トップページoccult
1001コメント312KB

熊本の心霊スポット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/21 19:25ID:Y/SUQo7P
廃病院とか田原坂とか赤橋とか
00483604/08/08 17:00ID:DBqj7hg8
>>46
他にも見えるよ。上にも書いたけど阿蘇大橋(旧赤橋)は昔より落ち着いたよ。
昔は何度も繰り返し飛び降りてる同じヒトとか居たけど、今はいないね。
それより、少し下流にある橋が今もダメかなぁ。
00494104/08/08 17:32ID:sSg4nSkx
>>47
小岱山は小学生の頃も、学校の遠足で登ったこともあるけど、怖さは感じなかった。
そのサイトは以前見たことあるよ。
でもググッてもそのサイト以外に見つからない。
だから本当に心霊スポットなのか疑問だなぁ。
0050本当にあった怖い名無し04/08/08 18:17ID:munTPm5n
>>49
同じ小学校かなw

私も小岱山に遠足に行ってましたが怖いと感じたことはありませんでした
遠い昔に大学受験に失敗した青年が首吊り自殺された事は聞いた事があります

その近辺でもっと霊障を感じるところがありますが…
今暮らしている方がいるかもしれませんので言えません スマソ
0051本当にあった怖い名無し04/08/08 19:36ID:kf5aSLzh
人吉の幽霊寺なんかいかがですか?
0052本当にあった怖い名無し04/08/08 21:38ID:0jbsnJrm
>>51
幽霊祭りの時に一日だけ本物の掛け軸が展示されてるよね。
TVで掛け軸の検証やってたのをみたけど、夜中に紐の部分がほんとに揺れててびっくりした…
自分は本物の掛け軸を見たことあるけど、元々霊感がない上に
人の多さと若干お酒飲んでたのとで怖さは全く感じなかったよ。
古い時代のものだけど、霊を感じる人にはわかるものなのかもね。
0053904/08/09 01:06ID:vuyZCmRX
>>47
そうです、赤橋の近くです。
石橋を渡ったら廃屋が見えて、なんか黒いな〜と思って見てたら
連れが「やばい」って言ったんでびびった。
やばい場所では吸い込まれるように見つめてしまうんだそうな。
0054本当にあった怖い名無し04/08/09 15:07ID:hOg5jKQS
>赤橋
57号線から橋は見えますよね。
それにしても近くの不動産屋はどうなんだろう。
0055本当にあった怖い名無し04/08/09 18:26ID:PDFnXNie
不動産屋の弁↓
0056本当にあった怖い名無し04/08/09 23:09ID:89eGa3Qn
S病院には地下室があるって聞いたけどどうなの?
0057本当にあった怖い名無し04/08/10 11:10ID:i8CLrU1o
あるよ、霊安室だったような・・・
0058本当にあった怖い名無し04/08/11 14:15ID:WMJlnHUR
S病院って今もあるの?
0059本当にあった怖い名無し04/08/11 16:29ID:/S2t7jZq
あるよ。
0060本当にあった怖い名無し04/08/11 16:57ID:WMJlnHUR
そうなの?西○病院と勘違いしてた
どこ?
0061本当にあった怖い名無し04/08/12 01:15ID:d//FkNQ1
>>60
SIN-AI病院だよね
場所はたしか植木
0062本当にあった怖い名無し04/08/12 09:05ID:lXdbASRu
雁回山?だっけ、富合の
最近夕方に行ったけどあまりいい雰囲気じゃなかったなぁ
0063本当にあった怖い名無し04/08/12 09:44ID:9GLwHvdX
雁回山は不動明王の山だからな。午後からは繋がってるよ
0064本当にあった怖い名無し04/08/12 10:31ID:8GbCG3QM
>>63
なる、そういえば木原不動尊の山だったね
グラウンドの奥の方の森みたいな所はは危なそうだったなぁ
0065本当にあった怖い名無し04/08/12 15:26ID:d//FkNQ1
横手の北●自然公園で嫌な感じした人いない?
工房の頃、早朝5時半くらいにこっそり侵入して散歩してたら
真夏なのにとにかく寒気がして、ダッシュで帰ってきたことある
0066本当にあった怖い名無し04/08/13 02:56ID:/XU5bte2
>>65
漏れの家はそこのすぐ近くだけど
年中涼しいよ。
(周囲の気温より2〜3度低い感じ)
0067本当にあった怖い名無し04/08/13 20:57ID:1PDlq/3O
お盆時期怖いかもな
0068本当にあった怖い名無し04/08/14 23:35ID:N77eEpZs
阿蘇清峰高校
0069本当にあった怖い名無し04/08/15 00:15ID:qfLQeB3O
>>68
なんかあったか?

それにしても、大津の某ビジネスホテル、産婦人科だったところをそのまま使ってる
(余談だが漏れはそこで生まれたw)けど、なんか話とかあるのかな。
営業初めてもう10年ぐらいになるけど。
0070本当にあった怖い名無し04/08/16 00:41ID:gv7Do70K
>>69
ビジネスホテルって大津バイパスのとこ?
0071本当にあった怖い名無し04/08/16 10:26ID:xCd1kLFc
天草空港に特攻隊が帰ってくる。
0072本当にあった怖い名無し04/08/17 02:19ID:Gol6Yue0
水俣芦北の大関山
大関神社、面白がって行くものではなかった。
00736904/08/17 11:54ID:AzQzFAhS
>>70
いや、旧57号線。場所は…説明し辛いな。
別に何もないならタダの風評被害だしなw
0074本当にあった怖い名無し04/08/18 17:09ID:3lia5/b/
大津バイパスと言えば昔、展望レストランだったトコはどうなんだろ?
0075本当にあった怖い名無し04/08/18 17:39ID:6UtRHjqM
展望レストラン何かあったん?
うちの団地もどこの部屋かはわからないが以前自殺があったそうな・・
もしそこに私が住んでたとしたら怖い
前に住んでた人の郵便や宅配が今だにくるのおかしくない?
親しい人には引越し先教えてるよね?
0076本当にあった怖い名無し04/08/19 20:39ID:Y06asEvh
>>74
あそこは何で取り壊されないんだろうな?つぶれてから十年はたってないか?
0077本当にあった怖い名無し04/08/22 04:49ID:6d+bRX0m
あげてみる
0078本当にあった怖い名無し04/08/24 01:38ID:HTq9bPdd
プルプルあげ
0079本当にあった怖い名無し04/08/26 15:33ID:b3i1VfN4
熊本市内の情報ちょうだいよ。
再生界病院って本当に心霊スポットなの?
城の近くの電車通りで島崎方面に陸橋が出てる所の近くにある
ボロい病院の事だよね?
昼間でも薄暗い建物だけどあんな人も車もよく通る場所に
心霊スポットなんてあるのかよ。 
0080本当にあった怖い名無し04/08/26 15:54ID:3htvVrPk
九品寺のROSEってラブホテルで見ました。たぶん女。
風呂場からジッと覗き込んでた。怖くて縮んで致すことができなかった。
TVつけっぱなしで二人して布団かぶって寝てたら、いきなりチャンネルが何箇所も
変わって大音量になって、もう大パニックになった。時計をみたら3時33分だった。
0081本当にあった怖い名無し04/08/26 16:12ID:kyPIgpC0
幽霊の掛軸って江戸期に流行った縁起物だからね。
0082本当にあった怖い名無し04/08/26 17:32ID:+Ab2rj0d
佐敷トンネルはまじやばい
霊感のない漏れでもあそこを抜けるたび
鳥肌が立つ
0083本当にあった怖い名無し04/08/27 10:30ID:2hYXGymc
湯の児って出るの?
ちなみに、水俣2中の裏手にある、
しおがみ神社はすげー雰囲気出してると思うのですが。
行かれた人います?
0084本当にあった怖い名無し04/08/27 14:08ID:nxGjDMjK
>>61
S病院って福岡の人がよくサバイバルゲームやってるから大丈夫じゃないの?
夜サバゲやった人が一人で落し物を捜しに戻って耳元で囁かれたってのは
聞いた事があるが・・・
0085本当にあった怖い名無し04/08/27 15:32ID:M9pkhq2j
おれ、天草Pホテルの地元民。
子供のころ何度か入ったことがある。
中は散らかり放題、落書きもいっぱい。
写真もいっぱい撮ったけど、何も写ってなかったな。
子供心に、あぁこんなもんか、と思った。

あと、取り壊されそうとして呪いが・・ってのは多分ネタ
確かに昔、壊されそうになって中止になったが、
理由は、その跡にできるのが競艇関係の施設で住民の反対があったから。
0086本当にあった怖い名無し04/08/28 01:29ID:p5jqAnxl
>>85
俺も近くに住んでるよ
うちの両親はそこで結婚式を挙げた。
0087本当にあった怖い名無し04/08/28 03:31ID:SNqLBSi0
>>85
先週、外から見てきたよ
夕方だったし、とくに何も感じなかったなあ…
そうか、ネタなんだね

>>79
サイセイカイは別にスポットじゃないと思う
ちなみに俺はあそこで生まれたんで(産婦人科があった時代ね)
心霊スポットにはなっててほしくないなあ〜
0088本当にあった怖い名無し04/08/28 16:17ID:56PABulh
>>83
水俣の人ハケーン(・∀・)
湯の児で出たって話は聞いたことないけど何か噂とかある?
毎年桜は見に行ってるけどその時期意外はほとんど行かないからなぁ
と元水俣市民、現鹿児島県民の私が言ってみる。
0089本当にあった怖い名無し04/08/30 01:54ID:2B0XFJzi
>80
聞いたことあるぞ そこのホテル
ま、ホテルは男と女の色んなことがあるからね
あと川尻方面のラブホもだねーたくさんありすぎ
0090本当にあった怖い名無し04/08/30 11:06ID:U7zCQuWg
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲ http://jbbs.shitaraba.com/travel/611/
●世界の謎・怪奇現象●http://jbbs.livedoor.com/study/4851/
▲ オカルトホラー心霊作品探索劇場 ▲ http://jbbs.shitaraba.com/movie/4639/
心霊ランキング http://rei_ranking.jungleboots.org/
最恐ランキング http://www.my-ranking.com/kyouhu/
-==心霊Webring http://cgi1.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/c26766/ring/ering.cgi?mode=all&page=0
心霊8days RANKING http://ranking.8ne.jp/20/
カテゴリー検索 > エンターテイメント > SF、ホラー > 心霊現象 > 心霊写真
http://dir.goo.ne.jp/entertainment/00102/00108/00109/
0091本当にあった怖い名無し04/08/30 20:53ID:vO+VeJhM
>>80
ちょっとまじで?
そこよく利用してたよ。
0092本当にあった怖い名無し04/08/30 20:58ID:vO+VeJhM
行く度に同じ部屋しか空いてなかったけど、もしかしてそこかなあ。
途中で名前がROSEに変わったけど何かあったのかなあ。
0093本当にあった怖い名無し04/08/31 15:55ID:QkiwlG7b
九品寺っていうと熊整とか保健所の付近にいっぱいある中のひとつ?
あの周辺って夜はただでさえ嫌な雰囲気なんだよなあ
0094本当にあった怖い名無し04/09/01 06:53ID:CQ8aDkYD
大津の知床の隣のラブホ
今日行ったんだ 霊感のある人と・・・
うじゃうじゃらしいよ
そこのラブホはいつも霧がかかってるよ
0095本当にあった怖い名無し04/09/05 22:19ID:uX5vs7DJ
age
0096本当にあった怖い名無し04/09/06 19:07ID:r7lKnE3O
男女のしがらみつきだし ラブホは気持ちいいことできるけどw
気持ち悪いとこだw
0097本当にあった怖い名無し04/09/07 10:57ID:9Bmiz+DD
金峰山で友達が女の霊をもらってきた・・
首からお守りぶら下げてもう1度金峰山に行っておろしてきたらしいよ
両腕に数珠つけるように言われたらしい
片手だけでは無理だってさ 
0098本当にあった怖い名無し04/09/09 14:49ID:pOnC//n2
ば!
0099本当にあった怖い名無し04/09/09 22:25ID:jElVGbnQ
おっとろしか〜

金峰山夜中に行ったことあるけど、つれてこなくてよかった…
って、実は今も横にいて自分で気付いてないだけだったりしてな
0100本当にあった怖い名無し04/09/10 00:14ID:Q1UXPcWj
それより、今度漏れの住む八代にスタバとタワーレコードができるってのが恐ろしい。
こんなド田舎に進出してホントに大丈夫か?
以前友人と「ヤチーロにスタバが出来るまであと何百年かかるかな?」とか話してたのに、まさか現実になるなんて・・・

((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0101本当にあった怖い名無し04/09/10 00:56ID:3DBIRb+l
ちょいと前にでた、再生階病院の話

今から、えっと俺が高1だから七年くらい前の夏休み。
一つ上と2つ上の先輩と何するでなく、上ロッテで話していると突然『肝試ししたくねー?』との提案。する事なければ金もないので、喜んで出発。
工房なんで交通手段はチャリ。『そんな俺らが行ける所はドコだ!?』と、話して

・黒髪の封印ビル(アパートだったかな?)
・熊本城そばの自殺マンション
・再生階病院
この三つが候補に上がった。

正直『肝試し』って言うより『探検』みたいな事がやりたかったし、病院ならスグには終了しないだろうから再生階に決まった。

続く


携帯からなんでゆっく〜りうpになります、気長〜にお待ち下さい
0102本当にあった怖い名無し04/09/10 03:34ID:Vd+5Ko5j
ところでS病院の叔母Qはまだあるのかな?


0103本当にあった怖い名無し04/09/10 04:25ID:SjHII9Eb
へっ?再生会病院ってつぶれてるの?
0104本当にあった怖い名無し04/09/10 10:04ID:2pllB9z1
流通団地の近くにある病院って再生会?
0105本当にあった怖い名無し04/09/10 10:23ID:fzfZE1BS
>103
以前の賽正解だよ
>104
そそ
0106本当にあった怖い名無し04/09/10 13:29ID:vpP5dQeV
本荘にあるお寺のそばの
焼け跡みたいなアパートは?
20年ぐらい前からあのまんまだけど
朽ちるにまかせているだけなのかな
0107本当にあった怖い名無し04/09/10 15:01:26ID:fzfZE1BS
産業道路沿いの裏の方のアパート?近くに斎場があるとこかな?
0108本当にあった怖い名無し04/09/10 15:14:19ID:vpP5dQeV
そうです
よく近くは通るのだけど
車ばっかりだから
近くに行ったことなくて
ずっと、なんだろうって思ってた
0109本当にあった怖い名無し04/09/10 20:27:47ID:SjHII9Eb
>>105
おっどもです。移転したんだ。
0110本当にあった怖い名無し04/09/10 22:47:11ID:07Ppa9eA
阿蘇山には何故神がいない?
0111本当にあった怖い名無し04/09/10 22:52:28ID:vpP5dQeV
阿蘇神社があるぐらいだから
いるんじゃないのか
こっちが気が付いていないだけで
0112本当にあった怖い名無し04/09/10 23:41:19ID:wqDdOCsO
>100
やっちろば舐ムんなよ
0113本当にあった怖い名無し04/09/11 00:14:58ID:75yfpnO7
洒落にならんスポットはわざと書いていないのか?
あるアパートの一階の部屋。
ドアは鉄板で打ち付、窓は鉄格子。
0114本当にあった怖い名無し04/09/11 01:52:07ID:K5CbBQ5Q
>>113
どの辺?
0115本当にあった怖い名無し04/09/11 03:36:04ID:wgFpU13e
>>113
それ防犯対策っぽいな
じゃなきゃ隔離部屋
心霊関係なら意味ない様な気がするが・・
0116本当にあった怖い名無し04/09/11 05:45:36ID:3DH2ppEu
>>108
さっき通ったけどあのアパートだとしたら電気ついてたぞ?
怪しげだったけどなw
0117本当にあった怖い名無し04/09/11 06:28:33ID:6LL7KkuF
赤水あたりは?
0118本当にあった怖い名無し04/09/11 12:54:27ID:S0wi1RLE
>>110
阿蘇神社には、建磐龍命が祀られている。
阿蘇の創世神話に出てくる神で、立野を蹴破ったりした。

仏教ではまた別の話になるが、
阿蘇は阿蘇羅、すなわち阿修羅の山で、
阿修羅を調伏するのは不動明王ということになってる。
だから西巌殿寺には十一面観音と、その化身の不動明王が祀られている。

ちなみに神仏習合では、十一面観音と建磐龍命は同視される。

こんなかんじだったかな。ミスあったら指摘しといて。
0119本当にあった怖い名無し04/09/13 22:29:24ID:m2Z4AklE
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/sinnsezi/t-sann-repoto-3htm.htm

ここって立田山?
この池は自然公園のとは違うっぽいし、
あそこらへん池がたくさんあるから分からないや。
0120鈴木・公 一の共犯者スレ立て「乙」04/09/13 22:29:46ID:vBmprnfW
表向きはネットワークビジネスだが、
実ははじめから、ネットワークなどつくるつもりはない。
ある程度金儲けできたら倒産させて、
のこりの金はトンづらだ。
笑む http://www.creative.co.jp/m/index.html BCC
0121どうも乙は嫌われてる(爆)マルチ犯罪者乙04/09/13 22:31:45ID:vBmprnfW
どうも乙は、嫌われているようですな。
何か他に、乙の弱み知ってる方、カキコお願いします。
0122本当にあった怖い名無し04/09/13 22:35:00ID:dtdQGFyF
>>119
思いっきり立田山です。
自然公園に行くチェーンが張られた道の分岐を左へ。
春にはタケノコを堀に行きます。
0123本当にあった怖い名無し04/09/14 02:02:42ID:B1JWwmYq
東バイの模すの二階マジやばい
0124本当にあった怖い名無し04/09/14 03:45:48ID:NYgtJlUt
どうやばかとかかかんとわからんどがっ!



ごめんなさい。かいて下さい。
0125本当にあった怖い名無し04/09/14 16:43:43ID:6KiNDDNi
燃すになる前、あの建物の二階で自殺があったて
0126本当にあった怖い名無し04/09/14 19:40:59ID:VmxTCoij
東バイパスのモスって二店くらいあった様な
近見の方と再春館どっちなのかな
0127本当にあった怖い名無し04/09/15 00:10:24ID:YnDNcAY1
OB山の模す

二階があるのに客入れない
0128本当にあった怖い名無し04/09/15 06:45:23ID:T6o272rY
東バイパスのモスってこの前強盗入ってなかった?違ったっけ?
0129本当にあった怖い名無し04/09/15 09:08:24ID:KwA3610p
?
0130本当にあった怖い名無し04/09/15 09:43:21ID:yzUQ6vxT
確か強盗入ったのも帯山の再春館前のモスだったね
心霊現象に強盗と店長大変だろうなぁ・・・
0131本当にあった怖い名無し04/09/15 14:26:46ID:3xsftZp2
強盗入ったのは健軍からもっと木山方面に行ったところのモス。
0132本当にあった怖い名無し04/09/15 16:15:35ID:dPcOKSln
熊本のモスって自殺やら霊やら強盗やらで
えらいことになってる?
0133本当にあった怖い名無し04/09/16 17:05:20ID:v8M/kULw
どこが霊障がきついって、山伏塚ほど激しい所はない希ガス
0134本当にあった怖い名無し04/09/20 01:20:40ID:WVrk4e5n
第二空港線の下り車線に木が倒れてるとこがあったんだけど
通った時に変な臭いがして寒気がしたんだ・・・>>35-の話と一緒なのかな?
0135本当にあった怖い名無し04/09/20 05:01:47ID:iQnOof8j
彼氏の知り合いに霊能力者の人がいて、その人によると「金峰山の頂上にはあの世とこの世の出入口があって、
それが少しづつ開いてるからそれを閉じるために毎年霊能力者みんなで霊力を送って閉じてる。」
って言ってたらしいんだけど、ホントかすら?
0136本当にあった怖い名無し04/09/20 11:45:19ID:sp+zzK4K
そらウソばい
0137本当にあった怖い名無し04/09/20 17:31:51ID:l3GSgNeg
ウソに決まってるだろ。くだらねえ。
俺一人の力で閉じてるんだ
0138本当にあった怖い名無し04/09/21 02:20:47ID:Bg0hgVcG
ば!
0139本当にあった怖い名無し04/09/21 20:15:42ID:CbHS0cr1
TKUには2ちゃんねらーがいるとみた。
しかもここの住人か?
0140本当にあった怖い名無し04/09/22 06:05:03ID:DlGx0yvm
猿滑で走って登ったら石を下に落としてしまいきがつくとプチ雪崩状態
したからきた人に当たりそうになりごめんなさい
金峰山の一方通行を逆走したこともありごめんなさい


時効だけどね
0141本当にあった怖い名無し04/09/22 12:55:57ID:llR3S3bf
下通りダイエーの二階以上。スッゴイ霊気を感じる。
あと、ダイエーの裏の通りも何だかヘンな空気だよね。
それから子飼橋近辺。あの橋を渡る時、なんとも言えない気持ちになる。
0142本当にあった怖い名無し04/09/22 13:02:05ID:8Fv+1J2+
ダイエーは上より地下がやばいよ
子飼橋は熊大生が酔って転落死したんじゃなかったかな
0143本当にあった怖い名無し04/09/22 13:40:14ID:7XjH20aD
子飼橋付近は
水害の時に人がたくさん死んだんじゃなかったっけ
供養のお地蔵さんなんかもあったような気がする

ダイエーは元太陽デパート(だっけ?)
火事を出して犠牲者も何人も居たとか
その後リニューアルして城屋になった時の
新聞広告の写真に霊がいくつも写ってたらしいと聞く

0144本当にあった怖い名無し04/09/22 15:01:21ID:/vZ8+JmM
>>141
子飼橋は車が通ると揺れるから気持ち悪くなるよね。
0145本当にあった怖い名無し04/09/22 17:48:07ID:7XjH20aD
>>144
あ、それわかる
トラックとかが一緒にいると
落ちるんじゃないかって怖くなる
0146本当にあった怖い名無し04/09/22 18:03:05ID:BYE7nfvG
橋は揺れて当然だよ どこの橋でも揺れるようにつくってある
0147本当にあった怖い名無し04/09/22 18:34:53ID:7XjH20aD
>>146
風対策のためだっけ
分かっていても
怖いものは怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています