トップページoccult
1001コメント312KB

熊本の心霊スポット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 19:25ID:Y/SUQo7P
廃病院とか田原坂とか赤橋とか
0658本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 20:32:35ID:bTeuvi2p0
>>657
単なる夢遊病でないかい?
0659本当にあった怖い名無し2005/05/29(日) 22:51:38ID:WHGdpovY0
>>657
裸足が裸に見えてしまったorz
0660本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 10:23:00ID:Syl3WnUT0
>657
自分もorz
0661本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 15:38:55ID:/T5XMFPUO
消防の頃、まだ営業していた天草Pホテルのプールで(水深2メートル位あった?)で溺れて死にそうになったのを知らないおじさんに助けてもらったことがあるんだけど、それから約20年後思い出したかのように雨の日の昼間にPホテルに野郎三人で肝試しに行った。
中に入り探索して行くと何故か二階?だけシャッターが降りていて通路に入れないようになっていた。
「他の階は行けるのに何故この階だけ入れんのだろう?」
と友達と話していたら
0662本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 16:14:01ID:/T5XMFPUO
突然シャッターの向う側から「ガシャン!ガシャン!」と誰かがシャッターに体当たりでもしてるかのような凄い音がしたので、走って逃げた。
それから数年後、タンクマ恒例のミステリー特集で当時熊本でかなり有名だった、お坊さん(名前は忘れた)がPホテルを霊視みたいなことして、「ここはヤバイです。特に2階に霊が集まってます」とあって、友達とびびってたことがあった。
そして更に数年後、その坊さんはセクハラ除霊(正確には強ワイ)で捕まっていた・・。
0663本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 16:36:49ID:ahFVci1c0
>>644-655
以前、オカ板で元警備員(だったと思う)ってコテがいて、警備員の怖い話を書いてたことが
あったけど、彼の話を総合すると、多分そこの警備をしてたんだと思う。
今、検索してみたけど見付からねぇ
0664本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 17:40:42ID:FNXUsZmP0
ラーメン城下町が、今ひとつ繁盛しないのは、小さい子供を連れていけないから。
無垢な子供は敏感だから過去の惨事など知らなくても、ふとしたことで異常ににあの場所を怖がって
一度行くと、しばらく二度といきたがらない
0665本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 18:32:39ID:jX3XG6me0
>>663
元警備員の話ってあそこだったのか!
それ読んだことある
どこでだったか忘れたけどどこかのスレのまとめサイトだったような気もする
0666本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 22:00:49ID:Zj4cThct0
周りの女性で、熊本空港下のトンネルを嫌がる人が多い。いやな感じがすると言って。
それも大津側から空港入り口へ向かう方向。反対向きはそれほどでもないらしい。

なにかあるの?
0667本当にあった怖い名無し2005/05/30(月) 23:37:59ID:FzEwdFQVO
>>666
大津側からのトンネル入り口をよくみてみな

たってるよね
0668本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 08:23:19ID:UtjljC0+O
〉〉667

え?何が
0669本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 10:21:59ID:1akqRphp0
元警備員 怖い話 でぐぐってみたが、
渋谷とかの話だった。。。
熊本の話は見つからないなぁ。
0670本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 12:52:22ID:TLVCNtMDO
>>668
大津側入り口の右側にこわーいこわーい方がいるよ
0671本当にあった怖い名無し2005/05/31(火) 20:59:15ID:Mjxg/GMO0
怖くてもう飛行機乗れません
0672本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 00:38:15ID:Y2XwJ5rK0
666>それオレの女友達も似たような感じで通りたくないって言ってたよ。何かあるのかな?
0673本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 00:46:45ID:tkNQOCFu0
>>84
以前、そこでゲームやってましたが、一緒にやってた霊感のある人曰く、
「うじゃうじゃ居るよ」だって。
窓からこっちを見てるっていってたなぁ。
0674本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 00:59:08ID:CTI6XjmjO
ここは霊感者が集うスレですね
0675本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 01:39:12ID:QDys5akfO
トンネル入り口の、こわい方ってどんな方?
ただ立っているだけなんですか?
0676本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 02:01:43ID:ehMPNJ+BO
>>675
恨みがましい目で見つめてる女のヒト
貞子って言ったらイメージわくかな?
0677本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 02:09:44ID:QDys5akfO
>>676 怨みがましい顔ですか・・・。
貞子なんかに会ったら・・・ガクブル

参考になりました、ありがとうございます。
0678本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 10:54:37ID:KjXhONXw0
>>670
> 大津側入り口の右側にこわーいこわーい方がいるよ

熊本から離れさせたくないって思ってたんだよ。
だから帰ってくる方は問題なしってことで。
0679本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 11:01:38ID:hxo0txGm0
>>678
それならトンネルよりも空港入り口へ移動した方がいいのにねえ。
今夜、教えに行ってあげようかな。
0680本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 18:29:50ID:NXAhoBvf0
纏めてみますた

1、空港下のトンネル入り口(貞子風のこわい方)
2、金峰山○○自然の家
3、嘉島大型ショッピングセンター建設地入り口付近の男性の霊
4、ダイ○ー(大洋火災関連)
5、天草Pホテル
6、田崎のTSUTAYA傍のマンション(自殺)
7、田原坂(官軍墓地など)
8、keiai病院のハイキョ
9、ハケミヤ踏み切り付近
10、上通りアーケードの天井
11、新○団地
12、赤橋(自殺)
13、内大臣橋(自殺)
14、宇土の一家惨殺の家
15、第2空港線の某地点(女性の霊)
16、佐敷旧トンネル
17、味噌天神の某ビル

ざっとこんなもの?
追加があったらよろしくお願いします
0681本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 19:52:01ID:wzvFBaE20
新堀橋は?
0682本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 20:09:56ID:9BGx/wUH0
俺が感じちゃったところ
えずこのボートハウス近辺
菊池水源の↑にある吊り橋付近
銀橋の下流側にある橋のロータリーみたいなところ
交通センターの裏入り口(熊本城と市民会館側)
0683本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 20:32:06ID:6Y/lo89C0
僕が感じちゃうところ
首スジ

乳首
背中
腰骨
内腿
クリちゃん
0684本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 20:43:45ID:KjXLFT1r0
部位開発進んでますね
0685本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 20:47:00ID:NXAhoBvf0
追加

1、空港下のトンネル入り口(貞子風のこわい方)
2、金峰山○○自然の家
3、嘉島大型ショッピングセンター建設地入り口付近の男性の霊
4、ダイ○ー(大洋火災関連)
5、天草Pホテル
6、田崎のTSUTAYA傍のマンション(自殺)
7、田原坂(官軍墓地など)
8、keiai病院のハイキョ
9、ハケミヤ踏み切り付近
10、上通りアーケードの天井
11、新○団地
12、赤橋(自殺)
13、内大臣橋(自殺)
14、宇土の一家惨殺の家
15、第2空港線の某地点(女性の霊)
16、佐敷旧トンネル
17、味噌天神の某ビル
18、新堀橋(投身自殺)
19、江津湖ボートハウス(確か首吊りの木)

0686本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 22:09:22ID:ehMPNJ+BO
江津湖のボート屋さんは首吊りの木以前に水死したヒトを弔わないとね
0687本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 23:31:10ID:POH+59si0
>>682
銀橋ってどこ?
0688本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 23:50:37ID:THp4J3N3O
>>686
知り合いだよあそこ・・・orz
0689本当にあった怖い名無し2005/06/01(水) 23:55:27ID:THp4J3N3O
追加

1、空港下のトンネル入り口(貞子風のこわい方)
2、金峰山○○自然の家
3、嘉島大型ショッピングセンター建設地入り口付近の男性の霊
4、ダイ○ー(大洋火災関連)
5、天草Pホテル
6、田崎のTSUTAYA傍のマンション(自殺)
7、田原坂(官軍墓地など)
8、keiai病院のハイキョ
9、ハケミヤ踏み切り付近
10、上通りアーケードの天井
11、新○団地
12、赤橋(自殺)
13、内大臣橋(自殺)
14、宇土の一家惨殺の家
15、第2空港線の某地点(女性の霊)
16、佐敷旧トンネル
17、味噌天神の某ビル
18、新堀橋(投身自殺)
19、江津湖ボートハウス(確か首吊りの木)
20、旧浜線(○パラ)傍の男の子

第二空港線傍白糸の滝も出ると聞くが
0690本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 00:11:40ID:fGLv3d8W0
>>687
橋の名前わかんねんだ
大甲橋から下流へ二つめの橋の繁華街側が感じちゃったところ
白糸のなんちゃらは感じちゃったけど人間じゃなく動物ぽかった
その後に行った菊池水源のほうが感じたよ
0691本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 00:21:11ID:m7UW+6xAO
>>688
知り合いかぁ
江津湖の水死したヒトの供養は個人じゃ無理そうだね
知り合いなら今度聞いてみな
昔は水死体が多かった事がわかるから



今だにあがってないヒトもいるだろうね
0692本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 00:32:04ID:CQXbgLXCO
>江津湖の水死したヒトの供養は個人じゃ無理そうだね
そんなにいるのか・・・ガクブル
しゅんせつ作業を定期的にしてるはずだけど、今だにあがらないという仏様は加勢川に流れたのかな?
0693本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 00:41:20ID:MmI4N7Nf0
追加に菊池渓谷も入れておいて
水死した女の人の霊で
キャァーって叫びながら川を流れていくのだとか
0694本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 03:56:02ID:5cjlrT+W0
そういえば江津湖で、加瀬川に流されそうになったことあるw
必死に戻ったwwwwww
0695本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 04:02:28ID:NK0jnZyyO
○ョーユーパン植木工場に派遣で行った知人が社員の人から聞いた話。
その工場は、古墳を潰して建ててあり今でも出るらしい。知人が作業中に、神官が供養に現れたそうだ。
0696本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 04:16:10ID:gp7pKO5Q0
>>687
銀橋別荘
0697本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 08:30:18ID:/R62y/ig0
>>695  山科けいすけのギャグを思い出した。

「俺の田舎じゃ侍の幽霊が出るんだぜ。年期の入った怪談だろ」
「侍じゃ、まだまだ。俺の田舎じゃ平安時代の霊が出るんだぞ」
「甘い甘い。俺の田舎じゃなあ、、、」
「なんだよ、原始人の霊でも出るのかよ」
「そんなんじゃねーよ。アメーバの霊だよアメーバ。何億年まえの祟りか知らねーけど」
0698本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 09:15:46ID:1tar2cq/0
結局エンパイアホテルはヤバイの?
今度行ってみようかな…
0699本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 12:09:34ID:WUh5bkNNO
すれ違いになるがエンパイアは盗撮してたの?
0700本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 12:30:55ID:S0s0+HED0
700 get!
0701本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 14:41:17ID:My5AqTSv0
>>698
エンパイアは痒くなるんで、ダニアレルギーカップルにはお薦めしない。
0702本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 14:53:42ID:ySsv1ka70
昔俺のいとこが市の現業の職員で、何のかはしらんが免許までとって江津湖の清掃の仕事してた。
免許取らないとできない仕事だそうで(多分船の免許だろうけど)倍率も高くて、そこに決まったときはよかったねーなんて言ってた
なのにすぐ辞めた
理由は言わなかったけどここ見てなんとなーく分かった気がする
さすがに市の職員辞めるくらいだから理由はそれだけじゃないんだろうけど
0703本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 22:54:09ID:EH2Y7T3v0
>>697
ワラタ

>>701
ガクガクブルブル
0704本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 23:07:53ID:ZADDME/j0
肥後もっこすage
0705本当にあった怖い名無し2005/06/02(木) 23:49:00ID:tYc5+0I10
ガチャ
  __________________
  |__/⌒i_______________/|  
  | '`-イ.|゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :|  .|  我を崇めよ
  |丶 ノ |゙l゙(、 ◎ ,)  | ( ◎  )'  ̄i' |  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


バタン

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                           .|
  |                           .|
   ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0706本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 00:23:42ID:3j9QnGAC0
本当かなあ?
0707本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 00:34:45ID:OBrLrRpY0
>>705
邪神はカエレ!
0708本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 01:16:41ID:9iXRo9NB0
絵図湖はぼらとか海の魚がいんだよね
仏さんは海までいっちゃわね?
0709本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 13:41:19ID:mcDrAjVf0
坪井の電鉄駅ビルの隣の某信販会社が入っているビルはどう?
最近は行ってないが、上も下も中もいっぱいだったが。
0710本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 16:59:01ID:CTkLINEJ0
みんな朝四時ごろ地震起きたけど大丈夫だった?
漏れマンション住まいだからかなり揺れたよ
0711本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 17:44:03ID:HiUKEcF30
熊本市内の5階建ての建物から天草の平屋に越してきた俺だけど
熊本で同じような地震が起きてたらヤバかったかもしらん。
やっぱ平屋が揺れなくていいよ。
0712本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 18:04:44ID:SDERIsb40
家族がみんな寝てるのに一人で「ハードディスクがーハードディスクがー」って悲鳴上げてた。
0713本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 18:38:11ID:33b/mWeXO
『わかっとランド』は多分世の中の番組で一番つまらないぽ
それにしても熊本は最悪な街ぽ
0714本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 18:55:19ID:KyPb/uejO
>>629
出てこい
0715本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 20:04:47ID:HWp/hJbi0
>>629は何かな?
0716本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 21:17:46ID:z8glEoMJ0
>>629
これで8月まで大丈夫かな?問題は11月。
0717本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 21:33:04ID:VvLN45Ia0
どういう意味なんだ?
0718本当にあった怖い名無し2005/06/03(金) 22:04:41ID:3h4SoVyDO
熊本城には首吊りしてるオッサンの姿が見える木がある
0719本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 00:33:47ID:1JD4qie80
>>718
そういう幽霊って本人としては死んだ後?
永遠に続く死ぬ瞬間?
それとも未だに死に続けてるの?
0720本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 00:57:39ID:+6jRJGPXO
>>716
8月は一番用心しなきゃ
天災のみに気を配っちゃだめだろ
0721本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 07:50:07ID:gRm5BpsmO
>>716>>720
何の話しだよう。・゚・(ノД`)・゚・。
教えてくれよう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
0722本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 08:32:19ID:1F/ZG6HJ0
>>719
自分で体験するのが一番良くわかる。わかったあとでシマッタ!と思っても手遅れだが。
0723本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 09:38:25ID:VZN7yBej0
一体熊本でなにが起ころうとしているのか
0724本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 10:25:59ID:L+1nIl/s0
黄泉がえりwwwwww
0725本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 11:06:31ID:5C3AGOH40
そう来たか!
0726本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 14:45:48ID:TjPgEyTVO
メガバス最高!!!
0727本当にあった怖い名無し 2005/06/04(土) 15:29:30ID:+hS4lT5s0
>>719
死んだという認識がないらしい
で、自分は死んだと思ってないから
「まだ生きている、死ななきゃ」
と、いう事で
自殺した時を繰り返すんだとか
0728本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 16:15:20ID:oEof9YDYO
あげ
0729本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 17:13:34ID:oFw/0AdF0
数年前のことだけど菊池渓谷の駐車場に白い服着た女の人が立ってた・・・。
時間的には夜1:00くらいだったかな〜。
0730本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 21:22:38ID:csQkHGVi0
そろそろ市役所に
「うちの死んだ家族が帰ってきたばってんが」
という(ry
0731本当にあった怖い名無し2005/06/04(土) 22:10:37ID:zWglpgKl0
有名な歌手が復活するぞ!
0732本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 00:48:06ID:fyqKxqElO
なんの話かわからんので、霊感の無い人にも分かるようにカキコ汁
07336872005/06/05(日) 00:55:07ID:faHpdpHP0
>>690>>696
亀だけどdクス。
霊感無いから何も感じないよ・・・。
0734本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 01:24:56ID:Rc4zsGcH0
>>216>>729の女の人は同じ人(霊)なのかな?
0735本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 09:30:30ID:+Xu1+tK+0
地元のもんですが、Sトンネルは近年騒いでいるだけで、なんてことはない。
問題は某海水浴場付近の雑木林と、瀬を見下ろせる付近。
いい話は聞きません、景色はいいんだけどな〜
どこでも「岬」って、一部の人には魅力的なんでしょうか?
名所が違う名所になりつつあります。
0736本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 13:24:09ID:SzzybAnL0
>>560
ちょっと前の話ですが・・
先日その店に行ってきました。
子供服メインのリサイクルショップになってます。

お洒落で綺麗な店内と、美人の店員さんが居て、
とても霊がでるような雰囲気じゃなかったのですが・・
(・・当方霊感無し)

服を3着も買ってしまいました(W
0737本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 18:24:51ID:xtODP6Mc0
>>735
おっ立ち美咲ですかね?
↓覗いたらうじゃうじゃわらわららしいですね
0738本当にあった怖い名無し2005/06/05(日) 18:24:53ID:E2cnVHGC0
>>736
たぶん出るといわれてる男の子の霊も悪さしようとかそんなんじゃないと思う。
死んでるのに気付いてないとか何のお店か気になるから入ってきたとかそういう感じじゃないかな。
もしかしたらもう成仏してるかもしれないしな。
0739本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 05:29:05ID:Ltth2z+m0
上のある宇土の家は一家惨殺では無い。うわさの尾ひれが付いただけの典型。
大洋デパートの寮が実家の近くにあって、小学校のころ、良くガラスが割れて
いた所から忍びこんでいた。郷ひろみのポスターが確か貼ってあった。
当時遺体がここに運ばれて来たって、みんな言っていたけど特に怖くは無かった。
第二空港線の工業団地(名前忘れた)に池?があるんだけど、ここに出るって
団地で働いていたやつから聞いたんだけど。そこでは有名らしい。
夜中行ったんだけど、暗くて柵意外何も見えなかった。
0740本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 19:13:05ID:U2DKxMH10
宇土の家は取り壊されたって聞いたんだが
0741本当にあった怖い名無し2005/06/06(月) 19:25:43ID:/sn1egAe0
県内のとある町では、中途半端にあちこち道が切られていたから、
工事の始まった3年くらい前から、奇妙な事故や原因不明の変死・突然死が
相次いでいた。今は町役場が移動して道も前線開通したからもう大丈夫だろう。
0742本当にあった怖い名無し2005/06/07(火) 00:02:04ID:EowqYKpkO
さっき、地震板に、
「熊本 微妙に 揺れてない?」
って書き込んだ後、ID見たら、ラスト3文字が
KKT だった…。
0743あぼーんNGNG
あぼーん
0744本当にあった怖い名無し2005/06/07(火) 01:51:06ID:ZtN1Fs8hO
江津湖は毎月何匹もの飼えなくなった犬の死骸が上がります。
作業員の方が埋めて供養してくれてるんだ。
最後まで責任もって飼えよ(`・ω・´)
0745本当にあった怖い名無し2005/06/07(火) 11:32:33ID:wTrwpwnc0
>>735
御立岬は、その名の通り江戸の昔は心中飛び込みの名所でしょ
あと天草の鬼界ケ浦は、海の中にしょっちゅう出るし
熊本の地名は、結構由来そのままに加工されてのこっているのでわかりやすい
0746本当にあった怖い名無し2005/06/08(水) 01:01:02ID:Ez7jHCOr0
>>745
御立岬の御立って昔、天皇が訪問されて景色を眺められたからじゃなかったのか

知らんけど

天皇が来られたってのは事実なはず
0747本当にあった怖い名無し2005/06/08(水) 01:19:42ID:Ez7jHCOr0
ttp://www.yado.co.jp/kankou/kumamoto/kumanan/otatimisaki/

景行天皇が熊襲(くまそ)征伐に訪れたとき
この地で「お立ち」になったと言い伝えがある歴史的な場所です

一応張っとく

ちなみに景行天皇は第12代天皇でAD71年〜130年在位
実際、江戸時代に自殺の名所だったかもしれんが
名前の由来はこっちだと思う
0748本当にあった怖い名無し2005/06/08(水) 07:06:58ID:frIZ9hMo0
>>747
この時に不知火の名前も付けられたんだっけ?
不知火の話もけっこうオカルトだよな。
0749本当にあった怖い名無し2005/06/08(水) 23:45:08ID:D1Zf80uXO
不知火の話、聞きたい!
さげ進行みたいなんで気長に待ちます〜
0750おまいさん2005/06/09(木) 04:37:59ID:DZY5IkUa0
ダイエー下通りのエレベータは、トイレから出て真正面に差し掛かると、誰もいないのに扉が勝手に開きます。
2階と3階が確率高い・・・。
絶対、乗らないけどね。
07517482005/06/09(木) 08:38:27ID:/fOm+X650
不知火の話

景行天皇御一行が芦北からどこかを目指して船を進めていた時、辺りも暗くなって船を進めることができず立ち往生していた。
するとはるか先の方、真っ暗闇の中に火の明かりが灯っているのが見えたので天皇御一行はそこを目指すことにした。
火の明かりを目指して行き着いたのは陸。そこには小さな村があった。
景行天皇は火の明かりを灯して船を導いてくれた者に礼を言おうと村人に尋ねてみたが、誰もその火を知らないと言う。
「あの日は人のものではなかった。」と、天皇はこの地を「火の国」と名づけた。

という話で、そこから不知火海や不知火町の名前も由来してると思うんだけど・・・。
この話を習ったのがけっこう昔のことでいろいろ間違ってる所があるかも知れん。
探せばどこかのサイトに詳しいことが載ってるかもよ?(自分で探す気はなし)
ちなみに日本書紀に書かれてた話だと思う。
0752本当にあった怖い名無し2005/06/09(木) 10:16:56ID:G90YWCQa0
不知火って今でも見えるよね。
ときどきニュースになってるし。
0753本当にあった怖い名無し2005/06/09(木) 10:41:16ID:/fOm+X650
ttp://www.pref.kumamoto.jp/shinkoukyoku/uki_hp/FILE/ukizakkan.htm
不知火のこと書いてあった。
0754本当にあった怖い名無し2005/06/09(木) 23:55:32ID:x40fNeRxO
>>750
ダイエーやだね。

お盆頃に店前でお坊さんが、托鉢やってるじゃん?
で、その時の鐘の音聞くと、なぜだか焼け野原?…みたいな、陽炎が頭に浮かんできてたのね。
昔、大洋デパートで火事があって死者出たのは知ってたけど、まさかダイエーがその場所だったとは知らず…最近知ってガクブル。
0755本当にあった怖い名無し2005/06/10(金) 02:06:14ID:81ejvEuH0
でもその坊さんスニーカー履いてて笑える
0756本当にあった怖い名無し2005/06/10(金) 03:07:26ID:icBo8tgWO
らいじん橋って名前の橋があったはず。そこで肝だめししたんだけど





橋を渡って車に向かってカメラを向けた瞬間シャッター押してないのにフラッシュが光った。
びびって友達と車に急いで戻ったら窓の外に人がいて「一緒に遊んでょ。」て言われた。その後は必死で車を飛ばして帰った。
0757本当にあった怖い名無し2005/06/10(金) 10:54:58ID:3Y97zLd10
>>756
もちつけ。

そしてもっと詳しく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています