーとこ行くと体験するんだよね・・・・
ネット情報にはない心霊場所、独自にやばそうな場所を
発見したんだが、それは・・・
「俺の中でレベルの高いところ」
1、茨城県土浦方面
山奥で山の入り口にはすごく小さな神社と鳥居があって
舗装されてなくて登っていくと行き止まりっていうところなんだけど、
そこの小さな神社と鳥居を通り過ぎようとしたら、足が・・・・
2、茨城県水戸方面
今度は普通の神社があり神社の横の砂利道を進むと
削られた穴の開いた小さな崖みたいのがあり、
それを進むと栗の木があり、さらに進むとちょっとした池があり・・・。
3、茨城県つくば方面
とある城跡の目の前の道を車でゆっくり登っていたところ・・・・
4、茨城県牛久方面
牛久大仏に近いのだが・・・
今後HPでデジタルビデオカメラで撮影した映像をUPしようかなぁ〜
0291本当にあった怖い名無し
04/12/10 10:34:06ID:ckxWsxtL0292本当にあった怖い名無し
04/12/11 04:23:32ID:84uOWuP10293本当にあった怖い名無し
04/12/11 15:25:07ID:5ljP5aHt長い区間だし。
しかし風雨に強いね。
上野取手間は止まってんの聞いたことあんまりない
0294本当にあった怖い名無し
04/12/11 21:49:44ID:qxepex8D0295本当にあった怖い名無し
04/12/11 23:20:18ID:h6PLwX52まじだったんですかい?
0296本当にあった怖い名無し
04/12/12 08:34:13ID:1ahSr8dvそこは噂じゃなくてほんとのハッテンバだw
ついでだから仲良くしてくれば良かったのにね
0297290
04/12/12 17:53:47ID:mSmImGvc1、茨城県土浦方面
山奥で山の入り口にはすごく小さな神社と鳥居があって
舗装されてなくて登っていくと行き止まりっていうところなんだけど、
そこの小さな神社と鳥居を通り過ぎようとしたら、足が・・・・
その後、先に進んでいったら看板があり「ごみと一緒に命を捨てないで」って・・・
0298本当にあった怖い名無し
04/12/12 20:32:30ID:uie5DOsYあそこはなんで潰れたの?
あの隣に、野球場もあったよね。
あの近辺には古井戸が多くて、落ちたら・・・
しかし、かなり不気味だよね。
0299本当にあった怖い名無し
04/12/12 22:12:26ID:fcCLLHI8∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・ ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
∧_∧ ∧_∧
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_)
0300本当にあった怖い名無し
04/12/12 22:12:53ID:fcCLLHI80301本当にあった怖い名無し
04/12/12 22:41:17ID:KeV1hYfg0302本当にあった怖い名無し
04/12/12 22:58:54ID:pL2KZob4某川沿いにある。
0303本当にあった怖い名無し
04/12/13 00:08:33ID:+927PNaFぷっ間違ってますよ
0304本当にあった怖い名無し
04/12/13 12:52:52ID:XfUS3R1Lフランス語表記は『bleu』
文頭に『le』(男性名詞)があるので上記の場合フランス語である。
ちなみに英語の『great』はフランス語表記だと『grand』。
『grande』と表記するのはイタリア語とスペイン語。
まあ、たしかによくわからん。
0305本当にあった怖い名無し
04/12/13 19:01:13ID:ESONQS1lあるよ。急カーブで運送会社のある所を、田んぼの方に降りて行く、
細い道があるんだ。小さな変電施設(緑のフェンス)が目印だよ。
今から20年位前には小川の橋を渡ると、野球場があったんだ。
0306本当にあった怖い名無し
04/12/13 19:30:28ID:ta/RFRug0307本当にあった怖い名無し
04/12/13 19:31:34ID:fulGKY9Mガードレールのないカーブなんかに2〜3個設置してあるんだ。霊的な意味合いがあるのかな?
0308本当にあった怖い名無し
04/12/13 19:46:38ID:DhMpIfz7おまえら何でも心霊にこじつけるようだが
小さな鳥居は、滝とか湧水とか水の神様を
奉ってあるだけだよ
いい加減にしろよ
0309本当にあった怖い名無し
04/12/13 20:49:21ID:FMdJkQYlle grand(男性)かla grande(女性)になるんじゃない?
0310本当にあった怖い名無し
04/12/13 21:35:15ID:/APKbHUxhttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.2.3.842&el=140.24.25.659&la=1&sc=3&CE.x=287&CE.y=83
こわいよぉ
0311本当にあった怖い名無し
04/12/13 21:41:53ID:fulGKY9Mそうなんだ?初めて知ったよ。ありがとう!
0312本当にあった怖い名無し
04/12/13 21:51:41ID:7+4TPoyw紅白に四様呼ぶ金があるならMotoGPに回せって書いたのと
海老沢更迭しないと受信料払わないぞって書いたのが
聞いたみたいだ。焦ったよw
0313本当にあった怖い名無し
04/12/13 22:09:21ID:tCttnXvi0314本当にあった怖い名無し
04/12/13 23:14:38ID:lzrLhdeSで、どこが茨城の心霊スポット?
0315本当にあった怖い名無し
04/12/13 23:35:35ID:isoZdhc+ありゃ産廃の不法投棄よけって場合もあるぞ。
鳥居の2本の横棒の、上のほうが長けりゃホントの鳥居、
下のほうが長けりゃ産廃よけのダミー鳥居だ。例外もあろうが。
さすがに神聖な場所に不法投棄しようとする奴はいないらしく、結構効果があるらしい。
0316水戸の人 ◆1DzMoEL57I
04/12/14 12:44:46ID:/1659lun外観:相変わらず草木がすごいです。
ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20041214121335.jpg
廊下:床が抜けやすいので注意。夜は行かないほうがいいかも。
ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20041214121556.jpg
風呂場??:ただの風呂場にしては狭すぎて深かった。
ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20041214121528.jpg
0317本当にあった怖い名無し
04/12/14 16:30:16ID:92DHF1V50318本当にあった怖い名無し
04/12/14 16:38:59ID:anTQ4sSV嘘も大概にしとけよ、昔の立小便禁止の張り紙みたいだな(w
0319本当にあった怖い名無し
04/12/14 21:18:19ID:PeiH80Si315ではないが、
それは事実だよ。以前に新聞記事でよんたことがある。
ただそれが筑波山近辺の峠道のヤツに該当するかはしらん。
水戸の人 ◆1DzMoEL57I タン、
いつもの写真いりレポ乙です
0320315
04/12/14 22:35:41ID:dtURsw+rホントだよ。
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1043/10433/1043389730.html
でも俺も>>319氏(フォローサンクス!)同様、筑波山のそれがこれ(↑)かどうかは
知らないんだけど、その点について「嘘」って言ったならゴメンよ。
0321本当にあった怖い名無し
04/12/14 23:46:31ID:1MpHA7kt乙カレー。他にはドコ逝ってきたんですか??他の写真もうぷキボンヌ
0322本当にあった怖い名無し
04/12/15 11:15:58ID:YncCM+530323本当にあった怖い名無し
04/12/15 13:21:37ID:MlH5bwZjあー残念ながらそれはまじなんだな。岩間の愛宕山にもあるよ。
0324本当にあった怖い名無し
04/12/15 22:27:26ID:65p300iA0325本当にあった怖い名無し
04/12/15 22:48:50ID:cDMrPoAe筑波山のやつはコレだったよ。間違いないっ!
0326本当にあった怖い名無し
04/12/15 22:49:44ID:XZT2oajhhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1103050148/
0328本当にあった怖い名無し
04/12/15 23:16:21ID:hGkrVeZxhttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.22.46.206&el=140.16.14.294&la=1&sc=3&CE.x=253&CE.y=253
0329本当にあった怖い名無し
04/12/16 11:51:58ID:kZZNynQKというところに引っ越してきたんですが、
車で走っていたらかなり血の気引きました。
自宅から割りと近い場所に
びっくりマークの標識、
つまりは「その他もろもろ注意」の標識を発見してしまいました。
前にホンコワでびっくりマークの標識がある近辺は
不可解な事故が起りやすい=得体の知れないモノ
とゆう意味があると知ったんですがどなたか詳しく解る方いらっしゃいますか?
会社からの帰り道にいつもそこを通るんですが
街灯もなくコワイです。
0330本当にあった怖い名無し
04/12/16 17:04:51ID:sHde1REV「得体の知れないモノ」というよりは、「その他の危険」という名前のとおり、何らかの危険箇所が
あるのでは?
ぐぐっていくつかのサイトを見てみましたが、かなり見通しの悪い交差点や、落石の危険のある
場所なんかにも設置してあるようです。
ちなみに、ぐぐった結果は↓です。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&c2coff=1&q=%E6%A8%99%E8%AD%98+%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
というわけで、オカルトに結びつけるのはいささか早計かと。
0331sage
04/12/16 23:07:41ID:zkBuA3cD立ち小便よけ
0332本当にあった怖い名無し
04/12/17 18:28:09ID:SKqq949W神社の隣にあったがあれ今どうなったべ?
0333本当にあった怖い名無し
04/12/17 18:57:18ID:835xnqJ60334本当にあった怖い名無し
04/12/19 12:05:59ID:HVsslj04考えすぎですかね、よくよく道を見てみると
急な坂と急なくだり坂があるところでした。
>>332城中ってどこですか?
0335本当にあった怖い名無し
04/12/20 02:55:07ID:DODXF6/ahttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.56.48.460&el=140.5.40.191&la=1&sc=4&CE.x=458&CE.y=293
ここ?のどこ?
0336本当にあった怖い名無し
04/12/20 07:57:02ID:vnC27Kud取材にきたこともある。集落にある鬼子母神社、これまたやばい。へんな洞窟はあるし、髪の毛のたばが風邪で飛んできたり。
死体とか埋まってても不思議ではない集落。一家心中の家もある。
0337本当にあった怖い名無し
04/12/20 07:58:27ID:vnC27Kud0338本当にあった怖い名無し
04/12/20 11:17:19ID:N/sltIDM>田んぼにミステリーサークル
テレビでは見てないけど、これ、2001年頃チャリで千葉から茨城の筑波山向かう途中に見たよ!!
つくば市だったことも記憶にある。。
0339本当にあった怖い名無し
04/12/20 14:34:03ID:Bp7vsqqi知り合いが嫁に逝ったけど耐えられず出戻ってきた。
0340本当にあった怖い名無し
04/12/20 16:57:10ID:DODXF6/a0341本当にあった怖い名無し
04/12/20 17:02:49ID:Bp7vsqqiこの地図のとおりなーんにもないんだよ。地図に唯一出ている神社が鬼子母神社。
それと、この地区に昔仕事で行ったんだけど、農道や神社への道ばたにへんなものが立ってる。
板っぱに白い小さな蝋燭が3つさしてあって、人型みたいな三人の絵が描いてある。
それとこの地区ではなぜかとうもろこしを作ってはいけないという風習があるらしい。
0342本当にあった怖い名無し
04/12/20 18:58:32ID:ALvYo+xp中央に、 山 とだけ書いてあるのが ワロス
0343本当にあった怖い名無し
04/12/20 19:50:33ID:Bp7vsqqiそこの犬放し飼いにされてたんだけど、近所のおじいさんかみ殺してしまった。
犬も狂わす地域らしい。
0344本当にあった怖い名無し
04/12/21 00:42:36ID:Zr42z8xHいくとこガイドを使うと、>>340が上空写真で見ることができます。
0345本当にあった怖い名無し
04/12/22 16:11:25ID:wGdYoIbCすげえ凶暴なおじいさんだな
0346本当にあった怖い名無し
04/12/23 05:37:01ID:Yo33wBtz近所のおじいさんを犬がかみ殺したんです。誤解あたえる描き方でスンマソ。
0347本当にあった怖い名無し
04/12/23 19:06:47ID:t1Y072/kあの周辺はなんだか妙だ
怖いとか霊とかじゃなく、もやもやした捉えどころの無い感覚がある
あの世とこの世の境目をうろついてるような気分になる
0348本当にあった怖い名無し
04/12/23 21:10:40ID:IgodaNucわろたw
ネタかい?w
0349本当にあった怖い名無し
04/12/24 13:39:59ID:eRoLyJjv病院いったほうがいいよ
0350本当にあった怖い名無し
04/12/24 17:53:10ID:phstZVi8数年前、1歳2歳くらいの幼児が母親が知り合いと立ち話している隙に自転車の後ろから降りて
踏み切り内に入り込んで跳ねられて亡くなった。
他にも自殺など多々あった。
この前その踏み切りを渡ろうとして左右確認のために少し前に出たら突然警報が鳴った。やばい!と思いバックしようとしたけど
すぐ後ろに車が列になっていて無理。やがて遮断機が下りた。車のボンネットの真上に。
右がわからのぼりの電車が入った。その瞬間車が飛ばされるくらいの風圧があった。
「たすかった。。」そう胸をなでおろして前を見ると、踏み切りのむこう側で髪の長い女性がうらめしそうな顔でこっちを睨んでいた。
影が薄く、やがて遮断機が上がるとすうっと消えてしまった。
それ以来あの踏み切りは通ってません。
0351水戸の人 ◆1DzMoEL57I
04/12/24 23:10:28ID:7vsZKS0p詳細キボンヌ!確か土浦市内にあるといわれている廃ラブホだよね?
警察のkeepoutのテープが残ったまんまだとか…。
0352水戸の人 ◆1DzMoEL57I
04/12/24 23:11:03ID:7vsZKS0p詳細キボンヌ!確か土浦市内にあるといわれている廃ラブホだよね?
警察のkeepoutのテープが残ったまんまだとか…。
0353水戸の人 ◆1DzMoEL57I
04/12/24 23:11:34ID:7vsZKS0p詳細キボンヌ!確か土浦市内にあるといわれている廃ラブホだよね?
警察のkeepoutのテープが残ったまんまだとか…。
0354水戸の人 ◆1DzMoEL57I
04/12/24 23:15:55ID:7vsZKS0p0355本当にあった怖い名無し
04/12/25 22:43:07ID:cZAVmfpd常陸太田で商社員の他殺体が見つかったってニュースでやってたよね。
どのあたりなんだろう、旧里美村のほうなのかな?
0356本当にあった怖い名無し
04/12/26 00:18:30ID:3A/4soW1あの辺坂が多くてどれが件の坂だかわからなかったよ…
0357本当にあった怖い名無し
04/12/26 04:35:00ID:odyhTNBG旧里美村?と思って検索したら、合併してたのね。
いばらきの市町村合併
ttp://www.pref.ibaraki.jp/prog/gappei/index.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています