熊本の心霊スポット
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/21 19:25ID:Y/SUQo7P0002あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/21 19:29ID:dqJsBFWe0003あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/21 20:07ID:Sj90lXHc0004あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/22 20:16ID:hHV8LSDf熊本の心霊スポット教えて
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1024072466&LAST=50
0005あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/26 19:59ID:eClXbDg/0006あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/26 20:27ID:VgzmS3zI0007あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/26 22:21ID:TLnEJE1s0008あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/27 13:36ID:tS5lFMtI伸びるスレって、
@画像系・写真系
A雑談系
Bリアルタイム系・実況系
CIDお遊び系
DUMA系
E地域系
とかに、分けられると思うんだ。
・・・・伸びない「熊本スレ」って・・・・
・・・・熊本には人が居ないのかい?
0009あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/27 14:02ID:51b8Ydz2どこですか!?
当方福岡県ですが割と近いもので…
T大学N学部敷地内(多分)の黒い廃屋について何かご存知の方いませんか?
同行者がお持ち帰りしたことがあります。
0010あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/27 14:17ID:PMkBzZnR熊本はまちBBSにもスレがあるからねー
0011あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/27 14:18ID:DOIn1ZHr俺の友達の体験では天○パールラインホテル跡が危ないんだって。
詳しい内容書き込んでもいいけど、書き込んだら行く人いそうだから辞めとくね。
0012あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/27 14:27ID:TouWUuKT後、何階だか忘れたが女もいるね。一号橋を凄い顔で見つめてたよ。
深夜に天草側から一号橋にいくと橋手前から少女達の笑い声が着いてくるし。おもしろい所だよ
0013あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/27 14:29ID:DOIn1ZHr0014あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/27 14:34ID:TouWUuKT0015あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/27 14:48ID:ntGlUON5熊本の存在自体怪しくなってくる。
0016あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/27 14:51ID:TouWUuKT0017あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/27 14:54ID:DOIn1ZHr友達がね(霊感あり)仲間と一緒に中に入って行ったんだって
で、仲間内でも最も霊感強い子がホール?(披露宴とかするようなとこ)
に入っていった時に顔蒼白、冷や汗ダラダラで
”振り向かずにとにかく逃げろ”
”ここは押えるから逃げろ”
って・・・。
で、俺の友達はDASH!
ホテル外で待ってると霊感一番強い子が傷だらけで出てきた。
”どうしたの?”って聞いたら
”見た目は女の子なんだけどその子から受ける印象は人間の霊ではない”
”なんなのかよくわからない”
”とりあえず、逃げれたけどここはやばいよ”
で、撤収
乱文ですまないがこんな感じ
みんな興味本位で行かないでね。
ちなみにこのホテル5回くらい取り壊そうとしたけど毎回事故おきてあきらめたそうな。
0018あなたのうしろに名無しさんが・・・
04/07/27 15:07ID:TouWUuKTかなりローカルな話だけど、帯山中○病院の待合室そばのトイレにはおばさんがいるよ。霊感強いヤツをつれて行くと面白いかも。あ!現在も病院はやってるから迷惑にならないようにね
0019本当にあった怖い名無し
04/07/28 21:22ID:pwyvRR5d0020本当にあった怖い名無し
04/07/29 23:21ID:ISe+iFYJとにかく前は酷かった…
0021本当にあった怖い名無し
04/07/30 00:56ID:S74cJSCA0022本当にあった怖い名無し
04/07/30 02:39ID:zRy3O+uN0023本当にあった怖い名無し
04/08/01 00:29ID:FLkzsqVP>>6サン 三加和ってうちも近いです。なにかあるんですか??
…そういえばみんな、昨夜は熊本人のオカ板ネタスレ参加した?
0024本当にあった怖い名無し
04/08/01 00:54ID:FLkzsqVP他にご存知でしたら是非とも教えてくださいー。
阿蘇大橋(赤橋)…幽霊喫茶店は取り壊し
田原坂(公園・官軍墓地)
宇土殺…現在は入れないらしい
Pホテル(天草)…893が管理してて別の意味で危険という話
旧Sトンネル(芦北)…むしろトンネル内より付近がすごいという話も
S病院…実際は使われなかった施設らしい
○岱山一帯
内○臣橋…いつも花が添えられている
響○原古戦場
○糸の滝…カップルでいくと危険らしい
太陽デパート跡…火事の後リニューアルの新聞広告に心霊写真。タクシーに霊をのせたという証言も
0025本当にあった怖い名無し
04/08/01 01:00ID:VDtfHH9tと思いつつ、つい乱交と読んでしまった漏れが情けない
0026本当にあった怖い名無し
04/08/01 10:29ID:BT9T4lPK昨夜のネタ?詳細キボン
第二空港線にも女性の霊がでるよね
0027本当にあった怖い名無し
04/08/01 10:38ID:JDv6OC48宇土殺って今年の春(?)くらいに医者宅で
起こった事件?
あれって犯人捕まったの?
0028本当にあった怖い名無し
04/08/01 10:42ID:ofwgPFLcそれは院長婦人殺害でない?
多分ここのは宇土の一家惨殺の話だったかと
0029本当にあった怖い名無し
04/08/02 02:38ID:N9awmHFr神社で罰当たりなことをして霊に悩まされることになった設定で…
写真もウプされてたりして、「釣りでした」が出るまでの2時間半かなり盛り上がってたよ。
自分は出遅れたけど、このスレの人もそれなりにいたみたい。
ところで第二空港線にユーレイ出るの!?
自分、自衛隊付近に最近まで住んでたけど知らなかった…
こっちの詳細もキボン!
0030本当にあった怖い名無し
04/08/02 19:39ID:BoXY8YM8第二空港線で女性の霊拾った事があるんだ。夜にホットドッグ屋さんが出てる交差点のそばで。暫らく車に乗ってたけど大津バイパスで降りていったよ。第一空港線でならわかるんだけどなぁ
0031本当にあった怖い名無し
04/08/03 00:01ID:xMk05pT8入り口に納骨堂があって、奥に道を進むと公園の駐車場の真ん中に木が植わってるらしいけど、そこは昔戦があったときに、一番えらい人の生首を吊しておいといたらしい
0032本当にあった怖い名無し
04/08/03 00:06ID:xMk05pT8大爆笑ww
0033本当にあった怖い名無し
04/08/03 08:02ID:mi10CSlE0034本当にあった怖い名無し
04/08/03 21:16ID:hTcDyLAIそれホント!?
そかもその交差点って、よく事故が起こってない?
死亡事故じゃないみたいだったけど、あたし一度みたことあるよ。
それに霊を拾ったって…その後は大丈夫?何事もなかった?ガクガクブルブル
>>31
官軍墓地って2つあったんだね!実はまだ行ったことなくって知らなかったよー
今度昼間に行ってみようかなあ…
今回のスレって何気に情報が詳細な気がするw
0035本当にあった怖い名無し
04/08/03 21:17ID:hTcDyLAIかなり前だけど、父の知人の娘さんが確か第二空港線で事故って…
うわあああ(汗)
0036本当にあった怖い名無し
04/08/04 02:20ID:oqMWhUXL本当だよ。拾って暫らくはちょっかい出してたけど追っ払ったから平気。でも大津バイパスまで着いてきたのはしつこかったな。
そのヒトは木にぶつかって死んだの?木から出てきたよ。ついでに髪はショートだったな。
もし同じヒトなら、連れて帰るように親父さんに言っといて。
0037本当にあった怖い名無し
04/08/06 01:29ID:nut549q5いつも通るんだが…
恐いこと言うなよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
0038本当にあった怖い名無し
04/08/06 02:17ID:Nn4+WUat0039本当にあった怖い名無し
04/08/06 08:09ID:pR9SqQZr雨の夜に行くとどうなっても知りませんのであしからず
まあ他にも色々あるよ、人によって怖い所は違うだろうけど
0040本当にあった怖い名無し
04/08/06 13:25ID:klRxojYeお札剥がして中に入ったやつが出てこなくなって
見に行ったら中でうずくまって泣いてたって話を聞いたことがあるよ
気を付けて逝っといで^^
0041本当にあった怖い名無し
04/08/06 22:23ID:jWs7/nZT俺、高校生の頃バイクでよく登ってました。
一度だけ、道に迷ったことがある。
頂上まで登って、帰りは別のルートにしたんだが、
道に迷ってしまった。
夏だったのだが、夕方の6時くらいになって少しづつ周りが暗くなってきた。
夜になるとやばいと思って、泣きそうになった。
しばらくして人家を発見し、たまたまそこに人がいたので、
車に乗せて大きい通りまで送ってもらって、バスに乗って帰った。
バスに乗る時に分かったのだが、玉名まで来ていた。
山の途中ではすごい崖もあって、転げてたらやばかったと今でも思う。
引かれたのかな?
0042本当にあった怖い名無し
04/08/06 23:06ID:ltFF2DYQ0043本当にあった怖い名無し
04/08/07 01:28ID:KhcEGv6G二話目と四話目にSトンネルと廃墟のS病院の恐怖体験が見れるよ。
0044本当にあった怖い名無し
04/08/07 22:07ID:Qpzmn5qe官軍墓地には近寄らない方がいいよ
http://mystery.cool.ne.jp/sinrei/aka/index.html
阿蘇大橋もこわい。
0045本当にあった怖い名無し
04/08/07 22:25ID:uWKWufAA落ち着いた
0046本当にあった怖い名無し
04/08/08 02:09ID:0jbsnJrmまだ父と話せる機会なくてよくわからないけど、20歳前後の若い女性だと思う。
スピードの出しすぎによる衝突事故だったとしか聞いてないんだけど…ブルブル
もし話が合致したら伝えとくね〜 そしてここでも報告するよ(勿論身元は伏せて)
36さんは見える人なんだね。ほ…他にも見たことあるの??
0047本当にあった怖い名無し
04/08/08 02:27ID:0jbsnJrm小岱山は私も最近になって知ったんだけど、出現スポットは1箇所じゃないとか。
広いし、迷いそうになるよね、あそこは。
ここに情報があるよー
ttp://sinn3.hp.infoseek.co.jp/s-san-repo.htm
>>43
S病院はまだ行ったことなくって、写真でみただけだったので嬉しい。ありがd
何か写ってないかと仄かに期待して探したけれど、私は元々見えない人なので無念…。
赤橋の近くにあるT大学寮の跡もちらほら話を聞くよね。
>>9さんが言ってるのはそれかな?
004836
04/08/08 17:00ID:DBqj7hg8他にも見えるよ。上にも書いたけど阿蘇大橋(旧赤橋)は昔より落ち着いたよ。
昔は何度も繰り返し飛び降りてる同じヒトとか居たけど、今はいないね。
それより、少し下流にある橋が今もダメかなぁ。
004941
04/08/08 17:32ID:sSg4nSkx小岱山は小学生の頃も、学校の遠足で登ったこともあるけど、怖さは感じなかった。
そのサイトは以前見たことあるよ。
でもググッてもそのサイト以外に見つからない。
だから本当に心霊スポットなのか疑問だなぁ。
0050本当にあった怖い名無し
04/08/08 18:17ID:munTPm5n同じ小学校かなw
私も小岱山に遠足に行ってましたが怖いと感じたことはありませんでした
遠い昔に大学受験に失敗した青年が首吊り自殺された事は聞いた事があります
その近辺でもっと霊障を感じるところがありますが…
今暮らしている方がいるかもしれませんので言えません スマソ
0051本当にあった怖い名無し
04/08/08 19:36ID:kf5aSLzh0052本当にあった怖い名無し
04/08/08 21:38ID:0jbsnJrm幽霊祭りの時に一日だけ本物の掛け軸が展示されてるよね。
TVで掛け軸の検証やってたのをみたけど、夜中に紐の部分がほんとに揺れててびっくりした…
自分は本物の掛け軸を見たことあるけど、元々霊感がない上に
人の多さと若干お酒飲んでたのとで怖さは全く感じなかったよ。
古い時代のものだけど、霊を感じる人にはわかるものなのかもね。
00539
04/08/09 01:06ID:vuyZCmRXそうです、赤橋の近くです。
石橋を渡ったら廃屋が見えて、なんか黒いな〜と思って見てたら
連れが「やばい」って言ったんでびびった。
やばい場所では吸い込まれるように見つめてしまうんだそうな。
0054本当にあった怖い名無し
04/08/09 15:07ID:hOg5jKQS57号線から橋は見えますよね。
それにしても近くの不動産屋はどうなんだろう。
0055本当にあった怖い名無し
04/08/09 18:26ID:PDFnXNie0056本当にあった怖い名無し
04/08/09 23:09ID:89eGa3Qn0057本当にあった怖い名無し
04/08/10 11:10ID:i8CLrU1o0058本当にあった怖い名無し
04/08/11 14:15ID:WMJlnHUR0059本当にあった怖い名無し
04/08/11 16:29ID:/S2t7jZq0060本当にあった怖い名無し
04/08/11 16:57ID:WMJlnHURどこ?
0061本当にあった怖い名無し
04/08/12 01:15ID:d//FkNQ1SIN-AI病院だよね
場所はたしか植木
0062本当にあった怖い名無し
04/08/12 09:05ID:lXdbASRu最近夕方に行ったけどあまりいい雰囲気じゃなかったなぁ
0063本当にあった怖い名無し
04/08/12 09:44ID:9GLwHvdX0064本当にあった怖い名無し
04/08/12 10:31ID:8GbCG3QMなる、そういえば木原不動尊の山だったね
グラウンドの奥の方の森みたいな所はは危なそうだったなぁ
0065本当にあった怖い名無し
04/08/12 15:26ID:d//FkNQ1工房の頃、早朝5時半くらいにこっそり侵入して散歩してたら
真夏なのにとにかく寒気がして、ダッシュで帰ってきたことある
0066本当にあった怖い名無し
04/08/13 02:56ID:/XU5bte2漏れの家はそこのすぐ近くだけど
年中涼しいよ。
(周囲の気温より2〜3度低い感じ)
0067本当にあった怖い名無し
04/08/13 20:57ID:1PDlq/3O0068本当にあった怖い名無し
04/08/14 23:35ID:N77eEpZs0069本当にあった怖い名無し
04/08/15 00:15ID:qfLQeB3Oなんかあったか?
それにしても、大津の某ビジネスホテル、産婦人科だったところをそのまま使ってる
(余談だが漏れはそこで生まれたw)けど、なんか話とかあるのかな。
営業初めてもう10年ぐらいになるけど。
0070本当にあった怖い名無し
04/08/16 00:41ID:gv7Do70Kビジネスホテルって大津バイパスのとこ?
0071本当にあった怖い名無し
04/08/16 10:26ID:xCd1kLFc0072本当にあった怖い名無し
04/08/17 02:19ID:Gol6Yue0大関神社、面白がって行くものではなかった。
0074本当にあった怖い名無し
04/08/18 17:09ID:3lia5/b/0075本当にあった怖い名無し
04/08/18 17:39ID:6UtRHjqMうちの団地もどこの部屋かはわからないが以前自殺があったそうな・・
もしそこに私が住んでたとしたら怖い
前に住んでた人の郵便や宅配が今だにくるのおかしくない?
親しい人には引越し先教えてるよね?
0076本当にあった怖い名無し
04/08/19 20:39ID:Y06asEvhあそこは何で取り壊されないんだろうな?つぶれてから十年はたってないか?
0077本当にあった怖い名無し
04/08/22 04:49ID:6d+bRX0m0078本当にあった怖い名無し
04/08/24 01:38ID:HTq9bPdd0079本当にあった怖い名無し
04/08/26 15:33ID:b3i1VfN4再生界病院って本当に心霊スポットなの?
城の近くの電車通りで島崎方面に陸橋が出てる所の近くにある
ボロい病院の事だよね?
昼間でも薄暗い建物だけどあんな人も車もよく通る場所に
心霊スポットなんてあるのかよ。
0080本当にあった怖い名無し
04/08/26 15:54ID:3htvVrPk風呂場からジッと覗き込んでた。怖くて縮んで致すことができなかった。
TVつけっぱなしで二人して布団かぶって寝てたら、いきなりチャンネルが何箇所も
変わって大音量になって、もう大パニックになった。時計をみたら3時33分だった。
0081本当にあった怖い名無し
04/08/26 16:12ID:kyPIgpC00082本当にあった怖い名無し
04/08/26 17:32ID:+Ab2rj0d霊感のない漏れでもあそこを抜けるたび
鳥肌が立つ
0083本当にあった怖い名無し
04/08/27 10:30ID:2hYXGymcちなみに、水俣2中の裏手にある、
しおがみ神社はすげー雰囲気出してると思うのですが。
行かれた人います?
0084本当にあった怖い名無し
04/08/27 14:08ID:nxGjDMjKS病院って福岡の人がよくサバイバルゲームやってるから大丈夫じゃないの?
夜サバゲやった人が一人で落し物を捜しに戻って耳元で囁かれたってのは
聞いた事があるが・・・
0085本当にあった怖い名無し
04/08/27 15:32ID:M9pkhq2j子供のころ何度か入ったことがある。
中は散らかり放題、落書きもいっぱい。
写真もいっぱい撮ったけど、何も写ってなかったな。
子供心に、あぁこんなもんか、と思った。
あと、取り壊されそうとして呪いが・・ってのは多分ネタ
確かに昔、壊されそうになって中止になったが、
理由は、その跡にできるのが競艇関係の施設で住民の反対があったから。
0086本当にあった怖い名無し
04/08/28 01:29ID:p5jqAnxl俺も近くに住んでるよ
うちの両親はそこで結婚式を挙げた。
0087本当にあった怖い名無し
04/08/28 03:31ID:SNqLBSi0先週、外から見てきたよ
夕方だったし、とくに何も感じなかったなあ…
そうか、ネタなんだね
>>79
サイセイカイは別にスポットじゃないと思う
ちなみに俺はあそこで生まれたんで(産婦人科があった時代ね)
心霊スポットにはなっててほしくないなあ〜
0088本当にあった怖い名無し
04/08/28 16:17ID:56PABulh水俣の人ハケーン(・∀・)
湯の児で出たって話は聞いたことないけど何か噂とかある?
毎年桜は見に行ってるけどその時期意外はほとんど行かないからなぁ
と元水俣市民、現鹿児島県民の私が言ってみる。
0089本当にあった怖い名無し
04/08/30 01:54ID:2B0XFJzi聞いたことあるぞ そこのホテル
ま、ホテルは男と女の色んなことがあるからね
あと川尻方面のラブホもだねーたくさんありすぎ
0090本当にあった怖い名無し
04/08/30 11:06ID:U7zCQuWg●世界の謎・怪奇現象●http://jbbs.livedoor.com/study/4851/
▲ オカルトホラー心霊作品探索劇場 ▲ http://jbbs.shitaraba.com/movie/4639/
心霊ランキング http://rei_ranking.jungleboots.org/
最恐ランキング http://www.my-ranking.com/kyouhu/
-==心霊Webring http://cgi1.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/c26766/ring/ering.cgi?mode=all&page=0
心霊8days RANKING http://ranking.8ne.jp/20/
カテゴリー検索 > エンターテイメント > SF、ホラー > 心霊現象 > 心霊写真
http://dir.goo.ne.jp/entertainment/00102/00108/00109/
0091本当にあった怖い名無し
04/08/30 20:53ID:vO+VeJhMちょっとまじで?
そこよく利用してたよ。
0092本当にあった怖い名無し
04/08/30 20:58ID:vO+VeJhM途中で名前がROSEに変わったけど何かあったのかなあ。
0093本当にあった怖い名無し
04/08/31 15:55ID:QkiwlG7bあの周辺って夜はただでさえ嫌な雰囲気なんだよなあ
0094本当にあった怖い名無し
04/09/01 06:53ID:CQ8aDkYD今日行ったんだ 霊感のある人と・・・
うじゃうじゃらしいよ
そこのラブホはいつも霧がかかってるよ
0095本当にあった怖い名無し
04/09/05 22:19ID:uX5vs7DJ0096本当にあった怖い名無し
04/09/06 19:07ID:r7lKnE3O気持ち悪いとこだw
0097本当にあった怖い名無し
04/09/07 10:57ID:9Bmiz+DD首からお守りぶら下げてもう1度金峰山に行っておろしてきたらしいよ
両腕に数珠つけるように言われたらしい
片手だけでは無理だってさ
0098本当にあった怖い名無し
04/09/09 14:49ID:pOnC//n20099本当にあった怖い名無し
04/09/09 22:25ID:jElVGbnQ金峰山夜中に行ったことあるけど、つれてこなくてよかった…
って、実は今も横にいて自分で気付いてないだけだったりしてな
0100本当にあった怖い名無し
04/09/10 00:14ID:Q1UXPcWjこんなド田舎に進出してホントに大丈夫か?
以前友人と「ヤチーロにスタバが出来るまであと何百年かかるかな?」とか話してたのに、まさか現実になるなんて・・・
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0101本当にあった怖い名無し
04/09/10 00:56ID:3DBIRb+l今から、えっと俺が高1だから七年くらい前の夏休み。
一つ上と2つ上の先輩と何するでなく、上ロッテで話していると突然『肝試ししたくねー?』との提案。する事なければ金もないので、喜んで出発。
工房なんで交通手段はチャリ。『そんな俺らが行ける所はドコだ!?』と、話して
・黒髪の封印ビル(アパートだったかな?)
・熊本城そばの自殺マンション
・再生階病院
この三つが候補に上がった。
正直『肝試し』って言うより『探検』みたいな事がやりたかったし、病院ならスグには終了しないだろうから再生階に決まった。
続く
携帯からなんでゆっく〜りうpになります、気長〜にお待ち下さい
0102本当にあった怖い名無し
04/09/10 03:34ID:Vd+5Ko5j0103本当にあった怖い名無し
04/09/10 04:25ID:SjHII9Eb0104本当にあった怖い名無し
04/09/10 10:04ID:2pllB9z10105本当にあった怖い名無し
04/09/10 10:23ID:fzfZE1BS以前の賽正解だよ
>104
そそ
0106本当にあった怖い名無し
04/09/10 13:29ID:vpP5dQeV焼け跡みたいなアパートは?
20年ぐらい前からあのまんまだけど
朽ちるにまかせているだけなのかな
0107本当にあった怖い名無し
04/09/10 15:01:26ID:fzfZE1BS0108本当にあった怖い名無し
04/09/10 15:14:19ID:vpP5dQeVよく近くは通るのだけど
車ばっかりだから
近くに行ったことなくて
ずっと、なんだろうって思ってた
0109本当にあった怖い名無し
04/09/10 20:27:47ID:SjHII9Ebおっどもです。移転したんだ。
0110本当にあった怖い名無し
04/09/10 22:47:11ID:07Ppa9eA0111本当にあった怖い名無し
04/09/10 22:52:28ID:vpP5dQeVいるんじゃないのか
こっちが気が付いていないだけで
0112本当にあった怖い名無し
04/09/10 23:41:19ID:wqDdOCsOやっちろば舐ムんなよ
0113本当にあった怖い名無し
04/09/11 00:14:58ID:75yfpnO7あるアパートの一階の部屋。
ドアは鉄板で打ち付、窓は鉄格子。
0114本当にあった怖い名無し
04/09/11 01:52:07ID:K5CbBQ5Qどの辺?
0115本当にあった怖い名無し
04/09/11 03:36:04ID:wgFpU13eそれ防犯対策っぽいな
じゃなきゃ隔離部屋
心霊関係なら意味ない様な気がするが・・
0116本当にあった怖い名無し
04/09/11 05:45:36ID:3DH2ppEuさっき通ったけどあのアパートだとしたら電気ついてたぞ?
怪しげだったけどなw
0117本当にあった怖い名無し
04/09/11 06:28:33ID:6LL7KkuF0118本当にあった怖い名無し
04/09/11 12:54:27ID:S0wi1RLE阿蘇神社には、建磐龍命が祀られている。
阿蘇の創世神話に出てくる神で、立野を蹴破ったりした。
仏教ではまた別の話になるが、
阿蘇は阿蘇羅、すなわち阿修羅の山で、
阿修羅を調伏するのは不動明王ということになってる。
だから西巌殿寺には十一面観音と、その化身の不動明王が祀られている。
ちなみに神仏習合では、十一面観音と建磐龍命は同視される。
こんなかんじだったかな。ミスあったら指摘しといて。
0119本当にあった怖い名無し
04/09/13 22:29:24ID:m2Z4AklEここって立田山?
この池は自然公園のとは違うっぽいし、
あそこらへん池がたくさんあるから分からないや。
0120鈴木・公 一の共犯者スレ立て「乙」
04/09/13 22:29:46ID:vBmprnfW実ははじめから、ネットワークなどつくるつもりはない。
ある程度金儲けできたら倒産させて、
のこりの金はトンづらだ。
笑む http://www.creative.co.jp/m/index.html BCC
0121どうも乙は嫌われてる(爆)マルチ犯罪者乙
04/09/13 22:31:45ID:vBmprnfW何か他に、乙の弱み知ってる方、カキコお願いします。
0122本当にあった怖い名無し
04/09/13 22:35:00ID:dtdQGFyF思いっきり立田山です。
自然公園に行くチェーンが張られた道の分岐を左へ。
春にはタケノコを堀に行きます。
0123本当にあった怖い名無し
04/09/14 02:02:42ID:B1JWwmYq0124本当にあった怖い名無し
04/09/14 03:45:48ID:NYgtJlUtごめんなさい。かいて下さい。
0125本当にあった怖い名無し
04/09/14 16:43:43ID:6KiNDDNi0126本当にあった怖い名無し
04/09/14 19:40:59ID:VmxTCoij近見の方と再春館どっちなのかな
0127本当にあった怖い名無し
04/09/15 00:10:24ID:YnDNcAY1二階があるのに客入れない
0128本当にあった怖い名無し
04/09/15 06:45:23ID:T6o272rY0129本当にあった怖い名無し
04/09/15 09:08:24ID:KwA3610p0130本当にあった怖い名無し
04/09/15 09:43:21ID:yzUQ6vxT心霊現象に強盗と店長大変だろうなぁ・・・
0131本当にあった怖い名無し
04/09/15 14:26:46ID:3xsftZp20132本当にあった怖い名無し
04/09/15 16:15:35ID:dPcOKSlnえらいことになってる?
0133本当にあった怖い名無し
04/09/16 17:05:20ID:v8M/kULw0134本当にあった怖い名無し
04/09/20 01:20:40ID:WVrk4e5n通った時に変な臭いがして寒気がしたんだ・・・>>35-の話と一緒なのかな?
0135本当にあった怖い名無し
04/09/20 05:01:47ID:iQnOof8jそれが少しづつ開いてるからそれを閉じるために毎年霊能力者みんなで霊力を送って閉じてる。」
って言ってたらしいんだけど、ホントかすら?
0136本当にあった怖い名無し
04/09/20 11:45:19ID:sp+zzK4K0137本当にあった怖い名無し
04/09/20 17:31:51ID:l3GSgNeg俺一人の力で閉じてるんだ
0138本当にあった怖い名無し
04/09/21 02:20:47ID:Bg0hgVcG0139本当にあった怖い名無し
04/09/21 20:15:42ID:CbHS0cr1しかもここの住人か?
0140本当にあった怖い名無し
04/09/22 06:05:03ID:DlGx0yvmしたからきた人に当たりそうになりごめんなさい
金峰山の一方通行を逆走したこともありごめんなさい
時効だけどね
0141本当にあった怖い名無し
04/09/22 12:55:57ID:llR3S3bfあと、ダイエーの裏の通りも何だかヘンな空気だよね。
それから子飼橋近辺。あの橋を渡る時、なんとも言えない気持ちになる。
0142本当にあった怖い名無し
04/09/22 13:02:05ID:8Fv+1J2+子飼橋は熊大生が酔って転落死したんじゃなかったかな
0143本当にあった怖い名無し
04/09/22 13:40:14ID:7XjH20aD水害の時に人がたくさん死んだんじゃなかったっけ
供養のお地蔵さんなんかもあったような気がする
ダイエーは元太陽デパート(だっけ?)
火事を出して犠牲者も何人も居たとか
その後リニューアルして城屋になった時の
新聞広告の写真に霊がいくつも写ってたらしいと聞く
0144本当にあった怖い名無し
04/09/22 15:01:21ID:/vZ8+JmM子飼橋は車が通ると揺れるから気持ち悪くなるよね。
0145本当にあった怖い名無し
04/09/22 17:48:07ID:7XjH20aDあ、それわかる
トラックとかが一緒にいると
落ちるんじゃないかって怖くなる
0146本当にあった怖い名無し
04/09/22 18:03:05ID:BYE7nfvG0147本当にあった怖い名無し
04/09/22 18:34:53ID:7XjH20aD風対策のためだっけ
分かっていても
怖いものは怖い
0148本当にあった怖い名無し
04/09/23 03:15:57ID:BDYVENn/0149本当にあった怖い名無し
04/09/24 14:37:20ID:XVgIQY56全然入る気しない なんでだろ。
0150本当にあった怖い名無し
04/09/24 17:13:29ID:Bgy/7949自分が必要とする店が入ってないからでは?
0151本当にあった怖い名無し
04/09/24 19:10:16ID:XVgIQY56必要とする店があるかどうかも
未だに知らないw
通った時いつも入ろうかなーって思うだけで
結局他の店に行くし。
0152本当にあった怖い名無し
04/09/24 19:11:06ID:hwe+ZBB+何度も女の幽霊を見てしまい、怖くて引っ越したという話を聞いたことがある。
今や面影もないけど。
0153本当にあった怖い名無し
04/09/25 02:12:59ID:v89LXtqh地震の時はあの石、通町筋をボーリングの玉みたいに転がるんだろうな
先日、友人が子飼商店街にあるおばあさんが一人でやってる床屋に行ったら、
刈り終わった後、頭を見て「よし!良か男になった!梅宮辰夫んごたる!」と言われたそうだ。。。
さらに「あんちゃんは男前なー!石原慎太郎に似てカッコよか!!」とか言われたらしい。。。
彼は数週間立ち直れなかったようだ。
0154本当にあった怖い名無し
04/09/25 02:48:58ID:r7Y1RJsy学生さんかな?
確かに今風ではないが、不細工でもないんだからそう落ち込むなと
友人に言っとけ。
0155本当にあった怖い名無し
04/09/25 07:27:55ID:i0ZiaYTBホットドック屋がいつも気になってた。あそこでるんだ・・・・・゚・(つД`)・゚・こぇぇよ
0156本当にあった怖い名無し
04/09/26 18:16:41ID:6AozfMpg0157本当にあった怖い名無し
04/09/26 20:41:06ID:Pv87197L昼間は見ないし第一空港線のはなくなってるし
また食いたいなぁ
0158本当にあった怖い名無し
04/09/27 01:59:31ID:OBihoNH0ホットドッグ?それともホットドック?どっちが正しいの?
0159本当にあった怖い名無し
04/09/27 05:19:16ID:RDfB95jd0160本当にあった怖い名無し
04/09/27 05:21:47ID:uUnhxHH9第一のほうでやってたオバチャンは元気しとるやろか?
半固定だった車もなくなってるしなぁ
0161本当にあった怖い名無し
04/09/27 06:19:38ID:OBihoNH0今度食ってみようかな。
0162本当にあった怖い名無し
04/09/27 11:44:02ID:uy6FNNfY0163本当にあった怖い名無し
04/09/27 14:34:55ID:7qgatHum何処の大学だポマイは。
0164本当にあった怖い名無し
04/09/27 17:59:42ID:2PePzP/w血溜まりあるにより汚堰と云ふ。竜田本来断つ田なり。首断つ塚多きによりかく呼べり。
首切りてその首晒し首腐り落ちたれどその黒髷残れり。民祟り怖れて首塚にともらふ故
この塚を黒髪塚と名付く。歳月経てその本来の由来失うとぞ
肥後秘抄
0165本当にあった怖い名無し
04/09/27 18:19:20ID:uUnhxHH9(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0166本当にあった怖い名無し
04/09/27 20:37:05ID:Gjd4wzJr2件の空き家はどうなんだろ
3軒並んでいて
1 普通の家なんだけれど草木も生い茂るぼろぼろの家
黄色のロープが入り口に張られていたのを見たことがある
2 普通に人が住んでいて暮らしている
3 大きな家で庭には池があり灯篭などのオブジェもある
が空き家
やはり黄色のロープが張られていたのを見たことがある
この家から木の枝が道路に突き出していて
春か秋に実がなりそれが道路に落ちて
つぶれて道路が真っ赤になる(と、いうかワインみたいな色だったかな)
そのそばにはお地蔵様もあって
いつも通るたびに気になって・・・
0167本当にあった怖い名無し
04/09/27 20:39:25ID:Gjd4wzJrあと、梅林公園にある空き家
仏壇とか生活用品とか全部あって
書きかけのノートが散らばっていたりしている
何でそうなったんだろうか分からないけど・・・
たたみも腐っていて歩くとはまったりする
0168本当にあった怖い名無し
04/10/01 02:34:58ID:TPVPn9+U春日のどのあたり?
春日在住だけど。。。(^_^;)
0169本当にあった怖い名無し
04/10/01 11:48:25ID:CAW8UhsP昔、国鉄の職員宿舎かなんかあった(今は壊されて新しい家が建ってる)
の前の道を池上方面に行った右側
前に公園があって
裏が、花岡山(でいいのかな)の所
そばに運送屋さんがあるよ
0170春日5 在住
04/10/06 01:13:44ID:Cly/FRlR0171田崎在住
04/10/06 02:52:33ID:B08D0TEC0172本当にあった怖い名無し
04/10/06 07:41:07ID:ycBvHAXR違う場所だと思う
春日町薬局とゴーヤ茶とか売っているお店の
間にある道を道なりにまっすぐ池の上方面に向かっていくと
右側にあります(見た目も怖いよ)
前にどこかのサイトの人に紹介して
その人がそばの公園の写真をとった時には
オーブが写りまくりでやばかったとか
ていうか、自分は梅林公園付近の住民ですよ
あのへんは防空壕の跡地なんかあって
子供たちが入り込んで遊んだりしていて
中から落ちていた食べかけの芋を持ってきたなんて話も・・・
0173本当にあった怖い名無し
04/10/06 07:46:17ID:ycBvHAXR>>171
中学のところから少し離れている神社
その前にゴミ捨て場があり木が立っている
近所のおじさんが戦後に子供のころ
そのそばで遊んでいると
上から何か落ちてきたんだそうだ
ひょいと見上げると
そこには兵隊さんの格好をした首吊り死体が・・・・
いまだにその姿は忘れられないということだった
0174田崎在住
04/10/06 14:17:48ID:mRQL0gHq中学は花○中だけど・・
0175本当にあった怖い名無し
04/10/06 16:58:39ID:tcGq3Nul火事で丸焼けになり主人焼死
夜な夜な怪奇現象の為、霊能者の真言宗の坊さんが結界張ってた所に
いつのまにかアパートが建ってる
0176本当にあった怖い名無し
04/10/06 18:32:34ID:ycBvHAXRごめん
三○中です
中学って言われると
どうもあっちが最初に思い浮かぶ・・・
0177本当にあった怖い名無し
04/10/06 18:45:19ID:oIFCSLwwそのお坊さんがご存命の方なら知ってるかも。
0179春日5
04/10/07 02:04:46ID:/jjFY+re0180本当にあった怖い名無し
04/10/07 03:25:42ID:ESFLHZmJ0181本当にあった怖い名無し
04/10/07 04:25:00ID:cjkNZ8zl君霊感ある?
ちなみに大正解。おれジモティなんだ
詳しくいっちゃうと、君が言ってたグラウンド奥の森。奥にいくと
展望台があるのね。しかも2箇所あるわけ。右と左の階段あるんだよね
右側の展望台は、記憶があいまいだけどソコにバラバラ死体放置。
左側の展望台にはその場で刺した?時の血が展望台の床にこびり付いてる。
床は白いコンクリで、血の跡が
今もあるかわからないけど、オレがまだガキの頃行ったときには血が付いてた。
(当時そのバラバラ事件と、血の跡が付いた展望台の事件があった時
オレは小房で学校遠足で全校生徒全員で花束もって参りにいったの覚えてる。)
雁回山はオレの近しい友人が首吊り死体発見したり、
連れのじーさんが、駐車場にゴミ袋につまった死体みっけたり。ホント怖sg
きっと見つかってない死体うじゃうじゃあるね。
あと
>>24
Pホテル(天草)…893が管理してて別の意味で危険という話
は、宇土殺のコトだよ。富合の隣だしよく行ってた場所だから。
0182本当にあった怖い名無し
04/10/07 07:15:14ID:98H/dkJa田崎橋入り口の三叉路のところです
弁当屋があって
クリニックがあって
薬局があって(春日町かどうか自信がなくなってきた)
道をはさんで(この道を入っていく)
ゴーヤ茶のおみせがあって
その並びにお風呂屋さんと郵便局がありますよ
018364
04/10/07 08:26:54ID:CIOP0oWpマジで・・・そんな事があったんだ
城南人なのに全然知らなかったよ
自分は少しだけ霊感あるのかもなぁ
追記 宇土殺は最近取り壊されたって話を聞いたんだけど
自分の悪友が七月くらいに熊本南自動車学校に行ってて
教習所の人間から取り壊されたって聞いたって言ってたYO
0184本当にあった怖い名無し
04/10/07 09:18:56ID:98H/dkJa熊本市の上空を飛んでいる火の玉みたいなものってなんだろうね
0185本当にあった怖い名無し
04/10/07 10:16:11ID:1g+7r3qn以前もあったけど、そのときは
自衛隊が演習で使った照明弾だったよ。
0186本当にあった怖い名無し
04/10/07 17:01:00ID:98H/dkJaごめんなさい
今日見てきたら
グリーン薬局でした
>>183
なんか証明弾とは違うみたいなことを言ってたけど
気象関係のものではないとはいってた
あと、飛行機雲に夕日が反射したとかも言っていたけどね
それにしちゃあの映像を見た限りでは
隕石みたいに見えたよ
0187本当にあった怖い名無し
04/10/07 17:02:10ID:98H/dkJa連続で表示されてたらゴメンナサイです
0188本当にあった怖い名無し
04/10/07 18:26:18ID:98H/dkJa今、やった
飛行機雲に夕日が当たって
光ったものらしい
あきにたまに見えるもので
夕方の西の空をよく見てごらん
と、いうことらしいです
0189本当にあった怖い名無し
04/10/08 08:56:28ID:i5VdxmbAぁゃしぃ
0190本当にあった怖い名無し
04/10/09 11:08:07ID:orxdbWK+梅林って玉名の人?
俺、大牟田よりに住んでるんで福岡方面のスポットにはよく行ってたけど、
熊本にもけっこうあるんですね。
植木の廃病院には一度行ったけど、人大杉だったんで何もなかたよ。
田原坂では怖い思いしたけど。
0191本当にあった怖い名無し
04/10/09 12:10:35ID:KCWvSNsZ熊本市内の谷尾崎という場所に梅林公園というのがあるんだよ
武蔵がその上で修行をしたという大石があります
0192本当にあった怖い名無し
04/10/09 12:34:04ID:orxdbWK+そーなんですか。すいません。
0193本当にあった怖い名無し
04/10/09 13:42:20ID:KCWvSNsZ抜け穴伝説ってあるじゃないですか
熊本城にもあるようなのですが
先の戦争の時に兵隊さんが
天守閣に入ってすぐのところにある井戸に入ったそうです
すると、横道があってそれをたどって行くと
少し離れたお寺に着いたそうです(名前は忘れました、すいません)
15年以上前の何かの番組で
下条アトム(だったと思う)が、レポーターやっていて
実際にそこに入った兵隊さんだった人に
インタビューをして色々な井戸に入り抜け穴を探していました
結局は見つからず、謎のまま終わりましたけどね
0194本当にあった怖い名無し
04/10/09 20:02:27ID:rIk2fNub母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。
ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、
母に孫を見せてやることもできた。
そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、あえてこの言葉を選ぶ
どんびゃくしょう
0195本当にあった怖い名無し
04/10/09 20:25:17ID:I2ukhNVw「人間交差点」の話をちょっと変えて、オチが「どんびゃくしょう」って
どこが面白いんだ?
0196本当にあった怖い名無し
04/10/09 20:26:14ID:ptj0JeAT0197本当にあった怖い名無し
04/10/11 22:09:17ID:g9IqRIdhお寺のそばにある
火事だったかの焼け跡のアパート
無くなってたな・・・・少し残念だった
0198本当にあった怖い名無し
04/10/12 04:51:43ID:TPRrKBdp0199本当にあった怖い名無し
04/10/13 04:25:23ID:7hN0BhKo0200本当にあった怖い名無し
04/10/13 04:26:39ID:7hN0BhKo0201本当にあった怖い名無し
04/10/14 17:07:12ID:aEX8+v/Y何年か前に見に行った時にはまだ、入ることが出来た
教習車が何台も並べられていて
中には、ハンコとか成績表とかもおきっぱなしになっていた
コースもそのまま(夜逃げしたのかな、ココの人)
今日久しぶりになんとなく見に行ってきた
どっかの会社がそこを使っていて立ち入り禁止になっていたけれど
教習車1台とコースは確認できた
で、そのそばには墓地があるのだけど
そこには前に来た時になかったものが作られていた
縦、横3メートルほど(もっと大きかったかも)の趣味の悪い金ぴかの布袋様
顔の造詣も誰が作ったのかわからないが下手
違った意味で心霊スポットになりそうなものでした
0202本当にあった怖い名無し
04/10/14 22:35:14ID:2A50+qe/あそこから金峰山のほう見ると、
高い確率でUFOみる。
なんでだろ?
最近知り合いも、市内から金峰山みてたら
UFO飛んでたって言ってたし。
誰か、見た人おると?
0203本当にあった怖い名無し
04/10/14 22:46:50ID:5Ll1ppBy住んでいながら、一度もUFO見たことない。 orz
0204本当にあった怖い名無し
04/10/15 04:54:49ID:/peom0GEhttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20041015045135.jpg
中には入れなかったんで
外から写真撮りまくったけど何も写ってなかった・・orz
0205本当にあった怖い名無し
04/10/15 11:13:11ID:CV1IOkdJ一番下三つならんだ窓の真ん中に人の顔がある気ガス
0206本当にあった怖い名無し
04/10/15 14:41:50ID:9AvP6fdFいわゆる霊感はないけど、凄く嫌な感じがする。
空手の試合で、強い相手が攻撃してくる寸前みたいな。
おなかが重くて、背筋が嫌な感じ。
立ち寄らなくてすむなら立ち寄りたくない。
0207本当にあった怖い名無し
04/10/15 14:47:57ID:FjJhtoAC入り口らしい青いところと最上階の窓が・・・
0208本当にあった怖い名無し
04/10/20 04:22:04ID:zZGU5wsf0209本当にあった怖い名無し
04/10/22 20:49:53ID:gxz16E2m0210あげーい!
04/10/25 16:05:06ID:PRUf+w4T0211本当にあった怖い名無し
04/10/25 20:11:50ID:I0gaOVvD0212兵庫2 ◆BEGD/zkLuY
04/10/25 20:43:44ID:rMhxQrw3心霊スポットのレポートを拾ってサイトにしている兵庫といいます。
初めまして。
個人的にキウシウの写真とか見たいのでやってきました。
どなたかどこかに行ったならば是非レポ下さい。
【情報】全国オカルト突撃検証【求む】Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1098509446/
それではお騒がせしました。
ノシ
0213本当にあった怖い名無し
04/11/02 14:38:47ID:4winirIM0214本当にあった怖い名無し
04/11/03 23:18:20ID:2qpH2ZtF3月まで勤務先がその近くだったよ
どうかしたの??
0216本当にあった怖い名無し
04/11/04 18:28:27ID:wNqmN+fE何年か前に川に流されて死んだ女性の霊が出るそうだ
キャァと悲鳴を上げながら川を流れていく姿だということ
写真にも写ったとか
何かの雑誌か新聞に載ったという話を聞いた
0217本当にあった怖い名無し
04/11/04 19:08:23ID:u+t9axol0218214
04/11/04 22:42:21ID:gW8dy2LK霊感に自信ないせいか、暗い感じとかは別にしなかったな
でも花束はしょっちゅう備えてあったね
>>216
今の仕事はそこらへんが管轄だよ…
同僚にさりげなく訊いておくね
0219本当にあった怖い名無し
04/11/05 18:15:01ID:+HBgZFbm何かのイベントのせいでホテルが埋まってたんだって
するとビルの合間にちょっと寂れた旅館があってものは試しとそこに入ってみると
そこだけなぜかガラガラ
部屋でくつろいでる時にまどを開けるとタクシーが橋の上に何台か止まってたらしいんだけど
こっちと目が合った瞬間に運転手の顔が青ざめて猛烈な勢いで逃げていったんだと
残念ながら宿の名前は失念してるけど、憶えているのは
熊本駅前
裏手に川があって橋がかかってる
タクシーの溜まり場っぽい
誰か知ってる人いませんか?
0220本当にあった怖い名無し
04/11/05 18:15:52ID:AU89N0oC橋の欄干に近づけない。橋から落ちる(落とされる)気がする。
下見れない。
0221ヒロシです
04/11/05 19:14:37ID:xsTSypoF0222本当にあった怖い名無し
04/11/05 19:26:51ID:UF+48Rw5場所は大体解るけど、旅館の名前まではなー。
誰か近所に住んでる人か、噂知ってる人はいないかな?
0223本当にあった怖い名無し
04/11/05 20:37:51ID:+HBgZFbm物凄く古い旅館だそうです。
何か曰くでもあるんでしょうか?
0224本当にあった怖い名無し
04/11/05 22:30:15ID:kIPD9wL1そこのトンネルかなりヤバイって聞いたけど誰かしってます???
0225本当にあった怖い名無し
04/11/06 00:39:40ID:iP6cpo32橋ってどんな感じですか?霊台橋みたいな感じですか?
0226本当にあった怖い名無し
04/11/06 04:37:30ID:dSRhi4Ee高さ的には普通にかなり高い部類ですが、橋の下の河原が広いせいで
(普通山奥の谷はV字谷が多いけどここは若干U字谷)錯覚するのか、かなりの恐怖をおぼえます。
昼間はもちろん、夜は近くに民家や大きな道路が無いためガクブルです。
数年に1人は飛びます。河原は岩が多いので悲惨な状況になるでしょうね。
ちなみに川を挟んで警察の管轄が違うので大変だそうです。
0227本当にあった怖い名無し
04/11/06 05:00:39ID:IU4LXs7C0228本当にあった怖い名無し
04/11/08 00:44:42ID:Gdo5gn40そうなんですか。。ありがとうございます。行ってみたいとか思ってましたが、やめたほうがよさそうですね;
0229本当にあった怖い名無し
04/11/08 00:46:16ID:cWxgFcQn去年の十月くらいに、買ったバイクで走りたくて夜中に友人と新港まで行ったんよ。
自販機でジュース買ってテキトーにだべってたら、友人の後方から白い、薄いワンピースだけ着た女が近づいてきたのね。
その夜は結構冷えてて、俺らは結構厚着してたのにその女はそんな格好。しかも裸足。
過ぎ去った後すかさず追いかけたけどもうそこには誰もいなかったし…。
0230本当にあった怖い名無し
04/11/08 14:48:02ID:f3HU0eY80231本当にあった怖い名無し
04/11/09 09:57:03ID:kbMr+9l+エレベーターに。
怖くて半年で病院辞めた。もう15年以上前の話だけど
0232本当にあった怖い名無し
04/11/09 13:43:48ID:SFkzLFDQ詳細キボンヌ。
0233本当にあった怖い名無し
04/11/10 03:18:33ID:ZSOebOJ4それって露出の方じゃない?
実は大人のスポットとしても有名だったりする。
0234本当にあった怖い名無し
04/11/10 10:13:23ID:r+ivwhkaマジで?
たまに夜サカーしてるけど見た事ないなぁ
0235本当にあった怖い名無し
04/11/10 22:23:32ID:bN2EP+JL話変わるけど、熊本西高辺りの林っぽいとこは出るみたいね。
昔首吊りあったらしい。
0236本当にあった怖い名無し
04/11/11 09:24:43ID:DtS/uPDY0237本当にあった怖い名無し
04/11/11 15:13:52ID:Wu8NLX/g0238本当にあった怖い名無し
04/11/11 17:52:52ID:OtokpgYU皆殺しのレストランがあった・・・
0239本当にあった怖い名無し
04/11/11 17:53:55ID:OtokpgYU阿蘇の(旧)赤橋のことでした
0240本当にあった怖い名無し
04/11/11 18:27:40ID:auY6QaJG0241本当にあった怖い名無し
04/11/11 18:42:07ID:OtokpgYU何年か前まではまだ廃墟として立ってた
今は更地(だったかなぁ)
その場所でレストランを経営していた夫婦がいたそうな
が、ある時奥さんが突然気が狂ってしまい
ナタを持ち出し居合わせたお客さん(2,3人ほどいたと聞いた)と
旦那さんを皆殺しにして自分も自殺をしたとか
祟りがあるとか幽霊が出るとかで
何年も手をつけられなかった・・・と、いうもの
(多少違っているところがあるかも・・・でも大体はこういう話だそうです)
自分が始めて熊本に来たのは20年ほど前で
そのころに聞いた話
0242本当にあった怖い名無し
04/11/11 18:53:35ID:auY6QaJG(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
やっぱあの橋の影響でそんなになったんかなぁ
0243本当にあった怖い名無し
04/11/11 19:45:50ID:OtokpgYU野球部の合宿所たったかがあったらしいのだが
橋から飛び降りた人の角度がちょうどいい具合になっていて
よく死体が見つかったとか(今は廃墟らしいが)
どこかのサイトに出てたよ
0244本当にあった怖い名無し
04/11/11 19:55:37ID:Doz3NUMoしばらく前にどっかの廃工場で死体が2つ出たって話聞いたんだけど、心霊スポットとは違うしなあ。
あとスポットとは違うけど、今度ある妙見祭だけど、数年前に11月18日から23日に日程を変更して以来、
毎年何かしら事故があって死人や怪我人が出るらしいよね。
0245本当にあった怖い名無し
04/11/11 22:32:23ID:YKWsT5kd会社が直ぐそばにあるんだけどこの前、山のそばの土木会社の砂置き場
に警察が来てて、後日聞いたら車の排気を使った一酸化炭素中毒自殺だ
ったんだって。あの辺は夕方寂しいとこだからねぇ。
0246兵庫2 ◆BEGD/zkLuY
04/11/12 01:16:25ID:txdcypqn0247本当にあった怖い名無し
04/11/12 01:58:06ID:eRrwHmBM>>100
更に八代市には11/27に「イオン八代SC」(同二万三千三百平方メートル)が、
来年夏には「ゆめタウン八代」(同二万九千三百平方メートル)がオープンする。
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0248本当にあった怖い名無し
04/11/12 16:39:59ID:9JBtJFfn「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」と言ってきた。
親に言えや!と返したら母親は今いない。親父には見られたくない。という事らしい。
妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と半分ケツをペロリとだした。
ロケット型の白い座薬を妹の※にゆっくりと入れる。
が、直ぐケツの力で這い出してしまう。
奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!と切り返したら、
引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると
妹は何度も絶対に変な事するなよ!絶対に変な事するなよ!と言いながら
(省略されました・・全てを読むには ここ を押してください)
0249本当にあった怖い名無し
04/11/12 18:28:36ID:DQSisfHB0250本当にあった怖い名無し
04/11/12 19:22:05ID:hsJZb0YZ妹はアッ!と少しだけ悶える。すまん!と意味も無く謝る兄のオレ。
ところがそのまま指が穴から抜けなくなる。
抜けない!とオレが焦って動かすと逆にどんどん深く指が※に沈んでいく。
「フフ、かかったわね…。おにいちゃん。」
やけに低い声が返ってくる。え?
おいっ!何のマネだよ?!やめろよっ!
妹はそれには答えず、やけに濁った、死んだ魚のような目をこちらに向けた。
「馬鹿なおにいちゃん…。自分だけ熊本に一人暮らししようなんて…。」
ケケケケケケという下品な笑い声が聞こえる。これが本当に妹の声なのか!!
既に手首まで※に入りこもうとしていた。ヤバイ、なんとかしないと。
無我夢中で空いた左手で妹のパンツを掴み、引きおろす。
おいっ、止めないと本気で変なことするぞ!
妹は慌てた様子もなく、口端を歪め気味悪く嗤う。次の瞬間けたたましい叫び声が響き渡った。
「いやぁぁぁっ!!!おにいちゃんやめてっ!! おかーーさぁーーんっ!!!」
な…!!!
「どうしたのっ!!」
隣の部屋から声が聞こえる。
えっ、母さんは出かけていたはずではっ?!
(省略されました・・全てを読むには ここ を押してください)
ウッ!動かさないで!と妹はマジ悶える。
力入れるなよ!と叫ぶオレ。じゃあ関節曲げんなよ!エロ!と妹も負けじと叫ぶ。
分かった。落ち着こうよ。な!力抜いて。ほら。よし!抜けた。
そしてヌポッ!という音ともに
ドゴッ!と妹はオレにマジ蹴りを入れ部屋に閉じこもった。
あれからもう6年経つが、
いまだに妹の部屋から「ア○ルもいいの!」とか聞こえるんですけど…。
やっぱ↑の事が原因かな?
0251本当にあった怖い名無し
04/11/12 19:23:22ID:hsJZb0YZ0252本当にあった怖い名無し
04/11/12 19:49:03ID:hsJZb0YZhttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1084425185/419
248じゃないけど、これがオリジナルみたいです。
悪ふざけしてすいません。
0253本当にあった怖い名無し
04/11/13 20:19:23ID:aQW3Cysxその寮らしき廃墟見たことあるけど、かなりヤバい雰囲気だったよ。
その時は何だか知らなくて、えらく黒い廃屋だなーと思った。
後でサイト見て知った。
側に石橋があるけど、そこ渡る時変な感じがした。
今思えば付近の道自体通行してて違和感感じたなぁ。
もうあんまり行きたくない…
0254本当にあった怖い名無し
04/11/13 20:35:14ID:xriyuDMr八代なら、Sって産業用ロボットとか作ってる工場があるんだけど、そこには出るみたいだよ。
工場内あちこちにお札のようなの貼ってあるし、古株の人達もしょっちゅう出るって言ってた。
なんせ部長に聞いても否定しなかったし。うちの連れは夜に漏れを迎えに来たときに、正門から少し先に車が止められるようなスペースがあるんだけど、そこに車停めてたら白い人がすごい速さで駆抜けていったって。何度も。漏れが逝った時には半泣きだったよ。
後は外港の近くにある島とか。干拓されてる土地にある山とかは元島だったらしく、流刑になった人が送られた島もあったみたい。そんなわけで色々あるみたいよ。
0255本当にあった怖い名無し
04/11/13 21:17:30ID:q5aNCp9s>>253の場所も大体わかるのだが、あの道はどういう理由で通ってたの?
渋滞避け?
0256本当にあった怖い名無し
04/11/13 23:57:53ID:SfAPLX6mもしかしてO島のことかな?
そういや小さいころに、あそこの公園で首吊りがあったとか聞いた記憶があるな。
最近どうか知らないが、なかなかイイ感じに荒れてて、夜になったら何か出そうな雰囲気いっぱいだったな。
>>255
阿蘇の赤橋自体は私もさほど怖くはなかったけど、その先にあるマテマテ地蔵はちょっとびびった。
あと、学園大学の部室棟もよく出るって噂があったな。
私が聞いただけでも、4階と6階のトイレ、地下のスイング・軽音・ロックの部室・放送研究部の部室とかあった。
特に放送の部室は、前の晩はちゃんときれいにしてたはずなのに、次の日なぜか機材やケーブルなどが
めちゃめちゃに散らかってるってことがよく起こってたって話を聞いた。
今はどうなんだろうな。
0257本当にあった怖い名無し
04/11/14 00:39:37ID:q0mmSqNV今はどうだか氏らねけど。
その旧道を進むと川を横ぎる小さな橋があり、赤ちゃんを抱いた女の人が立って
るとか。
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ちなみに以前、赤橋の蕎麦にレストランがありましたが、夜通るとヘッドライトに照らされて
真っ暗なそのガラスに沢山の人影が映っていたとか。
そこ潰れてそのあと運送屋が建ったけどまた潰れて、そこ長らく更地。
あ、あと昔、子飼橋のちかくに丸暴事務所があったんだけど幽霊が出るとかで移転したらしい。
水害で亡くなったユウレーさんかな?
0258本当にあった怖い名無し
04/11/14 00:44:58ID:wSsVZJAR2日ほど前に石橋の下から上に原付であがったよ
途中でコンクリでできたトーチカ(これでいいのかな火山除けみたいなやつ)
が、あり上から鉄製のものがぶら下がってた
で、そばには赤くさびた大きな鉄のトロッコみたいなものが(ちがうかも)
縦になってた
周りは草ぼうぼうで何かの工事の後みたいだった
草や木で空が見えにくかったりしてとても不安になった(早く上に行かないとって思ったな)
その後すぐに縁石でバイクをこすって傷をつけた
原付をふらふらさせたけど倒れなかったし
幸運にも他の車がいない状態だったのでよかったけど
1台でもいたら、真横にいたりしたら・・・・
>>255
自分は免許センターに用事がありその前の道をまっすぐに走ってたら
そこにきたって感じでした
長文スマン
0259本当にあった怖い名無し
04/11/14 00:46:42ID:wSsVZJAR>>257
レストランの跡地(もしくはそば)には
赤帽がありました
0260本当にあった怖い名無し
04/11/14 01:18:31ID:oyDQ71/Wその桟橋付近は勤め帰りに魚釣りする人が多いんだけど、皆迷惑してます。
0261253
04/11/14 20:23:46ID:NQys82sF渋滞避けの為に、ナビ見ながら抜け道を探してたのです。
2年近く前の話ですが…
路面はきれいで通行量はそこそこありそうな(荒れてはいない)感じなのに、
周囲の雑草が伸び放題だったのが印象的でした。
あと赤橋に向かう途中に
「○○村→」
って小さな立て板の立ってる横道が凄く気になるのですが知ってる人いますか?
0262本当にあった怖い名無し
04/11/14 22:36:17ID:ITr0e+Sm話から想像するに大分方面から?
該当する横道はいくつもあってわからん。
そういえば、あの道誰か日常的に通ってるんだろうか。言われてみると確かに綺麗だ。
まあ漏れは57号線から見てるだけだが。石橋とかぐらいなら見える。
>>259
赤帽の向かい側にも家あるよな。居酒屋→不動産屋に変化した記憶がある。
赤帽やレストランでの噂は聞いたが、その家の噂は聞かないのが不思議と言えば不思議。
0263本当にあった怖い名無し
04/11/14 23:28:31ID:wSsVZJAR向かい側はどうだったかなぁ・・・・
なかったような気がするが、あったらごめん(何せ眠かった)
橋から一段下がったところに家はあったよ
でも、あんな寂しいところに家があったり赤帽があったり
なんだろうね
商売になるのだろうか・・・
予断だけど橋を渡ったところに今年の夏だったかにあったレンタルやさん
終わってました
隣のコンビニはやってたけどね
0264本当にあった怖い名無し
04/11/15 09:10:17ID:OVh51x4pあそこは心底祟られてる怖い怖い土地
0265本当にあった怖い名無し
04/11/16 01:59:17ID:0uL5qlbq何年か前に
熊本城の城壁(植物園近辺の角)に
車で突っ込んだやつがいたな
0266本当にあった怖い名無し
04/11/16 02:43:50ID:pRmi3q4c0267本当にあった怖い名無し
04/11/17 12:02:15ID:RLqFxV1z0268本当にあった怖い名無し
04/11/17 22:07:47ID:L77daf6+あそこ取り壊そうにも塔があまりに頑丈で壊せず現在に至る。
0269本当にあった怖い名無し
04/11/18 18:45:56ID:BZgfsLA0石垣の途中に首から上だけはっきりと。
どう考えても人が入り込む隙間はないし、異様に小さかった…
友達がお祓いに持って行ったらしいけど、ガクブルもんだったなぁ。
普通に歩いてるオッサンが写り込んだみたいに鮮明だったから。
0270本当にあった怖い名無し
04/11/21 18:10:32ID:RtY8rxRc0271本当にあった怖い名無し
04/11/22 04:46:36ID:V6bA3Y2Vた警察と救急車が数台…
0272本当にあった怖い名無し
04/11/22 07:56:19ID:7eDcSxZlとりあえず
詳しく
0273本当にあった怖い名無し
04/11/22 19:56:17ID:UTfHk5t00274本当にあった怖い名無し
04/11/23 00:42:32ID:PfWNMQL20275本当にあった怖い名無し
04/11/25 02:50:05ID:rVEaVcKu八代の中学の話が採用されてたな
0276本当にあった怖い名無し
04/11/25 03:39:02ID:MRzGyWmP0277本当にあった怖い名無し
04/11/25 06:13:20ID:rVEaVcKu0278本当にあった怖い名無し
04/11/29 22:54:35ID:+BiY5b7X原付で南熊本駅のほうへ行く用事があり町の側から白川の今だ工事中の橋を渡った
途中にパトカーが止まっており2,3人の警官がいた
事故かなと思って何気に欄干の方に目をやると
川側に半円を描いて出ているところに
黄色の立ち入り禁止のテープが張られており
何か黄色のふわふわしたものがそばにおいてあった(なんだったんだろう)
(飛び降りか?)
そう思ったときに
歩行者用の通路を鑑識とおぼしき二人が歩いてきた
そういえばスーツケースも置いてあったな(旅行に使うような大きさだったと思う)
そこで止まるわけには行かなかったので通り過ぎたけどすごい気になる
0279本当にあった怖い名無し
04/11/30 02:35:31ID:wsmz9IqV飛び降りで死ねる高さ?打ち所にもよるのかな・・
0280本当にあった怖い名無し
04/11/30 02:40:14ID:HudVe2HUあれ八代の中学なんだ。
途中から観たから詳細わからん。
なんで中学に5歳児の幽霊が?
0281本当にあった怖い名無し
04/11/30 07:31:04ID:ywuX3DdQいや、死んだかどうかは分からない
自分、新聞を取ってないもので
確かめようがないんだ
(ニュースなんかはネットやテレビで補ってる)
0282本当にあった怖い名無し
04/11/30 16:41:58ID:wuiiKueM昨日のスペシャル見て初めて知ったけど、どの辺にあるんだろう
0283本当にあった怖い名無し
04/11/30 16:43:52ID:wuiiKueM昨日のじゃなくて先週の話だと思う
出てきた幽霊は同級生だったよ
0284本当にあった怖い名無し
04/11/30 18:52:35ID:HudVe2HUあ、そうなんだ。さんきゅう。
0285本当にあった怖い名無し
04/12/01 02:56:44ID:+CpvGaIAかけてくるみたいです。
0286本当にあった怖い名無し
04/12/01 07:00:49ID:qXNHKAtk自殺だったらしいです…今日火葬されるそうです辛かったんでしょうね
御冥福をお祈りします
0287本当にあった怖い名無し
04/12/01 07:59:12ID:EBfk7AE+教えてくれてありがとう
できたばかり(まだ一部工事中だけど)の
ところから飛び降りなんて
なんとなくいやな気分だ
化けてでるなんてしないで
安らかに眠ってほしい
ご冥福をお祈りします
0288本当にあった怖い名無し
04/12/01 17:34:15ID:BVRa1tO60289本当にあった怖い名無し
04/12/02 03:24:16ID:v098zzk/草戦利も大人のいてるし。
0290本当にあった怖い名無し
04/12/03 11:18:46ID:LBEuJEnhこっちでも>>288の場所へ行ってみる勇者はいないか?
0291本当にあった怖い名無し
04/12/03 12:51:38ID:naDScPzY0292本当にあった怖い名無し
04/12/04 01:06:46ID:DL9rfQpq0293本当にあった怖い名無し
04/12/10 12:06:02ID:MoNi71qzTKUのニュースでも言ってましたね
0294本当にあった怖い名無し
04/12/18 09:28:45ID:PC/PEQ5c祠の場所を移動して新しい基礎の上に置き直したそうな
基礎のコンクリートも固まったから神主さん呼んで祝詞上げて貰う時に
基礎をきれいに水で洗い流したら基礎に蛇の形がついてた
地元の人達は蛇の神さんが入ってきたと騒ぎになったらしい
俺も見てきたけど間違いなく蛇の形だったよ
近々ニュースでも取り上げられるかも
0295本当にあった怖い名無し
04/12/21 15:15:12ID:lb/MkdTw黒髪の処刑場があった場所は、地元の人間から「幽霊坂」と呼ばれています。
ルーテルのすぐ脇ですね。もちろん家などは建っていなくて駐車場になってます。
地元の人間はこの辺は夜通らんど?
0296本当にあった怖い名無し
04/12/24 03:18:42ID:ijuRdODq0297本当にあった怖い名無し
04/12/24 15:48:21ID:JTUqlGRF0298本当にあった怖い名無し
04/12/24 15:50:40ID:JTUqlGRFこのスレじゃ出てないけど前スレかどこかで見たような気がする
0299本当にあった怖い名無し
04/12/25 04:27:12ID:67622jg+うちの病院の話はだいぶ前のスレに書いたもんなあ。新しいネタがあったらまた書くね。
病院じゃないけど三角にあるT海の松○会館は出たかな?
これも書いたっけ?
0300本当にあった怖い名無し
04/12/25 04:35:15ID:Gg93CZl90301本当にあった怖い名無し
04/12/26 02:54:01ID:/r+W6iv7巨大大仏・観音・その他は怖い まとめサイト
http://www.geocities.jp/kyodaidaibutsu/
0302本当にあった怖い名無し
04/12/26 03:06:34ID:D/QQ3AZx後、花園付近はオンパレード。地元の方すみません。
0303本当にあった怖い名無し
04/12/26 03:24:52ID:ViN9YSz/0304本当にあった怖い名無し
04/12/28 15:54:52ID:P3g323ZV> 誰か味噌天神の○○ビル気付いた人いない? あそこは凄い波動出してると思うが・・・
おろろろろ。。。。どっちのビルだろう。
以前、近くに住む知人から「眠れない」と相談を受けて見に行ったが、
どっちかわからず、アドバイスできなかった。
街中から行くと右側の、熊大薬学部に抜ける道の、
2つあるビルのどっちか。。。。?
違う?
0305本当にあった怖い名無し
04/12/30 03:49:19ID:7hWU5OOs0306本当にあった怖い名無し
04/12/30 03:52:38ID:7hWU5OOs振り返ると居なくなってる。
0307本当にあった怖い名無し
05/01/05 03:11:58ID:zwf7xZxo0308本当にあった怖い名無し
05/01/05 18:47:37ID:iY5RHwqTいまいち何処かわかんねーよ
詳しくたのむ
0309本当にあった怖い名無し
05/01/06 02:42:20ID:QAz0OvU6いい確率で見れそうなのは竜田霊園と一の宮の阿蘇高校前にあるチャンピオン跡か
花園は詳しい場所わからない?
0310本当にあった怖い名無し
05/01/06 03:03:11ID:jOtLBIV2花園はいたる所だぞ。昼間でも通りたくないとこ幾つかあるし・・・
味噌天神のビル行ってみるべし。5階、6階
0311本当にあった怖い名無し
05/01/06 14:22:32ID:Wcq3A/73何も感じなかったよ。
0312304
05/01/06 23:24:51ID:rKo/C+Khおおっ。やっぱりか。。。
でも筋向かいの古いビルも強くない?
ビ○○○○ビルは力強い邪悪さ。
古いビルは陰湿で重くて恨めかしい感じ。
不眠の原因がどっちかわかんなかったよ。
0313本当にあった怖い名無し
05/01/08 03:02:10ID:0usGSDV0ビ○○○○の裏に小さな公園あるじゃん、神社の横の。
どうもあそこから流れ出してるんだよな・・
ちなみに俺は筋向かいのビルからは感じなかったな。
味噌天神付近だとK学院とk高校の間の細い道でおもろいのが見れるよ。
別に邪悪なやつじゃないけど、10歳くらいの男の子がよく通りすがりの人にピョンと飛び乗ってるし。
0314夜須生
05/01/08 09:08:38ID:NPcx6xVT・ミルクロードの坂を上る車
・天草Pホテル
・下○付近のトンネル
・長○村の5号橋
・西○村の廃病院
・八○のお石様
くらいかな。知りたいのあったら聞いてくれ。知ってる範囲では答えられるから。
0315本当にあった怖い名無し
05/01/08 11:03:47ID:2/qyf+vr>>256
もしかして、地元民かーーー!!!?
>(そういや小さいころに、あそこの公園で首吊りがあったとか聞いた記憶があるな。)
千●甲公園のことでは?友達の間でそのうわさがやたら流行ってた…。
周りを墓だの豚小屋だの沼だので囲まれてたしねえ。でも遊びに行ってたけど。
それよりその裏のT城山の、古墳群のほうが怖かった。
陶芸窯の隣の古墳なんか、シンプルすぎて余計に怖かった。遊んでたけど。
竜田霊園は、よく駐車場に車止めて寝てたよ…ガクブル
0316本当にあった怖い名無し
05/01/08 11:29:44ID:uSGoHlzg0317本当にあった怖い名無し
05/01/08 16:10:52ID:Ub2KIHBEバカ達のデートスポット
0318本当にあった怖い名無し
05/01/08 18:51:05ID:8K+do236すごいぞ。
0319本当にあった怖い名無し
05/01/09 02:33:39ID:CKwCdhRc桑しく
0320本当にあった怖い名無し
05/01/09 10:20:39ID:f0RxjEC6ショタの聖地
0321本当にあった怖い名無し
05/01/09 18:15:19ID:TEPG4CIG0322本当にあった怖い名無し
05/01/09 18:23:53ID:DPliYPOK白濤海岸の近くのところ?
0323夜須生
05/01/10 11:11:49ID:fNeBnmQ+0324本当にあった怖い名無し
05/01/10 17:04:06ID:B+PKkZen地図で調べないと分からないけど、
大矢野の蟹の看板の店の近くから
入り込んで行った所だった。
0325本当にあった怖い名無し
05/01/12 22:08:09ID:ohbTrELpはい、ここですね
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo7222.jpg
0326本当にあった怖い名無し
05/01/15 23:49:29ID:+s7KkLEf画面越しにも嫌なものを感じる。
なんかすごくね
0327本当にあった怖い名無し
05/01/17 01:30:48ID:vdO0Voxoすいません
顔が
いくつも見えるんですけど
0328本当にあった怖い名無し
05/01/17 01:35:05ID:9sM5xsti0329本当にあった怖い名無し
05/01/17 13:46:17ID:gSwZSbWJどこらへんに顔があるのか よければ教えてくれないか?
自分霊感ゼロらしくさっぱりわからないんだ・・
0330本当にあった怖い名無し
05/01/17 15:20:42ID:vdO0Voxo右側の手前の小さい屋根の上に
こっちを斜めににらんでいる顔がひとつと
その手前にひとつ
奥の小屋(お社かな?)の手前の右側の下にひとつ
その屋根の左上にひとつ
その屋根のすぐ左側にひとつ
自分に分かったのはそのぐらい
見間違いだよ
と、いう人がいるかもしれないし
もっとあるよ
と、いう人がいるかもしれない
0331329
05/01/17 15:40:40ID:gSwZSbWJありがとう!そんなに見えるなんて君すげーよ・・・
右手前の小さい屋根のは俺にもわかった気がする
なんだか目らしき部分が見えるなあ
0332本当にあった怖い名無し
05/01/17 16:52:22ID:Txi6lRH10333本当にあった怖い名無し
05/01/17 18:37:26ID:vdO0Voxo追加
奥の屋根のてっぺんの塔みたいなものの真上
そこにももう一つあった
0334318
05/01/18 10:43:07ID:HisOFghI0真っ直ぐ立ってるのに体が斜めに傾いてるような変な感じがしてた。
でも駐車場に戻ると変な感覚も無くなり何ともなくなった。
あと、近くの草むらから馬がこちらを見ていたのに気付いたときは
びっくりした。
0335本当にあった怖い名無し
05/01/27 14:29:15ID:f7xQ96Vv00336本当にあった怖い名無し
05/01/30 03:33:03ID:/syW4NlIO実家のすぐ近所なんだけど全然知らんかった。
来月里帰りするから行ってみようかな?
止めた方がいいかな…
0337本当にあった怖い名無し
05/01/30 20:41:28ID:dFkysTCu00338本当にあった怖い名無し
05/01/31 23:50:55ID:CdEKnA9b0http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050131-00000172-jij-soci
0339本当にあった怖い名無し
05/01/31 23:59:48ID:kPCaEEDB00340本当にあった怖い名無し
05/02/01 00:58:36ID:6YWvKrOp0お寺はどこにあるのかな。。。。?
0341本当にあった怖い名無し
05/02/01 12:23:06ID:N+IevxV70ネタがあったらよろしくおねがいします
大分の心霊スポットPart2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107200834/
0342本当にあった怖い名無し
05/02/03 03:36:49ID:N+E7eQMKO0343本当にあった怖い名無し
05/02/03 07:22:29ID:d5zHBNRT0屋上にカラスがいっぱいいたのは不気味だったけど。
でもね、
お 持 ち 帰 り しちゃった。
裏庭でニワトリが首ナシで死んでるわ、
夜2時くらいにカナシバリあって、胸元押さえつけられて嘔吐しそうになるわ…
心霊スポットとすれば
アフターサービスが豊富ってとこだね。
爆弾倉庫にはまだ行ってないけど、
もうあんな目に遭うなら
行きたいくない…
0344本当にあった怖い名無し
05/02/03 13:46:35ID:J9kEkTWn0それは霊現象じゃなくて、蛇かと思われ。
0345本当にあった怖い名無し
05/02/03 14:56:52ID:lzvhtIck00346本当にあった怖い名無し
05/02/03 22:44:42ID:J9kEkTWn0体に巻き付き食いちぎる。頭から食うので、鶏は鳴いて騒ぐことができない。
ネコ等は首や尻から噛み付いて、体を食う。鶏は鳴いて騒ぐので、家人も気付く。
多分蛇が卵を盗みに来て、鶏の攻撃を受けたんだろう。それで攻撃してきた頭をパクッと。
霊現象ってのは、エネルギーの所在の分からない物理現象だ。質量保存の法則ってのがあるだろ?
首がスパッと切れてたのなら不思議だが(目的とかね)、首が無くなってるのなら、
他の動物に食われたと考えるのが普通。
蛇は締切ったはずの小屋でも簡単に入り込んでくるよ。蛇の忌避剤とか使うと良い。
0347本当にあった怖い名無し
05/02/03 22:52:15ID:lzvhtIck0丸の実しかできないと思ってた
0348本当にあった怖い名無し
05/02/04 03:44:21ID:5xbsYXaAO天ぷらと唐揚げの区別もつかないとは・・・
0349本当にあった怖い名無し
05/02/04 04:03:42ID:u8UTQp27O0350本当にあった怖い名無し
05/02/04 04:08:15ID:6Sd+6uKOO三号線から玄関みえる廃墟
0351本当にあった怖い名無し
05/02/04 04:17:21ID:CL7jzS9o00352本当にあった怖い名無し
05/02/04 04:26:58ID:6Sd+6uKOOごめんごめん
今日たまたま通った時に見つけたから詳しい地域はわからんが
メガからダイヤモンドシティーの間で
道をはさんだ向かいにMなんたらって店があったと思う
確か交差点の近くでもあったはず
すまん。また今度、場所を確認してくる
0353本当にあった怖い名無し
05/02/04 04:55:20ID:xxoxDRRK0アオダイショウなら 逆にニワトリに食われる
0354本当にあった怖い名無し
05/02/04 07:02:11ID:IdrTDa9a0だだっ広い所か?川の土手近く?
ホームセンター跡かいな
あれってロッキーだったっけ
最近は鏡線しか通らんけん忘れた
0355本当にあった怖い名無し
05/02/04 16:45:59ID:6Sd+6uKOOいやただの一軒家。
廃墟じゃなくて廃屋だったなすまん
0356本当にあった怖い名無し
05/02/04 16:53:32ID:I2w+8Xki00357本当にあった怖い名無し
05/02/05 14:54:53ID:/llv+ro1O男は死亡、女は全身やけど。
0358本当にあった怖い名無し
05/02/05 15:02:36ID:iZyGagvj00359本当にあった怖い名無し
05/02/12 19:23:02ID:56mP6JZ800360下っぱ_ト ̄|○ ◆yV8bVN6rTQ
05/02/14 23:21:02ID:oRz9hxgC0夜間公園に立ち入ることは出来るのでしょうか?
また、駐車場等はあるのでしょうか?
時間と体力の都合がつけば、遠征の帰りに寄ってみたいのですが
0361本当にあった怖い名無し
05/02/14 23:33:51ID:hVsYgAuP0車あんまりとおんないから、停める所、気にしなくていいよ
たしか、公園には注射場あったよ
でも、ほんとに怖いのは、薩軍墓地
昔、から出ると言われてるのは、首なしの馬と侍の霊>>気ぃつけろよw
0363本当にあった怖い名無し
05/02/15 06:04:39ID:wsRj5eZp00364本当にあった怖い名無し
05/02/15 07:18:17ID:SPmPHddR0なのでこの辺は危険度低いんじゃない?「霊?上等www」みたいなのに混じってだけど
そういうのがいるならスゴイ怒らせてそうだし。そういう態度だと危険って霊能者も言うしね
行った後に性病もらってた奴とかはいたけど霊現象とも違うよねー
「見たい見たいw」ってみんないつも言って行くんだけどまだ無いんだー
俺は超怖がりだから怖いとこは絶対入らないようにしてるんだけどね
でもツレがホテルの窓からへらへら窓から手振ったりu殺の供え物パクったりしてるのを見ると
怖がりの俺もなんか「ほんとにいんのかな…」って気になってきちゃうんです
あと怖がりな俺を馬鹿にする友達に一泡吹かせたいので鉄板なのを教えて下さい。
写真とかもとりまくったりしたんだけどね、まだ一回も無いんだ。
東京の将門様の首塚?とかに連れて行っても平気そうに思えてしまう。
素養の無い人は何やっても安全なのかなー?とか。
詳しい人いるみたいだし、教えてー。
0365本当にあった怖い名無し
05/02/16 01:34:42ID:GPXHpujR00366本当にあった怖い名無し
05/02/16 05:49:04ID:GVnJHQ6G0ワロタ
0367本当にあった怖い名無し
05/02/18 20:56:40ID:GNAp00re00368本当にあった怖い名無し
05/02/19 04:33:21ID:+g7e0lEjO0369本当にあった怖い名無し
05/02/19 06:41:24ID:lQD6QSKR00370本当にあった怖い名無し
05/02/21 17:46:52ID:cRcbY/zc00371本当にあった怖い名無し
05/02/21 19:44:55ID:79O1FJn30仕事が終わるといっても、うちの会社は午後から始まるので、行ったのは夜中の1時くらい。
浴場には自分達以外には誰もいなくて、自分達の後にも誰も入ってきませんでした。
「そろそろ上がろうかぁ」入ってから一時間半程して、自分がとんでもないのを発見して、
みんなのところに行って小さな声で「おい!露天に誰か入ってる!」と報告しました。
(補足説明:K温泉の露天風呂は水風呂です。しかもその日は雪が降っていました。)
2人程露天に確認に行き「いたいた!メガネ掛けてた」と帰ってきました。
極寒の水風呂に1時間半以上入ってるメガネの男。今考えても変です。
0372本当にあった怖い名無し
05/02/27 01:03:47ID:bL/aQ92ZO0373本当にあった怖い名無し
05/02/27 05:23:48ID:U5r5bGzR00374本当にあった怖い名無し
05/02/27 07:29:31ID:FnZilWt400375本当にあった怖い名無し
05/02/27 14:12:08ID:bL/aQ92ZO0376下っぱ@;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン ◆VJDIFXM4z.
05/02/28 02:13:31ID:nBs1R7mJ027日夜間に突撃してまいりました
突撃スレに画像うpしましたので
ご用とお急ぎでない方はお立ち寄りくださいませ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1108468052/272-274
0377本当にあった怖い名無し
05/02/28 08:29:22ID:twXdzbdc0霊障が半端じゃないので、どうぞお気をつけて
0378本当にあった怖い名無し
05/02/28 09:16:23ID:Fp9cUsnx0おおっ。おつかれさま〜。
0379本当にあった怖い名無し
05/03/01 22:05:19ID:SxXE1xVo0ああ、露天が水風呂でわかった!市内から山鹿の手前で3号線を右だね。
あそこは植木になるのかな?
>>372-375
地名じゃないよ。
0380本当にあった怖い名無し
05/03/02 22:12:08ID:rIx0j2oi00381本当にあった怖い名無し
05/03/03 16:51:13ID:Cpyq1F9z0自分は見えないけど、グラン●ッセの交差点に女の子がいるらしい。
毎日とおるけど全然見えない・・・・。
あとはアク●ドーム周辺もやばいとか、大●青●のトイレとか(違ったかも)
全部何も感じたこと無いから分からんけど。
あと、小学校の頃いつも通る橋下で首吊してたみたい・・・。
知らずに上を歩いて・・・;;
0382本当にあった怖い名無し
05/03/03 20:55:33ID:qH5MpkLe0腰の曲がった若いんだか年寄りだか分からない女の人?
たまに見掛けるけど、横断歩道渡りきって消えてしまうよね。
でも、その手のだったら、浜線のYOU●MEタウンの現場入口のところのオジサンの方が
強く見えるね。
グランメ●セてのは見たことないけど、毎週家族湯に行ってるんだけど、その帰り必ず娘が
グランメ●セの前を通るとで急に眠ってしまうのは何か関係あるのかな?
0383本当にあった怖い名無し
05/03/04 01:23:11ID:ViPNM2Gq0浜線のYOU●MEタウンもうちょい詳しくお願いします。
現場って?
0384382
05/03/04 01:39:40ID:RNrTNvuK0その先のいせり川沿いの現在建築中のYOU●MEタウンのこと。
御船方面から左側(ヒライの反対側)に黒いジャンパーのおじさんが
たまに立ってる。意識していないときよく見る。
0385本当にあった怖い名無し
05/03/04 03:24:03ID:ViPNM2Gq0ありがとうございます。
当方、一度もその類のもの見た事がないのです。
一度見てみたいのですが、見に行くくらいなら大丈夫ですか?
0386本当にあった怖い名無し
05/03/04 10:39:38ID:/V4yC5APOあの人って最近になってからいるよね?
工事中に何かあったんかね?
後、何橋かわからないけど
工事中の夢街の傍にある鬼瓦の橋にお婆さんいない?
熊本市方面から行くと右手にいる
0387本当にあった怖い名無し
05/03/04 10:44:49ID:vfw/ASq90井芹川じゃなかったようなきが・・・
緑川か御船川じゃなかったっけ
0388382
05/03/04 14:40:23ID:2qMI2KHh0あれは自縛霊だし人によっては何か障るかもしれないけど、
見に行くだけなら多分大丈夫だと思う。
ただ、霊感とか一切ない嫁が見た事あると言ってたから、
(つーか嫁から聞いて気付いた)
結構強い霊かも知れんのでお気を付けて。
あ、でも意識すると見えないよ。
普通にあそこを通ってて、通り過ぎた後に「あ!今日もいた」って感じです。
昼間でも見えます。
>>386
嫁も同じ事言ってました。
あと、鬼瓦の橋が分かりません。
>>387
すみません。俺もよく知らんです。適当に言ってみたとです。orz
0389386
05/03/04 16:05:19ID:/V4yC5APOえっとね。緑川?だか加勢川だかにかかってる
結構長い橋。
橋にいるってより橋から見える河川敷かな?
淋しそうなお婆さんがいる
工事中の夢街の人は良くないかもね
ちと暗い。あまり近寄りたくないね
0390382
05/03/04 19:28:00ID:2qMI2KHh0嫁に聞いたらあれはYOU●MEタウンじゃなくて、
ダイアモント●シティだそうです
0391本当にあった怖い名無し
05/03/05 08:51:22ID:0Jq8oiXT00392本当にあった怖い名無し
05/03/06 12:14:51ID:gQZfOBSm0おまけにその近所にはお寺があるし。何か集まってきてるのか?
0393本当にあった怖い名無し
05/03/06 15:15:37ID:/8uASjba0そうか?おれは霊能者じゃないし、霊感もないけど、>>381-382,386の言ってるのは見えるぞ。
てゆーか、ここには霊能者はいないと思う。
ところで、甲佐町の老人いこいの家がすごいぞ。
前のフェニックスのある駐車場に車を停めて友達と喋ってたら、なにかチラチラと動く。
ひょっとして霊道ってやつ?
0394本当にあった怖い名無し
05/03/07 14:14:02ID:yMG3d3RY0普通は見えないんだから。
0395本当にあった怖い名無し
05/03/09 00:16:25ID:CtINvUXt0なんか霊能者のなかでもいろいろあるらしい。
空手を学校の武道教科でやった事があるってのと、
このみち数十年空手一筋の達人を
まとめ「空手家」っていうのは違うよねってことらしい。
0396本当にあった怖い名無し
05/03/09 12:07:29ID:2TqtQo5c0わかりやすい例えをありがとう。
ところで>>393は霊感もないっつってんだが、
見えるのは霊感ではないの?
0397本当にあった怖い名無し
05/03/09 13:47:02ID:xtZSYRZbO霊感が強いっていうひとと一緒にいると見えてしまうけど、
自分ひとりだと見えたり見えなかったりするし…
0398隣県在住
05/03/09 21:22:04ID:UDhDYGu90車の中やテントで寝てました。私は霊感はないとおもうのですが・・・・。
五家荘泉村の国道からちょっと入ったところで夜一人で食事を作ったりしていたら、
どうも回りで見られているような気がして(それも複数以上の視線)
どうにも気持ちが悪くなって逃げ出したことがありました。気味が悪くて
逃げ出したのは初めてのことでした。「見える」という熊本の知り合いに
後で聞いたら、その付近はヤバいという話を聞きました。
さらに五木村にはもっと凄まじい場所もあるそうです。その場所は
「五木の子守り歌物語」という本を読んだら、昔、姥捨て谷になってたと
書いてありました。さらに詳しく知りたいと五木村発行の「五木村民俗誌」を
読みましたが、姥捨てに関しての記述はありませんでした。
今の季節、渓流釣りの人などはこの付近の川や谷に入ると思います・・・。
どなたか詳細をキボンヌ・・・・・。
それと矢部町の今は薄紫色になった橋も何回か行ったことあります・・・。
地元の人と話す機会があったのですが、河原から引き上げた仏様は
橋の南側の駐車場にとりあえず置くそうです。
それとジャンプしきれない方がこの駐車場で○吊りをすることもあるそうです。
この駐車場は水とトイレがあり夏とかテント張って泊まっている人もいますね・・・。
では。合掌
0399本当にあった怖い名無し
05/03/10 00:02:27ID:f0s34SQL0>どうも回りで見られているような気がして(それも複数以上の視線)
もし、獣の類いじゃなかったら、これかも。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1105438396/461-479
書いたのは熊本のかたらしいです。
0400隣県在住
05/03/10 00:34:36ID:CJtBnHDm0民俗的なサイトですね。興味深くて面白いですね。
九州山地は山の神の伝承などもありますが、心霊スポットとしては
どうなのでしょうね。私の経験では宮崎県の椎葉の方はだいたい安心で
五木や五家荘はこわいです。泊まる場所はかなり選びます。一回だけ一人でテントで寝ていたら
金縛りにあいそうになりました。家で寝ているときもなる時があるのですが
金縛りになりそうな時はすぐさま起きて腕立てふせをします。
スクワットもいいかもしれません。今のところこれで金縛りは防いでいます。
0401本当にあった怖い名無し
05/03/10 08:35:45ID:VjGL7Kjn00402隣県在住
05/03/10 09:34:03ID:CJtBnHDm0そうだったのですか・・・・。
他人の家だからいちいち見ているわけではないのですが、九州山地では
自分の家の敷地のお墓がある場合が多いみたいですね。
それで、やっぱり過疎で不便な場所(どうやってあの家まで行くんだ?というような
場所、山の中腹とか)廃屋になっている家もありますね。
ある谷の奥に(その時は歩いて40分くらい)1軒だけ家があり、80年代後半
までおじいさんが住んでいた家があったのですが90年代後半に再び行ってみたら
もう廃屋になっていた・・・・。そこのおじいさんは既に他界されたと
地元の人に聞きました。家の裏にはお墓があったのですが、さすがに見には
行きませんでした。でも縁者の方がお墓参りはしているそうです。
でも、今そこまで行くのはとても大変になっています・・・。
0403本当にあった怖い名無し
05/03/11 00:02:29ID:A+/sYa9C00404本当にあった怖い名無し
05/03/13 22:02:49ID:3Q0pPj1y0マスクをしたおじさんと自転車ですれ違いました。
でもすれ違うときよく見ると、
マスクをしていたんじゃなくて、口がありえないほどにぐちゃぐちゃでした。
今思うと霊だったんじゃないか?と思います。
自転車に乗って来る霊なんているんですか?
0405本当にあった怖い名無し
05/03/14 16:28:37ID:vZrX7VP40で、2階で食べ終わって帰りにトイレに寄ろうとし
連れが手を洗っているところに気を取られて
目を離したときにトイレに繋がる入り口の戸が
バタン
と、音を立てたんです
チラッと見るとトイレに繋がる入り口の戸が閉まるところでした
しばらく待っていたのだけどなかなか出てこないので
中で待っていようかと思い入りました
そうしたら中は空っぽ
誰もいませんでした
とても不思議な体験でした
(外にいる時に人がそばをすれ違ったのはありませんでした)
0406本当にあった怖い名無し
05/03/14 16:30:27ID:UEMqucc/0いますよ。霊だって服着てるでしょ。
生前の残留思念みたいなものだと思います。
0407本当にあった怖い名無し
05/03/14 21:08:56ID:9TBbJlfv0男子用のトイレを開けると、赤いジャンパーの後ろ姿が小用の方に見えたので、
扉を閉めしばらく待ってました。んで、2〜3分待ったけど、出て来ない。
もういいやと思って中に入ってみるともぬけの殻。
あれぇ?と思い、個室を見ても誰もいない。窓は鎧戸。
怖くはありませんでした。
0408本当にあった怖い名無し
05/03/14 22:02:48ID:BhiWczpS0すいません そのダイヤモ○ドシティって小川町の
ダイヤモ○ドシティ熊本南ですよね?
0409本当にあった怖い名無し
05/03/14 22:31:13ID:s8J8f+KK0流れ嫁。建築中の浜線店のこと。
0410本当にあった怖い名無し
05/03/14 22:47:24ID:vZrX7VP40>>407
自分も怖くなかった
後で考えて
「えっ!!」
ってびっくりして
でも、怖いというよりも
不思議な感じのほうが強かった
もう一度あったら
怖くなるかも
0411本当にあった怖い名無し
05/03/14 22:48:48ID:BhiWczpS0嘉島のほうですか ありがとうございました
0412本当にあった怖い名無し
05/03/15 02:24:46ID:cgZvnncq0そうそう。そこ。
嘉島方面と言えば、先週の10日の1〜3時頃浜線を市内方面から嘉島方面へ
車で走った人いる? なんかヤバかったらしいけど。
風もないのにまっすぐ走れなくて、ハンドルをとられる・
左車線を走ると左の歩道側から、ひょいと霧(モヤ?)が飛び出して来る。
まるで子供が飛び出して来る感じだったそうなんだが、
仕方なく皆、右車線を走ってたんだけど、相変わらずハンドルをとられるので、
時速40km以下のダラダラ運転だったそうだ。
BOMにビデオを返しに行った彼女から聞いたんだが、
会社でその話をすると、御船方面から来ている同僚も同じ体験をしたそうだ。
0413本当にあった怖い名無し
05/03/15 02:48:30ID:VSeWbz3sOたまにあるから気にするな
気さえ強くもってればなんて事ない
おどおどしていると事故にあうがな
0414本当にあった怖い名無し
05/03/15 10:58:27ID:wFKpveTm0その橋は 中の瀬橋ではないですか?
0415本当にあった怖い名無し
05/03/16 17:01:30ID:3MrUx8dm0見に行ったんですけど、工事のおじさんが居るだけで
ジャンパーのおじさんなんて見えませんでした。
やっぱり全然霊感ないな
0416本当にあった怖い名無し
05/03/16 23:43:20ID:WOW2/VLC0>あ、でも意識すると見えないよ。
>普通にあそこを通ってて、通り過ぎた後に「あ!今日もいた」って感じです。
>昼間でも見えます。
見に行っても見えないんじゃないかな?
0417本当にあった怖い名無し
05/03/17 03:41:28ID:rI7DC/Z30その工事のおじさんの中に・・・
0418本当にあった怖い名無し
05/03/17 14:19:04ID:3UmWLNXS0普段あそこ全く通らないし、どうすれば見えるんだか・・・
よく考えてみたら、今まで何年も生きてて霊なんか
一度も見たこともないのに見えるわけ無いか。
412見たいな怪現象にも遭った事も無いし
>>417
間違いなく黄色いヘルメット被った工事のオッサンだったよ
0419本当にあった怖い名無し
05/03/17 17:10:18ID:c8LX+F+I0夕まずめ(日が沈んで暗くなる間)に霊感の強い人とそこを
意識しないでなにげに車で通りすぎてみてください。
「ふっ」と思ったとか何か引っかかるものがある時は
瞬間的に見えることもあります。
できれば、そういう行為はオススメしませんが・・・
0420本当にあった怖い名無し
05/03/18 01:16:39ID:lUOG0A9u0御船・甲佐・中央・矢部・砥用方面の彼女ができると通るようになるよ。
俺も昔は嘉島近辺は全然土地勘なかったんだが。
つーか、彼女代わる度に熊本の道に詳しくなっていく・・・
0421本当にあった怖い名無し
05/03/18 02:40:59ID:jbv+m+TZ00422本当にあった怖い名無し
05/03/18 02:42:25ID:lUOG0A9u00423389
05/03/18 08:36:14ID:4O1f6n1gOごめん橋の名前はまだ調べてないんだ
熊本市方面の欄干に鬼瓦が飾ってあって
火の君町だっけ?方面には花みたいなのが飾ってある橋だよ
>>415
ん〜見れる事と見れない事の差
なんて本当は皆無なんだと思う
変な例えだけど細かな埃や小さな虫を気付く時と
ぜんぜん気付かない時の差かなぁ?
まぁ見えない方が普通だけどね
それはそうと工事中のとこは夢街じゃなくて
宝石街だったのか
また夢街が出来るって勘違いしてた
0424本当にあった怖い名無し
05/03/18 20:19:42ID:jbv+m+TZ0釣れたw
0425420
05/03/18 21:53:51ID:1L6MaXnx0釣り? おまい本気でこの流れが釣りだとでも思ってンの?
なら大きな勘違いだぞ。バカじゃねぇの?こんなことで釣りだの
釣られただの言ってると掲示板としての会話が成り立たねぇだろ?
上手いたとえが見つからないが、釣りってのはもっと高度なもんだ。
ふざけたような言い方で、何が「釣れた」だ。頭に来る。
0426本当にあった怖い名無し
05/03/18 23:44:09ID:unkfg0d5O0427本当にあった怖い名無し
05/03/19 00:12:37ID:6PPhdOghO0428本当にあった怖い名無し
05/03/19 00:17:04ID:GBSAsDAU00429本当にあった怖い名無し
05/03/19 00:21:22ID:GBSAsDAU0すまん
0430本当にあった怖い名無し
05/03/19 04:06:46ID:KTTTlef/0GJ
0431本当にあった怖い名無し
05/03/19 06:06:18ID:xMCx3ugyOおまえ必死すぎ
>>420を見ればお前がモテるのはよく分かったから。つーか彼女なんてできなくても通るときは通るし。
自慢と言われても仕方ない。
0434本当にあった怖い名無し
05/03/19 11:14:18ID:KTTTlef/0釣られたよ
でもなんか>>420って感じ悪いな。
と、走りながら思う。
0435本当にあった怖い名無し
05/03/19 11:41:08ID:elbch0hg0彼女じゃなくて彼氏なんですが
0436本当にあった怖い名無し
05/03/20 08:09:57ID:i7/RQJX80セコは九州の山の中に住んでいる妖怪だね。
http://www.pref.kumamoto.jp/education/hinokuni/zatsugaku/yama/seko/seko.html
0437本当にあった怖い名無し
05/03/20 10:47:33ID:Iuia7OUfO0438本当にあった怖い名無し
05/03/20 12:56:13ID:6Dv54p2M00439本当にあった怖い名無し
05/03/20 13:31:44ID:7pXPeMvn00440本当にあった怖い名無し
05/03/20 14:20:38ID:eCwmkqlv0一度遊びに行っていいですか?
ところで、あなたが、一人称が「俺」で「たまにしか鏡を見ない女性」
ってことじゃないですよね。
>>439
ネタ晴らししちゃいけんよなあ
0441本当にあった怖い名無し
05/03/20 18:06:14ID:wxchoVUu00442本当にあった怖い名無し
05/03/20 18:26:30ID:eU4cEQDVOどこをどう見ればそう解釈できるんだよ・・・・・
0443本当にあった怖い名無し
05/03/21 01:14:55ID:NJVeLo/w0どんな女性が映ってるん?
年代とか、格好とか、表情とか、動きとか、鏡に映ってるときの状況とか、時間帯とか
女性が映ってるときに周りで異常は無いか
あとその鏡の由来とか、家や家族、先祖や土地に何か因縁があるかとか
できるだけくわしく書いてくれ、遊びに行くから
0444本当にあった怖い名無し
2005/03/21(月) 09:50:24ID:GnCFaJZq00445本当にあった怖い名無し
2005/03/22(火) 21:01:48ID:SB73xJPR0一家惨殺なら有名なニュースにでもなっていただろう。
0446本当にあった怖い名無し
2005/03/22(火) 22:38:53ID:9t+f8xz2Oその場所だけたくさんの木がありしめ縄?が入り口に張ってあります
あそこは何なんでしょうか?
0447本当にあった怖い名無し
2005/03/24(木) 17:54:48ID:DMjuhqp10ほとんど人家もないし良いところだね。
0448本当にあった怖い名無し
2005/03/24(木) 18:56:39ID:pAZTYWLR00449本当にあった怖い名無し
2005/03/24(木) 20:59:45ID:Ml1I+UZz00450本当にあった怖い名無し
2005/03/24(木) 21:33:48ID:FKu1LCaX0霊感のある人がそこを通ると、予備知識無くても「いる」と断言するそうだ。
0451本当にあった怖い名無し
2005/03/24(木) 23:12:28ID:q3zfa4cKO城が見えるあたりだっけ?
0452本当にあった怖い名無し
2005/03/26(土) 11:02:28ID:XiItmt9nO0453本当にあった怖い名無し
2005/03/26(土) 11:22:40ID:Dx4stEKz0左折します。しばらく走ると右に7−11があってその角を右折。まっすぐ走って
突き当たりを左折。すぐ右カーブを過ぎて道なりに走ります。で土木業者の前を
過ぎた辺りから空気が違うんだがその先突き当たりを右に行っても左にいっても
暗いっていうか重いっていうか。何かあるんですかね?近所に住んでる方々には
失礼かと思いますけど。
0454本当にあった怖い名無し
2005/03/26(土) 11:57:45ID:TkpcGZ4Z0クラブ…?
0455本当にあった怖い名無し
2005/03/26(土) 12:21:27ID:oidB2fIQ0Pパーキング周辺の肥後銀行があった付近?
0456本当にあった怖い名無し
2005/03/26(土) 23:10:01ID:SDbcC9sE00457本当にあった怖い名無し
2005/03/26(土) 23:29:09ID:ZYdGbyN40宇土の山本釣具の斜め前にある
0458本当にあった怖い名無し
2005/03/27(日) 02:12:34ID:b6dYUjayO24時間開いててローソンの近くの?
0459本当にあった怖い名無し
2005/03/27(日) 02:52:45ID:6szoFga20そこまで言ってやったのになぜそれぐらい調べようとしない?
あと半年はROMれ。
って言われちゃうよ。んでこれ地図ね
ttp://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=
7&Media_cate=populer&jsy_pref_name=%8C%46%96%7B%8C%A7&Location_fix=
%8C%46%96%7B%8C%A7%89%46%93%79%8E%73&cont_id=a00&jsy_shiku_code=J78
8&svc=1901&init_word=%8E%52%96%7B%92%DE%8B%EF&jsy_pref_code=J43&jsy
_level=1&Submit=%8C%9F%8D%F5&navi=a1,a3,a5,search&jsy_shiku_name=%8
9%46%93%79%8E%73&init_addr=%8C%46%96%7B%8C%A7%89%46%93%79%8E%73&pro
c_id=k1&clk=103&kid=KN4300060600106086
0460本当にあった怖い名無し
2005/03/27(日) 04:18:00ID:b6dYUjayOdクス!
そっかあそこは富合だっけか
0461本当にあった怖い名無し
2005/03/29(火) 12:21:27ID:hDFaNYQO0単に街灯が少ないだけでは?
0462446
2005/03/30(水) 16:39:55ID:BZMpZs3IOそうです
慈恵病院の通りですね。
セブンイレブンから入って突き当たりを右折で慈恵病院。
左折してお墓の前に大きい駐車場(元・打ちっ放しゴルフ場)があります。
その駐車場に隣接しています。
いつもそこを通勤してるんですが今朝改めて除いてみたら屋根らしきものが見えました。
昔タンクマの心霊スポット特集にも載ったみたいなんですが…
帰り道がすごい怖くて回り道してます
0463本当にあった怖い名無し
皇紀2665/04/01(金) 06:30:20ID:LlTyPocP00464本当にあった怖い名無し
皇紀2665/04/01(金) 08:48:44ID:m1WFYjCC0飛び降り自殺がたまにあるみたいですが
何かあるんですかね?
霊感ある人見てみてくれませんか?
レンタル屋の隣(かな)の道沿いのマンションでつ。
身内が2回ほど現場に遭遇してます。
0465本当にあった怖い名無し
2005/04/04(月) 00:08:30ID:kwIrV31b0元イマムラオート川尻店(現在はセブンイレブン)とトヨタの中古車屋
の間にある歩道の植木にぼんじの刻まれた銀色の玉が何個か置いてある
聞いた話によるとそこには自縛霊がいて何年か前にお坊さんが除霊しようとしたけど
霊が強すぎて除霊出来ずにその玉で封印したらしい。
その植木の周りの雑草を草むしりしていたオート社員が知らずに玉を手に取ってお払いを受けたって言ってた
0466本当にあった怖い名無し
2005/04/04(月) 16:20:44ID:36Z8q02N0以外と、封霊や除霊の後がある。梵字の球も見掛けるけど、
阿含経の木札も見掛ける。草むらとか、添え木に擬態して
上手く隠してある。どこの霊能者の仕事だろうか?
0467本当にあった怖い名無し
2005/04/04(月) 21:18:16ID:JOpswI0r00468本当にあった怖い名無し
2005/04/04(月) 22:04:56ID:A/Kqbq7F00469本当にあった怖い名無し
2005/04/04(月) 23:44:11ID:oUdLyXeJO1、サンPアン一階、スパゲティ屋のトコのトイレ、やばいって聞いたけどホント
2、浜線と東バイの交差点、常に何かにひっぱられるって恐がる知り合いがいるけどホント?
3、西GO志の御YO志駅過ぎたあたりから思い切り空気が変わる気がするけど気のせい?
極度の恐がりで上記の場所避けてるんで不便ですw
優しく教えてくれる方求む…
0470本当にあった怖い名無し
2005/04/05(火) 00:23:23ID:NU2KstR/00471本当にあった怖い名無し
2005/04/05(火) 00:31:34ID:sY/4HO7N0今度行って見る
0472本当にあった怖い名無し
2005/04/05(火) 13:23:10ID:9IQNk21H01は実際体験した人が知り合いにいる。もう1年前のことだけど。
2は>>412だな。いつも起こる現象ではないらしい。
0473472
2005/04/05(火) 13:38:01ID:9IQNk21H03は多分街路樹が道路に迫り出しているからだと思われ。
御代志までは線路が通っているから、右側がスッキリしてるけど、
その先は右側に街路樹が立ってるから、閉息感があるんじゃないかな?
左側もデイリーまでは街灯があったりして明るいけど、
その先は急に暗くなるしね。
またその先は立体的なクランクがあって、対向車のライトも無くなるから、
空気が変わるような感じがするんだと思われ
0474469
2005/04/05(火) 22:23:50ID:iSDm24TFO1はやっぱり何かあるのかな?女の子がどうのって知人が言ってましたが
2はがいしゅつでしたね、ありがとです
3は言われてみれば…
西合志界隈の皆さん、変な事言いだしてごめんでした
0475本当にあった怖い名無し
2005/04/05(火) 22:44:28ID:ywjKijQ500476本当にあった怖い名無し
2005/04/06(水) 17:01:55ID:8gGi54JZ00477本当にあった怖い名無し
2005/04/06(水) 19:00:55ID:MKjJUh3p0もうちょい詳しく。
0478本当にあった怖い名無し
2005/04/06(水) 22:38:56ID:iDdf2o2fO阿修羅封じの不動明王の地だし
そういや健軍の新鮮市場近くの駐車場でも数年前にやってたなぁ
0479本当にあった怖い名無し
2005/04/07(木) 00:50:14ID:L/Ikn2iM0封印が解けて復活しちゃうんかな?
0480本当にあった怖い名無し
2005/04/07(木) 13:39:53ID:AhAYeaSR0球一個とったくらいじゃ大丈夫だろ?なるべく取らない方がいいけどね。
つーか浄化されてるのもあるだろうし。
0481本当にあった怖い名無し
2005/04/07(木) 18:02:47ID:wL2S5P02O会うじぞう全てにお祈りするとロクな事ないってひいばあちゃんに言われてなるべく目を背けるヨウニしてる
0482本当にあった怖い名無し
2005/04/07(木) 20:31:38ID:qT61G+3OO知人が言ってるんですけど見た方いらっしゃいますか?
0483本当にあった怖い名無し
2005/04/07(木) 21:26:42ID:AhAYeaSR0新地団地の通りのトンネル?それともそこから北側のトンネルの方?
いるとするなら、その間の川のところじゃないかな?
でも、あの辺は六水院の近所だから、悪さするのはいないんじゃない?
0484本当にあった怖い名無し
2005/04/07(木) 21:31:19ID:ituCPUv+00485本当にあった怖い名無し
2005/04/07(木) 21:36:46ID:qT61G+3OOそのトンネルは隣りにラーメン屋がある割と交通量多い所ですよね?
そこじゃなくてもうちょっと武蔵●丘方面に行った小さいトンネルです。
多分車で行く人よりも自転車か徒歩で抜け道として使う人が多いトンネルかもしれない
霊感ない自分も薄暗くて不気味だと思います
0486おにぎりさん
2005/04/07(木) 23:39:13ID:AlDN1BUT00487本当にあった怖い名無し
2005/04/07(木) 23:40:55ID:nuF7muk80去年におじさんがあぼーん。
その半年後に若い男。
その二日後に50代のおばさんがあぼーん。
知ってるだけでもこれだけです。全員住人ではありません。
0488本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 01:20:14ID:FuB1ygYu0場所教えてくださいませんか?
遠くから観察します。
0489本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 03:09:26ID:8J2j4XqXO0490本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 05:23:35ID:2zaZU3i+Oいた1993年に、小さな女の子が溺れてお亡くなりになってる。それと関係有るのかな?三ピア
ンは地元だが、スパゲティー屋辺りって人も少ないよ(食品売場方面に人が集まってるせいか)。
0491本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 12:13:28ID:KPjKvMgrO0492本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 12:45:06ID:zsaYt7KNOご名答
まぁ死んだのはその子だけじゃないけどね
0493本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 16:29:14ID:EDhe9bmn0高橋稲荷ってのは日本で5本の指に入るくらい位の高い稲荷だそうで、
それに頼ってきたモノが悪さをするらしい。高橋稲荷から北西の方角。
つまり金峰山の方向が高橋稲荷の影になるので、その一帯に色んなモノが
封じられている。ちなみにその流れを断ち切るのが花岡山の仏舎利塔。
封じられてる分かりやすいのが見たいなら、島崎の石神神社の大岩とか。
南阿蘇の方は長陽村、長陽駅の付近。高天原の入口とされるあの辺りも
良くないモノが封じられた後がいくつかある。ぺトログラフの書かれた。
巨石等もある。草むらや茂みの中に突然あったりする。
0494本当にあった怖い名無し
2005/04/08(金) 16:55:59ID:EDhe9bmn0細かい場所が説明できないんだけど、まぁあの辺を散策してみれ。
デートとか行楽で行っても楽しいかもな。
あと、そういうのに興味あったら、高森の幣立神宮まで行ってみるのも
楽しいかもね。神話にまつわる神具とかを見る事ができる。
詳しい話は「高天原 南阿蘇」辺りでぐぐれ。
立野からトロッコ列車に揺られて、神話の世界を堪能するのも面白い。
0495本当にあった怖い名無し
2005/04/09(土) 01:12:13ID:VW6ZAfIQ0流れるプールの水の噴出し口にタニシのようにへばり付くのが楽しかった・・・
波のプールの一番深いところ(波の出るところ)にもやっぱりタニシのようにへばり付いて遊んでいたな
手が滑ってそのまま岸まで流されて打ち上げられたりして
0496本当にあった怖い名無し
2005/04/09(土) 04:16:20ID:mdGUYaB/Oうわ〜、懐かすぃ〜w
それ漏れもやってた!消防のとき波のプールで一番深いとこに行って、友達に沈められて
危うくドザエモンになりかけた W
0497本当にあった怖い名無し
2005/04/10(日) 19:00:19ID:jlvKwNmD0http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1093837522/
0498本当にあった怖い名無し
2005/04/11(月) 01:11:46ID:YL3BcQ+J0昔、あのあたりは行き倒れとかの無縁仏がたくさんあって、そのせいで美しい桜を咲かせることができるのだと地元の人から聞いた。
だから霊感のある人がいくと異常に喉が渇くらしい。
0499本当にあった怖い名無し
2005/04/11(月) 14:57:50ID:4mpToCPh00500本当にあった怖い名無し
2005/04/11(月) 20:17:56ID:FtAs6232Oあの桜のそばで喉が渇くのは行き倒れの人たちの所為ではないよ
大昔の偉い人が喚んでるんだよね
一心行の桜を見に行くときはお酒と塩を
捧げてあげれば喜んでくれるよ
0501本当にあった怖い名無し
2005/04/11(月) 20:18:25ID:/uPFl+yd0お地蔵様は自ら望んでこの娑婆に降りられているので黙礼するが吉です
0502本当にあった怖い名無し
2005/04/12(火) 22:28:35ID:bgdbcyxdOさっきチラリとシンチ団地周辺の話もでてたけど
実際団地自体もスポットになってない?
実家近いからガクブルです
高校の頃はダッシュで帰ってた
0503本当にあった怖い名無し
2005/04/12(火) 22:50:58ID:9yHV+GWb02,3人でうろうろしてて「あなたの血を採らせてください」って話しかけてくるんだ
もちろん献血車なんか無いし、学校とかでも問題になった
あいつら何だったんだろう
0504本当にあった怖い名無し
2005/04/12(火) 23:09:07ID:Q4+xFnFr0献血集団は会った事ないなぁ。
0505本当にあった怖い名無し
2005/04/12(火) 23:38:28ID:phKRF5Rg0ありがとうございました。
実はつい最近、しかも、このレスを読む前に幣立神宮に参拝しました。
なんというか、空気が違いますね。
ペトログラフに関しても、いろいろ考えがあるのですが、
実は熊本って考古学的に結構おもしろいところだと思います。
南阿蘇周辺の歴史的背景や肥後の石工と絡めて考えると面白いですよね。
考古学的にも歴史的にも、熊本って凄いところ何じゃないかと思います。
歴史的背景を見るに、霊的にも(私は全然わからないのですが)凄いのではないでしょうか。
0506本当にあった怖い名無し
2005/04/13(水) 09:26:57ID:WlHZY6at0シンチ団地はずーっと以前はお墓があったと聞いたことがある。
今の団地になる前(そのころ近くに住んでた。)
確かに古いお墓がいくつかあった。
あれ、どうなったんだろう。
つい最近あるお寺に行ったんだけど、住職さんとその奥さん(霊感があるらしい)
に、以前シンチに住んでたと言ったら、「あ〜あの辺は...」
とあまり(霊的に?)良くないようなニュアンスで言われた。
0507本当にあった怖い名無し
2005/04/13(水) 12:02:55ID:yu29ZXIp00508本当にあった怖い名無し
2005/04/13(水) 13:23:27ID:Ku6Ot4yCO0509本当にあった怖い名無し
2005/04/13(水) 19:38:39ID:2o2erKKd00510本当にあった怖い名無し
2005/04/14(木) 02:29:56ID:ccP+9lPN0くらし館もあるとこ。
0511本当にあった怖い名無し
2005/04/14(木) 22:09:42ID:apQlZhVz0いやいや、あそこらへんのことじゃないよ。
昔ニコニコ○ーがあったとこらへん。
今はマンションかなんかになってるかな。
あんな大きな墓地じゃなく、いくつかのお墓があるだけだった。
たぶん今はないからみんな知らないんだよね。
0512本当にあった怖い名無し
2005/04/15(金) 15:10:57ID:fAtcMSUlOエブリ●ンの近くにあった小さいスーパーかな?
0513本当にあった怖い名無し
2005/04/17(日) 21:52:28ID:4Rk+gwRQ0たどり着けないというより、そこに続く道がない。アレはなんだろう?
高所作業車から見たんで、普通には見えないけど、芝生の公園みたいなところに
長家のような家が数棟あって、病院みたいな4階建てくらいの建物が一つ。
その病院のような建物は路上からも確認可能。その病院を目印に何度かバイクで
周囲を回った事があるけど、そこに続く道を発見できなかった。
0514本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 08:01:54ID:9wYmLQIs0auのCMで「だご かっこぇ〜」って言ってるが何弁だ?
0515本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 09:28:32ID:iMDc07p20だご(だんご)んごつ(のように)=(ものすごく)かっこいい
熊本下町、熊本北部方言
他には、なばんごつ、なんさま、ばかんごつ、たいぎゃぁ、いさぎぃ
などややニュンスが違うがほぼ同意
0516本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 11:20:36ID:zReuptQK0「だご あっちぃ〜」(?)
が分かりません。
あっちぃ〜って何ですか?
0517本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 11:54:51ID:65p2lE1s0一番違和感無いのはオヨネばーさんか・・・
0518本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 12:41:21ID:68ufF4NI0あつか が熊本標準だが、○○ちぃも、もともと下町言葉で、今は熊本の若者標準
さみぃ:寒い きちぃ:きつい けちぃ:ケチな など
0519本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 12:47:25ID:GxBgpNaB0あれ、すごく違和感がある。
大津から先は「だご」って言う人が多いな。地元で同じ意味なのは「まーごつ」。
「だご」って言ったら、団子の事になる。
>>515
個人的に
「ばかんごつ」は、量が多すぎみたいなイメージ。
「なんさま」「たいぎぃ」は、程度のひどさ・すごさのイメージ。
だな。
>>516
「あっちぃ〜」=「暑い・熱い」
怖い話のネタが無い…
0520本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 13:02:50ID:fh5rgwag00521516
2005/04/18(月) 13:49:09ID:zReuptQK0あっちぃ〜=暑い・熱い
のことなんですか。
でも、CMの内容からすると字面どおりの
意味ではなくて「凄い」とかそういう意味で
使ってるんですかね?
0522本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 14:24:15ID:68ufF4NI0というのは標準語でも同じなんじゃ??
で、どこがオカルト?いっちょんこわにゃーぞ
0524本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 15:41:55ID:68ufF4NI0ネイティヴの熊本人じゃない人が作ったCMとおもいました。
熊本人になりたい人がいるとは、これぞオカルト
0525本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 17:47:25ID:1RNIBMy900526本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 17:51:55ID:Je4Uow7t0始めて聞いた・・・
0527本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 18:24:33ID:Auwb2p4e00528本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 20:23:34ID:bBUnq9sI0けいふうえん?
0529本当にあった怖い名無し
2005/04/18(月) 23:06:57ID:LT8XJfSP0・・・ってなぜに方言スレにw
0530本当にあった怖い名無し
2005/04/19(火) 01:08:15ID:x/GnIiXj00531本当にあった怖い名無し
2005/04/19(火) 11:05:27ID:5oI8MULC0>>513には、マピオンか何か地図webで「このへん」と示して欲しい。
0532本当にあった怖い名無し
2005/04/19(火) 14:32:42ID:LNTI+mfU0「だご、かっけー」って聞く度に違和感憶える
どうせなら「わいちゃぁ〜」でええやんお思った
0533本当にあった怖い名無し
2005/04/20(水) 01:07:02ID:w7Zix+HI03歳くらいまでは見え易いらしいよね。
早く引っ越したい!
0534本当にあった怖い名無し
2005/04/20(水) 04:33:01ID:oTISNHtWOあれ何年くらい前だっけ?
0535本当にあった怖い名無し
2005/04/20(水) 10:12:19ID:ge1/Fmd/0その子なのかなぁ・・・?
私には何も出来ません!!あれから寝れないよ、こわいよ〜!
0536513
2005/04/20(水) 16:03:05ID:lRxT9+4F0けいふうえんじゃないです。
地図を見ながら、実際の場所を探すのは難しいですね。
多分この辺だと思います。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=32.53.57.474&el=130.49.13.319&la=1&fi=1&sc=4
0537本当にあった怖い名無し
2005/04/20(水) 16:21:38ID:85X18lph0座敷わらし 宝くじ買え
0538本当にあった怖い名無し
2005/04/20(水) 22:05:42ID:JXykYSrt0武蔵ヶ丘在住です。
そこらへんは何遍か通ってるがわからない。
明日行ってみるよ
0539本当にあった怖い名無し
2005/04/21(木) 15:10:54ID:UucwfDHe0今度高所作業でそのへん行くことがあったら、
デジカメで撮ってうpしてくれ。
0540538
2005/04/21(木) 21:52:21ID:Ju1bAGyc0てか図上の場所は畑と牛小屋だったんだが場所が違ってない?
0541本当にあった怖い名無し
2005/04/21(木) 22:35:51ID:+0m/Jt030ここじゃないのか?病院らしきものもあるし
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=32.52.57.823&el=130.49.32.446&la=1&sc=4&prem=0&CE.x=262&CE.y=232
0542本当にあった怖い名無し
2005/04/21(木) 22:42:48ID:RkJly3ZQ0お前の名前・・・まことじゃないか?
0543540
2005/04/22(金) 00:55:52ID:0+dAX8U80俺は26歳のニートだwww
0544本当にあった怖い名無し
2005/04/22(金) 06:21:28ID:G0l0M7wx0熊本に実家があるんですが、ココ数年、忙しさにかこつけて帰省しなかったら、
今年の年明けの三ケ日連続で、枕元に祖父が…。
秋には一度帰省しようかと思います。
0545本当にあった怖い名無し
2005/04/22(金) 06:58:37ID:WiGgtdgK0そにーとかの近くみたいだね
昔そのへんで道に迷ったことならあるw
0546513
2005/04/22(金) 13:48:02ID:Fs717QpH0今はその仕事していないので高所作業車に乗る事がありません。ごめん
>>541
ちょっと気になりますね。でもあの辺にはもう一つ病院があったような・・・
あの道を走っていたら、菊池なんとか病院って看板があります。
そこじゃないです。
もっとJT側です。・・・あれ?違ったかな?JT側だったと思う。
すいません記憶が曖昧です。
0547本当にあった怖い名無し
2005/04/23(土) 08:59:55ID:Ml6N4MMF0ひきそうになって、急ブレーキ。その後忽然といなくなったらしい。当時子供ながら
オヤジが帰宅してそうそう話していたのを思い出した。
0548本当にあった怖い名無し
2005/04/26(火) 10:27:16ID:u5chP8ow0事故おこしても職員はニヤニヤしてるし
ラッシュの乗車時にまだ乗ってないのにリンリンとベル鳴らして扉閉めようとするし
しょっちゅうオーバーランしてるし、電車もすぐ故障するし
変な運転手も多いし、幽霊も出るし、沿線にはところどころわからないように封霊してあるし
いろんな意味でとにかく怖い。
0549本当にあった怖い名無し
2005/04/27(水) 01:25:09ID:WdWl/KMIO0550本当にあった怖い名無し
2005/04/27(水) 01:54:08ID:AzglAKwbO0551本当にあった怖い名無し
2005/04/27(水) 16:19:45ID:2esqYGte00552本当にあった怖い名無し
2005/04/27(水) 17:09:02ID:wkTfIcY200553本当にあった怖い名無し
2005/04/27(水) 17:24:01ID:T9tj4YVX00554本当にあった怖い名無し
2005/04/27(水) 22:29:51ID:vl8HUrf00くわしく
0555本当にあった怖い名無し
2005/04/27(水) 23:45:36ID:SP7QcINy00556本当にあった怖い名無し
2005/04/28(木) 01:31:42ID:dYJPBaDwOなぁその霊って白い和服着た髪の長めな女性じゃね?
ぱっと見が日本人形みたいな
年は20才前位かね?
0557本当にあった怖い名無し
2005/04/28(木) 15:38:33ID:g86M8RsF0もう20年前以上前かな。俺が小学校の頃あの辺りに自転車屋があった。
パンクとかするとよくそこで修理してもらってた。
そこのお爺さんは不愛想だったけど、もう1件あった西守サイクルより、
安かったから行ってたような気がする。
その自転車屋は線路まで店内が筒抜けになった形になっていて、
修理は線路側でやっていた。
ある日自転車の修理をしてもらってると、八景水谷から自衛隊に向かう
電車が通り過ぎて行った。その電車に女の人の上半身が背中から電車に
めり込んだような形で張り付いてた。
イメージで言うと、機械伯爵の屋敷の鉄郎のお母さん状態w
和服かどうか覚えてないけど、白い服を着て髪は長かった。
「あれ?いま・・・」と全て言わなかったハズなのに、お爺さんから、
「滅多な事は言うな!」と怒られた。お爺さんも見えてると直感した。
その後2〜3度見たが、常に八景水谷から自衛隊方面へ行く電車の
進行方向から右側で見てる。つまり道路側からは見えない。
かなり綺麗な女性の霊。一度は目が合って微笑まれた事がある。
その次の日から原因不明の高熱が一週間くらい続いたので、
あの辺には近寄らないようにしていた。子供の頃はあの辺に住んでる友達も
いたが、今となっては行く理由もないしな。
0558本当にあった怖い名無し
2005/04/28(木) 21:23:46ID:dYJPBaDwO古い霊みたいだよね
たぶん40年以上前からいるヒトだと思う
今は言葉も通じないけど形は保ってるみたい
あのヒトは可哀想な感じだけど恨みかな?強いから
誰にも慰める事が出来ないんだと思う
見かけても気にとめないようにしたら良いとオモタ
0559本当にあった怖い名無し
2005/04/28(木) 22:33:18ID:8TjX8Ztm0http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=32.50.21.178&el=130.43.32.378&la=1&sc=3&CE.x=229&CE.y=336
0560本当にあった怖い名無し
2005/04/29(金) 12:06:28ID:g1b3x0aq0の角にあったブティックには男の子の幽霊がよく入ってきてたらしい。
0561本当にあった怖い名無し
2005/04/29(金) 15:53:38ID:sMg8IjJn0でもそんな噂聞いたことなかった。
今もお店やってるけど、その前の話?
0562本当にあった怖い名無し
2005/04/30(土) 13:58:13ID:TmNl4kPu0くわしく
今、改装中?のところかな?
0563本当にあった怖い名無し
2005/04/30(土) 18:29:54ID:v0mCYSnz0確か女ものの洋服店だったと思う。この話は妹を車に乗せている時
、その交差点を通る時に聞いたんだが。
そこの店員さんは離職率が高かったとのこと。
男の子の幽霊はそこの交差点近くで交通事故にあった子供らしい。
0564本当にあった怖い名無し
2005/04/30(土) 21:11:02ID:LrvPvlb/0その店の隣の隣くらいに本屋がある所じゃないか?
0565本当にあった怖い名無し
2005/04/30(土) 21:51:28ID:v0mCYSnz00566本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 07:20:49ID:e4Lf0lLM00567本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 08:54:27ID:IsTzVH8iO0568本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 11:00:28ID:UTiHmZ8X00569本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 17:34:41ID:kQcXy+GU00570本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 18:14:48ID:WTXl+i6j00571本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 19:07:09ID:xzW2WXgCO実際には頭も触りました。
そういう話今まで出てませんか?
0572本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 19:33:28ID:lrIbync200573本当にあった怖い名無し
2005/05/01(日) 23:37:37ID:soEOquhEOハケミヤの菊電、花供えてあるわ、事故多いわで恐い恐い
田迎も最近よく小さい事故多いよね、通るたびに不自然な人いないかチェックしちゃうよ
上通りは…明らかに何かいそうな街並だけど個人的には
白川大水害の際死体がいっぱいひっかかってたらしい下通りアーケード入り口付近がやな感じ
0574本当にあった怖い名無し
2005/05/02(月) 00:22:09ID:U7LzzULPOあまりよくないよな
0575本当にあった怖い名無し
2005/05/02(月) 10:07:16ID:MNozNIT/0上通りアーケードの天井から、おばけがいっぱいこっち見てるよって
知り合いの子供が言ってたなぁ
0576571
2005/05/02(月) 11:40:12ID:SD78Sc4H0あと長六橋からニュースカイホテルに抜ける道を真冬の寒い時期に通ってたんですが
一箇所だけ生暖かい空気が流れてました。
もう、随分昔の話だけどもそこら辺で見た人居ますか??
0577本当にあった怖い名無し
2005/05/02(月) 13:04:03ID:+v8ujRJKO0578本当にあった怖い名無し
2005/05/02(月) 15:36:42ID:G7GLBOUU0もらってるんだよ、ハハハ、と昔線路補修しているおじさんにお茶をふるまった時
教えてもらいました。もう30年前の話ですが。
北熊本車庫の古い車両は霊障がきつくて引き取り手がないのだとも。
今はどうか知りません
0579名無し
2005/05/03(火) 01:44:18ID:nn9jmNZ3O噂ではもう廃墟です
0580本当にあった怖い名無し
2005/05/03(火) 02:21:54ID:ebDY+3Ec0熊本市内なのかどうかは知らんが
ttp://soatok.pupu.jp/spot-kumamoto.htm
0581本当にあった怖い名無し
2005/05/03(火) 06:08:52ID:cjUZ1+UFO0582本当にあった怖い名無し
2005/05/03(火) 06:59:04ID:o5wpU3Fv0洞があって中には墓石をまきこんでて、謂れは知らないが不気味じゃ
0583本当にあった怖い名無し
2005/05/04(水) 17:47:15ID:Sxi1LiWg0そこは確か高校生の男の子がはねられて亡くなってるから関係ないんじゃないかな。
10年くらい前だったと思う。
そこから市内の方へ行くとある北保健所の手前の踏み切りでも20年位前に小学生が亡くなってる。
友達のお兄さんだった。
どっちも確認無しで自転車で進入して起きてる事故だった。
あの辺は踏み切り前が下り坂になってるから事故が結構多いのかも。
でも確かに自衛隊と線路の間の土地はいい感じはしないね。
0584本当にあった怖い名無し
2005/05/05(木) 19:37:25ID:WzaaY/AE0デジカメでうpするんで
0585本当にあった怖い名無し
2005/05/05(木) 23:48:29ID:IeDigtQE0http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=32.57.15.623&el=130.43.0.232&la=1&fi=1&sc=4
ここいらかと、用心してー ホントに居ます
ふざけた気持ちでは往かないがいい
0586本当にあった怖い名無し
2005/05/06(金) 00:23:25ID:Zi5r7n2u0そんなにヤバいんすか?
ちょっとビビッてきたw
0587本当にあった怖い名無し
NGNG・・・いや、やめとけ、行くな
0588584
2005/05/06(金) 00:53:43ID:Zi5r7n2u0同じ植木っぽいんで見ようと思うんですが
0589本当にあった怖い名無し
2005/05/06(金) 03:36:58ID:OYl+QWwu0有名なのか知らんが、夏場になると肝試しに来ている人たちが結構いる。
信愛病院は信愛病院へ入るわき道がわかりにくいと思うから、分からなかったらコンビニかなんかで聞くとよいと思う。
サバゲーやったのか知らんがBB弾がたくさん落ちてる。
0590本当にあった怖い名無し
2005/05/06(金) 11:02:08ID:CNdgsYzY0駐車場に移動コーヒー屋もきてたりとっても気持ちいいところだよ。
昔女と夜行ったら怖いどころかムラムラしてきた。
0591本当にあった怖い名無し
2005/05/06(金) 11:40:48ID:vUd/BHCm0封霊神社、封霊地蔵がゴロゴロしてるのれす
まちがっても小便かけたり痰はきかけたりしないように
0592本当にあった怖い名無し
2005/05/06(金) 12:39:55ID:B/diYry8O0593本当にあった怖い名無し
2005/05/06(金) 13:50:08ID:NZyvhaTl0>サバゲーやったのか知らんがBB弾がたくさん落ちてる。
ゴメンゴメン、それ俺達。3年くらい前週イチのペースでやってた。
0594本当にあった怖い名無し
2005/05/06(金) 13:57:34ID:NZyvhaTl0遊歩道になってるんだけど、周りの垣、縁石がすべて墓石って場所。
銀塩カメラで撮りまくったけど、ほとんどの写真に何か光のようなものや、
煙のようなものが写り込んでた。
0595本当にあった怖い名無し
2005/05/06(金) 15:28:59ID:418Tbx2s0金峰山の直下型地震がくる
0596本当にあった怖い名無し
2005/05/06(金) 17:06:01ID:GaNc/ixyO俺が童貞じゃなくなる
0597本当にあった怖い名無し
2005/05/06(金) 17:20:25ID:B/diYry8Oその時はぜひ知らせてくれ
誰かが封霊を解いた証だから
0598本当にあった怖い名無し
2005/05/06(金) 21:21:37ID:NZyvhaTl0>>592を見て気が変わった。
少なくとも俺が死ぬまで童貞でいてくれ。頼むから。
0599本当にあった怖い名無し
2005/05/08(日) 12:18:27ID:B2/wa+BC0北熊本車庫の古い車両は幽霊じゃなくて鉄オタを背負ってるぞ
幽霊よりもよっぽどたちが悪い(w
0600本当にあった怖い名無し
2005/05/08(日) 16:31:39ID:xV1eVtqe0内側の壁はコンクリートが塗られてなくて岩が露出してて
トンネルは中でS字のように曲がってます。
もちろん照明なんてありません。中間地点は真っ暗です。
幅が狭くて車は通れそうになくて徒歩専用みたいなのですが、
そこだけ川岸を通さずにわざわざトンネルにしてあります。
道はトンネルの先で行き止まりになっているのも不思議です。
誰が何のために作ったトンネルなのか気になります。
周辺は真昼でもひんやり冷たくて何か出そうな雰囲気です。
0601本当にあった怖い名無し
2005/05/08(日) 17:13:48ID:wAuBd8ea0内大臣森林鉄道(昭和37年廃止)の廃トンネルですね。
詳しいことは「鉄道廃線跡を歩く]」(宮脇俊三・編 JTB発行)をご覧ください。
0602本当にあった怖い名無し
2005/05/08(日) 17:43:19ID:xV1eVtqe0電車どころか軽自動車さえ通れないような小さいトンネルでしたが。
とにかく妖気のような何かを感じたのは確かです。
0603本当にあった怖い名無し
2005/05/08(日) 22:09:02ID:H1q8M+qBO0604本当にあった怖い名無し
2005/05/09(月) 22:35:43ID:Ue8XqP/w00605miya
2005/05/09(月) 22:40:28ID:jgMsgX5E0変な白いもやがかった人の形を見たけど。。
あそこはやっぱ心霊スポットだったのかな?
0606本当にあった怖い名無し
2005/05/09(月) 23:27:06ID:hPX4Bw8A0山としては別に特別じゃない。普通だよ。
それより・・・いや、やめておこう。
0607本当にあった怖い名無し
2005/05/10(火) 00:01:25ID:a7z/je0l00608本当にあった怖い名無し
2005/05/10(火) 07:41:46ID:/lUzHUkIOなんだよ気になるじゃねーか。
書かねーなら最初からそういうこと書くなよ
0609本当にあった怖い名無し
2005/05/10(火) 10:45:46ID:6nduiVT20みんな何を見たんだろう、俺も何か見たけど木の精だ、気のせい。
0610本当にあった怖い名無し
2005/05/10(火) 11:51:23ID:CyuAhGI20詳しく。
0611606
2005/05/10(火) 13:35:07ID:g98QWiZW0スマンスマン。スレ違いな話だったんで止めただけ。
このスレで誰も聞きたくないだろ?エロい自慢話なんて。
0612本当にあった怖い名無し
2005/05/10(火) 19:46:14ID:gDffDEEJ0更に詳しく
0613本当にあった怖い名無し
2005/05/10(火) 23:11:12ID:N78+zm9a0age
0614本当にあった怖い名無し
2005/05/11(水) 00:47:27ID:kCl4DTAn0詳しく
0615本当にあった怖い名無し
2005/05/11(水) 21:32:17ID:RVFPB0a00おいしいよね。
0616本当にあった怖い名無し
2005/05/12(木) 01:17:20ID:0SvbgNYFO0617本当にあった怖い名無し
2005/05/12(木) 08:34:16ID:0gY3IjDi00618本当にあった怖い名無し
2005/05/12(木) 14:49:42ID:ej87a0IQ0おろし生姜と一緒にね♥
0619本当にあった怖い名無し
2005/05/15(日) 00:02:28ID:dstQ/ODaO0620本当にあった怖い名無し
2005/05/15(日) 11:51:51ID:kpKR6n2K0誰か怖い話してorz
0621本当にあった怖い名無し
2005/05/15(日) 20:27:18ID:yZ+NaHOj00622白川
2005/05/16(月) 01:27:11ID:QN0Rwrg+O0623力合小出身
2005/05/16(月) 01:44:56ID:hQNDjO270あそこは何かあるよね・・・。マジで・・。オレは一番奥の部屋で寝てたんだが、夜中にトイレに
行きたくなって一人じゃ怖いから友達を起こしてトイレに行ったんだよね。友達は便所の前で待ってたんだが。
それから用を足してる時に、廊下からうめき声が聞こえたんだよね。その時は友達がアクビでもしてるのかと思ったけど、その後、トイレの入り口付近で誰かがうろうろ
してる感じがしたから、友達がついにボケたかと思って、トイレから出たら、誰もいない!そして部屋に戻ったら、
友達が寝てた。で、次の朝に友達に聞いたら「おまえがトイレに入った後、すぐ部屋に戻ったよ」という話を聞いて
オレは全身が震えた。その他にも、女子とかが白い人影を見たとか、うめき声が聞こえるとか、そんなこと言ってた。
あとで分かったんだが、あの辺りはよく首つり自殺や事故があるらしい・・・
0624609
2005/05/16(月) 19:33:09ID:8MQSV0rV00625幼年時代
2005/05/17(火) 01:28:46ID:RUeoCoW00アパートの前には小岱山があってその麓の上付近に赤い鳥居があるんだよね。
いつも社宅の友達と下で遊んだ後に、階段上る時にその鳥居の方から何かこう・・
見られてる感じがするんだよね。だから、いつも急いで5階まで駆け上がってた。
怖かったという記憶がある。あと、そのアパートでも色々あったらしいんだが、
オレの家族とかが立て続きに入院するような病気にかかったりして、産れたばかりの
妹も心臓病にかかったりして、家族がこの部屋は何かあると思ったらしくて、霊能力者に
頼んで、見てもらったんだが、「悪霊」が住みついてたらしい。オレはばかばかしいと思ったが、
不思議なことに除霊してもらってからは何も起きなくなった。家族も元気になったし。
でも、今思い返せば、あまり居心地はよくなかったな。なんというか・・一人でいるときとか、人の気配とかしてたし・・。
たまに夜中に女のすすりなく声とか聞こえてたし。霊なのか隣の住人なのかわからんけど。
まぁ熊本市内の本家に帰ってきてからはその時みたいにイヤな感じはしなくなったな
0626本当にあった怖い名無し
2005/05/17(火) 21:19:40ID:b1AFLqt6O0627本当にあった怖い名無し
2005/05/21(土) 01:35:13ID:lAIPXQNxO0628本当にあった怖い名無し
2005/05/21(土) 10:49:58ID:hiOAO/oWO福岡のスレはコテの馴れ合いスレだもんな。
0629本当にあった怖い名無し
2005/05/22(日) 03:20:10ID:Aw1/dn9QO十日間は気を付けろ
0630本当にあった怖い名無し
2005/05/22(日) 16:01:09ID:ViGDdpx8Oもう完全に私物化されてるから誰も止められないだろう、ご愁傷さまw
植木の廃病院は無くなったのね
3号線通るときの楽しみだったんだけどな。
0631本当にあった怖い名無し
2005/05/22(日) 16:02:05ID:ViGDdpx8O0632本当にあった怖い名無し
2005/05/22(日) 16:12:48ID:z7hF02MgOみんなでハミガキしにいった帰りだったかな、
一人でみんなより先にログハウスに戻っているときに
滝のある林のような真っ暗なとこにオレンジ色の玉のような光がういてた。
めちゃめちゃこわかったけど、その後も誰にも言ってはいけないような気がして一人でガクブルしてた
0633本当にあった怖い名無し
2005/05/22(日) 17:24:05ID:W9DDI8Cg0言ったね・・・今夜・・・行くから・・・
0634本当にあった怖い名無し
2005/05/22(日) 20:36:59ID:uB0wRZ64Oハッとして目を覚ましたら植木駅でした…
0635本当にあった怖い名無し
2005/05/23(月) 01:44:34ID:dMWb534u0すいかの名産地〜♪
0636本当にあった怖い名無し
2005/05/24(火) 15:27:24ID:9mHfnrPC0父は市房神社に泊まって霊体験したのがきっかけで霊感が開花したらしい…
自分は父の実家に同居して以来妙な体験するようになったんだけど
かつて父の母(祖母)からも人魂の話とか聞かされてたので
元々そういった血筋ではあるんだと思う
0637本当にあった怖い名無し
2005/05/25(水) 08:36:50ID:B2n/J5Cn0熊本は霊能者の血筋が多いけど、公言すると基地外扱いされるからほとんどの人は黙ってる
0638本当にあった怖い名無し
2005/05/25(水) 20:34:48ID:bYvO2HEU0以前いた会社で、3人チームになって現場まで行って作業をする仕事をしてて、
施主と挨拶してる時、施主の背後からボーッと現れた女性の霊を目撃。
施主を恨めしそうに睨んでた。
その日の帰りの車の中で一人が「なぁ?今日のオッサン(施主)女性に恨まれてるのかなぁ?」
と言い出し、もう一人が「ずっと睨んでたな・・・」と。で、俺も「赤いトレーナーの女?」
結局3人とも「見える人」と言うのが判明。一年も一緒に仕事していたのにそのことは
誰も言い出さなかった。ま、そんなもんだろ。この板以外で自慢することじゃないしな。
0639本当にあった怖い名無し
2005/05/26(木) 16:52:36ID:kPSpm1f603人が霊能者ということより、
そのおっさんのその後が気になる。
0640本当にあった怖い名無し
2005/05/27(金) 02:14:59ID:Y+WZVZK+O自分は車でボーッとしながら「暑い中お腹大きいのしんどそうだな」って見てたら何かスッゲ〜違和感。
横向きで左手はポーチ持ってて
右手はチラッとお腹をさすってるのが見える(妊婦、自分から見て左に横断)
で…さらに体の奥に買い物袋持った右手。
さらによ〜く見ると・お腹さすってる右手が異様にごつくてデカイ。
ギョッとして横断し終えた妊婦見たら両手にポーチ&買い物袋。
あのお腹さすってたのは誰だったんだろ
久々にガクブルでした
0641本当にあった怖い名無し
2005/05/27(金) 02:52:26ID:jpXd3/ZcOというか、今さっきまで熊本の民放であってた『金色の草原(?)』見たヤシいるか??あれはなんとゆうか‥後味悪くないか?
0642本当にあった怖い名無し
2005/05/27(金) 03:11:57ID:Vj0uOz3lOあれはあれで良い終わり方な感じだが
夢ではなく現実の無常さを死によって終わる事で
老人は青年のままあり続けたんかね
女の子の『飛べ』に関しては微妙なニュアンスで解りづらいが
『死ね』なのか『夢でありますように』なのか
0643本当にあった怖い名無し
2005/05/27(金) 03:20:18ID:jpXd3/ZcO‥う〜む。確かに『飛べ』のセリフにはどんな意味があるものか‥色々考えてしまいますね。
しかしまぁ‥なんと言ったら良いか‥見終わった後悲しくなりました‥orz
0644本当にあった怖い名無し
2005/05/27(金) 14:03:14ID:pnPuxlFj0エレベーターを降りた瞬間
地面が揺れてるような感覚に襲われる。
霊感ゼロなんだけど、なぜだろう?
0645本当にあった怖い名無し
2005/05/27(金) 14:23:56ID:uFTH4tE40あの建物自体が・・・・・ね
0646本当にあった怖い名無し
2005/05/27(金) 20:46:25ID:vK0L44lg0エレベーター酔い
0647本当にあった怖い名無し
2005/05/27(金) 22:09:06ID:Y+WZVZK+Oあそこのエレベーター、壊れてんじゃない?
0648本当にあった怖い名無し
2005/05/28(土) 04:01:27ID:Ik5jAN1I0実際床がヤバイわけじゃないよね…?
床がヤバイと言えば下通りの元ポ○ール駐車場かな。
人間が歩くだけで床が揺れてるのだが…
オカルトじゃなくてゴメン
0649本当にあった怖い名無し
2005/05/28(土) 12:25:48ID:W711NipW00650本当にあった怖い名無し
2005/05/28(土) 12:50:37ID:V2W+fabiOまぁ俺が生まれる前だから仕方ないのか
0651本当にあった怖い名無し
2005/05/29(日) 00:20:22ID:pCEvH/Mf00652本当にあった怖い名無し
2005/05/29(日) 08:54:38ID:PLPv53M30リアルタイムで中継を見ていた記憶があるんだけど、
前年の大阪千日デパート火災から続いて起きただけに、本当にビル火災が恐ろしくなったよ。
煙や火に追われて飛び降りなければならないなんて厳しすぎるよね。
太洋デパートが104人、千日デパートが118人の死者。
千日デパート跡(現ビックカメラ)の呪いの話も有名ですね。
深夜屋上で助けを求めて手を振ってる人たちが見えるそうですよ。
0653本当にあった怖い名無し
2005/05/29(日) 11:52:57ID:r9mJ44ut020分もいると息苦しくなって気分が悪くなるよ。
ま、トイレ臭みたいなのがこもっていて気分悪くなるっつーのもあるけど
それにしたって換気悪すぎると思う。火事の呪いか?
0654本当にあった怖い名無し
2005/05/29(日) 12:30:51ID:ZyLVnZ9900655本当にあった怖い名無し
2005/05/29(日) 13:47:43ID:93x0aUFa0目的の階に着いても、止まりきる前に扉が開くから危ないような・・・。
造りが古いのと、過去の出来事のせいで不気味。てか、いるでしょ?エレベーターは。
ちなみに辛島公園のトイレなんですが、前に見たとき、
入り口がガムテで塞がれてた記憶が・・・しかも結構前から。
なにかあったのだろうか・・・
0656本当にあった怖い名無し
2005/05/29(日) 13:52:45ID:Wib/if7t0野○コーポっていうんだけど。TSUTAYAの隣。世帯数が多い棟の方。
あとしんぼり橋はやばい。あそこ事故起こりすぎ。絶対なんかある
0657本当にあった怖い名無し
2005/05/29(日) 19:55:47ID:k1JJiMXk0勿論本人は無意識状態。橋の手前に着いた時我に戻ったらしい。
その嫁さんは霊感が強い人らしい。信頼出来る同僚がまじまじと話していたので
信憑性かなり高いよ。
0658本当にあった怖い名無し
2005/05/29(日) 20:32:35ID:bTeuvi2p0単なる夢遊病でないかい?
0659本当にあった怖い名無し
2005/05/29(日) 22:51:38ID:WHGdpovY0裸足が裸に見えてしまったorz
0660本当にあった怖い名無し
2005/05/30(月) 10:23:00ID:Syl3WnUT0自分もorz
0661本当にあった怖い名無し
2005/05/30(月) 15:38:55ID:/T5XMFPUO中に入り探索して行くと何故か二階?だけシャッターが降りていて通路に入れないようになっていた。
「他の階は行けるのに何故この階だけ入れんのだろう?」
と友達と話していたら
0662本当にあった怖い名無し
2005/05/30(月) 16:14:01ID:/T5XMFPUOそれから数年後、タンクマ恒例のミステリー特集で当時熊本でかなり有名だった、お坊さん(名前は忘れた)がPホテルを霊視みたいなことして、「ここはヤバイです。特に2階に霊が集まってます」とあって、友達とびびってたことがあった。
そして更に数年後、その坊さんはセクハラ除霊(正確には強ワイ)で捕まっていた・・。
0663本当にあった怖い名無し
2005/05/30(月) 16:36:49ID:ahFVci1c0以前、オカ板で元警備員(だったと思う)ってコテがいて、警備員の怖い話を書いてたことが
あったけど、彼の話を総合すると、多分そこの警備をしてたんだと思う。
今、検索してみたけど見付からねぇ
0664本当にあった怖い名無し
2005/05/30(月) 17:40:42ID:FNXUsZmP0無垢な子供は敏感だから過去の惨事など知らなくても、ふとしたことで異常ににあの場所を怖がって
一度行くと、しばらく二度といきたがらない
0665本当にあった怖い名無し
2005/05/30(月) 18:32:39ID:jX3XG6me0元警備員の話ってあそこだったのか!
それ読んだことある
どこでだったか忘れたけどどこかのスレのまとめサイトだったような気もする
0666本当にあった怖い名無し
2005/05/30(月) 22:00:49ID:Zj4cThct0それも大津側から空港入り口へ向かう方向。反対向きはそれほどでもないらしい。
なにかあるの?
0667本当にあった怖い名無し
2005/05/30(月) 23:37:59ID:FzEwdFQVO大津側からのトンネル入り口をよくみてみな
たってるよね
0668本当にあった怖い名無し
2005/05/31(火) 08:23:19ID:UtjljC0+Oえ?何が
0669本当にあった怖い名無し
2005/05/31(火) 10:21:59ID:1akqRphp0渋谷とかの話だった。。。
熊本の話は見つからないなぁ。
0670本当にあった怖い名無し
2005/05/31(火) 12:52:22ID:TLVCNtMDO大津側入り口の右側にこわーいこわーい方がいるよ
0671本当にあった怖い名無し
2005/05/31(火) 20:59:15ID:Mjxg/GMO00672本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 00:38:15ID:Y2XwJ5rK00673本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 00:46:45ID:tkNQOCFu0以前、そこでゲームやってましたが、一緒にやってた霊感のある人曰く、
「うじゃうじゃ居るよ」だって。
窓からこっちを見てるっていってたなぁ。
0674本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 00:59:08ID:CTI6XjmjO0675本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 01:39:12ID:QDys5akfOただ立っているだけなんですか?
0676本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 02:01:43ID:ehMPNJ+BO恨みがましい目で見つめてる女のヒト
貞子って言ったらイメージわくかな?
0677本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 02:09:44ID:QDys5akfO貞子なんかに会ったら・・・ガクブル
参考になりました、ありがとうございます。
0678本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 10:54:37ID:KjXhONXw0> 大津側入り口の右側にこわーいこわーい方がいるよ
熊本から離れさせたくないって思ってたんだよ。
だから帰ってくる方は問題なしってことで。
0679本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 11:01:38ID:hxo0txGm0それならトンネルよりも空港入り口へ移動した方がいいのにねえ。
今夜、教えに行ってあげようかな。
0680本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 18:29:50ID:NXAhoBvf01、空港下のトンネル入り口(貞子風のこわい方)
2、金峰山○○自然の家
3、嘉島大型ショッピングセンター建設地入り口付近の男性の霊
4、ダイ○ー(大洋火災関連)
5、天草Pホテル
6、田崎のTSUTAYA傍のマンション(自殺)
7、田原坂(官軍墓地など)
8、keiai病院のハイキョ
9、ハケミヤ踏み切り付近
10、上通りアーケードの天井
11、新○団地
12、赤橋(自殺)
13、内大臣橋(自殺)
14、宇土の一家惨殺の家
15、第2空港線の某地点(女性の霊)
16、佐敷旧トンネル
17、味噌天神の某ビル
ざっとこんなもの?
追加があったらよろしくお願いします
0681本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 19:52:01ID:wzvFBaE200682本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 20:09:56ID:9BGx/wUH0えずこのボートハウス近辺
菊池水源の↑にある吊り橋付近
銀橋の下流側にある橋のロータリーみたいなところ
交通センターの裏入り口(熊本城と市民会館側)
0683本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 20:32:06ID:6Y/lo89C0首スジ
脇
乳首
背中
腰骨
内腿
クリちゃん
0684本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 20:43:45ID:KjXLFT1r00685本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 20:47:00ID:NXAhoBvf01、空港下のトンネル入り口(貞子風のこわい方)
2、金峰山○○自然の家
3、嘉島大型ショッピングセンター建設地入り口付近の男性の霊
4、ダイ○ー(大洋火災関連)
5、天草Pホテル
6、田崎のTSUTAYA傍のマンション(自殺)
7、田原坂(官軍墓地など)
8、keiai病院のハイキョ
9、ハケミヤ踏み切り付近
10、上通りアーケードの天井
11、新○団地
12、赤橋(自殺)
13、内大臣橋(自殺)
14、宇土の一家惨殺の家
15、第2空港線の某地点(女性の霊)
16、佐敷旧トンネル
17、味噌天神の某ビル
18、新堀橋(投身自殺)
19、江津湖ボートハウス(確か首吊りの木)
0686本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 22:09:22ID:ehMPNJ+BO0687本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 23:31:10ID:POH+59si0銀橋ってどこ?
0688本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 23:50:37ID:THp4J3N3O知り合いだよあそこ・・・orz
0689本当にあった怖い名無し
2005/06/01(水) 23:55:27ID:THp4J3N3O1、空港下のトンネル入り口(貞子風のこわい方)
2、金峰山○○自然の家
3、嘉島大型ショッピングセンター建設地入り口付近の男性の霊
4、ダイ○ー(大洋火災関連)
5、天草Pホテル
6、田崎のTSUTAYA傍のマンション(自殺)
7、田原坂(官軍墓地など)
8、keiai病院のハイキョ
9、ハケミヤ踏み切り付近
10、上通りアーケードの天井
11、新○団地
12、赤橋(自殺)
13、内大臣橋(自殺)
14、宇土の一家惨殺の家
15、第2空港線の某地点(女性の霊)
16、佐敷旧トンネル
17、味噌天神の某ビル
18、新堀橋(投身自殺)
19、江津湖ボートハウス(確か首吊りの木)
20、旧浜線(○パラ)傍の男の子
第二空港線傍白糸の滝も出ると聞くが
0690本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 00:11:40ID:fGLv3d8W0橋の名前わかんねんだ
大甲橋から下流へ二つめの橋の繁華街側が感じちゃったところ
白糸のなんちゃらは感じちゃったけど人間じゃなく動物ぽかった
その後に行った菊池水源のほうが感じたよ
0691本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 00:21:11ID:m7UW+6xAO知り合いかぁ
江津湖の水死したヒトの供養は個人じゃ無理そうだね
知り合いなら今度聞いてみな
昔は水死体が多かった事がわかるから
今だにあがってないヒトもいるだろうね
0692本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 00:32:04ID:CQXbgLXCOそんなにいるのか・・・ガクブル
しゅんせつ作業を定期的にしてるはずだけど、今だにあがらないという仏様は加勢川に流れたのかな?
0693本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 00:41:20ID:MmI4N7Nf0水死した女の人の霊で
キャァーって叫びながら川を流れていくのだとか
0694本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 03:56:02ID:5cjlrT+W0必死に戻ったwwwwww
0695本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 04:02:28ID:NK0jnZyyOその工場は、古墳を潰して建ててあり今でも出るらしい。知人が作業中に、神官が供養に現れたそうだ。
0696本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 04:16:10ID:gp7pKO5Q0銀橋別荘
0697本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 08:30:18ID:/R62y/ig0「俺の田舎じゃ侍の幽霊が出るんだぜ。年期の入った怪談だろ」
「侍じゃ、まだまだ。俺の田舎じゃ平安時代の霊が出るんだぞ」
「甘い甘い。俺の田舎じゃなあ、、、」
「なんだよ、原始人の霊でも出るのかよ」
「そんなんじゃねーよ。アメーバの霊だよアメーバ。何億年まえの祟りか知らねーけど」
0698本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 09:15:46ID:1tar2cq/0今度行ってみようかな…
0699本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 12:09:34ID:WUh5bkNNO0700本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 12:30:55ID:S0s0+HED00701本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 14:41:17ID:My5AqTSv0エンパイアは痒くなるんで、ダニアレルギーカップルにはお薦めしない。
0702本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 14:53:42ID:ySsv1ka70免許取らないとできない仕事だそうで(多分船の免許だろうけど)倍率も高くて、そこに決まったときはよかったねーなんて言ってた
なのにすぐ辞めた
理由は言わなかったけどここ見てなんとなーく分かった気がする
さすがに市の職員辞めるくらいだから理由はそれだけじゃないんだろうけど
0703本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 22:54:09ID:EH2Y7T3v0ワラタ
>>701
ガクガクブルブル
0704本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 23:07:53ID:ZADDME/j00705本当にあった怖い名無し
2005/06/02(木) 23:49:00ID:tYc5+0I10__________________
|__/⌒i_______________/|
| '`-イ.|゙i、''゙,,ニニニミ' / ,ニニニ、、 |: : :| .| 我を崇めよ
|丶 ノ |゙l゙(、 ◎ ,) | ( ◎ )'  ̄i' | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バタン
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .|
| .|
 ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0706本当にあった怖い名無し
2005/06/03(金) 00:23:42ID:3j9QnGAC00707本当にあった怖い名無し
2005/06/03(金) 00:34:45ID:OBrLrRpY0邪神はカエレ!
0708本当にあった怖い名無し
2005/06/03(金) 01:16:41ID:9iXRo9NB0仏さんは海までいっちゃわね?
0709本当にあった怖い名無し
2005/06/03(金) 13:41:19ID:mcDrAjVf0最近は行ってないが、上も下も中もいっぱいだったが。
0710本当にあった怖い名無し
2005/06/03(金) 16:59:01ID:CTkLINEJ0漏れマンション住まいだからかなり揺れたよ
0711本当にあった怖い名無し
2005/06/03(金) 17:44:03ID:HiUKEcF30熊本で同じような地震が起きてたらヤバかったかもしらん。
やっぱ平屋が揺れなくていいよ。
0712本当にあった怖い名無し
2005/06/03(金) 18:04:44ID:SDERIsb400713本当にあった怖い名無し
2005/06/03(金) 18:38:11ID:33b/mWeXOそれにしても熊本は最悪な街ぽ
0714本当にあった怖い名無し
2005/06/03(金) 18:55:19ID:KyPb/uejO出てこい
0715本当にあった怖い名無し
2005/06/03(金) 20:04:47ID:HWp/hJbi00716本当にあった怖い名無し
2005/06/03(金) 21:17:46ID:z8glEoMJ0これで8月まで大丈夫かな?問題は11月。
0717本当にあった怖い名無し
2005/06/03(金) 21:33:04ID:VvLN45Ia00718本当にあった怖い名無し
2005/06/03(金) 22:04:41ID:3h4SoVyDO0719本当にあった怖い名無し
2005/06/04(土) 00:33:47ID:1JD4qie80そういう幽霊って本人としては死んだ後?
永遠に続く死ぬ瞬間?
それとも未だに死に続けてるの?
0720本当にあった怖い名無し
2005/06/04(土) 00:57:39ID:+6jRJGPXO8月は一番用心しなきゃ
天災のみに気を配っちゃだめだろ
0721本当にあった怖い名無し
2005/06/04(土) 07:50:07ID:gRm5BpsmO何の話しだよう。・゚・(ノД`)・゚・。
教えてくれよう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
0722本当にあった怖い名無し
2005/06/04(土) 08:32:19ID:1F/ZG6HJ0自分で体験するのが一番良くわかる。わかったあとでシマッタ!と思っても手遅れだが。
0723本当にあった怖い名無し
2005/06/04(土) 09:38:25ID:VZN7yBej00724本当にあった怖い名無し
2005/06/04(土) 10:25:59ID:L+1nIl/s00725本当にあった怖い名無し
2005/06/04(土) 11:06:31ID:5C3AGOH400726本当にあった怖い名無し
2005/06/04(土) 14:45:48ID:TjPgEyTVO0727本当にあった怖い名無し
2005/06/04(土) 15:29:30ID:+hS4lT5s0死んだという認識がないらしい
で、自分は死んだと思ってないから
「まだ生きている、死ななきゃ」
と、いう事で
自殺した時を繰り返すんだとか
0728本当にあった怖い名無し
2005/06/04(土) 16:15:20ID:oEof9YDYO0729本当にあった怖い名無し
2005/06/04(土) 17:13:34ID:oFw/0AdF0時間的には夜1:00くらいだったかな〜。
0730本当にあった怖い名無し
2005/06/04(土) 21:22:38ID:csQkHGVi0「うちの死んだ家族が帰ってきたばってんが」
という(ry
0731本当にあった怖い名無し
2005/06/04(土) 22:10:37ID:zWglpgKl00732本当にあった怖い名無し
2005/06/05(日) 00:48:06ID:fyqKxqElO0734本当にあった怖い名無し
2005/06/05(日) 01:24:56ID:Rc4zsGcH00735本当にあった怖い名無し
2005/06/05(日) 09:30:30ID:+Xu1+tK+0問題は某海水浴場付近の雑木林と、瀬を見下ろせる付近。
いい話は聞きません、景色はいいんだけどな〜
どこでも「岬」って、一部の人には魅力的なんでしょうか?
名所が違う名所になりつつあります。
0736本当にあった怖い名無し
2005/06/05(日) 13:24:09ID:SzzybAnL0ちょっと前の話ですが・・
先日その店に行ってきました。
子供服メインのリサイクルショップになってます。
お洒落で綺麗な店内と、美人の店員さんが居て、
とても霊がでるような雰囲気じゃなかったのですが・・
(・・当方霊感無し)
服を3着も買ってしまいました(W
0737本当にあった怖い名無し
2005/06/05(日) 18:24:51ID:xtODP6Mc0おっ立ち美咲ですかね?
↓覗いたらうじゃうじゃわらわららしいですね
0738本当にあった怖い名無し
2005/06/05(日) 18:24:53ID:E2cnVHGC0たぶん出るといわれてる男の子の霊も悪さしようとかそんなんじゃないと思う。
死んでるのに気付いてないとか何のお店か気になるから入ってきたとかそういう感じじゃないかな。
もしかしたらもう成仏してるかもしれないしな。
0739本当にあった怖い名無し
2005/06/06(月) 05:29:05ID:Ltth2z+m0大洋デパートの寮が実家の近くにあって、小学校のころ、良くガラスが割れて
いた所から忍びこんでいた。郷ひろみのポスターが確か貼ってあった。
当時遺体がここに運ばれて来たって、みんな言っていたけど特に怖くは無かった。
第二空港線の工業団地(名前忘れた)に池?があるんだけど、ここに出るって
団地で働いていたやつから聞いたんだけど。そこでは有名らしい。
夜中行ったんだけど、暗くて柵意外何も見えなかった。
0740本当にあった怖い名無し
2005/06/06(月) 19:13:05ID:U2DKxMH100741本当にあった怖い名無し
2005/06/06(月) 19:25:43ID:/sn1egAe0工事の始まった3年くらい前から、奇妙な事故や原因不明の変死・突然死が
相次いでいた。今は町役場が移動して道も前線開通したからもう大丈夫だろう。
0742本当にあった怖い名無し
2005/06/07(火) 00:02:04ID:EowqYKpkO「熊本 微妙に 揺れてない?」
って書き込んだ後、ID見たら、ラスト3文字が
KKT だった…。
0743あぼーん
NGNG0744本当にあった怖い名無し
2005/06/07(火) 01:51:06ID:ZtN1Fs8hO作業員の方が埋めて供養してくれてるんだ。
最後まで責任もって飼えよ(`・ω・´)
0745本当にあった怖い名無し
2005/06/07(火) 11:32:33ID:wTrwpwnc0御立岬は、その名の通り江戸の昔は心中飛び込みの名所でしょ
あと天草の鬼界ケ浦は、海の中にしょっちゅう出るし
熊本の地名は、結構由来そのままに加工されてのこっているのでわかりやすい
0746本当にあった怖い名無し
2005/06/08(水) 01:01:02ID:Ez7jHCOr0御立岬の御立って昔、天皇が訪問されて景色を眺められたからじゃなかったのか
知らんけど
天皇が来られたってのは事実なはず
0747本当にあった怖い名無し
2005/06/08(水) 01:19:42ID:Ez7jHCOr0景行天皇が熊襲(くまそ)征伐に訪れたとき
この地で「お立ち」になったと言い伝えがある歴史的な場所です
一応張っとく
ちなみに景行天皇は第12代天皇でAD71年〜130年在位
実際、江戸時代に自殺の名所だったかもしれんが
名前の由来はこっちだと思う
0748本当にあった怖い名無し
2005/06/08(水) 07:06:58ID:frIZ9hMo0この時に不知火の名前も付けられたんだっけ?
不知火の話もけっこうオカルトだよな。
0749本当にあった怖い名無し
2005/06/08(水) 23:45:08ID:D1Zf80uXOさげ進行みたいなんで気長に待ちます〜
0750おまいさん
2005/06/09(木) 04:37:59ID:DZY5IkUa02階と3階が確率高い・・・。
絶対、乗らないけどね。
0751748
2005/06/09(木) 08:38:27ID:/fOm+X650景行天皇御一行が芦北からどこかを目指して船を進めていた時、辺りも暗くなって船を進めることができず立ち往生していた。
するとはるか先の方、真っ暗闇の中に火の明かりが灯っているのが見えたので天皇御一行はそこを目指すことにした。
火の明かりを目指して行き着いたのは陸。そこには小さな村があった。
景行天皇は火の明かりを灯して船を導いてくれた者に礼を言おうと村人に尋ねてみたが、誰もその火を知らないと言う。
「あの日は人のものではなかった。」と、天皇はこの地を「火の国」と名づけた。
という話で、そこから不知火海や不知火町の名前も由来してると思うんだけど・・・。
この話を習ったのがけっこう昔のことでいろいろ間違ってる所があるかも知れん。
探せばどこかのサイトに詳しいことが載ってるかもよ?(自分で探す気はなし)
ちなみに日本書紀に書かれてた話だと思う。
0752本当にあった怖い名無し
2005/06/09(木) 10:16:56ID:G90YWCQa0ときどきニュースになってるし。
0753本当にあった怖い名無し
2005/06/09(木) 10:41:16ID:/fOm+X650不知火のこと書いてあった。
0754本当にあった怖い名無し
2005/06/09(木) 23:55:32ID:x40fNeRxOダイエーやだね。
お盆頃に店前でお坊さんが、托鉢やってるじゃん?
で、その時の鐘の音聞くと、なぜだか焼け野原?…みたいな、陽炎が頭に浮かんできてたのね。
昔、大洋デパートで火事があって死者出たのは知ってたけど、まさかダイエーがその場所だったとは知らず…最近知ってガクブル。
0755本当にあった怖い名無し
2005/06/10(金) 02:06:14ID:81ejvEuH00756本当にあった怖い名無し
2005/06/10(金) 03:07:26ID:icBo8tgWO橋を渡って車に向かってカメラを向けた瞬間シャッター押してないのにフラッシュが光った。
びびって友達と車に急いで戻ったら窓の外に人がいて「一緒に遊んでょ。」て言われた。その後は必死で車を飛ばして帰った。
0757本当にあった怖い名無し
2005/06/10(金) 10:54:58ID:3Y97zLd10もちつけ。
そしてもっと詳しく。
0758本当にあった怖い名無し
2005/06/10(金) 11:10:32ID:PSwPs16H00759本当にあった怖い名無し
2005/06/10(金) 14:20:03ID:EQSShydy0スニーカーと言うより、オシャレなローブーツ履いてるよ(w
あの坊さん白山通りのうなぎの柳川のとこでも良く見かける。
そこからタクシーで「ご出勤」してる。
0760本当にあった怖い名無し
2005/06/10(金) 15:15:08ID:icBo8tgWOだから夜中の2時頃友達二人と暇だから行ったんだょ。車で橋を渡ったんだ。そして歩いてまた橋を渡ってみようてなってカメラで色々撮りながら歩いたんだ。そして車に向かって撮ろうとしたらいきなりなにもしてないのにフラッシュが光った。
0761本当にあった怖い名無し
2005/06/10(金) 15:34:56ID:icBo8tgWO0762本当にあった怖い名無し
2005/06/10(金) 15:47:04ID:icBo8tgWO0763本当にあった怖い名無し
2005/06/10(金) 16:04:55ID:IEAcerLEO0764本当にあった怖い名無し
2005/06/10(金) 16:43:36ID:EQSShydy0そうか・・・あの時、私が「遊ぼうよ・・・」と言ったのに逃げたのはキミタチだったか・・・
竜神橋では近年自殺はないよ。あそこから飛び下りても下手すると死なないし。
前スレでも何度か既出だが、今の渡鹿の刑務所の前。白川の河原は昔処刑場だった。
その血などが流れて、それから下流は不浄の地になる。そこで水の神である、
竜神を祀ったのが竜神橋。ちなみに落とされた首は晒されたが、
腐ったり動物に食われたりして抜け落ちた髪が流れる。それが流れずに溜まる場所が黒髪。
0765本当にあった怖い名無し
2005/06/11(土) 02:14:34ID:4bzuOSLi0・・・その語源が実は・・・ガクブル
0766本当にあった怖い名無し
2005/06/11(土) 12:56:25ID:OeGV/kWF0詳しくはあれだが俺の昔の職場で看病疲れした婆さんが亡くなった
0767本当にあった怖い名無し
2005/06/11(土) 13:11:23ID:mmh7ZUAp0看病疲れか・・・可哀相に。
うちも数年前に屋上で首吊りあったな。病状悲観して。
0768本当にあった怖い名無し
2005/06/11(土) 13:27:10ID:2vme6A0300769本当にあった怖い名無し
2005/06/11(土) 23:13:21ID:4bzuOSLi0あれは酔っ払って一人になったところをヤ○キーに
とっ捕まって沈められたというウワサも有るが。
俺の知人は、故人とは大学院の同級生だったらしい。
行方不明になったのはクリスマス直前で、
「どーせ彼女のところにしけこんでるんだろ」
と思っていたとか。
0770本当にあった怖い名無し
2005/06/12(日) 16:07:07ID:JD+EWrzw00771本当にあった怖い名無し
2005/06/12(日) 16:19:08ID:O9rt4V080でも見れない。
幽霊なんかいるもんか。
でもこれだけ目撃例があるのならいるのかな。
どっちでもいいや。
0772本当にあった怖い名無し
2005/06/12(日) 21:38:18ID:kS11IiRk0今でも池の近くに事件の看板があるよ!あそこは3つ池があるよね!一番南側の池だったろ。
あそこはなんか不気味だよね。釣りしても全然釣れないし。っていうか魚自体がいないのかな。
でも、幽霊がでるという噂は全然聞かないよ。それより、長嶺東の池がでるって聞いたけど?
そこは昔にある兄弟がおぼれて死んだり、酔っぱらいが落ちて溺れたりしたらしい。
前いった時は池の周りにサクがしてあった。ばかでかいライギョとかいて釣りたかったけど、
サクのせいで入れなかった。でも、あそこは近所の人や親から行くなってかなりうるさく言われてたからな。
何かあんのかな?
0773本当にあった怖い名無し
2005/06/13(月) 09:04:46ID:5jWNiqZ60斬首:龍神橋付近−>長六橋付近(河原が洪水で流された為)
火あぶり:大甲橋付近
0774本当にあった怖い名無し
2005/06/13(月) 20:23:31ID:POr+hGvR0やんぼしづかだっけ?名前からして危なすぎ。
0775本当にあった怖い名無し
2005/06/13(月) 22:13:23ID:BdJabbbuO長嶺の池って、託麻支所近くの?あそこ地元だけど、特にでるって聞いた事無いな〜ぁ。確かに昔っから親
にあの沼は(幽霊以外で)危険だから近寄るなとは言われていたな。
まあ、現在は第一空港線も近くに通ってて建物も増えたし、以前ほどは恐くなくなったかな。
それより、今朝レスして、ちゃんと送信もしたはずなのに、送信されてなかった。個人的にはそっちのがオ
カルトだわ。
0776本当にあった怖い名無し
2005/06/13(月) 22:18:54ID:sA/u6Tz6Oそれ、私も!
昼、3回くらい書き込んでちゃんと送信しましたって出たのに書けてなかった…。しかもそんな私も熊本県民。
0777本当にあった怖い名無し
2005/06/13(月) 23:04:11ID:SbVXy5c/0マジ釣りちゃあけど、オレんちから遠いからな。ちなみにオレも熊本市民
0778本当にあった怖い名無し
2005/06/14(火) 10:44:59ID:GtPnUnl400779本当にあった怖い名無し
2005/06/14(火) 12:42:52ID:XB1oS63y00780本当にあった怖い名無し
2005/06/14(火) 14:51:10ID:GtPnUnl400781本当にあった怖い名無し
2005/06/14(火) 15:22:43ID:dWmfi3I5Oその父親も三年位前にその池で溺れて死んだ。
それ以来夕方6時半くらいになると、霊媒師みたいなおばちゃんが池にむかってブツブツ唱えに毎日来てる。
最初の頃はその異様な光景にマジでビビってたけど今は慣れた。
そのおばちゃんとも最近話すようになったけど、そこにはイパーイ霊がいるて
0782本当にあった怖い名無し
2005/06/14(火) 18:21:41ID:+tOciaMD0雷魚は台湾ドジョウ、カムルチーの総称である。
スネークヘッドの仲間であり、本来日本には棲んでいなかった「外来魚」である。
0783本当にあった怖い名無し
2005/06/14(火) 21:08:50ID:KUIPkhUE0神社の癖に奥に行けば行くほどいやーな感じがじめじめと漂ってくる。
0784本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 02:26:12ID:FE5l5RcvO熊本の神社はそういうの多いよ
神様が居なくなった後か
もともと『神』って言われているだけの妖怪を祭ってるのか
どっちかねぇ
0785本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 02:47:56ID:BgpQFdQi0俺、何度か神社に呼ばれる夢を見たことがある。
一度目はガキの頃、北高のから万石に抜ける道の途中にある神社。
二度目は高校の頃、宇土神社。
三度目はとうとう場所が分からなかったけど、島崎辺りの水神(竜)を祀った神社。
これって何か意味があるのかな?
0786本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 03:36:18ID:FFoAiWyi0あの坊さん昔は聖書読んでたよな。
0787本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 03:38:07ID:FE5l5RcvOあー俺もあったなぁ
そんな時は己の判断だね。どんな神様がいるか判んないから
でも穏やかな神社や神様の通り道に行くと凄く気持ち良いよなぁ
0788本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 04:50:20ID:24CRBKUU0田原坂に夜に二人で車で肝試しにいったらしい。
ただ真っ暗でなんともないと思っていたらしいんだが、車に乗ってるのに後ろから
馬の蹄の音が聞こえてくるらしい。バックミラーで見ても姿は見えない。
恐れた友達はアクセル踏んで結構なスピードで逃げたらしいんだが、蹄の音は消えない。
動転してたのもあるがラジオで蹄の音を消そうと思ってつけたらしいんだが、それでもやっぱり消えない。
相当逃げたところでやっと音が聞こえなくなり、ほっとしていたら、今度はラジオから
「助けて・・・くれ・・」とノイズと一緒に聞こえてきたらしい。
慌てた友達はラジオを急いで消したが、それでもラジオから「お前も・・助けて・・・くれないのか・・」と。
そして、バックミラーを覗いたら後部座席に血を流した落ち武者らしいやつが座っていたらしい。
もうパニック状態で「ごめんなさい」って連呼してたら、いつの間にかいなくなってたんだと。
まぁ信じるか信じないかは任せるけどな。
0789本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 10:48:25ID:x/Vrfndy0荒神信仰は熊本だけのものみたいね。
今でも、三月荒神様といって、引っ越しの方角と次期を
気にする人が結構いる。
0790本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 11:37:02ID:uDTlJfHl0そして捨ててあるのを拾ってきたりもしてた
0791本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 13:46:38ID:KXj64rCd0ですが、祟らないでね(はぁと)のお札がある家だけは遠慮して通り過ぎてもらえるそうでつ
0792本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 14:03:04ID:BgpQFdQi0俺は藤崎台の護国神社とか高森の幣立神宮がお気に入り。
>>791
信仰民俗学的には面白いね。
中越の方には神様の使いの業神を罵りながら送りだすってのもある。
火の神様は大切だけど、災い(火事)も起こす神様でもあるってことで。
0793本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 19:03:29ID:A+bDi9+oO0794本当にあった怖い名無し
2005/06/15(水) 21:20:58ID:raHVdyES00795本当にあった怖い名無し
2005/06/16(木) 03:43:16ID:lq8KXXeW0なんか鳥肌たつ。
0796本当にあった怖い名無し
2005/06/16(木) 10:38:31ID:YUtmcck900797本当にあった怖い名無し
2005/06/16(木) 15:43:56ID:0soPVZoz0○ ふいんき
0798本当にあった怖い名無し
2005/06/16(木) 16:20:10ID:uknhG4Z10ワロス
0799本当にあった怖い名無し
2005/06/16(木) 23:00:13ID:rwendRCu0二重にワロス
0800本当にあった怖い名無し
2005/06/16(木) 23:48:34ID:sbLvphN00トリプルワロ酢
0801本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 00:02:37ID:vttFbuw50どっちにすごいって思ってる?
俺は神聖な方にすごいと感じてるけど。
0802本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 00:39:31ID:xTMuzgTBO本来の神は人の都合通りに働かないものだからな
人によっては畏怖や恐怖
安らぎや癒しを感じるだろう
0803本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 03:31:27ID:w+osYl/D0俺地元出身なんだけど、鈍感なのかちっともそのテの話を知らなくて。
良ければ教えてもらいたい。
職場の近くなんで、竜神橋や黒髪の話で今はガクブルしていまうs。
0804本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 13:18:59ID:1IOcSwPo00805本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 17:49:59ID:1G0qkueV00806本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 18:42:41ID:mITGmztuO新外の潰れたパチ屋、店長が
店で首つったらしいね。
実際出るらしいよ。
0807795
2005/06/17(金) 21:10:28ID:mPYD1V9l0神聖な方だと思ってる。
空気がちがうよね。
すぅーっと周りの雰囲気が変わる。
冷たいというかひりひりするというか。
身体が温まるというか。
0808本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 21:43:55ID:wXwhktno0そのパチ屋に金吸い取られた人らしいけど
0809本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 21:53:10ID:eqty70aO0どこ?マンションの隣の?
0810本当にあった怖い名無し
2005/06/17(金) 23:56:34ID:NNErYTtaO0811本当にあった怖い名無し
2005/06/18(土) 00:57:35ID:AmYm1M0wOでも20年以上住んでるけどあのパチ屋で誰かが死んだなんて聞いてないなぁ
資金繰りが巧くいかなくて開店していないのは知ってるけど
0812本当にあった怖い名無し
2005/06/18(土) 13:06:37ID:FgoDU1Qa0どこでも聞く。
0813本当にあった怖い名無し
2005/06/18(土) 22:47:56ID:LI5tN8VT0ばってんが、でるもんが違うとばい
出るは出るでも、首吊り幽霊たい
って奴ねww
パチ屋は車の中に放置された子供の霊が出そうだけどね
0814本当にあった怖い名無し
2005/06/19(日) 12:26:29ID:Ri9IeFhpO方言丸出しウケル
新外のパチ屋、納入業者だけど引き継いでから一度も行ってない
だけど建物あるし、新装開店みたいな事書いてあるからいつか呼ばれるかもしれんと待ってる
0815本当にあった怖い名無し
2005/06/19(日) 18:55:38ID:3KRgx/Ga0ばってんっていうところとか間違っとおばい。熊本人じゃないやつが熊本弁を使うな。
熊本弁がけがれる。しかも、どこのパチ屋だよ。精細に述べてもらわんとこっちもわからんばい。
0816本当にあった怖い名無し
2005/06/19(日) 19:18:15ID:SBWwTuacO正月になると門松してあるしね
0817本当にあった怖い名無し
2005/06/19(日) 19:21:05ID:CZcJkW7l0そぎゃんこつ言わんで熊本弁に誇りば持たんかい
0818本当にあった怖い名無し
2005/06/19(日) 20:14:58ID:Fs8Entr30じゅんなえーじゃにゃーや。そぎゃんせまんかこつば言わんでちゃ。
熊本弁でんじゅんがとこっとおっがとこっとちーっと違うとばい。
熊本弁ば使うなゆーたかちしょんなかろ?
ちなみに
>間違っとおばい。
これは博多弁
0819本当にあった怖い名無し
2005/06/19(日) 20:44:16ID:5kWFL23j00820本当にあった怖い名無し
2005/06/19(日) 21:09:48ID:SBWwTuacO0821本当にあった怖い名無し
2005/06/19(日) 21:56:18ID:icbNVmKt00822813
2005/06/19(日) 22:43:03ID:IMsHoG6q0すまん
おっが、せいばいww
0823本当にあった怖い名無し
2005/06/19(日) 23:38:23ID:zeBGQMBP0方言を字におこすのって案外むつかしいな
0824本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 01:40:18ID:UVGAgugg0ヒロシの人気で「〜とです。」が日本中にひろまったが、
誤った使用法が広まった件に対して文句を言ってくれ。
0825本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 01:47:45ID:vYJMHiMw00826本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 01:53:59ID:lRcaPc/3Oもう やめてはいよ
0827本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 02:13:29ID:ZXgXrAtT00828本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 02:46:42ID:bfMhyYDlOなんば言いよっとか全然分からんけん
0829本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 04:11:51ID:fr1QwTTROそっば言うならアタ、
“何ば言いよらすか、い〜っちょん分からん」
だろたい。
>>825
ばご×
だご〇
0830本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 05:24:19ID:oQ+v5Jt20およねばーさんば思い出したばいw
ま、熊本弁って言うても県南や県北になると他県の方言も入って微妙に違ってくるけんなぁ
天草とかは長崎弁の話し方もちっと入っとるし
0831本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 05:31:23ID:ARVbbdyrO0832本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 05:35:52ID:ARVbbdyrOなら>>829で正解だな
0833本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 10:52:30ID:AjLQROP90まぁネタも無いしな・・
0834本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 12:18:17ID:AZ14MuiE0それがないのが熊本人クォリティ! さすがだな。
まぁオフやりたいなら新生児3世あたりでやってるか。
0835本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 13:51:54ID:LgEp+CEGO恐い体験………?
浜線に有ったカラオケ屋ですごく背筋が凍るような感じになったのを覚えてる
当時付き合ってた彼女とカラオケに行き今夜は初キッスって持ち込もうと(笑)
二人で唄って居たら
二人しか居ない部屋の中を何ものかが動いてる
気に止めず唄って居たら彼女の方が金縛り状態に………
(けっして病気持ちではない)
彼女の状況が落ち着いて逃げるように出て行ったのは言うまでもない
今も様変わりして営業はしているが寄りたくないっす
0836本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 14:08:05ID:W4wjSMIm0夜にそこに向かってドライブしてたら近くの山上部で光る物体がスッと出て山に消えた。
あの辺りの山は、山道が多いのでヘッドライトか?と思ったが、時間は12時まわっていたかとにかく深夜で
遠くに見えるヘッドライトなら薄っすら拡散して見えそうなものだがハッキリとした光の塊だった。
発見した時ツレとたわいの無い会話をしていたのでそのまま話続けたが一区切りついて
「てか、さっきのアレみたな?」「見た」ってあっさりした会話を交わしたので見間違いじゃなかったようだ。
心霊話じゃなくてスマソ
0837本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 17:46:16ID:t+JZOZBs0いかんて、チビ子さん! 社長におこらるって!
0838本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 19:24:46ID:lRcaPc/3O0839本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 19:40:56ID:AlSLWAL20(´・ω・)カワイソス
0840本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 19:45:43ID:pz6sUQEM0うちのめっちゃ近所だ・・・。向かいに○ート○ックスがある所じゃね?
俺も行ったことあるがなんか暗ーい雰囲気だよな。
別に霊感とかあるわけじゃないから気のせいかもしれんが。
0841本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 19:54:36ID:UEjHXH/W00842本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 20:01:35ID:LgEp+CEGO>>840さん場所は近いですがつ●やストア?の近所です 三階がちと恐い
0843本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 21:19:20ID:IMs/vsIGO0844本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 21:34:12ID:O1O897wG0それも、とてつもなく巨大な地下空間ということを。。(ΦωΦ)ふふふ・・・・
0845本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 21:50:28ID:CieBFTf200846本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 22:08:03ID:O1O897wG0よう考えてみぃ。地下にあっちかっどぎゃんやって荷もつばいるっと?一部は搬入用の
ヤードばってん、そるよりひろぉかとこのあっとばい。幽霊はでらんばってんたい。
まぁ、よかろ。。こぎゃんとのあってこって。。。
0847本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 22:13:40ID:tOrPyM+E0並んでる店の総合倉庫みたいなのだった。臭かった上に暗かった。
0848本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 22:16:39ID:PjZEDAdX0アベックラーメンにハム2枚うまかったなー
0849本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 22:52:36ID:AjLQROP90アベックラーメンはそこらじゅうに売ってるけど
0850本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 23:07:06ID:231DFH550あたしゃ天草四郎ん洞窟で見たばい。
0851本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 23:29:34ID:UVGAgugg0焼くための竹を取りに、学校の裏の空襲の時爆弾が落ちてでっかい穴が開いてる山
(名前忘れた)に友達と一緒に行った時、いろいろと。。。
0852本当にあった怖い名無し
2005/06/20(月) 23:50:40ID:Rf2WVd4s0先に言われてしもうた(´・ω・)
0853本当にあった怖い名無し
2005/06/21(火) 02:53:20ID:mZSfyRwp0こっから先は方言禁止!!
0854本当にあった怖い名無し
2005/06/21(火) 06:49:42ID:mGP1PIqj0およねの農事メモ、ぴらぁーっとはじまるばいた
0855838
2005/06/21(火) 12:44:22ID:oFN83tsuOわ〜、あた、ありがとう!よんべ、かちゃんと思い出しよったばってん、ばたーって出てこんだったったい。たはーっ、すっきり!!(^・ω・^)vあっつあました
0856本当にあった怖い名無し
2005/06/21(火) 14:29:44ID:+ZUiYTPL00857本当にあった怖い名無し
2005/06/21(火) 14:34:16ID:mR5xM6XC00858本当にあった怖い名無し
2005/06/21(火) 16:55:05ID:sM8b6SjP0まじでいっちょんわからんし、スレもあるっどが。
0859本当にあった怖い名無し
2005/06/21(火) 16:58:17ID:RQoKSppa0しかも馴れ合いを楽しんでるだけだから板違いなうえにおもしろいレスでもない
そんな話題でも保守には貢献してるw
0860本当にあった怖い名無し
2005/06/21(火) 21:40:20ID:MQ9u/6jE0方言まるだしで、ちょっと赤面なところもあるけど。
どこて言われんけど、うちの会社にもいる。
トイレの水、勝手に流れる音、何度もきいた。
残業で帰り遅くなった人は、人の声が聞いたり、白いものをみたりするって。
古い建物じゃないのになぁ。
0861本当にあった怖い名無し
2005/06/22(水) 00:00:45ID:F2dmmS+A0マジレスして悪いが、比較的新しい事務所なら水洗トイレは
洗浄のため定期的に勝手に水を流すのです。
0862本当にあった怖い名無し
2005/06/22(水) 14:20:43ID:l7wC8QII0なにかと曰くのある場所でして・・・
0863本当にあった怖い名無し
2005/06/22(水) 18:02:30ID:sMDYD03AO0864本当にあった怖い名無し
2005/06/22(水) 18:54:19ID:JsPopDob00865本当にあった怖い名無し
2005/06/22(水) 20:57:02ID:KAjiriLl00866本当にあった怖い名無し
2005/06/22(水) 21:22:54ID:ezBvOjJz0詳しく!
0867本当にあった怖い名無し
2005/06/22(水) 21:32:43ID:cJ3Z2KsF0やっちろどりーむ?
0868本当にあった怖い名無し
2005/06/22(水) 21:59:40ID:sMDYD03AO昔、あすこは巨大なセメント工場だったんだけど、取り壊しの時に出たんだと。>2遺体
0869本当にあった怖い名無し
2005/06/22(水) 23:08:55ID:KQvGWJE200870本当にあった怖い名無し
2005/06/23(木) 12:51:56ID:rPTvg/HP00871本当にあった怖い名無し
2005/06/23(木) 13:17:48ID:/GjTTepW00872本当にあった怖い名無し
2005/06/23(木) 23:31:48ID:QSi62e6y0ミイラ??
0873本当にあった怖い名無し
2005/06/24(金) 00:38:11ID:LRn298gC0木乃伊のことさね
0874本当にあった怖い名無し
2005/06/24(金) 01:03:33ID:9+35vULf0ラジャー
0876本当にあった怖い名無し
2005/06/24(金) 01:11:22ID:9+35vULf0ラジャラジャマハラジャー
0877本当にあった怖い名無し
2005/06/24(金) 07:48:35ID:b/4Kf1mU00878本当にあった怖い名無し
2005/06/24(金) 08:18:39ID:5Q22xpoc0小さいころ、夜トイレに行くのが怖くて1リットルビンにしょんべんしとったとです。
0879本当にあった怖い名無し
2005/06/24(金) 11:18:20ID:Lzqr3ZQoOそれは荒尾の怪談ですか?
0880本当にあった怖い名無し
2005/06/24(金) 16:37:01ID:zCTe46C800881本当にあった怖い名無し
2005/06/24(金) 21:29:58ID:NanUyaeZ0立っていたのだが、左端の人から順番に、首吊り自殺していった。
最後に自殺した人は、亡くなる前うちの祖母に「夜中に冷蔵庫が動いたり、天井裏を
誰かが走ったり、早く死ね!と声が聞こえたりする」と言ってたみたい・・・。
その長屋、今は壊されて 新しい家が建っています。
他にも 近所の電柱でも首吊りがあったし、家の隣のオジサンが急に頭がおかしくなって
近所に放火しまくったし・・・。
カメイもなかなかの心霊スポット。
0882本当にあった怖い名無し
2005/06/24(金) 23:07:17ID:zCTe46C800883本当にあった怖い名無し
2005/06/24(金) 23:20:33ID:9+35vULf00884本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 00:44:38ID:DtT2dRJ90詳しく。
ちょっと前まで亀井は長屋だらけだったよなぁ。
立田山も俺の知ってる限りでは2回首吊りが見つかってる。
まぁあそこはもっとあってるんだろうけど。
発見した知り合い(史跡調査の仕事で、北バイパスから上がっていく
今分譲地になってるとこを切り崩す前に史跡調査した)に聞いた話だと
商付の生徒が首吊って死んでたらしい。
今の高校の名前はなんだっけな?
0885本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 00:47:07ID:kmlm+Thp00886本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 00:54:02ID:kmlm+Thp0自分が卒業した学校の名前が変わってたの知らずに「そらどこかい?」とか
聞かれた時にはじめて改名知ってうなだれたなぁ
0887本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 01:38:44ID:qBeEJOdH00888本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 06:11:54ID:SUeDzujt0地名とか〜第一とかで、前はわかりやすかったのに。
それはそうと、このスレに玉名の人はいるかい?
ちょっと気になる場所があるんだけど、どうにも情報が見つからなくて。
0889本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 10:02:24ID:NiqpqJBrOあすこは霊場だからねぇ。
頂上にでっかい岩(耳をあてると予言が聞こえるらしい)があって、祠があったのだが、おまつりされてるのが呪術とか護法の人形ぽかった。
いろいろ話も聞いたが、一番怖かったのはクラスで山に登っていた時、頭上の木から青大将が降ってきたことだ。
0890本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 10:44:05ID:9SaTN9JP00891本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 11:22:45ID:SUeDzujt0あそこの奥の砂防ダム、その周りの森も含めてなんだかぞわぞわと悪寒を感じます。
0892本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 16:50:43ID:I67s4maZO俺が通る天明のわいしょっぷの電柱に長〜い事お花が置いてあるんだが
何か知ってるジモティーいない?
0893本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 17:39:40ID:kmlm+Thp00894本当にあった怖い名無し
2005/06/25(土) 21:02:47ID:tVDMBxSB0俺の友達の交通事故なんでそっとしてやってくれ。いいやつだったから
変な噂とかたてんなよ。頼む。そこらへんの心霊スポットとかじゃなく
普通に供養する気持ちでいてくれ。
0895本当にあった怖い名無し
2005/06/26(日) 15:12:21ID:h3O3fUVw00896本当にあった怖い名無し
2005/06/26(日) 17:54:27ID:5k0tQrK4Oその場所、去年3回以上事故遭ったよね。
二見は事故多発地帯だよね…。
0897本当にあった怖い名無し
2005/06/26(日) 22:16:01ID:+4rlQNED00898本当にあった怖い名無し
2005/06/26(日) 22:18:25ID:+4rlQNED00899本当にあった怖い名無し
2005/06/27(月) 21:36:26ID:VxZG5p430連休に寄って写真取ったが、とくに変なモノは写ってなかったような。
0900本当にあった怖い名無し
2005/06/28(火) 00:13:16ID:dh/ImLIk00901本当にあった怖い名無し
2005/06/28(火) 00:15:04ID:dh/ImLIk00902本当にあった怖い名無し
2005/06/28(火) 00:15:07ID:RM4yuFsG00903本当にあった怖い名無し
2005/06/28(火) 12:45:06ID:ZpNgPjhD00904本当にあった怖い名無し
2005/06/28(火) 13:38:24ID:CizXnLO50赤松トンネルは水俣の方に下るならトンネルの中からゆったりとした下り坂になってるから
気づかずにスピード出しすぎて事故で理解できるんだが、何故か上りで事故がおきてるんだよな。
まぁ、あの付近はカーブが多いし夜中ならトラック&DQNに煽られるからね。
トラックに煽られると怖いよな。
0905本当にあった怖い名無し
2005/06/28(火) 22:05:06ID:dh/ImLIk0902以外書込み禁止か?
0906本当にあった怖い名無し
2005/06/28(火) 22:14:55ID:wbc4agg90夜中に軽で走ってたらトラックに煽られたよ〜死ぬかと思った・゚・(つД`)・゚・
0907ホクロマン
2005/06/28(火) 22:41:40ID:IvQMcY910友達4人で、壊れた階段を上ったら、下に待機してた友達の3人が、いきなり叫んで逃げ出した。
見てみたら、や○ざに雇われてる風なホームレスがゴルフクラブを持って追いかけてきたらしい。
で、上にのぼってた組は、そのホームレスに降りてこいといわれて、びくびくしながら、すき見て飛び降りて逃げた。
で、みんなで、車に乗り込んだ。すると、黒塗りの車登場。運よく逃げ切ったが、その車は辺りをグルグル徘徊していたらしい。ある意味怖いから行かないほうがいい。
0908本当にあった怖い名無し
2005/06/28(火) 22:59:06ID:UA+aORoEOだとしたらもう無くない?
0909本当にあった怖い名無し
2005/06/28(火) 23:25:13ID:KCAEkDt900910本当にあった怖い名無し
2005/06/28(火) 23:35:17ID:20atL28N00911本当にあった怖い名無し
2005/06/29(水) 01:05:12ID:lt6R86+LO「そっち行くと危ないよぉー!」
て声がした。 女の人でした。
なんかまじっぽかったんで引き返して田原坂に変更しました。
なんだったんだろか…
0912本当にあった怖い名無し
2005/06/29(水) 01:48:33ID:StDSQAXM00913ホクロマン
2005/06/29(水) 02:37:26ID:ex6tqv5LO0914本当にあった怖い名無し
2005/06/29(水) 04:40:34ID:z/sZyfvg0でもまぁ、脳溢血とかで本当にヤバい時に頼れる病院って、結局サイセイカイしかないよなぁ・・・
どなたか、玉名市周辺の話聞かせて欲しいっス。
0915本当にあった怖い名無し
2005/06/30(木) 06:48:54ID:oNLLcdNE0いつくらいの話し?今はなんもないよ 更地
0916本当にあった怖い名無し
2005/06/30(木) 10:29:08ID:0Pt/9wCe0玉名周辺は小岱山と蛇ヶ谷公園ぐらいしかわからないなぁ。
伊倉の神社か寺に変な生き物のミイラが祭ってあるって聞いた。
昔国道208号で死亡事故がよくある場所があって、ある夜、そこで
何十人かの人がお経みたいなの唱えながら何かシャンシャンならしてた
のを偶然見たことがあるよ。
0917ホク
2005/06/30(木) 17:21:46ID:yRCU9CWUO5、6年くらい前の話しだよ
0918本当にあった怖い名無し
2005/06/30(木) 22:05:49ID:fUKPAaECO0919本当にあった怖い名無し
2005/07/01(金) 03:00:25ID:g4b3vuhr0どうもありがとうございます。
なるほど、デッカイのが2つあるだけで、意外と層が薄いんですね。
上の方で書いてますが、山田の砂防ダムあたり、何かあると思ったんですけどねー。不思議空間。
まぁ、蛇ヶ谷のふもとに住んでるんで、それでも十分に「近場の恐怖」なんですが。
そういえば、冬の夕暮れ時に蛇ヶ谷の展望台まで行ってみようと思ったんですが……
確かに不気味でした。確かに。
ただ、看護福祉大が……造成した範囲大きすぎて、茂みのすぐ向こうに、まだきれいな校舎がデカデカと見えるんですよね。
台無し(つД`)
0920本当にあった怖い名無し
2005/07/01(金) 03:02:02ID:5KnaKXUr0・・・田原坂の方が余計にアブなくないか?
0921916
2005/07/01(金) 09:58:07ID:l8Np++PZ0山田の砂防ダムは確かに何かありげな雰囲気はある。
厳重な金網がそれを物語っているのかな?
”山にまつわる怖い話”スレに似たような場所の話があるけど自分で確かめる気にはなれない。
夜の小岱山の頂上まで登った事があるけど、山道を黒い形の影が動きまわってたよ。親父は見えないらしく平然としてた。
伯父が仕事柄色々知ってるらしいが、なかなか口を開かない人なんでガンガってみます。
0922本当にあった怖い名無し
2005/07/02(土) 01:01:44ID:cgc7mUmz0誰か飛び降りたのかね?
0923本当にあった怖い名無し
2005/07/02(土) 01:22:58ID:M5UOHmeU0898が言ってるのは一号橋を大矢野側に渡った土産屋のことでしょ
俺個人的に土産屋もだけど駐車場から見下ろす崖と土産屋の便所?がヤバい
ていうかあの土産屋近辺は全部いやなふいんきがする
0924本当にあった怖い名無し
2005/07/02(土) 02:14:47ID:2oZGJu1m00925本当にあった怖い名無し
2005/07/02(土) 10:20:39ID:2jExqqbA0砂防ダムもだけど、そのわき道から上れる畑も要注意。いまは麦植わってるのかな。
周囲を森に囲まれて、アクセスは長細い道一本。
急に開けた土地で、狭い畑が密集してる。
なんつーか、ミステリーサークルとかキャトルをミューティレーションしそうな雰囲気。
磁場が変?
あと、くねくねとか出てきても不思議じゃないイメージも。
ガンガって伯父上口説き落としてつかぁさい。
>>923
しかし、いくらなんでも便所に憑いたりはしたくないよなぁ・・・・・・
0926本当にあった怖い名無し
2005/07/02(土) 11:30:06ID:NMuuXFr8O変なのは写ってなかった。
矢部の鮎の瀬大橋に、花が供えてあったよ。
枯れてたけど。
0927本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 00:25:40ID:E21w+SU/0■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
0928本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 05:33:02ID:lNcFS3wjO0929本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 05:39:19ID:PAnrWAjA0ほんと?
0930本当にあった怖い名無し
2005/07/03(日) 15:58:35ID:lNcFS3wjO0931本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 02:55:00ID:xZPEROgzO0932本当にあった怖い名無し
2005/07/05(火) 23:23:17ID:oinw67icO0933本当にあった怖い名無し
2005/07/06(水) 15:04:21ID:OLRBYkeD0何かいるんだろうか
0934本当にあった怖い名無し
2005/07/06(水) 18:13:49ID:bJhUs29QO泗水のこうし公園や泗水温泉の中華風の建物が恐い
幼少の頃流行ったキョンシーが出てきそうで
0935本当にあった怖い名無し
2005/07/08(金) 02:18:49ID:prcNfZwW0あーあーあー、上の方で出てたな。
あのあたりが処刑場だったんだと。
んで、川に流れる血の穢れを水神にカンベンして貰うために、竜神を奉る社を建てたんだと。
そーいや次スレどーしよう?
このペースなら970あたりかな?
いい時期に移行だよなぁ
0936本当にあった怖い名無し
2005/07/08(金) 20:59:29ID:eEwjwXzco高校生活疲れたよ。癒されたい。近くの山も開発進んでいいところ無くなったし…
0937本当にあった怖い名無し
2005/07/08(金) 23:26:06ID:e4danCgEO次スレタイ キボン
0938本当にあった怖い名無し
2005/07/08(金) 23:28:43ID:vtNGdxz000939本当にあった怖い名無し
2005/07/08(金) 23:57:47ID:EXXp16860いつまでも〜いつまで〜でも〜センタープラァアザ〜♪
ってやつだっけ?
0940本当にあった怖い名無し
2005/07/09(土) 00:07:18ID:0d08f63700941本当にあった怖い名無し
2005/07/09(土) 00:32:52ID:PL1X888R0【お墓は】熊本の心霊スポット2【家の記念碑】
0942940ではないが
2005/07/09(土) 01:19:55ID:g3WSdjWq0ヤマウチの お醤油 味みそ 千代の味
これさえあれば ママ安心
【OKAGE】熊本の心霊スポット2【黄泉がえり】
・・・スレ違いスマソ
0943何年か前の消防
2005/07/09(土) 01:50:11ID:dKDmBgUs0すれ汚しスマソ。
既出のスポットのまとめ、誰かして。
0944百鬼
2005/07/09(土) 03:45:58ID:zNe/qBaTOアルファシステムは南熊本にあるとよヾ(゚∀゚)ノシ
まとめサイトでも作ろうか思ったけど、暇んなか・・・誰か頼む!
0945本当にあった怖い名無し
2005/07/09(土) 04:20:51ID:IqgYOq8D0以前夜の11時頃に展望台の方に上ったんだがとにかく怖かった。
街灯がひとつもない公園なんてバカップルでも行かないよ。ブルブル
【コウホウ】熊本の心霊スポット2【タイシさま〜】
0946本当にあった怖い名無し
2005/07/09(土) 05:00:02ID:Fq+sOs7I00947本当にあった怖い名無し
2005/07/09(土) 05:13:43ID:qM/YhwHYo0948本当にあった怖い名無し
2005/07/09(土) 05:18:17ID:9ezYJpF+o0949本当にあった怖い名無し
2005/07/09(土) 05:31:21ID:2k/Qozqv0にしても、独鈷山祈りの丘(絶賛造園停止中)のあのCM……どう見ても空海の大暴投だよなあ。
あの角度、あきらかにすっぽ抜けてる。
0950本当にあった怖い名無し
2005/07/09(土) 08:38:38ID:A1a4uLLQo0951本当にあった怖い名無し
2005/07/09(土) 12:34:42ID:fmcTQisFO0952本当にあった怖い名無し
2005/07/09(土) 12:49:58ID:IHrs/wFW0>>951
あそこはいつも店じまいしてるよなw
0953本当にあった怖い名無し
2005/07/09(土) 19:20:03ID:i4z+nprWo0954本当にあった怖い名無し
2005/07/09(土) 23:00:06ID:lSLp4zhr00955本当にあった怖い名無し
2005/07/09(土) 23:32:05ID:TQAfhye30>>953
「とっとっと」「馬場ば」もありますな。
0956本当にあった怖い名無し
2005/07/09(土) 23:33:45ID:TQAfhye30×「とっとっと」
○「たったった」
スマソ
0958本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 01:08:11ID:cWFmHDE500959951
2005/07/10(日) 01:23:39ID:xFrjbR8wO大津いづみやのなにがオカルトかって、高校時代に、朝から「大津いづみや 店じまい」(セール)ってCMしてたくせに、就職しても店じまいしないで、CMも営業もまだやってたもんw
【ぴら〜っと】熊本の心霊スポット2【はじまるばい】
0960本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 05:30:57ID:PixtQPO90【パチンコ金馬車】熊本の心霊スポット2【おんも行くっ】
0961本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 09:02:57ID:cWFmHDE500962本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 10:44:53ID:xFrjbR8wO0963本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 11:21:30ID:op1LEmzlO決めた!990とった熊本人が、次スレ立て。スレタイは皆の出したやつか990が決むっとよくね?
どーね?
0964本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 11:21:57ID:rCRtJfvj0∩___∩ ∩___∩ .∩___∩
| ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽ
/ ● ● | / ● ● | / ● ● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ | ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\、 |∪| 、`\、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´>_) ヽノ /´>_ ) ヽノ /´> )
(___) /(___) /(___) / (_/
| / | / | /
| /\ \.. .| /\ \.. .| /\ \
| / ) ).. ..| / ) ).. ..| / ) )
∪ ( \ ∪ ( \ ∪ ( \
\_) \_) \_)
0965本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 12:20:18ID:beN38G/lo0966本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 12:46:36ID:ISpJ0ket00967本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 13:39:54ID:6rrR1pRHO0968本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 14:06:39ID:xFrjbR8wO0969本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 16:05:00ID:PixtQPO90末期時には別の意味でのヤバいスポットだったなぁwww
【クラ子ママ】熊本の心霊スポット2【失跡】
0970本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 16:17:14ID:xFrjbR8wO0971本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 17:17:27ID:xFrjbR8wO【チビ子もおよねも】熊本の心霊スポット2【たまがった】
0972本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 21:48:12ID:6rrR1pRHO0973本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 23:14:00ID:PixtQPO900974本当にあった怖い名無し
2005/07/10(日) 23:56:44ID:Y2pw3r1xo0975970
2005/07/11(月) 00:11:05ID:4IAaz5YkOあら?>>946に990て書いてあるばってん…?
わたしゃ携帯だっけん立てられんこつの多かけん、だか代わりに立ててはいよ。
希望は>>951か>>971
自分のですんまっせんばってん…
0977本当にあった怖い名無し
2005/07/11(月) 00:21:47ID:k09rdwghoかんちがった
0978本当にあった怖い名無し
2005/07/11(月) 01:54:26ID:smJgW2jwO気合いの入った勇者が居れば、便乗したいんだけど・・・
他県民なので、地理がわからんす(;`Д´)
0979本当にあった怖い名無し
2005/07/11(月) 01:57:05ID:smJgW2jwO0980本当にあった怖い名無し
2005/07/11(月) 10:39:47ID:dSZQb2H10他県民の方にはスポット突撃より熊本城とか通潤橋とか田原坂、赤橋とかに行って欲しい。
0981本当にあった怖い名無し
2005/07/11(月) 16:35:29ID:01wiP3y800982本当にあった怖い名無し
2005/07/11(月) 17:23:00ID:MPYHIoz40何かあるの?
0983本当にあった怖い名無し
2005/07/11(月) 20:02:36ID:01wiP3y80>>491
0984本当にあった怖い名無し
2005/07/11(月) 23:40:08ID:ii/Tjil9oうれしくて涙が出ましたね
0985本当にあった怖い名無し
2005/07/12(火) 08:26:56ID:C3uK2d9a0うちのかあちゃんはあのCM始まるとチャンネル変える
きしょいそうだw
0986本当にあった怖い名無し
2005/07/12(火) 10:02:09ID:6TWBPvFC00987本当にあった怖い名無し
2005/07/12(火) 12:16:45ID:7f5NYrl600988本当にあった怖い名無し
2005/07/12(火) 19:50:35ID:pNnlX9VIO0989本当にあった怖い名無し
2005/07/12(火) 21:12:34ID:E8q49Hhe0【大津いづみや】熊本の心霊スポット2【店じまい】
http://hobby7.2ch.net/occult/index.html#1
0990本当にあった怖い名無し
2005/07/12(火) 21:14:57ID:E8q49Hhe0【大津いづみや】熊本の心霊スポット2【店じまい】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121170230/l50
0991本当にあった怖い名無し
2005/07/13(水) 00:18:47ID:0SP0tyJHO0992本当にあった怖い名無し
2005/07/13(水) 01:09:24ID:GW/Xhx0Z0王様食堂って知ってる?
おいしいかな?
今度いこうかと思ってるけど
0993本当にあった怖い名無し
2005/07/13(水) 02:02:51ID:dguBcM8Y0見た目は看板屋だけど食堂もやってるハイブリッドな店なんだけど
学校近辺なのに値段的には高めだし・・・
0994本当にあった怖い名無し
2005/07/13(水) 19:09:19ID:+tCw+srC00995本当にあった怖い名無し
2005/07/13(水) 20:00:19ID:NodXw7Sh00996本当にあった怖い名無し
2005/07/13(水) 20:55:56ID:lR311Ph5o0997本当にあった怖い名無し
2005/07/13(水) 21:19:45ID:dCu5Y/a+00998本当にあった怖い名無し
2005/07/13(水) 22:02:09ID:2sL2CwoWo0999aa
2005/07/13(水) 22:02:37ID:kJxvdpHr01000本当にあった怖い名無し
2005/07/13(水) 22:03:38ID:T/3f24YRO10011001
Over 1000Thread(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。