トップページoccult
1001コメント312KB

熊本の心霊スポット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 19:25ID:Y/SUQo7P
廃病院とか田原坂とか赤橋とか
0075本当にあった怖い名無し04/08/18 17:39ID:6UtRHjqM
展望レストラン何かあったん?
うちの団地もどこの部屋かはわからないが以前自殺があったそうな・・
もしそこに私が住んでたとしたら怖い
前に住んでた人の郵便や宅配が今だにくるのおかしくない?
親しい人には引越し先教えてるよね?
0076本当にあった怖い名無し04/08/19 20:39ID:Y06asEvh
>>74
あそこは何で取り壊されないんだろうな?つぶれてから十年はたってないか?
0077本当にあった怖い名無し04/08/22 04:49ID:6d+bRX0m
あげてみる
0078本当にあった怖い名無し04/08/24 01:38ID:HTq9bPdd
プルプルあげ
0079本当にあった怖い名無し04/08/26 15:33ID:b3i1VfN4
熊本市内の情報ちょうだいよ。
再生界病院って本当に心霊スポットなの?
城の近くの電車通りで島崎方面に陸橋が出てる所の近くにある
ボロい病院の事だよね?
昼間でも薄暗い建物だけどあんな人も車もよく通る場所に
心霊スポットなんてあるのかよ。 
0080本当にあった怖い名無し04/08/26 15:54ID:3htvVrPk
九品寺のROSEってラブホテルで見ました。たぶん女。
風呂場からジッと覗き込んでた。怖くて縮んで致すことができなかった。
TVつけっぱなしで二人して布団かぶって寝てたら、いきなりチャンネルが何箇所も
変わって大音量になって、もう大パニックになった。時計をみたら3時33分だった。
0081本当にあった怖い名無し04/08/26 16:12ID:kyPIgpC0
幽霊の掛軸って江戸期に流行った縁起物だからね。
0082本当にあった怖い名無し04/08/26 17:32ID:+Ab2rj0d
佐敷トンネルはまじやばい
霊感のない漏れでもあそこを抜けるたび
鳥肌が立つ
0083本当にあった怖い名無し04/08/27 10:30ID:2hYXGymc
湯の児って出るの?
ちなみに、水俣2中の裏手にある、
しおがみ神社はすげー雰囲気出してると思うのですが。
行かれた人います?
0084本当にあった怖い名無し04/08/27 14:08ID:nxGjDMjK
>>61
S病院って福岡の人がよくサバイバルゲームやってるから大丈夫じゃないの?
夜サバゲやった人が一人で落し物を捜しに戻って耳元で囁かれたってのは
聞いた事があるが・・・
0085本当にあった怖い名無し04/08/27 15:32ID:M9pkhq2j
おれ、天草Pホテルの地元民。
子供のころ何度か入ったことがある。
中は散らかり放題、落書きもいっぱい。
写真もいっぱい撮ったけど、何も写ってなかったな。
子供心に、あぁこんなもんか、と思った。

あと、取り壊されそうとして呪いが・・ってのは多分ネタ
確かに昔、壊されそうになって中止になったが、
理由は、その跡にできるのが競艇関係の施設で住民の反対があったから。
0086本当にあった怖い名無し04/08/28 01:29ID:p5jqAnxl
>>85
俺も近くに住んでるよ
うちの両親はそこで結婚式を挙げた。
0087本当にあった怖い名無し04/08/28 03:31ID:SNqLBSi0
>>85
先週、外から見てきたよ
夕方だったし、とくに何も感じなかったなあ…
そうか、ネタなんだね

>>79
サイセイカイは別にスポットじゃないと思う
ちなみに俺はあそこで生まれたんで(産婦人科があった時代ね)
心霊スポットにはなっててほしくないなあ〜
0088本当にあった怖い名無し04/08/28 16:17ID:56PABulh
>>83
水俣の人ハケーン(・∀・)
湯の児で出たって話は聞いたことないけど何か噂とかある?
毎年桜は見に行ってるけどその時期意外はほとんど行かないからなぁ
と元水俣市民、現鹿児島県民の私が言ってみる。
0089本当にあった怖い名無し04/08/30 01:54ID:2B0XFJzi
>80
聞いたことあるぞ そこのホテル
ま、ホテルは男と女の色んなことがあるからね
あと川尻方面のラブホもだねーたくさんありすぎ
0090本当にあった怖い名無し04/08/30 11:06ID:U7zCQuWg
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲ http://jbbs.shitaraba.com/travel/611/
●世界の謎・怪奇現象●http://jbbs.livedoor.com/study/4851/
▲ オカルトホラー心霊作品探索劇場 ▲ http://jbbs.shitaraba.com/movie/4639/
心霊ランキング http://rei_ranking.jungleboots.org/
最恐ランキング http://www.my-ranking.com/kyouhu/
-==心霊Webring http://cgi1.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/c26766/ring/ering.cgi?mode=all&page=0
心霊8days RANKING http://ranking.8ne.jp/20/
カテゴリー検索 > エンターテイメント > SF、ホラー > 心霊現象 > 心霊写真
http://dir.goo.ne.jp/entertainment/00102/00108/00109/
0091本当にあった怖い名無し04/08/30 20:53ID:vO+VeJhM
>>80
ちょっとまじで?
そこよく利用してたよ。
0092本当にあった怖い名無し04/08/30 20:58ID:vO+VeJhM
行く度に同じ部屋しか空いてなかったけど、もしかしてそこかなあ。
途中で名前がROSEに変わったけど何かあったのかなあ。
0093本当にあった怖い名無し04/08/31 15:55ID:QkiwlG7b
九品寺っていうと熊整とか保健所の付近にいっぱいある中のひとつ?
あの周辺って夜はただでさえ嫌な雰囲気なんだよなあ
0094本当にあった怖い名無し04/09/01 06:53ID:CQ8aDkYD
大津の知床の隣のラブホ
今日行ったんだ 霊感のある人と・・・
うじゃうじゃらしいよ
そこのラブホはいつも霧がかかってるよ
0095本当にあった怖い名無し04/09/05 22:19ID:uX5vs7DJ
age
0096本当にあった怖い名無し04/09/06 19:07ID:r7lKnE3O
男女のしがらみつきだし ラブホは気持ちいいことできるけどw
気持ち悪いとこだw
0097本当にあった怖い名無し04/09/07 10:57ID:9Bmiz+DD
金峰山で友達が女の霊をもらってきた・・
首からお守りぶら下げてもう1度金峰山に行っておろしてきたらしいよ
両腕に数珠つけるように言われたらしい
片手だけでは無理だってさ 
0098本当にあった怖い名無し04/09/09 14:49ID:pOnC//n2
ば!
0099本当にあった怖い名無し04/09/09 22:25ID:jElVGbnQ
おっとろしか〜

金峰山夜中に行ったことあるけど、つれてこなくてよかった…
って、実は今も横にいて自分で気付いてないだけだったりしてな
0100本当にあった怖い名無し04/09/10 00:14ID:Q1UXPcWj
それより、今度漏れの住む八代にスタバとタワーレコードができるってのが恐ろしい。
こんなド田舎に進出してホントに大丈夫か?
以前友人と「ヤチーロにスタバが出来るまであと何百年かかるかな?」とか話してたのに、まさか現実になるなんて・・・

((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0101本当にあった怖い名無し04/09/10 00:56ID:3DBIRb+l
ちょいと前にでた、再生階病院の話

今から、えっと俺が高1だから七年くらい前の夏休み。
一つ上と2つ上の先輩と何するでなく、上ロッテで話していると突然『肝試ししたくねー?』との提案。する事なければ金もないので、喜んで出発。
工房なんで交通手段はチャリ。『そんな俺らが行ける所はドコだ!?』と、話して

・黒髪の封印ビル(アパートだったかな?)
・熊本城そばの自殺マンション
・再生階病院
この三つが候補に上がった。

正直『肝試し』って言うより『探検』みたいな事がやりたかったし、病院ならスグには終了しないだろうから再生階に決まった。

続く


携帯からなんでゆっく〜りうpになります、気長〜にお待ち下さい
0102本当にあった怖い名無し04/09/10 03:34ID:Vd+5Ko5j
ところでS病院の叔母Qはまだあるのかな?


0103本当にあった怖い名無し04/09/10 04:25ID:SjHII9Eb
へっ?再生会病院ってつぶれてるの?
0104本当にあった怖い名無し04/09/10 10:04ID:2pllB9z1
流通団地の近くにある病院って再生会?
0105本当にあった怖い名無し04/09/10 10:23ID:fzfZE1BS
>103
以前の賽正解だよ
>104
そそ
0106本当にあった怖い名無し04/09/10 13:29ID:vpP5dQeV
本荘にあるお寺のそばの
焼け跡みたいなアパートは?
20年ぐらい前からあのまんまだけど
朽ちるにまかせているだけなのかな
0107本当にあった怖い名無し04/09/10 15:01:26ID:fzfZE1BS
産業道路沿いの裏の方のアパート?近くに斎場があるとこかな?
0108本当にあった怖い名無し04/09/10 15:14:19ID:vpP5dQeV
そうです
よく近くは通るのだけど
車ばっかりだから
近くに行ったことなくて
ずっと、なんだろうって思ってた
0109本当にあった怖い名無し04/09/10 20:27:47ID:SjHII9Eb
>>105
おっどもです。移転したんだ。
0110本当にあった怖い名無し04/09/10 22:47:11ID:07Ppa9eA
阿蘇山には何故神がいない?
0111本当にあった怖い名無し04/09/10 22:52:28ID:vpP5dQeV
阿蘇神社があるぐらいだから
いるんじゃないのか
こっちが気が付いていないだけで
0112本当にあった怖い名無し04/09/10 23:41:19ID:wqDdOCsO
>100
やっちろば舐ムんなよ
0113本当にあった怖い名無し04/09/11 00:14:58ID:75yfpnO7
洒落にならんスポットはわざと書いていないのか?
あるアパートの一階の部屋。
ドアは鉄板で打ち付、窓は鉄格子。
0114本当にあった怖い名無し04/09/11 01:52:07ID:K5CbBQ5Q
>>113
どの辺?
0115本当にあった怖い名無し04/09/11 03:36:04ID:wgFpU13e
>>113
それ防犯対策っぽいな
じゃなきゃ隔離部屋
心霊関係なら意味ない様な気がするが・・
0116本当にあった怖い名無し04/09/11 05:45:36ID:3DH2ppEu
>>108
さっき通ったけどあのアパートだとしたら電気ついてたぞ?
怪しげだったけどなw
0117本当にあった怖い名無し04/09/11 06:28:33ID:6LL7KkuF
赤水あたりは?
0118本当にあった怖い名無し04/09/11 12:54:27ID:S0wi1RLE
>>110
阿蘇神社には、建磐龍命が祀られている。
阿蘇の創世神話に出てくる神で、立野を蹴破ったりした。

仏教ではまた別の話になるが、
阿蘇は阿蘇羅、すなわち阿修羅の山で、
阿修羅を調伏するのは不動明王ということになってる。
だから西巌殿寺には十一面観音と、その化身の不動明王が祀られている。

ちなみに神仏習合では、十一面観音と建磐龍命は同視される。

こんなかんじだったかな。ミスあったら指摘しといて。
0119本当にあった怖い名無し04/09/13 22:29:24ID:m2Z4AklE
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/sinnsezi/t-sann-repoto-3htm.htm

ここって立田山?
この池は自然公園のとは違うっぽいし、
あそこらへん池がたくさんあるから分からないや。
0120鈴木・公 一の共犯者スレ立て「乙」04/09/13 22:29:46ID:vBmprnfW
表向きはネットワークビジネスだが、
実ははじめから、ネットワークなどつくるつもりはない。
ある程度金儲けできたら倒産させて、
のこりの金はトンづらだ。
笑む http://www.creative.co.jp/m/index.html BCC
0121どうも乙は嫌われてる(爆)マルチ犯罪者乙04/09/13 22:31:45ID:vBmprnfW
どうも乙は、嫌われているようですな。
何か他に、乙の弱み知ってる方、カキコお願いします。
0122本当にあった怖い名無し04/09/13 22:35:00ID:dtdQGFyF
>>119
思いっきり立田山です。
自然公園に行くチェーンが張られた道の分岐を左へ。
春にはタケノコを堀に行きます。
0123本当にあった怖い名無し04/09/14 02:02:42ID:B1JWwmYq
東バイの模すの二階マジやばい
0124本当にあった怖い名無し04/09/14 03:45:48ID:NYgtJlUt
どうやばかとかかかんとわからんどがっ!



ごめんなさい。かいて下さい。
0125本当にあった怖い名無し04/09/14 16:43:43ID:6KiNDDNi
燃すになる前、あの建物の二階で自殺があったて
0126本当にあった怖い名無し04/09/14 19:40:59ID:VmxTCoij
東バイパスのモスって二店くらいあった様な
近見の方と再春館どっちなのかな
0127本当にあった怖い名無し04/09/15 00:10:24ID:YnDNcAY1
OB山の模す

二階があるのに客入れない
0128本当にあった怖い名無し04/09/15 06:45:23ID:T6o272rY
東バイパスのモスってこの前強盗入ってなかった?違ったっけ?
0129本当にあった怖い名無し04/09/15 09:08:24ID:KwA3610p
?
0130本当にあった怖い名無し04/09/15 09:43:21ID:yzUQ6vxT
確か強盗入ったのも帯山の再春館前のモスだったね
心霊現象に強盗と店長大変だろうなぁ・・・
0131本当にあった怖い名無し04/09/15 14:26:46ID:3xsftZp2
強盗入ったのは健軍からもっと木山方面に行ったところのモス。
0132本当にあった怖い名無し04/09/15 16:15:35ID:dPcOKSln
熊本のモスって自殺やら霊やら強盗やらで
えらいことになってる?
0133本当にあった怖い名無し04/09/16 17:05:20ID:v8M/kULw
どこが霊障がきついって、山伏塚ほど激しい所はない希ガス
0134本当にあった怖い名無し04/09/20 01:20:40ID:WVrk4e5n
第二空港線の下り車線に木が倒れてるとこがあったんだけど
通った時に変な臭いがして寒気がしたんだ・・・>>35-の話と一緒なのかな?
0135本当にあった怖い名無し04/09/20 05:01:47ID:iQnOof8j
彼氏の知り合いに霊能力者の人がいて、その人によると「金峰山の頂上にはあの世とこの世の出入口があって、
それが少しづつ開いてるからそれを閉じるために毎年霊能力者みんなで霊力を送って閉じてる。」
って言ってたらしいんだけど、ホントかすら?
0136本当にあった怖い名無し04/09/20 11:45:19ID:sp+zzK4K
そらウソばい
0137本当にあった怖い名無し04/09/20 17:31:51ID:l3GSgNeg
ウソに決まってるだろ。くだらねえ。
俺一人の力で閉じてるんだ
0138本当にあった怖い名無し04/09/21 02:20:47ID:Bg0hgVcG
ば!
0139本当にあった怖い名無し04/09/21 20:15:42ID:CbHS0cr1
TKUには2ちゃんねらーがいるとみた。
しかもここの住人か?
0140本当にあった怖い名無し04/09/22 06:05:03ID:DlGx0yvm
猿滑で走って登ったら石を下に落としてしまいきがつくとプチ雪崩状態
したからきた人に当たりそうになりごめんなさい
金峰山の一方通行を逆走したこともありごめんなさい


時効だけどね
0141本当にあった怖い名無し04/09/22 12:55:57ID:llR3S3bf
下通りダイエーの二階以上。スッゴイ霊気を感じる。
あと、ダイエーの裏の通りも何だかヘンな空気だよね。
それから子飼橋近辺。あの橋を渡る時、なんとも言えない気持ちになる。
0142本当にあった怖い名無し04/09/22 13:02:05ID:8Fv+1J2+
ダイエーは上より地下がやばいよ
子飼橋は熊大生が酔って転落死したんじゃなかったかな
0143本当にあった怖い名無し04/09/22 13:40:14ID:7XjH20aD
子飼橋付近は
水害の時に人がたくさん死んだんじゃなかったっけ
供養のお地蔵さんなんかもあったような気がする

ダイエーは元太陽デパート(だっけ?)
火事を出して犠牲者も何人も居たとか
その後リニューアルして城屋になった時の
新聞広告の写真に霊がいくつも写ってたらしいと聞く

0144本当にあった怖い名無し04/09/22 15:01:21ID:/vZ8+JmM
>>141
子飼橋は車が通ると揺れるから気持ち悪くなるよね。
0145本当にあった怖い名無し04/09/22 17:48:07ID:7XjH20aD
>>144
あ、それわかる
トラックとかが一緒にいると
落ちるんじゃないかって怖くなる
0146本当にあった怖い名無し04/09/22 18:03:05ID:BYE7nfvG
橋は揺れて当然だよ どこの橋でも揺れるようにつくってある
0147本当にあった怖い名無し04/09/22 18:34:53ID:7XjH20aD
>>146
風対策のためだっけ
分かっていても
怖いものは怖い
0148本当にあった怖い名無し04/09/23 03:15:57ID:BDYVENn/
錆も目立ってきたし、そろそろペンキ塗り直しの時期だよな
0149本当にあった怖い名無し04/09/24 14:37:20ID:XVgIQY56
ダイエーって下通りのよく通る所にあるのに
全然入る気しない なんでだろ。
0150本当にあった怖い名無し04/09/24 17:13:29ID:Bgy/7949
>>149
自分が必要とする店が入ってないからでは?
0151本当にあった怖い名無し04/09/24 19:10:16ID:XVgIQY56
>>150
必要とする店があるかどうかも
未だに知らないw
通った時いつも入ろうかなーって思うだけで
結局他の店に行くし。
0152本当にあった怖い名無し04/09/24 19:11:06ID:hwe+ZBB+
PARCO前の通りって昔は川が流れてたらしくて、近くに住んでいた夏目漱石がそこで
何度も女の幽霊を見てしまい、怖くて引っ越したという話を聞いたことがある。
今や面影もないけど。
0153本当にあった怖い名無し04/09/25 02:12:59ID:v89LXtqh
PARCO前の噴水に丸い石が乗って回ってる意味不明なオブジェがコワイ
地震の時はあの石、通町筋をボーリングの玉みたいに転がるんだろうな

先日、友人が子飼商店街にあるおばあさんが一人でやってる床屋に行ったら、
刈り終わった後、頭を見て「よし!良か男になった!梅宮辰夫んごたる!」と言われたそうだ。。。
さらに「あんちゃんは男前なー!石原慎太郎に似てカッコよか!!」とか言われたらしい。。。
彼は数週間立ち直れなかったようだ。
0154本当にあった怖い名無し04/09/25 02:48:58ID:r7Y1RJsy
>>153
学生さんかな?
確かに今風ではないが、不細工でもないんだからそう落ち込むなと
友人に言っとけ。
0155本当にあった怖い名無し04/09/25 07:27:55ID:i0ZiaYTB
>>37同士!! 俺もあそこの交差点は夜にひとりでドライブがてらによく通る。
ホットドック屋がいつも気になってた。あそこでるんだ・・・・・゚・(つД`)・゚・こぇぇよ
0156本当にあった怖い名無し04/09/26 18:16:41ID:6AozfMpg
あそこのホットドッグは結構美味いよ。
0157本当にあった怖い名無し04/09/26 20:41:06ID:Pv87197L
あそこのホットドック屋はまだあるの?
昼間は見ないし第一空港線のはなくなってるし
また食いたいなぁ
0158本当にあった怖い名無し04/09/27 01:59:31ID:OBihoNH0
あそこのホットドック屋は夜に開店してるよ

ホットドッグ?それともホットドック?どっちが正しいの?
0159本当にあった怖い名無し04/09/27 05:19:16ID:RDfB95jd
第二空港線のホットドッグは美味いよ
0160本当にあった怖い名無し04/09/27 05:21:47ID:uUnhxHH9
夜だけなのか・・・
第一のほうでやってたオバチャンは元気しとるやろか?
半固定だった車もなくなってるしなぁ
0161本当にあった怖い名無し04/09/27 06:19:38ID:OBihoNH0
第一空港線の方もいまも営業してるけど夜の営業だったと思う.
今度食ってみようかな。
0162本当にあった怖い名無し04/09/27 11:44:02ID:uy6FNNfY
双城大生ですがなにか?
0163本当にあった怖い名無し04/09/27 14:34:55ID:7qgatHum
>>162
何処の大学だポマイは。
0164本当にあった怖い名無し04/09/27 17:59:42ID:2PePzP/w
子飼は昔名小海なり。女衒市場なすに至り子飼と為す。この河原、本来首切り場也。
血溜まりあるにより汚堰と云ふ。竜田本来断つ田なり。首断つ塚多きによりかく呼べり。
首切りてその首晒し首腐り落ちたれどその黒髷残れり。民祟り怖れて首塚にともらふ故
この塚を黒髪塚と名付く。歳月経てその本来の由来失うとぞ

肥後秘抄
0165本当にあった怖い名無し04/09/27 18:19:20ID:uUnhxHH9
>>164
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0166本当にあった怖い名無し04/09/27 20:37:05ID:Gjd4wzJr
春日(になるのかな)にある
2件の空き家はどうなんだろ
3軒並んでいて
1 普通の家なんだけれど草木も生い茂るぼろぼろの家
  黄色のロープが入り口に張られていたのを見たことがある
2 普通に人が住んでいて暮らしている
3 大きな家で庭には池があり灯篭などのオブジェもある
  が空き家
  やはり黄色のロープが張られていたのを見たことがある
  この家から木の枝が道路に突き出していて
  春か秋に実がなりそれが道路に落ちて
  つぶれて道路が真っ赤になる(と、いうかワインみたいな色だったかな)
そのそばにはお地蔵様もあって
いつも通るたびに気になって・・・

0167本当にあった怖い名無し04/09/27 20:39:25ID:Gjd4wzJr
続けですみません

あと、梅林公園にある空き家
仏壇とか生活用品とか全部あって
書きかけのノートが散らばっていたりしている
何でそうなったんだろうか分からないけど・・・
たたみも腐っていて歩くとはまったりする
0168本当にあった怖い名無し04/10/01 02:34:58ID:TPVPn9+U
>>166

春日のどのあたり?
春日在住だけど。。。(^_^;)
0169本当にあった怖い名無し04/10/01 11:48:25ID:CAW8UhsP
>>168
昔、国鉄の職員宿舎かなんかあった(今は壊されて新しい家が建ってる)
の前の道を池上方面に行った右側
前に公園があって
裏が、花岡山(でいいのかな)の所
そばに運送屋さんがあるよ

0170春日5 在住04/10/06 01:13:44ID:Cly/FRlR
春日町薬局を春日小方面から左折して、つきあたりの右はJR社宅。左はカボチャ公園。右斜めに運送屋。そこの坂の先じゃ?裏山は万日山。てか近くに2chネラいたとは(^^)うれしぃな 漏れは電機検定所付近在住だよっ
0171田崎在住04/10/06 02:52:33ID:B08D0TEC
市場の近辺 中学近辺ではナニも話題ないのかな?
0172本当にあった怖い名無し04/10/06 07:41:07ID:ycBvHAXR
>>170
違う場所だと思う
春日町薬局とゴーヤ茶とか売っているお店の
間にある道を道なりにまっすぐ池の上方面に向かっていくと
右側にあります(見た目も怖いよ)
前にどこかのサイトの人に紹介して
その人がそばの公園の写真をとった時には
オーブが写りまくりでやばかったとか
ていうか、自分は梅林公園付近の住民ですよ
あのへんは防空壕の跡地なんかあって
子供たちが入り込んで遊んだりしていて
中から落ちていた食べかけの芋を持ってきたなんて話も・・・
0173本当にあった怖い名無し04/10/06 07:46:17ID:ycBvHAXR
連続になるけど

>>171
中学のところから少し離れている神社
その前にゴミ捨て場があり木が立っている
近所のおじさんが戦後に子供のころ
そのそばで遊んでいると
上から何か落ちてきたんだそうだ
ひょいと見上げると
そこには兵隊さんの格好をした首吊り死体が・・・・
いまだにその姿は忘れられないということだった

0174田崎在住04/10/06 14:17:48ID:mRQL0gHq
神社・・・・・・・どこらへんだろ
中学は花○中だけど・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています