福岡の心霊・ミステリースポット●Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0784本当にあった怖い名無し
04/09/24 17:53:06ID:VG1xLvRo菊池武光という、熊本は菊池一族の人が、室町時代に筑後平野で少弐頼尚の軍勢と
四万(菊池)対六万(少弐)で戦い、勝利したそうです。
この時の死者は5500人近く。
戦いの後、血で汚れた太刀を近くの川で洗い、その川を太刀洗川と
呼ぶようになり、町名になり、やがて太刀洗から大刀洗となったようです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています