トップページoccult
991コメント367KB

新潟県の心霊スポット5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001あなたのうしろに名無しさんが・・・04/07/13 21:18ID:H3jHxK3X
洪水でみんな流されますた

前スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1066756473/
0879本当にあった怖い名無し05/02/17 03:15:22ID:5L40pHjp0
駅前なら、東横のセミダブル泊まっとけや。

総合的に、結構良かったよ、あそこw
0880本当にあった怖い名無し05/02/17 03:53:14ID:VXUWLkzJ0
津川って狐の嫁入りで有名ですが、実際鬼火も目撃されてるんですよね。
R49沿いの倉ノ平集落とか、つい20年くらい前にオレンジ色の火が谷間で
燃えていたのが目撃されてるとか。
詳しい人いたらお願いします。
0881本当にあった怖い名無し05/02/17 04:03:25ID:QvLOaHuL0
ウオロク長岡のトイレ一旦閉鎖→お払い→改装、したらしいんだけど。
どーなの?詳細きぼん。
0882本当にあった怖い名無し05/02/17 04:15:34ID:YuAcYhQ20
ぬるぽのみんなに
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      ガ ッ ! ! 
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
0883本当にあった怖い名無し05/02/17 18:51:35ID:pOtxYTwT0
>>788
弥彦の精神病院跡ってみんなが自殺電波塔って呼んでる所だよ。
地元の人なら大体知ってる。
でもあそこは近隣住民が気味悪がって圧力かけて潰した裏歴史がある。
そのせいでそこらの年寄りに聞くとかなり煙たがられる
0884本当にあった怖い名無し05/02/17 22:44:25ID:ngrUnVOl0
>>878
安いから最近そこに乗り換えようとしてたんだけど・・・
サンクス。
088587905/02/17 23:10:32ID:5L40pHjp0
ラブホの話ならここ行って聞け

http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/loveho/1092890297/

でも、東横最上階のセミダブルは、マジお勧めw
絶対「出ない」が。
0886本当にあった怖い名無し05/02/18 00:01:31ID:0DS2dsRU0
>>885
絶対「出ない」という根拠は?
0887本当にあった怖い名無し05/02/18 04:55:58ID:qo5qa7N10
ル●だったかな
だー!おもいだせん
0888本当にあった怖い名無し05/02/18 05:02:19ID:qo5qa7N10
あーシ●ル●だw>>885にあった
0889本当にあった怖い名無し05/02/18 06:38:03ID:V7ikJlFt0
新潟の海やばいです。3月頃かな、日中シーサイドをドライブしてた時のこと。
体が重くなって勝手に涙が出てきて視界がぐにゃぐにゃと気持ち悪くなった。車酔いかな、
なんて思ってたんだけど、尋常じゃないほど涙が流れて胸がいたくて。妙な吐き気とガクガク体が
震えてきて。この気持ち悪さを回避しようと体をまるめたりしてたらいきなりガーンってすごい圧力
が体にかかって意識が飛びそうになった。ボーっとした頭でうっすら外を見たら崖の所にお地蔵様と
たくさんの花とお供えモノ。看板が立ててあって思いとどまれ。的なことが書かれてあった。今までも
こんなことはあったけどここまで強烈な心霊現象は初めてだった。それから一日は背中がすごく痛くて
体の左半分がガクガク震えて大変だった。私の知り合いで会うたびに塩を投げつけてくる人がいるんだ
けど(^^:)その人と久々に会った時物凄い剣幕でお祓いをしてくれました。ちなみにお祓いをして
くれた人は高校の教員で、お寺出身の方です。自分も祓える能力が欲しい〜!!
  あと、鹿瀬の角神ってとこの滝。津川ってとこの以前火葬場があったところ。(だったかな?)赤い発光体がでます。
0890本当にあった怖い名無し05/02/18 15:02:54ID:84XkLKoW0
>>887
シーサイドのどの辺ですかね?
そして、その知り合いの人なにもなくても塩ぶつけてくるんですか?
0891本当にあった怖い名無し05/02/18 19:49:19ID:EnJ3BkkQ0
>>880
ご存知と思いますが、津川は「火の玉発生地」として世界的に有名ですよ。昔は、麒麟山周辺で
多く目撃されたそうです。5,6年前には、「火の玉シンポジウム」が津川で開かれて、大槻教授も
来てました(サインもらいたかった)。

>>883
詳細、ありがとうございます。やはり、そこだったんですか。
矢作に親戚いるんで聞いてみるかなぁ・・・(最近付き合いがないんだけど)。
間瀬随道の「妊婦の幽霊」って話も、私が引っ越した後、十年以内に起こっていればありなんで
すが、それを本家や小学生時代の同級生に聞くのもなぁ・・・と思ってちょっと躊躇してます。

>>889
看板のあった所はどこですか? 周囲の状況を教えてください。いつでも見に行ける所に住んで
ますので。がけの所のお地蔵様ってどこだろう? 日蓮上陸地点は不気味だけど、単なる日蓮像
ですしね。

早く春にならないかな・・・腰痛で調査どころじゃねーです。
0892本当にあった怖い名無し05/02/19 16:49:15ID:+ZiWtPxD0
    f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \           お
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ.
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ',        に
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !        い
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !      ち
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |      ゃ
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"       ん
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!         ?
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ       ・
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \         ・
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i       ・
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |
0893本当にあった怖い名無し05/02/20 18:47:24ID:hFRRL6Yx0
新潟市役所
この前自殺があったらしい
0894本当にあった怖い名無し05/02/21 00:03:26ID:r9BRKXm40
新聞に載ってた。市職員だって。談合絡みかどうかは書いてはいなかった。
0895本当にあった怖い名無し05/02/21 04:54:53ID:MTKll1q10
市役所のなかで自殺したん?
0896本当にあった怖い名無し05/02/21 21:36:10ID:/YsnmFPF0
曽地峠にあるラブホ廃墟行って来たけど、やっぱり空気が違うね。
部屋に入る瞬間瞬間、まとわりついてくるような、嫌な空気だった。

それと、昨日米山大橋で飛び降り自殺があったらしい。
あの辺り、俺のソロツーリングコースなのになぁ・・・。
まだそれらしい"モノ"は見ていないけど。
0897本当にあった怖い名無し05/02/22 16:21:55ID:u/NDHsCv0
   |   ::|     | |:   |::   |::  |::  }: |   人
   |   :||    }} }:    }}:::  }::  }::  } }   /  ヽ
   |   :||   ハリ:   ハ;;_ハ;;_ノ};;___ノレ'  / ::/ }
   | ̄ ̄  ̄ ̄   ̄ ̄   _,.--‐‐、./::ノハノ / ノ
   | ̄ ̄ ̄`゙ ー- 、    / _,,,,ィ /;;//  i   ノ
   |_ニェ=--、ー-、  `    rシ;イヾ彡ノレ;;;:____} ;乂     
   |ィ{:;;(フ;;:::}``ーミヽ    r'イ;ノ,_, /::::   ,;:-''::::;ハ   ニヤニヤ
   |\;;;;;;;;厶-‐         ̄ ̄ /i:;;;;;;, -'":::::::/  }      
  / ノ          ヽ、   ./ ノ;;;;;;;;;::, -'"   _/
  (_/ )          / / };;:::::::::......  _,,; イ
  / ,.-〈    ヒー---ァ'  /、  ゙入ェ;-;-;''==ソ
 (/ __)\    ̄ ̄   /   フ>、{::::::..      {
 (_,ィ'" )  > 、_   /    // /\;;;;;;;;;____,,,ィ'
  / ,ィ'  / }   ̄     // ノ   Y:;  ノ
 'ー'イ    /        // ./    };;;;'' イ
   |\  /        //  /    /ヽ;: {
0898本当にあった怖い名無し05/02/22 22:25:33ID:b8XOJJ9G0
>>895
市役所屋上から投身自殺って聞きました。
やっぱり談合絡みです。
0899本当にあった怖い名無し05/02/23 20:15:39ID:FCu/wHIVO
アクアピア、プールだった方若い女の霊出ました 昔からいる霊みたいです 自分は元従業員でしたが半分以上のプール関係者が何かしら体験してたはずです 事務所に水神を祭る神棚出来た位でしたから
0900本当にあった怖い名無し05/02/23 20:22:18ID:FCu/wHIVO
自分が体験した事、営業時間終了後二階の風呂でシャワー浴びてたら無人の大浴場が突然人が飛び込んだかの様にザッパーンといいお湯があふれまくってた
0901本当にあった怖い名無し05/02/23 20:32:51ID:FCu/wHIVO
今はマンション出来たみたいですが当時一番怪現象が多かったのは事務所周辺、一回レストルーム、二階大浴場でした。
0902本当にあった怖い名無し05/02/25 10:26:43ID:8kGws36H0
うちの店出るらしい
先輩達が何号室に誰もいないはずなのに「○○ちゃーん、○○ちゃーん」て呼ばれたっていう事が
数人あったらしい。
キッチンには神棚があるが何故かおいなりさん。
私は霊感ないので体験してないが、むしろゴキブリの方が恐い。

ホワイトハウスは入り口まで行ったけど懐中電灯も自力発電の暗いやつで恐くてそれ以上行けなかった。
その近くの日蓮だっけ?洞窟も行ったけど、友達が霊感あるらしく、これ以上はダメと言ったので帰ってきた。
水があるのか、確かに近づいたら空気が冷たくなったけど。

0903本当にあった怖い名無し05/02/25 20:55:41ID:SDQEmvZ10
         (::::::::::::::)         (:::::::::::::)  自縛霊1匹検挙しました!
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U     U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  ヽ( ´;゚;ё;゚;) ノ |::::||:::|  U
         |::::||::|  へノ   /    |::::||::|
          | / | |    ω ノ      | /.| |
         // | |      >     // | |
        //  | |         .//   | |
       //   | |         //   | |
       U    U        U     U
0904本当にあった怖い名無し05/02/25 23:17:35ID:DXy5Squj0
>>894
いつのどこの新聞ですか?
0905本当にあった怖い名無し05/02/26 20:12:47ID:vXmu6Sl00
おれ、新聞とってないから知らない。
0906本当にあった怖い名無し05/02/28 13:48:49ID:lRh6RYU/0
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0360.htm
ここの82が言ってるトンネル。
ちょっと気になったので行ってみたが、高坪温泉が何処か分からなかった。草水から秋葉登っても見当たらない。
どうもすでに廃業したらしいが、、場所を詳しく知ってる人いませんか?
あと、新潟に田上のホスピタルなんていう凄いスッポトがあったんだね。
0907本当にあった怖い名無し05/02/28 23:01:03ID:Qu3zodAR0
>>906
石油関係の遺跡「文化財煮坪」の辺りじゃないかな。確か。その近くに
温泉、その先に熊沢トンネルがあった記憶が。
んで、家に古い宿泊表があったんで、高坪温泉を調べた。一軒だけ旅館が
有った。長○館。部屋数6、収容数20名、料金は7,000円から。特徴の欄には
、魚・山菜料理が中心 湯治向き、とある。どうでもいいか。
0908本当にあった怖い名無し05/03/01 00:03:03ID:lXKCB5a20
>>907さんの言うとおりです。

熊沢トンネルってここだよね。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=37.46.43.037&el=139.8.57.153&la=1&sc=3&CE.x=221&CE.y=376

Yahoo!のマップには名前がないけど、昭文社のクイックマップル「新潟」では、マークの部分が
熊沢トンネルと表記されている。ちなみに近くの神社は、「神明神社」。
信号のある所にバス停あり、バス停名は「高坪」。トンネルの先に道の表記なし。

写真とか撮ったらうpお願いね。

0909本当にあった怖い名無し05/03/01 01:15:40ID:0CKTwkk5O
熊沢トンネル、小学校の時に遠足で行きました。
大勢だったからそれほど怖いとは思わなかったけど、異様に暗かったことは覚えてる。
0910本当にあった怖い名無し05/03/01 06:26:22ID:5FCBHANW0
>>907-908
サンクスです。
熊沢トンネル行ったら写真うpします。
しかし、トンネル付近迄車で行けるのだろうか…物凄く道が狭かったよなぁあの辺。。
0911本当にあった怖い名無し05/03/02 14:31:34ID:v0CKbb0Y0
今日暇だったんでさっそく熊沢トンネル行って来たよ。
案の定駐車場がない!なんとかスペース見付けて路駐。大きい車じゃ行けないね。
煮坪の先を少し山を登った所にトンネル発見。
(今はとりあえず雪がヤバイ。長靴装備しないと行けない。)
トンネル外観は酷い不気味。山奥にひっそりと佇んでいる。
中は一応電灯が何個かあった。でも無気味な雰囲気だった。

画像うpしたいけど、1401KBででか過ぎとなってうp出来ん。。
これ小さく出来るの?初心者なんでよくわからん;
0912本当にあった怖い名無し05/03/02 14:39:23ID:v0CKbb0Y0
余談。トンネル抜けた所で地元のおじさんと出くわす
おじさん『おめさんそっから(トンンル)からきたんけぇー?俺らでも気持ち悪くてそこ使わねよー』
地元の人もあまり使って無いらしい。
あと、トンネルの先の女子便所に『呪の扉』と落書きがあったくらいかなw
トンネル抜けた後は熊沢公園がある。散策がてらに行ってみては。
0913本当にあった怖い名無し05/03/04 00:57:03ID:xo6Wco9f0
>>911
パソコン持っているなら、フリーのレタッチソフトでちょっと弄れば画像掲示板に貼れるよ。
デジタルカメラは画質を良くするために圧縮率が甘いので、同じ大きさでも再圧縮(つまり保存し
なおし)しただけでもかなり小さくなりますよ。

でなければ、圧縮してどこかのロダに上げるとか・・・。

うpお願いします。

0914本当にあった怖い名無し05/03/04 17:29:37ID:hqzIk9k/0
新潟県内の怪奇スポット行ってみたいです。
でも周りも恐がりで誰も行こうとしない…(付き合ってくれない)
自分も恐がりだけど、このスレでいろんな所行った人の話聞くと羨ましくなります〜
いいなー
幽霊も「あれ?おかしいぞ?」みたいな経験もない…
一度くらい体験してみたいなぁ…
0915本当にあった怖い名無し05/03/04 21:07:26ID:il6bSiP30
>>914
恐がりな漏れでよければご一緒します
0916本当にあった怖い名無し05/03/05 15:36:42ID:7ZBK3MwuO
誰か赤い家の噂を聞いたことないか?
巻町付近らしいんだが・・
0917本当にあった怖い名無し05/03/05 17:10:25ID:bBpBCOwd0
>>916
さんざんガイシュツ
過去スレ嫁
0918本当にあった怖い名無し05/03/05 17:47:41ID:d5JQZFnf0
今でもあるのかどうか分かんないけど、新潟駅近くの弁天通り?に
あった、コンビニ規模の小さな清○フード。
店内のある場所に行くと、足が沈む。
足首位まで、床に引き込まれるような感触。
気のせいかと思ったけど、毎回なんで友人に言ってみた。
友人も同じことを感じてたそうだ。
その後、店内ではその場所を避けて歩いてたんだけど、見ず知らずの
お客がその場所で全く同じことを言ってるのを数回聞いた。
心霊スポットとは違うけど、今でもあれはなんだったのか不思議。

村上(つかその隣の村人)だけど、村上にも結構あるよ。スポット。
高校では飛び降り見ちゃった。最初から最後まで。
その後、その場所で色々見た生徒がいると聞いたけど、今は
どうなのかな。
0919本当にあった怖い名無し05/03/05 19:54:44ID:Jglh7tBe0
>>918
清○フードの場所と店内の「ある場所」について詳しく。
レポするから。
0920本当にあった怖い名無し05/03/05 20:35:46ID:+DnSSf1q0
>>918
村上詳しく
0921本当にあった怖い名無し05/03/05 20:36:58ID:wgCnOR+K0
>>919
918 ではないけど家の近くにコンビニ規模の清○フードあるね。
新潟駅に近くもないし、弁天通でもないから違うかもしれんが、
荒んでいる雰囲気はある(中に入ったことないから本当に営業していないかも)
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.5.8.2N37.53.43.6&ZM=12
0922本当にあった怖い名無し05/03/05 21:11:59ID:d5JQZFnf0
>>919
 新潟駅から万代口に出てドトー○の入ったビルの左横の商店街?を
 入ってく。右側にパチンコ屋とかあったはず。その並び。向かいあたりに
 サンマリ○とかいう喫茶店があったはず。ごめん予備校時代の
 記憶だからうろ覚え。ほぼ間違いは無いはずだけど。
 店の入り口から見て右奥、隅の棚の前。
 引き込まれる、沈む、って感じがするだけだよ。

>>920
ベタな所で火葬場跡。みど○の家でも色々あったらしいけど、
 取り敢えずは夜あの辺りの住宅街路地。過去ログでもちょっとあった
 よね。国道沿いマツ○(ジャスプラw前)には事故のあった時間帯が
 いいらしい。瀬波水族館跡(つーかその近くの路上)。イヨボ○会館
 とこの公園。それぞれに目撃情報多数ありました。
 神○中学元校舎と南大平ポーラス○ー。中学は今はセンサー入ってる
 らしいけど、一見の価値あり。
 
 
0923本当にあった怖い名無し05/03/05 21:16:56ID:ZjmAx4HI0
突然で難だけど、長岡で心霊スポットってどこかあります?
092491905/03/05 22:12:16ID:Jglh7tBe0
>>921
ありがとう。

>>922
うちの会社のなまら近くだw
来週あたり、暇みて行ってみるよ。
でも清○なんかあったかなぁ・・・。
0925本当にあった怖い名無し05/03/05 22:25:51ID:d5JQZFnf0
>>924
もう10年位前のことだから、今もあるかは分かんない。消えてたら
ごめん。代ゼミの生徒がよくメシ買うとこだったんよ。
092692105/03/05 23:00:28ID:wgCnOR+K0
違ったようで。

ところで、49号線沿いの秘宝館跡って心霊要素あるの?単なる廃墟?
0927本当にあった怖い名無し05/03/06 12:30:25ID:Vwr32WWS0
たぶん件のベンリーちゃんは、その後、古本屋になって、
今はまた別の何かになってると思う。
0928本当にあった怖い名無し05/03/08 00:09:36ID:sn2G2V8/0
ホワイトハウスの横の山道の先にはなにがあるの?
みんな途中で断念したという話ししか聞かない。
行った奴誰もいなけりゃ自分が装備万全で行こうと思うんだけど。

あと、角田灯台の上の登山コースはなにも怪しいものはなし?
場所がホワイトハウスの真上だけに怪しいものがあっても不思議ではないかと。
暖かくなったら行ってみる事にする。
092991905/03/08 00:47:34ID:opPGvuKH0
俺が>>918に興味を持った理由。
2年位前に俺がオカ板に書き込んだもののコピペ↓

漏れ、不動産屋。1年位前、部下を連れてとある物件を見に行った。
庭の片隅にある小屋に入った瞬間、床につま先がめりこんだ。
「腐ってんじゃんか」
で、中に入り、中央に立つ。 天井がグルグル回る。吐きそう。立ってらんない。
で、室外にいる部下に言った。
「おい、ここ、なんか次元が違う」
漏れは外へ避難。で、交代に部下が室内中央へ.。その瞬間、
「あ、エレベーターで急速に上昇してる感じ。吐きそうです。」
表現が違うだけで、感じた現象は一緒。
その後床を確認したけど、沈むようなところ無し。
俺も部下も、かなりの懐疑派なんだけどね。
後にも先にも、あんな経験無し。あれだけは未だに謎。

もう一度、あの感覚を体験したい・・・。
とにかく暇みて行って、レポします。
0930本当にあった怖い名無し05/03/08 00:54:52ID:hk+zv5Zm0
>>928
何も怪しいものはないよ、灯台コース。
日本海の眺望が素晴らしいだけ。
こーゆースレの人には縁が薄いかもしれんが
たまに山板も覗いてみてくれ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1022398377/l50
0931本当にあった怖い名無し05/03/08 02:36:56ID:VQMj/ENv0
>>929
レポ待ってます。気をつけてね
0932本当にあった怖い名無し05/03/08 11:22:12ID:SfbV2I1E0
>>928
雪が融けたら行こうと思っていたけど、もし出かけたら写真入りでレポよろしこ。
住宅地図では、あの横道は100mくらい続いて、砂防ダムで途切れていることになっている。

山道なんで完全装備は要らないけど、滑りにくい靴と軍手があるといいかも。


角田山登山コースは、>>930が書いている通り、怪しくないです。ただ、途中に岩場があって初心者
には厳しいらしい(・・・という割に小学生の遠足コースに選ばれるくらいなんで、推して知るべし)。
0933本当にあった怖い名無し05/03/09 10:08:44ID:tzGE2UnIO
R352の刈羽原発から柏崎の荒浜に抜ける下り坂の途中にある稲荷神社の駐車場に
いっつもガンメタのスカイラインが停まってるんだけど、あれはなんなんだろう。
個人的にすごくオカルティックな感じがするんだけど、知ってる人います?
0934本当にあった怖い名無し05/03/09 15:17:10ID:OMDZG7ku0
>>923
旧日○病院後に建てられてるスーパーウ○ロク。
バイトしてるコが
「お菓子売り場の品物出してたら上からビチャビチャ赤い液体(血!?)が…」
って云ってた。従業員も客もイロイロ見てるって。
0935本当にあった怖い名無し05/03/09 15:52:14ID:KrAIl4yq0
血なのか?そうでないのか?
結局なんなの??
んで、イロイロって何よ??
ウオロク粘着ウゼェー
0936本当にあった怖い名無し05/03/09 20:10:56ID:hx7Fgtqt0
おらの弟は日赤で生まれただよ。
おらの中学ん時のカワイイ同級生は日赤の看護婦さんだった。
0937本当にあった怖い名無し05/03/10 00:18:18ID:ZtOht1Uj0
長岡の日赤病院跡、病院だったから人の生き死にがあって、何かありそう・・・って話は分かるけど。
あの辺、長岡城があって戊辰戦争でかなり死んでるし、空襲があったし・・・その辺は誰も考えない
のかねぇ?

トイレのお札とか、誰も携帯か何かで撮影してうpしてくれないし・・・WH臭さが・・・。
0938本当にあった怖い名無し05/03/10 01:56:33ID:tlT9viTA0
う〜ん、確かに赤い液体が!とか言ってもねぇ。
今度行ってみようかな。スーパーなんだから駐車場あるよね?
093991905/03/10 04:02:07ID:8wkFfehA0
変な時間にすんません。「919」として最後に書き込んだ翌日、インフルBに冒されてしまいました。

終日(すげー、「ひねもす」で一発変換さたw。徒然・・うわ、これも一発w)うつらうつらしてた
もんだから、こんな時間に目が冴えてます。

完治したら、必ずレポします。 検索の結果、もうそこに清○無さそうですが、今でも何らかの
店になってるんであれば、中に入って体験してきます。 ついでに、近所にも聞き込みしてきます。

うは、38度7分。 もっかい寝ます・・・・。
0940本当にあった怖い名無し05/03/10 10:43:19ID:g05JanQB0
>>939
あなたには期待してます。
とりあえず完治して下さいね!

てか心霊スポットというか、オカルトストポットにスレタイ変えません?
0941本当にあった怖い名無し05/03/10 12:18:13ID:g05JanQB0
ストポット→×
スポット→○
orz
0942本当にあった怖い名無し05/03/10 21:09:43ID:UwK/Nqam0
>>928
前登った時に岩場の辺りで怪しいおっさんがオカリナ吹いてた。
たぶん春先の平日にいるよ。興味があったらどうぞ。
私見では人間でした
0943本当にあった怖い名無し05/03/10 22:02:24ID:ZtOht1Uj0
ttp://www.geocities.jp/shige_chan2005/index.html

このサイト見に行ったら更新してたよ。ホワイトハウスの脇道に行ったみたい。
残念、何もなかったって。
0944本当にあった怖い名無し05/03/13 02:39:40ID:WbSniXgv0
そのサイトGJだけど、もう西蒲原なんて探検するとこないじゃん
厨房のガセネタばかりのサイトの検証に行ってもなんもあるわきゃーない
0945本当にあった怖い名無し05/03/13 11:42:26ID:LRrUCsVM0
>>944
無きゃ無いでいいじゃない。大体、シーサイドラインの噂なんてほとんどガセばっかりだし。
無理やりオカルトスポットにしたい奴ばっかりだろ。

ブラックハウスも未だ何の建物か分からんしな。
赤屋根も湯の腰温泉の入り口脇にあるけど、これって人の家(○ーべさんとかいう外人さんら
しい)の離れみたいだし。間瀬随道も妊婦の殺人事件なんかないし。
0946本当にあった怖い名無し05/03/13 14:02:49ID:heJW0E+s0
お父さんとお母さんのはさみage
0947新潟県民より05/03/13 14:27:56ID:GYPB7ns1O
ホワイトハウスより日蓮て言われてる洞窟の方がはるかに怖いべ?
場所はホワイトハウスがある辺りまで行くデカい道路をもっと先に行けば日蓮て立て札があんだけどその日蓮は水子の霊を祀ってあるときてる。ここは夜まぢに怖いべ?
0948本当にあった怖い名無し05/03/13 17:19:01ID:LRrUCsVM0
>>947
日蓮の洞窟はさ、オカルトスポットというより霊場だからさ。興味本位で行く場所じゃないんだよ。
怖いとか怖くないとかいう以前の問題。佐渡で賽の河原も昼間に行ったけど、あそこも空気がち
ょっと違う、ふざけちゃいかん場所だと思った。

個人的には、日蓮の洞窟の裏にある小さな小屋が何のためにあるのか知りたい。
壊れているものもあるので、結構前からあると思うんだが。

もし、シーサイド沿いで「これは!」ってお勧めがあったら教えてください。
弥彦山の枝道もちょっと怖いよね。最近ぜんぜんだいろ坂の幽霊とか聞かなくなったしなぁ・・・
もしかして廃れた?(笑) あと弥彦山展望台の駐車場の方にある地面に埋まった感じのトイレ
跡も別な意味で怖いね。
0949本当にあった怖い名無し05/03/13 21:04:22ID:ikROWTTdO
日蓮の岩屋に興味本意で行って積んである石を崩してしまい、
その後車で事故った人間を知っている。
確かに遊びで行くところではないよ。
0950本当にあった怖い名無し05/03/13 21:18:57ID:Kzdsh15ZO
俺の友達は、彼女と日蓮行った帰りに事故っちゃった。
んで、見舞いに行ったら、
「右も左もアクセル、アクセル!」
と言ってたのが怖かったです。そんな18の時の夏。
0951鬼畜 ◆eHPTW5UJ9. 05/03/14 01:07:44ID:4O7vollf0
>>922
神○中学校の旧校舎の3年2組の教室に
「2CH@半角二次元板」と書いたのはあんたですか・・・?
今は廃墟だが一応俺が3年間学んだ校舎だ…orz
0952本当にあった怖い名無し05/03/14 01:11:38ID:A2QFTxaXO
漢字がよくわからんがアピタ近くの済○生会病院の
開かずの7階の詳細わかるかたいます?
0953本当にあった怖い名無し05/03/14 01:30:51ID:Cj0s/oTT0
長岡の旧病院なんか、病院だった頃から有名だったしなー。
今更何があったと聞いても、驚きはしないが…。

うちの母は病院だった頃、耳鼻科に通院していたのだが、何度行っても
院内で迷い(元々方向音痴で父が免許を取らせなかったぐらい)、
いつも霊安室の前に出てしまうのよ、とぼやいていた。

母はその後、癌で早世しました。
0954本当にあった怖い名無し05/03/14 01:41:03ID:qzJ8t0A30
>>952
>>667
0955本当にあった怖い名無し05/03/14 01:48:39ID:A2QFTxaXO
>>954
サンクスです。ガイシュツだったのか。
前久々に会った同級生が
なんかみたとかいったんで気になってたんで。
きっと掃除の人かなんかだったのかな。
0956本当にあった怖い名無し05/03/14 12:05:21ID:qzJ8t0A30
>>955
病院って人の生き死にがある場所だから、まぁそういうのもいなくは無いと全否定はしないけど。
最初に○○ありきじゃいかんですよね。

 ・・・と言いつつ幼稚園の頃、某県立病院を遊び場にしていた私。エレベータなんてハイカラなも
のがあったのはあの建物だけだったからねぇ・・・。でも、何も見なかったな。母親は、霊安室に親
父が収容されて、霊柩車がくるまでそこで待っていたら、急に親父が息をし始めたように感じて、
叔母と「気のせいだよね」と言い合って落ち着こうとしたらしいが・・・。
 その親父、通夜が終わった夜もいきなり鴨居に挿してあった、落ちるとは思えない額縁を見事に
落としてくれると言う悪戯を・・・。居間にいた全員が飛び上がりましたよ、ええ。

0957本当にあった怖い名無し05/03/14 15:42:20ID:uqtl0U010
>>956
茶目っ気のあるお父さんだったんですね

自分も死んだらやってみようかなw
0958本当にあった怖い名無し05/03/15 22:19:34ID:UWN2OsKm0
>>956
×鴨居
○長押
0959本当にあった怖い名無し05/03/17 12:39:23ID:kGQ6CCEI0
http://www.ke-k.com/occult/view.php?id=008701
http://www.ke-k.com/occult/view.php?id=008415
蒲原鉄道と大崎山の詳しい場所を教えて頂きたい
特に蒲原鉄道。入り口の場所が学校裏なんて情報も書いてあったけど。
詳しい行き方を教えて下さい。雪が溶けたらこの二つを見に行く予定です。
http://www.ke-k.com/occult/view.php?id=004216
亀田の廃アパートだって…行ってみたいが民家が並んでて入りづらい所なんだろうな
0960本当にあった怖い名無し05/03/17 23:56:28ID:x4WN+hkBO
ほう
0961本当にあった怖い名無し05/03/18 04:36:42ID:G7hDkUA+0
http://www.ke-k.com/occult/view.php?id=004219
黒川の顔の石、小さい頃から知ってるけどそんなに怖いとは思わないけどなぁ。
むしろなんだか可哀相で切ない気持ちになるけども。
苦痛でいっぱいの表情って…、そう見える人もいるんだね。
0962本当にあった怖い名無し05/03/18 13:01:59ID:ycA6O6gr0
>>959
研究熱心なのは嬉しいけど、ちょっとネット検索しようね。
大崎山公園は、ここ
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=37.37.40.320&el=138.59.10.810&la=1&sc=4&CE.x=337&CE.y=368
(地図の右下方、「永明寺山、日食観測碑」とあるところがそれ。マップルのネット地図だとちゃん
と「大崎山公園」になっている)

蒲原鉄道については2つある。そちらのリンク先にあるのは、冬鳥越トンネルだと思われ。
冬鳥越スキー場の隣にある、5・6年前に行ったことしかないけど、短いトンネル。現在、蒲原鉄道
の車輌が置かれて整備されたので、どうなっているか知らない。昔行った時はゲレンデ側は草ぼう
ぼうだった。反対側は、土石採取場になっているので危険。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=37.38.20.556&el=139.7.25.849&la=1&sc=4&CE.x=63&CE.y=290
(このマップの冬鳥越ゴルフの前。/はたぶんスキー用のリフトを表していると思われ)

もう一つは、加茂農林の裏のトンネル。ここでなく、加茂農林の校舎の中で怪異があるという説も
このトンネルはちょっと長く、途中で曲がっているので入り口が見えなくなり非常に怖い。加茂農林
側の出口は笹薮で覚悟が必要。反対側は住宅地だが、以前取材した5年ほど前には重機が入っ
て整備していたんで、現在の状況は不明(住宅地なんで、いろいろと注意)。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=37.39.50.215&el=139.3.25.317&la=1&sc=3&CE.x=452&CE.y=301
(国道403号線を曲がらずに線路に沿ってまっすぐ侵入。信号の前に高架橋が撤去された廃線
跡が見える。その手前の道を山側に曲がる。廃線がある方にいけば、入り口が見えるはず)。

 廃線跡とは言え、人様の土地でなおかつ危険なんであんまりお勧めしません、と一応書いておく。
0963本当にあった怖い名無し05/03/19 20:44:28ID:tsc5Jlzf0
角田山荘って幽霊の話しあるのか?
この前友達3人で夜中にシーサイド走ってて、ホワイトハウスにでも寄るかって事になって。
ついでに角田山荘に行ったんだ。
ボロイはしご使って2階逝った事ある人ならわかると思うんだけど、登ってすぐに黒い昔ながらの電話があった。
自分が先頭だったんだけど、突然その黒電話が鳴り出した。
ビビッテ落っこちそうになった。。。
みなもちろん走って逃げました。
初体験だから角田山荘は俺の中では最強の心霊スッポト
0964本当にあった怖い名無し05/03/20 23:41:10ID:qM3hIlU30
>>963
この話読んで、角田山荘へ行こうと思っている人へ忠告。

建物の下までは普通にいけるけど、そこから奥の草薮や建物の裏側などへ行こうとしない方がいいよ。
釘のついたままの建材が散乱しているので、夜など行ったら確実に古釘を踏み抜きます。
破傷風は怖いよ。枯れたススキが生えているんで、顔を怪我しやすいし。

内部は本当に崩壊寸前なので、入らない方がいいです。
入りたい人は自己責任で、それなりの装備(厚底靴、手袋など)をしていってね。人様の家ということ
をお忘れなく。

0965本当にあった怖い名無し05/03/21 01:19:37ID:L2uCTbo80
>>959
ttp://homepage1.nifty.com/y-yamada/tanbou1/Kanbara/kanbara.htm
0966本当にあった怖い名無し2005/03/21(月) 11:29:03ID:ORrfWkBv0
>>943
のサイト、また更新しているね。けっこう豆だな(笑)

たのうら燕の画像が追加されているけど、全然廃墟じゃないじゃん。あれをお化け屋敷とかいって
騒いでいる奴らの神経が知りたいよ、アホじゃねーの?

0967本当にあった怖い名無し2005/03/21(月) 14:12:22ID:ViFIoy5X0
>>966
騒いでるの1人だけじゃん。
同じような文名前変えて書き込んでるだけ。こーいう奴が赤屋根とかのガセネタ流すんだろうね
いかにも嘘くさい文なのにわざわざ調査した中の人乙

>>959には悪いけど一足先に今日亀田東小の廃アパート行ってきた。
正門からすぐ右にある。アパートではなくただのボッロイ一軒家。
入り口はたしかに板で封鎖されていた。
『危険立ち入り禁止』て張り紙?あったけど、学校近いし本当に子供が間違って入らない為だと。
敷地内には危険川で溺れるな〜みたいな看板とか拾ってきたと思われる物が散乱
ただのゴミ屋敷で見に行く価値はないかと。
0968本当にあった怖い名無し2005/03/21(月) 14:19:09ID:i33n2fDf0
亀田といえばラブホができたはず
つぶれたら心霊とか言われるんだろうか
0969本当にあった怖い名無し2005/03/23(水) 02:48:08ID:cn5f4JUZ0
真・路地裏番長の廃虚刑事27話が凄く興味ぶかい。
新潟にもまだあんな素晴らしい廃虚があったなんて。
詳しい場所を知りたいが、掲示板でそんな事聞いていいものか
常連多いみたいだし廃虚がメインじゃないんだよなぁアソコ(^@^:)
0970本当にあった怖い名無し2005/03/24(木) 00:24:12ID:qELzIZcs0
>>969
そのページのリンク先にある程度のヒントが書かれている気がするが。
0971本当にあった怖い名無し2005/03/26(土) 00:48:51ID:xFoIeY690
「ある程度」どころではないような希ガス
オレはわざわざ行ってみようとは思わんが
0972本当にあった怖い名無し2005/03/27(日) 16:06:19ID:X+Hl8jO+0
おまいら新スレ立てろ!
0973本当にあった怖い名無し2005/03/28(月) 10:25:34ID:L0Jxzh7d0
>>968
目の前に思いっきり“潰す”って看板あったけど、
あれって営業妨害にならんのかね?!
0974本当にあった怖い名無し2005/03/29(火) 02:24:06ID:e6DcYQlR0
新潟のスレがあるから覗いて見れば
『洪水でみんな流されますた』かよ!
禿すくワロタw
0975本当にあった怖い名無し2005/03/29(火) 23:06:01ID:Gr2zXieU0
マンナリした新潟に2ちゃんねらーの力で架空の心霊スポットでもつくろうか
>>976は場所
>>977は噂
よろ
0976本当にあった怖い名無し2005/03/30(水) 02:56:15ID:JnjRjw3RO
あげ
0977本当にあった怖い名無し2005/03/30(水) 09:48:24ID:cj45AZjW0
山ノ下公園
0978本当にあった怖い名無し2005/03/30(水) 20:53:26ID:OUXOXFShO
そこの公園がまたこーえんだよね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。